2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 50

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 18:55:58.95 ID:hC96Kp6aK.net
ナルトの影分身は20人超える時点で増曹チャクラタンク持ちのチャクラ量チートなのは変わらない
息子のボルトが平均4人がデフォなのは普通のチャクラ量での普通の使い方してる証拠

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 18:56:01.66 ID:TSMY1W5fr.net
>>664
双竜紋に関しては竜魔人じゃないと打てないドルオーラを打てたから双竜紋になったダイは竜魔人クラスの強さがあるっていう
解説だから通常は竜魔人じゃないと打てないよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 18:58:09.36 ID:IlBJKSIS0.net
>>669
波の国編のカカシバージョン・・・・

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 19:57:21.07 ID:7jJ0JSEkp.net
>>667
そうだよ、大豪院邪鬼が巨人の様に見えたり、普通の人間サイズに見える様なものだよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 20:10:17.89 ID:w7zZRpIB0.net
>>660
お前の知ったかを指摘したらお前ファビョっているに過ぎない
そして実際そんな描写はないから回答者が初代単行本を読んでいる必要はない

集計についても既に答えたのに
こいつのような記憶力が鳥未満のゴミに説明するだけ無駄だな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 20:11:57.39 ID:w7zZRpIB0.net
>>670
で、お前さんはバランのアレが「通常」だと思うのかなって話
あとなんでシャツ破けてないの

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 20:27:25.39 ID:0SApf3HE0.net
これこのスレの人間か?
https://twitter.com/daidai2020_12/with_replies
(deleted an unsolicited ad)

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 20:29:46.28 ID:WndPsrqtd.net
>>673
お前は自分で暴露した設定を完全無視するアホだろw

呪文解説にドルオーラは一国を破壊出来る、と書いてあるが、そんな事をした描写なんか原作には一切存在しなかったんだもん!!
…マジアホw

変身しなくてもドルオーラ級の技が使えるんなら何でわざわざ竜魔人に変身する必要あんの?w
で?ドルオーラだと答えた奴の方が少ないってどうやって証明すんの?w
集計結果がお前の捏造じゃないってどうやって証明すんの?w

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 20:34:21.06 ID:WndPsrqtd.net
>>675
ああ、間違いなくワッチョイ 2e2c-qaK4のアホだわw
どんな回答なんだかなw
ドルオーラは一国を破壊出来ると書いてあるが、原作で一国を破壊した描写なんか一切ありませんでした、って答えるのかねw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 20:51:15.76 ID:X7QN7Yxw0.net
>>676
回答をちょっと読んだ

(a)変身していません。服が破れていません!

(b)設定を見る限り必要ありません。名残元の小刀が特殊なものではない限り、必要なのは儀式でしょう。

(C)時系列が違うので何とも言えませんが…ほかの鎧やマントもないので持っていないので持っていないに1票いれたいですね。

こんなかんじですかね?


服が破れてないっていうのは原作でもそうなんだけど、もしここで服が破れてたらバランは変身したんだろうなって先にネタバレになっちゃうから敢えて服はそのままなんだと思う

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 20:53:18.55 ID:0SApf3HE0.net
スレを荒らすのはまだいいとして(よくないけど)無関係の人間に迷惑かけるなよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 20:54:12.78 ID:w7zZRpIB0.net
お、見つけてきたか
できればもっととっておきたかったのになぁ
ドコモの発狂が早まっちゃう

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 20:55:51.11 ID:w7zZRpIB0.net
ID:X7QN7Yxw0 が常にタイミングよくピンポイントで必死にドコモの擁護続けてて草
爆発の件もさらっとなかったことにしてるしこいつが別人だったら奇跡だな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 20:58:38.50 ID:w7zZRpIB0.net
>>679
別にツイッターなんて嫌ならスルーするかブロックすれば完封だから問題ないし正しい使い方だよ
今のところ変身してないって回答が圧倒的に多数
ダイレクトメールで来た分もある

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:00:35.55 ID:WndPsrqtd.net
>>679
全くだw

>>680
発狂出来るような回答が何処にあるのよ?w

>>681
お前に同意してるレスなんか一つたりともないがなw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:02:27.26 ID:w7zZRpIB0.net
>>683
おやおや?
変身していないって人がいっぱいだぞ?
お前の主張はどこいった?
どこいった?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:03:10.56 ID:WndPsrqtd.net
>>682
アニメだけ見てればそうなるわアホw
呪文解説にドルオーラは一国を破壊出来る、と書いてある事を知ってる奴の回答なんか一つたりともねえなw
因みにbとcはお前の全敗じゃね?w

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:04:57.00 ID:WndPsrqtd.net
>>684
服でしか判断してねえじゃんw
ドルオーラの設定知ってる奴なんか一人も見当たらねえぞw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:05:29.14 ID:w7zZRpIB0.net
>>685
>アニメだけ見てればそうなるわアホw
>アニメだけ見てればそうなるわアホw
>アニメだけ見てればそうなるわアホw

?????
いや、全部原作読者ですが???????

全敗?
いや全然というか持ってるとかいう人いるしどちらもありうるなって人普通に多いんだが
ちゃんと集計してやるっていってるのに早漏れな奴だ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:07:08.94 ID:WndPsrqtd.net
>>687
原作読者がドルオーラの設定忘れるかねぇw
変身しなくてもドルオーラ級の技が使えるんなら何でわざわざ変身すんの?w

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:08:08.65 ID:w7zZRpIB0.net
>>686
いやたまたま服の事答えてる人が数名いるだけで他にもいっぱいいるんですが

ドルオーラは
・バランが竜魔人形態で使うこと
・バランの一番強い技であること
これは原作読者なら当然知っている

そのうえでアルキード消滅について変身していないというのだから
そのままドルオーラ級の爆発をやってしまったかドルオーラ以上の技なりであると認識しているということだ
お前は逃げられない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:09:35.85 ID:WndPsrqtd.net
>>689
要するにこれがお前の主張だろ?w

呪文解説にドルオーラは一国を破壊出来る、と書いてあるが、そんな事をした描写なんか原作には一切存在しなかったんだもん!!
…マジアホw

変身しなくてもドルオーラ級の技が使えるんなら何でわざわざ竜魔人に変身する必要あんの?w

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:09:41.09 ID:w7zZRpIB0.net
>>688
>変身しなくてもドルオーラ級の技が使えるんなら何でわざわざ変身すんの?w

ここまでしか考えられないからこそお前がクソドコモたる所だなとしか言えないが
アイテムなくても変身できるならなんでわざわざアイテム使うの?w
っていうダブスタになってるのに気づかないあたりは流石の脳味噌してるなwww

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:11:18.74 ID:WndPsrqtd.net
>>691
使った方が瞬時に変身出来るからじゃねw
発変身は糞遅かったけどw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:12:48.34 ID:w7zZRpIB0.net
>>690
誤 魔 化 す な
ドルオーラは
・ バ ラ ン が 竜 魔 人 形 態 で 使 う こ と
・ バ ラ ン の 一 番 強 い 技 で あ る こ と
これは原作読者なら当然知っている
呪 文 解 説 に 書 い て あ ろ う が な か ろ う が 関 係 な い 

そのうえでアルキード消滅について変身していないと回答しているのだから
ド ル オ ー ラ だ ろ う が
ド ル オ ー ラ 以 上 の 技 な り で あ る と 認識している事を意味する

お前は逃げられないんだよカス

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:13:41.52 ID:w7zZRpIB0.net
>>692
うんじゃあ遅かったのなら使う意味ないね
また自滅してるね
おかしいね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:14:12.74 ID:7jJ0JSEkp.net
原作者すら曖昧にしてる描写に部外者が大マジになってとうするの?
空想科学読本みたいに敢えて断りを入れた上でネタにして楽しむというならともかく、全く非生産的でスレを荒らし、衰退させる様なことしかしてないし。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:15:21.03 ID:w3rDyzG10.net
ただ荒らしたいだけの哀しいおっさんなんだからNGして透明あぼんすればいいだけ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:16:39.08 ID:w7zZRpIB0.net
>>695
「間違ってるのはお前。竜魔人に変身してるって言う奴がほとんど。違ったら土下座する」
って宣言したバカに土下座させないといけない

少し考えればそんな結果になる訳ないとわかりそうなもんだが
ミジンコ脳だから相手を煽るしか頭にないんだろう

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:16:57.72 ID:WndPsrqtd.net
>>693
要するに
呪文解説に『ドルオーラは一国を破壊出来る』、と書いてあるがこんな設定なんかあるだけで、実際はドルオーラなんか使わなくても一国を破壊出来る技位通常バランでも使えるもん!!
こうかね?w
何の為に変身するんだろうねぇw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:17:24.63 ID:M5a9piSQ0.net
バーンの推測が正しければ、肉体がドルオーラに耐えられる強度になれば撃てるようになるみたいだから
バランが怒りでパワーが上がっていたなら生身でドルオーラを撃てた可能性はある

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:18:38.70 ID:p+inUSh60.net
>>670
もちろん判ってる
言いたいの双竜紋持ちのダイは竜魔人級の力があるから通常の竜の騎士とは比べるのは違うかな?て事
ごめんねややこしくて

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:19:31.93 ID:w7zZRpIB0.net
>>698
お前式のアイテム理論だと変身も
「変身した方が負担がかからないからじゃね?」
「変身した方が安全なんじゃね?」
と言われても全く問題ないことになるわけだが????

素の状態で使ったドルオーラでも
ドルオーラ以上の技でもなんでもいい
変身しないでそれをやったと見る人が多いということだ
さっさと土下座の準備しろゴミ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:20:12.19 ID:WndPsrqtd.net
>>694
ないよw
只の名残だからなw
使った方が格好良いとか思ってんじゃねw

>>697
ドルオーラがバラン最強の技だと知ってるも怪しいレベルの書き込みばっかじゃねえかw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:20:37.45 ID:w7zZRpIB0.net
>>702
>使った方が格好良いとか思ってんじゃねw
>使った方が格好良いとか思ってんじゃねw
>使った方が格好良いとか思ってんじゃねw
>使った方が格好良いとか思ってんじゃねw
>使った方が格好良いとか思ってんじゃねw


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:22:15.92 ID:w7zZRpIB0.net
>>702
お前が怪しいと勝手に願望決めているだけに過ぎない
ご本人がたに聞いてきたらどうだ?

