2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

100万の命の上に俺は立っている part4

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 09:10:22.27 ID:6vvYBArJ0.net
>>472
お前が納得するかはわからないが、二期はそういうテーマにも触れてると思うよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 09:11:14.61 ID:W5exCk890.net
箱崎さんは志は高いのにポンコツ過ぎて臭い仕事を四谷にやらせてる感じがするから
対等な相手が四谷をサポートというか導くようにしないと勝手に行動するぞ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 09:15:06.97 ID:XCNVBoWWa.net
>>475
でも四谷の内面を1番見抜いているのは箱崎なんだよなぁ
6周目に頼れる人がパーティーに入るからその人とタッグで何とか

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 09:16:21.31 ID:6vvYBArJ0.net
>>475
原作には四谷の危うさとサポートの必要性に触れられてるから、読むといいと思います

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 09:16:43.31 ID:91q9qmDiM.net
>>474
今のところ、作者の考えが浅いなりに日本人の義務教育(税金を集めるための奴隷育成)で洗脳された常識に抗おうとしてイキってるのはわかるよ
もっともっと辛辣にクサビを打ち込んで奴隷の目を覚まさせて欲しいものだ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 09:23:38.74 ID:W5exCk890.net
四谷は表面上は普通に周りと溶け込んだりしてるが自分が他の人の代わりに
汚れ仕事を率先してやろうみたいな自己犠牲というか
破滅願望があるからお前はすっこんどれみたいなキャラがいて制御した方がいいと思う
これが脇役なら主人公が制御出来るんだけど四谷は主人公だからな
そこが気掛かりというかどうなるか気になるわ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 09:34:54.58 ID:/Ea5s/Mvd.net
>>468
おめー、絶対わざとやってるべさ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 09:39:45.02 ID:TusCQ5rd0.net
>>443
妄想だけでよくここまで言えるものです

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 09:51:08.60 ID:7H2KcILC0.net
分割2期できるほど資金力あるならもちっと1期本編の制作にカネ遣えよとしか…

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 09:54:29.39 ID:XCNVBoWWa.net
この製作会社は本当にまっさらな新しい会社なのか?
いきなり分割2期とか普通は実績ないと難しいと思うんだけど

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 10:03:24.76 ID:nmvu8tq+0.net
>>483
スマホ太郎の葦プロダクションの暖簾分けみたいなもんだからね。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 10:03:59.52 ID:nmvu8tq+0.net
そうか、MAHOは魔法じゃなくてスマホのマホか!

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 10:08:06.89 ID:W5exCk890.net
カハベルさんが王国兵士の髭の奴を殺して汚れ役やってたな
まぁでも四谷は王国の奴を奴隷と思わせて殺してる訳だから殺しも是としてると思うんだよな
まぁそれはそれでいいけど殺しはダメですとかいう奴がいたら
ソイツは自分の手を汚さないクソだから非難する資格はないと思う
まぁ仮にそれが罪として四谷が罰を受けるのはあるかもしれないけど
非難する資格はないと思うな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 10:13:38.15 ID:UyuPLlvf0.net
人の死すら自らの目的の為に是とする四谷に対して
人でなしとかムカつくとかそうなるのも仕方ないとか思うキャラがいるのか分からないが
まずそう思う前に四谷にそういう役回りをさせた自分をまず無力と恥じてほしいわな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 10:20:00.99 .net
>>454
チミは女子中学生かな?
捕縛して縛り上げるのが可能ならなんでも可能だろ>>434

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 10:20:26.43 .net
>>434
ゲスヒロインのアオユーちゃんに見えた
まあ大体あってる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 10:22:41.96 ID:b9msjAkj0.net
12話完走してきたけど、まさかの2期発表に腰抜かしたわq

メインライターの吉岡たかをっぽさ感じられた香具師いてる?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 10:23:59.09 .net
>>485
マジアホ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 10:26:14.46 ID:c8rVlMj90.net
>>488
何で監禁してたと思う?
もうちょっと状況を考えようね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 10:31:39.59 ID:UyuPLlvf0.net
カハベルさんは汚れ仕事までして四谷の懐まで踏み込めるのにその勇気がないのがなぁ
キスまでしてるのに何で周りに促されてんだ?
そういう詰めの甘さとか弱さが負けヒロインって感じがするよな
突っ込めよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 10:31:41.36 .net
>>460
どうだろうな
俺はむしろ分かり易いバトルやなろう、萌えアニメが溢れているからこそ6周目みたいな一風変わったアニメがあってもいいと思う
好きな人は好きだろうし、少なくとも今期100万や今期段町みたいな空気扱いされる事も無いだろう

例としてはアレだがクロスアンジュみたいに途中からカルトブレイクするかもしれないし

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 10:36:04.34 ID:nmvu8tq+0.net
>>491
アホフィルムに改名求む

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 10:37:15.19 .net
>>492
状況って何?
むしろ殺しても生き返るのでどんなハードなプレイでもOKだろw
死んでる間は無防備だし

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 10:39:17.09 .net
どうでもいいけど年齢一回り違うってどうなんだろう?
俺が中学ぐらいの時は20代中盤以降とか完全におばさんに見えたが

