2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NOBLESSE -ノブレス- part.2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/12(土) 13:33:44.67 ID:TPPIvRXc.net
その力、絶大。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送・配信情報  2020年10月7日(水)よりTOKYO MX、BS11にて放送開始!
TOKYO MX:10月7日より毎週水曜24:00〜
BS11:10月7日より毎週水曜25:30〜

2020年10月7日(水)24:30〜順次配信開始
ABEMA など

■関連サイト
公式サイト:https://noblesse-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/noblesse_jp

■前スレ
NOBLESSE -ノブレス- part.1
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1601489978/
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/12(土) 13:34:47.00 ID:TPPIvRXc.net
■STAFF
原作:『ノブレス』SJH・LKS/LINEマンガ
総監督:多田俊介  監督:山本靖貴  シリーズ構成:ハラダサヤカ           
キャラクターデザイン・総作画監督:石井明治  美術監督:嶋田昭夫(スタジオ Pablo)、田中孝典 
美術監督補佐:松村良樹(スタジオ Pablo)  小物設定:吉田大洋  3D:I.G3D
3D監督:森本シグマ  色彩設計:遊佐久美子  色彩設計補佐:木谷友美
撮影:颱風グラフィックス  撮影監督:今泉秀樹、船越雄弦  音響:グロービジョン
音響監督:鐘江徹  音楽:安東実 成田旬  編集:長坂智樹(ジェイフィルム)
制作:Production I.G

■CAST
カディス・エトラマ・デ・ライジェル:新垣樽助
フランケンシュタイン:平川大輔
M-21:大西弘祐
レジス・K・ランデグル:若山晃久
セーラ・J・ロイアード:茅野愛衣
タオ:中澤まさとも
タキオ:大塚剛央
田代裕介:岩崎諒太
加瀬 学:浜田洋平
クランス:笠間 淳
シャーク:福原かつみ
ハマー:山田浩貴

■主題歌
オープニング主題歌: 「BREAKING DAWN (Japanese Ver.)Produced by HYDE」ジェジュン
エンディング主題歌: 「Etoile」OH MY GIRL

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/12(土) 16:55:07.60 ID:ksYVqyN1.net
>>1
乙ラーメン!

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/12(土) 18:11:48.75 ID:RDLbYwlJ.net
1乙
つナルト

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/12(土) 18:36:35.58 ID:4+CUkoZp.net
>>1
0話のお姉ちゃんはいつ出てきますか?

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/12(土) 20:04:00.30 ID:bGApGsST.net
>>1
おつつつ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 04:24:24.82 ID:iZDhHKqe.net
1乙

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 04:30:21.27 ID:m3Wvrbu6.net
>>1
乙です!

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 05:25:08.32 ID:ZCZKSQzf.net
>>1
何故お前のメンマの方が多い(ー。ー#)(`Δ´)

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 06:59:24.49 ID:673bHs0a.net
>>2
オッツー!

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 16:19:46.84 ID:9qf8KuwT.net
>>5
原作マンガ読んでないからタキオの妹はマリで、
あんな悪女になってると知らず妹の為に頑張ってるのかと思い込んでたw
髪が長くてポニーテールだから、タキオが妹がどうとか言い出してあの女か?って。

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 16:20:35.22 ID:hMZwpXAi.net
セーラのパンティその高貴なこと山の如し
我らは唯唯仰ぐのみ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 16:23:39.36 ID:hMZwpXAi.net
セーラの体操着姿で巨乳であることが判明した

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 21:45:57.08 ID:ZPrXKPYi.net
セーラ21歳(×10)

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 05:04:15.25 ID:5ifxiooP.net
レジスちっちゃいけど頑張れ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 12:00:49.71 ID:lZVZsGJC.net
鳥族貴族

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 12:04:24.45 ID:lZVZsGJC.net
学食紅茶ラーメン

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 18:45:14.90 ID:kANtsg2j.net
フランケンラーメン

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 18:48:52.65 ID:kANtsg2j.net
理事長宅の間取りはどうなっているんだ?

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 18:53:59.95 ID:kANtsg2j.net
>>15
レジスきゃわわ!!!

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 23:53:06.97 ID:5JkIhyZz.net
セーラを寝取れ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/16(水) 06:25:37.17 ID:TfQb6l3+.net
今期アニメ一の美少女だな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/16(水) 11:08:03.62 ID:wQUUv3Cf.net
マスター、税関でラーメンを没収され能力発動

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/16(水) 23:08:00.65 ID:EpYeo/jd.net
今日放送の11話も合わせて残り2話で終わりなのか?

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/17(木) 02:03:10.96 ID:JKkOjbnd.net
>>21
セーラの寝室を教えて

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/17(木) 15:16:33.92 ID:pmmZvGk9.net
セーラが脱獄したのはじっちゃんとの約束を守るためか

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/17(木) 16:16:35.72 ID:OVd4b2Qi.net
親の七光り女が好き放題してるだけで敵さんも皆仲間思いですね

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 02:27:45.43 ID:98EDgj2R.net
あの女気ぐらいばかり高くてトラブルを未然に防ぐ手立てをしない
ロードを守る家門はいくつ有るの?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 06:19:08.02 ID:kq69E4PH.net
>>28
つうれつー
でも事実だな200年以上生きて何してきたんだか

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 07:00:32.62 ID:tavh2VbT.net
人と隔離してるからああなるのか?
種族的に精神は強いと思ってたけど

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 08:22:08.96 ID:nysSpsAv.net
12〜3じゃなかったっけ
セリフで聴いたような

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 13:10:13.68 ID:Mm6YgqUe.net
セーラさんってBLマンガにいそうなイケメン男キャラに見えるんだよね

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 16:28:59.59 ID:bx3+rvhG.net
飛行機でルケドニアに行けるのかw

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 18:06:25.80 ID:nysSpsAv.net
それ思ったw
あとマスターたちならてっきり自分の身で飛んでいくのかと

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 19:43:52.15 ID:98EDgj2R.net
ルケドニアって海が有ったのが意外
山国だと思っていた