記憶が曖昧だという人は自分からそう言っていたしな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:22:23.71 ID:WndPsrqtd.net
>>701
バーンの通常状態でドルオーラ使ったら肉体が耐えられない発言は完全無視ですかそうですかw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:23:42.90 ID:w7zZRpIB0.net
>>705
>>699が無能なお前の疑問にちょうど答えてるみたいだけど
>>699を俺の自演認定しとくか?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:24:07.96 ID:T51EgWgo0.net
すげー焼け野原だな
草も生えないとはよく言ったものだな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:24:08.16 ID:8uVCoCJq0.net
ぶっちゃけこの回想シーンの時点では竜魔人の設定ができてなかった可能性すらあるような

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:25:08.29 ID:WndPsrqtd.net
>>704
曖昧な奴の回答なんか何の価値があるんだかw
結局これがお前のアホ主張なのは変わらない、とw

呪文解説にドルオーラは一国を破壊出来る、と書いてあるが、そんな事をした描写なんか原作には一切存在しなかったんだもん!!
…マジアホw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:25:47.92 ID:AokPC5yj0.net
>>708
登場する数話前だしさすがにそれはないんじゃね ネタバレにならないように竜魔人描かなかったとかじゃないかと思う

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:26:46.15 ID:WndPsrqtd.net
>>706
お前の素ドルオーラの糞理論よりはマシかなw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:27:28.92 ID:WndPsrqtd.net
>>710
俺と同じ意見だと自演扱いされるぞw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:28:28.22 ID:w7zZRpIB0.net
>>709
誤魔化すな
素 の 状 態 で 使 っ た ド ル オ ー ラ で も
ド ル オ ー ラ 以 上 の 技 で も な ん で も い い 

変身しないでそれをやったと見る人が多いということだ
さっさと土下座の準備しろゴミ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:30:19.86 ID:WndPsrqtd.net
>>713
ドルオーラの設定知ってるかどうかも怪しい奴の回答なんかノーカウントw
で?他の答えは?w

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:30:30.75 ID:w7zZRpIB0.net
>>711
マシかなじゃねえよカス
俺はあの光がドルオーラでもドルオーラ以上のなにかでもなんでもいいっつってんだろ
ドルオーラ使ったなら肉体が素のまま無事だったってことだ
竜 闘 気 なんだよ
ドルオーラが竜 闘 気 圧縮呪文だとわかってねえカスゴミ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:30:50.56 ID:kXnBlB1h0.net
精神年齢がガキのおっさん同士で喧嘩してるのかなと思ってたけど
内容をみてると実年齢お子様が喧嘩してるのかもという気がしてきた

このアニメで新規ファン層の開拓に成功してたりしてね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:31:30.52 ID:w7zZRpIB0.net
>>714
知 ら な か っ た の は て め え だ 

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:33:11.34 ID:WndPsrqtd.net
>>715
只の妄想だけどなw
ドルオーラは一国を破壊出来る、こんな説明一切意味なかったなw
竜魔人にならなくてもドルオーラが撃てるって推すなら当然ドラゴンファング無しでも変身出来る説にも納得なんだよな?w

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:34:02.05 ID:WndPsrqtd.net
>>717
ツイッターで答えてる奴は知ってた証拠は?w

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:34:45.40 ID:w7zZRpIB0.net
>>716
実年齢子供の奴が深夜にそもそもこんな事言って荒らし続けるのは変だと思わないか

 778:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-bTO6):2020/12/14(月) 04:11:06.09 ID:sADBlFFkd [80/180]
 え?お前はあの爆発は通常バランの状態で引き起こしたと???
 ワニすら殺せない力でどうやって???
 もう一度スレ立てして、今度はアルキード潰した爆発は通常バランの力か、竜魔人バランの力か聞いてみw
 ドルオーラって答える奴が殆んどだと思うぞw
 違ったら土下座するわw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:36:56.78 ID:WndPsrqtd.net
>>720
荒らしてるのは単なる個人的な主観を普通だと言い、匿名のネットで多数決取りたがる基地害のお前なw
で?他の答えは?w

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:37:23.20 ID:w7zZRpIB0.net
>>718
変身の補助アイテムと言う人がいたからそういう範囲なら納得はできる領域だぞ
もっとも回答が分裂してる時点でお前の希望通りではないがな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:38:38.12 ID:w7zZRpIB0.net
>>719
原作読者は
・ バ ラ ン が 竜 魔 人 形 態 で 使 う こ と
・ バ ラ ン の 一 番 強 い 技 で あ る こ と
これは原作読者なら当然知っている
そのうえで変身しないで滅ぼしたという見方をしている

100回言っても記憶が耳から抜け落ちる訳か
クソゴミが

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:39:11.59 ID:WndPsrqtd.net
>>722
じゃ、無くても変身可能、とw
あくまでも補助で必須じゃないんだからw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:39:26.26 ID:w7zZRpIB0.net
>>721
で、お前が普通じゃなかったことについてどう思っているんだ?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:40:22.81 ID:WndPsrqtd.net
>>723
知ってた証拠なんか何処にもねえよw
記憶が曖昧な奴もいるってお前が言ったんだしw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:40:56.07 ID:w7zZRpIB0.net
>>724
でもお前の理論は
使 っ た 方 が 格 好 良 い からなんだよなw
お前の主張とは全く別なのが気の毒だな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:42:43.34 ID:WndPsrqtd.net
>>725
服が破れてなかったから
ドルオーラの設定知ってるかどうかも曖昧

こんなの普通って言わないんでw
で?他の回答は?w

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:42:53.73 ID:w7zZRpIB0.net
>>726
だったら本人たちに聞いてこい
曖昧な人は曖昧というが曖昧じゃない人は曖昧だとは言わない
原作を何度も読んでると言っている人や回答内容からも明らかに読み込んでいると分かる人も多い
ソースはお前の願望だけだ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:43:37.80 ID:WndPsrqtd.net
>>727
別に補助でも良いぞw
あくまでも補助ならなw
必須じゃないんだからw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:44:10.14 ID:w7zZRpIB0.net
>>728
いや普通ですんで
むしろ服が破けるって知ってる時点で原作を普通に読めているんで

服を無視するお前と違ってな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:45:11.51 ID:WndPsrqtd.net
>>729
明らかに読み込んでる奴の回答は?w
>>678はどっち?w
お前の二敗だけどw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:45:34.15 ID:w7zZRpIB0.net
>>730
でもよい(笑)じゃねえよ
お前はキメポーズンのためと主張しているので補助とは全く言っていないからな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:47:16.59 ID:WndPsrqtd.net
>>731
じゃ服が伸びる素材で破けずに竜魔人に変身したでも何とでも言えるなw
変身せずにドルオーラ撃てるならドラゴンファングも必要ないとw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:47:25.44 ID:w7zZRpIB0.net
>>732
さあ?どっちもあるぞ?
自分で確認してこい
俺は週末に集計すると言っている通りだからな

「二敗」で笑える
つまり土下座宣言した竜魔人変身は「敗」だと認めてしまったかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:48:39.30 ID:WndPsrqtd.net
>>733
お前が必須に拘ったからだよアホw
あくまでも補助でしかなく変身に必須ではない、て言ったら納得したのか?w

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:48:56.80 ID:w7zZRpIB0.net
>>734
>じゃ服が伸びる素材で破けずに竜魔人に変身したでも何とでも言えるなw
>じゃ服が伸びる素材で破けずに竜魔人に変身したでも何とでも言えるなw
>じゃ服が伸びる素材で破けずに竜魔人に変身したでも何とでも言えるなw
>じゃ服が伸びる素材で破けずに竜魔人に変身したでも何とでも言えるなw

・竜の牙を使った方が格好いいから
・伸縮素材のシャツで服をきたまま竜魔人になったバラン  ★New!!


草草

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:49:40.11 ID:WndPsrqtd.net
>>735
何で日曜日なの?w
何で今じゃ駄目なの?w

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:50:32.87 ID:w7zZRpIB0.net
>>736
補助ってことはない状態でやるのは辛いということだからな
勿論お前は一切そんな事は言っていないが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:50:39.57 ID:WndPsrqtd.net
>>737
お前の紋章閃の光で素ドルオーラよりは遥かにマシだわw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:51:00.10 ID:kXnBlB1h0.net
いい年して手からビームの出る漫画のインフレ設定を肴に喧嘩するなんて
そんな普通は小学校低学年で卒業することをそれなりに
インターネットを使いこなすことができる年齢にもなって…

って書いても羞恥を感じないし余計にムキになる
どうしようこの人たち…

もしかして、これから年末年始ずっとこのスレこの調子なの?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:51:25.12 ID:WndPsrqtd.net
>>739
辛かろうが何だろうが、無くても変身可能だと言ったら納得したのか?w

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:51:45.59 ID:w7zZRpIB0.net
>>738
おや?できるだけ数が多い方がいいだろう?
返事待ちも多いしな
それとも現時点でもう明らかに変身してない派が多いことをお前は認めて土下座してくれるのか?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:53:23.70 ID:w7zZRpIB0.net
>>742
補助ということは基本的にないと困るものだからな
アイテムとしての存在価値があるし説明とも矛盾しない

お前は変身アイテムとしての価値を否定した
今更遅いぞ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:54:15.80 ID:WndPsrqtd.net
>>743

ドルオーラは一国を破壊出来る、こんな原作に一切存在しない説明は意味なかったとお前が認めたら考えてやるよw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:56:13.21 ID:WndPsrqtd.net
>>744
してねえよw
只の名残だが武器として優秀
補助としてあるだけで変身に必須じゃないと認めるの?w認めないの?w
どっち?w

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:58:13.54 ID:w7zZRpIB0.net
アニメ板の1500以上のスレ全取得終わってたから調べたらワロタ
150万レス以上の書き込みの中において
クソドコモの PL+m および bTO6 のUA数














完全にゼロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 21:59:09.19 ID:w7zZRpIB0.net
>>745
意味なかったもクソも俺は最初からどっちでもいいとしか言ってないから別に意味ないんだが?

