2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神様になった日 Part18

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:53:05.64 ID:X6a7FoH5.net
ラッパーになった日は面白いからだーまえはギャグだけ脚本やった方がいい
だーまえファンで聞いてない奴は損してる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:56:05.87 ID:ZnFZ6GEB.net
>>510
海外でも普通に評価高いしここで文句言ってる人達の方がおかしいと思いますよ。
だって円盤の売り上げ爆死で負けてる無能なナナって作品を褒めてるような人達だしw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:59:39.47 ID:0Zspl6eh.net
>>528
う、すべってる・・・
もうちょっとまとな回答欲しいっす

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:04:18.79 ID:fuK8iYhk.net
>>510
こんな稚拙な感動ポルノでドラマ部門トップって・・・
外人の評価ワカンネ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:05:11.51 ID:DsGHJcYA.net
>>431
他の作品のパクリでENDにしちゃさすがにマズいだろ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:05:51.16 ID:8q7SAo2P.net
そういえば無能ナナって結局どこまでやったんだ?

コミック版途中まで読んでたけど
サイコ女主人公が何の罪もないクラスメイトを
次々に殺害してニチャアしてる胸糞についていけんかった(´・ω・`)

デスノートみたいに悪人や捜査官が相手ならまだ共感もできるんだが

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:08:37.19 ID:CPangScH.net
麻枝まだ行方不明?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:08:58.65 ID:iVFUTx4/.net
最初から原作有りの麻枝流アルジャーノンにしたほうがマシだったかもしれない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:11:24.26 ID:1qFa/7H0.net
>>530
あの救われない展開を感動ポルノって・・・

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:14:21.51 ID:sa7g/7KD.net
5話除けば想定した泣き回って9話と12話なんだろうけど9話のひなとの別れへの持って行き方が下手すぎてそこで作品の評価がほぼ決まった感じするな
10話以降はもう9話の泣きの失敗が最後まで引っ張って心に響かなかった

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:26:00.78 ID:dRlxGfQf.net
>>510
海外の反応系の感想記事だと
海外勢も「なんだこりゃ」って感じのスレばっかだったんだが
ベストドラマ賞て…神様が金カムやアクダマや魔女旅より良かったって事か…

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:32:56.42 ID:DsGHJcYA.net
>>481
え?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:33:27.94 ID:iVFUTx4/.net
>>510
サイトまで見に行ったけどいくつもいくつも部門があるなかで引っかかったのがやっと一個だけってどれほど人気無いのかわかってしまった

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:37:45.26 ID:UANasaqB.net
>>523
ゴードンが超人になったのは周囲から恐れさせるためではなく
障害者の時完全だと思っていた周囲の人間が実は
自分の弱さを隠して取り繕っていただけの不完全な人間だと
気づかせるため、だと思う
超人になったゴードンが嫌われたのも恐れからではなく
ゴードンが他人の不完全さを認めずにいちゃもんつけまくったせいだし

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:38:30.21 ID:F532UYFz.net
>>533
まだ
もうすぐ大雪になるのに

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:41:34.99 ID:RSukifT+.net
円盤に対して

PA「売れて欲しいけど(未視聴の人は)見ないで積んで欲しい」

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:45:30.32 ID:zaGYb/n/.net
神様になった日 第12話 『きみが選ぶ日』感想: これはヒドイわ、弁解の余地など1ミリもないほどに。
https://blog.goo.ne.jp/blackswan_ny/e/3ba1ce471c52c02a13ba92195e913e9b

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:46:35.59 ID:hrAfGEs9.net
麻枝原案、涼元脚本にすべきだった

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:47:54.93 ID:ZxAumO4p.net
主人公の声がたんじろうにしか聞こえなかった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:58:44.62 ID:dAIWPEFC.net
花江さんの声が悪い方向に影響したキャラだよな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 01:04:07.05 ID:neIRzIzQ.net
あの声は主人公よりサブキャラ向きだと思う

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 01:13:06.10 ID:/M7/Oo/h.net
最近ああいう穏和な声人気だよな
花江に関しては女人気が主だし男向けで主人公に起用するのはミスキャストだったと思う
面白友人ポジの演技は好きだったけど
斉木楠雄のあいつとか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 01:18:16.67 ID:Gk9N5NT7.net
>>532
あの作品の登場人物唯一の良心であるミチルちゃんが、命懸けで自分を守ってくれたナナを蘇生させて亡くなったよ
ナナを過去の事件の記憶から救い出し、親友として接してくれるミチルと組織からの指令との葛藤、疑念、そしてミチルを死なせてしまった後悔と悲しみ、そこからどう立ち上がるか…

で、終わってしまった

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 01:20:15.42 ID:SWMd9X70.net
南の島で時化に遭ったり、北の大地で凍えたり

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 01:41:31.10 ID:pcFIe5Uh.net
なんかブログにしてもつべにしても
麻枝養護はしつつも、はっきり面白くないって言うのは綺麗に共通しきってるなw
ここまでコケるのもなかなか見ないわ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 01:48:03.47 ID:N2ExL1YA.net
無能なナナの自己犠牲や、フルーツタルトの仕事のため王様ゲームの屈辱を耐えるシーンの方が泣けるんだが

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 01:52:58.27 ID:e6Q2Df5B.net
これだけボロクソ言われるのはそれだけ期待されてたってことだよな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 01:58:32.18 ID:RSukifT+.net
ゲームでなら〜って擁護してるのに言いたいんだがさ
kotyeの過去数年分の総評を見返してたら
そこで言われてる内容って大体これに当て嵌まってるぞ
それこそクソゲーのコンプリートフォームが出来そうなくらいに

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:03:05.90 ID:DsGHJcYA.net
>>527
だーまえは人間性的に泣きより悪口のほうが合ってるな
ドラマCDなら設定ガバガバでも十分だしいろいろちょうど良かった
この音楽も全部一人で作ったんだろうな働きすぎてて心配になる
だけど声優さんがラップ下手すぎこれ練習しないで収録しただろ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:09:21.85 ID:RSukifT+.net
ラッパーか・・・
たった一人・・・たった一話でその物語を根底から否定し最後まで覆すことの出来ぬ物とした存在がゼロワンにいたな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:09:56.34 ID:eylNUJQW.net
今日のクラナド一挙見てても中村と花江の演技力の果てしない差を感じたわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:10:52.81 ID:cfe8b920.net
秋アニメベスト4w スマホゲームでもなく原作でもなく4位とか凄すぎるなw
虹ヶ咲 15万ツイート最終話
ヒプアニ  4万5000
術廻 4万5000
神様になった日 2万6000

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:11:42.21 ID:zvRPZ/Sa.net
>>555
ラップ上手い人と下手な人の差はあったなw
ママンは上手かった
イザナミサーンは声違いすぎ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:12:32.50 ID:cfe8b920.net
絶賛ツイートだらけで社会現象だなw 女性と若者に好評で懐古老害高齢者だけ叩いてるなw
神様になった日 感動 2098ツイート
好き 3487 面白い1915

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:25:31.10 ID:vt7/TDYt.net
>>510
このスレのガイジ共に説明するとこのサイトは部門がかなり細分化されてるから変なアニメでも競合のいない過疎部門なら簡単に賞を取れる仕組みなので全く当てにならない
クソアニメが賞を取ってる時によくまとめ記事にされるアフィカス御用達サイトだよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:27:58.14 ID:S6zaaWPW.net
>>510
トレンドだからつまらなくて炎上していても取れる

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:31:38.87 ID:S6zaaWPW.net
これだけつまらないのに円盤2000弱売れるんだからちょっとまともなら7000は固い、信じられない信者力があるから経営的にはもう1作いくべき

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:42:38.51 ID:cfe8b920.net
懐古老害クレーマーが潰したシリーズw いつもモンスタークレーマーやってるなw
マクロスΔ ヤマト2202 神様になった日
銀河英雄 ブレイブウィッチ 新サクラ大戦

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:45:52.58 ID:w6i/p7nU.net
設定とか展開はご都合なモノばかり出してくるのに、結末は奇跡は起きないとか言われても何を見せられたんだ……ってなるよなぁ

散々謎技術だしてきたんだから、ひなの中に人格や記憶が残ってるけど病気で表現することが出来ない形にして
脳波で操作する外部ツールでVRでモニター越しに自由に会話する事が出来るようになりました的な救いは欲しかった

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:49:04.82 ID:jU2qVklS.net
ラジオ聴いてても、花江も佐倉もこの作品に強い思い入れがあるとは受け取れないんだよなぁ…主演やってるから色々語ってはいるけど

途中でつまらない作品だと気付いちゃったのかな?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:53:59.87 ID:zvRPZ/Sa.net
収録してから一年も経過してるからじゃないの

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:58:35.35 ID:Fp6i9Pnm.net
>>532
主人公は少年兵なだけだぞ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 03:02:02.65 ID:hsGyMRDF.net
>>547
そういや数年前は鈴木少年みたいな役もよくやってたな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 03:10:19.58 ID:uZxP/vUL.net
>>51
つまらないから

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 03:16:45.97 ID:sdrgzTBm.net
Charlotteの再放送はHDDに残したけど神様の方は消した
何度も見たいと思えないのが大きい。前半そこそこ面白かったんだがな
ひなが拉致られてからの展開でもう少し救出劇的なことをやると思ったら
何もなく半年過ぎて肩透かしだったからか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 03:21:33.85 ID:sdrgzTBm.net
確かに設定・展開は前半はほぼご都合というか創作だからそもそもご都合なんだけど
その前半の全知なり鈴木少年のあの能力?などたっぷり見せておきながら
後半は限界を知れみたいな展開で陽太や周囲の非力っぷりでラストがこうだから落差は激しいよ
生きてるから、記憶戻ったからハッピーエンドとも言えないノーマルエンドみたいな半端さで
陽太が将来病気直すために〜っておれたたで終わるけど、ひなはそれまで耐えられるの?とか
病気の設定が前半と後半でぶれてしまってる。量子〜を抜き取ってから病状は進行するのかも不明だし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 03:22:10.07 ID:2opAUKh7.net
円盤は上位が信者物ばかりだからもう指標にすらならないな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 03:23:23.43 ID:sdrgzTBm.net
>>563
これがBOX売りだったら相当厳しかったと思う。2話ずつで1クールの6枚程度だから
まだハードル低く買えてるんだろうけど。ただ特典がドラマCDってちょっと弱いな
最終巻に未放送OVAが来るのかわからんけど。CharlotteもABも一応あったわけなんで

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 03:24:24.92 ID:MQYV+y27.net
ダーマエはさ、明日のジョーでいうところのカーロス・リベラなんだよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 03:28:40.46 ID:sdrgzTBm.net
>>46
内容的にはTVシリーズの続きという印象はあったし、ミュージカル要素が強かった
TVシリーズだとたっぷり1クールで1つの作品にまつわる展開を描けてたけど
それを劇場版の尺でやるってかなり駆け足だからボリューム足りない感はある

あとはタイミングが悪すぎた。コロナ初期。逆に鬼滅の方は特に映画館閉鎖もなくて人動いてる
SHIROBAKOの時は映画館に行くことすら危険視されて自粛ムードな上に最後は閉館処置だから
ほんとひどいタイミング。なら鬼滅と二本立てみたいな感じで今の時期やればよくね?って思う
今行っても何も言われんだろう。逆に鬼滅がコロナ初期に上映してたら伸びなかったと思うよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 03:31:20.47 ID:eylNUJQW.net
>>573
じゃあ信者物なのに爆死したこれみたいな作品は救いようがないな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 03:33:57.35 ID:eylNUJQW.net
>>576
鬼滅が2月公開なら伸びてないだろうが
白箱が10月公開でも大して変わらないだろう
あの時期のアニメ映画は一般向けは鬼滅、オタク向けはエヴァガの独り勝ちで他はボロボロだったし

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 03:38:54.61 ID:sdrgzTBm.net
SHIROBAKOも一般向けではないからそれはそうなんだけどね
TVシリーズ見てアニメ制作の話が分かるから面白いのでいきなり劇場版だけ見ても
楽しめるとは思えん。人気はあってもターゲット層は限定的な作品なんだよな

鬼滅はよくわからんけどTVシリーズや原作知らん人が見て泣けるとかいってるからわけわからん…

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 04:03:55.36 ID:aKmjfFsQ.net
スレも都合29まで来たが… (アンチ複重スレは知らん

オレは誰一人挙げないサクラクエストが好きだ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 04:20:43.80 ID:sdrgzTBm.net
だんないは面白かった方だな…自分そんなにバカ面白くないと楽しめないって方でもないんで
クロムクロでも普通に面白いと感じた方だし。色づくも楽しめたしな…何度か見たいと思える方だよ
神様はどうしてかもう過去にやったことの集大成みたいな感じだからリピートしたいと思わないんだよな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 04:29:47.75 ID:cfe8b920.net
思秋期はアニメを純粋に楽しむ観ることを忘れた老害w
昔話と怒ってばかりで批評と叩くことが多くなる脳の病気w

