2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2440

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 02:04:58.35 ID:e1hWvJ9M.net
そういや、いわかけるって話題にも出てこないな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 02:05:54.32 ID:2JOK9lsX.net
大事なのはチンポなのよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 02:10:31.38 ID:SxMgKgiD.net
>>387
準ちゃんが登れなくなった辺りで原作読んで、
改めてアニメ見たらチープ過ぎて見れなくなった(´・ω・`)

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 02:13:27.85 ID:n9iKLZbn.net
いわかけるはアサルトリリィと時間帯がかぶってるわワイの地方だと
アサルトリリィは美少女アニメなのでたのしみにしてる
多少貯めてしまってるけど

いわかけるってギスギスしてないはねばどみたいなもん?
はねばどは改編はさておき話題になったしおもしろかった
ヒロインをクズ、闇落ちはやめてほしいかな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 02:15:53.98 ID:2JOK9lsX.net
現在進行形でギスギスしてるけど

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 02:16:56.00 ID:e1hWvJ9M.net
>>390
いわかける、序盤から主人公の入部を認める認めないでギスギスしてたぞwww
その後も新人潰そうとする他校の選手とかあったし

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 02:20:16.80 ID:ERMdZ3bF.net
やっぱ部活物はギスギスするべきだろ
C3部とかも人気だったし

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 02:20:44.11 ID:V0MSM952.net
基本的にボルタリングの楽しさを伝える内容じゃないからツマランのやな。
マイナー競技にそんな人間模様求めてない。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 02:21:55.97 ID:n9iKLZbn.net
いまのアニメは水準が高いから
京騒戯画とかローリングガールズみたいな実験的なアニメが企画として
とおりにくそうだよね
キョウソウギガは個人的にはちょっとよくわからないけどハートフルなかんじだった

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 02:21:57.75 ID:SFwvg4kq.net
ABはトンネル事故のくだりからグダグダになっていった印象

いわかけは人気声優の揃いは今期でも随一のトップクラス
内容でもシグルリなんかよりは見れるくらいいい話や

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 02:22:09.89 ID:e1hWvJ9M.net
>>393
女子の部活モノはギスギスしてばっかだなww
リアルでもそんなもんかもしれんが

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 02:22:14.40 ID:AY/nJikT.net
美少女アニメで作画残念
この時点で無理だろ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 02:22:38.42 ID:Ard3OmCy.net
>>320
劣等生は生い立ちが書籍販促アニメなので仕方がない。
面白いかよりも売り上げが大事。売れてれば企画者自身保身に役立つんだから。
アニメ化に関わる意識高い系は冒険なんかしないんですよ。
銀行と同じ。損をしないように戦うのです。

だから糞アニメが量産され、売り上げやら配信やらをステマして目標達成に躍起になるわけです。








こんなの3期やるならアスタリスクの続きをアニメ化しろつーのマジで。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 02:24:59.49 ID:FQ980P4z.net
部活物はまさかの恋アスが最高だったと思うわ
きららにしては珍しくまじめに部活動し、まさかの3年生卒業
尺か、原作の無さか後半が少し急ぎ足で悔やまれる。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 02:27:23.66 ID:V0MSM952.net
てさぐれ部活ものだろ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 02:29:58.71 ID:9j7Z7O8A.net
いわかけるはやっと予選始まったか。けど体操共々来週で最終回なんだけど
ちゃんと締められるのかこいつら

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 02:30:00.89 ID:SHcgeNxj.net
神様今期ワーストアニメだな
だーまえとか持ち上げてた信者死ねばいいのにな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 02:30:18.57 ID:Jkafx/23.net
いわかける、野々役の人
アドリブ頑張ったな
成長したなあ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 02:31:08.33 ID:SxMgKgiD.net
>>395
ロリガは方向性は悪くなかったと思うけど、視聴者が主人公達に感情移入しづらかった思い出
基本的に各県のストーリーはとっちらかってたと思うけど、綺麗だったり開放感ある話も何個かはあったよね

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 02:33:56.62 ID:ucerTv3x.net
いわかけるはエチエチアニメだと思って視聴始めたら割と普通のスポコンアニメで辛い

しかも省エネ作画

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 02:36:23.91 ID:Jkafx/23.net
先週の入浴シーンもサラッとすぐ終わり
ひっぱたきシーンにいくし
ボディラインが見えると楽しみにしてたのに

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 02:36:37.10 ID:V0MSM952.net
体操ザムライみとけ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 02:37:29.86 ID:e1hWvJ9M.net
いわかけるの制作協力WITってどこに協力してんのかと思う

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 02:38:13.13 ID:NGC0lP00.net
サムライ見ても体操に興味わかないけどいわかける見るとクライミングおもしろそうな気がする
この違いは

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 02:39:14.12 ID:AY/nJikT.net
>>409
笑ったw
そうだよなどこで協力してんだろ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 02:40:08.84 ID:Jkafx/23.net
いわかけるのクライミングはパズルゲームだから

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 02:40:19.42 ID:ucerTv3x.net
体操サムライっていうか

サムライ忍者ムスメ
っていうタイトルに変えた方がいいと思う

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 02:42:00.75 ID:fJjft1Xq.net
スポコンも省エネ作画もこのスレでは評価されない項目ですからね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 02:43:19.55 ID:SFwvg4kq.net
けどいわかけは今期でもエロいほうだろ
露骨なシグルリとかエロいとは思わないけど
いわかけみたいに競技の中からシャワーとか腋とかケツとか自然な動作からエロを感じれるのがいい

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 02:45:50.57 ID:Jkafx/23.net
元バレリーナの落下では、ちゃんと乳房が動いたのは
おおーっと何度か見直した

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 03:09:04.19 ID:xixWj8tl.net
だからいわかけるはエロしか需要が無いと何度も言ったろう
もう切ったが

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 03:10:18.59 ID:R1mSJZuK.net
うん、キモい

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 04:20:36.04 ID:AJNroy7B.net
>>390
いわかけるは漫画だと超強気のメンチの斬り合いしてるけどアニメでうまく波風抑えるように緩和されてる
緩和分がとあるライバルに皺寄せいってクズ化したのはご愛嬌

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 04:45:43.06 ID:AJNroy7B.net
ちなみに漫画とアニメでの同じシーン
ちょっかいかけた後の表情から読み取れる内面の変化の考察
ガラリと変えてくるとは思わんかった
https://i.imgur.com/irqqF9p.jpg

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 05:04:03.29 ID:45BEEF96.net
>>420
↑出所後
↓犯行前

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 05:06:04.67 ID:jdeRiMoH.net
ギャルと恐竜 11
アニメパートだけ見てあとは流し見だけど
アニメパートはよかった
つかほんと実写いらないわ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 05:07:43.46 ID:jdeRiMoH.net
ごちうさ
また2話録画溜まってる
もうこのまま切るかな・・・

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 05:32:28.90 ID:bjF1iuBN.net
>>348
さすおには 作画監督が頑張ってるんだろう

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 05:32:41.03 ID:n9iKLZbn.net
うーす
またちょっと連レスしただけで規制になるのでアニメサロン板に1レスして解除できてるか
カップ麺2つを夜明けにたべたけど
おなかいっぱいにはなるけどおいしくないね

リライトってアニメあったけどあれもよくわからないしつまんないし
ここでの評価どうだったの?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 05:34:37.63 ID:A+6k8wsL.net
麻枝のつまらんオリアニと1000万超えのライトノベルじゃ監督もライトノベルの方つくわな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 05:48:47.78 ID:KO01fezD.net
アサリリはスキルの解説出て来てめちゃくちゃ面白くなったんだがこれ序盤でやらなきゃだめだろ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 05:50:28.94 ID:euMx+YWr.net
マトモなアニメがなくて卒業する勢い

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 05:51:35.85 ID:3Y1I/Y7o.net
>>425
ひぐらしの全ルートを一本に纏めようとして失敗したパターン
ゲームやり尽くした人間にとってはあれでいいのかもしれんけど、アニメしか知らん人間にとってはわけわかめだわな
全ヒロインのイベントを一つに纏めたのだけは評価出来る
初見から見れば単なるハーレム主人公だけど

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 06:49:46.94 ID:N7Zhl9IL.net
いわかけるのルートセッターあいつしかいないな。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 06:51:07.30 ID:PC5qP8D1.net
アサリリの監督はガイナックスからきた佐伯という人だからな
なんだかんだでイヌカレー新房よりまともな監督はシャフトにいないよ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 06:52:38.96 ID:D0R5vI32.net
>>427
ちゃんと見てれば解かるだろ?
と言いたいけど設定細かすぎて自信が無いわ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 06:54:25.98 ID:R1mSJZuK.net
深夜にアサリリ無理やり持ち上げる人いるけど無理あるよ。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 06:54:28.56 ID:A+6k8wsL.net
アサルトリリィ正直人気でてる気はしない
配信サイトで上の方にこないからな
すぐ後のあだしまはまあまあ上にいるから時間帯も言い訳

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 07:06:46.07 ID:nR1Clt1g.net
>>428
どうぞどうぞご自由に

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 07:12:00.54 ID:yPalJZWc.net
ブシロ案件のアニメに面白さを期待する方が間違っている
でもブシロ商法に騙されるバカがまだいることに驚きだよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 07:12:44.57 ID:N7Zhl9IL.net
体操は人間模様がよくでていた。サムライがうまくいきすぎで不安だが。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 07:18:26.89 ID:ddnl0zmH.net
かくしごとの劇場版が決まったらしいけど
どんな層が見に来ると思ってるんだろう・・・
全国で20館程度しか上映しなかったりして

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 07:22:41.07 ID:mjMdT/tM.net
神日はすげーな
何がしたいんだよとw
麻枝が病んでた時の再現でもしたいのかなw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 07:32:55.50 ID:4TQof51x.net
准、俺悔しいよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 07:33:33.81 ID:KO01fezD.net
神様はバカみたいに明るく楽しいヒナがあんな風になったギャップを楽しむものじゃないかな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 07:36:31.30 ID:ACPnHMjT.net
>>438
かくしごと最終回でキレイに終わったのに
まだやるんだな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 07:52:50.12 ID:3Y1I/Y7o.net
>>441
実際バカだから楽しめない
「僕はヒナが好きだ!」
「ワシもじゃ」
けもフレ2最終回を連想する虚無感

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 07:57:31.39 ID:yPalJZWc.net
球詠のEDの歌詞なんていいと思うんだよね
三途の川を見てきた男っぽい作詞でさ
というわけでだーまえには音楽制作に力を入れて欲しいんだよね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 08:05:05.86 ID:yRprVx98.net
神様はかなりヘヴィだな
誰にでもありえそうなところがあるし

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 08:07:56.47 ID:aT8SqJSL.net
これは禁句なのかだれも言ってないが神様はだーまえ×やなぎなぎのOPEDがいまいちだと思う
この二人はなんか聖域で音楽についてけなしちゃいけない流れがあるので言うかどうしようか迷った
だがしかし、何回聞いても難解なサビのフレーズと分かりにくくて乗れない曲調が上がらない
正直これならもっとノリノリなOPEDが今期にはたくさんあると思う

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 08:08:27.80 ID:3Y1I/Y7o.net
>>445
誰にでも思いつけそうなシナリオ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 08:09:26.62 ID:yRprVx98.net
こういうアニメは一人でじっくり見た方がいいような気がする感じ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 08:12:33.36 ID:KO01fezD.net
神様はこのヘビィな展開で鬱のまま終わるか奇跡が起こるか

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 08:14:00.75 ID:3C+ZKTx3.net
神様面白いじゃん

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 08:15:33.53 ID:v+WrRf5X.net
神さまはじめました

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 08:16:49.11 ID:RpFGmSUd.net
量子とか鉱石と融合して対話がどうのこうの言って復活しそうだな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 08:19:40.06 ID:ECu5MaFz.net
神様は先週に見限ったからいいけど
ラブライブが急にガチ百合にシフトしたのが驚いた

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 08:31:46.15 ID:QY5MmeyN.net
>>446
EDはそういう曲でもいいと思うけどね
アニソンは押し出しの強いアサリリみたいなのとか魔王城みたいな電波効いてた方がらしいよね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 08:34:20.53 ID:YB0ZGCGH.net
神様は曲も内容も全てが今一つ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 08:34:50.62 ID:AV5NUflF.net
>>448
実況しながらだと周りに流されてクソ認定されてるから
こいつはダメアニメって思い込みがちだし

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 08:37:49.13 ID:zNzlYsol.net
いやアサリリのOPはゴミそのものだろ
アニソンは旧ひぐらし&解とか今年のならレビュアーとか世界観が伝わるやつこそ至高だ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 08:39:05.05 ID:kD5onAsz.net
アサリリOPは今期一番聞いてる
次がナナしゃんED

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 08:40:47.15 ID:OPH3r51A.net
チュチュ様ラップが癖になる
ラップというより合いの手か
最初はなんじゃこりゃと思ったけどな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 08:45:44.84 ID:zMpkzV/S.net
アニメ内で音楽に一貫性があるのは好き
やっぱり麻枝准とやなぎなぎの組み合わせはエモいよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 08:46:20.24 ID:SkcjJ3pL.net
今期は似た曲調のEDが多くてどれがどれやらな感じ
落ち着いた曲調ばかりなのは秋っぽさを狙ってるのか

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 08:46:42.43 ID:YB0ZGCGH.net
ナナEDは曲もそこそこだけど、ED直前にED曲のギターのイントロが入る流れが秀逸

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 08:53:11.37 ID:aT9qNayD.net
OPおちフル
EDは虹

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 08:53:20.39 ID:zMpkzV/S.net
ひぐらしEDすき
彩音の歌声はアニメっぽいドラマチックな雰囲気ある

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 08:57:13.37 ID:YB0ZGCGH.net
ひぐらしEDはエロゲソング感があっていいね
もちろん暗い話系のエロゲソングだけど