で?

>>512が自演じゃないって?
自演じゃないって?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あれ?????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:00:06.39 ID:WndPsrqtd.net
>>747
暇な奴だw
それでも自演の証拠には一切ならんがなw

で?ドルオーラは一国を破壊出来る、こんな原作に一切描写の存在しない説明は意味なかった認めるの?w

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:00:19.49 ID:w7zZRpIB0.net
>>746
武器として優秀(笑)
武器としての価値であって変身アイテムじゃねーじゃんwwwwwwwwwwwwwww
何後付けしてんだ誤魔化すなwwww

で?
>>512が自演じゃないって?
自演じゃないって?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:01:10.95 ID:w7zZRpIB0.net
>>749
ねえ1500以上のスレだよ
確率は?
ねえお前と同じ奴が>>512で現れるタイミングは?

確率は?
ねえいくつ?何パーセント?
ねえ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:02:00.75 ID:WndPsrqtd.net
>>748
違うね
単に被っただけ
俺と同意見の奴なんか他にも何人もいるしな
紋章閃の光で素ドルオーラなんて言ってるアホはお前だけw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:02:50.01 ID:aPxvcV7Va.net
「何様のつもりだあぁ〜ッ!!!!」
の後のカッ
は紋章閃じゃなくて
テランでバランがポップのベタンを破りながら
「ムダなあがきはよせッ!!!」
カッ
の威力上げたバージョンなんじゃないの?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:03:09.12 ID:w7zZRpIB0.net
>>752
はい何人もいません
竜魔人に変身する奴が多数だなんて断言してる奴はお前以外に一人もいません

俺が言ってるのは竜魔人に変身してないから
あの光の何らかの竜闘気というだけです

で。確率は?
ねえいくつ?何パーセント?
ねえ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:04:09.97 ID:WndPsrqtd.net
>>750
最初から武器としてしか言ってねえよw
お前がドラゴンファング不要だと俺が言ったと大嘘吐いた時もそこに突っ込んだしw
で?あくまでも補助で変身に必須じゃないで納得すんの?w

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:07:12.93 ID:WndPsrqtd.net
>>754
自分が出したソースなのにどっちでも良いとかw
じゃバランの服が伸びようが変身せずにドルオーラ撃てるとかもどっちでも良いなw
確率はどんなにゼロに近くても自演だって証拠には一切ならんがなw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:08:00.54 ID:Wf57Qpt2d.net
>>753
どうでもいいことだな
物語の本質とはまったく関係ないし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:08:52.47 ID:aPxvcV7Va.net
>>753
いや心底どうでもいいわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:10:05.72 ID:w7zZRpIB0.net
>>753
https://dotup.org/uploda/dotup.org2335200.png
別にそれでもなんでもいいと思うんだよね
紋章閃にしろベタンのにしろ要するに竜闘気を放出しているだけであって
このシーンでも実際威力は上下することがわかっている

要するにバランが怒りで竜闘気爆発させたってのが事実であって
あの場面で変身しなくてもそのエネルギー出せたという認識には何の不自然さもない
竜の紋章自体が怒りと直結するものだしな



わかっていないのはドコカスだけという現実

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:12:08.44 ID:w7zZRpIB0.net
>>755
うん変身に不要だってお前は言ってたよね
補助すら否定してたよね

俺は変身アイテムとしての価値が否定されないのであれば納得はできるよ
お前の主張とは違って
そして回答が分裂してるから誰もが不要だなんて言ってもいないが


で、 確 率 は ? 計算できる?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:12:38.47 ID:WndPsrqtd.net
>>759
紋章閃の光で素ドルオーラとか言っちゃう基地害は説得力ゼロw
で?あくまでも補助で変身に必須じゃないで納得すんの?w

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:13:52.98 ID:6GDOWIhM0.net
>>753
>>758
さらに新しい自演?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:13:54.60 ID:kmK7U3IK0.net
>>741
アニメ終わるまでは続くんじゃないかな
自分の考えは曲げないっておっさんだろうし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:14:08.95 ID:w7zZRpIB0.net
>>756
>自分が出したソースなのにどっちでも良いとかw
???
なんの話してんだ
また架空の記憶か?

で、確率何パーセント?ねえ
>>512が現れる確率は?ねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0.0001%ぐらい?0.0000001%ぐらい?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:15:52.18 ID:WndPsrqtd.net
>>760
いつ俺が補助を否定した?
補助なら必須じゃないんだから否定する訳ないわな
必須必須と喚いてたお前が、無くても変身可能だと認めるとは思わなかったわw
どんなに確率がゼロに近くても自演の証拠には一切ならんと何度言えば分かるのやらw
俺と同意見の奴が他にも何人もいるからどうでも良いしw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:16:24.53 ID:aPxvcV7Va.net
>>762
アンカ間違ったんだよ普通に
>>758
>>757へのレスだった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:16:59.56 ID:Wf57Qpt2d.net
>>762
一日中はりついて荒らすほど暇ではないよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:17:32.86 ID:w7zZRpIB0.net
しかしここまで発狂してるということは結局
変身してないとしか考えられない自分の異常性にようやく気付いてしまった訳か

どうせなんやかんや理由つけて土下座拒否すると思ったらやっぱりだわ
これじゃもう集計する意味もなさそうだな
アンケート打ち切るか

約束を守らない卑怯者で矮小な器でゴキブリのような害しか巻き散らさないガイジ


 778:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-bTO6):2020/12/14(月) 04:11:06.09 ID:sADBlFFkd [80/180]
 え?お前はあの爆発は通常バランの状態で引き起こしたと???
 ワニすら殺せない力でどうやって???
 もう一度スレ立てして、今度はアルキード潰した爆発は通常バランの力か、竜魔人バランの力か聞いてみw
 ドルオーラって答える奴が殆んどだと思うぞw
 違ったら土下座するわw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:18:23.59 ID:WndPsrqtd.net
>>764
呪文解説の件なw
どっちでも良いなら、お前は呪文解説は一切意味ないと認めたって事で良いな?w
まぁドラゴンファングは変身に必須じゃないと認めただけでも誉めてやるけどw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:19:30.68 ID:w7zZRpIB0.net
>>765
>いつ俺が補助を否定した?
否定しました
武器として役立つとしか言っていません
それ以外の要素一切言っていません
完全に変身要素否定しています
カッコイイからとか言ってます

>俺と同意見の奴が他にも何人もいるからどうでも良いしw
何人もいません
お前だけです

で、>>512の確率何パーセント?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:20:41.30 ID:w7zZRpIB0.net
>>769
一切意味ないの意味がわかりません
俺は初めからそんなのはどちらでもいいとしか言っていないので
話になんら影響がありません
以上

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:21:02.64 ID:WndPsrqtd.net
>>768
だからお前が出したソースの、呪文解説にドルオーラは一国を破壊出来る、って説明は原作描写に一切存在しないから意味ないと認めたら、竜魔人化したって意見の方が少ない事を認めてやるってw
どっち?w

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:22:11.49 ID:w7zZRpIB0.net
しかしよくここまで幼稚なオッサンが存在するな

褒めてやるけど(笑)
自分の主張であるかのようにふるまう漫画のチンピラそっくりだな
肝心の主題は土下座しないし

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:23:53.18 ID:WndPsrqtd.net
>>770
お前がいつ補助だなんて言った?w
必須じゃないなんて意見にお前が賛同するとは思えなかったとしか言ってねえよw

>>771
じゃお前のわざわざ出した呪文解説のソースは無意味って事でw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:24:04.32 ID:w7zZRpIB0.net
>>772
意味不明な事を言ってごまかすな
お前は呪文解説を知らずなかった、そして断言をした
それだけが事実

回答者は呪文解説を知っていようが知っていなかろうが
ドルオーラはバランの一番強い技と当然知っている上で
竜魔人に変身していないと答える人が多い
それだけが事実だ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:25:13.66 ID:w7zZRpIB0.net
>>774
いつ言ったか???
補助という回答者がいたから補助という範囲なら納得はいくと今日言ったのだが??
武器としてしかみていなかったお前と違ってな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:25:42.86 ID:RDp83rLH0.net
どっちが先に一日100レスできるかな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:25:57.58 ID:WndPsrqtd.net
>>773
そりゃお前なw
1500のレスから探すとか、Yahooで多数決取りたがるとかツイッターで多数決取り出しとか、まともな人間のする事じゃねえよアホw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:28:03.71 ID:WndPsrqtd.net
>>775
回答者がドルオーラがバラン最強の技だと知ってる事を証明出来てねえけどなw

>>776
俺が補助を否定してたレスは???
お前がドラゴンファング必須必須と喚いてたレスなら沢山あるがなw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:32:49.72 ID:WndPsrqtd.net
>>776
纏めな
お前がわざわざ出したソース、呪文解説にドルオーラは一国を破壊出来る、の説明は原作描写に一切存在しないから意味はない

ドラゴンファングは変身に必須ではないとお前は認めた

バランは竜魔人にならなくてもドルオーラが撃てる説は否定はしない

これで間違いないか?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:33:27.06 ID:w7zZRpIB0.net
しかしマジ受けるけど笑えねえわこいつの精神性
UAがかぶっただけだもん!UAがかぶっただけだもん!
アニメ板全スレを調べてもこいつしかいないのにどんなに数が小さくてもとか
こいつは裁判所でも同じような言い訳するんだろうな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2335225.png

このスレでお前が現れるたびに永遠に晒してやるよw
竜魔人に変身したという奴が圧倒的多数だと発言したこともな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:35:52.82 ID:WndPsrqtd.net
>>781
無駄な努力ご苦労w
それだけやったのに何ら自演してる証拠になってないのが悲しいなw