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 04:40:20.66 ID:RSukifT+.net
>>552
というかだーまえが批判に対して「今の視聴者は辛い展開への耐性が無い」とか言ってたけど
あの時点でなんかそういう展開ってあったっけ?
最終話までで見てもアレだけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 04:47:31.38 ID:dn1Ft4+M.net
今回の作品についてか書いてなければセーフかもな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 04:48:24.84 ID:cfe8b920.net
まえだじゅんの作品ということに固執した批評は無価値w
無名の新人作家の作品だと思って見たら名作w
だから若者に評判良いw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 04:52:46.17 ID:5PokWlbN.net
仏様になった日

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 05:13:17.72 ID:YjXynMBf.net
思秋期って単語が一番突き刺さるの前田じゃね
野球 昔の映画 ラーメン 麻雀
劣化版アルジャーノンを美少女に演じさせてずっこけ
足跡踏んで相手を倒す演出が蛇拳(1976)
ひなの瞳の部分の表現だけ2020年

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 05:44:32.88 ID:7azThA2c.net
感動ポルノって叩いているのは人生設計失敗したキモオタ犯罪者予備軍なだけだからな
昔から小説や映画などで一般層が好む鉄板のジャンルでしかない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 05:58:33.70 ID:eIVFuWU6.net
>>498
でも作画はこっちのほうが上だろ
その2つだけじゃなくても秋アニメ全体でも上位に入ると思うが
人気や売上が比例しないだけで

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 06:04:44.51 ID:iVFUTx4/.net
作品が悪いんじゃなくて視聴者側が悪いというなにかしら理由をもってこないと耐えられないんだよな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 06:08:27.48 ID:cfe8b920.net
思春期はアニメを愛してるw
思秋期はアニメに疲れて飽きているw
この違いのみw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 06:19:46.55 ID:WaFSv6I/.net
大人気作品だったな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 06:25:43.82 ID:7AZ7DAMx.net
>>591
思秋期って何?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 06:31:02.01 ID:7z1qocfk.net
あれだけイザナミさんLOVEだったのに、いつの間にひなに乗り換えたんだろう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 06:33:45.49 ID:iVFUTx4/.net
歳なんかよりもいろんな作品を知ってるかどうかだな
ほとんど作品を見てない評論家の評価なんて全くあてにならないのと同じ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 06:35:36.53 ID:saknhUkG.net
年取ると舌が肥えてってのも大嘘
アニメ、二次元に関してもそれそことなくアプデされて進化はしてる。進化してないのは老人が仕切ってるPCゲーだけでしょ
こんな文章しか書けないってのが論より証拠。どこどこのメーカーってよりエロゲメーカー物が年寄りの運用されているものだから伸び代もない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 06:42:27.70 ID:cfe8b920.net
初めてオナニーした時の感動と老人が1万回目のオナニーの感動が同じわけないわなw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 06:46:41.45 ID:iVFUTx4/.net
アンチ憎しでこんなことやるより推しのシーンでも語ったほうが有意義だと思うよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 06:48:13.20 ID:cfe8b920.net
まえだじゅん憎しで ブーメランw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 06:58:40.83 ID:iVFUTx4/.net
嫌いだったらこんなとこ居ないしこのアニメも前半のギャグ好きだし後半の展開も嫌いじゃないよただ
この人はダメっぽいなぁ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 06:58:55.22 ID:eIVFuWU6.net
富山県民は一連のPA叩きに怒りを感じないのかねえ
富山の企業が叩かれてるんだぞ
言ってみれば富山県自体が叩かれてるってことなんだぞ
それが分かってないのか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 06:59:41.60 ID:cfe8b920.net
神様 号泣 692ツイート
こんなすごい記録見たことがないw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 07:14:31.26 ID:6GJgJKpE.net
>>510
勢いはナンバー1だもんなwwww

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 07:15:30.39 ID:WaFSv6I/.net
号泣はしないが最終話後半は割と泣けた

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 07:25:33.10 ID:W8n/ItAM.net
さっき最終回配信見た

途中回まではそこそこ面白かったのに
なんでこんな最終的にクソになっちゃったんだろ…

野球だの麻雀だの無理やり趣味をねじ込んでくるとこは相変わらず糞。
あの変なガキ集団に何故かデレて居座り続ける女キャスターが
不自然すぎて糞。
病人だからね?って前提で意気揚々と施設に乗り込んでったくせに、
それまでらしからぬ癇癪っぷりで怒鳴りまくるとこも人格破綻してて糞。
イザナミさんとの恋愛が双方よくわからんままになって
いつの間にかロリコンになってるのも糞。

AB→シャーロット→とちょっとずつでも成長してる?と思ったけど
前田、君はやっぱりアニメ脚本もうやめなさい
千代丸と違って社会性がないのがアニメやるごとに滲み出るのが敗因

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 07:28:57.04 ID:ZVk0tf4h.net
9位や海外の人はやさしいな
https://www.reddit.com/r/anime/comments/klyi6m/top_30_anime_for_fall_week_13_graphs_in_comments/

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 07:33:45.28 ID:dCqQAGrt.net
どうかついでがあったら、key本社裏庭のマエダージュンのお墓に花束を備えてやってください

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 07:43:49.68 ID:2qlftrgO.net
🐣ヒナアアアアアアアアアアアアアアア

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 07:57:51.70 ID:JG3K9mFo.net
一言だけ、何度も思った感想を
畳めない風呂敷を広げるのはやめてほしい。消化不良が半端ない。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 07:59:55.30 ID:kEgKHtnC.net
>>607
戦犯の墓を会社裏にたてるとか、key罰ゲームかよ…

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:01:00.38 ID:9xhOe3s/.net
円盤まだ増えてるし2000枚は余裕だな
麻枝信者の多さがわかる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:02:29.52 ID:9xhOe3s/.net
最終的に4000枚は行くんじゃね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:04:10.49 ID:WiVi+yL4.net
まだ円盤言っている馬鹿売り豚いるんやな
配信が20社弱有り赤字にはならんわアホ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:08:46.78 ID:9xhOe3s/.net
売り豚?
こんなゴミが2000売れてることに驚きなんだが

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:20:09.94 ID:WiVi+yL4.net
>>614
典型的な売り豚やなキチガイ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:24:58.24 ID:GCVu8dij.net
久弥直樹

『sola』

01巻 3,113枚
02巻 3,129枚
03巻 2,974枚
04巻 3,440枚
05巻 3,065枚

『天体のメソッド』 01巻 1,738枚

『citrus』 01巻 1,377枚

『A3!!(エースリー)』 01巻 2,172枚

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:25:38.67 ID:AGG8x4PJ.net
悪い奴が報いを受けてないからモヤモヤしたままなんだよな
大したことに力使ってない女の子の頭からコンピューターほじくりだすとか
何らかのバチが当たらないとすっきりしない
オチがヘンに地に足がついたようなでも全然ついてないのもモヤモヤする
神様の最後の力で病気治って快方に向かってた〜くらいの
ご都合主義でまとめてくれてもよかった

あと単純に主人公がアホで好きになれないのと声がうるさい

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:26:07.11 ID:9xhOe3s/.net
>>615
やっぱ麻枝信者マジキチだな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:26:24.91 ID:GCVu8dij.net
■2020年秋アニメ1巻売上げ

22,345 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
13,624 アイドリッシュセブン Second BEAT!
*9,513 ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-
*7,990 ご注文はうさぎですか? BLOOM
*6,528 魔法科高校の劣等生 来訪者編
*4,924 ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN
*2,855 おそ松さん3期
*2,427 安達としまむら
*1,982 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII
*1,650 戦翼のシグルドリーヴァ
*1,504 神様になった日
*1,093 魔王城でおやすみ
**,*** アクダマドライブ
**,*** 無能なナナ
**,*** まえせつ 

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:31:40.07 ID:7FLt2rr+.net
>>618
お前やアニプレックスの売り豚キチガイ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:33:18.70 ID:nGffOJ4+.net
売り豚っていまだに成仏出来てないんだな
CDの時代にカセットレコードに固執してるような時代遅れ感

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:34:40.46 ID:LJkGjHI3.net
今の時代に円盤ってそんな売れるんか
それともキャンペーンやクーポンでお得に買って転売する小遣い稼ぎ層が増えたのか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:39:16.03 ID:6GJgJKpE.net
円盤の価格基準てどうなってんだろw

劇場版SHIROBAKO メーカー特典付  時間 : 1 時間 59 分 新品\7,480
神様になった日 1(完全生産限定版)  時間 :      48 分 新品\5,929(OFF23%)

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:46:38.38 ID:PzZn5uzB.net
>>607
ここでアルジャーノンがどうのとか言ってる連中はキイスの原作小説なんて読んでない
ドラマで見て知ったかしてるだけ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:02:36.90 ID:28Com7Dl.net
ラブライブってそんなに売れたんだ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:02:53.37 ID:djGXGBJO.net
アルジャーノン丸パクリで有名なのは古くて申し訳ないがスペクトルマン
まあ、あちらは元のアホに戻る代わりに怪獣になってしまうが
で、人間の知性が残っているうちに殺してくれとスペクトルマンに泣きながら懇願する救われないラスト

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:08:00.52 ID:9b45YBpK.net
むしろ麻枝准こそチャーリーゴードンっぽい
昔はいい話が書けてたのに池沼化してクソ話しか書けなくなった
失踪してるらしいけどたぶん擁護施設に行ったんだと思う

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:08:38.57 ID:7z1qocfk.net
取り外した量子コンピュータの中には、今までの記憶が入ってるのかな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:08:46.20 ID:ynDtG9R+.net
イザナミさん「ちゃんと言うわ…私ね、好きなの」
ワイ(おっ?)
イザナミさん「一緒にいる成神くんとひなちゃんが好きなの」
ワイ(脚本しねや!)

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:13:24.29 ID:7z1qocfk.net
>>629
3Pいけるな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:13:59.75 ID:Nde8kzsA.net
ドラマってのは人間関係のやりとりの中にあるはずなんだけど
そういう意味では主人公パーティの中にはドラマは無かったか
あるいは全部過去の物(幼馴染への恋・親友)として雑に処理されてたな

鈴木周りの社長や護衛とのやり取りの方がずっとドラマを感じさせたわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:19:00.99 ID:ynDtG9R+.net
アルジャーノンはパン屋の連中がじつに人間臭くて反発や共感を覚えるんだよな
考えたら神様になった日には等身大の人間が一人もいなかった気がする
終始盤上の出鱈目に動く駒を眺めてる感じ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:25:47.66 ID:njRgZFMz.net
お祭りで捕まえた金魚もそこまで物語に深く関わってなかったよね
単に量子コンピューターが金魚の形してたってだけで

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:47:45.07 ID:w6i/p7nU.net
そもそもなんで金魚の形してたのとか、イキリハッカーに触られただけで何が起きたのとか説明する気ないもんな

設定の根底を視聴者の想像に丸投げするくらいなら麻雀回とかラーメン回をもっと短縮して詰め込めたろうに

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:56:46.04 ID:21JfQaFQ.net
とうの昔に指摘されているのに、いまだに当たり前のドラマが作れない。麻枝の失われた10年。



──いま、違和感をおぼえることはありますか。


【出崎】『CLANNAD』をやっているときに、この子(ヒロイン)なんで死ぬの? って訊いたんです。

そうしたら「ゲーム上死なないとね、泣けないんですよ」 って答えられた。一見シリアスなんだけどさ、オレから見ると
ちゃんとした根っこがないんだよね。現象としてそういうのをやれば客は泣く、それがわかっているだけで。

だから映画にするときは、どうして死ぬのか、少なくとも心の流れだけはきちんと作っていこう、と。
で、その死に対して、ちゃんとそれを感じる人間を登場させようとした。それは当たり前。当たり前のドラマを作っただけなんです。

「ここで死なないとゲームとしてマズイんですよね」 それは、視聴率だけよければいいや、というのと似ている。
「とりあえず殺せば泣くんだよね」 というのは、人間を甘く見ている。

甘く見ているし、でもそれで通用する部分があるっていう世の中はなんかヘンだよね。
とってもヘンだよね。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 10:25:57.83 ID:eU5LVneo.net
世界が終了するまで片思いの子を何とかする話じゃなかったんかい!