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 09:05:33.07 ID:yaJf1cZy.net
ネトフリにサイコパス3あったけど3期やるの?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 09:09:50.28 ID:i6gH/DvH.net
20年前の流行りを今やったら爆死するに決まってる
神様は10年前ならまだヒットしたかもね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 09:16:19.16 ID:N7Zhl9IL.net
神様4話でこんな感じでもかまなわなかったな。もう話数ない。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 09:21:25.82 ID:F3z+5YdQ.net
神様のストーリーに期待するのはもう麻雀回で辞めてたからoped好きだし安定して見れる

今期は無能なナナ1強
アニメがガバガバ過ぎて原作読んでみたいってなるレベル これが故意だったらほんと凄い

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 09:21:43.28 ID:oXWXVnU9.net
D4DJライブ特番見たけどチュチュ様がスイレンと同じポジションに収まってるのな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 09:23:33.08 ID:Ard3OmCy.net
神様のOPED曲は初め90秒だけでフルだと糞。やっつけで作った感しかない。

>>466
ホモタミナ枠でもう終わってるよw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 09:25:51.03 ID:yaJf1cZy.net
>>471
ホモォ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 09:27:01.22 ID:55O2qIKD.net
>>323
だーまえのセンスは割りと昭和感が強いからな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 09:28:20.79 ID:F3z+5YdQ.net
神様opedフルでもLiSAよりは普通聞けるけどなあ 音楽合わせても無能なナナ1強

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 09:33:02.69 ID:epvKsOBs.net
神様の脚本は周りの奴が殴ってでも止めるレベル

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 09:33:34.12 ID:55O2qIKD.net
>>351
過去のだーまえ作品と比べても中身がスカスカすぎて全4話で十分なほど
中身が無くなってる薄い話を無理に引き伸ばしてるだけだし

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 09:36:28.87 ID:i6gH/DvH.net
それはお前がアニメ見すぎなだけ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 09:37:09.36 ID:AV5NUflF.net
>>475
それなりの実績出しつつ歴史を積み上げたから
下克上でひっくり返せるようなのは居ないでしょう
本当なら上の立場に居るのがコントロール出来ないと
今のテレビ界隈は20〜30年前に実績作った連中が暴れすぎ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 09:37:24.43 ID:BdKp9GHC.net
人工頭脳少女ラブコメならフェザータッチオペレーションやればよかったのに
柴田キャラはもう一周回って古臭さ感じないんじゃないか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 09:38:29.41 ID:TdhS72QT.net
酷評されてもどうせ円盤もそこそこ売れるし配信も好調だしでそこらのアニメより利益出すんだろ
もっといいアニメたくさんあるのに…

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 09:42:57.79 ID:WbeEqG4h.net
柴田原作ならクラダルマをエロ枠でやってくれ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 10:01:09.14 ID:XSo61r05.net
またシャーロットみたいにぐだぐだで終わるのか
シャーロットのリベンジみたいな言い回しだったのに何でまた同じ過ち辿ろうとしてんの

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 10:04:09.96 ID:Ard3OmCy.net
神様、糞アニメ爆誕で凄い勢いだなw
ホントこれ4話くらいでもうひと山あればよかったのに。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 10:09:16.40 ID:I8UcT35Z.net
エロゲってこんな感じだったなーって懐かしい気持ちになるな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 10:10:21.13 ID:bJRq0Evc.net
歩夢ちゃん大胆過ぎる
すぐにでもエロゲヒロインになれるよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 10:18:43.82 ID:5lKHlAPP.net
神様やべぇ
ここまで見続けてきて後悔したの久しぶりかも

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 10:19:35.11 ID:XSSe2rAO.net
>>485
みんな適性高いだろう
どっかで見たようなキャラが多いし

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 10:24:41.18 ID:N7Zhl9IL.net
シグルリは英気を養っていたな。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 10:26:32.30 ID:1vMAqQ+3.net
今更だが

日 いわかける 劣等生 神様
月 無能 モリアーティ神様拾
火 金カムイ 魔王城
水 禍つ くまくま
木 アクダマ
金 ひぐらし 魔女の旅々 100万
土 ダンまち 犬と猫 トニカク

2020だと
推しメン 異種族 極振り 空挺ドラゴンズ ドロヘドロ ていぼう部

絞りこんでこれだけ残った
空挺見たくなってきたw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 10:31:58.69 ID:Fq0wdSWt.net
みんな呪術嫌いすぎじゃね

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 10:32:43.13 ID:YuPouzyL.net
才能に嫉妬してるんだろ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 10:33:48.86 ID:QF9XAvjL.net
超美人の和氣あず未ちゃんを日馬富士って言ってる奴
許さないからな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 10:35:11.66 ID:aT9qNayD.net
呪術おもんないもん

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 10:36:01.13 ID:yPalJZWc.net
よくある異能バトル系少年漫画ってだけで別に…って感じだしなあ
異能バトル系で面白いのジョジョと寄生獣くらいだしなろうテンプレと同じくらいどうでもいい

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 10:37:09.63 ID:0jNs/OS6.net
呪術は学校の不良グループと悪い教師が死んだら
勧善懲悪でスッキリするけど
どうすんだろ?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 10:39:19.57 ID:yRNbzts8.net
エログロありでヤンジャンでやったほうがよかったんじゃないか呪術
トニカワもスピリッツでズコバコしたほうが設定活かせたろうし

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 10:41:39.38 ID:TkHrYOmr.net
呪術は鬼滅より人気の上がり方が凄いらしいけどこのまま勢いつけて鬼滅も超えちゃうのかね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 10:42:23.95 ID:v+WrRf5X.net
>>495
不良グループもうころされてんじゃん

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 10:42:49.80 ID:LkkMIZnN.net
きたきた呪術ステマwww

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 10:43:31.41 ID:ACPnHMjT.net
>>497
キャラで人気出そうなの
いないから微妙そう
女性キャラがブスばかりなのがな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 10:45:31.50 ID:Ec6tIIKu.net
呪術はそれほどいかないだろー関係者は宣伝がんばってるけどw
鬼滅は老若男女に好まれやすい作品だったし、
ブームになったのはいろんなラッキー要素が重なったからだと思う

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 10:48:21.31 ID:0jNs/OS6.net
>>498
全員じゃない
まだ、今週表彰された奴とビッチが残ってる
こいつらだけ生き残ると釈然としない

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 10:49:25.50 ID:zNzlYsol.net
俺らはオタクなんだから人気が出るかどうかなんてくっそどうでもいいこと気にするなよ
自分の感性を信じろ
自分が面白いと感じる作品を褒めればいい
今期はストパン、ナナ、ひぐらしが良作

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 10:52:00.01 ID:j6dGpYXJ.net
今期のダンまち面白いな
前作と違って見ごたえがある

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 10:56:01.88 ID:+yAIXLs+.net
神達とクマのノーストレス枠に癒される

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 10:59:49.19 ID:0HT6uzmq.net
今期のダンまちはリューネを性的に見れる人には面白いと思う
俺はリリとリューネ好きだから好き

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 10:59:54.39 ID:lqahKVT9.net
ノーストレスって、作中の主人公にとってノーストレスなんだよな
必ずしも視聴者にとってノーストレスとは限らない
主人公や内容を否定的に感じちゃった場合、ストレスになる

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:00:35.61 ID:P6F4359v.net
異世界スマホはノーストレス神アニメでしたね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:01:09.58 ID:lqahKVT9.net
個人的には熊も達男も楽しく見れてる
ハーレム系とか独善的なやつは苦手

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:01:10.52 ID:9NbtVrL3.net
既に大ヒットしてるんだからそれだけ信者の数が多いから声が大きくなるのは当たり前のことなのに
ステマステマ言ってる奴は自分がマイノリティであることを自覚した方がいいぞ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:02:01.97 ID:bJRq0Evc.net
歩夢ちゃんの反応見てると面白い
やっぱ百合アニメだよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:02:36.92 ID:d/PrVmnJ.net
コロナに怯えながら1年を過ごし冬のボーナスが出ない現実に直面しているリーマンにはノーストレスアニメが必要

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:02:51.98 ID:7Alnwxjl.net
呪術よりは00年代前半のバトル漫画原作アニメのほうが面白かったな今思えば
東京AGや武装錬金やRAVEや奪還屋や最遊記とかもかなり面白かったし
呪術や鬼滅とか持ち上げてる層って、上記の作品を体験してない20代前半とサンジャポ見てわかったわ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:06:45.24 ID:lqahKVT9.net
新しいものを受け入れなくなるのは老いかもよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:06:53.14 ID:sdoDigc/.net
呪術はガッカリかな?
今やってる順平編が作品の方向性決めたと原作ファンが言ってて期待したが、今のところ別にって感じ。
主人公と順平の仲もそんな進展してないのに、いきなり敵対してるし。
もうちょい時間かけて仲深める描写いれても良かったのでは?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:07:45.18 ID:cN2JYu5L.net
サムライ結構楽しみに毎週見てるけど
展開の雑さが気になる
今週なんてバンダナを突然無能にし過ぎだ
残り話数が減って話を巻くために無能にしたとしか思えん

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:08:21.24 ID:Qsf4K9xE.net
ダンまちのアイズさんがわからずやで失望したわ
ヒロイン降格だろ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:09:32.25 ID:7Alnwxjl.net
>>514
新しいものでもドロヘドロやドリフターズとかは受け入れられる
ジャンプが受け入れられないだけかも

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:10:32.93 ID:oXWXVnU9.net
クマは孤児院の件で領主の言い分を聞かずに一方的に領主を責め立ててたところでウゼえと思ったけど
最後にしっかり一人反省会というフォローが入ってて逆に好感度が上がったわ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:12:51.44 ID:lqahKVT9.net
>>518
その路線ならチェンソーマンなら楽しめるかも

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:13:39.03 ID:Zl6i+3K0.net
>>517
元から人気がヴェルフより低いからな
男に人気で負けるヒロインとかいらねんだわ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:14:19.30 ID:Ec6tIIKu.net
>>515
面白くなりそうでならないよな
結構楽しみにしてたのにいまいち惹き込まれなくて毎回もやもやしてる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:14:39.94 ID:9NbtVrL3.net
オラトリアも主人公のはずのアイズが空気でレフィーヤ可愛いだった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:15:27.08 ID:zNzlYsol.net
>>514
今年新作の枠でくくったらグレイプニルとナナはおもしろいと思ったので新しいのが受け入れられないわけではないのかなと

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:18:53.62 ID:hgDpIG0U.net
いい年したオッサンが高校生のキャッキャウフフに耐えれるわけがない

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:21:29.43 ID:kGk33/3D.net
>>514
逆だろ新しいモノを食べ過ぎて普通の料理に満足出来なるから飽きるんだよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:21:52.85 ID:bJRq0Evc.net
>>517
えっちな格好した褐色娘は融通がきくよね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:22:52.08 ID:lqahKVT9.net
ヴェルフとベルくんって語感が似てて紛らわしいんだよね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:23:48.87 ID:5oFdgIuR.net
単純にジャンプ系見すぎたやつが飽きてるだけじゃね
飽きてないやつは面白いなら飽きてるやつは他みりゃすむ話で

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:24:08.27 ID:A5Eekrn4.net
つーかトカゲ娘がこんにちわって言えばベルくんの関係者はほとんど見逃してくれるだろ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:24:16.46 ID:Cpkfutd5.net
リライトのシナリオは麻枝ではない。
田中ロミオ、竜騎士07、都乃河勇人
この3人。
「ひぐらしのなく頃に」の竜騎士07、田中ロミオは、エロゲで有名な人で、
「人類は衰退しました」の原作者。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:24:46.40 ID:ZcJtPaNH.net
呪術は主人公がつまらないんだよな
性技の味方にしても衛宮士郎くらい歪んでるとおもしろいんだけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:25:24.69 ID:0jNs/OS6.net
>>525
実在の高校生のソレと2次元のソレは
まるで別物

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:27:01.15 ID:0jNs/OS6.net
>>532
同意。なんか呪術の方が偽善臭がキツい

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:30:07.78 ID:bEbgNaDX.net
呪術は無理 NARUTO疾風伝と被りすぎ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:34:29.16 ID:Qsf4K9xE.net
呪術主人公は自分の命一度捨ててるくらいの善人なんだが
どこが偽善者なんだ?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:34:54.29 ID:aT9qNayD.net
作者がパクリを公言してる時点でやる気ない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:37:13.72 ID:Cpkfutd5.net
神様になった日は、このまま奇跡はおこらず
闘病モノとしてちょっとだけリアルな改善を見せて
終わりな気がする。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:40:45.83 ID:ZlITK31+.net
神様は麻枝のいつものヤツって感じ
10年前のエロゲなら人生とか言われてたんだろうかね
イザナミさんもあてつけのどうでもいいヒロインだな
あとシグルリのアズズだけエロかわいいそれだけ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:44:33.67 ID:yRNbzts8.net
>>514
革新性と製造年月日を混同すべきじゃない
呪術がどうかはともかく
新しかろうがダメなものはダメ
逆に言えば老いたと決めつけられるのを恐れて
無分別に流行に乗るほうが老いへの焦りそのものだろう

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:48:17.34 ID:ucerTv3x.net
ゴン
黒崎一護
竈門炭治郎
坂田銀時
虎杖祐二


この辺並べると、虎杖だけ薄いというか
なんか浅いよな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:49:03.91 ID:Jd3K/LJW.net
呪術は単純につまらんからな
あれ見るぐらいなら、80〜00年代のコケアニメのほうがよっぽど面白い
感性が老いたというけど、今の作品のヴァイオレットエヴァガーデンとかは楽しめるしな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:50:08.08 ID:Jd3K/LJW.net
あと進撃の巨人も楽しめる

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 12:03:06.48 ID:ZcJtPaNH.net
バイオレットちゃん楽しめるなら大抵のものはいけるだろ
ジビエとか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 12:05:41.15 ID:hpJ7MJWx.net
既視感あるような設定は新作だろうがもういいやってなるな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 12:07:40.08 ID:99SYymAp.net
>>404
あの泣きはよかったな
不覚にも涙出そうになった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 12:09:00.02 ID:Jkafx/23.net
>>505
神様は女の子が脳をいじくられて廃人になってるのにか?
クマはノーストレスと言えばそうだけど
たまには感嘆させるものが欲しいな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 12:10:41.81 ID:SZtg2nhA.net
あゆむきっしょ ゆうがあゆむに刺されて終わりかな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 12:12:40.18 ID:99SYymAp.net
神様ひどいシナリオだな
ラーメン、麻雀、これで回収しましたって頭おかしい