で?>>780で良いか?w
訂正があるなら言え

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:36:08.91 ID:w7zZRpIB0.net
>>780
意味はないの意味がわからねえっつってるだろキチガイ
参考情報として存在するに過ぎねえし
お前が知らなかった時点で何の意味も持たないんだよキチガイ

全く会話にならねえから俺が今後やる事はお前の晒しだけにする
土下座しないしな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:39:38.40 ID:WndPsrqtd.net
>>783
原作描写に一切存在しないなら、ドルオーラの設定に一国を破壊出来るなんて書く必要なんか何処にもねえだろアホw
どっちでも良いなら認めるんじゃねえのかよ?w
認めるんならバランが竜魔人化した論は少数だと認めてやるぞw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:44:05.05 ID:w7zZRpIB0.net
わかったから意味不明なこといってないで土下座写真でも出せ
俺が言ってることは全て何度も話したし
爆発竜闘気の光がドルオーラだろうが素の状態で出たドルオーラやドルオーラっぽいそれ以上のものだろうが紋章から出たものだろうがベタン反射だろうがなんでもいい

俺は粛々とお前の発言と自演証拠を晒すだけ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:46:44.30 ID:WndPsrqtd.net
>>785
もう一度聞くぞw
>>780で問題ないな?w
認めるなら竜魔人化した論は少数だと認めてやるぞw
自演の証拠には一切ならない無駄な努力ご苦労w

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:47:05.88 ID:pawhpPRDa.net
ゴメちゃん、ここは危ないから向こうへ行こうね。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:53:11.14 ID:w7zZRpIB0.net
好きに解釈しろ
ドルオーラは圧縮呪文
アルキードの滅亡は明らかにあの額シーンからの光でありそれの名称がドルオーラだろうがドルオーラもどきだろうが紋章閃だろうがなんでもいい

お前は竜魔人に変身したと言った
現 実 は 変身したという人が多くなかった
だからお前は人間態でも使える説に切り替え回避しようとしているただの弱虫の小物

俺が言ってることは全て何度も話したので会話が通じないお前にこれ以上話す気はない
俺は粛々とお前の「竜魔人に変身したという奴が圧倒的多数」発言と出現率0の自演を晒すだけ

以上

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:55:48.69 ID:w7zZRpIB0.net
つか散々竜魔人にならないとあの爆発は起こせないって何度もしつこくしつこくしつこく言ってたのに
今更通常でもドルオーラ使える説で回避しようとしてるのは悲しいな

 774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-bTO6):2020/12/14(月) 04:05:55.08 ID:sADBlFFkd [78/180]
 お前はバランが竜魔人にならなくてもあの爆発を起こせると思ってんの?
 だったら何で使わなかったの?
 ワニすら殺せなかったのが通常バランなんだが

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:58:29.74 ID:WndPsrqtd.net
>>788
好きにしろ、ねw
じゃ>>780をお前が認めた、と言う事で終了なw
約束通り、竜魔人化した論は少数だと認めてやるよw
まぁ俺に言わせればアホとしか言いようがないがなw
自演の証拠にならない無駄な努力ご苦労w

もう用はないからレスしてくんなよw
どうしても相手して欲しいならレスしても良いがなw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 22:59:04.47 ID:kXnBlB1h0.net
このスレは2人の喧嘩でバランバランになりました
-完-

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 23:00:49.61 ID:WndPsrqtd.net
>>789
お前が認めたんだけどなw
俺は今でも竜魔人化してドルオーラで滅ぼしたと思ってるがな
服はメタだがネタバレ防止の為に変えなかった
ああ、少数ねw
分かってる分かってるw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 23:01:43.83 ID:w7zZRpIB0.net
「これ以上ツイッターの結果や自演晒されると困るからもうレスしないでください!」か

俺は次スレでも現れたら粛々と晒すだけ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 23:03:44.13 ID:w7zZRpIB0.net
ああ、ひとつ書き忘れた
>約束通り、竜魔人化した論は少数だと認めてやるよw
約束したのは土下座

約束守れば晒しはしないがな
このスレでももうお前に話しかけはしないが

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 23:03:56.13 ID:Lx/f4IARr.net
>>787
ゴメちゃんってヒュンケル戦だと特に見せ場無いな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 23:04:01.97 ID:WndPsrqtd.net
>>793
お前がいつもみたいに真っ先に蒸し返して荒らさない限り一切お前には絡まねえよw
何を晒すんだかw
自演の証拠には一切ならなかった無駄な基地害努力を晒すのかなw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 23:05:48.86 ID:WndPsrqtd.net
>>794
ああ、今土下座したw
その画像をここに晒すなんて一言も言ってないがなw
5chで土下座要求する基地害は何処を探してもお前だけw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 23:07:47.09 ID:aPxvcV7Va.net
詫びろ〜!

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 23:20:30.54 ID:AokPC5yj0.net
5chになってから本当に劣化したな2ch たらこ時代の方がマシだった
今はスクリプト荒らしは放置で無法状態 特定のブラウザから書き込めない変な規制もあるし
本当にわけわからん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 23:26:56.53 ID:GGHVV5OW0.net
土曜日までずっとこんなん?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 23:31:41.43 ID:X7QN7Yxw0.net
>>781
別に自演疑っても良いけど、そんな画像を晒す方が自演してるなんて事よりよっぽど恥ずかしい事だと思うけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 23:32:00.78 ID:w7zZRpIB0.net
そういやピンポイント擁護で空中爆発がどうの言ってた>>634ってどこ行ったんだろ
そんな程度とかなんかイキってたけど
例の24b0-l3pWあたりじゃないかって気はするが

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 23:33:42.69 ID:w7zZRpIB0.net
>>801
って思ったら出てきたwwwwwwwwwwwwwwwww

うん、0.0001%は0%じゃないとか言ってる奴は恥ずかしくないね
そうだね
君がそう言いたいことはよくわかるよ
当事者以外がそれを擁護するはずっていう発想が既にもうアレだけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 23:34:46.58 ID:X7QN7Yxw0.net
>>802
自演疑って良いけど丁度今来たよ
お前の回答が下らなかったからその程度かと言っただけ
ルーラで移動した後にダイに掠ってた跡なんかなかったし
俺はお前とレスバする気はないから

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 23:38:32.79 ID:WndPsrqtd.net
>>801
全くだw
そんな無駄な努力してるなんて単に自分が基地害だと晒してるだけなのになw

>>803
妄想酷すぎw
>>781を恥ずかしい行為だと思わない人間になったら終わりだわw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 23:39:47.10 ID:w7zZRpIB0.net
>>804
そうだね
光がダイの後ろにまで言ってるけど瞬間的に何かが掠ったとすら考えられないね
ダイの発していた竜闘気に掠っていたとかも考えられないね
君はその程度だったってことだね

しかしこれが自演じゃなかったら相当痛いというか
画像晒してる方が恥ずかしいんだい!ってフォローのフリしたdisかよ
土下座するとか散々自分から色んな事言って荒らして約束破るような奴にだけ都合のいい発言は常にしちゃうぞマン

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 23:40:48.44 ID:6TutZtGt0.net
いつも示し合わせたように同時に現れて仲良くお話してるの草
もう結婚しろよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 23:40:52.62 ID:aPxvcV7Va.net
しかしこの最近のバランバランうるせえひでえスレ見てると
「人間は最低だぞ」
という大魔王バーンの言葉がより一層説得力を増すな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 23:42:38.34 ID:WndPsrqtd.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2335225.png
はずっとテンプレにしとけよw
誰か俺の(無断な)努力を認めてくれ〜賞賛してくれ〜ってなw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 23:42:50.27 ID:0V7cPD+70.net
レオナ姫の可愛さについて熱く語ってほしい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 23:44:58.68 ID:KPGD6WfDa.net
語るよりはお絵かき大会でもしてくれ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 23:45:44.06 ID:WndPsrqtd.net
ああ、何の自演の証拠にもなってない『無駄×∞』な努力なw

https://dotup.org/uploda/dotup.org2335225.png
は次スレからずっとテンプレって事でw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 23:46:46.15 ID:w7zZRpIB0.net
>>807
基本的に相手が24時間体制だと必然的にそうなるというか
平気で自演までするような異常者だから余計にそうなるというか

アニメ板に一切存在しない以上>>807>>512は自演だともう完全に理解してるだろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 23:51:43.55 ID:WndPsrqtd.net
自演の証拠にもならない無駄な努力晒して恥ずかしくないのかねぇw 
5chで土下座要求する基地害に羞恥心なんかある訳ねえかw

https://dotup.org/uploda/dotup.org2335225.png

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 23:53:13.30 ID:aPxvcV7Va.net
もうちょいで100レスずつ達成だな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 23:53:48.97 ID:FdXnMdEH0.net
一体何を目指してるんだ?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 23:54:29.22 ID:QVHClh1nr.net
>>813
お前もID:WndPsrqtdもどっちもキチガイの異常者だろーが
2匹で暴れて2スレも潰してんじゃねーよボケどもが

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 23:56:15.91 ID:iPFgRAbt0.net
>>808
こいつらなんてニセ勇者なみに可愛いもんよ

例の女子プロレスラーの中傷自殺事件の胸糞っぷりとかを観てると、
クロコダインのおっちゃんの人間大好き台詞も、苦笑混じりで観てしまう
ガチでデビルマンのような世の中になっちまった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/16(水) 23:59:37.65 ID:m55Y1MQrr.net
>>810
レオナがダイにガッツリ惚れたのはハドラー戦やろな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 00:00:21.69 ID:/HKsfuLR0.net
>>817
すまんな
マイノリティが土下座宣言してた以上正しい事は正しい事だと証明をしなければならなかった
BGMはDQのゲームを使うのが正しいとか言ってる奴と俺にとっては同じようなものだから。
今後は話しかけはしない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 00:08:44.51 ID:QaH4WoOfd.net
>>820を頑張って人間語に訳すと

誰か俺の何の自演の証拠にもならないこの無駄な努力を褒め称えてくれ〜!! 俺のやった行為は正しい事だと認めてくれ〜!!