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 05:32:19.40 ID:/h+CVjr6.net
貴族の異能に限らず全体的にふいんき設定でてきとうっぽいからなぁ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 11:57:47.24 ID:uO73i4hE.net
元ネタがマケドニアなら海はあるよ
現在国名にマケドニアと入ってる国は内陸国だけどね

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 13:43:53.37 ID:cFLMBFtd.net
>>34
まあそれだとあの3人組が来れなくなるしな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 23:26:54.82 ID:bYn6uSwO.net
今学園管理しているのは誰?
最後のオチはみんなで学園に戻ったらおっさん教師、裕介、学の3人しか残ってなかった
10人で学園再建に励むで終了

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 03:09:27.98 ID:9GBf0z/q.net
>>35
それ思ったw
海があるのは不自然すぎる
ヨーロッパか東欧の山奥で湖ぐらいしかないような場所にあるイメージ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 04:53:40.77 ID:jEma8i6I.net
原作はあまり細かい設定考えてないと思うよ
半島漫画だもの

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 08:10:06.26 ID:xiOK94Ia.net
>>31
6〜7家主は出ず終いになるのか
学園空っぽでいいんかいw
改造人間が中央騎士団の団員を殺ったの不味くね?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 09:16:39.04 ID:IVyfLtk1.net
そういえば見直した時肩しか撃ってないように見えたな
さらっと見ただけで自信ないけど完全に命を絶つ描写ってあったっけ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 09:18:02.85 ID:J3tv7gEs.net
原作読んでるけどやむを得なくカットしたギャグシーンが惜しいなこれ
アニメにしたら面白そうなのがいっぱいあるわ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 17:22:24.74 ID:IBsOKz5M.net
ライジェルがなんで謀叛人扱いになってるのか引っ張るね
手を下したわけじゃないけど自分のせいで先代ロード死んだとかで言い訳しないのかな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 23:31:44.67 ID:13BRrXbH.net
最終回の前にニコ生で一挙放送あるのか

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 23:40:28.26 ID:a8yTZ634.net
マスターが出ていくと直ぐに決着してしまうから
下っ端同士の小競り合いが増えてしまうな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 02:09:48.80 ID:HEfwFr+Q.net
>>43
たしかに致命傷を与えているか判らん
メガネを掛けた女貴族はロードや他貴族達に争いを焚き付ける様なことを言う

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 02:51:52.58 ID:TXNTnthc.net
>>44
マスターが電子ロックのドアを自分で開けて外に出られるようになる感動巨編は見たかった

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 05:55:07.51 ID:FcVn3iPD.net
wwwなにそれすごく見たい

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 06:00:40.67 ID:TXNTnthc.net
原作読んでくればええやん

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 06:01:51.70 ID:q3XpUAWo.net
理事長が真顔で拍手してくれるやつかw
あと初めての自動ドアに驚いて遊ぶマスターも見たかった

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 06:14:43.61 ID:FcVn3iPD.net
いや映像で見たいんだけど?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 13:17:22.07 ID:AEM97Ykn.net
序盤のつまらない回の尺をその辺に使って欲しかったな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 20:43:49.05 ID:Idu6KUHJ.net
つまらないっつってもCパートの前振りだからな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:20:23.29 ID:wEQw8jPv.net
 >>1
https://www.chosonsinbo.com/jp/files/2020/05/DSC_7437_R1.jpg
>>1
>>1
韓国人、在日韓国人「日本によって対象から外国人がふるい落とされようとしているはず」「平等でない支援に抗議する」[6/4
〈学生支援緊急給付金問題〉
平等でない支援、不必要な要件に抗議/韓国大学生など外国ルーツの学生らが記者会見

https://www.chosonsinbo.com/jp/files/2020/05/DSC_7437_R1.jpg


29日、
マイノリティの人権保障と反差別に取り組むNGOおよび韓国人学生たちが都内で記者会見を開いた。

「学びの継続」をうたい日本政府が創設した「学生支援緊急給付金」。
その対象からまたもや外国人はふるい落とされようとしている。

新型コロナ感染拡大を受け、日本政府は、
困窮する学生への支援対策として19日、「学生支援緊急給付金」を打ち出した。
給付要件として、海外からの外国人留学生に対してのみ「成績優秀者」という枠が設けられているほか、
約370万人に及ぶ学生すべてが対象ではなく、その対象には43万人が予定されている。

これと関連し29日、マイノリティの人権保障と反差別に取り組むNGOおよび外国人学生たちが都内で記者会見を開き、
留学生にのみ課された成績要件等の撤廃と、
南鮮大学生など外国人学校に通う学生もすべて対象に含めるよう強く求めた。
主催した5つのNGO団体らは、25日に同支援を非難する声明を発表していた。
>>1
>>1

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:21:29.76 ID:HUbAfXYa.net
 >>1
https://www.chosonsinbo.com/jp/files/2020/05/DSC_7437_R1.jpg
>>1
>>1
国防安保フォーラムのヤン・ウク首席研究委員は「姦国の第三国に向けた違法輸出が増え続けており、第三国を経由して南朝鮮に渡った可能性を排除できない」と語った。
泥棒グック。

関係者によりますと、これらの原材料は化学兵器のサリンなどに転用される可能性もあるにもかかわらず、
一部の南朝鮮企業が発注先の日本企業に急いで納入するよう迫ることが常態化していたということです。

経済産業省はこれを問題と見て、日本企業に聞き取りや立ち入り検査をして改善を求めた一方で、
韓国側の当局は貿易管理の体制が不十分で韓国企業への適切な対応を取らなかったということです。

こうした状況が続けば、
軍事転用も可能な物資が韓国から大量破壊兵器を開発するほかの国に渡るリスクを排除できないという懸念があり、
今回の措置に踏み切る背景となったということです。