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 10:39:38.92 ID:UyuPLlvf0.net
カハベルさんも勇気出して四谷に好意を向けてるのに気付かない四谷
気付かせられないのが糞とは言いたくないからこれは四谷が糞だな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 10:46:00.80 .net
厨房はしゃーない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 10:48:41.99 ID:6vvYBArJ0.net
モテに対する執着はあるのに鈍感だし、エロとか恋愛に関してはヘタレる感じが中三童貞らしくていいね
その点、鳥居は対照的なんだよな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 10:50:35.15 ID:UyuPLlvf0.net
四谷が周りから別れようと言われて萎えるのは違うだろ
つかそこに反応するなら関係深めとけって話しだが
深めるつもりは無さそうなんだよな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 10:55:56.96 ID:6vvYBArJ0.net
「自分より上位の人間は守る」の基準から見ると、四谷は自己評価が低そう
「厨二病で間違ってると知ってる」けど「自分が正しくて周りが間違ってる感じがする」が同居してて、そういう自分もあんまり好きじゃないのかなって感じ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 10:56:59.37 ID:vHa/MXla0.net
カハベルさん負けヒロインだよなぁ
付いて行けよって話だわ
多分勇者様に自分は釣り合わないと思ってらんだろうな
気にせず突き進めよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 10:58:43.44 .net
どうでもいいけどパワーポイントで3分で作った様なデザインセンスが昭和だな
https://easycaptures.com/fs/uploaded/1555/7613867337.jpg


一瞬車田正美かソードマスターヤマトかと思った

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 11:00:40.03 ID:FiMkWS8e0.net
四谷は誰も望んでない最悪な自己犠牲で自分は満足するみたいな感じが見て取れる
だからお前一人如きで変えられると思うなと叩きのめすキャラがいてもいいと思うんだよな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 11:05:29.90 ID:FiMkWS8e0.net
メガネマンもなんだかんだで根性強そうだなw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 11:11:36.87 ID:91q9qmDiM.net
>>502
人間の価値の測りや定規なんてないのに、上下をのたまってる時点で作者の価値観の程度が知れるというかバカだろって感じだけどな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 11:12:42.07 ID:FiMkWS8e0.net
箱崎さんも新堂さんも強靭なメンタル持ってて普通の作品なら主人公の素質ありだが
四谷と比べると微妙なんだよな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 11:17:27.43 ID:FiMkWS8e0.net
四谷は周りから異常と馬鹿にされても自分の信念の為に動くと思うから
そういうのがこれまでの行動で分かるから暴走しても俺は否定出来ない
釣り合う相手が欲しいよな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 11:27:49.26 ID:FiMkWS8e0.net
メガネマンは普通に見てたら卑怯者のクズだがそれで終わらないのがこの作品なんだよな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 11:47:29.79 ID:nmvu8tq+0.net
箱崎も四谷と同じ様に孤独を好んでる感じ。新堂が声かけてあげてるけど。
メガネは多少の軋轢はあってもミコ生友として付き合ってるな。意外と腐れ縁になるかもしれん。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 11:58:27.25 ID:TYasGOsM0.net
メガネはマジでまじマジハナイト由来の生きる信念のお陰で全員が生きる可能性に次に繋げたよな
この活躍は主人公クラスはあるわ
でもその力を確定付ける為に自分の命を犠牲にして力を使うのはやめてほしいわな
だから圧倒的な力を行使しても自分も生きる
こういうのを見せてほしいわな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 12:03:21.79 ID:W2yVm/dj0.net
>>507
ゲムマスが人の価値を勝手に上から判断する君は何様と批判してるし四谷の考えに作者は否定的でしょ
他の登場キャラも四谷を偉そうで嫌いだと否定したり危うい子供と心配したりするし
作者は主人公を未熟で欠点だらけの少年として描いてるつもりだと思うけどね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 12:18:00.38 ID:TYasGOsM0.net
マスター?の少女バージョンは語尾までちゃんと言ってるが別人格なんか?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 12:19:26.69 ID:36vo1qyX0.net
作中で四谷を否定出来るキャラはいないのに否定するってクズやぞ?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 12:20:01.23 ID:IJJpPBHSa.net
>>496
見張りの盗賊が勇者より強いという根拠は?
ちなみに勇者は好きに武器や防具を出し入れ出来る

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 12:31:52.24 ID:yAfb7Vtx0.net
マジで制作変わってくれねえかな
あとお前ら、カハベルさんを負けヒロインっていうのやめろ、負けてない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 12:37:37.17 ID:4r3TbY5aM.net
>>515
クエストをクリアーするための最適解で行動するという意味では四谷は間違っているとは言えないが、それが本当に正しい事かどうかは意見が分かれるところでしょ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 12:51:46.34 ID:dsDs+WhN0.net
四谷は出生は関係なくやらかしたら潰す
その思いは体操な事だが末端は上に従うしかないからな
まぁこの作品は上級には簡単には勝てない描写も入れてるのは素晴らしい
そんな上級でも圧倒的な力の奔流の前では無力なんだけどな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 12:53:13.68 ID:6vvYBArJ0.net
>>507
>>513も言ってるけど、作中では四谷の価値観が全肯定されて描かれてはいない
この作品には主人公以外にも色んな価値観を持ってる人が出てくるけど、それぞれに正当性があると四谷自身も言っている

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 12:54:50.20 .net
>>516
なんで見張り限定?
捕縛してるのに手を出さないのがおかしいって話だろ
武器防具は出し入れ出来ても、「だから手を出してない」という描写が無い(明らかにそう言う手法で抵抗してる様子は無い)のでそれを言っても無意味
話を逸らすのはやめてね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 12:57:44.46 .net
>>517
そもそも勇者と現地人は同じ時間の流れに生きてないのでどうやってもバッドエンドか悲恋エンドにしかならないからな
そこを今後どの程度掘り下げるつもりなのかは分からないが
ワンナイトラブするヤツは今後登場するが

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 12:59:03.21 ID:6vvYBArJ0.net
>>521
三人を縛っていたロープは切断されて解かれている(恐らく装備の出し入れして刃物や熱魔法で切られた)
抵抗されて風魔法で鼓膜を破られた見張りがいる