最後は微かな希望が見えるハッピーエンドか。ここから世界滅亡とか宇宙進出とかしたら褒めてやるけどw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 12:14:26.54 ID:A+6k8wsL.net
>>548
可哀想とは思わない
あゆむがスクールアイドルやりたいと言わずに2人で予備校行ってたらこうはならなかったんだから自分の取った行動の結果だと思うわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 12:14:51.69 ID:3SNPy7ou.net
>>540
もっと気楽に楽しもうよ。昔のアニメも今のアニメも面白い物は面白い
流行っているから取り敢えず見てみる。結構な事じゃないか
そうやってアニメにハマっていく人もいるのさ
サッカーファンが日本代表の試合しか見ない人達をニワカだと嘲笑する様な事はしたくないな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 12:19:08.18 ID:VXhoRENv.net
ナイスボート案件になったら伝説だけど女たらしの侑ちゃんが何とか丸め込むんだろ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 12:20:53.66 ID:9sq7V4mZ.net
アニメ視聴は遊びやない殺るか犯られるかの真剣勝負やー

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 12:22:32.13 ID:kGk33/3D.net
ジャンプ系は基本バトルものが多いから戦う動機を明確にしないといけないんだよな
動機が薄ければ味方に死人出すしかない

部活モノとか現実に沿った奴は純粋に好きってだけで楽でいいんだけど
独自の世界だと動機が薄いと魅力が減る

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 12:25:24.55 ID:IDUG/mFu.net
w
https://i.imgur.com/w6JZ2Qi.jpg

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 12:26:27.94 ID:7XnExYNJ.net
>>524
B級アニメ好きは草

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 12:26:48.86 ID:/NwXZrRL.net
>>554
バトル系の動機なんて天下一武道会かデュエルマスターズでいいやろ
それだけで何十年も続けて来た作品があるんだから
ジャンプ厨はランク付けが好き
これだけ覚えておけばいい
そう言えば呪術も学内トーナメントやるんだっけ?
天頂五輪大武会!

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 12:28:10.02 ID:oXWXVnU9.net
>>544
ジビエは糞だけど
やりすぎなせいで他の中途半端な糞アニメ見てるより楽しかった

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 12:28:19.88 ID:/NwXZrRL.net
>>556
アニメなんて全部B級やろ
A級求めて世界規模のアニメばっかり見てる奴とかおらんわ
正直鬼滅とかどうでもいい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 12:29:10.53 ID:OOKROw0X.net
おまえらもうとっくにジャンプの対象年齢から外れてるだろ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 12:29:12.56 ID:r7n63Cki.net
あさえだのアニメまだ見てる奴おったんか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 12:32:21.33 ID:Jkafx/23.net
鬼滅に助けられた企業がそこそこあるみたいで
売れると波及していくんだなと思った
まあ、おれはアニメを見てないんだけど

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 12:33:58.03 ID:/NwXZrRL.net
>>560
ジャンプは女の食い付きが良いので社会人の必須知識
10年ぐらい前の知識でも普通に食いついてくる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 12:35:40.00 ID:kGk33/3D.net
来年春まできめつきめつ言ってそうだなぁ
さっきチラッと見たTBSでもやってたわ呪術の名前も少し出てた
どうあってもどんな口実でも経済回せとアチコチから指示が出ているんだろう
下手すりゃ政府系機関からも出てそう日本死にそうだし

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 12:36:19.94 ID:JHjBkoDw.net
TBSは呪術にかけるんだな
炎炎のほうが可能性ありそうなんだが

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 12:38:24.32 ID:eEkBEZt6.net
ジャンプ好きは中学のテストから30点以下とかそんな点数ばっか取ってそう

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 12:39:00.69 ID:JHjBkoDw.net
鬼や呪いが受けるんなら菊池秀行をアニメ化すりゃいいんだよな
絵は銀英伝チックなら女受けすんだろ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 12:47:41.47 ID:DaED4VWc.net
エッサーリア!ホートゥノミリーア!

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 12:50:00.95 ID:kGk33/3D.net
Netflixが経団連に入ったそうだ
今後はどういう流れになるんだろうな
 
ゲームも人気タイトルの企業を全部Microsoftが買占め始めたし
 
あらゆるコンテンツメーカーが大企業に吸収されていくのだろうか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 12:50:40.49 ID:lIwELzGN.net
神様はここから奇跡の人をやるのかな
ウォーター!の代わりにヨーター!っていう

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 12:52:27.84 ID:/NwXZrRL.net
>>565
炎炎が面白くならないのはソウルイーターの頃から分かってただろ
あの作者テコ入れで新キャラ出すだけでキャラ全然大事にしないからすぐ飽きられる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 12:55:31.99 ID:Cpkfutd5.net
神様になった日のさらわれたヒナは、
魔王城におやすみの姫みたいな扱いになっていたら
面白かった?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 12:56:05.44 ID:xN3udyaW.net
炎炎は3期あると思うよ
大成功してるから

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:00:03.98 ID:ucerTv3x.net
具体的に何をもって成功なんだ?
お前がファンになったら成功か?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:01:37.56 ID:/NwXZrRL.net
>>572
男性恐怖症になる様な目に遭ったんだぞ
もう非処女に決まってんじゃん

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:03:12.18 ID:PHVWmoKy.net
ある意味めちゃくちゃ注目されてて成功なんじゃないかと思ってしまうw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:04:24.06 ID:JHjBkoDw.net
>>574
フジやTBSみたいに朝や夕方の番組で取り上げるようになったら

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:08:28.26 ID:okQGoKar.net
【朗報】劇場版Fate Grand Order 神聖円卓領域キャメロット前編Wandering;Agateram興行収入1.7億 [971283288]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607831809/

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:10:40.89 ID:VXhoRENv.net
炎炎や転スラが欲しかったポジションは鬼滅だからもうノーチャンス

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:11:28.12 ID:PjmnFOSI.net
アニメって話題になって円盤売れても、けいおんまではテレビに取り上げられなかったイメージ
ハルヒも今みたいに取り上げられてたら、全盛期平野綾を全国区に届けることができたのだろうな
それが本当に残念

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:13:04.86 ID:JHjBkoDw.net
>>580
デスノートやNANAは取り上げられてたよ
映画が主だったが

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:14:29.44 ID:t7PXrCoT.net
>>580
エヴァを無かったことにする間抜け

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:15:37.25 ID:PjmnFOSI.net
>>581
実写の抱き合わせやな
水樹や堀江がHEY HEY HEYに出たときは、お茶の間凍りつくほどのドン引き扱いやったし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:21:13.78 ID:PjmnFOSI.net
>>582
深夜アニメじゃないし
サクラ大戦みたいなもんでしょ
つかエヴァのキモヲタをテレビで取り扱ったことを原因に、しばらくアニメのことは取り扱うのはよそうという雰囲気があった

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:22:35.77 ID:t7PXrCoT.net
>>584
負け犬みっともねえ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:22:57.95 ID:RbWNBYuv.net
速報

煉獄さんが300億の漢になった模様。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:24:08.56 ID:wAqQ81Dp.net
>>580
業界人にもアニメに否定的な世代より
そうでない若い世代の人材が増えてきたからだろ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:24:17.28 ID:JHjBkoDw.net
ラブライブやごちうさがここで盛り上がっても世間には届かないのよ
銀魂だって、たとえおはスタで取り上げても女子高生やOLがおはスタを見るわけない
これがテレ東やMXの格差
たとえ、深夜アニメでも日テレやTBSで朝、3分取り上げるだけでバズり方は雲泥の差

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:24:37.22 ID:PjmnFOSI.net
>>585
エヴァの頃はVHSだろ
円盤じゃないんだから察しろよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:24:43.36 ID:jFFhTYSB.net
>>586
いつまで映画館救済案件に騒いでんの

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:25:27.35 ID:Ard3OmCy.net
相撲は展開がアニメに向いてなくて失敗したけど、
炎炎は放映開始した途端に京アニがなぁ。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:26:38.61 ID:k90M4c2V.net
エヴァ頃はLDだな
でっかい円盤わしもよく買った

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:26:44.54 ID:E41KFvOe.net
神様ひどいな
麻枝准に期待してたのにがっかり

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:26:54.12 ID:sdoDigc/.net
炎々は1000万部うれてるから少なくともアニメ化効果はあったと思うよ。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:26:59.04 ID:WZj2v1w1.net
麻枝どうすんのこれ?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:27:52.67 ID:anIfqXdB.net
LD買ったのはOVAだな
テレビアニメは録画してたわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:28:04.59 ID:/NwXZrRL.net
>>591
まず原発が信仰の対象って時点で作者キチガイだと思ったわ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:32:14.76 ID:PjDORovR.net
神様の主人公嫌いだわ
病院とか施設で大声出す奴マジで嫌い

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:32:31.18 ID:/NwXZrRL.net
>>593
1話から叩いてた俺勝ち組
1話放送日時点予測
ひな死亡と無線盗聴技術士まで的中
2020/10/11 00:30:51
>>64
多分あのガキが死んで世界は続くとか言うオチだぞ
ラグナロクの後、誰が生き残ったか知ってるか?
神の力を持たない人間だけが生き残って新しい世界を作ったって言う創世神話だぞ
2020/10/11 08:00:41
神様偽物やん
配球読みも間違えてたし
超高校級競馬予想士兼超高校級天気予報士兼警察無線盗聴技術士ってだけじゃん
超高校級の詐欺師だろ

前々回放送直後 、脳インプラント、量子コンピュータ、悪の組織、アホになるまで的中
2020/11/29 07:45:19
佐藤ひなはじいじに脳インプラントでも埋め込まれて復活したのか
2020/11/29 07:59:15
>>919
脳萎縮する奇病って言ってたからな
ハイパーコンピュータとリンクぐらいしてそう
一通さんみたいに電池切れたら日本語も理解出来なくなるんやで
30日後に電池切れてアホになるヒナ
2020/11/30 02:33:05
>>379
ハッカー設定すら不要だった可能性もある
予言能力は多分ツリーダイヤグラムだと思うが
ひなの予言能力を奪おうとする悪の組織とか出てこないと完全に肩透かしだな
「全てを見通す神の力で、汝は何を望む?」

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:33:50.56 ID:okQGoKar.net
>>593
んなもん1話からわかってたことだろ
キャラの可愛さで切れなかったのか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:35:29.84 ID:wAqQ81Dp.net
今にして思うと、ハルヒ以前の美少女キャラアニメは正直面白くなかった
ガンダムやエヴァみたいなロボアニメの中のヒロインが人気キャラだっただけな気がする
ゲームのサクラ大戦くらいでやっと面白さと萌え要素が
キモオタ以外にも受け入れられるレベルに上がってきた感じがする

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:37:37.88 ID:nxDxAoMl.net
今期一番ストレスフリーは神達だな
まったく一切の毒気なし
癒される

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:38:40.69 ID:sgFmyTlc.net
>>602
キッズアニメだぞ
アマゾンさんもそう言ってる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:41:41.09 ID:okQGoKar.net
美少女キャラクターがいると一般人は引いてしまう為
売れる範囲はオタクだけだと範囲が狭くなる

一般向けに作ると売れる範囲は超絶拡大する
ただし難易度は高くなる
過剰な萌え禁止 下ネタエロ禁止

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:41:51.30 ID:6iwcnqMX.net
>>602
何も起こらんのになぜか飽きないなあれ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:42:18.90 ID:4ZYKA+Q4.net
ホモかよ
幼女の多いクマのが癒されるだろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:43:05.98 ID:Yw+lyBEJ.net
エリエリアちゃん今期で一番可愛い

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:45:37.49 ID:7o4CEA2i.net
主人公のチート能力を理想的な労働環境構築に注ぐ姿に感銘を受ける

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:46:17.68 ID:/NwXZrRL.net
>>605
曲はいいからな
良い要素が全部EDに詰まってる
スライム繁殖はそろそろ納得行かなくなって来た
ブラッディスライム大繁殖とかしたらどうすんだ食用スライムにしないと餌が回らなくなるぞ
このすばでところてんスライムってあったよな
あれ作ろう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:47:24.40 ID:ZcJtPaNH.net
せやな
せめて週一くらいは家に帰らせて欲しいわ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:47:27.06 ID:kGk33/3D.net
>>604
きめつにも美少女は一応…

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:48:37.66 ID:iNLN2I/9.net
鬼滅は全体的に黒い
漫画のラストで公式カプリストも公開されてるしもういい

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:49:16.09 ID:Yw+lyBEJ.net
>>609
個人的にはOPのが良い

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:49:43.78 ID:Jkafx/23.net
ノブレス、割と面白いな
序盤はどういうことをするんだ?と思ってたけど
終盤になってdアニメで一気に見直したわ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:49:47.80 ID:wAqQ81Dp.net
ハルヒは美少女アニメでなくてジュブナイルだな
ジュブナイル+萌え&オタ要素で業界のステップアップに貢献した感じだな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:56:27.25 ID:mjMdT/tM.net
テレビに取り上げるって単純にお金払ったかどうかだけなんだけど
逆に払って無いとすると情報バラエティーでお金払って取り上げてもらった旅館とかから文句言われるだろ
民放だけじゃなくてNHKでもちゃんと宣伝費は払うんだよ
名目は違うかもだがw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:57:44.22 ID:q74d4xW/.net
神様は期待していたのだが残念だった
呪術が安定して面白いが鬼滅ほどではないかな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:58:11.92 ID:Jkafx/23.net
>>616
星野リゾートも金払ってたんかな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 13:58:50.11 ID:ZcJtPaNH.net
>>616
中間搾取してる広告代理店を忘れるなよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 14:00:11.62 ID:gCrNk9U8.net
個人的に呪術は今やってるところと次くらいがピークで
以降はジャンプ伝統の対抗トーナメントややきう回
ブリーチのようにオサレになっていく

