2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

半妖の夜叉姫 その十一

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:25:22.83 ID:5nwWeTFc0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvvv:1000:512

【ルール】
・放送時間内に書き込むのは実況に該当するため実況板で
→番組ch(ntv)実況板
http://itest.5ch.net/subback/liventv
・他作品の話題は出来るだけ控えること(「犬夜叉」は例外)
・荒らし、煽りは徹底放置。(キャラアンチ、また過剰な不満も荒らしと見なします)→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。 (公式発信によるものは除く)
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
※本作品はキャラ設定ストーリー構成脚本等、高橋留美子先生の監修有りです(アニメ雑誌等の確かな情報) 要するに半アニオリ
公式サイト
http://hanyo-yashahime.com
公式Twitter
https://mobile.twitter.com/hanyo_yashahime

前スレ
半妖の夜叉姫 その十
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1606809815/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:02:23.98 ID:/R6uKZbr0.net
子供向けにわかりやすいように朔=妖力をなくす日という設定にしたのかと一瞬思ったけど、
豆談義では「朔=新月の日」になってたからスタッフ勘違いの可能性のが高い

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:02:35.04 ID:g1gpcFNjr.net
奈落って自分で朔の日変えられる設定前からあったっけ?今回冥賀じいちゃん解説していて気になったけど

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:03:00.74 ID:em7gMFFo0.net
>>66
同じこと思った人いたw
殺生丸来たと思ったよ割と真面目に

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:03:41.11 ID:kG+ZTTG6K.net
絆創膏とかにも限りあるんだろうし、せつなーせつなーて叫んでないで退治屋たちに薬でも戦い方でも習えばいいのに

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:03:45.33 ID:eLhsajLW0.net
>>69
豆談義でそう書いてるってことは書いた人は分かってるんだろうけどなんでちゃんと分かってる人もいるのに本編で間違えるんだろう?笑

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:03:50.41 ID:Kd6X9V2Q0.net
>70
あったよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:04:03.66 ID:/R6uKZbr0.net
>>67
「半妖によって朔の時はさまざまで」って言ってしまってるからもうめちゃくちゃよ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:06:21.15 ID:5z9l3D7/0.net
「朔の日を知られることは命取り」みたいな話あったよね。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:06:44.75 ID:/R6uKZbr0.net
>>68
父親と仲間たちの供養塚作ったんかな?って思った
まさか犬夜叉時代存命の人(金烏とか)を殺すとは思えないし

あと音で聴いて初めて「戦国おいしい法師」が「戦国御伽草子」にかけてること気づいた
ドラマCDの寒いダジャレ思い出したわ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:08:08.30 ID:/R6uKZbr0.net
>>73
豆談義のほうもこれ半妖は全員新月に妖力なくなるかなくならないかの二択みたいで微妙だなとは思ったけど
今になってみれば豆談義のほうが解釈合ってるっていうね

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:09:57.02 ID:eLhsajLW0.net
>>68
普通に退治屋の親たちの供養かなと思ったけど、とわせつなもろはが生まれたばかりの頃に何かあって村壊滅とか…?村に他に人いる様子ないし
それが予告に書いてあった「ある妖怪」だったら物語の起点になるしさすがに話も進みそう

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:11:16.74 ID:kmZGhJ7Dd.net
夢の胡蝶便利やな…
あれかせつなから夜のお時間を取ったからということか?

弥勒やっぱ老けてないしロン毛だし
なんか右手出演は殺生丸の?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:15:42.76 ID:eLhsajLW0.net
>>80
読売版に殺生丸っぽい手があったね
なんかボロボロだったけどどうしたんや

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:16:42.64 ID:DKOPbn6P0.net
予告編に出てきた弥勒、歳とるどころか若返ってるやんw

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:18:32.80 ID:NxoR4Equ0.net
人間なのに妖怪並みに歳取らんのさすがにモヤモヤする
高橋留美子の希望もあるのか?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:18:43.20 ID:aJjZ6ok60.net
>>66
>>71
うん。思った。この板だけで3人は居たんだ。私と思考回路が同じ。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:18:47.32 ID:NxoR4Equ0.net
予告にきんぎょいるな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:20:55.85 ID:kmZGhJ7Dd.net
ロン毛弥勒は朔の日の犬夜叉に似てる
やっぱ子供向けに四十路おじさんにはしないのなぁ

右手の横は殺生丸のもこもこだよね?
日テレ番組表だと成田さんの名前はなかったが
まさか手だけとか?いや手タレじゃあるまいし…

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:21:51.89 ID:yoOzNOZ00.net
弥勒は神通力で若返ったか?
饕餮が橙の虹色真珠を持っていたから出揃ったか
四凶で渾沌だけ持っていないのは危険だったからかな
金烏が亡くなってなければいいが