一方、政府は、今回の措置は国内の運用の見直しであるため、韓国との協議には応じないとしています。

ただ、韓国側の要請を受けて、今月12日に都内で事務レベルで、今回の措置の詳しい内容について説明する場を設けることになりました。


【輸出管理強化】 韓国から他国に原材料渡るリスクを懸念 安全保障上不適切な事例が複数あったため-日本政府 07/10 【大量破壊兵器拡散防止】

政府が、韓国に対する半導体の原材料などの輸出規制を厳しくした背景には、
韓国側の貿易管理の体制が不十分で、このままでは化学兵器などにも転用される可能性がある物資が、
韓国からほかの国に渡るリスクが排除できないという懸念があったことが、関係者への取材で分かりました
政府は半導体の原材料などで韓国向けの輸出規制を厳しくする措置を取った主な理由として、安全保障上不適切な事例が複数あったためだとしています。
>>1
>>1

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:23:18.26 ID:6Ps6TFGE.net
 >>1
https://www.chosonsinbo.com/jp/files/2020/05/DSC_7437_R1.jpg
>>1
>>1
<寄付金の5%以下しか支援に使っていない、ケガをしても病院に連れていくのを拒否した、金汚い自称慰安婦問題......。
韓国慰安婦「ナヌムの家」職員か゛経営陣を内部告発した>

ナヌムは「分かち合い」の意味を持つ。1992年にソウル市内に開館し、95年にソウル近郊の京畿道広州市に移転した「ナヌムの家」は、慰安婦被害者の支援施設だ。
これまでに20人以上が暮らしてきた福祉施設である傍ら、慰安婦問題の歴史館を併設し、日本人職員も在籍。日本からも多くの見学者が訪れてきた。

そのナヌムの家の職員7人が、幹部や経営法人による不正行為を告発した。

告発者の1人である日本人職員の矢嶋宰によると、2019年3月、ナヌムの家を運営する「社会福祉法人大韓仏教曹渓宗ナヌムの家」法人理事会が累計10億円以上の寄付金を集めながら、
被害者支援にはその5%以下しか使っていないことが分かった。

「19年には約2億6000万円の寄付金が法人口座に振り込まれたが、ナヌムの家の施設用口座に移されたのは約640万円で、これは光熱費など維持費に充てられた。残りは不動産購入や建物の建設費用に回されていた」

同年6月にはある入居者が、経年劣化で傾いたベッドから落ちてケガをした。しかし施設の事務長は当初、病院に連れて行くことを拒否。「お金の乱費になるから」と、
買い替えも拒否した。結局職員が命令を無視し、別の安全なベッドに替えたという。

これまでも、持ち合わせがなく冬に夏用の靴を履いていた入居者に靴を買い与えなかったり、一人一人の体調に合わせた食事ではなく、全員に同じものを供したりするなど疑問に思う点があった。
そこで職員たちは独自に内部調査を開始。すると運営法人が施設周辺の土地を買い集め、慰安婦被害者たちが亡くなった後は入居スペースをつぶし、約80室の有料高齢者施設に造り替える計画を立てていることが分かった。
寄付金はその準備資金に充てられていたのだ。さらに葬儀費用も当人や遺族に支払わせ、香典は法人が徴収していた。
>>1
>>1

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:24:54.24 ID:I5gZWEx1.net
 >>1
https://www.chosonsinbo.com/jp/files/2020/05/DSC_7437_R1.jpg
>>1
>>1
韓国民による併合「無効説」の誤謬
日韓基本条約から50年も経過した。韓国人が未だに言い募る韓国併合無効説――しかし、それは国際法の常識からはずれた主張にすぎないことを最新の研究が改めて明らかにしている。
 日韓の間に歴史摩擦があることは周知のことだが、その最大の論点は日韓併合が無効なのか有効なのかという点にある。
最近では、教科書問題でも併合を巡る記述が話題になったが、日韓基本条約の締結交渉以来の政治的論点でもある。
 むろん、日本側の主張は「併合は合法、有効」であり、その点は一貫して変わっていない。一方、韓国側は「源泉的無効」、つまり締結当初からの無効・不成立を主張してきた。
その結果、昭和四十年の日韓基本条約では「すべての条約及び協定は、もはや無効であることが確認される」と、いつから無効なのかを示さないという、国際条約としては異例の文言で妥結した。
 しかし、問題は終わったわけではない。韓国側は未だに無効を主張している。
 わが国政府は、併合は合法・有効との立場を変えてはいないが、その姿勢には危うさを感じる。
というのも、前回の中学校歴史教科書の検定では、新しい歴史教科書の「(併合が)実行された当時としては、国際関係の原則にのっとり、合法的に行われた」という記述に対して、
文科省が「『国際関係の原則にのっとり、合法的に行われた』とのみ記述するのは、併合過程の実態について誤解するおそれのある表現である」との検定意見をつけ、そのため削除を余儀なくされたからである。
 この検定意見を見る限りでは、文科省は合法ではないとする主張にも何か一定の根拠があると考えているかのようでもある。果たして、韓国併合無効論にそんな根拠らしきものがあるのだろうか。
 実は、日本側はもちろん、韓国を除く外国の歴史学者も、併合そのものを「不当」(不法ではない)とする者を含めて、ほぼ併合は合法・有効としているし、さらに無効論を否定する最新の研究も発表されている。
>>1
>>1

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:26:17.15 ID:tV4Dt3O1.net
 >>2
https://www.chosonsinbo.com/jp/files/2020/05/DSC_7437_R1.jpg
>>3
>>4
姦国ヒトモドキの認識として「日帝は露日戦争を前後してアメリカ、イギリス、ロシアなど列強から韓国の独占的支配権を認定された後、
韓国を保護国にしようとする、いわゆる乙巳条約の締結を強要してきた(1905年)。
 高宗皇帝と政府の大臣の強力な反対にもかかわらず、日帝は軍事的威嚇を加えて一方的に条約成立を公布し、大韓帝国の外交権を剥奪し、統監府を設置し内政にまで干渉した。これに対して高宗皇帝は、
自分自身が条約締結を拒否し署名捺印しなかったことをあげて国内外に条約の無効を宣言し、
ハーグに特使を派遣し条約の無効を再び明らかにした(1907年)」



日本は、条約締結に反対した高宗皇帝と大臣に「軍事的威嚇」を加え、皇帝が「条約締結を拒否し署名捺印しなかった」にもかかわらず、
「一方的に条約成立を公布」したというのである。