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 14:01:15.56 ID:7Alnwxjl.net
>>601
俺はそう思わんな
ハルヒってそもそも、D.C.の朝倉音夢のパクリだし
ハルヒ以前の美少女系のほうがBPO気にせずエロいことを堂々とやってて、これぞ深夜アニメで面白かった
ビーチク露出ももう無理だろうしな
ハルヒ以降の深夜アニメはフェミニズムを意識して、ビーチクが白い靄で隠されたり、胸のアップで男が頬を赤らめて胸がドキドキする演出とか、時には勃起したりするシーンとかもなくなったからな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 14:03:08.69 ID:NxyXseGZ.net
ハルヒ以前の美少女モノのほうがすこ
舞-乙HiMEのようなテンション高くなる作品はここ何十年も見てないや

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 14:03:48.59 ID:cN2JYu5L.net
鬼滅だってねずこのはだけた太ももで散々サービスはしてたろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 14:07:56.97 ID:SZtg2nhA.net
呪術やべ〜よ お母ちゃん死んじゃったよ
かわいそう 悟空も呪術の主人公もチェンそーまんのデンジも
頭おかしいから自分が不幸でもあんまり気にしないってか鈍感だけど
片目隠れ野郎は理屈うるさいけど繊細だし常識あるから
母ちゃん死んじゃったらやべーだろ
アムロとかカミーユは繊細で軍に利用されながら自分の居場所をつくっていったから
あんなかんじに不幸なガキは大人たちが利用してやるのがいいのかね 片目隠れは悪いやつに利用されてるけど
呪術主人公が仲良くしてやるしかねーんじゃねーの

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 14:08:31.78 ID:WZj2v1w1.net
>>622
舞姫シリーズはスケールがデカくてよかったな
声豚的にもオールスターだし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 14:12:31.29 ID:S9cbQmU+.net
舞姫は惜しかった
もう少しだけ美少女寄りのデザインにしておけば
バトルアニメだから当時としては無理があったのかもしれないが

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 14:14:54.57 ID:wAqQ81Dp.net
舞姫は良かったな、PCの同人格闘ゲームとか良かったな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 14:18:55.79 ID:SyC9zIVh.net
>>626
惜しいも何も成功だろ
無印の舞-HiMEより面白かったんだし
立ち位置でいえば、乙がレールガンで、無印が禁書みたいな感じ
レールガン自体は姫をパクってそうだが
舞衣と美琴が被る

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 14:19:39.53 ID:WZj2v1w1.net
最近のアニメはこじんまりとして器が小さい物ばかり

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 14:22:40.80 ID:Ard3OmCy.net
THE老害

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 14:24:10.04 ID:UkBysBwI.net
1クール作品ばっかだから仕方ない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 14:24:18.89 ID:/NwXZrRL.net
>>616
NHKは宣伝枠放送時間を販売したりはしないだろ
BSはやってるが
NHKの実質スポンサーになってるのは電通だとN国立花が言ってた
それ以外だと公共放送の中立性を阻害するから広告費は受け取らない(つまり、NHKは既に中立性を欠いている)
韓国ドラマに関してはNHKが全話買取
だから無理して放送してる
そんなん民放に転売しろよって思うんだが、ずっとNHKが独占してる(BS民放では吹き替え版が存在しない)
宣伝費っつか単なるギャラだろ
芸人の出演料と同じ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 14:26:23.25 ID:kNTqq95i.net
お前らのくだらないアニメ論はどうでもいいよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 14:29:30.26 ID:6yRXQqI9.net
舞HiMEは8話でうわーさせてまず最初のビックリポイント作り
その後しばらく王道バトルでこのまま終わるのか?と思わせて
段々不穏な空気になっていき20話で怒涛の展開きて2度目のポイント作りと
視聴者を飽きさせない名作だった(最終回はネタ化させて糞だけど)

あのシリーズを構成したの吉野だったか、あの頃は良かったのにな(遠い目

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 14:29:30.85 ID:IDUG/mFu.net
>>623
あれが無かったら男性の支持率は今より大幅に低かっただろうな鬼滅は
ああいうフェチ描写は下手なエロ描写よりよっぽどエロいから

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 14:31:28.17 ID:okQGoKar.net
>>611
うーうー言ってるノアちゃん

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 14:37:38.99 ID:S9cbQmU+.net
鬼滅はクール系女子好き向けだろ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 14:39:00.21 ID:sdoDigc/.net
>>629
その方がよくね?
スケール大きくすると途端にアニメ作るの難しくなるよ。禁書3期みたいに。
進撃4期もスケール大きくなるから、WIT STUDIOはじめ、アニメ制作会社に断られまくったらしいし。
最後にMAPPAが拾ったけど。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 14:44:22.89 ID:/NwXZrRL.net
あいさんのカスカスへの当りの強さが笑える
協調派のフリしてしっかりとカーストを押し付けてくるあいさんw
カスカスの次に嫌いだわあいつ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 14:44:57.73 ID:Y/VpEwip.net
アニメ論は確かにどうでもいい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 14:47:57.28 ID:f3Iiuk9U.net
禰豆子は太もも見せてたけど、炭治郎はブラ見せてないからサービスが足りないな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 14:48:20.98 ID:lIwELzGN.net
ひなの脳には陽太と過ごしたときの記憶は残ってるはずだよね
ひなをラーメン屋とか連れまわして記憶を戻そうとするのでは

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 14:50:05.07 ID:/NwXZrRL.net
>>638
禁書が失敗したのはスケールの大きさの所為じゃない
描写が雑で位置関係が全然わからなかったのが原因
そもそも錦織に多人数扱うだけの技量がないのが原因だが、電磁は相当な人数動かし切ってる
スケールの大きい最終戦闘って大抵一騎打ちだしな
ハナヅラとか英国とか右席とかに全然思い入れがないのが感じられる
要は作品愛の差

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 14:50:57.21 ID:sdoDigc/.net
https://i.redd.it/c2kmohnkir461.png

進撃が強すぎて他が雑魚に見える。
外人好きすぎるだろこれ。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 14:53:44.19 ID:/NwXZrRL.net
>>642
記憶を外部ストレージに入れてる可能性もあるからそれをサルベージするのが先かもしれない
そもそも脳の処理能力が低くてああなってるんだから情報だけ掘り起こしても意味ない
そんな簡単に知能回復するんなら両親が顔も忘れるほど拒絶する訳がない

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 14:57:02.43 ID:SZtg2nhA.net
ストパン部隊つよいけどネウロイまじ意味わからんな
壁がたくさん出た時は こんなわけわからんやつらに勝てる気がしないって絶望したけど
めちゃくちゃな物量作戦に出ないってことは資源人材に限りあるってことだから
全然戦えるってわけだな しかし電波妨害までするとはまじなにものなんだよ
戦い方は戦略的だし兵器の方向性も人類のとあんまりかわらんし人間みたいだったりそうでもなかったり
わけがわからねーよネウロイ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 15:06:19.31 ID:kGk33/3D.net
>>645
ド派手なアクションならストーリークソでもウケる
ジャッキー・チェンやブルース・リーの映画なんてストーリー覚えてる奴おらんだろ
それでも不朽の名作になるのだ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 15:08:09.75 ID:kdxMIfDL.net
フジテレビが12月20日に、社会現象を起こしているアニメ「鬼滅の刃」の特別編集版の第3弾「柱合会議・蝶屋敷編」(午後6・59)を放送する。テレビ朝日系が「M−1グランプリ決勝」(後6・34)を放送する真裏にぶつけたことでも話題となっている。

人気コンテンツの激突に、ネット上では「M−1と鬼滅と同じ日じゃん!」「M−1決勝に鬼滅の再放送ぶつけてくるのかフジテレビ」「今年のM−1の真裏鬼滅なのえぐい」「鬼滅の刃とM−1ぶつけんなや!」「どちらが視聴率勝つのだろうか」「M−1グランプリ裏ではフジで鬼滅の刃 よもやよもやだ」と反応する投稿が続いている。

「柱合会議のところだから鬼滅観る」「うーーーーーーーんM1!」「家族でテレビ争奪戦じゃんw」「切り替えながらみる!」とどちらを見るか悩む投稿や、録画機能が活躍することになりそうだが、「M1と鬼滅と池の水が対決するのか、すげーな」と、テレビ東京「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」も外せないとの指摘も。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 15:10:21.97 ID:/NwXZrRL.net
>>646
二期までは人型ネウロイとの和平の方向性を探ってたのにネウロイ内部の内ゲバで人型ネウロイは消滅した
常に人類の裏を書く進化を続けてるのがネウロイだよ
まあワーパンで荒稼ぎ出来る内は畳むつもりはないんだろうな
すぐにまたベルリン以外の都市奪われて俺たたendだよ
ソシャゲはよコケろ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 15:18:20.51 ID:R1mSJZuK.net
>>601
おまえが萌えヲタになった事しか一般人には伝わらない。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 15:26:02.34 ID:Lalg76Wd.net
ストレス発散に衝動買いした65型とサウンドバーさっき届いたわw
今日のナナしゃんとウマ娘マジ楽しみw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 15:29:14.94 ID:SZtg2nhA.net
楓さんやさし〜 なんでゆり殺したし りり以外はそこまでショック受けてないし
けっこう人死に慣れてるねかなしい
ぐろっぴがどかーんってやる理由とぐろっぴがどかーんってやるとバターンって倒れるのが意味わからないよ
ん?なんか最後へんなかんじだったな
ゆゆさまのおばけお姉さまがユリ初めましてって言ってた?こわい
命令違反して独房に一週間監禁てやべーな 厳しすぎるだろ 軍隊とかでも一週間は入れないんじゃないの
アサリりは基本明るくおばかな百合だけど人しんだりちょっと不穏だったり変なアニメだね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 15:35:51.49 ID:defyayCR.net
・J・の名前は記憶に刻まれた

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 15:36:04.50 ID:okQGoKar.net
>>651
アニメ見るならやっぱ大画面だな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 15:38:43.91 ID:qzvP7koK.net
>>606
奴らのイジメは陰湿なんで(女叩きの表情で)

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 15:43:31.13 ID:wAqQ81Dp.net
>>644
海外のアニメリアクター見てると、それぞれ違う国だけど自国の歴史や人種問題になぞらえて
感情移入してるようだから、かなり真剣に見てるよな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 15:45:39.35 ID:SZtg2nhA.net
ファイナルシーズンの一話しか見たことないけど
巨人族がサイヤ人だよな ユダヤ人はどれだ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 15:46:57.52 ID:7Ob2IWeG.net
>>644
しんげき異次元だな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 15:51:38.32 ID:/NwXZrRL.net
>>652
ぐろっぴは残りマギを一度に全部放出する
ゲームでは自己バフとデバフが交互に現れる
単なるアニメ描写だから深く考えるな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 15:52:58.03 ID:/NwXZrRL.net
>>653
(@w@)

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 15:57:51.71 ID:LmW4uRgg.net
>>652
フェイズトランセンデンス

マギの力を凝縮させ瞬間的に無限大に近い消費エネルギーのマギを使用した攻撃を可能にする「一撃必殺」のレアスキル。
使用直後は「枯渇状態」となりマギの保有力が極端に落ち、再使用までチャージが必須となる。
この枯渇からのチャージ状態は防護結界も弱まり戦死や負傷の原因となるが、マイナス面をチーム戦術でカバーしてでも使用したいと思わせる魅力的なレアスキル。
スキルレベルが向上すると枯渇状態での能力減退が弱まり、チャージによる復帰までの時間も短くなる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 15:58:46.67 ID:wAqQ81Dp.net
進撃の作者が言うには壁は大分県の山に囲まれた故郷の風景の比喩らしいけど
それをリアルに描写してるのは、惡の華のあの町の感じなんだろう
そういうモノをいろんな国の人たちが、わが身の事のようにとらえている様子もあったりして
予想外の反応が出てくるあたり、この作品の支持層って読み切れないところあるな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 16:00:42.06 ID:SZtg2nhA.net
>>661
なんで髪飾り探すのに使ってたんだ?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 16:07:10.57 ID:LmW4uRgg.net
>>663
強化したマギを他者にパス→鷹の目を始めとした各人のレアスキルの強化のスイッチ役と解釈してる
浜辺で使ってたのはレアスキル同士の連携の実験も兼ねていたんじゃないかな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 16:09:45.92 ID:SZtg2nhA.net
オッドアイの子が他人強化っていってたけどぐろっぴも強化係ってことか なるほどです

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 16:09:50.63 ID:/NwXZrRL.net
>>663
調べてみたけどそれらしい解説はなかった
アニメ独自の解釈らしい
しぇんりんの能力が個人バフを全体バフに拡大するのを利用して、鷹の目とフェイトラを合成したって話らしいが、そんな設定はないな
気にしたら負けだ雰囲気を楽しめ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 16:12:15.66 ID:SZtg2nhA.net
フェイズなんちゃらが自分強化で鷹の目がマップ把握で
オッドアイちゃんが全体化の能力で
鷹の目を強化しながら全体化したということか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 16:16:13.72 ID:VPiBePYD.net
すまん
この板の進撃の巨人のスレ、あれはなんなの?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 16:16:41.41 ID:XRftiOuF.net
進撃の話はNG
進撃専スレ見ればわかるけど話題に出すとスレが機能しないように連投埋めキチガイがIPスレでも湧いてる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 16:20:22.75 ID:wAqQ81Dp.net
>>669
そりゃ知らんかった、そんな事になってたのか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 16:22:48.34 ID:i+ILOFHz.net
一番悪質なのが複数のスレに同時荒らしをする事だな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 16:24:44.20 ID:EtAD4ztU.net
何があったの。そんなに気に入らない展開なのか。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 16:26:24.37 ID:LmW4uRgg.net
進撃は海賊版で知った知識をネタバレする馬鹿が大量発生したから、
それを駆逐するために正義の埋め立て()をしてるんじゃなかったかな
まあ何にせよ、触れないほうが吉