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:24:24.83 ID:em7gMFFo0.net
読売の予告観たけど、弥勒と翡翠仲悪くするのだけはやめてほしい

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:27:30.83 ID:MrggIuSJa.net
予告の手、妖怪化したせつな説ない?
わからんけど

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:27:54.42 ID:eLhsajLW0.net
>>88
犬夜叉で父息子仲良しってあんまなくない?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:28:26.07 ID:Bd69xG170.net
珊瑚が手合わせてるとこの背景に柵?塀?みたいのあったから、退治屋の里に墓参りきたのかと思ってる

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:28:32.05 ID:ABoESOo4M.net
予告の殺生丸らしき手って映画みたいに犬夜叉に知り落とされた腕再利用されるとか?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:28:46.53 ID:LEED7ddz0.net
>>88
あれよ…映画だっけ?弥勒が殺生丸と犬夜叉見て息子は父親の背中を追う云々話の感じじゃないか
翡翠は生真面目で弥勒はフリーダムそう

あの右手はとわじゃないの?と言う人結構いるけどいくら妖怪化しても14歳の女の子の手じゃなくね?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:31:51.08 ID:ykWCQn5Hr.net
今回の敵さん見た目以外が可愛すぎるだろ...お茶目すぎた

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:33:54.20 ID:lFAWZO8N0.net
>>88
実は女好きな父親だし
翡翠が性格母親似なら反抗期来てもおかしくないかと…

そういや千日回峰行って神通力云々より
ようはお坊さんの幹部昇進試験だよ?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:34:09.30 ID:RVEFEbbR0.net
弥勒老けてなさすぎじゃね?ついでに普通の人間のはずの珊瑚も老けないのか?
みんな何歳だよ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:34:54.06 ID:yoOzNOZ00.net
読売テレビの予告の右手はわからんな
親子の仲が悪いのは、姉の金烏を死なせてしまったからと思った
玉兎だけ珊瑚を迎えにきているのは、理由があるはず

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:34:55.98 ID:XB3BQ6Lj0.net
犬夜叉の朔はたまたま新月の日(朔)だった
血縁であるとわの朔も同じ新月の日だった
他の半妖の朔は新月の日とは限らない
何の矛盾もない設定だと思うけどな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:37:55.07 ID:eLhsajLW0.net
>>97
メインではなくても原作キャラを死なせることは無いと思う
>>98
設定は別に良いけど朔=妖力を失う日って説明がダメだったんじゃない?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:38:29.88 ID:kmZGhJ7Dd.net
あーせつなの可能性もあるか
でも手がごつい

成田さんの出演があったら殺生丸と言いきれるけどないしなぁ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:41:04.65 ID:XB3BQ6Lj0.net
>>99
妖力を失う日を朔って名付けちゃってるからごちゃごちゃするわけか
その辺はメタの領域だよねw

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:44:01.03 ID:zPdkhAbj0.net
>>100
殺生丸声出しするときは予告とか番組表で出さないんじゃないかなあとも思ってるけど犬夜叉も普通に出してたから違うか

でもあの手ともこもこは殺生丸だよなあ
足だけ出演に続き腕だけ出演

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:44:10.29 ID:LEED7ddz0.net
普通に原作キャラは死なせないよ
犬夜叉らの老人たちも死なせてないしw
子供向けとしても創られてるという前提を頭に置かないと
血が出ない死体が残らないおっさん化しないおばさん化しない

右手は殺生丸かせつなのどっちかだなぁ
とわの頭なら髪の色が違う

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:46:20.95 ID:RVEFEbbR0.net
腕がせつなだとして女子の手にしてはゴツいが妖怪化したらあれくらいに書いた方が妖怪っぽいし妖怪化せつなの可能性もあるかもな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:46:55.04 ID:M+iUOdJ90.net
殺生丸の手に犬夜叉の髪ぽくない?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:47:34.75 ID:6VkyjK5xp.net
朔の日と朔の夜は別の意味という事かな
紛らわしいが

設定に関する事は流石に留美子にも相談したりしてると思うぞ
犬夜叉と辻褄合わないようにしてないって見たし

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:49:09.66 ID:yoOzNOZ00.net
そうか右手はせつなか
眠れない副作用かな
せつなが過去弥勒に出会っているが、妖怪化した時、村を襲って金烏を殺したとかブラックなことは止めてくれ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:49:58.97 ID:zPdkhAbj0.net
犬夜叉に切り落とされたのは左手だから違うよね?
切り落とされたやつ再々利用かとも思ったけど
もし切り落とされたやつだったら鏡合わせの世界になってるとかも考えられるが