 ちなみに、この章では「乙巳条約が無効である理由は何か」が研究課題となっていることからみても、
協約無効論が韓国の歴史教育では必須知識であろうことが窺える。



◆協約

 さらに、この高宗や大臣に対する「強制」「威嚇」とはどんなものであったと彼らは主張しているのだろうか。
例えば、韓国でかつてベストセラーになったという柳周鉉著『小説朝鮮総督府』では、このように描かれている。

 日本からは、協約締結のために特派大使として伊藤博文がソウルに派遣されたのだが、高宗皇帝は協約締結に断固反対する。
伊藤は「皇帝のかたい意志」をくじくために、「すでに自分たちに降伏した大臣の頭かずで押し通」そうと御前会議を開かせた。 「伊藤が提示した保護条約案を俎上にのせて前後五時間の会議が続けられた。
……結果を待ちわびていた伊藤は待ちきれず、林公使と長谷川大将に数十名の憲兵を従わせて直接御前会議にのりこんだ」というのである。
ここで伊藤は反対を主張し続ける首相格の韓参政大臣を別室に「監禁」して多数決をとり、可決してしまう――と柳周鉉は描いている。
>>1
>>1

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:27:49.98 ID:TanQPyFM.net
 >>6
https://www.chosonsinbo.com/jp/files/2020/05/DSC_7437_R1.jpg
>>7
>>8
 むろん、戦前の君主専制の姦国において、条約締結権を持つのは皇帝であり(韓国国制第九条)、大臣の多数決によって決定されることはあり得ないし、
伊藤が「数十名の憲兵を従わせて直接御前会議にのりこんだ」というのは荒唐無稽なフィクションである。
とはいえ、韓国人の「強制」のイメージはほぼこういうものと考えてよかろう。
■韓国人による捏造

 また、民団中央本部が今年一月に出した『韓国と日本―あらためて近代史を考える』というパンフレットはこう書いている。

 「伊藤はソウルに入ると、軍事的威圧をくり返しながら、韓国皇帝に国権はく奪を明示した乙巳保護条約の受諾を迫りました。
皇帝は事の重大さのため、回答の引き延ばしをはかりますが、伊藤は皇帝を恫喝し、調印を強要します」。
さらに、「伊藤の最終手段は、韓国側大臣に対する個別訊問による受諾の強制でした。当時の光景は、同席した西四辻君堯の『韓末外交秘話』に記されています」

 では、その「受諾の強制」の光景とはどんなものだったのか。『韓末外交秘話』から直接引用することにしてみよう。

 「突然、韓参政大臣が声を掲げて哀号しだし、遂に別室に連れ出された。
此の時、伊藤侯は他を顧みて、『余り駄々を程ねるな』と大きな声で囁いた。然るに愈々御裁可が出て調印の段となっても、参政大臣は依然として姿を見せない。
そこで誰かが之を訝ると、伊藤侯は呟やく様に澄まして居る。列席の閣僚中には日本語を解する者が二、三人居て、
之を聞くと忽ち其の隣へ其の隣へと此の事を囁き伝えて、調印は難なくばたばたと終わってしまった」
 つまり、協約に反対する韓参政大臣の排除を命じ(むろんそんな事実はない)、そうした脅迫のもとに調印が行われた。
だから、「詐欺と暴力による締結」だと民団パンフレットは糾弾するのである
>>1
>>1

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:29:18.90 ID:Q8S6lB/h.net
 >>9
https://www.chosonsinbo.com/jp/files/2020/05/DSC_7437_R1.jpg
>>10
>>11
海野教授の新刊である『伊藤博文と朝鮮併合』(青木書店)によれば、次の二点を検討している。第一点は、韓国の捏造歴史教科書のいう「軍事的威嚇」、韓国民団が発行したパンフレットがいう「軍事的威圧」についてである。

 協約調印の当日、ソウルにいた三五〇〇の韓国駐箚軍が王宮前の広場で「演習」を行ったり、市内の各門を固めて市外からの進入者を遮断したり、王宮内部では憲兵や領事館警察が民衆が王宮へ進入するのを防止する態勢をとっていたが、
この日は李完用学部大臣の邸宅が焼き討ちされるなどの不穏の状況にあり、海野教授は「過剰警備であっても不法とはいえまい」と指摘する。

 また、韓参政に対する個人的脅迫についても、海野教授は否定する。その主たる根拠とされ、民団パンフレットも紹介している西四辻君堯の『韓末外交秘話』は、著者が「伊藤の幕僚として現場に居た人物」とされているために韓国では根拠されているが、
それはまったく事実誤認で(実際は後備第四旅団副官)、この日「調印現場にいた可能性はない」。また、この著者自身が「朝鮮歴々の回顧談を骨子」とした「所謂朝鮮人の併合観なり」と序文に書いているように、
朝鮮人の間で流布していた噂を「聞き書きをもとに講談調にまとめたもの」で資料的価値はないと断定している。

 さらに、韓参政大臣の閣議での途中退席についても、退席は事実だが、(後述するように)多くの大臣が条約妥結に傾いていた段階で、伊藤には韓を退席させる積極的理由がなく、
韓の方には高宗への直訴など退席の理由があるとして、伊藤が韓参政を会議から排除したとは到底考えられないと指摘する。

 そのうえで、海野教授は「私は、第二次日韓協約が両国対等の立場で合意したのではなく、日本の強制により締結したことを否定しないが、無効原因となる代表者個人に対する脅迫の事実を史料的に確認することはできない」と述べている。
 ちなみに、海野教授は、韓国併合を「不当」とする研究者であるが、そうした研究者が第二次日韓協約の無効原因を「確認することはできない」と述べていることは注目に値する。
>>1
>>1

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:30:31.15 ID:aPVGCShZ.net
 >>11
https://www.chosonsinbo.com/jp/files/2020/05/DSC_7437_R1.jpg
>>12
>>13
国際法の常識を欠く韓国民の主張