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 10:27:08.89 ID:YJTA6euJ.net
■2020年秋アニメ1巻売上げ

*1,504 神様になった日
*1,093 魔王城でおやすみ
**,625 アクダマドライブ
**,453 まえせつ 
**,163 無能なナナ

大爆死だな・・・

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 10:30:56.72 ID:VcpagA5f.net
>>635
これはそうだ

どこかの御大も言ってたが、作品のキャラクターでも、不幸には理由がなきゃいけない。
軽々しい理由で運命を動かしちゃいけないから、よくよく考える必要があると

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 10:33:07.08 ID:c9bQ4fMo.net
嫌悪感というか不快感があるのはまさにそういう所だろうね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 10:36:48.54 ID:0mbd08VG.net
>>583
つ(ま)ら(な)い展開への耐性がない、の間違いかもね
なんでつまらない展開に耐性を持たなければならないかは置いておいて…

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 10:50:46.60 ID:lxqCXgHh.net
最終話のひながアーって言うとこで引いちゃった(^^;
妹がかわいいだけのアニメだったわ
シャロみたいに妹でやれば分かりやすく感情移入できたのかもね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 10:58:11.21 ID:cfe8b920.net
日常ギャグアニメの才能がありすぎて日本中がシリアスアレルギー発症したw
セカチュウみたいに最初に結末見せてシリアスだぞと覚悟させるほうがいいのかなw
ギミックがなくなっちゃうかw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 11:07:52.99 ID:QS5cQmJl.net
連れ去りからクソ展開すぎる
まず、ハッカーと女社長の関係が気持ち悪い
虐待してるけど愛してる、今は家族ですってw
危険性がいまいち分からないまま、拉致、開頭手術、池沼化
要介護者を海外の充実した医療を蹴ってまで連れ戻す
何故か戻ると軽度になってるご都合主義
遠くない未来に開発できたとして、また組織やらに狙われちゃうし
それまで、主人公は気力と正気を維持できるのかな?
池沼孕ませ病みルート希望w

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 11:09:26.46 ID:dAIWPEFC.net
今作はキャラの印象が薄すぎる…

ABやシャーロットは結構前のアニメなのに意外とキャラ覚えてるぞ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 11:10:14.83 ID:+hTPvHPG.net
終始何がしたいのかわからないアニメだった
麻枝は雲隠れしてないでどんな意図で書いたのか説明してほしい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 11:13:37.51 ID:agMkxzw9.net
量子コンピュータはどうなったの

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 11:20:18.05 ID:w6i/p7nU.net
量子コンピュータ取り除いたのはいいが、チップを解析したデータを使って障害者を救うようなシステムがCEOによって開発される事になったとかすら無いのはなぁ
視聴者からしたらただの取られ損にしか見えない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 11:20:32.98 ID:pY7T+Aim.net
>>579
ほんと。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 11:25:13.29 ID:pY7T+Aim.net
>>625
それこそ、信者が多いんじゃ。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 11:26:49.37 ID:DsGHJcYA.net
>>635
つまらなかった原因はまさにこれだ2009年の記事なんですね
神様になった日の最大の泣きポイントはとりあえず難病にすれば泣くんだよねって狙いだったんだな
まさかここまで何も考えてなくて薄っぺらいとは思いもしなかったからどこに泣きの要素があるのかわからなかった
麻枝准はエロゲのほうで実績とノウハウがあるからせっかくこういう的確なこと教えてもらっても聞く耳もてないんだろうな
年齢的にもこういうこと教えてくれる人が減ってくるだろうし
PAWORKSなんか麻枝准の名前がつけば売上伸びるから欠点見えてても指摘してくれないで全力でおだてるだけだろうし
麻枝准の欠点はある意味この人の売りと表裏一体でそれを全部手放すくらいの勇気が必要だからもう変われないだろうな
エゴサする時間があったらこの監督みたいな重みのある言葉をじっくり考えて吸収すべきだったな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 11:28:23.35 ID:pY7T+Aim.net
>>637
まえせつ、こんなに売れたんだ。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 11:30:27.16 ID:+AID34Sy.net
まあ、日常回は面白かったな
いっそのこと日常系で良かったんじゃね?
ドラえもん的な感じでw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 11:32:25.57 ID:YJTA6euJ.net
無能なナナの方がずっと面白かったし、
これからはルースの時代だね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 11:42:34.86 ID:DsGHJcYA.net
>>652
ボクも大爆笑しながら見てたわ毎回時間を忘れるくらい話のテンポも良かったし
でもSEとか緩急で機械的に笑わされてるだけでオチがないんだよな
バラエティ番組で言えば録音笑いにつられて笑ってるだけみたいな空虚感

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 11:43:43.71 ID:ed6SY5Pw.net
陽太の大声が本当に不快だったわ
花江しばらく無理やわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 11:54:31.40 ID:pVYvani1.net
オチはひなの謎能力への推測に引っ張られるから日常回時点での読後は悪くない
だから後の展開にかかってるんだけどそれがパッとしないから振り返ると微妙なんだよね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 11:57:03.84 ID:pUKnc1OY.net
この作品は映画だったら500億円は売れた作品だったろうなぁ。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 12:10:09.16 ID:BoTuIXba.net
>>638
出崎監督が容赦なく言ってるから有名だけど
京アニの監督やスタッフも創作とはいえ命を軽々しく扱えないから渚と汐の死については苦労したと語っている
汐誕生でも麻枝は軽々しく自宅出産の展開が書きたくて強引に持って行き死なせたけど、アニメ脚本家は「妊娠出産は軽々しく扱えないテーマ」として病院で産む事を決めるが事故で病院へ行けず結局自宅出産を余儀なくされ、渚は出産後体力を消耗して亡くなるという修正を行った
結末は一緒でも過程を変えるだけで感情移入しやすくなる

なんで麻枝は10年以上たってもこういう脚本が出来ない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 12:12:16.48 ID:e37AAH7+.net
買ってない自分が言うのも何だが、あれだけ先が気になって
楽しく観ていた無能なナナの売上がこの程度とは・・・
そう言えば個人的に好きだった、ヒナまつりも爆死していたな
まぁ両方、1回観ればそれで十分かもしれないけどね
何にせよ、また5年後頑張ればいいじゃんw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 12:14:39.54 ID:YJTA6euJ.net
>>658
アニメ脚本家が有能すぎるww
そりゃあ、体の弱い渚なんだから、
普通は万全を期して病院出産を選ぶよな
事故とかないかぎりは。麻枝はそんな事も分からんのか・・・

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 12:16:50.55 ID:FYkOAW91.net
>>659
ヒナまつりもナナも全く萌えないキャラデザだからなぁ…。
話がそこそこ面白いアニメより、キャラデザやOP./EDがいい方が売れるような。

イドとか面白かったけど売上どうだったんだろ?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 12:25:53.95 ID:cfe8b920.net
夜景 音楽 笑い
女子に人気のアニメはデートの必勝法と似てるw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 12:34:08.00 ID:rjQ7E6mT.net
>>653
円盤大爆死のナナが面白いとか普段からしょうもない作品しか見てないですね。
もっと色んな作品見て見識広げた方が良いですよ。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 12:35:29.29 ID:Fp6i9Pnm.net
事故でも救急車呼んだら駄目なの?

無能なナナは漫画原作だし電子でも紙でもアプリでも売り上げ伸びる要素あるから
別にそんな悲観する事も無いと思うけどね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 12:37:07.95 ID:YJTA6euJ.net
>>663
普段は、ラブライブ、ごちうさ、ストパンとか大人気作を中心に見てますよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 12:39:28.41 ID:Fp6i9Pnm.net
>>663
そう言う君が1番面白いと思ったアニメは?

自分は宇宙船サジタリウス1章と3章
20代、30代、40代でそれぞれ違った見方が出来るからオススメよ〜

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 12:40:01.06 ID:cfe8b920.net
女子は鬼になっても背負ってくれる男子が理想w
女子は介護必要になっても愛してくれる男子が理想w
ヒナの気分になって観れる女子なら感動しやすいのかもw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 12:42:21.46 ID:BoTuIXba.net
>>664
季節外れの突然の大雪で交通網が混雑して救急車呼べなかったという事故よ

ナナは単行本がアニメ効果で売れてると聞いた

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 12:43:05.28 ID:qZS7LXvt.net
クラナドのTVアニメ版は事故って言うか、歴史的な大雪で交通網がマヒしてしまって
電車も車も動けないって状況だったような気がするけど。
まあそれでも救急車くらいは何とかなるんじゃないかって突っ込まれたら、救急車の大雪対策とか詳細知らないから何とも言えないけど。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 12:44:25.86 ID:tizlag9h.net
心臓病で死の淵に瀕した経験がある人にしては浅すぎる話

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 12:44:37.17 ID:0rMoXNfc.net
もともと泣きシナリオのために作ってたもんなあ
AIRは不快で不快でしかたなくて、途中投げたら
なんで投げるのって言われた

そんなもんか、と思ったな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 12:47:30.42 ID:YaxdOZvz.net
>>658
結局、麻木の脚本ってうまく修正してくれる関係者がいないと無理なんだろうなぁ・・
若い頃ならそれできたかもしれないけど、もうこの年齢になると周りの人間も言いにくい
だろうし、もう駄目なんだろうなぁ・・

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 12:50:13.80 ID:cAqQ+97r.net
今までずっとギャルゲ畑でやってきたのにろくにアニメ脚本の勉強もせずに成功すると思ってるのが意味不明

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 12:52:15.40 ID:4tqXKchM.net
これの2期ってないかな?
2期は何十年か経ってて陽太のやりたいことと言うのは
実はひなの量子コンピューターを取り除いた人たちへの復讐で
そんな中で鈴木少年と再会して一緒に協力して
ひなを捕まえた黒服、はんこを押した人たちを一人ずつ一人ずつ
弱みを握って社会的に抹殺していくそんなダークなストーリー

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 12:54:18.77 ID:hY2pZ1Fy.net
>>674
悪魔になった日

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 12:55:18.52 ID:dqWvm7kp.net
推しコンテンツの声優がFleetでボロ泣きした感動したと書いておられる…
俺も感動して泣かなきゃ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 12:57:00.73 ID:cfe8b920.net
シャーロットと神様が同じ時代だからペルソナ3と4みたいにコラボ続編はあるだろうなw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 12:58:31.83 ID:dRlxGfQf.net
>>674
あまりにもあらゆる要素が投げっぱなしほったらかしだから
2クール前提で作ってんじゃね?って疑っちゃうよな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 12:58:57.40 ID:lwIRKMET.net
本気で世界が滅亡する話に期待してたんだけどなあ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 12:59:59.81 ID:YaxdOZvz.net
>>674
このアニメ2期するぐらいなら完全新作作ったほうがいいだろ
時間と金の無駄

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 13:01:13.41 ID:k8tUlBNb.net
世界が滅亡するようなスケールでかいアニメ、最近見てない気がするな
最後に見たのは…ゆゆゆくらいまで遡るか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 13:01:34.32 ID:UANasaqB.net
とりあえず神様になった日のダメなところを上げてみた

・ラーメン先輩の個性が薄い
・天願だけ仲良くなるイベントが発生してない(ガキに付き添って祭り行くのも不自然)
・数合わせの男Mob(天願の付き人・借金先のチンピラ)
・女社長とハッカーの関係が意味なさげ
・詐欺っぽいキャッチフレーズ(神の力を得てどうする?とか世界とヒナどちらを選ぶか)
・ヒナと再会したとたん騒ぎ出す陽太
・映画製作を続行する必要性が無い
・量子コンピュータを取り上げられ、障碍者になる必要性が不明

上3つはまとめると『ヒナと陽太以外は映画撮影のための数合わせ』になってしまっている
ラストから考えたそうだから『皆で映画を完成させる』というラストから逆算したんだろうけど
全体的にキャラの掘り下げが薄すぎる
事前に注意されているのに騒ぎ出す陽太とか映画製作にこだわるのも
まさに>>635の「アニメ上そうしないと泣けないんですよ」を体現している
極めつけは量子コンピュータを取り上げられるヒナ
作者的には『やべー性能だから取り上げないと世界がヤバイんすよ』と言いたいんだろうけど
それなら最初から博士がロゴス症候群を治療できる最低限の性能のチップを埋め込めばよかったじゃん
ってなってしまう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 13:01:42.87 ID:lwIRKMET.net
>>663
ナナの円盤買ったわ、面白かったから

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 13:05:30.42 ID:YipJI4Mk.net
>>652
PAきらら的な日常ものは似合わないだろ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 13:06:52.49 ID:YipJI4Mk.net
>>684
訂正
PAにきらら的な日常ものは似合わないだろ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 13:12:09.48 ID:cfe8b920.net
女子無駄 カグヤ様を超える伝説のギャグアニメが誕生したw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 13:15:04.12 ID:HlxY/NVj.net
https://www.youtube.com/results?search_query=%E9%BA%BB%E6%9E%9D+%E5%87%86%E6%9B%B8%E3%81%8D%E4%B8%8B%E3%82%8D%E3%81%97%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9ECD%E3%80%8C%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%97%A5%E3%80%8D

ドラマCDが本編やぞ()

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 13:17:59.13 ID:M8vGXeVM.net
なんかいろいろ酷かった
これで感動できると思ってるんだろうか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 13:18:41.05 ID:8q7SAo2P.net
俺はむしろ尺が多すぎて無駄な描写を増やしすぎた感がある
全部で90分〜2時間程度だったらこんなにとっ散らかされなかっただろう

しかし上の人が言ってるみたいに
「世界を選ぶか彼女を選ぶか!?」「神の力をどうつかうか!?」
ってキャッチコピーだけ見るとなんか「世界か彼女か選べない」の
キャッチコピーかと思ってしまうわw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 13:19:06.84 ID:c9bQ4fMo.net
最終的にヒナルートを辿るなら他のキャラやギャグ回に尺使う余裕なんて一切無かったはずなんだわ
終盤ヒナと陽太くらいしか出番無い作りなのに

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 13:21:10.33 ID:bGF1mgyN.net
>>689
尺の単純な長短が問題じゃなくてまともな配分ができない人だから
90〜120分でやったらソードマスターヤマトもびっくりな終盤になるだけだと思う