今日OP発表ないかな〜

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:53:36.99 ID:RVEFEbbR0.net
現代だと半妖は人間化しないって事なら現代と戦国時代じゃ世界の根本的な部分から変わってそう

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:57:30.82 ID:kmZGhJ7Dd.net
>>107
犬夜叉のノリで考えないほうがいいよ
先生が子供向け言うてるし
そもそもハクション大魔王やってた時間帯

手の背景は弥勒やとわ達のいた場所?
ふっと殺生丸が現れた(手だけ出演)…
せつなの妖怪化か犬化途中…

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:58:01.62 ID:MrggIuSJa.net
右手ともこもこは映ってたけど、髪の毛も映ってた?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 19:00:05.99 ID:y9ANx5UT0.net
>>108
殺生丸様の失われた腕は最後に刀と一緒生えてきましたよ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 19:02:00.48 ID:Xqt1bzs20.net
ブロッケン伯爵みたいな妖怪だったな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 19:08:02.94 ID:G6vgruai0.net
>>68
犬夜叉の頃に失った退治屋の里の仲間じゃないかと思うけど違うのか
>>85
金烏はいないぞ
妹の玉兎だけ出演

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 19:09:40.48 ID:3rAsRzP/d.net
>>70
21巻で奈落が説明してたじゃないか
数多くの妖怪と人間の集合体なのもあるだろうな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 19:10:31.56 ID:UhygvMC7d.net
>>111
もこもこしか見えない

ナリケンさんの名前なかったしなぁ
手だけとはいえ殺生丸を匂わす予告を出すかなぁ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 19:11:20.88 ID:zPdkhAbj0.net
>>112
新しいのと切り落とされたのは別物じゃないの?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 19:11:58.92 ID:QqKe/OeU0.net
今回も最高に面白かった!
原作の設定も細かく使っててリスペクトを感じるし黒髪とわちゃん性癖特攻じゃん
こんなん子供の頃から見たら歪められそうだ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 19:15:57.45 ID:zPdkhAbj0.net
>>110
子供向けだろうがそうじゃなかろうがオリジナルで前作キャラは絶対殺さないでしょ
りんが怪しいけど最後は復活するだろうし

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 19:27:07.29 ID:5z9l3D7/0.net
弥勒様は口ぶりは遊び人みたいだったけど、隠し子が各地にいたりはしないのかな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 19:29:15.83 ID:QqKe/OeU0.net
夜叉姫に刺激されて思わず原作全部読み返してたけどマジで最高過ぎて無理な…この一行にしてこの子らありってところが尊すぎてしんどいレベル
朔犬踏襲は萌えるし何気に弥勒が髪下ろしたのって原作にもないレベルでレアで滾る
子供の間でも男の子は鬼滅、女の子は夜叉姫な感じで話題に上ってきてるらしいし覇権期待してもいい感じなのでは?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 19:31:23.84 ID:G6vgruai0.net
>>117
横入りしてしまうけど新しく再生したから切り落とされた腕を使うことは無いって意味じゃないの?
>>119
これも横入りだけど時代樹がこのままだと目覚めないと言ってるくらいだから死にかけって感じではなさそう

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 19:31:32.52 ID:V1BwlRwJd.net
最初の洞窟の混沌のシーン、ドアップで細い三日月が映っていかにも新月の前日です!!って演出してる感じだけど、新月前の三日月って逆側だよね?
色々雑だなぁ……

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 19:45:26.25 ID:yoOzNOZ00.net
りんは封印されているけど、生命は維持している
主要キャラは死なせないけど、玉兎しかいないのは変で、翡翠と弥勒が仲悪いのと、
弥勒が無力さを痛感した相手が根の首だと、二年前に修行を開始するには時間が
経過し過ぎているから、ある妖怪から金烏を守れなかったと思うけどな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 20:03:02.89 ID:kG+ZTTG6K.net
国崩しが借金ごときでいいなりになるとは思えないから、なにかエピソードが欲しい
獣兵衛に調教されて借金は建て前でしたがってんのかな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 20:08:43.88 ID:RVEFEbbR0.net
現状国崩しって強さないもんな
国が崩れるレベルの借金してるって意味じゃあるまいし

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 20:13:06.84 ID:UhygvMC7d.net
殺生丸が右手上げて無言立ち登場
せつなが妖怪化
候補はこんくらいかな