…だそうですw

https://dotup.org/uploda/dotup.org2335225.png

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 00:10:54.40 ID:ftQWnIw40.net
>>32が正解だったな
圧倒的に気持ち悪いのはワッチョイ 2e2c-qaK4のほうだわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 00:12:58.01 ID:1ZJU3oIa0.net
誰とは言わんが罪人は死ねよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 00:12:58.02 ID:FJzQ5bWH0.net
どう見たってスップの言ってる事の方がまともなのに、自分が正しいと思い込んでるのが痛いよね
そして自分を攻撃する奴は全部自演認定
本当に気持ち悪いよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 00:13:11.95 ID:pZzr7bha0.net
7歳レオナ初見時:うひょー性格キツくて怖い…
14歳読み返し時:レオナしっかり者でサイコースゲー頭いいな女子キャラで一番好感度高いわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 00:20:04.32 ID:dD10pf7+d.net
Vジャン版のネーム見たら
もうマァムにロカの血入ってなくても今と同じパワフルだったんじゃと思える

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 00:21:37.14 ID:XKHPpqv7M.net
>>810
まだ14歳だよね?
将来はおっぱいが大きくなるんじゃないかと思う
バーン戦はどんな風に描かれるんだろ?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 00:22:46.24 ID:R/J/unPN0.net
何故かレオナの方がマァムより年上なイメージがある
マァムがポップとヒュンケルの間でフラフラしてるからだろうか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 00:24:53.71 ID:CAKjkq7N0.net
レオナのおっぱいが見られるから最終回まで目を離せないですよね
それだけを生きがいに仕事を頑張って生きてるようなもんだ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 00:26:36.00 ID:/HKsfuLR0.net
>>822も完全単発値なのが痛いけど
>>824
>どう見たってスップの言ってる事の方がまともなのに、自分が正しいと思い込んでるのが痛いよね


発言の隅々までそうだったけどこりゃもうどっから見ても完全にご本人様だわ
1回線自演する奴は何回線でもそれをする
竜魔人に変身するという奴が圧倒的多数()だって宣言がまともに見える奴は本人しか存在しないっすよおじいさん

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 00:27:02.32 ID:pZzr7bha0.net
アニメではぱいおつは映らないので諦めろん

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 00:28:03.88 ID:FJzQ5bWH0.net
>>829
ポップがマァムの胸揉んでるシーンすら映さないんだから期待しない方が良いよ…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 00:36:34.39 ID:QaH4WoOfd.net
>>830を人間語に訳すと

>>512とかの単発は全部自演だよ〜!! これだけ努力したんだからみんな認めてくれよ〜!!
そんでもって、呪文解説に『ドルオーラは一国を破壊出来る』って書いてあるけど、作中でそんな描写は一切存在しなかった事も認めてくれよ〜!!

…だそうですw

https://dotup.org/uploda/dotup.org2335225.png

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 00:36:49.33 ID:XKHPpqv7M.net
レオナのおっぱいに割と反応あってワロたw
ミナカトールを取りに行く極薄の服装も楽しみだわ(着替えシーンはカットされるかもだが)

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 00:38:14.74 ID:ftQWnIw40.net
ワッチョイ .{2}2c-.{4}
これでNGしたらワッチョイ変わっても大丈夫やで

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 00:43:06.33 ID:/HKsfuLR0.net
>>835
住人のほぼ全員が「二匹ともうるさい」の立場を貫き続けているのに
お前みたいなレスをする奴がいると思っているのがお前の痛いところなんだよ

俺がお前に話しかけないって言った途端これか
涙ぐましい

このままお前が悪さを続ける限り自演回線には話しかけことになってしまうが
もしかしてこれ次スレIPコースなのか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 00:45:34.85 ID:KmP9gpij0.net
描写自体は画面に映らない&無難なカットだが、行為自体はそのまま
という案配で落ち着くと思う

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 00:49:06.74 ID:QaH4WoOfd.net
>>836を人間語に訳すと

俺だけを攻撃する奴はどいつもこいつもみんな自演なんだよ〜!! >>512の時みたいにこんな風に一生懸命調べちゃうぞ〜!!

…だそうですw

https://dotup.org/uploda/dotup.org2335225.png

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 00:51:54.33 ID:fmG/Vvx60.net
>>808
こんな仲良しゲロカスコンビを基準にして人間を語られても困るわけよ
ザボエラを基準にして魔族を語るようなもんじゃん

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 00:53:00.87 ID:/R4Y/4gy0.net
>>950
次スレを立てる際は『!extend::vvvvvv:1000:512』を冒頭3行に入れてください。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 00:56:35.60 ID:4tT9JldB0.net
>>828
マァムも僧侶戦士時代は冷静な判断力を持っていたんだが、武道家に転職した途端なぜか目先の感情優先する直情タイプになってしまってなあ
おそらくレオナとのキャラ分けのためなんだろうけど
フレイザード戦でヒュンケルの加勢に行こうと逸るダイに「レオナ救出のためのヒュンケルの覚悟を無駄にするな」と冷静に諭すシーンめっちゃ格好良かったのにな…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 01:00:33.87 ID:/HKsfuLR0.net
>>840
自分は異存なし
0%じゃないだのウンザリ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 01:01:15.92 ID:zRyDtENIa.net
ザボエラさんは育ちと口が悪くて下品なだけで、
クロコダインに善意で協力したうえに蘇生液で復活させてるし
ヒュンケルには他の魔族みたいな敵意をみせずに(一応)善意で協力しようとしてたし
フレイザードともバランとも普通につき合ってたし
ハドラーを超魔生物に改造したし
上司の上司であるバーンを守ろうとしたのはミストバーンと同じだし

これでダニとか食えない奴扱いされたら歪むのは仕方なくね?
ただの変身超魔生物である俺から見てもおかしいと思うわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 01:05:49.01 ID:QaH4WoOfd.net
こんなの貼っちゃう完全基地害の>>842が死ねば平和
IPの有無と自演の頻度とは一切関係ない

https://dotup.org/uploda/dotup.org2335225.png

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 01:08:36.33 ID:+QqTRsAc0.net
どっちも100レス行かなかったのか
変なところで忖度するんだな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 01:11:37.34 ID:pZzr7bha0.net
ザボちゃんは悪人としては善人やんな皆に協力しとるんだから

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 01:12:05.56 ID:bGgz7yCV0.net
>>829
これ思ったんだけどさ
1年間とか放送したのちに枠(時間帯や曜日)が動いたりする可能性あるの?

それによって映像表現が変えられるのかとかも気になる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 01:12:41.62 ID:NwfTrEaPr.net
>>843
息子乙
でも実際あの強さの割に序盤から終盤まで生き残ったのは凄いな
死んだのはハドラーより後だし
しかも所々にある出番はどれも結構重要な役割してるしさ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 01:25:10.52 ID:/HKsfuLR0.net
>>845
たまたまね

てか工作しようとしても住人にはやっぱり2人としか認知されないのは笑うしかない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 01:26:25.75 ID:KmP9gpij0.net
>>847
たまに局の都合で動く事はあるけど、朝アニメがいきなり深夜アニメになったりはしないから
劇中の表現が変わるなんて無い無い

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 01:37:22.21 ID:QaH4WoOfd.net
>>849を人間語に訳すと

俺だけを攻撃する奴は>>512の時みたいに自演認定してやるから絶対にするなよ〜!!

…だそうですw

https://dotup.org/uploda/dotup.org2335225.png

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 02:27:29.42 ID:Dap37aLqr.net
>>700
それは素ドルオーラとは関係ないからな
素ドルオーラくんは何を主張してるの?ってレスだからね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 02:35:06.01 ID:Dap37aLqr.net
つーか
・ドルオーラはドラゴンの騎士の技で最強の呪文
・ドルオーラは竜魔人形態でしか使えない
って設定である以上、アルキードの半島をふっとばしたのはドルオーラって考えるのが自然だと思うわ
その上でドルオーラを使ってるだろうから竜魔人になったんだろうって捉えるでしょ

2e2cだけが考え方が逆なんだよな
回想で人間形態→竜魔人になってない→ドルオーラを使ってない→ドルオーラ以上の呪文や技があって、それは人間形態でも使える
みたいな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 02:48:29.35 ID:jblenhuQa.net
いつまでやってんだよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 02:49:22.75 ID:5v3yavgF0.net
スレから人がいなくなるまでだろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 03:12:36.09 ID:QaH4WoOfd.net
>>853
あのアホは服が破れてなかったから竜魔人にはならなかったっていうツイッター()の理論の方がまともだと思ってるから言うだけ無駄w
そしてそういう意見は全て自演扱いするだけw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 03:13:40.99 ID:ppSWn+6z0.net
黙れゴミ屑

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 05:52:17.09 ID:b6d3ngAE0.net
ミストバーンはずっとアバンの元で修行してたヒュンケル監視してたんかな
都合よく拾うとかありえんし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 07:15:50.59 ID:hDQ9tokYH.net
アバンがされてたんだろ
八百はちもデルムリン島に居るの知ってたし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 07:16:56.34 ID:/HKsfuLR0.net
今度はオッペケがレス乞食宣言したのかな…

ドルオーラ=竜闘気を圧縮する呪文
ドルオーラの本体=「竜闘気」
これの意味するところはバランの「竜闘気」=国壊滅できるレベル

バランの光がドルオーラ以上だろうがなんら問題はなく
あの一瞬だけ竜魔人級のものが出たというのは普通に多くの人ができる解釈
勿論あれがドルオーラであっても問題はなく>>699の言うよう肉体が強化されたと自然に解釈することも動揺

なんでこういう奴ってその程度の想像すら浮かばないのかな
あくまでゲームステータス的にしかキャラを見てないのか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 07:20:00.24 ID:/HKsfuLR0.net
つか俺だけがとか言ってるけど
>>753とかもベタン反射の爆発強化版かって言ってるのにちゃんと読んでないし
わざわざ多人数に調査した結果すら認めたくない訳か