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 13:21:30.14 ID:bd7nanW1.net
麻枝が成功体験を使い回ししてるだけなんだよな
ヒロインが死ぬのはパクられて陳腐化したから、死ぬんじゃなくて障害者になるようにしただけ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 13:24:36.58 ID:cfe8b920.net
女性が鬼になっても障碍者になっても変わらない愛を貫く男性を求めてる時代w
高齢化社会で介護問題もやりたいし人口知能だかAIの進化のいくつく先もやった名作w

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 13:26:32.89 ID:M8vGXeVM.net
寝たきり重度の介護だったのにご都合すぎて引く
誰が世話してんだよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 13:28:05.75 ID:dhEM2zU2.net
>>663
色んな作品の売上にだけ見識が深そう

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 13:28:08.37 ID:hrCLYVw4.net
「神様になった日 脚本」でツイート検索をすると
男性向けゲームのシナリオライターという人のツイートがあった
https://twitter.com/Hatsu_mgrv/status/1343962811630641154
(deleted an unsolicited ad)

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 13:30:01.58 ID:ynDtG9R+.net
ときどき「これ麻枝じゃないの?」みたいなレスあるね
失踪中で暇だろうし覗いてるのかな?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 13:36:58.58 ID:FYkOAW91.net
尺が長いとか短いとかの問題じゃない。
2クールにすれば長いゴミに
90分にすれば短いゴミになるだけだ。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 13:42:29.95 ID:sdrgzTBm.net
>>635
それと比べたらまだCharlotteは、シャーロット彗星がばらまいた微粒子の影響による病であって
思春期限定。病で死ぬわけでもない。乙坂の件は能力狩りのせいだったから際立って変なところもなし
ABの場合は元から死んでいて成仏だからあの世界を卒業して旅立つようなもんだから
むしろお見送りするようなものなのでむしろ消えることは未練がなくなったからいい

神様はその2つと違って過去の泣きゲー寄りすぎていることと、王道というよりワンパターン
最初にひなというキャラを好きになってもらう→残酷な形で再開させて泣きどころを作っておく
ことごとく使っていくカードの中身が携帯小説級って言ったら悪いけど
とりあえずヒロインが事故やレイプや悲劇的な方向にいってそれを主人公が助けるとか
新しさもなく、それが余計何度も見せられてきた手で、陳腐というか稚拙というか

この作品ならでは、というところが全知の力、量子コンピュータなどの設定だったのに
最後はそこはもう関係なくなって、あれはなんだったの?みたいになってる

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 13:47:44.62 ID:9xhOe3s/.net
神様とナナだったら常識的にどっちが面白いか
神様のやついるん?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 13:49:40.61 ID:9xhOe3s/.net
神様とまえせつならいい勝負か

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 13:50:07.76 ID:JacyUGRt.net
>>669
こないだの関越自動車道のこととか考えれば何もおかしくないな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 13:53:32.97 ID:9xhOe3s/.net
神様ギャグで笑えるやつならまえせつのほうが笑えるよな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 14:02:46.64 ID:1wOltzTJ.net
>>663
知能が死んでるアフィチルみたいな反応
彼らが何故ニートなのか考えようぜ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 14:08:56.87 ID:WDu2f9Yb.net
>>701
ニコ動での最終回のタグに「まえせつに負けた日」「24分テレビ」とかあって、センスは視聴者の方が上だなと思ったわw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 14:09:14.75 ID:9xhOe3s/.net
クラナドアフター
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv329217073?ref=nicotop_stage_vision

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 14:10:20.21 ID:N2ExL1YA.net
美少女障害者を使って24時間テレビごっこで遊んでみた

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 14:15:37.86 ID:wbTXtdyw.net
適当に女の子を不幸にしてホラ泣けよwwwwって泣きゲーを雑に皮肉った展開そのまんまという

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 14:23:37.84 ID:9xhOe3s/.net
クラナドもギャグは寒いが笑える
神様とどこが違うのか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 14:24:51.09 ID:djlvyp0l.net
家族に障害者を押し付けておいて自分は浪人するとかクズの極み過ぎだろ
しかも志望校に合格してんのに

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 14:27:28.48 ID:9xhOe3s/.net
神様のギャグは押し付けだからか
ほら笑えよってイキりちらかしてる

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 14:43:18.44 ID:FouHrMK5.net
>>705
まえせつに負けた日はともかく、24分テレビはセンスが良いというか
気に入ったフレイズだ。ニコリタイ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 14:44:53.89 ID:FouHrMK5.net
>>711
ギャルゲー泣きゲーの神であるだーまえ様がホラ笑えよって押し付けてるんかな?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 14:49:09.13 ID:zSu/1lXt.net
失踪ってどこに消えてんだろ
旅でもしてるのか?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 14:51:44.22 ID:w6i/p7nU.net
単純にコロナで隔離されてるだけかもしれない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 14:53:19.39 ID:9xhOe3s/.net
麻雀はごり押しギャグでしかない
下手な吉本新喜劇

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 15:01:43.31 ID:bd7nanW1.net
麻枝も批判を受けて訂正はしてるんだよな
ヒロインが障害者になる必然性がない→量子コンピューターが世界の脅威だから
という風に
でもヨータ!って叫ぶところは奇跡の人だし歩くのはクララで
感動テンプレを集めましたってのが透けてるんだよなあ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 15:02:17.97 ID:6FRbFrbm.net
最終回の映画はアレだ。
自殺できずアルツハイマー進行したアカギをムリヤリ雀卓に引っ張りだしてるようなもんや。
牌を返すことすらできなくなったアカギを天たちがアラアラうふふと見てるようなもんや。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 15:02:52.82 ID:njRgZFMz.net
>>655
別に花江くんは嫌いじゃないけど介護おばさんが大声出すな言うてるのに何回も大声出す陽太はウザいと思ったわ
それだけ必死だって考えたら聞こえは良いけどね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 15:06:31.75 ID:MWlJFR0N.net
鬼滅の刃の映画見に行ってきたけど、神様になった日
の最終話の方が良かったな
もしかしたら映画化してたら神様になった日の陽太は
400億の男になれたかも知れない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 15:07:03.13 ID:hrCLYVw4.net
>>709
ロボットからギャグまで手広く脚本書いてきた志茂の力量

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 15:08:47.70 ID:LeNjDvlb.net
池沼になったひなを見た陽太の両親がニヤニヤ笑ってるのが不気味だったわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 15:09:44.38 ID:MWlJFR0N.net
リアリティなかったのはあくまで尺不足
アニメよりゲームの方が良かったかもね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 15:11:05.87 ID:jrZ4uBZe.net
読み手と陽太の気持ちが全く一致してないんだよな
少なくとも俺は、要介護状態のヒナ連れ帰ってどうするんだ…って思ってしまう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 15:12:45.39 ID:MWlJFR0N.net
話が早急に進みすぎてユーザーがついてけなかったの
は確か
もうちょっと長く説明言ったよね
全てにおいて

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 15:14:22.21 ID:j3tN1RAg.net
視聴者のシリアスアレルギーがどうとか責任転嫁してるようだが、シリアス云々でなくグロ描写を感じ取って拒絶したな、俺は。
頭開いて脳ミソいじくり、障害者にする(戻す)。絵は見せていないが想像させる。
この人の他作品は見ていないが、スレを見る限りそうだよね。エロゲ脳の凌辱趣味なんだよ。気持ち悪い表現だけどいわゆるダルマを用意して自分に依存させる。聖人のふりした倒錯的愛情。

すごく気持ち悪い。これをシリアス展開に耐えられない弱い心というならそれでもいいよ。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 15:17:25.79 ID:Nu8mvvBl.net
あうあう言いながらも簡単な会話ならこなせる孫の頭を開いて装置を取り付けたおじいちゃんもなかなか狂ってる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 15:18:20.35 ID:1CPXb+61.net
鈴木の両親が殺されたシーンも安易なグロだったな
こういうのやっときゃ満足なんだろ感が出ていて寒かった

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 15:20:08.82 ID:kSLM//53.net
量子コンピュータって夢見られがちだけど、実際は適切なアルゴリズムと手順を組んでやらないと普通の(?)スパコンと
大して変わらないんだよね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 15:21:29.89 ID:u46nEqzs.net
自分の自己評価の実力と、世間から見た実力が一致してないから。

調子乗ったことばかりいっておいて、結局だめなもの作って、最後逃げるという
某民族みたいなことをやらかす。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 15:31:23.42 ID:MWlJFR0N.net
量子コンピュータは複数の処理を一度にやらせて
沢山の計算をさせようと言うものだからね

今の計算じゃ考えられないような速度で同時に
計算できるけど、それで人の未来がわかるわけはない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 15:32:03.96 ID:MWlJFR0N.net
そういやこの作品のケチのつきはじめが量子コンピュータだったなw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 15:40:36.56 ID:nPpdEXhA.net
ひなが陽太のために力を使いまくったせいでガイジに戻るみたいなベタ展開でよかったやん

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 15:42:46.50 ID:+ZIbiM18.net
年始はヒィナァァァァァァァァァアを見て感動しよう!
「神様になった日」全12話一挙放送 https://live.nicovideo.jp/watch/lv329520424

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 15:45:24.82 ID:5PokWlbN.net
天照大御神に詣でる日まであと2日

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 15:46:18.01 ID:pVYvani1.net
能力使いまくって廃人になるのは前作主人公が叩かれたので

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 15:48:46.68 ID:c9bQ4fMo.net
キャラの過去話全部いらねぇよなこれ
というか1番必要なヒナとじいじの過去話が無いってどういうこと?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 15:51:09.18 ID:9xhOe3s/.net
全放送するって馬鹿なのかね
けもフレ2はやばすぎて全放送中止したんだが

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 15:56:36.16 ID:JacyUGRt.net
クラナドの後にこれの一挙放送とか地獄かな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 15:56:56.31 ID:bGF1mgyN.net
麻枝が実況参加とかするなら見に行くけど
そうじゃなきゃただ単純につまらないだけだし荒れもせんだろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 15:57:53.91 ID:tggM/T9v.net
この作品のピークは、ひな父の家に行ったときに「まさか、ひなが見えてない…!?」「見えてたー!」のシリアス×ギャグ

シリアスな作風を生かして、こんな感じの、視聴者を惹きつけるキャラ同士のやりとりを増やせば良かった
麻雀回やラーメン回みたいな主人公たった1人にフォーカスを当ててる長尺な寒いギャグ回を削れば、主要キャラの掘り下げだっていくらでもできただろ
ABでは上手くやってただろうが

尺が足りてないから駄作なんじゃないんだよ
尺は十分足りてたのに、その使い方が下手くそだから駄作と叩かれてるんだよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 15:58:36.21 ID:LULXXSJg.net
最終話見てきた。
なんだかんだ泣いたわ
音楽がいい

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 15:59:27.71 ID:du2eLJac.net
>>741
あれは面白かったね
ぶっちゃけ見えてない方向で奇跡SFいってくれた方が良かった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 16:02:30.41 ID:ZYsIVDHr.net
>>734
麻枝を実況に呼んでどういう意図で書いたのか逐一説明させてほしい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 16:03:48.33 ID:6FRbFrbm.net
>>744
実況見分! 実況見分じゃないか!

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 16:04:36.87 ID:FouHrMK5.net
>>742
確かに最終回は、音楽の力もあいまったのか泣いてしまった。

駄作だとか5chやニコニコやビリビリなどでは叩かれてるけど
ツイッターは匿名性が半分なせいか評判は上々らしいな。
俺も最終回は一矢報いたような気はしてる

全般ではともかく

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 16:05:23.49 ID:du2eLJac.net
>>744
指さして写真撮らなきゃ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 16:06:11.56 ID:FouHrMK5.net
>>739
そういやクラナド一挙放送ニコニコでやってたらしいが、
結局、プレミアムにそれだけのためになる気がしなかったので
満席で見れなかったな。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 16:07:00.59 ID:M+rLJZrF.net
クラナドみたいに、最愛の渚を失って残してもらった操に救われる話でも
ABみたいに主人公がドナーでその心臓が天使ちゃんを救う話とも違うかった
自分は泣けなかったけど、陽太くんが代わりにいっぱい泣いてくれたので良かった
土下座したときは、某番組みたいにぱんつとかおっぱいとか
杉田風にやるのかやらないのか冷や冷やした
ヒナに出会って特に目的なく生きてきた主人公が生きがいを見つけて
難病の人を救う医者を目指せたのは救われたとこなのかな?
まぁ、この新型コロナの時代にはあっていたのではないでしょうか。
サブタイトルの日の文字が崩れ落ちてたので縁起悪かったけど
自分は番組的に暗いサナトリウム編がもう少し長くてズンドコにつき落としたほうが
無限リーチとか言ってた幸せな時とのギャップがあって泣けたかも

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 16:15:19.88 ID:Un3HgMAP.net
>>744
本当に麻枝が死ぬか発狂しそう
少なくとも某県議の号泣会見みたいになりそう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 16:29:55.66 ID:mFywHUKP.net
ほんまケータイ小説とか馬鹿にできん
「ヒロインが病気です。死にそうです。泣けるでしょ?」って.....
感動ポルノそのものやんけ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 16:31:38.22 ID:lJJ2/+ev.net
だーまえはもう作曲だけやろう。な?
こんな出来ならサマポケアニメ化したほうが良かった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 16:37:33.56 ID:sVZ1T4tP.net
作画は良いなと思ったけどキナ臭い雰囲気を感じたので1話で切って正解やったわ
幼馴染に振られた主人公くんは幸せになったんかね〜
廃人になったとか見たけどな(笑)

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 16:39:12.29 ID:JacyUGRt.net
今やってたクラナドアフターの美佐枝さんルートとかたった2話でも何十周しても号泣する
尺の問題でない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 16:39:38.13 ID:9xhOe3s/.net
クソクソ言われても2000枚売れてるしな
クソアニメの中じゃ一番人気と言える

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 16:40:19.55 ID:hY2pZ1Fy.net
プロットだけ追えば
「親に捨てられた上に祖父に改造された少女が新たな家族を得て平穏に暮らすまでの話」なのだけど
その結末は観る人によって様々な受け取り方がされるものなんだなと思う

自分は「ああそうですか良かったね」で終わったけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 16:40:21.33 ID:q9KgUFvL.net
神様はたとえ100話あっても陽太とひな以外はモブキャラに毛が生えた感じのままだと思う

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 16:42:29.38 ID:Urk5Hv28.net
受け入れられない現代の視聴者が悪い

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 16:42:53.66 ID:6FRbFrbm.net
陽太とひなの掛け合いだけでも良かったまである。
1話は最高やった。でもそこがピークやったんや!!