年明け14話で森の火事の黒幕に触れるタイトルだけどラスト辺りでつなげる終わり方してくれるかねー
来週の弥勒が何か語ってくれるといいが

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 20:21:09.38 ID:MCa3eZNO0.net
>>124
そんな重い感じではないと思うな。
単純に弥勒は修行したり、好きな事して珊瑚に家のこと任せて旅に出ちゃってるから母上を大切にしろ!とかその手の感じだと思ってる。翡翠の弥勒への反抗的な感じは。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 20:22:16.42 ID:zPdkhAbj0.net
もこもこにしては毛羽立ってる気がするしとわとせつなの髪にしてはやわらかすぎる気がする
新キャラ?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 20:25:13.80 ID:TTBpQY4v0.net
ニコセンの設定って全く生きてなくない?

首生えて毒ガス吐いただけじゃん

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 20:25:31.69 ID:G6vgruai0.net
>>129
今更新キャラ出すかな?犬一族系の…

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 20:29:25.91 ID:3rAsRzP/d.net
>>130
精命幹だっけ?が無かったことにされてたね

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 20:32:58.66 ID:em7gMFFo0.net
珊瑚が手合わせてたのは、位牌が退治屋の里のみんなので、単純に弥勒の無事を祈ってただけな気がする

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 20:34:04.45 ID:UhygvMC7d.net
>>124
悩んだけど琥珀ですら生かしたからなぁ
なんかわからん桔梗パワーで生存コース

残り11話で麒麟丸も理玖もろくに出てないのに新キャラとか謎も含めて渋滞すぎる
なんか色々ざーっと解決させそう

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 20:56:11.85 ID:V1BwlRwJd.net
別作品出してごめんだけど弥勒と翡翠の関係は忍たまの山田親子みたいな感じかなって思った
母上のことも考えてたまには顔を見せてあげてくださいみたいな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 20:58:46.08 ID:MCa3eZNO0.net
>>135
そうだと思った。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 21:02:07.31 ID:TnHlsbPB0.net
実況あったら朔って言及された時に女の子の日とかコメ流れまくったんだろな
実況無いと面白さ半減

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 21:02:55.18 ID:TnHlsbPB0.net
しかし出てくる敵が弱いのかとわ達が強いのか

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 21:18:00.63 ID:RVEFEbbR0.net
敵が弱いんじゃね?
犬夜叉の時より敵のレベルが下がってるように思う
まぁ犬夜叉は二百年の経験値と鉄砕牙あったからな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 21:19:20.57 ID:em7gMFFo0.net
ヒロアカ3/27スタート確定したから、夜叉姫24話も確定かな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 21:21:56.49 ID:zPdkhAbj0.net
せつなともろはであんだけ手こずって退治屋も総動員で山ごと燃やそうとしてもダメだったのにとわがものの20秒ぐらいで片付けててもうちょっと何か捻ればいいのにと思ったwww
せつなが人間化しないのも夢の胡蝶なのも取ってつけたような感じでなんだかな

せつなは妖怪化ってのはありそう

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 21:27:35.01 ID:G6vgruai0.net
二枯仙、本来アニメにしたら2話くらいかけて倒すくらい手こずっていたようだから1話で倒してるのは弱体化してる感じはするな
24話だろうから1話で解決させないとダメなのかも

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 21:30:32.00 ID:TTBpQY4v0.net
せつなに首を追わせたのもちょっと意味不明だったなぁ・・・
なんでとわの介護を入れ替えたんだろう?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 21:36:27.49 ID:bfG7wqYQ0.net
>>144
気心の知れた相手が乗り手でないと雲母を上手く乗りこなせるか分からんので

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 21:45:46.85 ID:EE0WJh3OM.net
戦国時代のとわが現代で人間化しないのはとわの所属する時間が違うからだとするならせつなが人間化しないのはせつなの時間が現在せつな本人にないという事だろうか
もろはの場合は母親が時間軸の違うかごめだから人間化しないとかか?
ここら辺にも時間トリックありそうだ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 21:45:57.18 ID:+uYYu3P6a.net
渾沌が四凶最強みたいだが、名前的にこの世を荒廃した末世に変えようとしている黒幕ということはないよな
理玖が容易く倒せるようだから、黒幕は理玖だと思うが

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 21:55:39.22 ID:XB3BQ6Lj0.net
渾沌さん強そうだけど流れ的に噛ませやろ
リクがどう動くかの方が大枠では鍵になる