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 16:26:50.77 ID:OQ3hagn7.net
アニメの話をしてはいけないアニメスレ
なんやここのことやないか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 16:28:13.37 ID:mrXE5GSD.net
アニメの売り豚の話はしてるぞ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 16:30:07.28 ID:OQ3hagn7.net
売り豚はつまんないのにどこにでも湧くからなあ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 16:30:23.58 ID:9lwM4tHo.net
アニメを高画質で見る話なら得意だぞ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 16:30:38.14 ID:vXB3+cEO.net
ヤンマガ系も昔からずっと粘着荒らしいるよな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 16:35:26.94 ID:FQ980P4z.net
ヤンジャンじゃね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 16:40:07.65 ID:fJjft1Xq.net
規制されないの謎なんだが手出せないようなやつなん?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 16:40:16.51 ID:wdnRvgQW.net
ヤンマガ系はいつの間にか猫も杓子も丸太になっていたんじゃ?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 16:41:09.51 ID:SZtg2nhA.net
アクダマ カンサイってかホンコンじゃん
チンピラかっけぇわ 支配と勇気の物語なんだな
妹ちゃんがどんどん可愛くなっていく 〜なの!ってしゃべり方と声があってるな
雪のシーンだけなんだか暖かくてほっこりしてて浮いてたな
これでかっこいいBGMがあればもっといいのにな〜 いい音鑑使ってほしかったわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 16:41:33.87 ID:ucerTv3x.net
>>656
リアクターでも白人系アフリカ人とか黒人とか普段差別対象になるような人の比率高めだしな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 16:42:17.04 ID:WA3VcTEz.net
君らいつも同じ話してるよな
つまりご本人さん乙と

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 16:59:26.32 ID:KO01fezD.net
アサリリのユユさんって冷徹でも無感情でもなくただの天然だったんだな
今更気づいたわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 17:03:43.75 ID:KdsU63eG.net
ばらかもん好きだった人って、体操ザムライも好き?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 17:04:02.85 ID:lIwELzGN.net
神様
そうだよな
じいちゃんがひなのバックアップシステムを用意してないはずがない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 17:11:39.61 ID:U2HRLV0q.net
脳萎縮で脳機能低下してたらりょうしこんぴゅうたが脳機能の代行してたんじゃないの
アホとの記憶は生身のひなの中にはないとか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 17:12:30.10 ID:2DWo28qD.net
ばらかもん面白かったけどはんだくんは1話切りだったなあ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 17:15:11.43 ID:v+WrRf5X.net
IWGPつまらないな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 17:18:09.73 ID:R1mSJZuK.net
進撃を語りたいけど解釈どうせ皆と違うしどうせ荒れる、ただたてまつるが正解だってわかるの。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 17:21:40.25 ID:KO01fezD.net
進撃はエレン達はどうしたんだよ
新シリーズの1話で主人公出てこない作品なんて未だかつて無いぞ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 17:23:00.66 ID:bjF1iuBN.net
>>689
幼女が人気の秘密だったんだね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 17:27:50.08 ID:sdoDigc/.net
>>692
今回は今までの敵側の視点で始まるからね。
言ってしまえば、今度はエレン達が敵や。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 17:29:30.84 ID:LSNRUn+a.net
呪術も進撃も海外で上位だけどこの先の展開知ってるとざわつきそう

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 17:29:31.74 ID:V0MSM952.net
半田先生となるとのバディ物として成立しとったんじゃね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 17:31:02.85 ID:f/aJM+ka.net
>>644
この左下の数値は何を表すんや?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 17:31:24.66 ID:R1mSJZuK.net
エレン「私はあと2回変身を残している」

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 17:32:28.02 ID:Ard3OmCy.net
>>682
あくだまはかおがきもいからだめ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 17:32:37.76 ID:SZtg2nhA.net
マァム ミニスカで好きになってきた

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 17:34:56.12 ID:ucerTv3x.net
>>692
喰霊ゼロ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 17:38:18.34 ID:03UUzsPS.net
>>644
日本でもGガイドの録画予約ランキングで半沢の後番組の最終回抑えて3位だからな
蓋開けてみればやっぱり超人気だわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 17:43:46.56 ID:bjF1iuBN.net
神達スライムのEDは良いね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 17:44:38.16 ID:lIwELzGN.net
神様の落としどころはそこしかないな
ひなのバックアップがどこかにあって、
リロードとか再起動とか再インストールとかその手のことを鈴木がやると元通り

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 17:47:20.88 ID:kGk33/3D.net
当時は見てた気がするがダイはもう見れない
色々知り過ぎた

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 17:47:28.84 ID:J17Vr5hY.net
あのED見て獣人娘達の出番が多いんだと思ってた私がいます

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 17:48:39.40 ID:2DWo28qD.net
>>705
クロコダインとボラボーンのヤツとか?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 17:51:54.16 ID:V0MSM952.net
陽太が50年ぐらい研究して同じシステム作るか病気治す方法開発するんやろ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 17:57:25.07 ID:WsuBIut7.net
マァムのお色気要素無くなってるのに
クロコダインやハドラーのサービスシーンやたらあるからな
スタッフに変態が潜り込んでる
もう純粋な目では見れないわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 17:59:10.38 ID:/NwXZrRL.net
>>708
ハッカーが封印されてる量子チップを割れコピーする
陽太達が時間稼ぎに突入チームを結成
阿修羅死亡
イザナギさんが研究してチップ移植
なんやかんやで映画完成
ここまでは予測余裕

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 17:59:43.80 ID:CIS/eXQ9.net
>>648
こういう人達って録画機能知らんの?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:02:37.73 ID:D79nFe8U.net
>>709
旧アニメでもクロコダインを下から煽るようなアングルあるしハドラーが風呂入ってるのも原作からある
変態的な目線で見てるのは汚れた大人になった視聴者の方だよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:04:42.02 ID:SZtg2nhA.net
体操おもしろいけど
話を構成する要素が外部要因ばかり
親父のケガ れいちゃんかわいい 意固地になった忍者 不調のツンツンガキ
おかげでメインの引退間際まで行った体操選手の奇跡の復活劇ってところがあまり輝かないな
れいちゃんかわいいのが良いアニメだから今更どうこう言うのはなんだけど忍者の心情より親父をメインでやってほしい
まっすぐやってきたいわかけるがだんだんおもしろくなってきて
やっぱり序盤つまらなくても主人公メインで真っ向勝負した方がいいのかもしれんなって気持ちになってきたわ
れいちゃんの可愛さやいいホームドラマで体操というつまらん題材を面白く見せたことはすごいことだと思うけどね
いわかける今回はおもしろく感じたけど全体通してだとそんなでもないしでも今までの積み重ねが花開いてきたかんじはするね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:05:25.21 ID:6yRXQqI9.net
総決算でこの大コケはいただけませんな

『神様になった日』の“原点回帰”は何を示す? 麻枝准×P.A.WORKSの総決算としての真価を探る
https://news.yahoo.co.jp/articles/eca8008604289c05cbf8be1056dd5447e8fa0b57

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:12:51.35 ID:rhSmj3SS.net
マジでつまらんもんな神様

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:14:08.80 ID:KO01fezD.net
でも最終回でヒナが戻ったら泣くかも知れない
それくらい最新話で髪切って陽太に怯えていたヒナは痛々しかった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:17:28.31 ID:J17Vr5hY.net
オリジナルのクソさ具合を再確認できたクールでした
ストパンとか続編物は別だけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:20:12.79 ID:LmW4uRgg.net
ヒナがまだ丸坊主だったらインパクトあって長々と記憶に残ったかもしれない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:22:23.87 ID:ACPnHMjT.net
PAは最近ほとんどが爆死続きだしな
フェアリーゴーン、天晴爛漫、映画SHIROBAKO
A3も成功したとは言い辛いしな
神さまになった日もそんな売れないだろうし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:23:02.33 ID:2DWo28qD.net
クロムクロの二期作ろうぜ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:26:43.10 ID:aRkMjxQv.net
PAはナナを担当すればよかったのに

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:26:58.85 ID:/NwXZrRL.net
>>718
俺はカツラだと思ってたから「だいぶ生え揃った」って言ってたのを見てアホかと思った
開頭手術の痕って一生残るんだぞ
うなじとかだったら髪で隠せるかも知れんけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:27:27.21 ID:kGk33/3D.net
オリアニに挑戦する姿勢は支持する
クラファンやったら金も出す

※岡田 麿里でない場合に限る

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:27:32.45 ID:Y/VpEwip.net
神様考察しても無駄でしょもう巻き返しできない
信者のみですよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:28:10.78 ID:/NwXZrRL.net
>>720
花いろ二期とサクラクエスト南国編を作るのを許可する

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:30:39.66 ID:/NwXZrRL.net
>>724
ここまで全部予想当たってるから最終回予測も当たったらそれで叩きまくってやるんだよ
ハードル上げれるだけ上げてけ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:30:52.05 ID:SFwvg4kq.net
最近こういうのないな
特に最終回で

【アニメ】トラウマレベルの展開に驚き、あなたは受け止められるか?ありなの?『エヴァ』『ベルばら』『Zガンダム』 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607817553/

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:32:05.33 ID:mfZYBk1E.net
麻枝と奈須きのこも差がついたな
FGOは大きい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:33:58.39 ID:CIS/eXQ9.net
最近のオリジナルはイマイチだよね
昔、流行った話のピースを集めて作りましたーって感じ
作れば利益は多少なりとも出るから無理して作ってる感じ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:36:54.06 ID:ACPnHMjT.net
>>721
ナナも爆死だろうから
PAになっても変わらん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:37:25.67 ID:2DWo28qD.net
でもなんだかんだで楽しんでる人多いよねナナしゃん

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:39:01.27 ID:v+WrRf5X.net
>>727
最終回びっくりしたのは
School daysが最後かな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:41:21.25 ID:mfZYBk1E.net
PAってもう微妙な会社
シャフトと同じ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:41:38.10 ID:/NwXZrRL.net
>>728
きのこも全然仕事しないんだけど、桜井を後継者にしたいらしくて丸投げしたら大惨事になって結局全部きのこが書き直して二度手間の繰り返しループ
死に戻り
ラスアンがきのこ原作桜井脚本
FGOと逆パターン
エクステッラが共同の予定だったけど大炎上して桜井降格
クソシナリオには必ず桜井が関わってると言われている

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:42:53.44 ID:ACPnHMjT.net
https://i.imgur.com/kUZaq7Y.jpg
https://i.imgur.com/E34Bkjf.jpg
https://i.imgur.com/BytFoFL.jpg

ビリビリ再生数も円盤のアマランも
イマイチだしな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:42:54.45 ID:g3C38Mxi.net
なんでやシャフト今期頑張っとるやろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:42:57.91 ID:/NwXZrRL.net
>>733
シャフトは物語シリーズだけ作ってりゃええねん
向こう100年遊んで暮らせるぐらい儲かってるんだから

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:43:23.66 ID:n9iKLZbn.net
ちょっとまえにゼーガペインのADPだかをみたけど
よく理解できなかった
この作品はなんだったの?

PAワークスは絵はかわいい作品がおおいのに
クロムクロとかあっぱれとかつまんなそうな作品がおおすぎる
TBSでやってた美少女魔法世界のアニメはどうだったの
色づくなんとか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:44:03.50 ID:KO01fezD.net
むしろアサリリでシャフト見直したな
内容も作画も頑張ってる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:44:52.65 ID:oXWXVnU9.net
クロムクロは天晴ゴーンみたいな最近のPAと比べたら神レベルに面白いと思うわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:44:55.65 ID:ruwu58xE.net
麻枝ってネームだけで注目してもらえるからゴーストライター雇えよ
もはやなろうの素人以下だし候補は星の数ほどいるだろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:45:26.89 ID:nalrapEp.net
>>648
なんかすげー時代遅れな記事だな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:45:42.41 ID:GtpgAHmt.net
【アニメ監督】 押井守が考える『鬼滅の刃』が「設定もキャラクターも新しいわけではない」のにバズった理由 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607850654/

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:48:00.57 ID:J17Vr5hY.net
男向けオリジナルは美少女に縛られ過ぎだわ
男ばかりにしろと言ってんじゃなくて最初からバランスが歪んでんだよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:48:14.35 ID:bjF1iuBN.net
School days 
歌が好きだわ
 
・記憶の海 とか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:51:25.17 ID:DO42WFmv.net
>>459
やっぱり合いの手だよなあ。
ラップとかDJとかとはなんかちげえし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:51:47.31 ID:R1mSJZuK.net
>>743
自分が失敗した理由が先じゃね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:53:28.70 ID:kGk33/3D.net
シャフトは物語とマドマギで余裕出たし
更に精鋭化して原作選ぶんじゃないかな
何か若手適当に育ててるイメージがある

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:56:44.83 ID:h0ZTZxlL.net
アサリリどいつもこいつもふとももがむちむちしててムカつく

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:00:57.38 ID:+1go6zbu.net
どうせ失敗するならクロムクロ続編つくれ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:01:06.68 ID:8ONZDX2a.net
>>738
偽能登と棒子だけ知ってればいい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:01:14.86 ID:qhMWpNhQ.net
鬼滅とかアニメ監督の名前が出てこない時点でもはや評価されてないし、どうでも良いというのが結論だからな
はいはいジャンプ原作ね、幼稚になりましたね日本人
これで済む話

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:01:54.30 ID:mfZYBk1E.net
シャフトはまどマギと物語のパチンコで会社の存続ぐらいは余裕なのはわかる
ただそれだけだ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:02:05.14 ID:OQ3hagn7.net
全裸ザムライは富山から宇宙に飛び出して帰ってこないよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:02:44.09 ID:R1mSJZuK.net
はいはい、また単発のキメツ発作ね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:02:56.83 ID:JhY/Xd0g.net
鬼滅アンチはそろそろ受け入れないと現実を
https://dime.jp/genre/files/2020/12/05-9.png

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:04:57.90 ID:Y/VpEwip.net
ナナは人気あると思う円盤で言えば売れない時代だから爆死になるだろうけど。海外勢はなろうアニメが好き
日本のオタクはなろうが嫌い