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 16:45:28.04 ID:nGffOJ4+.net
陽太とヒナにすら感情移入出来ない
お粗末な脚本

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 16:50:51.00 ID:JaPSYpPg.net
2クールだろうが3クールだろうが最後の4話までギャグ回するんだろうなこいつわ
世界の終わりのカウントが1話で1日ずつ進む

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 16:52:48.47 ID:DsGHJcYA.net
>>741
あれは鳥肌立った
こっちの思考を麻枝准に完全に読まれてたわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 16:55:00.11 ID:AAS3zCIr.net
まごうことなき2020年を代表する駄作になってよかったね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 17:00:02.53 ID:Urk5Hv28.net
実はわしも陽太が好きじゃ
↑これなんで?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 17:01:17.37 ID:6FRbFrbm.net
>>764
クロコダイン「お嬢さん、すり込みというのを(ry

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 17:02:09.37 ID:M1zP22RL.net
麻枝のことだから「曲の評価は高かったのでそれだけは救いですね」とか後日インタビューで言いそう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 17:03:37.00 ID:KUobqYYc.net
>>766
後日のインタビューあるんですかね……

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 17:04:42.86 ID:zvRPZ/Sa.net
3巻と5巻にもドラマCD付くのかよ
その力を本編に活かせ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 17:09:13.37 ID:Qdwy9eFT.net
曲もあんまり・・・

1位は「魔女の旅々」OPテーマ、上田麗奈が歌う「リテラチュア」に決定! 「2020秋アニメOPテーマ人気投票」結果発表
https://akiba-souken.com/article/48592/

1位:上田麗奈「リテラチュア」(魔女の旅々)・・・・・・209票
2位:高槻かなこ「Anti world」(100万の命の上に俺は立っている)・・・・・・135票
3位:スヤリス姫(CV.水瀬いのり)「快眠!安眠!スヤリスト生活」(魔王城でおやすみ)・・・・・・60票
4位:Eve「廻廻奇譚」(呪術廻戦)・・・・・・56票
5位:安達としまむら(CV.鬼頭明里と伊藤美来)「君に会えた日」(安達としまむら)・・・・・・51票
6位:Petit Rabbit's「天空カフェテリア」(ご注文はうさぎですか? BLOOM)・・・・・・48票
6位:鈴木愛奈「もっと高く」(いわかける!- Sport Climbing Girls -)・・・・・・48票
8位:畠中祐「DYING WISH」(憂国のモリアーティ)・・・・・・42票
9位:由崎司(CV.鬼頭明里)「恋のうた(feat. 由崎司)」(トニカクカワイイ)・・・・・・38票
10位:富田美憂「Broken Sky」(無能なナナ)・・・・・・29票

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 17:12:41.56 ID:du2eLJac.net
曲もインパクトで言えばブロッコリーの方が強い

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 17:14:44.85 ID:0rMoXNfc.net
うちの娘になんで義母さんはあんなに取り乱してたの
って聞かれたわ

俺も聞きたい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 17:15:15.85 ID:0rMoXNfc.net
小学四年にとっては大人に聞けば答えが出てくると思ってる
がこの雑なシナリオでは無理だわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 17:22:42.01 ID:6UHHpork.net
全ては"泣き"のためやぞ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 17:23:53.02 ID:z+6gHT3z.net
麻枝が一番泣きを見てるじゃねーか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 17:34:16.28 ID:9xhOe3s/.net
OPEDが印象深いのって無能なナナだな
神様は特に覚えてない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 17:35:08.16 ID:AQRQL+9p.net
>>60
エヴァの旧劇はよかったなぁ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 17:36:46.71 ID:AsieGBgt.net
曲を思い出そうとするといつの間にか想いの衝動描く漂うビードロ模様になってしまう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 17:48:08.50 ID:sdrgzTBm.net
>>738
そういやAbemaで年明けにけもフレ2の配信始める

放送予定3件
けものフレンズ2 #1-4【無料ビデオ1週間】 1月5日(火) 06:30 - 08:30
けものフレンズ2 #5-8【13日まで無料視聴可能】 1月6日(水) 06:30 - 08:25
けものフレンズ2 #9-12【13日まで無料視聴可能】 1月7日(木) 06:30 - 08:30

直近で1の過去配信はしてなかったのに何故2からと疑問
1の方は1話が「無料あと30時間」でAbemaビデオから消されるっぽい気配がする

神様になった日は10,11以外は無料配信(あと21時間、12話はあと6日)
https://abema.tv/video/title/26-105

Abemaは爆死アニメは円盤の宣伝のためか知らんけどヘビロテ配信始めることが割とある
それが数年前からアニライ2=修行チャンネルと言われる所以

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 17:57:38.35 ID:9xhOe3s/.net
曲もクラナド時代に比べると弱いな
寒いシリアスで曲が死んでる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:00:12.83 ID:sa7g/7KD.net
>>769
ランキングがちょっとアニオタ寄りになってるなあ
普段アニメなんて鬼滅程度しか見てない層に曲だけ聞かせて評価させたらランキングごっそり変わる気がする

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:01:08.33 ID:uLw38wGk.net
ネトフリで最終話見たけど見ない方がよかった・・・
結局ヒロインが難病であうあうなんて斬新じゃん?どうよ?てな話にしか思えなかった
量子コンピュータとか何も関係なかったし・・・

前田さん嫌いじゃないんだけどなんでこんな脚本書いたの?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:02:17.52 ID:FYkOAW91.net
>>769
スヤリスト3位は嬉しい。
しかしかぐや様のOP入ってないのか…。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:08:01.90 ID:ljfKfXSV.net
>>769
配信サイトのランキングでは上位にいるからそのランキングはおかしい

https://itopchart.com/jp/ja/top-songs/anime/
https://music.dmkt-sp.jp/rank/anime/monthly
https://mora.jp/ranking?genre=all&term=monthly&month=curMonth&year=2020&period=yearly

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:08:09.04 ID:5PokWlbN.net
ほんと魔王城がなかったら年末仏様になってたわ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:09:18.96 ID:aXYu1aLs.net
ヒナの父親の再婚相手がおびえた理由を50字以内で説明せよ。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:11:53.23 ID:6FRbFrbm.net
>>781
円盤のCM見ると傷は更に広がるよ。
こんな元気な子がこの状態に戻ることなく終わるんだなって。

この悲しさは作劇の悲しさじゃないんだ。
被害にあってしまった人への悲しさなんだ。
リトバスが「よくない」を用意して貰えず突き放された場合の悲しさなんだ。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:14:23.70 ID:MtH6IwMW.net
>>785
何なんだろうね…
僕にもよく分からないよ
ただ、インパクトだけはすごい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:15:24.66 ID:uLw38wGk.net
>>786
なんかすごいモヤっとするんだわ
最後の桜並木のシーンも何一つ感動しない
自分の脳みそが老化で感動できない病にかかってるのかと怪しんでるわ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:18:06.27 ID:6HThfpjq.net
>>788
それで正常やで 泣いてるのは単に条件反射や

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:23:41.33 ID:uLw38wGk.net
>>789
そんなもんなんかのぅ
思いで補正だと思うが

海老 登場人物みんなええやん、生まれ変わって巡り合えて良かったやん
シャロ こんな展開もありだな、友利かわいい大好き
あうあう まずテーマからわかわん、序盤のまるまる1話使った茶番シリーズもわからん、最後まったくウルウル来なかった、老化やのう (´ω`)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:26:38.73 ID:du2eLJac.net
AB→神様まで10年
深夜アニメ10年以上見てる俺らもどうなんだって話よな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:27:48.20 ID:5bnIDcJC.net
最後のメイキングビデオレターは流石に気合入ってて良い映像だった
1話と最終話だけ見るのはある意味正解
というかそこ以外印象に残る話ほぼない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:34:05.22 ID:eIVFuWU6.net
作画はいいからPAだけは許してやれや

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:35:52.82 ID:oq4w8X4i.net
>>746
最近の5chはなんJを筆頭に落ち目のやつを叩いたろうって精神で見るやつが多いからな
相当いいものを出さないと前評判は覆せないわ
山崎貴も散々だしジブリ新海も次作は気合入れないとかなり叩かれるだろうな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:40:54.83 ID:JacyUGRt.net
あの最終話で泣ける奴って
何で警備員にフルボッコにさせてまで追放した主人公を介護士がヒロイン抱っこして見送りに来てるんだとか
そんなことすら考えないから泣けるんかな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:41:28.12 ID:JOzeQ2uW.net
いつもの
人を死なせて云々じゃなかったことくらいは評価して良いんじゃないか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:46:40.60 ID:6HThfpjq.net
>>795
だから反射で泣いてるだけなんよ おかしいところが見えてない
情緒だけ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:48:40.72 ID:xYGs4wZY.net
>>794
???落ち目だから叩いてるとかじゃなくて
作品の面白さとか物語の整合性について語ってるだけだぞ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:48:41.57 ID:s8U/PV6g.net
>>741
頭にコンピュータ入っていたら、数学赤点にならなかった・・・・・・
みたいな感覚でこの話を作たんだろうけど。

もうね。麻枝版「アルジャーノンに花束を」でよかったんじゃないかと思う。
だーまえは量子コンピュータをろくに知らんのになんで話に入れたのか。
(俺もろくに知らないが、頭の中にコンピュータは埋め込めないだろうくらいは分かる)

こんな糞設定の話にGOサインを出した監督も糞。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:49:35.67 ID:e37AAH7+.net
総合的に見て、そこまで悪くはないとは思うが・・・
ひなの頭から量子コンピュータが抜かれても、ひながそこそこまともなのがどうもねぇ
ひなの実の父親は、海岸で意思の疎通すら出来ないと言っていたからねぇ
あの介護施設の女性が凄腕なのかねぇ・・・ひなは『キリン』って言っていたし
あの程度の障害なら近い内に、実の親が引き取りに来るだろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:50:06.65 ID:RSukifT+.net
あ○こ便あたりのコメだとまだ健気に擁護してるのがいて淡れだな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:50:28.19 ID:njRgZFMz.net
ひなが最後まで完全に記憶戻らなかったのが後味悪いな
たとえ茶番でも何か奇跡が起こって元のひなに戻れば気持ちよく終われたのに

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:51:20.95 ID:uLw38wGk.net
>>799
前田版「フェノミナン」でも良かったね
謎の光でヒロインが難病から回復、でも時間制限が・・・てなシンプルストーリーでも良かったわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:52:03.37 ID:RSukifT+.net
>>799
監督は1年半近く必至に直させようとしたけど結局間に合わずにこれでやるしかなかった説

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:52:09.67 ID:6FRbFrbm.net
>>788
ひなの人格がないからね。こっちの見てきた「ひな」の人格がない。
言われるがままされるがままで、しかも帰ってくる気配がない。
「バカチン」を、ぐずりながら言ったりしてれば
今までのひなは機械のひなじゃなく、人間のひなだったんだって納得できるし
希望だって見えたんだけどそれもない。

見てる側としては帰ってくるのが当然って思ってるのに、
作中ではこのままでいいやと皆が急にニコニコし出してるから、乖離なんだ、
取り残された気分になる。

ベタでもなんでもいいから、希望が欲しかった。
こんな時期だからこそ希望がないと感動できない。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:52:14.80 ID:6HThfpjq.net
>>802
それかよく言われる様に死んで電脳世界で生きるみたいなの
それもある種の救いになるし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:54:28.44 ID:s8U/PV6g.net
>>752
また全53話とかになるが。ループ物はひぐらしが最高だと思っている。
シュタインゲートは序盤のあの寒いネット用語使用するところが拒絶反応を起こしてしまう。
まどマギ? ああ、どうせもいいわ。
映画ならシュタインズ・ゲートの元ネタの「TIME AFTER TIME」かな。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:55:06.73 ID:RSukifT+.net
>>790
>生まれ変わって
なお日向とユイ・・・