少なくともこの描写はあるけど

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 13:50:44.98 ID:nmvu8tq+0.net
ずっとレイプ描写に拘る奴なんなのw ゴブリンか?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 14:07:10.69 .net
>>523
魔法がそんなに万能ならそもそもあっさり捕縛されるはずは無い、というひと言で終わりなんだよね
盗賊がどこまで把握しているかは分からないが
・このレベルだと魔法は一度使うと打ち止めで回復に時間がかかる
・死んだら復活まで好き放題にされる
・身体能力は並以下なので盗賊が本気で組み伏せようとすれば抵抗出来るはずも無い
これはシステム的な事実
そして、盗賊が皆でよってたかって襲おうとしていない(本気で襲おうとしたのは見張りの一人だけ)と言うのもほぼ事実

>>524
元々は「大事な人質なんだから襲うはずが無い」と亀レスした奴からの始まりだからな
一瞬で論破されると、見張りは勇者より弱いとか、武器を出し入れ出来るとかトンチンカンな事言って話逸らそうとするから都度反論されているだけ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 14:20:07.61 ID:TwkWHIJ6M.net
めんどくせぇなこいつw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 14:48:43.36 ID:6vvYBArJ0.net
捕虜はどんな手段やコストを払ってでもレイプしなくてはリアリティがないって言いたいのかな・・・
拘りがよくわからん
新堂単独だったり、もっと時間がかかってればヤバかったかもしれないな
でも結果として救出が来るまで自分たちを守り切ったんだよ
そこから逆算して状況を推測するしかないでしょ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 15:34:22.42 ID:nmvu8tq+0.net
>>527
レイプシーンが見たいだけってはっきりわかんだね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 15:45:52.79 ID:MN131BEO0.net
和姦だね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 16:10:20.40 ID:/98/j8T00.net
1000人から1食300円抜くだけで年間3億儲かる
年収500万のスタッフを60人養えるな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 16:13:11.02 ID:NL2H/yjy0.net
麦わらの幼女。何しに来たんだ?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 16:14:34.77 ID:nmvu8tq+0.net
NDKしにしただけやな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 16:28:27.68 ID:VvkYe7280.net
原作で新堂が吹雪で凍死してたのがアニメでは氷に覆われた海に落ちるのに変更されたのは
戦士ジョブに替わった新堂が凍死するのはおかしいと見なされたからかな?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 17:15:01.14 ID:6/U8DPAvd.net
レイプシーンなら6周目に回想だけど現地ヒロインが凄惨な輪姦されてるゴブ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 19:23:03.53 ID:3SUIH0lG0.net
>>533
原作の描写があっさりし過ぎているためアニメで脚色を加えた結果改変されただけでそれほど大きな意味があるわけじゃ無いと思う

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 20:05:15.12 ID:MGn2VzPI0.net
>>525

ヒューマンアタックは経験値減少だから戦うだけ損・・ならおとなしく捕まった方がいい。
最初はヒロイン1号(ギャル)だけ監禁されていたからアイテム袋とか魔法で縄をほどくことができなかったとか
その発想がなかった。

まあ、主人公が箱崎やメガネをちゃんと説得して『お前ら二人で向かっても返り討ちだ』と言って、武闘大会に3人とも出場していたら
牢屋に1人で閉じ込められた新堂さん縛られたまま何もできずにレイプされていたかもしれませんね。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 21:31:48.87 ID:nmvu8tq+0.net
パンツを脱がすことは可能なのか。その手のMODを入れないと無理では。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 21:47:19.67 ID:6vvYBArJ0.net
せっかくパラレルワールド設定があるんだから、そうなった方の世界で同人誌でも描けばいいと思う

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 23:19:49.13 ID:MdXYACR9M.net
次回の転移でも10年以上経ってるのなら、カハベルさんはババア?よくて中年か。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/22(火) 01:14:46.78 ID:Jdzvb/t20.net
クリアごとに年代飛ぶからハーレムに見えてハーレムじゃないんだよね
だから、異世界勢とはおそらく誰ともくっつく事はない
原作範囲含めても現地ヒロインはカハベルさんが一番好きだわ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/22(火) 05:28:23.02 ID:0p5lwIC70.net
マジかよカハベルさんもう出てこないのか
コミュぬけるわ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/22(火) 05:51:44.32 ID:Ru27K8C+0.net
>>504
足の角度とかポーズが完全に聖闘士星矢

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/22(火) 05:59:34.92 ID:Jdzvb/t20.net
いや
出るor出ないでいったら出るには出るが・・結末として想像のつくものかと
アニメはふざけ過ぎだがこの作品って大勢の人間が死んでいくし基本バッドよりだから
しかし、最初から分割なら糞しょうもないオリジナルさけてもうちょっと予算かけて4〜5周目を丁寧にアニメ化すべきだったな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/22(火) 07:45:05.59 ID:fT+/+6D60.net
>>541
カハベルさん好きならむしろ2期の最初は必見だぞ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 08:55:08.33 .net
AHO FILM「このスレの連中原作褒めてアニメはボロカスで腹立つな・・・・そや二期発表してこの後の原作の話できんようにしたろw」

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/22(火) 10:56:53.07 ID:zqdK97Qo0.net
>>255
バトルは作画が大変だからね…
極限まで省力して作ってる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/22(火) 11:01:33.40 ID:lHCwYlTI0.net
日本アニメの特徴は、
静止画に近いものを多用して、いかに原画枚数を減らすかって部分も多いからな。
戦闘もののように原画枚数が必然的に増えるようなのは、面倒だし極力やりたくない
ってのがアニメスタジオの本音だろうな。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/22(火) 11:01:48.97 ID:fT+/+6D60.net
>>545
宇宙編からスタートやりそうなんだよなあ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/22(火) 11:44:12.46 ID:Vxkkd6Gqr.net
「人気がでなかったのは制作会社のせい」

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/22(火) 11:46:54.79 ID:XJtBeX/C0.net
1話を正規版→わけあり版の順で放送していればまだ違ったかもしれない
あれは奇をてらいすぎた