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:05:42.99 ID:/NwXZrRL.net
>>749
太くねえわ公式設定だろ
白井夢結 4月12日 A型 163cm 48kg B90/W59/H90
48kgだぞ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:06:34.75 ID:zNzlYsol.net
オタクが世の中の人気なんか気にして作品選んだり評価するようになったらオタク卒業だよ
そんなもんは作品を見る上ではノイズでしかない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:13:01.29 ID:n9iKLZbn.net
アサルトリリィはCG前提というか腰骨がセクシィ体系になってるから
楓とかはスタイルいいよね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:13:14.16 ID:/NwXZrRL.net
>>753
円盤出荷だけで100万本超えなんだからパチンコなくても余裕やろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:13:16.12 ID:8ONZDX2a.net
伝統的な萌豚と俺ツエーチーハー読者とは全然違う

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:13:20.05 ID:R1mSJZuK.net
キメツは別に思い入れもないし単純に好きだけど、進撃に対する興奮は自分でなんかやばいと感じる。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:13:33.82 ID:mfZYBk1E.net
今期のなろう
劣等生、ダンまちに勝てそうなのは魔女ぐらいか
何気に配信人気

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:15:28.96 ID:mfZYBk1E.net
>>761
円盤出荷の貯金は時間の問題だからな
次の稼ぎ方考えないと

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:15:35.97 ID:qURABJ/P.net
今期面白かったのは魔王城だけだわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:16:42.90 ID:ruwu58xE.net
魔王城は神様以下

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:18:31.48 ID:2lZR3cR9.net
タイトルに神が付いて面白かったのって
神様ドォルズくらいのモンだわ
今期のとかゴミだらけ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:19:46.62 ID:WZj2v1w1.net
>>768
2期はよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:19:49.30 ID:bjF1iuBN.net
>>767
さすがに それは無いわ
魔王城でおやすみは
ノーストレスで 熊と双璧だ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:21:22.68 ID:J17Vr5hY.net
熊はノーストレスか?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:22:12.96 ID:ruwu58xE.net
>>770
ノーストレスだけど1ミリもクスリとできないから虚無なんだよ
笑えないギャグアニメほどつまらんものはないわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:22:54.09 ID:wAqQ81Dp.net
押井の眠くなる方も変な方も好きだが、その押井的な作風がはっきりしてるから客を選ぶよな
それはそれで、本人はやりたい事やりたいようにやってテル感じ(そう見えてるだけかもしれんが)だしそれでいいと思う

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:23:41.95 ID:zxL5sndI.net
>>759
まあな。大衆的になりたければ刑事モノか医療モノの実写ドラマだけ見てりゃいい話になるからな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:26:23.99 ID:SZtg2nhA.net
ごちうさのクリスマス回はいい
俺が萌豚になったのはそう 一期でごちうさが大人気だったある日
なにがおもしろいのかわからんと思ってた俺は
仕事から帰ってくるとごちうさを見るとクリスマス回
どうせあはは楽しい〜つってクソみたいな話しだろうと思っていたら
クリスマスに働くちのちゃんココアさん そうかこいつらクリスマスでも働いているのか
俺と一緒じゃないか えらいよちのちゃん そしてみんなでわいわい楽しい〜いい話や 
俺は萌豚になったのでしためでたしめでたし
三期でもクリスマスに向けて働くみんなを描いてる
ごちうさそこは大事にしてますなあ おっさんを癒すってのはそういうことなんだよな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:31:17.22 ID:/NwXZrRL.net
>>768
神撃の

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:35:48.88 ID:2DWo28qD.net
>>768
神々の悪戯くっそ面白いぞ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:38:28.42 ID:/NwXZrRL.net
>>777
ホモは却下

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:39:16.03 ID:kGk33/3D.net
>>775
面白いからここだけじゃなくブログに書いて残すんだ
俺は残業100超えた繁忙期もごちうさ受け付けなかったけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:43:05.49 ID:5/k7ka51.net
ホモで思い出したが
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f95e48600be0e5b59952256423f02e04f0305b3

神々なんてまだかわいいもんさ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:43:40.33 ID:KO01fezD.net
押井さんはスカイクロラのインタビューで「自分達のやってる事の9割は客に伝わらない」とか言ってたのが印象的
いや客に伝わる物を作れよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:44:12.99 ID:5/k7ka51.net
連投だが春を抱いていたってホモOVAであったな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:45:25.69 ID:t3Zpjl/E.net
冬アニメ覇権予想
1位転スラ
2位進撃
3位ネバラン

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:47:00.11 ID:J17Vr5hY.net
男でも見られる

形を変えてきてるのかな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:48:20.46 ID:6R3X+fc2.net
>>783
ぜんぶオワコンやないか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:48:27.27 ID:K8p+PDne.net
転スラっていまだに客層が分からん
そんなこと言ったらなろう系はだいたいそうなんだけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:54:32.90 ID:AV5NUflF.net
>>786
姪っ子が去年アニメから入って文庫買ったつってたな
去年は中2だったから14歳か

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:56:20.57 ID:lIwELzGN.net
前田の思い通りにひなが元に戻って欲しいと感じている

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:57:41.49 ID:SFwvg4kq.net
神が出てくるので面白いのは
かみちゅ、いなこん、ぎんぎつね


魔王が出てくるので面白いのは
ダイ大、ガッシュ、はたらく魔王、今日からマ王、オバロ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 19:59:41.21 ID:5/k7ka51.net
来期に神様が出るデザイン部があるじゃん
声が旧ダイ大のザボエラ様の

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 20:00:12.81 ID:5/k7ka51.net
違った、天の声だったわすまん

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 20:00:29.15 ID:V0MSM952.net
そういやかんなぎは2期ねぇのか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 20:01:43.54 ID:oXWXVnU9.net
>>789
おいリトライが抜けてんぞ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 20:02:15.70 ID:SFwvg4kq.net
かんなぎは原作は面白いがアニメはヤマカスのせいでぶっ壊されたからな
アニメ後に中古騒動で長期休載へて慌ただしく原作畳んだりと色々闇深い作品になってた

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 20:03:12.90 ID:TmU6t+gs.net
>>786
転スラは5ちゃんで人気なかったから支持層は若いと思う

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 20:04:37.18 ID:Bddj6SUf.net
今期5ちゃん勢いランキング
神様
ラブライブ
ひぐらし
ドラクエ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 20:05:53.74 ID:R1mSJZuK.net
うん、全部見てない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 20:06:48.63 ID:2DWo28qD.net
>>793
リトライいいよね…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 20:08:50.36 ID:/NwXZrRL.net
>>789
「神が出てくる」
じゃなくて
「神がタイトルについてる」

神が出てくるアニメなんて山ほどあるし自称神も腐るほど見た

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 20:12:13.86 ID:v+WrRf5X.net
>>745
そこは悲しみの向こうへ
でしょう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 20:12:57.16 ID:VXhoRENv.net
来期はなろう同士で競合し合うから覇権はないな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 20:13:24.50 ID:v+WrRf5X.net
魔王様リトライ低予算アニメだろうし
2期やって欲しいな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 20:13:27.88 ID:TQRijCkX.net
ラブライブがレズだとか騒いでたから見たら全然そういう感じのやつじゃなくてがっかりんこだわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 20:14:47.29 ID:/NwXZrRL.net
>>803
サイコだぞ
クレイジーサイコあゆむ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 20:15:46.83 ID:Ci8ksM7i.net
鬼滅の次は呪術そして、ワールドトリガーとかヲタク魂くすぐるよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 20:17:54.42 ID:TKF1iogI.net
かんなぎ原作の長期休載は中古騒動なんていうくだらない話とは無関係だろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 20:18:23.02 ID:Y/VpEwip.net
>>768
くっそwww

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 20:19:57.08 ID:mjMdT/tM.net
転スラは腐が食いついてるんだよ
スライムにショタ萌してんのよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 20:21:20.17 ID:/NwXZrRL.net
>>794
原作読んでないのモロバレなレスだな
本人脳溢血で緊急手術して、騒動の最中ずっと意識不明で騒動自体知らなかったで後書きで書いてるぞ
単行本買って己の情弱に恥入れ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 20:22:24.04 ID:bjF1iuBN.net
スライムにチンコないだろ ショタなのか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 20:22:27.80 ID:Y/VpEwip.net
見てないのにガッカリとか評価するのは何?
アフィなの?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 20:29:55.65 ID:xOBw5NAK.net
ああ、鬼滅は近々特別編やるのね。
禰豆子が喰わん鬼で揉めるとこから汽車初めて見て揉める田舎モン共フェイズを。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 20:33:45.83 ID:SFwvg4kq.net
神無月の巫女とかストロベリーパニックとか桜トリックとかシトラス見てると
ラブライブのガチレズもまだ序の口ってところか
誰得シリアスではないけれど本来は今回のうちに歩夢と侑のわだかまり解いておくべき回

別に唐突レズ入れるなとは言わんけど、どうせ次回早々に和解するんだろ?それで大団円迎えるんだろ?
そんな予定調和ではあくびが出る
それなら今回のうちで決着しておくのがいい、尺の無駄遣い

歩夢が精神崩壊したり同好会から離脱するくらいの展開待ってるなら今回レズに走った意味はあるんだが
そんなの今時あり得んだろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 20:34:35.87 ID:J17Vr5hY.net
人外に興味を示すのは腐の中でも特殊な部類だろう
これは男と同じで亜人までが限界が多数やろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 20:35:19.32 ID:n9iKLZbn.net
きめつの特別編ってなに?
総集編?
べつの新作OVA扱い?

ラブライブ3期も放置のままだわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 20:37:32.93 ID:XSSe2rAO.net
鬼滅の特別編はアニメ2クール見れない人用だろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 20:37:33.88 ID:KcJXtfXn.net
>>781
ゆとり丸出しだなその発想
そんな何も考える必要のない馬鹿向けの大衆作品見て何が面白いというんだか
アニメといえばオタク。オタクといえばインテリ。
頭の良い東大の大学院生が考えた結果、
「これはこうじゃないか?」「いやそれは違うと思う。なぜならば○○だからだ」
「なるほど。その考えならここはこうなるけど、ここはこうならないんだよな」「確かに。まだ掘り下げるところはありそうだな。俺らでもう少し考えてみよう」
これが最終的に行きつく作品というものだよ
膨大なテーマを扱った真骨頂となる作品は、答えがないものだ。
それはこの国の政治もそうだろ?
答えがないから、より良い道はないかを議論しつづけている
それはアニメだけじゃなく、ドラマや映画にも見られる手法
そこに気付けていない馬鹿が多い

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 20:40:17.79 ID:45N4qiAY.net
>>786
職場のアラサーにはなぜか人気あった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 20:41:44.28 ID:KO01fezD.net
鬼滅はむしろ列車編以降からどんどん面白くなっていくのにアニメでやる頃にはブーム去ってるかもしれないのが残念だわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 20:43:42.27 ID:TKF1iogI.net
押井の映画はなにやら意味ありげに見えるが、実は何の意味も無い

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 20:43:57.38 ID:n9iKLZbn.net
いま転スラOVAが1〜5話あたりまで違法視聴とかでおいてるけど
これもみたほうがいいの?
アニメたまりまくっててこまる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 20:48:47.61 ID:SZtg2nhA.net
軽い百合展開のやつで
しっとでおかしくなるやつ 
前にヤマノススメで主人公たちふたりがギスギスしてるのも
いやおかしいだろってなって合わなかったんだよな
ちっこい子が雲間から光が差してくる写真見せてて
それ私も写真撮ったのに!?!?嫉妬おこ!!!!
ってやってて いやそこは私も撮ったよ〜〜つって盛りあがれよと思ったし
なんでピアノわたししらないの!?!?なにいってんだこいつ
魔法少女の気持ちを理解出来ないインキュベーターにでもなった気分 わけがわからないよ
怒ってる理由が人としてありえない おかしいって思ってしまうパターン多い
どうも感性が合わない話しが多い嫉妬百合 はやくゆうの覚醒神ライブみせて 

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 20:56:47.51 ID:J17Vr5hY.net
1期のアニメ化で原作売れまくるとアニメの興味が無くなる
この流れは結構多い

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 20:59:25.12 ID:xixWj8tl.net
チノがいればそれでいいブヒ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:02:56.02 ID:cN2JYu5L.net
ナナは円盤買う気全然無いけど
アニメが終わった所から続きの原作は電子書籍でたぶん買うと思う
あんまり金使いたくないけど先の展開は妙に気になる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:03:27.08 ID:kGk33/3D.net
>>820
個性、独自性あればいいじゃない
宮崎駿もそうだし
 
無個性量産型がつまらんからなろうは嫌われる
創作の世界なんて作り手個人のオナニーでいいんだよ
売れるかどうかは別
 
アレが売れたからウチもやろう!なんてのは金儲けの世界であって創作の世界ではない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:04:56.66 ID:SZtg2nhA.net
そういえば嫉妬百合してそうなあだしまをまだ見てないわ
相手側を下げないで ガチ浮気とかではなくて でも嫉妬する怒る理由も理解できる
そんな嫉妬百合に期待

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:08:46.87 ID:TKF1iogI.net
>>826
趣味や慈善事業でアニメ作ってるんじゃないんだから収支黒字なら成功、赤字なら失敗作

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:10:27.70 ID:aRkMjxQv.net
あだしまは原作ですらキスしてないって見て一気に興味が失せた
この先見続けても進展しないなら見る価値ないよね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:14:21.34 ID:kGk33/3D.net
>>828
そりゃ当然
だが、お前さんは無個性量産型が溢れる世の中になったら楽しいと思う?
どれを見ても既視感バリバリの同じものだらけ
 
技術の世界もそうだが金儲けとは相性悪いのよ創作の世界は

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:18:35.58 ID:/NwXZrRL.net
>>828
製作費はスポンサーが出すんだからどんなにコケても収支黒字のソシャゲアニメは勝ち組
なので、黒字赤字だけを指標とするのであれば、アニメの出来や売り上げは成功失敗とは無関係と言う事になる
円盤の売り上げなんて全体の利益のごく一部