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:56:14.77 ID:uLw38wGk.net
神様にするならあれかな
最初から難病で実はあうあうで、でも謎の力であの状態になって
そこから主人公たちを巻き込んでいろんな事を成し遂げて解決するけど
時間制限があっていずれ・・・

であのラストにつながるならまだ喪失と感動があったかもしれん
てか作中であの子って何か解決したりしたっけ?なんか思い浮かばん

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:56:26.73 ID:qN9Cjlzl.net
>>802
それどころか映画になんの興味も持たずに眠りこけてたからな
あれは以前のヒナとは中身は完全に別物と捉えればいいのか

奇跡は起こらないってのをテーマにしてるのかも知れんけど
それならそもそもヨータヨータのやり取りすら不要だしな
何がしたいのか全く分からん

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:57:33.82 ID:zvRPZ/Sa.net
竜騎士信者くっさ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:59:21.74 ID:6HThfpjq.net
>>810
あれは単に死んでた!?をやりたかっただけだと思う、寝てたのは
ひながみえてない!?と同じだよ 視聴者を騙したかっただけ
意味を考えても無駄だと思う

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:59:40.21 ID:6GJgJKpE.net
シャーロットでも毎巻7000前後売れてるのか・・・

妹のPCにひなAIが残ってて人類侵略すればいいのに・・・

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 19:02:59.02 ID:9xhOe3s/.net
クラナド見ると声優の差がよくわかる
中村中原と花江佐倉じゃレベルが違うわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 19:03:33.35 ID:qN9Cjlzl.net
>>812
大事なシーンの筈なのに今までの全て否定してまでそんな下らない仕込みを考えてたんだとしたら
本当に話作るセンスが無いというか、一般的な感覚とかけ離れてるな
もうこれっきりで消えた方がいいわマジで

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 19:07:27.77 ID:6HThfpjq.net
>>815
オレはひな、見えてない!?のシーンで腹が立ったもん
真面目にやるところで何やってんだ?ってな
昔からこうだよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 19:07:41.84 ID:MpATxEG2.net
PAWORKSだけ新年入っててワロタ
あけおめ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 19:08:48.29 ID:pMQSgDNT.net
CLANNADはこの糞アニメと違ってやっぱいいな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 19:12:32.50 ID:pVYvani1.net
>>809
陽太をラジコンにしてラーメン屋を繁盛させたりイザナミ家の問題解決してただろ
一番尺を割いた告白と映画が半端になってるけどさ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 19:16:42.27 ID:9xhOe3s/.net
中村中原は自然な演技
花江佐倉は不自然な演技

一流と二流の差か

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 19:21:59.36 ID:du2eLJac.net
>>820
流石にこの内容で声優の演技評価とかやめてやれよ・・・

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 19:25:11.98 ID:Nu8mvvBl.net
>>820
方向性を見失った演技指導が入るとこんな感じになるのかもしれない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 19:30:49.89 ID:c9bQ4fMo.net
役にあってないわな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 19:33:47.86 ID:dWHToXJf0.net
>>820
後者は両方とも声質がキンキンしてるし人を選びそう

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 19:35:38.29 ID:sdrgzTBm.net
シャーロット再放送、今日で最終回だったかな、BS11
たぶんそっちの方が久々に見る人でもラストは泣けると思うよ
友利の演技がなかなかいい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 19:38:21.60 ID:tggM/T9v.net
量子コンピュータや神経難病といったサイエンス要素を持ち出す場合、視聴者を納得させるには、大きく2つ。

1つは、サイエンス要素をあくまで説明不要のブラックボックスとして扱う。
1つは、サイエンス要素は徹底的に洗練させ、誰がどう考えても矛盾がないようにする。

神様になった日は、サイエンスをあくまで概念として都合良く利用してるだけ。取材されてるとは言い難く、科学的な説得力は皆無。
かといって、フィクションとしてもそこらの日常系アニメ以下の出来。

二兎を追う者は…

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 19:39:35.10 ID:9xhOe3s/.net
>>821
他作品も見ての評価だ
神様はシリアスが滑ってるから余計目立つ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 19:42:46.90 ID:RSukifT+.net
>>819
てかひなが他所の家族問題に首突っ込むのも
本人は自身の家族とかには全然未練とか執着がなかったし結局なんだったんだろな
鈴木のCEOに対しての構ってちゃんは一応親代わりらしい彼女に見て欲しい認めて欲しいからなんだろうけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 19:43:09.67 ID:23h8AYVM.net
もしかして量子コンピュータなんか出さないで持病持ち女の子の闘病生活で良かったのでは?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 19:45:09.16 ID:sdrgzTBm.net
それすると全知の能力は前半どう説明していくんだ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 19:48:54.82 ID:pY7T+Aim.net
>>793
PA駄作続きだけど、大丈夫かな?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 19:50:20.11 ID:pY7T+Aim.net
>>802
それな。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 19:50:27.15 ID:eIVFuWU6.net
>>831
地元民だからPAには頑張って欲しいのよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 19:50:46.27 ID:XIOGOxL4.net
脚本がうんこだとつまらないだけだよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 19:51:16.76 ID:nkDTfJ25.net
× 神様になった日
○ 神輿になった日

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 19:58:34.00 ID:ESF3mnK8.net
漁師コンピューターなんかご都合でいいんだよ
これはバトル系ファンタジーで例えたら戦場で一刀の元で再起不能になった雑魚の介護はこれからだなんだよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 20:00:02.43 ID:23h8AYVM.net
>>830
そういうのいらない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 20:12:21.48 ID:RSukifT+.net
>>800
ひなの実父はひなの面倒は全部奥さんとコオロギ博士に押し付けて自分は川澄声の愛人のとこへ入り浸ってた説

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 20:18:08.41 ID:qVrsWlJn.net
アニプレで売ってるヒナのフィギュア買うかどうか迷ってる
受注生産だから逃すともう買えない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 20:23:15.88 ID:8q7SAo2P.net
>>826
「ハンコが押される…!」のところ
作者的には見せ場なんだろうけど、なんかめっちゃ寒かったな…

結末から逆算して作っていったと聞いたけど
逆算して作るとこうもめちゃくちゃになるのかと…
確かにストーリー的な矛盾自体は存在しないけど
逆に面白さも存在しないアニメとかした。
逆算法はダメっぽいと証明したアニメってことになるのかな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 20:26:25.20 ID:kEgKHtnC.net
ゴミしか作れなくなったのだけならまだしも、

・インタビューで「俺天才」「自分を誉めたい」で自己顕示欲強すぎてイタい

・ゴミすぎて批判が入ると「俺の作品のよさをわからない視聴者がバカで愚か」とプライドの塊

・先行き真っ暗でどうしようもなくなると、作ってくれてるスタッフを置いて垢消してトンズラ

もうね、人間性が駄目だよ
前田の親は子育て失敗したなあ
世に出しちゃ駄目なマダオ前田

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 20:26:46.01 ID:F532UYFz.net
チップ外された後の周囲のニコニコな反応とか
ほんと家族の事とか1ミリもわかってなさそうな脚本だったな
え? クラナドって家族って意味なの? マジかよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 20:28:03.05 ID:IJtjLV85.net
知らんけどゲームのほうはチームで脚本描いてるんでしょ?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 20:35:55.40 ID:DsGHJcYA.net
>>839
迷ってるなら買えよw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 20:38:08.08 ID:8q7SAo2P.net
まぁ、ニコニコのタグどおり「24分テレビ」だよなw

あとふと思ったんだが
「視聴者を泣かせたい!!!」ばっかり先行して
自分が何を書きたいのか、何を主張したいのかがわからない感じ。
もちろん、物語にはすべて主張があるべきとは思わんけど
このアニメに関しては主張がないことで薄っぺらくなってるんだよな
そういう意味ではなろうアニメの「ママさん2回攻撃」と似てる。
シリアスでシビアな題材を扱ってるのに作者が普段からいろいろ
思考を巡らせてないから、小学生の学級会みたいな結論しか書けない。
人と違う結論を出してこそクリエイター!とは思わんけど
これは自分で考えた結論じゃなくて周りの一般論書いただけだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 20:38:36.33 ID:DsGHJcYA.net
>>841
いつつぶれてもおかしくなかったエロゲ会社の一社員にそこまでの人間性を求めるのも酷だけどな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 20:41:19.41 ID:YjXynMBf.net
これ量子コンピューター関係無しに車にはねられて廃人になったとか
DQNに拉致されて廃人になったなら
陽太ほか一同が加害者に対して怒るのが自然なんじゃないのか
黒服グラサンの連中に拉致されたのわかっていて何故にビラ配りをしているのか
ニコニコしたりビラ配りするのは不自然に見える
シナリオ書く間が一年半あってそこら辺を詰める余裕は無かったのか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 20:46:56.17 ID:kEgKHtnC.net
社運がかかってますとか言ってたのに、このゴミアニメで自らトドメさしたんだから、
トンズラしたのは、退社の準備とか引き継ぎ作業とかしてるんかな
コンビニバイトの求人探したり忙しいだろうね

それか退社後は、自己顕示欲が強いのを活かして、ユーチューバーやればいいよ
みんなに見てもらえて、アラフィフにしてついに自己顕示欲満たされて、思い残すことはないでしょ
よかったなマダオ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 20:47:24.75 ID:MtH6IwMW.net
>>841
担がれた神輿に目が行きがちだけど、担いだ方も問題あると思うの

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 20:48:24.82 ID:0voZJUmH.net
>>849
PAだけは許してやれよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 20:49:29.63 ID:eUlM+slw.net
PAに罪はない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 20:50:44.64 ID:2Z22gByJ.net
PAは有罪

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 20:51:55.11 ID:c9bQ4fMo.net
マジの話かわからんけど色々指摘受けて直してアレなんだろ?麻枝も酷いけど周りの連中もろくなもんじゃないだろ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 20:55:01.98 ID:F532UYFz.net
原作者が曲げなかったら周囲は諦めるしかないからな
漫画の編集とかそういうのはあるある

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 20:55:15.21 ID:0voZJUmH.net
>>852
何でだよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 20:58:32.11 ID:DsGHJcYA.net
>>855
麻枝准がスケープゴートにされたけど戦犯はPAWORKS

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:05:00.24 ID:0voZJUmH.net
>>856
そんなにPAが嫌いなのかよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:06:13.71 ID:DsGHJcYA.net
>>857
PAは作画がいいから好きだよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:07:24.54 ID:0voZJUmH.net
>>858
なら戦犯とか言うなよ…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:09:53.91 ID:DsGHJcYA.net
>>859
キミこそ事実から目を背けるなよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:12:25.20 ID:4tqXKchM.net
ここまで荒れてるのはけものフレンズ2以来でしょうか?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:12:27.26 ID:F532UYFz.net
頭おかキャラはアニメの中だけにしとけよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:16:21.66 ID:IJtjLV85.net
PAに何の罪が・・・
最大の戦犯はアニプレの無能Pだろ
たぶん最初は京アニに作ってもらおうとか考えたはず

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:18:51.28 ID:0voZJUmH.net
PA本スレも単に富山を叩きたいだけの荒らしも来やがったしな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:19:32.07 ID:KPYZbtWw.net
あまりバッドエンドでもないよな
正直性的イタズラできて飼いたいのは池沼ヒナのほうだよな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:24:02.70 ID:f68OS2CM.net
普通にPAも花咲くいろはの頃に比べたら作画も演出も数段階劣化してる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:27:31.88 ID:0voZJUmH.net
>>866
それでも悪く言いたくないな
麻枝は悪く言われても仕方がないけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:29:16.16 ID:YijCzVHQ.net
ABCと見てきたけど神様でも設定や話のつなぎが少し雑、もうちょっと説明してくれよとなったりそうはならんだろと白けたり話に入り込めないんだよなあ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:30:24.60 ID:9xhOe3s/.net
けもフレ2は当時200スレくらいだったな
それがアンチ一色だったから前代未聞

20スレも行けない神様程度じゃ相手にならない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:32:05.59 ID:F532UYFz.net
8回リテイク後の脚本らしいから狙いが外れたんだろう
無意味無駄をやってもラストにいい思い出になるって寸法
アテが外れたな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:34:38.70 ID:1wOltzTJ.net
>>863
アニプレ忖度アフィに脳死で従ってるニートの中年アフィキッズに
そういう発想は無いというか
そもそも何も考えてないでしょ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:34:55.08 ID:tggM/T9v.net
>>826
ヒナ寝たきり。両親に山に捨てられ死にかける。
そのとき、意識の中で神様と対話し、全知の力を分けてもらう。ひと夏の奇跡が始まる…

陽太の告白に返事しようとした瞬間、ヒナ倒れる。
更に追いうちのように、ヒナを利用しようとする組織に連れ去られ、人体実験→あうあうあー

全知の力は、ヒナが幸せを感じるとともに薄れていくものだった。
それどころか、幸福と不幸はプラマイゼロになるルールのもと、これまで起こした奇跡の分、ヒナに不幸が訪れる結果に。
→「神」の名を冠する陽太一行はこのことに気付く。ヒナが告白で幸せを感じてくれた(両想いだった)のだと陽太号泣。俺らも号泣。

なんやかんやあってヒナを取り戻した陽太は、考える。
全知の力の代償はこれで済んだと。
しかし、これまでロゴス症候群で不幸であった分の幸福がまだだと。
「そうか、僕がヒナを幸せにするんだ…」
成神陽太はヒナに幸せを与える神様に成ったのだ…Fin

下手にサイエンス取り入れなくても、こういうオカルトで良かったんだよ!