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/22(火) 12:38:23.22 .net
この漫画絵の評価は高くないけど、ここぞという場面での立ち回りシーンは結構カッコいいんだけどな
https://easycaptures.com/fs/uploaded/1556/1690083084.jpg
https://easycaptures.com/fs/uploaded/1556/9507147454.jpg

https://easycaptures.com/fs/uploaded/1556/9705610351.jpg

https://easycaptures.com/fs/uploaded/1556/6027384695.jpg
https://easycaptures.com/fs/uploaded/1556/7446411718.jpg

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/22(火) 17:24:10.45 ID:Jdzvb/t20.net
たまに身体のバランスがおかしくなる事あるけど原作の絵柄は結構好きだよ
トリニティセブンと同じ人だっけ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/22(火) 17:53:41.55 ID:j6nOLE1f0.net
全ての戦闘シーンは漫画の丸コピ超劣化版だったな。制作カロリーを抑える事しか頭に無いんだろうが、低予算で完成させられるスタジオが重宝されるんだろう。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/22(火) 18:29:12.64 ID:mzai5Ipq0.net
戦闘アニメーションをマジメに作るメーカー限られてるししゃーない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/22(火) 20:04:18.02 ID:nh8jTZs20.net
なんか微妙な最後だったけど2期で面白くなるのか?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/22(火) 20:27:06.77 ID:h1fpL76g0.net
異世界で人を殺して耐えられないから気が狂って?しまった
四谷はいいやつぽいからそうなった感じですが

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/22(火) 21:16:14.05 ID:JJQncg0n0.net
>>555
微妙な最後なのは最終話手前で中途半端に終わらせたようなものだから
原作通りなら2期の最初の話は1期の締めくくりのエピソードになる
次のクエストはバトル中心でクエスト内容も倒す敵も分かりやすいし
現地人の味方キャラも増えるのでチュートリアル的な1期よりは盛り上がりもあると思う
1期と同じならアニメの質は悪いだろうからアニメとして面白くなるかは未知数だが

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/22(火) 22:21:50.21 ID:aj3Vgaa+a.net
でも次は規模としては小さいからなぁ
その次がスケールでかい

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/22(火) 22:25:14.63 ID:j6nOLE1f0.net
次の周回も作画が出来る制作会社なら見栄えするシーンが多いと思うが、これぽーーっちも期待出来ないからな。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/22(火) 22:51:48.67 ID:EB9DsVDW0.net
>>558
俺も麻薬編読んだ後は、ジフォン島編はイマイチスケールが小さくて話も単純でバトルばっかりだったなと思ってたが
改めてジフォン島編を読み直したらすっげー面白かった
このマンガネームが多くて展開が速くて、省略されている部分が多いので、初見Dね読むと非常に分かりにくいし
訳の分からない新キャラがあっという間に登場して活躍して死んだりするのでついていけないが
読み直すといろいろ発見があったりして面白くなってくる

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/22(火) 23:29:15.17 ID:Jdzvb/t20.net
2期の範囲内の島編の時点で要求される作画カロリー凄いぞ
導入部分ですらアレ過ぎたこの製作会社がどうにかできるレベルではないと思うけどな
今からでも作り直すべき

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 00:47:53.45 ID:92bNAiAya.net
>>555
むしろ2期からが本番です

>>556
残念ながら元から拗らせてる
自分の信念の元に行動を決めてるから善人とも悪人とも容易に判断は出来ない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 06:35:58.74 ID:bbbPUlGv0.net
カハベルさんで引きまでやってくれると思ってた
魔法少女のOPやらとか一番がいらねー、そのリソース他によこせ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 06:46:13.06 ID:YZnA4fSC0.net
この最終回で2期決定と言われても
ふーんて感じ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:18:38.57 ID:sW/aRzXia.net
2期なぁ。カハベルさん最初しか出てこないけどそこが1番の見どころだろうなぁ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:20:24.81 ID:92bNAiAya.net
>>565
もっとセクシーな女王様が出てくるじゃないか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 09:35:00.64 ID:92bNAiAya.net
この作品とは全く関係ないけど、サイコミの異世界社長が何となくこの作品と似てて面白かった

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 09:59:56.26 ID:Dr4CuoJ60.net
この糞アニメ良く世に出てきたな
こんなん見てるの障害者だけだろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 10:03:57.25 ID:92bNAiAya.net
>>568
見てないのによく糞アニメだとわかったな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 10:07:28.07 ID:Dr4CuoJ60.net
4話まで見たわボケ
糞過ぎて久々に時間を無駄にしたと心底後悔したわ
なかなかないぞこんな糞アニメ
面白くなくて無関心になって切るんじゃなくて見たことを後悔するアニメなんてそうあるもんじゃない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 10:10:54.66 ID:92bNAiAya.net
>>570
全く否定出来ないのが悲しいところだ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 10:46:55.18 ID:RyKvyvYN0.net
一応気になるスタイルのストーリーだなと思って1-12話見たけど
ストーリー外の部分が白けるつくりだから
原作ファンが愚痴ってるのも分かる気がする
パロディって他がちゃんとしてないと滑るよね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 10:50:50.89 ID:zu8bpXEN0.net
>>566
ダイナマイトバディだな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 12:03:40.52 ID:mzusoRI1M.net
あの女王様、かなり際どい格好だからなぁ。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 12:15:37.41 ID:hQH6z9dN0.net
ちっこくてかわいい姫も出てくる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 12:34:39.68 ID:7FPH0iQM0.net
筋肉が素敵なのは出る?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 12:37:10.31 ID:X+sXw/MhM.net
>>575
あーあの女王の娘かー
小さくて高い高いされるところ可愛くて癒されるよね
映像で観るのが楽しみ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 13:18:20.93 ID:sh8MnEHJ0.net
>>570
原作知ってないと続きみるきしないんだよな。
原作知ってても10話で切ったけど