オッペケの中ではなんでシャツは破けてないんだろうか
また伸縮素材かな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/17(木) 08:44:47.72 ID:msijNcmbE
>>848
そっかザボエラってそんな終盤まで残ってたのか
なんか意外
ザボエラの功績は北の勇者を鍛冶屋に転向させたこと

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 07:52:38.16 ID:MSaGXKmv0.net
公式のスペシャルはいつ解放されるのだろうか
もう1クール終わるというのに

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 08:00:31.85 ID:ngFUU5THr.net
>>859
八百はちとは何のこと?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 08:11:48.33 ID:Yle6m9TEa.net
よくわからんけど文章から察するにハドラーのことじゃね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 08:14:46.66 ID:pZzr7bha0.net
らっしゃい…同じ声だからかわかりにき〜

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 08:15:29.03 ID:EDW4zFTZd.net
>>848
敵の軍団長で早々にリタイアしたのはフレイザードくらい
副官クラスだとボラとかガルダとかいるけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 08:26:20.22 ID:+KnMJzhX0.net
>>858
魔族は長生きだから計画とかも長期なのかもね

話は変わるけどバーンは何で地上が欲しかったんだっけ?
天界に攻めこんで魔界、地上、天界を手に入れるためだっけ?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 08:39:54.10 ID:/s6KIprB0.net
欲しがってるのはヴェルザーで
バーンは別に地上は欲しくないぞ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 08:50:40.20 ID:QaH4WoOfd.net
>>860を訳すと

呪文解説に『ドルオーラは一国を破壊出来る』って書いてあるけど、作中でそんな描写は一切存在しなかったんだよ〜!!
後に竜魔人化っていう初めてバランの真の力を見せる事へのネタバレ防止なんか関係なく、服が破れてなかったんだから変身した訳がないんだよ〜!!
通常バランでもドルオーラ級の技が使えるならわざわざ変身なんかする必要ないけど、そんなの関係ないんだよ〜!!

…だそうですw

https://dotup.org/uploda/dotup.org2335225.png

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 09:13:19.03 ID:2eg1J/hb0.net
バーンが地上を消滅させようとした理由は太陽を直接浴びたかったから

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 09:18:36.48 ID:vmNrbBxyd.net
日光浴したいから地上を消そうとするバーン様まじ大魔王

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 09:25:12.01 ID:8BrRBwIT0.net
壊れた人形のように同じ画像連投してる奴は何がしたいんだ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 09:30:17.78 ID:tJTZ04/cr.net
>>843
自らは汗をかかずに手柄だけ頂こうとするパラサイト根性がダニと言われる原因

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 09:31:11.03 ID:/HKsfuLR0.net
>>873
俺ですらさっぱり解らない
多分だけどこんな画像貼られても自分は平気だぞ
だから自演じゃないぞ…的なもんかと

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 09:35:52.12 ID:Dap37aLqr.net
>>856
なんていうか、リアル障害者なんだろうなと思った
枝葉に囚われ過ぎと言うか…

世の中、1円単位で割り勘したり、1円でも多めにだす多めに出したってことでとドヤ顔する人がいるとネットでは見るが、んなもん都市伝説だろと思ってたけど
彼のような人がそういうタイプで、そういう人は実在するんだなって思った

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 09:41:14.73 ID:/HKsfuLR0.net
>>876
だけが考え方逆なんだよなキリッって
いやお前大丈夫か
で、シャツはどうした

このオッペケアンチの他人ごっこ君かな
言動がそっくりだしあいつには恨まれてるし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 10:16:22.79 ID:4kavDdtUa.net
読み返すと直情的で不器用そうなミストをキルが逐一気遣ってて面白いな
普通に友達になる分にはキルはいい奴なのかもしれない
ミストがキルを気に入ったのは何となくわかるがキルはミストのどこを気に入ったんだろう

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 10:25:04.30 ID:bGgz7yCV0.net
キルは忘年会の幹事とかやりそう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 10:26:58.94 ID:XbeR0bcB0.net
数百年もピロロと友情を育んでいかたと思うと感慨深い

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 10:34:15.69 ID:9fXmo3iG0.net
イケメンな素顔のキルバーンに期待してた女性ファンは多かったんじゃなかろうか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 10:36:37.77 ID:+KnMJzhX0.net
>>869
>>871-872
ありがとう
しかし地上が邪魔ならだまって吹っ飛ばせばいいし出来そうなのに
プロセスも含めて楽しんでいるのかな?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 10:39:46.52 ID:QaH4WoOfd.net
>>873
基地害が何の証拠にもなってない画像貼って自演自演と喚いてたからどんだけ恥ずかしい画像か教える為な
もう止めるわ

>>876
うん、完全基地害
通常バランでドルオーラ撃てる説は認める癖に、何故か服が破けなかったって理由だけで竜魔人化は頑なに拒否
マジで訳分からんアホだわなw

>>877の基地害は>>699は自分の仲間だと思ってるみたいで本当に痛いw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 10:48:08.89 ID:Yle6m9TEa.net
本当に他人で言い争ってんなら煽るのやめろや

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 10:54:49.95 ID:8kAJkTG30.net
わざとやってる犯罪者だから何言っても無駄

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 11:00:51.56 ID:5v3yavgF0.net
>>884
やめるわけないだろ、糞に触るな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 12:10:04.72 ID:xngbJz0Rd.net
>>882
ネタバレになるけど
魔界時代のライバルと「先に地上を手に入れた方に従う」
って約束してた。

ただライバルは本気で地上も欲しかったらしいけど
バーンは地上にさほど興味なし
魔界に蓋してるだけだからいざとなれば吹っ飛ばすくらいの代物

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 12:27:03.96 ID:fPwmmPMwd.net
>>859
全盛期のアバンとミストのどっちが強いのかわからないけど、少なくともあの時点でアバンと戦うのは少なからずリスクがあると判断したから監視にとどめてたんだろうな。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 12:32:09.59 ID:xngbJz0Rd.net
>>882
いざとなればというか吹っ飛ばさないと最終目的達成できないから
「地上手に入れたから従えよ」から
「ゴメン吹っ飛ばしちゃったテヘ」位の勢いかも

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 12:32:23.21 ID:W7x+QVP7p.net
>>864
ハドラー=青野武=ブタゴリラの親父(八百八店主)

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 12:34:09.44 ID:W7x+QVP7p.net
>>881
和月がさくしゃだと仮面キャラはことごとくブサイク。イケメンなら顔を隠さない、らしい。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 12:38:52.90 ID:fJi6a5UmM.net
仮に魔王軍の侵攻が上手く行って地上征服してもバーンは構わず黒の核晶で地上吹っ飛ばしたのだろうか
軍団長クラスでも魔界と交流ありそうなザボエラはともかくバラン、ヒュンケル、クロコダイン辺りは反発しそうだけどな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 12:47:22.86 ID:jxKpv53Ma.net
>>878
キルが友達とかいやだよwいい奴かなーー

あいつ本心とか核心言わずに、くどくどねっとり煽るようにしゃべりそうだし
ウザくてもいつまでも喋ってきそうだし、友達だったらすげー鬱陶しそう
(対等の関係じゃなくて、自分は本体別で一歩離れた所から絡んでるからだろーけど)

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 12:50:11.55 ID:Dap37aLqr.net
>>892
魔王軍なんてお遊びだから、ふっとばすだろうね
仮に反旗を翻されてもバラン以外は余裕だし、バランも真ミストにまかせるか二人係で行けば倒せるだろうし

しかし魔界に太陽が照るようになったとして、その後、バーンはどうするつもりだったんだろうね?
日光浴が目的でもあるまいし、その後のビジョンとかは何も考えてなさそう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 12:56:16.29 ID:xtzD00Aw0.net
地上吹っ飛ばしたら
魔界の生物みんな溺れ死なない?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 13:02:45.00 ID:5v3yavgF0.net
地上全てを吹き飛ばす程の爆発なら海水も蒸発するんじゃないか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 13:21:04.08 ID:N+CBZ+sN0.net
人間にのみ地上を与えた神への反抗心て面もあっただろうからな地上消滅
一応バーンの目指す世界はキルバーンがバランに説明してた

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 13:39:55.65 ID:tJTZ04/cr.net
そもそもバーンの命を狙って付いてるんだからミストを気に入って近寄ってるわけではないだろうw
単にバーンの正体知りたいからミストと仲良くしてるだけでは

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 13:48:52.95 ID:ugrpCq2M0.net
何が悪いのかはわからんが明らかに失敗だよなこのアニメ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 13:53:38.14 ID:ezlz/bsyd.net
>>899
煽るしか能の無いクズを育ててしまった、君の両親の子育てが明らかに失敗だね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 13:54:32.41 ID:FglXg87C0.net
何が悪いのか分からないのに
明らか、といってしまう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 13:54:47.92 ID:fmG/Vvx60.net
アニメ単体なら失敗ってほど悪かない
強気な商品展開まで含めた戦略は失敗だろうな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 13:57:06.65 ID:FglXg87C0.net
アニメは力入れるとこ力入れて
手ぇ抜く(笑)とこ手ぇ抜いてるからメリハリはついてて良い
大ヒットはまず無い

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 14:09:13.93 ID:+FOr7ZL50.net
このアニメはカウンターとかにオモチャ売ってる感じのファミレスみたいなもん

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 14:21:41.67 ID:4kavDdtUa.net
>>898
> 単にバーンの正体知りたいからミストと仲良くしてるだけでは

そうだと思うんだけど城真っ二つにされてパニクって諸肌脱ごうとしたミストを止めてるんだよな
初めてバーンとミストに出会った時の物言いからしてミストがバーンの正体の鍵握ってる事は確実に勘づいてるだろうにあの場で止めるのはすげえなと

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 14:29:40.59 ID:N+CBZ+sN0.net
そもそもヴェルザーの部下って設定あの時点ですでにあったのかあやしいからな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 14:43:13.77 ID:/HKsfuLR0.net
>>894もこの機に人格攻撃したかっただけなのが丸わかりで
竜魔人の件何も考えてなさそう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 14:47:47.96 ID:3uM4Hmnvd.net
>>43
ヒーローズ2の主人公は杖だろうと斧だろうとギガブレイク(スラッシュ)するがら大丈夫だろ。構え方違うけど

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 14:53:02.85 ID:3uM4Hmnvd.net
>>891
ガンダムに喧嘩売ってますな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 15:11:08.00 ID:xxLQDboG0.net
>>899
いうてもテレ東アニメってこんな感じだし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 15:19:47.47 ID:Dap37aLqr.net
>>907
お前から先に自演とかレス乞食とか煽ってきたんだろ(>>860
自分の人格攻撃は綺麗な人格攻撃だからやるけど、他人からの批判は許せませんってガキかよw

ま、1人で100レスおじさんみたいなキチガイを相手にしたのが間違いだったな
今後は無視するわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 16:29:29.08 ID:QaH4WoOfd.net
>>907を人間語に訳すと

通常バランがドルオーラ撃てる説は認めるが、服が破れてないから竜魔人化した事は絶対認めないボクちんの普通の論に反論してみろよ〜!!