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:37:17.92 ID:8q7SAo2P.net
まぁ残念感はあるしクソアニメであることは動かないけど
空前絶後のクソアニメってほど吹っ切れてるわけでもなく
まあまあクソアニメってレベルの薬にも毒にも話題にもならない
どうしようもないアニメなんだよなぁ
3か月後には忘れ去られてるタイプのやつ

例えるならよりもいみたいなアニメかな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:39:30.05 ID:zNQjyrd7.net
そもそも量子コンピューターというものを使えば不治の病が全快しますってのをやっておいて
機密的にヤバいから取り出しました→以後何も進展させず
って控えめに言ってダメだろ

無情観を出したかったのか?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:39:36.65 ID:DsGHJcYA.net
>>863>>871
なんでプロデューサーが戦犯なの?
設定やキャラが動く理由をちゃんと詰めてないから
視聴者に説明も説得もできなかったわけで
そういう具体的なことは現場の監督の仕事なんじゃないの?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:41:07.58 ID:8q7SAo2P.net
普通にSAOのユウキルートと同じで
池沼(脳は通常だけど表意ができない)ヒナが
仮想世界では生き生きと動ける。

仮想世界では唯一本物の人間であるヒナは実質神だが
陽太や愉快な仲間たちは所詮NPCにすぎなかった。
そんな中なんちゃらかんちゃらあってハローワールドみたいな
なんちゃって量子力学が働いて世界が切り離されて
ヒナは神としての力は失うが世界は本物化し、
実質ヒナは神と同質になるのであった。

 ↑
べただけどこんなんでいいよ
っていうか視聴者が望んでたのはこういうのであって
24分テレビ感動ポルノ特集なんかだれも望んでなかった
しかも雑すぎて涙も出てこないし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:43:17.56 ID:7KxyyLUp.net
何十年か後、治療法をみつけたみたいなカットが欲しかった。
どっかでみたようなねたになるが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:44:00.57 ID:DsGHJcYA.net
>>873
たしかに
1回見る価値もないもっとひどいアニメが量産されてるもんな
そういう会社よく潰れないな・・・

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:44:36.37 ID:qIY57ZX8.net
https://www.aniplexplus.com/itemjwLxzqaD
出来よすぎぃ!

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:45:50.82 ID:qIY57ZX8.net
あやねるがインタビューで髪の毛についてやたら話してたのは
切られる伏線だったんだが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:47:50.93 ID:F532UYFz.net
プロデューサーの仕事は資金や人材を集める事
本調子じゃないだーまえを飯のタネにするために強引に口説いてやらせてたら
まあPが悪いとなるな、人材管理も仕事の内だから見切りが甘い

引き受けるだーまえも悪いから責任を感じて失踪したんだろう

どっちにしろ狙いが外れたのは確か

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:48:33.28 ID:YJTA6euJ.net
つーか、ヒナを勝手に連れ去って承諾も無く開頭手術した奴らがいるのに、
なんで警察に訴えたりしないんだ。刑事やら民事やらで戦えよ
大犯罪だぞ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:48:50.50 ID:RSukifT+.net
>>854
駆け出しの新人とかならまだしもだーまえは腐っても大御所ポジの人だから
ついでにPが前作じゃ監督に対して全部好きにやらせろ口出しは許さんって言っちゃうような人だし
今回は口出しを許可したといっても他に比べたらだーまえのワガママははるかに通ったろうし、監督らも強く出れなかったのは容易に想像できる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:50:20.01 ID:qIY57ZX8.net
そいつはPAファンと対立させたいだけだから相手すんな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:50:50.05 ID:RSukifT+.net
>>882
判子委員会は上級国民様すら頭を下げるようなお方たちなんだろ
下級平民になにができる?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:51:37.74 ID:9xhOe3s/.net
クラナドが本気出してきた
ほんとにコレと同じ作者か?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:53:07.93 ID:YJTA6euJ.net
>>885
マスコミなども使って起こった事を世間に知らせるんだよ
そうすれば、警察なども動かざるをえない
日本じゃ、総理大臣だって犯罪すれば捕まるんだぞ
中国と同じにするなよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:53:45.75 ID:RSukifT+.net
>>881
>責任を感じて失踪したんだろう
言ってる意味が分からない
だーまえのしたことって責任放棄以外のなんでもないんだが
アニメの放送は終わってもまだ神様になった日での営業はしばらく続くし、そんな中で主幹であるだーまえにいなくなられたらそれこそ周りは大迷惑なんだが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:54:52.25 ID:8q7SAo2P.net
>>887
捕まってないんですが…
>総理大臣の犯罪者

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:55:19.24 ID:RSukifT+.net
>>887
そもそもの前提として陽太たちもシバさんらも判子委員会の存在自体知らんぞ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:56:07.31 ID:IJtjLV85.net
ツイ垢消しただけじゃないの?
本当に失踪してたらもっと問題になるのでは?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:56:12.45 ID:YJTA6euJ.net
>>889
捕まってるよ
田中角栄とか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:59:00.34 ID:YJTA6euJ.net
>>890
実際にヒナを連れ去った奴らがいるんだから、
その事実を世間に公表し、警察に捜査させればいい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:59:32.16 ID:RSukifT+.net
>>891
鍵スタッフとか監督やPとは連絡取ってたとしても
ツイ垢消して公の場から姿消したら視聴者にしたら責任放棄での逃亡にしか見えないし
上で言ったり過去にも言われてるように、残された関係者らしたらたまったもんじゃないってのは変わらん

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:00:16.99 ID:F532UYFz.net
>>888
>責任放棄以外のなんでもない
責任放棄だったら気にせずふてぶてしく居座ってるだろう
少なくとも"そういう発想"もできないんだな
何にせよ本当の事は当事者にしかわからないから
>責任放棄以外のなんでもないんだが
なんて軽々しく"断定"するなという事だ(正論)

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:01:32.43 ID:uLw38wGk.net
服役した政治家ってあまりいないよね
比較的最近だと鈴木宗男とかかな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:01:58.60 ID:LzZAajpE.net
>>864
アホでマヌケな富山県民さんお疲れ様です

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:02:16.50 ID:YJTA6euJ.net
ヒナが連れ去られているのに、
警察にも届け出ないで、自分たちだけでビラ配って捜索とか
違和感しか無かったよ。なぜそこに誰も突っ込まないのか・・・

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:02:45.39 ID:eMp2h/iX.net
>>879 このクオリティで友利だせよ
なんでCharlotteでプライズ以外ででてるフィギュアが妹だけなんだよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:03:35.33 ID:RSukifT+.net
>>893
警察も頭の上がらないのが判子委員会なんだろ
あと警察への届出は恐らくしてるよ
阿修羅とバスケ部がビラく張りしてるときに警官も協力してくれてたし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:04:05.94 ID:uLw38wGk.net
>>879
邪神にならなかった日か・・・

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:04:12.23 ID:rVzxOJzh.net
泣けはしなかったけど、まあ普通に楽しめた
ただマジレスすると不必要なキャラが多い気がする
主要キャラをひな、陽太、両親と妹、伊座並に絞っても良かったような

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:04:22.67 ID:8q7SAo2P.net
>>892
ロッキードとかアホなこと言わんでくれよって
追記しようと思ったけどさすがにそこは言わんだろうと思って
やめたんだが、まさかそこついてくるとはな
何十年前の話だよ…

そんな遠い昔の話よりもっと最近の話をしようぜ
そういえば、あ…あ…アなんとかシンゾーとかいうやつが
逮捕されてないような気がするんだが…w

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:04:54.06 ID:0voZJUmH.net
>>897
お前みたいな荒らしは死ねよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:05:10.32 ID:4tqXKchM.net
これのゲーム出してifストーリーとして上層部制裁エンドとかあればいいのに

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:05:30.86 ID:RSukifT+.net
>>895
ふてぶてしく居座るメンタルもないから失踪したんだろ・・・

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:06:42.66 ID:F532UYFz.net
>>906
まだ"断定"か?
これも読めなかったらしいな
>何にせよ本当の事は当事者にしかわからないから
>>責任放棄以外のなんでもないんだが
>なんて軽々しく"断定"するなという事だ(正論)

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:07:17.84 ID:jl7siFCt.net
>>897
この手の荒らしがたちが悪い

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:07:31.77 ID:RSukifT+.net
>>898
そのビラに誘拐されたって旨の内容書いてる時点で普通ならしてる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:08:02.93 ID:0voZJUmH.net
まあ落ち着け

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:08:10.02 ID:LzZAajpE.net
PAのクソアニメを見続けると>>904 みたいになりますw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:09:16.01 ID:RSukifT+.net
>>902
絞ってもやってるのがだーまえ渾身のギャグや食レポじゃ結局変わらんと思うよ
ABならまだ人数を多くしすぎたとかの言い訳や擁護も通用するけどコレでそれは無理がありすぎ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:09:18.52 ID:YJTA6euJ.net
>>909
普通、あれだけ大々的に誘拐されていたら、
TVなどでも報道するし、マスコミも連日報道するだろう
それも無い時点で、違和感しか感じない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:10:03.19 ID:2Z22gByJ.net
完パケ納品後のインタビューであんなこと言ってて、最終回前に逃亡とかどうにもならん。
PAはこんなことしてると本当に潰れるよ。下請けしかできないんだから。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:10:27.40 ID:3wSzjs22.net
>>911
アンタも大概酷いぞ
見てて見苦しい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:11:08.09 ID:YJTA6euJ.net
また、ヒナを見つけ出した時点で警察・マスコミに通報し
ヒナを施設に送り込んだ連中を捜索・取材されるはず
それも一切ない。違和感しかない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:11:15.72 ID:6HThfpjq.net
出鱈目な作品を考察しても意味は無い
出鱈目からは出鱈目しか出てこない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:12:08.95 ID:RSukifT+.net
ID:YJTA6euJにMMR読ませたら何で国家権力やレジデントオブサンとかを警察に捜させないとかマジレスしまくりそう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:12:10.52 ID:F532UYFz.net
>>905
後付けでもいいからモヤモヤ回避か
生産性のあるレスだな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:12:12.67 ID:u46nEqzs.net
神様の場合、製作者視点でみただけでも、ありえんことばかりだしな。
これでは、少々手を加えた程度では絶対よくならない。

・書いてる人の思考回路が20年(2000年前後)から一向に変わらない。
・企画時点ですでに失敗
・シナリオというのものを確実に分かっている人が書いた本人だけでなく、重要関係者ですら一人もいない。
・監督などキーマンとの意思疎通できていない
・指摘が意味不明なので当然、下請け的にやっつけでやってる感がありあり。
・アニメ脚本が書けない。ゲームのようなシナリオになってる。
・主人公の成長物語構成になっていない(主人公に解決すべき問題が初めからない)
・小さな話から、徐々に大きなはなしになる流れではない。
・ストーリー構成がだめ。
・キャラクターが立っていない。
・その他設定も雑すぎる。
・野球、麻雀、競馬、ラーメン等作者の好きなこと(多分)が昭和のおっさんそのもの。
・視聴者の感情のコントロールという本質を理解していない。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:12:39.01 ID:eIVFuWU6.net
>>911はPAに親兄弟でも殺されたの?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:12:43.81 ID:5PokWlbN.net
鈴虫博士が仏様になった日

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:12:57.72 ID:eMp2h/iX.net
責任責任言うけど監督の責任はどうなるんだよ

8回も書き直しさせたってことだし
だいたい麻雀回とかは最初の脚本段階ではなかったみたいじゃん
書き直しさせてく内にグダグダになった可能性がある

漫画の編集と同じでナルトの編集をみたいに有能な編集者だとダメ出しもプラスになるけど
無能な人間が編集だとマイナスにしかならん

この監督の担当した作品からして正直有能とは思えない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:14:13.52 ID:RSukifT+.net
>>913
仮面ライダー剣あたり見せたらなんでボードが世間から批難を浴びないのかとかずっと喚いてそう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:15:23.21 ID:YJTA6euJ.net
世界観として、アクダマドライブやサイコパスみたいな
今の日本とは全く違う世界観設定なら分かるが、
今の日本が土台にあってあの展開は違和感しか感じないよ
なぜ誰も突っ込まんのかと・・・

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:16:19.12 ID:RSukifT+.net
>>923
だーまえがラーメンや麻雀は自分の脚本では定番で求められてるから外せなかったって内容をインタで言ってるぞ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:17:02.31 ID:hrCLYVw4.net
>>863
アニプレのが露出度で突出してるけどこの作品にはPが3人いるんだよね
アニプレの鳥羽、ABCの西出、PAの辻
残りの二人は何をしていたんだろう?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:17:22.26 ID:YJTA6euJ.net
>>924
おいおい、仮面ライダーとかプリキュアとか
そういうお子様向けの特撮・アニメと同じにするなよ・・・・