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 16:24:36.94 ID:e2ln76Xd0.net
>>551
BURA☆KURA

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 17:34:22.37 ID:qZoLnh/hr.net
>>570
本編もたいがいだが特にCパートが全て糞すぎて視聴後の後味が最悪なのな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 17:39:20.68 ID:sggYkhFo0.net
本編で手を抜きまくってCパートでおふざけをやりまくるのがカチンと来るんだよね。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 18:39:58.06 ID:wjvrobpC0.net
予告からして2期も本編手抜きでアニオリの悪ふざけに力入れてくるのが予想できるのがな
本編で力入れるのどうせ巫女のアイドルソングパートだけだろうし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 18:42:05.57 ID:mzusoRI1M.net
制作会社ガチャに負けたんだ。諦メロン

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 18:46:44.01 ID:EHqEQtTCd.net
あれ担当編集が悪いんだろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 18:57:54.59 ID:Ttt3rI1x0.net
>>583
これって原作とか漫画だと面白いんか?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/23(水) 19:05:08.48 .net
>>585
二巻までは糞
三巻からアレっと思って
五巻まで読むとまるっと評価が変わる
六巻からまた展開がガラッと変わる

何でもかんでも説明されないと糞とか言い出す人や
主人公が糞だからつまらんとか、糞女どもが無能だからつまらんとか
ネームや文章が多いから読んでられないとか
ハーレム展開マダーとか言う人には向いていない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 19:38:09.32 ID:wjvrobpC0.net
>>585
可愛い女の子やバトルを売りにしたエンタメ特化の作品じゃないから人選ぶ原作ではある
ライトファンタジーにしては文章量が多くメッセージ性も強い意識高い系の初級みたいな感じ
でも中身のないアニオリで内容薄めまくってテンポも悪いアニメよりは
テンポ良くサクサク進む原作漫画のほうが確実に面白い
あとアニメは原作よりも主人公のイキリ厨二キャラをやたら強調していて印象も悪くなってる
原作の主人公は拗らせてはいるがもっと飄々としていて冷静

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 03:11:51.39 ID:EzBnjsoq0.net
これといいクマといいろくでもないアニメに限って2期あるな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 05:57:01.76 ID:wTWCnKVpM.net
「原作は面白いんだ!制作会社が悪いんだ!」

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 07:07:40.03 ID:n0zEv/dyd.net
全く、ぐうの音も出ない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 07:13:11.12 ID:Arih+OJGa.net
そもそもカハベルさんという魅力的なキャラを切り捨てたのがあかんわ。1人だけ現地人を味方にできるとかの設定にして欲しかった。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 07:17:38.02 ID:ER1Q+qJla.net
>>591
その辺りも含めてアンチなろうなんだよね
これからも現地人でヒロインポジなキャラは何人か出てくるがとある事情からハーレムになる事は決してない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 07:25:14.59 ID:8DXxS2aq0.net
それで面白くなってればいいけど、パーティの女どもが全然魅力無いしカハベル切ってもマイナス効果しかなくね?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 07:36:01.67 ID:lv9BAuyfM.net
「アンチなろう」と言うからには、「なろう」のお約束をあえて裏切ってそれが面白さを生んでなきゃな

単に「なろうではない」って意味ならサザエさんだってそうなまけで

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 07:36:35.24 ID:vPLNcsNE0.net
普通にパーティのメンツ好きだし、お前の好みじゃないだけじゃないの

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 07:37:55.43 ID:ER1Q+qJla.net
とある事情は5周目の始めの方でわかる
個人的には面白さに繋がってると思うよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 07:41:57.23 ID:ER1Q+qJla.net
四谷が「崖から落ちそうなバスにたまたま乗り合わせた人間」ってはっきりと言ってるし
スポットも特に当たらないから女子3人に好感持てないのは仕方ない
むしろわざとそういう風に作ってるよね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 07:47:33.20 ID:vPLNcsNE0.net
女子もそれぞれ内面描写されてるし、スポットは当たってると思うけど
四谷に惚れてハーレム展開にならないあたり、主人公に都合のいいヒロインではないとは思う

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 07:53:00.31 ID:nKZx+iTM0.net
アニメでむしろ株上げた?のはメガネ
原作では圧倒的に不人気キャラだがアニメでは後半メガネのアニオリが大量投入されたので
コメディリリーフとして四谷よりもキャラ目立ちした
アニメは原作よりは女勇者の出番を増やしてるな
四谷に惚れないから人気はまったく出てないが

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 08:01:15.29 ID:1ifE0IUc0.net
>>597の様な考え方をする主人公に恋愛感情を持つ女子が現実的にどれだけいるかと言う話なんだよね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 08:02:44.53 ID:vPLNcsNE0.net
それでもモテにこだわる四谷くん
どんだけ活躍しても、現地人にしかモテない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 08:13:58.34 ID:nKZx+iTM0.net
四谷が現地人にはモテて勇者仲間にはモテない理由は2期で箱崎が指摘してくるはず
女勇者たちが人気出ないのは無能なくせに文句ばかり言うからというのもあるが
新堂は2期で活躍するから少しはマシになるかな
美少女設定だし四谷にも唯一友好的でしっかりしてるのにな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 08:14:59.26 ID:ER1Q+qJla.net
>>600
おい、俺がモテないみたいに書くのやめろw

まあ、モテないけど

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 08:26:33.01 ID:1ifE0IUc0.net
>>600
すまない言葉のあやというやつで、正確には「597が言っている様な主人公」が正しい

ちなみに、自分もモテないという点では変わりない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 08:29:18.39 ID:1ifE0IUc0.net
>>603
ついでに安価もミスって最悪だ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 08:33:16.30 ID:ReJ4HxH30.net
>>602
原作知らんけど、新堂さんはサッカー部の主人公的な四谷君が好きなんだろうから、それだけで人気出なさそう

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 08:37:58.70 ID:ER1Q+qJla.net
>>605
わかってて書いたから気にしなくていいよw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 09:58:13.02 ID:rlcFAZFr0.net
>>593
それはもう合わないと言うだけじゃね?
かわいくて有能な女子キャラが次々と現れて主人公にベタボレするマンガやアニメはいくらでもあるんだから
そう言うのを見ればいいだけでは?