…だそうですw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 16:59:35.17 ID:5v3yavgF0.net
>>909
騙されるな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 17:10:36.26 ID:FmHt0FVOa.net
仮面の下はメカクニカルでグロいから、仮面で隠すんだぞ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 17:14:06.92 ID:/s6KIprB0.net
Q.なんでヒュンケルは破邪の秘宝を知ってたのか?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 17:18:15.77 ID:/HKsfuLR0.net
>>911
>ま、1人で100レスおじさんみたいなキチガイを相手にしたのが間違いだったな
2人の黒人のうち片方にだけ黒人なんか相手にしたのが間違いだったと言っててワロタ
知性が致命的過ぎる

わざわざ話に参加してるなら見りゃわかることを
「…くんは何を主張してるの?」だの「…だけが考え方が違う」だの嘘言って
露骨に煽ってレス乞食してるのは明白なのにな
しかも自演なんて一言も言ってないのによっぽど後ろめたいのかw

【Q:普通にドルオーラ使えたなら なんでわざわざ竜魔人になるの?】
【A:50年前のオンボロ飛行機で宙返りできたなら なんでわざわざ自衛隊のブルーインパルス使うの?】

こういう事すら理解できない障害者がいる事が驚きだよ
俺は

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 17:36:30.45 ID:QaH4WoOfd.net
>>916を人間語に訳すと

通常バランがドルオーラ撃てる(これが只の妄想)なら竜魔人になる理由は?の質問に対して、
『50年前のオンボロ飛行機で宙返りできたなら なんでわざわざ自衛隊のブルーインパルス使うの?』
と、質問形式で答えるのが普通の回答なんだよ〜!!

…だそうですw
マジで頭悪すぎw
普通に通常バランでドルオーラ撃つのは体に負担が掛かるからだと答える脳味噌すら持ち合わせてないとは何とも哀れw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 18:01:52.25 ID:C1rZ+VdFd.net
>>915
習ってた

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 18:28:36.73 ID:4tT9JldB0.net
>>915
軍団長時代に知ったんじゃね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 18:43:35.67 ID:COHDSzaHr.net
グッズにお金払いたいんだけど大人が欲しくなるようなもの少ないな
子供向けとは別のラインナップ出したら買う人多そうなのにプライズばっかりだ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 18:45:51.50 ID:EiZVSdhv0.net
>>915
ハドラーからもアバンからも昔話を聞く機会はいくらでもあったはず

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 18:46:32.53 ID:EiZVSdhv0.net
凍れる時の秘宝と間違えた
すまンゴ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 18:47:47.93 ID:TTazOyOXp.net
キルはミストとかポップとかの屈折した人格が面白いと思ってるのかも
ポップを真っ先に警戒したのは興味が一番あったからとか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 18:56:43.49 ID:1rdTL8kXF.net
>>894
太陽があるから海の水が蒸発する
蒸発した水は雲となり雨となり地上に降りそそぐ
その水は大地を潤し植物を育て命を育む
なお魔界

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 19:33:34.22 ID:4E0U54Z70.net
魔界はあの星の日の当たらない地域なのだろうか?

黒のコアで地軸をずらして魔界に日が当たるようにする計画だった説

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 19:40:02.60 ID:FmHt0FVOa.net
>>923
いや、ポップに関しては純粋に集団の中での立ち位置を見極めたんだと思う

あいつは基本的に普通の人付き合いはなさそうだし、
普段から他者に対して変な距離感があって、
捉え方も個人個人というより集団全体とか集団の中での一個人の立ち位置みたいな捉え方をするんだと思う

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 19:44:06.91 ID:FmHt0FVOa.net
ミストに関しては、
その変な距離感が溝にならず、
他の人と違ってミストといるときは、わりと自然体で好きなように振る舞っても問題ないのが心地よくて、
それでミストとばっかりベタベタするから、気に入ってるように見えるんじゃないかなって
(実際心地いいので気に入ってる)

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 19:47:51.56 ID:WTP0Lz0W0.net
ミストもキルも傀儡使いでそれを隠してる
ウマが合うのは当然なのよ

929 :愛蔵版名無しさん :2020/12/17(木) 19:51:51.74 ID:EN/Y5Her0.net
>>894
遅かれ早かれバランとは決別するのは必至というのはバーンも承知していただろうな
バーンにしてみれば地上を守りたい者同士の人間とバランの戦いなんて同士討ちに近い感覚だろう
どっちが勝ってもこの戦いで死人が出れば敵が減るようなものだし

930 :愛蔵版名無しさん :2020/12/17(木) 19:57:16.49 ID:EN/Y5Her0.net
魔王軍はお遊びで後々自分の敵になりそうなのを自軍に引き入れて勇者たちにぶつけて
潰し合いさせるのが目的だったんだろうな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 20:00:53.40 ID:ixWt/TLor.net
バーンの肉体で腹話術をするピロロ
人形を操って死神をするミスト

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 20:25:25.62 ID:/s6KIprB0.net
>>925
たぶんFF7のミッドガル上層とスラム街みたいな感じじゃないかな?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 20:47:41.00 ID:C1rZ+VdFd.net
忠誠心は高いけど、敵対関係と人柄は分けて考えるあたり大人だよなミスト
キルバーンは逆に個人主義が強くてそこの隔てがない

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 21:06:18.67 ID:EiZVSdhv0.net
一応魔王軍側にいるがそもそもヴェルザーの部下だからな
だから敵味方の色眼鏡なしでキャラ分析できるんだろう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 21:07:57.06 ID:bL90fUNz0.net
重厚なミストと軽快なキルの対比好きだ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 21:15:59.90 ID:H3VZdbsba.net
>>933
ミストは義理固いからなあ
バーン様:初めて自分に存在意義をくれた人生の恩人
超魔ハドラー:自分がこうなりたいと憧れていた理想の存在

バーン様は別格として、ミスト個人としては真面目で誠実で努力家なタイプが好みなんだろうな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 21:28:30.53 ID:/HKsfuLR0.net
>>930
それはさすがにちょっと違うので一応突っ込んどく
決別に関しては正しいだろうけど
https://i.imgur.com/1q6kEql.jpg

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 21:39:22.14 ID:/0RS7YXk0.net
前作が打ち切りで子供心にかなりショックだったから、今回は対バラン戦もバランとの共闘もきちんと描いて欲しい。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 21:42:18.38 ID:lj4s8Y/Z0.net
クール延長決まってるからゆっくり進行にしたら突然打ち切りだもんな 本当TBSがクソすぎた
もっと早い段階で打ち切りわかってれば進行ペース早めてバラン戦最後までやったはず

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 21:43:43.90 ID:x74Fp9tG0.net
キルは最後に黒の核晶使おうとしてたが、地上を平らにしたらヴェルザーに激怒されそうな気がする
地上が欲しいって、何もない無人の荒野が欲しい訳じゃないだろうにw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 21:44:42.79 ID:chARqxHCa.net
ところでバーン様がヒュンケルの裏切りをハドラーに責任転嫁してる件だけど、これって師匠であるミストバーンの失態なんじゃないかという気がするのだが
弟子への指導不足とか監督不行き届きとか
何故ハドラーばかりが責められてミストがお咎めなしなの?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 21:46:24.14 ID:pnGQgIULa.net
>>940
バーンすら打ち破ったダイたちを殺した成果の方が大きくない?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 21:46:34.47 ID:FmHt0FVOa.net
ていうか1クール目まではすげーいいんだけど、
以降メチャクチャパワーダウンしてね?旧の方 マジで

あれ、フレイザードあたりからはちっとはクオリティ持ち直すんか…?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 21:49:30.29 ID:KmP9gpij0.net
>>939
今回、制作は旧アニメ版と同じ東映なのに放送系列がTBSじゃなくてテレ東なのには
思わず黒い笑いが出ちまったよ…

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 21:58:12.73 ID:x74Fp9tG0.net
>>941
ミストはバーンの若い肉体管理してるから特別扱いなんだろう

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 22:02:37.19 ID:pgZRE6xwr.net
ポップはよく魔剣鎧は電撃が弱点って見抜けたな
あの時点で見抜けるってもう天才

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 22:04:20.17 ID:XG//r6tq0.net
>>941
全軍を預かっている魔軍指令はハドラー。部下の失敗は上司の責任

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 22:06:58.87 ID:twbTFYzF0.net
フレイザードは新の声優の中で一番よかったからそういう意味では楽しみにしてる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 22:07:28.92 ID:twbTFYzF0.net
>>946
武器屋の血だな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 22:10:31.56 ID:7me2CyMN0.net
>>941
既に教えること教え終えて自分の元を離れた弟子の失態まで師匠が責任持てないだろう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 22:24:04.95 ID:S5q5u8HHM.net
>>941
暗黒闘気漬けでミストの傀儡に出来ただろうけど
バーンの判断で人間の自我を残してたならミストを咎められない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 22:33:17.80 ID:As1nCIci0.net
>>941
責任者は責任取るためにいるんだよ
とはいえハドラーは全員でダイ潰そうとしてたのにヒュンケルに独断専行された挙句責任押し付けられるのはさすがに理不尽だとは思う