 このように韓国側は第二次日韓協約は無効(従って、協約を前提とする併合条約も無効)だと主張するわけである。

 では、何が無効の論拠だと韓国側は主張しているのだろうか。海野福寿明大教授の整理(岩波新書『韓国併合』)によれば、ほぼ次の二点にまとめられる。

 第一の論拠は第二次日韓協約が強制されたものだということである。伊藤博文が高宗皇帝を「恫喝」したり、また『韓末外交秘話』が描いたように大臣を脅迫して締結されたものであり、無効は当然だというわけである。

 第二は皇帝の承認、つまり形式的に言えば署名捺印がないという点である。高宗皇帝はこの協約に反対であったし、この条約正本には皇帝の署名も捺印もない。
従って、この協約は無効だというのである。十年余り前にチョン紙が協約正本の写真を掲げて、署名・捺印がないことを示して、無効論を展開したことがある。

 彼らの主張は、果たして正当なのであろうか。ここで、重要なのは、事実関係の是非(いい加減な描写が多い)とともに、日韓協約が国際条約である以上、国際法的な検討、つまり国際法において無効なのかどうなのか、が検討されなければならない。
 順序は逆だが、第二の論点について先に検討すれば、これは明らかな誤りである。というのは、条約に署名・捺印するのは、特命全権大使や外務大臣であって、国家元首ではない。
これは国際法の常識である。この協約の場合、日本側は伊藤という当時の最高実力者(枢密院議長)は立ち会っただけで、全権委任を受けた代表者である林権助駐韓公使が署名している。
また、韓国側も全権を委任された外部大臣(外相)・朴斉純が署名捺印している。高宗皇帝の署名は必要ないのである。

 また、これに関連して条約を高宗皇帝が批准をしていないという主張もある。
しかし、当該条約が批准を要するかどうかは条約締結国間の協議によるものであり、この協約は批准を要する条約とはされていない。つまり、この協約は批准を必要としない条約だったのであり、皇帝の批准がないのは当然なのである。
>>1
>>1

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:32:22.01 ID:GBLX3kvR.net
 >>15
https://www.chosonsinbo.com/jp/files/2020/05/DSC_7437_R1.jpg
>>16
>>17
ここでは、そうした最新の研究を含めて法的問題に焦点にあててこの問題を検討してみよう。

◆第二次日韓協約は無効なのか?

 さて、朝鮮の併合と一口に言っても、併合に至るまでに各段階でそれぞれ条約が結ばれている。

 まず、日露戦争中に締結された、戦争遂行のための土地収容などに関する日韓議定書(明治三十七年二月)や、
財政顧問の招聘や外交案件の協議などを取り決めた第一次日韓協約(同年九月)があり、日露戦後には、「統監」を京城に置き、
韓国の外交を日本側が管理・指揮するという第二次日韓協約(明治三十八年十一月)、
韓国の内政権を統監が掌握することを取り決めた第三次日韓協約(明治四十年七月)と、併合に至るまでにも四つの条約が存在する。そして、最後に明治四十三年(一九一〇年)八月の「韓国併合に関する条約」によって、
韓国皇帝が「韓国全部に関する一切の統治権を完全且永久に日本国皇帝陛下に譲与」(第一条)して併合が実行されることになる。

 ただ、韓国側が中心的に問題としているのは、明治四十三年の併合条約ではなく、第二次日韓協約である。この協約がいわゆる韓国を外交権のない保護国化する条約であり(韓国では国権剥奪と言っている)、
最後の併合条約はこの第二次協約を前提として成立したものと位置づけているからである。
そのため有効・無効論議はほとんどがこの第二次協約(韓国では乙巳条約と呼ぶ)に集中して展開されているので、本稿も第二次日韓協約(以下、単に協約という)を取り上げることとする。
 では、この協約を南鮮側はどう捉えているのか。韓国の高校歴史教科書(国定)ではこう書かれている。
>>1
>>1

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:34:01.15 ID:QVCUA7l7.net
 >>18
https://www.chosonsinbo.com/jp/files/2020/05/DSC_7437_R1.jpg
>>19
>>20
そもそも、外交条約の批准という手続きは、代表者(例えば外務大臣)が記名調印した条約をその国の条約締結権者(議会など)が確認するという手続きである。
従って、条約締結権をもつ姦国高宗皇帝が裁可した条約を、高宗自身が批准するというのは明らかに矛盾である。
また、皇帝が一旦裁可した条約を、同じ皇帝が批准において拒否することはあり得ないし、また許されることでもない。
◆韓国人が捏造主張する「強制」の事実はない
 では、第一の論点にもどって、「強制」について検討してみたい。これも、国際法上の「無効原因」には当たらない。
 今日の国際法では、「条約法に関するウィーン条約」(一九六九年採択)第五一条で「国の同意の表明は、当該国の代表者に対する行為又は脅迫による強制の結果行われたものである場合には、いかなる法的効果も有しない」とされている。
つまり、国家に対する強制と国家を代表する個人に対する強制(暴力行為や脅迫)とを明確に区別し、個人に対する強制のみが無効原因とされる。
 確立したものではなく、十九世紀以来、国際慣例として確立していたと考えられている。
例えば、講和条約は、敗戦国にとってはまさに戦勝国によって強制された条約であるが、国際法上は無効とはならないように、国家に対する強制が無効とならないのは国際常識だったのである。
 しかも、日本側はこの点を協約締結当時から認識していた。海野福寿明大教授によれば(前出『韓国併合』)、十九世紀末の『国際公法』(外務省参事官・倉知鉄吉著)では、
既に国家に対する強制と国家を代表する個人とを区別し、前者は必要に応じて容認されるが、後者の場合は「これを真性のものと見做すことを得ざるを以て……条約は決して有効なるものにあらざるなり」と述べている。少なくとも日韓協約当時は既に、
現在のウィーン条約第五一条と同じ国際慣例が確立し、それをわが国も認識していたということである。
こうした国際法的前提にたって、第二次日韓協約締結時に、国家を代表する個人に対して脅迫などの強制があったのかどうかを検討してみると、一体どうなるか。
>>1
>>1