王道が面白いというのは分かるけど、全ての物語が同じ様な展開になる必要は無いし
敢えて王道を外し続けるからこそ、貯めに貯めて開放した時のカタルシスが面白いというのもある

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 10:02:53.10 ID:rlcFAZFr0.net
>>594
言ってる事は分からないでも無いが、面白い面白くないは主観だからな
俺が面白くないからアンチなろうでは無いってのはちょっと飛躍のしすぎだと思う

アンチなろうという言い方が気に入らないのであれば、ある種のリアル志向というのかな
こういうと「どこがリアルだよwwww」と言って嘲笑するヤツが必ず現れるが、なろうのリアルじゃ無いある部分を
リアルに寄せたという部分がこのマンガのアンチなろう成分だと思っている
例えばたまたまバスに乗った同級生が有能なわけでも主人公に即惚れするわけでも無く、普通にムカ付く未熟な中学生という部分とか
チート能力で何でも解決するわけでは無いという部分とか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 10:13:48.00 ID:rlcFAZFr0.net
>>594
後、原作でもこのあたりまでは低脳異世界転生ジャンルの疑いが濃厚なので
低脳な上に王道も外してキャラの魅力もカタルシスも無い糞作品という評価はまあ仕方が無いとは思う
しかもアニメはそれに輪をかけて糞だし
特に日常シーン(現代回)は原作でもとてもつまらない

アンチなろうと話のメリハリが本領を発揮してくるのはまあ5周目冒頭と5周目終盤あたりからかな
個人的に一番衝撃を受けたのは、6周目あたりに冒頭で張っていた伏線の回収タネ明かしの内容
想像したとおりではあったんだけど、長すぎて途中で忘れていたし、いくらなんでもわざわざそんな(話に関係無い)
設定を入れるかというのである意味感心した。普通のなろうやマンガではまずやらない設定
しかもそれを唐突にさらっと流す

ああネタバレしたい
どうせ6周目までアニメでやる可能性は0に近いし、本筋とは全く関係無いのでこのぐらいはネタバレしてもいいと思うけどな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 10:16:34.92 ID:ER1Q+qJla.net
原作1巻のあとがきにも編集者に「変」なマンガだね、って言われたって書いてあるから、
そこらにある王道的な展開はこの作品には期待しない方がいいよ
この作品が好きな人はその「変」な部分に魅力を感じてるのだと思うし

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 10:17:32.65 ID:14z5tPW1M.net
原作スレを建てよう

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 11:20:47.49 ID:xOHXvDXS0.net
俺が雑誌読んでて目が止まって読み始めたのが主人公とメガネが仲間割れの演技して騙して殺すあたりだったなぁ
それまではスルーしてたのがそのあたりでハマって1から読み始めた

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 12:04:39.22 ID:14z5tPW1M.net
二重の嘘で混乱させるの、ゲスいよなぁ。ゲームの受け売りなんだろうけど。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 13:31:26.05 ID:gp3vjokJ0.net
これが2期やるってことは
俺ダンや回復糞士ですら2期やるだろうな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/24(木) 15:12:42.34 .net
そもそも回復術士って24話やるほど中身無いだろ
ネタバレするようなネタもないし

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 19:02:40.15 ID:ZtIb80cH0.net
俺ダンや回復術師のほうがエロ目当ての需要はあるだろうから作画崩壊さえしなければ
1クールで勝負する今時のアニメ向きなのかもな
これは面白くなってくるの2期の範囲からでエロもない地味な内容だし
いらすとやで悪目立ちしただけだったから分割2期目に見る人は少なそう
原作の販促には成功したみたいだが

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 19:21:57.58 ID:RhOex0O80.net
最後に実はパラレルワールドの現実の世界です、人殺しです、て主人公驚いていたけどそんな驚いた主人公に驚いたんだよね。
言うほどゲーム感覚って感じじゃなかったし直接手を下さずとも盗賊討伐してるんだしね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 19:55:09.35 ID:KIWtUYvr0.net
>>612
アニメスレでさえ全然伸びてないのに
原作スレ作っても需要あるんだろうか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 20:24:09.27 ID:55ECwwQH0.net
熟練の監督やシリーズ構成が必要だろうに
明らかにMAHO FILMのキャリア作りに利用されてるよね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 20:34:57.41 ID:9VBFL2Wn0.net
>>599
メガネいいよな
あいつがツッコミ役に回ると話が転がる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 20:47:03.03 ID:JAWcDoQ50.net
ここよりは人増えると思うけど、できたらここがほぼ人いなくなるな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 21:06:57.95 ID:ER1Q+qJla.net
どの道アニメは次のワケアリで終わりだし、2期は7月だからアニメ板には13話の後いらなくなるでしょ
その前に何処かに原作スレ立てるか、ここをネタバレOKにするか
アニメ終わって原作スレ無かったら俺は普通にネタバレ会話しちゃいそう

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 22:09:09.06 ID:Mh39ekXm0.net
黙って消えてチラシの裏にでも書いてりゃいいのに
どんだけかまってちゃんなんだよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/24(木) 22:15:02.14 ID:vPLNcsNE0.net
少年漫画に原作スレ立てて誘導でええんちゃう
7月までネタバレなしアニメスレが欲しいなら、ここを使いつくしてからアニメ2に立てればいいし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 03:37:19.11 ID:yHjZmc/lr.net
100万の命の上に俺は立っている part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1608835001/