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 22:05:24.13 ID:3rAsRzP/d.net
強そうではあるけど今回戦闘シーン無いからな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 22:05:41.52 ID:grU1FV+Yd.net
饕餮くんはギャグテイストぽいから次回で倒されそう、最後まで残るのは混沌か
理玖なかなか出てこないけど森焼いた黒幕っぽさもある
腕は殺生丸のにしては女っぽい気もしてきた

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 22:22:19.61 ID:XB3BQ6Lj0.net
次回の弥勒があんまり老けた描写ないってことは、今後出てくるであろうかごめもそのままってことかな
前作ヒロインの老化というナイーブな問題を弥勒さんが先陣切ってくれてる気がする

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 22:37:39.55 ID:NxoR4Equ0.net
読売の予告見たら、弥勒気持ち程度に目元にしわがあるわ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 22:39:18.29 ID:gkD/eJwwM.net
とわの髪の毛が伸びてたのって現代に行ってたせいで時間がズレてたのが元に戻ったってのはないかね
現代で10年分の朔の日だからおよそ120日分の時間が一気に来たとか
妖力消失サイクルは太陰暦みたいだし太陽暦とは多少違ってくるんだろうけど
本来あるべき時間とは別の時間に行くと時間が正しく進行しなくなったりして

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 22:57:13.51 ID:bfG7wqYQ0.net
>>150
まあ、安達祐実とか、現実でも理解が追いつかんくらいに老けない人間と言うのは実在するので

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 23:00:45.99 ID:TnHlsbPB0.net
>>153
安達祐実よく見たら結構老けてるだろ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 23:01:23.35 ID:IUdslO7zd.net
毎回神回で流石るーみっくって感じ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 23:26:29.94 ID:NLApbRkX0.net
>>153
安達祐実の年齢は手を見れば分かる

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 00:22:58.13 ID:Qg13Dqp30.net
高橋留美子の質疑応答こっちから見れた
@sekaihamangade (まんが王国プレゼンツ公式アカウント)

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 00:40:59.75 ID:bxvTMRe00.net
4歳まではどっちも普通の半妖だから妖力失う日あったんじゃないのか
それなのに今まで1回もなったことないとか設定ガバガバでは

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 00:46:52.99 ID:Qg13Dqp30.net
>>158
そりゃ四歳までのことなんて覚えてられないだろ
とわでさえ、せつなの事が夢だったのか…いや夢じゃないくらいにあやふやになってるんだから

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 00:55:13.04 ID:bxvTMRe00.net
火事のことめっちゃ覚えてるじゃん

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 00:57:03.41 ID:qPUVxdfr0.net
4歳は記憶が曖昧だし、森の中で済んでいたから鏡がなく、せつなは見た目が変わらないだろうから
とわは気付かないだろう
せつなは記憶を失っているので覚えているはずがない

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 00:59:40.92 ID:qPUVxdfr0.net
住んでいたです(変換間違えた)

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 01:02:34.20 ID:zADX7sOI0.net
4歳までと今とでは世界というか状況というかが全く違うんじゃない?
火事にも黒幕がいるらしいし、時空も移動しちゃってるし4歳が転換期かね 14話でその辺わかるかな 
次回弥勒が双子を殺生丸の娘だと認識するのかも気になる

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 01:03:52.81 ID:jo8atoL+0.net
公式が解釈違いだの何だの見るけど
『これが公式』なのであって一ファンの解釈とか知らんがなwって思った

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 01:24:52.93 ID:Qg13Dqp30.net
>>160
森での回想、そして火事までが精一杯
十四歳にもなればそんなもん
鏡は無いけど水面に映るから自分の顔は分かるだろうけど夜なら見えないようなもんだしな

166 :漫画の神の使徒 :2020/12/20(日) 01:46:11.56 ID:obPsGtXt0.net
安達祐実とか余裕でババアだし

黒木瞳とかもどんどん化粧濃くなかって老けたの丸わかりだからな

女の劣化は本当に早い

25歳くらいから一気に劣化するからね

かごめもアニメだから老けてないけど

普通にババアだな

とわとせつなについては

双子とはいえ

キャラデザが全然違うから

火神があろうがなかろうが

「自分の顔と同じだ」とは思わんだろ

二卵性ソーセージって奴だな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 01:51:59.94 ID:9QOC/3iCr.net
弥勒見ない間にムソウになったん?

168 :漫画の神の使徒 :2020/12/20(日) 02:11:53.09 ID:obPsGtXt0.net
弥勒は本来呪いか解けたことで

戦力的には低下する設定のキャラ

というのが原作としては正しいが

法力や霊力みたいな能力や技術を上げるという

GS美神に影響うけたキャラにされてそうだな

まあ、同じサンデーだから別にいいが

総レス数 1001
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200