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:36:02.19 ID:8w31UuVo.net
 >>21
>>20
◆姦国が推進した協約締結
>>22
 この「個人への強制」という点では、高宗皇帝自身への脅迫などがあったという韓国側の主張もある。確かに、高宗皇帝自身は保護条約締結に反対だったと考えられている。
判明しているだけでも、協約調印後に、欧米列強に協約無効の文書を送っている。その時に、脅迫により強制的に調印が行われたこと、皇帝自身は調印を許可していないことなどを理由として上げ、
条約の無効を訴えていたのだから、その皇帝が協約を裁可したのは脅迫によるものだというのである。
 しかし、原田環氏(広島女子大教授)の最新の研究によれば、(「第二次日韓協約調印と大韓帝国皇帝高宗」・『青丘学術論集』所載・二〇〇四年四月)皇帝自身への脅迫どころか、
高宗皇帝自身が協約締結のリーダーシップを発揮していたことが明らかになっている。
 原田教授は、『五大臣上疏文』などのテキストを中心に高宗皇帝の言動を検討し、「実際の高宗は老練な宮廷政治家であり、韓国の外交権を日本に委譲することには反対であったが、第二次日韓協約の締結に際しては、
日本の協約案を修正して調印する方向に韓国政府の大臣達を動かしている」と述べる。
 記者なりの理解でそのポイントを整理すれば、明治三十八年十一月十五日に伊藤博文が内謁見した際、皇帝は最初は形式的な外交権だけは韓国に残すという提案をするのだが、
伊藤がこれを断固拒否すると、「交渉妥協」、つまり日本側の協約案を修正して受け入れるという基本的な立場を表明し、さらに外部大臣に日本側と交渉するよう命じる。
 その二日後の十七日には、皇帝と大臣達の御前会議が行われ、ここで皇帝は「交渉妥協」を命じる。当時の韓国は皇帝専制であり(大韓国国制第二条)、これで韓国の方針は決定される。
この御前会議で、大臣達は最初は全員が反対だったが、皇帝の勅諚が下ったために、皇帝と大臣によって修正案の検討が始まり、三点の修正意見が出る。
ところが、韓参政大臣と朴外部大臣が受け入れそのものに反対したため、韓国側は対日交渉の基本姿勢は決定できなかった。とはいえ、皇帝は自ら「交渉妥協」の方針を表明して、
大臣とともに修正案を検討していたという事実は重要だ。
>>1
>>1

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:37:32.47 ID:wby6B+iG.net
 >>25
こうして十七日夜、伊藤と韓国の大臣との協議が行われるのだが、絶対反対は参政大臣と度支部大臣の二人だけで、
外部大臣は個人的には反対だが勅命があれば賛成といい、残りの五人は、情勢からしてやむを得ないと答えた。ここで、参政大臣が退席。
その後、協約案の修正が行われ、それが上奏されると、高宗がさらなる修正を提案し、伊藤が受け入れ、皇帝が裁可したので、最終案が確定し、調印の運びとなった。
こうした事実経過を踏まえて、原田教授は「これまでの研究では、
第二次日韓協約締結において、皇帝高宗は伊藤特派大使の受け身の立場としてのみ位置づけられてきたが、
『五大臣上疏文』によれば、むしろ皇帝高宗は韓国内部で締結推進のリーダーシップを発揮し、主体的に関わっていたのである」と結論づけている。
 高宗皇帝が「韓国内部で締結推進のリーダーシップを発揮」していたのだから、脅迫どころの話でないことは明らかである。
>>26
◆受け入れられない無効説
>>27
 こうしてみれば、南鮮側が主張する無効論は成立しないことは明らかといえる。
しかも、これは何も日本側学者の主張に止まらない。国際的にも韓国側が主張する無効論はまったく受け入れられていないのである。
あまり知られていないが、「韓国併合再検討国際会議」(第三回)というシンポジウムが、平成十三年に米国で開かれ、
日韓米英などの研究者が参加して、文字通り日韓併合が「再検討」された。
この会議自体は、これに参加した木村幹・神戸大大学院助教授によれば、「日本と朝鮮民主主義人民共和国との間の国交正常化交渉の場を利用して、
事実上、韓国学会が北朝鮮をサポートする形で、自らが曖昧にしか処理できなかった『過去』の問題に対して、
日本にその責任を認めさせようとする韓国側の思惑であり、その意味で本会議は当初から強い政治的意図を帯びたものであった」ようだが、韓国側の主張は、
「欧米の研究者、就中、国際法を専門とする欧米の研究者によって、全く受け入れられなかった」という(『日本植民地研究』第十四号所載の「参加報告」)。
 クロフォード・ケンブリッジ大教授は、韓国併合無効論をこう批判した。
>>1
>>1

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:38:55.49 ID:SFThxKZD.net
https://www.chosonsinbo.com/jp/files/2020/05/DSC_7437_R1.jpg
>>28
https://www.chosonsinbo.com/jp/files/2020/05/DSC_7437_R1.jpg
>>27
https://www.chosonsinbo.com/jp/files/2020/05/DSC_7437_R1.jpg


>>29
https://www.chosonsinbo.com/jp/files/2020/05/DSC_7437_R1.jpg


クロフォード・ケンブリッジ大教授は、韓国による日韓併合無効論をこう批判した。
   「そもそも当時の国際社会においては、国際法は文明国相互の間にのみ適用されるものであり、
この国際法を適用するまでの文明の成熟度を有さない国家に適用されるものではないのだ」
「当時において寧ろ重要であったのは、このような特定の文明国と非文明国との関係が、
他の文明国によってどのように受け止められていたかの方であり、単純化していうなら、
植民地化において『法』が存在していたのは、正にそこにおいてのみ、であった」
 むろん、第二次日韓協約はクロフォードのいう文明国、つまり欧米の列強によって承認されたことは言うまでもない。
 「そのような意味において、日本による韓国併合は、それが英米をはじめとする列強に認められている以上、
仮令、どのような大きな手続き的瑕疵があり、 また、それが非文明国の主権者の意志にどれほど反していたとしても、
当時の国際法慣行からするならば、『無効』と言うことはできない」。 これが当時の国際法の現実というべきだろう。
 いずれにしても、協約無効論、つまりは併合無効論は韓国側(そして日本側のごく一部)
にしかない論拠のない主張であることはは厳然とした事実なのである。 だとすれば、日本の教科書にはきちんと「合法」と書くべきである。
https://www.chosonsinbo.com/jp/files/2020/05/DSC_7437_R1.jpg