原作スレ作ったよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 05:23:38.72 ID:7y9LIm6xa.net
「アンチなろう」と書いてる奴は、バカか?
アンチ俺TUEEだろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 05:28:37.35 ID:zSUIKqgL0.net
記念カキコしようとしたら落ちてた…。2時間で落とされるとか少年漫画板こぇぇな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 05:39:03.09 ID:yHjZmc/lr.net
うわぁ
失敗した

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 11:30:18.61 ID:r0iEktKe0.net
わけあり版再放送とか誰得なんだ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 12:33:20.28 ID:ioZmlkId0.net
少年漫画板はスレ保守難しいのか
何レスかすれば容量増えて即死判定逃れられるのかな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 12:54:37.85 ID:V2J8vG8O0.net
新しいチャレンジは応援したいと思うし、いらすとやが人気だし話題になることもあるからいいのでは
ちょっとおもしろかった部分もあれば、1話でこういう絵柄のアニメと誤解されて1輪切りする人はしてしまったかもしれない
フェアリーゴーン(2019年)でも同じようなコラボやったから、二番煎じだとやってたよなという感じでもある
あと無料配信サイトには出したんだっけ?あと月額配信サイトとかにも出したほうが良かったかも
ニコ生やようつべなどでも流したり、投げ銭やスパチャを受け付けたり(いらすとやと分ける)、クラウドファンディングなど、
さまざまな資金確保はしてほしいところではある

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 12:57:11.92 ID:vvH92QG1d.net
>>630
どうせふざけるなら真ん中で区切って通常版とわけアリ版同時に流すくらいして欲しい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 13:00:16.77 ID:V2J8vG8O0.net
比較映像として2画面同時はどうか?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 13:22:54.63 ID:yKVSjs0A0.net
アンチなろうってのが最早ありふれてて古いと言うか
なろう自体が今や馬鹿にされまくってるのに
それの逆張りした所で人気にならんだろ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 17:18:05.26 ID:KnvSx0sfM.net
毎年恒例5chベストアニメ投票が今年も始まりました
みなさんの投票をお待ちしています。

2020年 5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1608683012/

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 20:19:47.48 ID:51EmfWR40.net
>>630
そら手抜きできる制作側よ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 21:14:54.70 ID:zWNJyf3ad.net
>>626
深夜3時にスレ立てなんて保守の援護も出来ないよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 21:43:32.76 ID:jztEFaDS0.net
アニメ化前の本スレも3スレくらいで落ちてたからな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 23:31:59.57 ID:MMxlNOEN0.net
5chになってから本当に超速で落ちるからな
10年前くらい前はやりたい放題だったVIP、なん実がお亡くなりになった根本的な原因も
ユーザーが入れ替わっただけでなく残念仕様変更が大きい
控えめにいって糞

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 23:33:20.45 ID:yHjZmc/lr.net
>>638
すまんかった

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 23:44:54.79 ID:BoLqwi0a0.net
訳あり再放送って、本放送とどこか違ってた?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 23:49:08.58 ID:sd16jRlna.net
>>627
お前の理解力が足りないだけ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 00:20:32.50 ID:NWZKzEsG0.net
今度は訳あり版で二週目をやってくれないかな
円盤は売れないけど

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 00:31:01.26 ID:BJDqWHan0.net
これは前フリだったのかよ
宇宙とか言われたら見るしか無いw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 00:42:30.38 ID:fD2WIax3d.net
通常時間帯に通常1話流せよ
それか2期を全部いらすとやにしとけ

アホ編集

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 04:22:40.06 ID:zaUE0PiO0.net
いらすとや版感動した
本編の絵のありがたさを痛感させられたよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 08:53:17.31 ID:NnjysK2v0.net
>>635
アンチなろうとうだけで人気になる訳じゃ無いのは当たり前の事だろ
なろうがこれほど増殖してるのもなんだかんだで人気がある(のが多い)からで、その中には玉石混淆あるという当たり前の事

なんか何でも批判する俺アッケーを拗らせ杉たかいろいろズレた事言ってるね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 08:55:02.51 ID:uKjHRoaQ0.net
途中からクソアニメと判ってはいたけれど
毎週観てたものが無くなると寂しいもんだなw

クソアニメと判っているけど
7月を楽しみにしてあげますわよ!
精々わたくしを楽しませると良いですわ!
別にあなたのために言ってるんじゃありませんからね!

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 09:06:13.77 ID:Rmzt9Gch0.net
>>648
ズレたことって批判する前に誤字をどうにかしろ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 09:12:09.24 ID:pnVbClp10.net
誤字の指摘とか99%揚げ足取りだろと思ったけど、確かに誤字多くて草

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/26(土) 10:20:53.57 .net
>>636
制作陣がもっとも糞だったというランクは無いの?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/26(土) 10:25:25.39 .net
>>640
ひろゆき憎さにジムを養護する頭のおかしいヤツがそこのスレにも一人はいるが
客観的に見てジム体制の方が100倍糞だよな
2ちゃん文化ガー!とか言うつもりは無いが、AA潰しとか専ブラ潰しとか糞過ぎる
ニッチ板とかの過疎っぷり凄いし、利用者は最盛期の1/20ぐらいになってるんじゃないか?
まさかツィッターみたいな糞SNSに流れるとはな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/26(土) 10:28:58.21 .net
Dアニ民で途中から見たお陰で訳あり版という制作陣の糞オナニーを見せつけられずに済んだ俺が一番の勝ち組だな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 10:31:15.24 ID:q083lKPn0.net
めっちゃ早口で言った感

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 10:34:30.94 ID:fWpL1t37M.net
フリー素材1話もクソだが、各話Cパート全てと
最後数話の水増しオナニーも最悪だろう