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:19:56.87 ID:cN2JYu5L.net
百合って難しいな
友達にしてはベタベタし過ぎだけどあくまで友達の延長みたいな距離感を見ていたい奴もいれば
はっきりと恋人になってキスとかして欲しいと思ってる奴もいるし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:20:05.99 ID:xixWj8tl.net
ただ感想を書くだけのスレでビジネス()を語るキモオタ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:20:07.27 ID:SFwvg4kq.net
あだしまなんて百合でもゆる〜い百合のほう
マリみてとか青い花とかユリ熊とかやが君のが百合的に深みあって楽しめる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:21:46.13 ID:/D0C+kM8.net
Shimamuraは前の髪色のほうがよかったな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:24:02.44 ID:cgjxLi4j.net
ここでは大好評

♀GL・ビアン・百合♀描写のあるアニメを語る152
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1607859495/

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:30:47.26 ID:cN2JYu5L.net
百合を売りにするにしても身体的なスキンシップの有り無しは表記した方が
欲しい奴といらない奴が不幸にならなくて済むのでは
桜トリックとかドン引きしてる奴も多かった

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:34:24.18 ID:J17Vr5hY.net
桜トリックはきららだったので
人によっては劇薬に近かったかもしれん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:35:14.46 ID:E10ame41.net
>>768
邪神ちゃん

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:35:40.54 ID:yPalJZWc.net
桜Trick最高だろ
原作完結後に作者が出した同人ではその後レズセの関係まで進展したことが描かれたぞ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:36:00.93 ID:/NwXZrRL.net
>>838
OPを見た瞬間に切っていいと判断したよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:36:16.58 ID:FJtNfDet.net
とくにアニメオタク界隈って「百合好きです!」みたいな顔してもその実無駄に細かい注文つける多いんだよな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:36:40.64 ID:6R3X+fc2.net
女同士も男同士も気持ち悪いので死んできださい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:36:46.52 ID:/NwXZrRL.net
>>839
面白かったアニメって言ってるからそいつは違うだろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:37:21.32 ID:wAqQ81Dp.net
トーキングヘッドのなかで映画は2度見てもらう必要があるってセリフがあるのね
で、思ったんだ
押井映画が眠くなるのは、わざとやってるのではないかと
催眠術をかけて眠らせ見過ごした場面を見直すために、複数回劇場に通うように仕向けているか
全く逆転の発想で、映画館とは気持ちよくい眠りする場所であり、そのための作品なのだ、とかね
つまりビジネス的なことも考えた上でのアノの作風なのだ
なんてなw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:37:32.11 ID:yERGeHFc.net
百合好きも一枚岩じゃないからな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:39:02.10 ID:FQ980P4z.net
桜Trickは百合しかない
中身自体は日常系以下につまらない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:41:08.46 ID:bjF1iuBN.net
大腸検査で尻に入れられたり 入院で尿道カテーテル入れられたりしたら
レイプとか どうでもよくなるよね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:42:09.53 ID:WZj2v1w1.net
マリみての絶妙な匙加減

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:43:14.68 ID:cN2JYu5L.net
少女終末旅行の二人も肉体関係がある裏設定が出た時に
そういうのはいらないと拒否反応示した奴も結構いた覚えがある

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:46:27.44 ID:Y/VpEwip.net
あだしまようやく最新話見た
モテない男みたいで親近感湧く安達が愛おしく見えてきた応援したくなるねw
あの世界の奴らみんな恋愛対象として好きなの?永藤とか樽見とかさ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:46:52.82 ID:SFwvg4kq.net
きらら百合って基本的に外れないな

きんモザ、NEW GAME、桜トリック、はるかな、ごちうさ、恋アス、球詠、おちフル

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:47:33.08 ID:yPalJZWc.net
来期の裏世界ピクニックは女同士でベロチューするくらいにはなるからな
アニメでそこまで進むかはわからんけど

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:49:03.12 ID:yRprVx98.net
われわれはひなみたいな感じだ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:49:10.03 ID:SZtg2nhA.net
あだちはいいなあ しまむらがいないと生きていけなくて
他のクラスメイトがいると逃げ出して でもちゃんと帰ってきたな 強くなったんだな

映画でガイリッチーがホームズ映画つくって 既存のかっこいいホームズってより
ホームズの異常性を前面に出したホームズだったんだけど
それの2で結婚前日のワトソン君といっしょにあちこち行って冒険して酒飲んで暴れて
結婚して遊べなくなる親友との最後のバカ騒ぎってかんじやって
結婚式の日 ワトソン君を祝福するみんなの輪に入らずにひとり去っていくホームズってやってて
あだちもそうだけど社会不適合者の哀愁いいよなあ 胸が締め付けられるというか 愛しくなる

しまむらを好きになるのは悲しいな なにも響かない なにも響かないしまむらが悲しいというべきか
なんでかわからんけど空虚なしまむらにとってもあだちは特別みたいなのでよかったね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:49:15.18 ID:bjF1iuBN.net
蒼穹のアリアドネをアニメ化して欲しい
クレイモアみたいな改変を入れずに
4クールくらいで

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:55:44.09 ID:5/k7ka51.net
桜は貴重なディーンの百合アニメだな
だかいちやセカコイのおホモアニメやプリプリの女装アニメの印象が強いから

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 22:08:30.03 ID:KO01fezD.net
桜トリックはあのダサいop曲と映像がクセになって一時期リピートしてたわ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 22:08:50.72 ID:cmjrcCS7.net
百合が良いと言うか男がいらん
花だけ眺めていたい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 22:09:41.31 ID:SZtg2nhA.net
こないだしまむらの旧友が
このへんで殺人事件あったよねって言ってたから
それがしまむらが空虚になった原因?かなって怪しんでるんだけど
名推理でしょうか ふっふっふぅ 宇宙人ようじょ風

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 22:10:38.72 ID:6R3X+fc2.net
なんにせよエロさえあればいいのね
今回犯人じゃないななしゃんよゆうだなw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 22:15:03.25 ID:zzSk8Tqr.net
>>819
週刊の方ではとっくに終わってたのに映画でここまでいったんだからまだ全然冷めんよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 22:15:16.42 ID:36Ozg99n.net
百合好きだわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 22:19:15.69 ID:nalrapEp.net
百合アニメは竿役の男を混ぜてくれるとより引き立つ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 22:22:45.61 ID:lqahKVT9.net
百合の間に挟まる男は殺してもいい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 22:23:40.28 ID:CchkWk6J.net
俺も混ぜてよ♡

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 22:23:52.58 ID:IGTzuhGw.net
>>864
AVならそうだが百合アニメではアウト

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 22:24:15.85 ID:V0MSM952.net
おそ松さん空気すぎっけど
まだ見てるマンさんおるん?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 22:25:10.97 ID:bjF1iuBN.net
同じジャンプ作品のクレイモアのほうが
鬼滅よりも 良い素材だと思うわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 22:26:28.46 ID:R1mSJZuK.net
豚目線ならそりゃそうだろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 22:26:31.87 ID:yERGeHFc.net
百合はチン堕ちの序章とエラい人が言ってた

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 22:27:01.04 ID:zzSk8Tqr.net
百合の尊さを重んじるきららでただただ男女のイチャコラを映したブレンドSとかいう作品

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 22:27:49.30 ID:gtXmV4iE.net
きらら=百合という甚だしい勘違い

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 22:29:54.43 ID:zjgDJ5FY.net
安達としまむらはお願いすれば裸見せてくれるようにはなるぞ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 22:29:57.44 ID:OHePPZN7.net
そういやきららに男を出すなみたいな的はずれな声っていつから出てきたんだろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 22:36:05.16 ID:n9iKLZbn.net
ポプテピピックみたいなアニメってノリでみるというか
リアルタイムではやってるときにみたいとおもしろくないよね
まあみてたけどw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 22:38:28.90 ID:ifV2SmMn.net
時事ネタとか使ったアニメは数年後とかに見たらいろいろ思い出して面白い

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 22:40:29.15 ID:cmjrcCS7.net
>>872
中途半端なやつはいらん
ストレスたまるわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 22:45:46.14 ID:n5p+2Gxw.net
安達としまむらを見たらきらら系が
百合ごっこにしか見えなくなった
勿論きらら系も大好きだよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 22:48:47.93 ID:c4QNkiJ+.net
がちゆり
さんはい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 22:49:25.41 ID:aRkMjxQv.net
キスすらしてないあだしまもごっこだよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 22:50:56.79 ID:9lwM4tHo.net
見てもない癖に何いってんだこいつ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 22:52:57.98 ID:mJlWzZPZ.net
普通の男女の恋愛ものだって思い合ってのキスはほぼゴールなのが多いのに百合ものだとなぜか最初から肉体接触求める風潮あるよな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 22:55:29.42 ID:zzSk8Tqr.net
百合はキスしたら終わり
尊さも何もない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 22:55:34.88 ID:SZtg2nhA.net
俺はプリちゃんに男のメインキャラアイドル出てきて
視聴モチベさがった
べつに百合好きでもないし咲もやが君も男いるし
日常ものんのんも男いるけど気にならん
なんだろう これはこういうアニメだよね こういうルールのゲームだよね
って思ってたところで思ってたんとちがうことされるとうげってなってうーんってなる
我々は作る側ではなく見る側なんだから
来たものを受け入れてなんでも楽しめるように感性を広く持ってアニメを迎えるべきというものの
実際はなかなかそうも出来ないのであった

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 22:56:48.23 ID:6R3X+fc2.net
島忠ホームズこんなにウザイ奴だったのか
ちょっとイラッときた

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 22:59:35.75 ID:n9iKLZbn.net
プリチャンのソルルかわいいじゃん
人形のときは
キンプリもあるしカヅキ先輩みたいな例もあるから

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 23:01:25.48 ID:R1mSJZuK.net
そろそろ百合スレでも作った方がいいんじゃね。。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 23:03:25.43 ID:N7Zhl9IL.net
ナナもさすがにゆらいだか。しかしキョウヤはこの期に及んで推理しようとしている。
けなげやな。未知の能力ありまくりでかわいそう。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 23:04:20.30 ID:n5p+2Gxw.net
来期は百合作品無いんだっけか俺は来期どうすれば良いのか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 23:11:31.98 ID:R1mSJZuK.net
ホモの薄い本でも見てみれば?昔は男色はより高尚な趣味だったらしいし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 23:13:13.72 ID:OQ3hagn7.net
ケツの穴にちんこ突っ込むのが高尚なのか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 23:13:41.50 ID:VXhoRENv.net
>>889
ナナしゃんも百合には勝てなかったか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 23:14:05.26 ID:R1mSJZuK.net
腐女子にもモテるかもよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 23:15:17.52 ID:7XQb1vqA.net
>>890
裏世界ピクニックでいいだろ
今期のどれよりもガチ百合豚には人気作だろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 23:15:46.85 ID:cmjrcCS7.net
女声優や男声優の交流を嫌う人もいるし
レズやホモは相性がいいよね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 23:18:08.86 ID:bSaw0nrL.net
昔は衛生レベル低いから尻穴の汚さがそれほど気にならなかったのかもな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 23:22:47.35 ID:FQ980P4z.net
一応ケツ穴突っ込む前には下剤使ってたみたいよ
現代とあんまり変わらない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 23:22:51.86 ID:lqahKVT9.net
腐女子のレズビアン
百合豚のゲイ
存在すんのかな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 23:28:10.86 ID:PcMvWV85.net
モリアーティでバイオリンを弾くシーンが普通にまともだった
天晴、神達と来て今のアニメでは描けないのが標準かと思い始めてた

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 23:29:42.64 ID:K7ZcfbMQ.net
進撃の巨人は先週から始まってんのな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 23:36:02.24 ID:Y/VpEwip.net
百合しか興味ないなら別スレあったほうがいいね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 23:42:25.38 ID:/F0LZ1wG.net
♀GL・ビアン・百合♀描写のあるアニメを語る152
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1607859495/

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 23:49:02.00 ID:SUsGDUuO.net
ナナはおそらく原作が売り上げ伸びてる
アニメ前から伸びてたし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 23:49:16.84 ID:Fy6hapdj.net
>>900
次スレ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 23:55:22.44 ID:SZtg2nhA.net
ななしゃんおもしろいな
彼女が主犯で磁石男が窓を開けてウインドカッター と予想
そのまんますぎて推理になってないな
声真似男は真似できるけど同じことを繰り返す必要ありって
なんか推理要素ありそうだけどまあいいや
事件をきょうやが推理しつつ
みちるちゃんまわりを掘り下げつつ
ななしゃんは犯人らへんの能力者たちをぶっ殺す
いろいろ同時進行でおもしろいな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 23:55:30.77 ID:N7Zhl9IL.net
モリアーティは弟くんの反応ですべてばれてまう。今回はワトソンか
列車に居合わせた全員が犯人だろう。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 00:03:01.85 ID:fmuNwxvC.net
すまんスレ立てはじかれた
>>910たのむ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 00:03:08.48 ID:qmSlXc0c.net
今回のナナは作中一番理解しがたいわ
刺された、でも誰も信じてくれへんわ…
そやわいの首を切れ、キョウヤはんが推理してくれる!