>>1
https://www.chosonsinbo.com/jp/files/2020/05/DSC_7437_R1.jpg
>>1
https://www.chosonsinbo.com/jp/files/2020/05/DSC_7437_R1.jpg

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:40:20.46 ID:WCXjc3cF.net
  >>30
https://www.chosonsinbo.com/jp/files/2020/05/DSC_7437_R1.jpg
>>31
>>32
韓国元慰安婦支援団体「反日正義記憶連帯(正義連)」の会計不正を告発した元慰安婦の李容洙さんの懸念が「現実のものになりつつある」とし、
「日本政府に再度公式謝罪を要求する場だった水曜集会が政治の激戦地に変化している」と報じた。

記事によると、ソウルの日本大使館前では3日、慰安婦問題解決のため毎週水曜日に行われている正義連主催の水曜集会が行われた。
しかし集会が始まる1時間ほど前から、現場に集まった保守団体と正義連支持者の間で激しい衝突が起きた。

互いに誹謗中傷を浴びせるだけでなく、体を押したりする物理的衝突も見られたという。
集会開始30分前になり取材陣が集まると衝突はさらに激しさを増した。保守団体が車に設置された大型スピーカーで
「尹美香(共に民主党議員、正義連前理事長)は(元慰安婦の)おばあさんたちにすがるな」などと叫ぶと、正義連支持者らはブブゼラを鳴らして対抗したという。

また、水曜集会自体を妨害する行為も続いている。保守団体は6月24日と7月6日、
水曜集会が行われてきた日本大使館前にある慰安婦像の前で集会を行うための申請を正義連より先に提出したという。

こうした現状に関し、専門家は「保守団体の妨害行為も1つの世論であることを認め、約30年続いた『慰安婦像前での集会』の歴史に縛られない柔軟な態度が必要だ」と指摘しているという。
これに韓国のネットユーザーからは
「日本が望む状況になっている」 
「日本が謝罪するまで水曜集会は続けなければならない」
「元慰安婦の願いは不正がなくなることであって、水曜集会をなくすことではない」
と保守団体の行為に批判的な声が上がっている。また、 「李容洙さんはこうなることが分からなかった?」
「水曜集会をなくそうと言ったのは李容洙さんでは?」
「李容洙さん、政界が慰安婦問題に関心がなかったとき傍にいてくれたのは誰?尹前理事長でしょ?」
と李さんの責任を追及する声も。一方で
「そもそも集会は日本でするべきだ」 
と指摘する声も上がっている。 7月4日19時20
>>1
>>1

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:41:49.62 ID:9EHqXzWI.net
 >>36
>>37
https://www.chosonsinbo.com/jp/files/2020/05/DSC_7437_R1.jpg
>>38
日韓併合を⾒つめ直しましょうシリーズ

 1905年、⼤国間のパワーバランスを利⽤し、極東の不安定要素となっていた馬鹿な韓国に対し、
⽇本はイギリスと協議し第⼆次⽇韓協約が締結され、
朝鮮半島は⽇・英・⽶・露の合意のうえで事実上⽇本の保護国となります。
 しかし1907年、再びハーグ密使事件がおこり、当時の韓国統監、伊藤博⽂と韓国総理⼤⾂、李完⽤は、
協定違反の元凶である⾼宗皇帝を退位させ純宗に譲位させました。 
しかし、 韓国軍と民衆の暴動が発⽣し、韓国軍と⽇本警察の銃撃戦がおこり警察官10⼈が犠牲に、30⼈が負傷しました。 
結果、第三次⽇韓協約が締結されました。
 韓国軍の多くは両班の⾝分でしたが、以後各地で特権を無くした旧両班貴族が中⼼となった騒乱が頻発するようになります。
働かず民から搾取する両班という特権貴族は1690年に⼈⼝の7.6%程だったものが、
経済の崩壊と腐敗による両班⾝分を買うことが頻繁におこった結果、
李朝末期1858年には両班が48.6%に達し、70%に達する地域もありました。 
構成で常民(多くが農民)が約20%、奴婢(奴隷)が30%、2割の常民をほぼ5割の貴族⾝分が搾取する末期的な社会構造になっていました。
この⾝分制度が韓国が近代化できない根本原因と考えていた⽇本は、
⽇清戦争以降廃⽌の介⼊を初め、⽇露戦争後の⽇本の影響が強く発揮できる状況で完全に廃⽌しました。 
しかし、⼈⼝の約半分を占める搾取し働かない特権階級を平民とした⽇本は、韓国の⼈⼝の半分に恨まれることになります。
 逆恨みによる平民を含む排外主義的な反⽇ナショナリズム活動は反⽇義兵運動と愛国啓蒙運動がありました。 
>>1
>>1

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:43:13.63 ID:cwgqFzqK.net
 >>39
https://www.chosonsinbo.com/jp/files/2020/05/DSC_7437_R1.jpg
>>40
>>41
 併合は韓国人からの支持があった。
韓国の野蛮な反日運動は1907年から1910年併合までたったの19件の戦闘で、
のべ⼈数はたった約4千名でしたが全国民の⽀持を受けることはなく、両班が歴史的に分裂して派閥抗争を繰り返し、
まとまった⾏動をしたことがなかったように数千名規模の戦闘⼒になることはなく、全てが⼩規模なゲリラ戦でした。 
愛国啓蒙運動も義兵運動と協調することはなく、分裂解消していきました。 
 これに対し、⽇韓合邦を推進しようという⼀進会という⼤衆運動が存在しました。
 最盛期約120万の会員と推測されていますが、当時の朝鮮で集まった最⼤の集団でした。 
⽶国の外交官のグレゴリーヘンダーソンは、⽇本に合邦を希望する朝鮮⼤衆運動の存在は、
他の列強国の民族⽀配の過程でかつて無かったことで興味深いと語っています。  
⽇本では、満州と関連して近代化を急ぐ必要、領⼟的野⼼など韓国併合を唱える勢⼒と、
併合は膨⼤な資⾦を必要とし、困難が多いとして併合に否定的な勢⼒が拮抗していました。 
1909年10⽉26⽇、併合に否定的な⾒解をもつ伊藤博⽂が両班出⾝の安重根に襲われ、
併合推進派が勢⼒を強め、1910年8⽉22⽇、韓国は⽇本に併合され、⽶・英・仏・独・露・清・伊・等10ヶ国に承認されます。 
併合にあたり⽶国⼤統領セオドア・ルーズベルトは、⽇本による野蛮国の朝鮮韓国の解放は⼈類に幸いであると語りました。
>>1
>>1