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 22:36:16.99 ID:EiZVSdhv0.net
中間管理職なんてそんなもんよな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 22:38:08.62 ID:4NRO2Ed30.net
会社で言うとハドラー社長にとってミスト部長はバーン会長の息子みたいなもんなんだろうか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 22:42:29.71 ID:4tT9JldB0.net
>>943
何もかんもヒュンケルの鎧の魔剣が悪い
聖闘士星矢黄金魂だって放映時の作画はひでえもんだった

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 22:42:40.69 ID:qAwnMRRrM.net
ハドラーが最高責任者で
魔界の神であるバーンは責任0
ハドラーいじめられてるな

アバンを本気で部下にして扱き使いたかった感がある

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 22:45:11.38 ID:W7x+QVP7p.net
>>949
親父がジャンク(ガラクタ)で息子が(一般)という親子

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 22:47:45.65 ID:/s6KIprB0.net
キルバーンは最後に挨拶にこなくて
ひっそり黒の結晶爆発させてたら終わってたよな
まぁ性格悪いから無理なんだろうけど
特にアバンの悔しむ顔とかが見たかったんだろうな

959 :950 :2020/12/17(木) 22:48:18.99 ID:PLnvYhIMM.net
この端末ではスレ立てられませんエラーが出てしまいました。
お手数ですがどなたかお願いします

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 22:48:47.09 ID:4tT9JldB0.net
>>959
よし立ててみよう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 22:53:24.53 ID:4tT9JldB0.net
とりあえず立てた

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 51
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1608213104/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 22:53:53.03 ID:/s6KIprB0.net
>>961
乙オーラ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 22:55:42.28 ID:56XZYcriM.net
>>961
乙です

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 23:23:42.43 ID:nyS4+9d4a.net
>>920
ダイのfigmaはちょっと欲しい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 23:28:36.47 ID:RXY/Rpe/0.net
>>941
果たせぬ夢を具現した鬼岩城ぶっ壊しても可愛いミストが謝れば許してもらえる
ハドラーなら首が飛ぶ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 23:32:17.85 ID:fmG/Vvx60.net
うっかりミストの首を飛ばしてしまうバーン様

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 23:33:48.65 ID:As1nCIci0.net
ミストのクビ飛ばしたら自分の肉体保存するとこ無くなっちゃうしな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 23:36:19.43 ID:FohixtfH0.net
>>925
ラ・ギアスみたいなとこだろう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 23:37:46.07 ID:bL90fUNz0.net
ミストは万が一の護衛であって
ただ保存して肉体を置いておくのなら
バーン1人で魔法かけておくだけで出来るが

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/17(木) 23:43:01.13 ID:As1nCIci0.net
>>969
まあそうなんだがしまっておいたらマトリフみたいなのがこっそりメドローアかけて消滅させるかもしれんしな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 00:13:33.91 ID:N4q2KaVF0.net
>>968
ラ・ギアス風だと地上吹っ飛ばしたらヤバい事になるぞ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 00:28:22.22 ID:lmdJIeyC0.net
ダイ大の魔界は恐竜帝国だよね

973 :愛蔵版名無しさん :2020/12/18(金) 00:52:20.32 ID:iQTE3O4H0.net
>>956
部下にしたアバンをヒュンケルが斬りかかる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 00:58:33.87 ID:lXMApPVV0.net
>>952
実際にハドラーがクロコ以外の軍団長率いてダイと戦おうとした場合
ダイ・ポップ・マアムvsハドラー・バラン・ミストバ・フレイザード・ザボエラ・ヒュンケルになるわけか
どう頑張っても勝ち目ないな。

追い詰められて紋章の力出したとしてもバランとミストバーンには勝てない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 01:26:33.22 ID:ePxYmXNz0.net
>>974
どうせならバーンvs魔王軍やって欲しいな
超魔ハドラー竜魔人超魔ゾンビ辺りならまあまあ押せるやろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 01:28:48.93 ID:ZsnS58bW0.net
追い詰められて紋章出したらバランがこっちに寝返るかダイの記憶を消して奪われるかどっちかな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 05:03:15.62 ID:4ethsRWLp.net
>>964
後期版の鞘(剣も短いんだっけ?)と左手の差分パーツが足りないんだよなぁあれ
あと腰後ろのナイフか。特典のナイフに鞘付いてんのかな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 05:34:33.37 ID:k9OOxMCga.net
>>975
多分その三人が一斉にかかっても天地魔闘で即死しないまでもボロボロになると思う。
真・大魔王バーン様の強さは頭一つ抜けてる。正に天地魔界に恐るるものなし。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 06:03:08.58 ID:bSjo5nsra.net
>>974
紋章が発動した瞬間魔王軍の面々は
「な、なんだこの光は…!!?」
「おわあぁ、こ、この光はあのときの…!!」
「これが不思議な力ってヤツか…!確かにさっきまでとは違う何か威圧感みてえなのを感じるが…こけおどしだろ…!!」
「…」
「こ、これがオレに手傷を負わせたダイの真の力だ!!早く総攻撃を!!」

ってなる中バランだけが
「…!!!!待て!!!!」ってなって、

「ハドラー、あれは竜の紋章ではないのか!!?」
ってなって仲間割れしそうな気がする

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 08:40:37.95 ID:MD99raVz0.net
仮にデルムリン島の後すぐに竜の紋章のこと報告したら
バランが独断専行しだすのか
それとも指令の総攻撃の命令に従うのか
ちょっと気になるところ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 09:48:13.49 ID:UnF4zxrqp.net
総攻撃前に確認優先でハドラーが受け入れないなら
バーンに直談判のヒュンケルコースじゃね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 11:12:03.98 ID:bSjo5nsra.net
デルムリン島直後にバランが直接来たらダイのレベル的にライデインも使えず追い返すのすら難しいし
ベホマ使える人もいないからダイ以外は死ぬしかないな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 11:43:29.04 ID:KgA49wup0.net
バランは人間嫌いだけどモンスターの虐殺はしないだろ多分

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 12:27:12.45 ID:lwyn42Yor.net
人魔族竜の三大勢力とはいうけど
竜の存在感なさすぎねえか
何なら魔族寄りだし

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 12:35:22.48 ID:yBULyeTN0.net
だって絶滅しかけで最期に生き残った知恵ある竜ヴェルザーも封印されてるし
その前に雷竜なんとかと殺し合いしてたからそりゃ数減るわとしか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 12:37:38.72 ID:3YgQJAaPp.net
人間より竜の方が愚かじゃね?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 13:00:59.28 ID:bSjo5nsra.net
>>983
いや、ブラスじいちゃんとモンスターたちはそもそもバランと戦う理由ないから言及するまでもないだろ
バランのレベルが不明だけど戦おうとしてもラリホーマで眠らされて終わりじゃないかな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 13:36:07.44 ID:OuZgYSIR0.net
そも大魔王バーンVS地上人類の戦いなんだから竜勢力は始めから蚊帳の外よ
最初から最後まで対立勢力が変わらない稀有な作品だからな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 15:26:28.88 ID:WmiFAn6+d.net
>>983
そもそも魔王軍って名乗らずに現れて
紋章見せて私はこの子の父親だって流れなら信じざるを得ないのでは

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 15:34:31.29 ID:RCDEzk4Xa.net
赤ん坊のダイをあやそうとして上手くいかずタジタジのちょび髭バランの表情すこ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 17:11:17.75 ID:wrOdfSJxd.net
>>984
ヴェルザーの配下はどうか知らんけど、魔王軍の竜はただの動物だからな。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 17:23:41.24 ID:is9OZYLra.net
ヴェルザーさん不滅の魂とサイヤ人体質だから1人でもつよい。でも神々の封印は勘弁な

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 17:35:49.43 ID:NmdxZKrw0.net
喋れるドラゴンがヴェルザー以外もういないしな 最後の知恵あるドラゴンだし
あとはマザードラゴンが喋るくらい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 17:40:06.48 ID:KgA49wup0.net
寝かす子を
あやして竜の騎士
叱られる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 18:09:18.01 ID:kFdz68FXa.net
ヴェルザーの不滅の魂とかってもしかして殆どの竜(それを嫌がった雷竜などを除く?)の魂が集約されたもので、前の身体が壊れたら新しい身体(他から見たら知恵が失われた竜)に乗り換えるシステムとかだったりと妄想した

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 19:07:05.70 ID:kyDlUi9n0.net
>>992
このスレで勘違いしてる人を10人ぐらい見たような気がするけど
サイヤ人体質なのはハドラーであってヴェルザーさんじゃない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 19:18:18.05 ID:KgA49wup0.net
>>987
「デルムリン島直後に」を「デルムリン島に」に見間違えてたわ
ダイ以外死ぬしかないってモンスター全滅するのかと

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 19:40:09.25 ID:JIUZE1YLa.net
>>996
ドラクエ辞典でなってるから修正してきてくれ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 19:44:38.36 ID:JIUZE1YLa.net
pixivでもなってた

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 19:50:33.95 ID:qEZIPNK40.net
wikiのドラクエ大辞典って、あれ中毒性ヤバいなw
些細な小ネタから当時の裏話、裏技やバグ情報まで本当にドラクエ関連のどんな事でも載ってるから
読みふけってる内に時間を奪われる

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 19:52:05.94 ID:JIUZE1YLa.net
>>1000
わかるマン

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 19:56:54.85 ID:KuSuBP8B0.net
自分で直せばいいだろ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 20:05:12.71 ID:GrU0HJzk0.net
ダイの大冒険最高だわ。
俺が人に薦めることの出来る数少ない漫画だ。
アニメも頑張ってくれ。
元はクソ面白いんだからさ。

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 20:06:23.21 ID:qEZIPNK40.net
うめ

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 20:23:18.11 ID:GrU0HJzk0.net
ラナリオ〜ン!!

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/18(金) 20:24:51.13 ID:LUx36vfBd.net
ギカブレイク

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
314 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200