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:17:42.63 ID:rVzxOJzh.net
>>912
ギャグ自体はプレスコと役者さんの演技のおかげで笑えた
けど日常エピソードが後半のひなのシリアス展開に上手く機能してないような
キャラ絞ればエピソードも変わるしもっと上手く出来た気がする

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:18:27.99 ID:F532UYFz.net
チームでいい化学反応が起こって相乗効果で良質な作品になりましたもあれば
その逆もある、今回は逆が出た感じだろうな
しかも同一人物であっても加齢によって柔軟になったり逆に頑固になったりもする

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:18:29.68 ID:1wOltzTJ.net
>>913
現実のマスゴミなんて総務省の犬で
天下り組織だろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:19:42.56 ID:dmpSgFp+.net
>>924
誰のせいで化け物がはびこってるのか誰にも特定しようがないしむしろ国が警察自衛隊出せよってなら思われそう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:20:17.41 ID:RSukifT+.net
>ID:YJTA6euJ
警察へ届出をしてない。
警察が動かないのはおかしいって言ってるけど
>>900への反論は?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:20:49.74 ID:u46nEqzs.net
>>923
この脚本家の場合、監督との話が通じなかったようなインタービュー記事があるからな。
本人とどういうやり取りしてたかしらんけど。
監督が指摘した部分を的確に修正できず、頓珍漢な修正で返していた可能性が十分ある。
それで、いくら修正かけてもだめでタイムリミットになった。
これが真相かも。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:21:54.02 ID:YJTA6euJ.net
こういう大人向けの作品で、現実とかけ離れた展開されると萎えるわ・・・
俺らは子供向けのプリキュアと同レベルの作品みせられてたのかと・・

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:22:30.91 ID:DsGHJcYA.net
>>917
まじこれ

>>916
組織には別に違和感なかったけどな
親も手に負えないロゴス症候群のひなをずっと管理してくれていたのが組織でしょ?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:22:43.00 ID:rVzxOJzh.net
>>927
メーカーPは脚本の面白さに言及、アニメ制作会社Pは放送を落とさず作画クオリティを保つことを考える
実際絵は良かった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:22:45.84 ID:6HThfpjq.net
>>934
多分これだと思ってる
ぶん投げが異様に多過ぎる理由もこれ
間に合わないからとりあえずで繋げただけ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:22:46.39 ID:RSukifT+.net
>>928
シャチバト以上に少し前と言ってること変えるのやめてもらえませんかね・・・

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:23:12.74 ID:1wOltzTJ.net
>>927
出資順位見たら
誰がトップかくらい分かるよね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:23:56.58 ID:eMp2h/iX.net
あれ麻雀回て書き直しさせてく内に上がってきたみたいな
インタビュー記事なかったっけ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:24:52.63 ID:YJTA6euJ.net
こんな展開でみんなが納得するから、
所詮アニメは子供向けと馬鹿にされるんだよ・・・

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:25:14.36 ID:6HThfpjq.net
>>941
麻雀とかはだーまえのごり押しだったって記事もあったと思う

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:25:44.70 ID:u46nEqzs.net
物語にはある種お約束的な要素があるわけで、
基本を守っていればそこまではひどくならないはずなのに。

それを、監督だったりPの人が理解せず、気分でそれぞれ違った方向性で指摘してたら
まとまるものもまとまらず、迷走。
それがこれかもな。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:27:02.79 ID:eMp2h/iX.net
たしか最初はなかったけど書き直しさせたら上がってきて
それも書き直しさせようとしたら譲らなかったとかじゃあなかったっけ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:27:07.79 ID:BBDAoIc5.net
ドラえもん最終回オチかよ…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:28:08.77 ID:F532UYFz.net
だーまえは脱線癖はあるからな
メンタルが弱いほど本質との対峙を拒む傾向がある
対人でもこれやらかしてたら現場もつらいよ
話が解決に向けて進まないんだから

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:28:19.66 ID:YfNoK5mM.net
目を閉じて陽太の声を聞いてたら鬼滅の炭治郎にとても似てる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:32:22.31 ID:4tqXKchM.net
このアニメと今放送中の話の内容がめちゃくちゃな
仮面ライダーセイバーだとどっちが面白い?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:33:38.45 ID:hrCLYVw4.net
>>938
監督はお出しされた4話の脚本を見て全く話が動かないと監督が驚いていたようなインタビュー記事を見た気がしたけど
アマプラのレビューで1,7,12以外見なくていいとかいう人がいた
監督が画コンテやってんのが1,2,7,12

>>940
権利者が複数存在する場合は全員一致が原則
例えば一人が独断で好き勝手やればそれが訴訟になった時に無効になるよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:34:10.29 ID:rVzxOJzh.net
そもそもAnime Trendingじゃ6位(魔女、アクダマ、呪術がTOP3なの個人的に納得)だし
言うほど酷くないと思うの(普通に楽しめた)、今作に期待してなかった俺だけなのかしらん?
https://pbs.twimg.com/media/EqUr6oxVQAMzN7U.jpg

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:39:45.17 ID:VcpagA5f.net
あの看護のおばさんって、同じような子供を持ったことが有るって回想があっただけで
母親じゃないよね?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:42:16.97 ID:DsGHJcYA.net
>>940
出資順位どうなってるの?でもそれ関係ある?

>>927
アニプレの鳥羽 宣伝担当だから制作にタッチしない
ABCの西出 偉いだけで制作にタッチしない
PAの辻 制作会社のPだからタッチするけどスケジュール管理とか一番大きいところしかやらない

よって戦犯はPAWORKSの監督の浅井義之

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:42:39.25 ID:9xhOe3s/.net
あの花やエヴァガやナナ見ても感動しないやつが神様はガチ泣きできるらしい
陽太に共感できるとか意味がわからん

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:44:25.70 ID:eIVFuWU6.net
>>953
監督はPAの社員じゃないだろ
少なくとも生え抜き社員じゃない

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:44:39.52 ID:1lB4wx5y.net
>>951
だからそのアフィ御用達サイトなんてあてになんねーよ
海外ならMALとかredditのアニメ板見てこい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:47:16.49 ID:u46nEqzs.net
浅井監督も所詮は、アニメーターあがりの人だから
まともな脚本を知らないってのが痛いんだよな。
アニメーター上がりでも漫画を描いていた人のほうがマシ。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:50:19.14 ID:6HThfpjq.net
これでも2000枚は売れてPAオリジナルより良いと言う地獄
ま、円盤売り上げより配信なんだろうけど、だーまえは名前があるからなぁ
これからも利用されるでしょ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:51:55.62 ID:XeDVzz/G.net
>>924
あれもツッコミ所ばかりで考えるのも馬鹿らしくなるような物だったなそういや

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:52:05.19 ID:kEgKHtnC.net
>>879
ほんっとムカつくツラとコスプレだなあ…
ペンギンだけでいいよ
買う人いるの?

洗濯してない服を1ヶ月着続けた不潔女
寝るときもこの不潔服のままだったし
まじで臭そうだったわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:54:54.38 ID:IJtjLV85.net
イザナミさんのフィギュアならちょっと考えるが

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:56:31.85 ID:AoM8PXf/.net
>>958
何でPAオリジナルは作画の割りに売れないのか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:57:07.71 ID:rVzxOJzh.net
>>956
redditでもTOP10ランクインやし、そもそもMALってあてにならないところじゃん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:57:56.81 ID:kEgKHtnC.net
>>934
他人が指摘してることが理解できないって…
やっぱり前田ってアスペだったのか

発達障害の人間が書いたのなら、ゴミ作品しか書けなくても納得

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 23:00:06.50 ID:f68OS2CM.net
海外の1サイトで順位まぁまぁ高かったら他の評判や売上が全部低くても勝利!

ってもう哀れだな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 23:00:28.13 ID:6HThfpjq.net
まじでだーまえ渾身のギミックがどれか分からん
「感動」と「誰も考えつかない」この二つを満たすものが見当たらない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 23:01:42.15 ID:kIeXF8TI.net
>>965
PAが悪いわけじゃないのに
PAも被害者

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 23:08:05.88 ID:kEgKHtnC.net
>>966
重度のはずが、連れ帰ったらいきなり軽度になってバスケできました

実は今までごはんをあーんしたりトイレトレーニングしてたのは、仮病だったのです!!

だと思う

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 23:08:41.05 ID:qN9Cjlzl.net
>>966
イキり散らしておいて最終回直前に逃亡

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 23:08:48.28 ID:rVzxOJzh.net
>>965
むしろ勝利だと思うあなたが心配・・・

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 23:09:38.99 ID:6HThfpjq.net
>>968
ひな仮病説(サナトリウムもグル)いい線かなw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 23:10:36.71 ID:kEgKHtnC.net
>>969
たしかに、「誰も考え付かない」行動すぎて、ある意味「感動」したなwww

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 23:10:43.59 ID:6HThfpjq.net
>>969
リアルでやるのは勘弁してほしいw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 23:13:31.94 ID:ZRk4urq5.net
神になったのはだーまえだったな
一生話題に事欠かないだろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 23:14:15.65 ID:9xhOe3s/.net
信者コメに感じる違和感
こいつらアニメ見てるか?
擁護バイト臭いんだが

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 23:14:18.73 ID:zvRPZ/Sa.net
>>949
仮面ライダーセイバーよりはマシ
あれはやばい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 23:19:40.68 ID:YJTA6euJ.net
仮面ライダーは社会の仕組みも良く分かってない幼児向けなんだから
設定メチャクチャでも良いんだよ。仮面ライダーがかっこ良ければね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 23:21:29.84 ID:njRgZFMz.net
イザナミさん放置が悲しい
秋アニメの女キャラだと5本の指くらいに入る可愛さなのに

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 23:29:13.30 ID:zvRPZ/Sa.net
>>977
お前見てないのに適当なこと言うなよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 23:38:47.54 ID:AIPdw/a2.net
>>321
シュタゲのアマデウスルートみたいだな、アニメ化しなかったが

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 23:39:03.18 ID:4tqXKchM.net
>>977
今のライダーはかっこいいとも思えないよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 23:42:21.21 ID:YJTA6euJ.net
>>979
昔は見てたよw
仮面ライダーや戦隊ものは幼児じゃ無かったから
ツッコミどころ満載でしょ、昔から

>>981
そうなのか?仮面ライダーは幼児で卒業したから
今のは正直知らん、すまんかった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 23:42:25.54 ID:XeDVzz/G.net
>>977
昔平成ライダーキッズが昭和に対して幼稚だのリアリティないだのとマウント取ってたのに実情はこんなんか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 23:42:55.73 ID:kHop8ZHB.net
Redditのは評価点が異常に低い

外国人が選ぶ今期アニメランキング 1位進撃の巨人、2位呪術廻戦、3位アクダマドライブ
http://www.all-nationz.com/archives/1078341331.html
https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/5/1/516991cb.jpg

10 万国アノニマスさん
ほとんどの作品が5点満点で4.5点とか5点なのに
神様になった日は2.17点という評価か…
個人的に好きなTOP3がどれもトップ10入りしてて良かったけどさ!

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 23:53:31.14 ID:du2eLJac.net
ナナみたいなストーリーは書けなかったのかなぁ・・・

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 23:54:23.95 ID:Kr+4grfi.net
だーまえ発見報告ありました?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 23:56:36.33 ID:RDlRwdKX.net
有望なPV製作者、そして自分でハードルを上げる脚本家w
どんな風呂敷の畳み方をするんだ?と注視の中で存外小さくまとまったというか。
世界の終わりとイザナミさんはどこ行った? 等々
ギミック的wに問題抱えてたよな。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 23:57:41.83 ID:HlxY/NVj.net
>>986
2年前くらいに東京に引っ越してきてるから、目撃情報あればもう出てるんじゃないかな
だーまえのひきこもりは365日ぼっち飯キメるくらいのものだから、そう簡単には見つからないだろうが・・・

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 23:57:44.62 ID:dRlxGfQf.net
年内いっぱいは出てこないんちゃうか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 23:58:11.08 ID:/YzfjdMt.net
次スレはアニメ2板に立てろよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 23:59:04.39 ID:HlxY/NVj.net
自暴自棄になって、コロナにわざと罹患するように街を徘徊ーとかしないでほしい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 23:59:14.23 ID:qZS7LXvt.net
>>953
監督がPAの人とか言ってる時点で、どれだけ偉そうなこと言っても説得力ないぞw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 23:59:59.43 ID:1lB4wx5y.net
>>963
お前が推してるサイトよりは信用できるよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/31(木) 00:00:21.62 ID:JDe4tgoZ.net
今東尋坊にいます

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/31(木) 00:00:53.91 ID:k6J/nfQp.net
神様になった日 Part19
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1609335121/

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/31(木) 00:04:57.56 ID:Xe9t+WVP.net
神の力を手に入れて、>>995は何を望む?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/31(木) 00:10:52.04 ID:YLcj5vNp.net
>>995
アニメ2やろ死ねカス

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/31(木) 00:12:11.05 ID:k6J/nfQp.net
>>996
AB!2nd beat

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/31(木) 00:15:31.69 ID:YLcj5vNp.net
>>998
はよ死ねキチガイ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/31(木) 00:16:07.95 ID:YLcj5vNp.net
>>995
クズ死ね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200