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 02:22:23.45 ID:Fb49XegR.net
現ロードよりセーラの方が貫禄あるな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 03:35:01.79 ID:3HS71mOA.net
セーラの方が毅然としてオーラあるよね

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 05:37:51.59 ID:Jgmw7cOP.net
>>1
>>1
あがかまな
>>1
>>1
はやらな
>>1

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 05:39:17.13 ID:vFuvIk7T.net
>>32
>>30
あがかまな
>>33
>>34
はやらなあ
>>36

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 05:40:38.33 ID:sSrU5Rlw.net
>>35
>>36
あがかまなら
>>37
>>38
はやらなあ
>>39

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 05:41:21.86 ID:TqwyWYY7.net
キン肉マンでのこの台詞を思い出す
現ロードも若くして頂点に立たされて、重圧でいっぱいいっぱいなのでしょう

「なぜお前がそんな口を叩けるか教えてやろうか!それはお前が何の使命も背負ってない無責任な奴だからだ!」
「だってそうだろう責任が無い奴は何とでも言える。何も背負ってないんだからな!」
「そりゃ余裕もできるわけだ!荷物が軽けりゃ誰だって心の余裕はできて当然!」

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 05:41:34.06 ID:qpWcdNuZ.net
>>40
>>36
あがかまならや
>>37
>>38
はやらなあ
>>39

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 05:43:04.33 ID:FZbKOnw8.net
>>42
>>41
あがかまならやな
>>37
>>38
はやらなあ
>>39

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 05:44:14.04 ID:SQgf44aY.net
>>42
>>41
あがかまならやなか
>>43
>>38
はやらなあ
>>39

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 05:45:30.21 ID:eP5tqtGp.net
>>42
>>41
あがかまならやなかは
>>43
>>44
はやらなあた
>>39

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 05:46:40.33 ID:gnk3u1EO.net
>>42
>>41
あがかたまならやなかは
>>43
>>44
はやらなあた
>>45

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 05:47:51.30 ID:dDtT+wab.net
>>42
>>46
わあがかたまならやなかは
>>43
>>44
はやらなあた
>>45

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 05:48:56.51 ID:73sGboq1.net
>>42
>>46
らわあがかたまならやなかは
>>43
>>44
はやらなあた
>>45

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 05:50:00.19 ID:P+G8q629.net
>>47
>>46
らわあがかたまならやなかは
>>43
>>44
ゆはやらなあた
>>45

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 05:51:17.41 ID:JP2NJxwZ.net
>>47
>>46
いらわあがかたまならやなかは
>>43
>>44
ゆはやらなあた
>>45

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 05:52:33.16 ID:lHfmwSmh.net
>>47
>>46
しいらわあがかたまならやなかは
>>48
>>44
ゆはやらなあた
>>45

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 05:53:52.20 ID:3+3diHoG.net
>>47
>>46
わしいらわあがかたまならやなかは
>>48
>>44
ゆはやらなあた
>>49

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 05:55:03.35 ID:QhaaGweu.net
>>47
>>46
らはやならた
わしいらわあがかたまならやなかは
>>48
>>50
ゆはやらなあた
>>49

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 05:56:31.13 ID:+mFqkhM/.net
>>47
>>46
らはやならた
わしいらわあがかたまならやなかは
>>48
>>50
ゆはやらなあたあ
>>1

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 05:57:50.28 ID:swpW146p.net
>>47
>>46
みらはやならた
わしいらわあがかたまならやなかは
>>48
>>50
ゆはやらなあたあ
>>51

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 06:00:00.95 ID:jcRdVAIj.net
>>52
>>46
みらはやならた
をわしいらわあがかたまならやなかは
>>48
>>50
ゆはやらなあたあ
>>51

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 06:02:47.00 ID:mrluK54k.net
>>52
>>47
みらはやならた
ちをわしいらわあがかたまならやなかは
>>48
>>50
ゆはやらなあたあ
>>51

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 06:04:54.85 ID:EBUNR0Ks.net
>>52
>>53
はみらはやならた
ちをわしいらわあがかたまならやなかは
>>48
>>50
ゆはやらなあたあ
>>51

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 06:07:16.57 ID:V1LW5OOo.net
>>52
>>53
はみらはやならた
しちをわしいわあがかたまならやなかは
>>54
>>50
ゆはやらなあたあ
>>51

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 08:11:44.56 ID:EAK/tcjv.net
>>52
>>56
なはみらはやならた
しちをわしいわあがかたまならやなかは
>>54
>>50
ゆはやらなあたあ
>>51

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 20:28:49.96 ID:xUXF+TVB.net
>>59
>>56
なはみらはやならたた
しちをわしいわあがかたまならやなかは
>>54
>>50
ゆはやらなあたあ
>>58

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 20:30:33.03 ID:sbcsTQCv.net
>>99
>>98
ななはみらはやならたた
しちをわしいわあがかたまならやなかは
>>95
>>94
ゆはやらなあたあ
>>97

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 20:31:55.99 ID:OfaSZGVr.net
>>99
>>98
はななはみらはやならたた
しちをわしいわあがかたまならやなかは
>>95
>>100
ゆはやらなあたあ
>>97

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 20:33:30.77 ID:LYPqL6qX.net
>>99
>>98
はななはみらはやならたた
またしちをわしいわあかたまならやなかは
>>102
>>101
ゆはやらなあたあ
>>97

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200