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 00:12:03.75 ID:R91pjUYg.net
ナナはポニ子出てくる話か
あれも結局キョウヤの雌犬になるしそこに話割くよりナナの教官であるカーネル的存在出したほうが面白くなるんだが
アニメではそこまで見せることはなさそうなのがな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 00:29:16.68 ID:7gABmTAT.net
>>909
程々にな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 00:31:25.59 ID:v3sg8Kv1.net
>>909
サスペンスでは珍しくない工作
ネタバレの敵のほうが理解しがたいな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 00:33:39.08 ID:eoTycroy.net
進撃アニメだと滅茶苦茶面白いわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 00:34:56.93 ID:EXdUkHA4.net
アニメだとピークがかわいいな
ガビは死ね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 00:39:12.79 ID:1h4qrQdC.net
真実を知ってしおらしさ全開な今と比べ初期は相当イキリ散らかしてんなガビは

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 00:39:41.04 ID:pVbSTm+S.net
進撃いいな
不穏な空気が溜まらん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 00:39:52.59 ID:oUxuGKUD.net
主人公は今までの敵だったライナーに変わった。
エンドロールでも一番上に来てる。
エレン達は逆に敵。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 00:42:12.96 ID:4glKrQ73.net
進撃体感短い

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 00:42:23.07 ID:Y8HSismj.net
進撃OPの3.3万のコメント欄9割外人で草

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 00:42:35.99 ID:YSByLLut.net
やっぱcmの時間がないNHKはあっという間に終わった感がすごいな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 00:44:54.04 ID:MohO1mtv.net
進撃のキャラデザは前より線が増えたな
原作寄りだけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 00:47:22.66 ID:c9LLym/P.net
進撃は今回で大分理解できたが民族間の憎しみ合いならかなりイマイチになりそう
ナナ今回は面白くなかったね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 00:48:31.12 ID:SymDcfi9.net
ごめんなさいをしないとね

「NHKの視聴率」 少なくなった“刺さる”番組、「お金を払いたくなる面白いサブスク」目指して [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607765139/

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 00:49:30.18 ID:7gABmTAT.net
というか舞台が盛大になりすぎて主人公が誰かわからない状態

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 00:49:44.38 ID:cY+IZNJS.net
進撃のキャラの見分けが全然つかない
性別すらわからんし

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 00:50:40.86 ID:VCQe1w3G.net
>>923
NHKは強制徴収やめてくれたら値上げしても良いくらいだ
あと職員の給料がバブル絶頂期で止まっているのはおかしい、と自分で気が付け

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 00:50:59.15 ID:oUxuGKUD.net
>>924
主人公3人になって意味不明になった禁書3期よりマシ。
とりあえず今はライナーが主役になった。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 00:52:59.64 ID:7gABmTAT.net
>>927
確かにそうだな
今からあのシーンが楽しみだ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 00:54:33.86 ID:Y8HSismj.net
MAPPAは呪術進撃チェンソーのどれかが鬼滅になればいいと思って張り切ってるな
まぁ無理な話だが

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 00:56:49.93 ID:pVbSTm+S.net
立ててくるわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 00:57:03.14 ID:gFzw2t/T.net
ライナーがヒロインってだけわかってれば大丈夫

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 00:57:04.16 ID:13gssjc4.net
ネコぱら放送終了後に最終話の余韻に浸ってたら
原作エロゲのドスケベスクショ貼ったやつの事は忘れない
そういや原作はエロゲだったなっていきなり現実を突き付けられたわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 00:57:46.75 ID:c9LLym/P.net
進撃はアニメ動画がなんか独特だよね
なんて言うかヌメっと動いてる感じ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 00:58:41.21 ID:pVbSTm+S.net

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1607875090/

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 01:00:04.93 ID:tyyqR8Q9.net
進撃は最初の壁外調査してる頃が一番面白かった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 01:01:54.25 ID:ufc7rhft.net
>>934


進撃は戦闘なしで派手なシーンはないのに見せるのは流石
あっという間だった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 01:02:51.44 ID:7gABmTAT.net
>>935
一期のオープニングでエレンが生身で巨人を討伐してるシーンがあるけど
結局本編では一度もうなじカットしてないという

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 01:03:15.63 ID:fmuNwxvC.net
>>934


939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 01:03:42.01 ID:VCQe1w3G.net
>>934
スレ立て乙

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 01:03:46.41 ID:TFXLgRGX.net
>>934
おつかれさん
グッジョブやで

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 01:05:10.93 ID:XIlle9HY.net
>>932
エロゲアニメならちゃんとセックスシーン入れないとな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 01:06:25.48 ID:13gssjc4.net
>>941
そういうのはヨスガで十分

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 01:08:00.35 ID:gTyvF7FN.net
薄い本じゃないが、このすばだって裏ではヤッてるよなぁ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 01:08:03.09 ID:2oSN9Qfw.net
>>937
OPでカッコよく帝国側の女主人公と対決してるけど
本編では2話で速攻退場して帝国女主人公と遭遇すらしてないエガオの松岡みたい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 01:13:55.99 ID:13gssjc4.net
>>934
おつじゃよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 01:18:59.85 ID:oUxuGKUD.net
>>937
超大型巨人のうなじカットしたやん。生身で。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 01:22:10.58 ID:VCQe1w3G.net
ミステリーものの運命

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 01:31:46.79 ID:JlnoqLYB.net
このすばの紅伝説の劇場版も
ブタ野郎の劇場版もみてないわ
劇場版アニメ地獄でつらい

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 01:36:33.92 ID:VCQe1w3G.net
>>947
TUTAYA「………。」

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 01:36:40.82 ID:LFspAKLn.net
劇場版見てないからわけわからないなんてものはそうはないだろ
青豚は見ないと踏ん切り憑かなくて気持ち悪い人もいるだろうけど、
このすばは完全に独立した外伝
今期だとダンまちは劇場版見てなくても何の問題もない
ストパンも見てない人用に説明入っててそれで充分理解できる
さすおには見てる人のほうが逆に混乱する

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 01:37:46.79 ID:LFspAKLn.net
再放送だけどファフナーは劇場版見てないと意味不明か
全体的に意味不明なことが多いアニメではあるから逆にスルーできそうだけど

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 01:37:58.08 ID:zyTPR/Bd.net
>>937
無垢の巨人1体と超大型巨人を討伐してるが

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 01:41:21.84 ID:FlnegkOG.net
>>269
風呂の水中アングル
アズの黒下着上下

なかなかでした、ごっつぁんです

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 01:44:41.04 ID:TFXLgRGX.net
キングダム
春再開予定みたいだが内容忘れてる人多いだろうし3期1話から再開するのかな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 01:54:47.42 ID:a7BpQr8p.net
>>925
ガビファルコライナーだけわかればええ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 01:55:12.47 ID:Qh/qpR5U.net
キングダムはもう実写映画が本命でええやん
大沢たかおが強すぎて笑っちゃうわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 02:01:06.38 ID:z6T31Eb0.net
進撃なんかやたら動いてたな何だあれ
普通のアニメって台詞中微動だにしないけど身体でしゃべってのかってぐらいがくがく動いてた

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 02:02:48.71 ID:7gABmTAT.net
この前ヤンジャン立ち読みしたらキングダムあんまり進んでなかった
完結まで後10年以上かかりそう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 02:19:51.22 ID:YSByLLut.net
>>957
カメラが横に動いて後頭部だけ映すのって演出としてメジャーなんだろうか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 02:23:18.92 ID:lhI79jOB.net
しかしキャラの見分け全然つかんな
ずっと「アニに酒を飲ませる方が悪いんです」って連呼してたからその都度画面探したわ
上手いこと改変出来んかったのか
それはそうとジークはイェーガーの息子だったんだな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 02:30:27.13 ID:z6T31Eb0.net
進撃のキャラデザはモブ除けばかなり立ってる方だろうに見分けつかないのはお前の頭の問題では
ジークがイェーガーの息子だと認識できてなかったレベルだし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 02:34:02.49 ID:lhI79jOB.net
>>961
前期の顔が刷り込まれてるから老け顔で見分けつかなくなってるんだよ
ジークとライナーを混同してた人間は俺以外にも何人もいたし
ジークとかおっさんだし前期はずっと猿だったじゃん
過去に親子関係について触れた話あったか?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 02:39:33.71 ID:TFXLgRGX.net
進撃は設定的にかなり無理が出て来てるから早く終わらせたいが
終わらせるために話数がいるパターンか急激に世界が広がってしまったな
スポーツ物で国内から世界大会編に入る時に似てそう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 02:45:22.07 ID:7gABmTAT.net
>>962
2期か3期でジークがエレンに対して「お前は親父に騙されてる、必ず俺が救い出してやるからな」
みたいな事言ってたよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 02:45:27.08 ID:zyTPR/Bd.net
>>962
月日が経ってるのに同じ顔にするほうが無能だわ
仮にパッと見でわからなくてもしゃべりだせば声なり内容で即わかるし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 02:50:36.96 ID:TFXLgRGX.net
この時点で混乱してたらこの先どうすんだろうw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 03:05:23.82 ID:lhI79jOB.net
>>964
普通、「親父」って言われて「俺の親父」って思わないし、エレンもそう思ってなかっただろ
>>965
俺は語りで区別出来てたけど俺以外に混同してたレスがたくさんあったって話
ジークとか前からおっさんだったのに前より精悍になってて不自然だったわ
以前は顔に縦筋入っててどう見たってライナーと似ても似つかなかったのに

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 03:07:05.51 ID:CDk+LTzO.net
ピークちゃん気だるげで可愛い

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 03:10:06.68 ID:lhI79jOB.net
>>968
あいつが四つ足になるんだっけ?
あの口のデカいやつ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 03:15:43.63 ID:7gABmTAT.net
>>967
まあ、確かにあれだけのやり取りではわからないよね
漫画読んでるからわかっただけかも

キャラ混同は制作側(というか原作者)が敢えて分かりにくい様に表現してる感じがしたな
視聴者に「え?なにこれ?どういう状況?」と思わせるギミックというか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 03:55:01.11 ID:NMeSmEiw.net
ライナーきゅんにどうしろっていうの?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 03:59:32.48 ID:qjYTukoM.net
【映画】『スタンド・バイ・ミードラえもん2』を宇多丸が大酷評「救い難い駄作中の駄作」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607849345/


アニメ監督と脚本の地雷リストとかどっかに無い?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 04:21:08.48 ID:qRvSs8jB.net
進撃は14話で終わるんかな
マーレ脱出で6話は使いそうだが

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 04:25:28.39 ID:ZRp7a4Se.net
チェンソーマンのアニメ化と第二部決定しただけでおれは満足した

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 04:26:25.89 ID:tqGcndfP.net
>>957
無駄に動かすの辞めてほしいわ
しかもCGっぽいし

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 04:34:01.40 ID:M2ejxZbo.net
立体機動装置ないとつまらんわ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 04:48:22.71 ID:5hVhGDhf.net
>>976
もうすぐ出てくる
マーレ民間人虐殺で大活躍

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 04:59:15.89 ID:Na2FVL5F.net
進撃はかなり原作改変してたな
原作の描写も好きだったから複雑な気分
ライナーの過去と現在をしっかり分けてアニメにしたかったんだろうな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 05:09:40.89 ID:iwJNUYdO.net
>>852
球詠は駄作だから除外

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 05:22:49.68 ID:ZvSymJWw.net
球詠は面白かったよ。特に面白かったのが公式戦に全く興味がないチーム
練習しているときがみんないちばん楽しくて、だから公式戦は速攻終わらせるために一球で打ち取るピッチングをする
点差も1点差で勝つ。ムダに打たない打たせない。で勝ったらすぐに戻ってみんなで楽しく練習する
甲子園なんて知るか。通常ではありえないコンセプトのチームすぎて逆に笑った

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 05:31:27.42 ID:ZrbcCiER.net
球詠は作画酷くて
5話で切ったな
原作面白いらしいが
読み気失せたわ
そういう人多いと思うわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 05:36:28.37 ID:ZrbcCiER.net
まえせつ10話もつまらなかったわ
吉本関わってちゃあ
仕方ないな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 05:51:47.53 ID:90r4HYTn.net
進撃は期待しない方がいいよ
全体的にセンスがNHK

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 05:55:11.60 ID:8B0kFZ9h.net
マーレ編はヒトラーとユダヤ人に見せかけた
太平洋戦争時の日系アメリカ移民収容所やなw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 05:55:18.53 ID:gFzw2t/T.net
球詠おもしろかったよ
足がムキムキだった

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 05:58:51.26 ID:ZvSymJWw.net
進撃のあやねる。あやねるみたいな声優も大変だな。本人人気が独り歩きしてしまってる
あやねる起用しとけばいいだろっていう制作の都合で起用される。そしてヒット作に恵まれない
5等分みたいに5人のうちの一人です、みたいなときしかいいしごとができない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 06:01:51.89 ID:gFzw2t/T.net
進撃のは人種差別全般であって、特定のどれかではないだろ
モチーフにしてるものはあるにせよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 06:09:19.41 ID:8B0kFZ9h.net
進撃3期のEDよりOPの方が圧倒的にいいんだけど、オマエラは神聖かまってちゃんに親でも殺されたんかって程大嫌いだよなwなんで?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 06:32:51.50 ID:iwJNUYdO.net
>>985
まちカドくらい話題なれば良かったのになwww

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 07:02:06.41 ID:+m/C8vlp.net
チェンソーマンは単行本で言うと3巻の後半あたりからようやく面白くなるんだがアニメ化大丈夫かな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 07:02:18.98 ID:Xbrdw2YG.net
IWGPいつ面白くなるんだよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 07:14:20.49 ID:lhI79jOB.net
>>986
ヒナはあやねる力でもどうにもならなかった
最初から気付いてたけどだーまえヒロインって基本かわいくない奴らばっかりだよな
ともりはキャラデザと声優に助けられてる
女キャラ何人も居るのに選択肢が一個しかない感じ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 07:19:41.59 ID:rsGRrGwh.net
あやねる力なんてそんなもんないだろ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 07:19:46.91 ID:lxlSDhm5.net
無能ナナの寮って部屋に鍵ついてないのか
あれだけ殺人事件おきてるのにいくらなんでもガバすぎないか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 07:26:26.25 ID:K+lhMImP.net
なんでもかんでもイチャモンつければいいと思ってんのかよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 07:26:41.78 ID:ZrbcCiER.net
ナナは未来日記の劣化版

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 07:28:45.27 ID:K+lhMImP.net
あやねるのラップはよかった

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 07:29:36.10 ID:ZrbcCiER.net
まえせつは今期じゃあ
覇権だよな
円盤も売れそうだし
配信も絶好調

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 07:31:26.79 ID:Q4U1nSJp.net
あやねる
「お姉ちゃんに任せなさい」

やっぱこれだろ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 07:32:20.70 ID:ZrbcCiER.net
1000ならまえせつ2期確定

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200