この糞アニメ関係者、視聴者に勝者はひとりもいない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 11:38:01.75 ID:1gYTztxi0.net
ゲームの中の殺人なんてSAOで散々見たヒューマニズムだしキャラの成長もファミチキ並の安っぽさとクドさだもんなあ
次から面白くなるとか言っても根底部分は変わらないからもう一回クソアニメと言われるはず

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 11:40:05.61 ID:Q6fA18K90.net
そんな事より幼女ゲームマスターとデートしたい。警察が来たらおっさんに化けてもらえるので安心

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 11:43:16.61 ID:pnVbClp10.net
歯抜けなところがなんか可愛い

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 12:38:22.66 ID:aNlmsQ6P0.net
ゲームマスター現実世界でプレイヤー以外にも可視化できるのな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 13:08:20.90 ID:z944SmqzM.net
幼女GMに何様のつもり?とか言われたい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 13:12:01.51 ID:gNBgJgnkp.net
ワケあり版、面白いやんw
意外と観れるwww

いらすとやのポテンシャルの高さを知ったw
背景に要らんキャラばかり出てて
ほのぼのしたけどw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 14:04:54.89 ID:c/5dBVx70.net
100万の命の上に俺は立っている part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1608959027/

原作スレ リトライ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/26(土) 16:44:29.59 .net
>>661
お前が何様のつもりだよ
まだ死んだヤツの命をどう使おうと俺の勝手的なガンツ先生の方が理屈が通ってるわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/26(土) 16:56:19.24 .net
マスター「ねえねえ人を殺した気分はどう?今どんな気持ち?」

四谷「お前マスターか?」

マスター「キミに質問権はございませ」


殴ってしまいそう

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 16:58:50.63 ID:X84dbEggd.net
まるで四谷を悪者みたいに扱ってるけど、ゲームマスターが余計な事しなきゃ無害なひねくれぼっちなだけだったからな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 17:02:01.80 ID:tSyVu4DC0.net
四谷が言う知識として自分が間違ってると知ってるけど実感がない
という表現はなかなか好きだ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 17:27:58.29 ID:tSyVu4DC0.net
>>657
トラウマになるキリトと違い四谷はヒューマニズムには走らず開き直って突っ走っていくぞ
アニメは次もクソだろうし原作も万人受けする作品じゃないから合わないならやめとけ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 18:46:24.67 ID:cWVTsgHS0.net
イラスト屋はどうなんだろなぁ
ネタにはいいけど1話だけで飽きたわこれw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 18:48:08.16 ID:fDBCPsv90.net
幼女マスターもいつもの格好で出てくりゃ良かったのに

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 18:50:25.93 ID:Q6fA18K90.net
また少年漫画板のスレ落ちた。早すぎるわw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:36:09.94 ID:pnVbClp10.net
他のスレを見るに、どうやら21レスまで速攻で保守レスしてるようだ
19レスで落ちたから、もう一歩だったな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:39:11.00 ID:pnVbClp10.net
別冊少年マガジン総合スレッド42冊目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1607914099/

掲載誌の別マガスレはここ
ここで話すのもアリなのかも。スレの空気感わからんけど

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:41:39.85 ID:Q6fA18K90.net
>>672
20レスルールなのか〜。少年漫画板とかはじめてだから知らんかった。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:41:37.92 ID:KQVeHwV80.net
なにこれ
面白いと思ってやってんの
それとも金がなかったのか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:59:12.35 ID:UJWbRA4fd.net
イラスト屋滑ったな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:29:06.49 ID:qyw1THbs0.net
イラスト屋だけでなく毎話Cパート全て滑ってる

最終盤のアニオリも滑った

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 03:00:29.82 ID:Eh+s3C9q0.net
今期の漫画原作比較でも群を抜いて出来が悪いっていうね
低予算なのは仕方ないがスタッフの質が明らかに悪い

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 06:50:46.91 ID:d8HisKQq0.net
本編いらすとやwwww

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 08:12:09.71 ID:Cb/fkGEPa.net
四谷君は今後も普通に人を殺します

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 09:25:38.50 ID:4pAWZCWQ0.net
>>678
低予算で酷いって言うか、手間暇かけて余計な事した部分が尽く余計なことにしかなってないって言うね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 09:40:57.92 ID:g+HMrG23a.net
本編をしっかり作ってこそお遊びの部分が映えるんであって
本編を低予算成りで作りつつ遊んじゃうんじゃ、そのリソースを
本編に当てろよってなるわなぁ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 09:47:19.26 ID:Hw1St1gj0.net
いらすとやの回は見ねーわ
二度とやらないで欲しかったのに面白いと思ってやってるのかスタッフは

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 10:43:45.43 ID:oGevxVR70.net
>>682
ほんとそれ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:37:57.50 ID:UU4eFb9J0.net
スタッフは原作好きじゃねぇのが透けて見えるわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:58:31.68 ID:XHoZEXhc0.net
てかここまでくると、原作をまともに読み込んでないのでは疑惑が・・・

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 12:20:32.10 ID:wvU/xW7+0.net
>>658
警察が来たとき、頭部が半分しかない全裸のおっさんに化けるゲームマスターを想像して吹いた

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 12:42:02.89 ID:dSrNgIJYM.net
>>687
この場合、連行されるのはGMだから無問題

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:26:04.62 ID:4pAWZCWQ0.net
ガンツ以来デスゲームのマスターはふざけてないといけないという風潮はどうかと思うが
そのガンツの作者が今書いてるGIANTも未来人設定で最新刊はなんかSFに振ってきて面白くなってきたな
前巻までは、まーた奥が中身の無いエロを除けば2分で読み終わるスカスカ漫画描いてるよみたいな評価だったのに

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:04:23.74 ID:IkH2lKCT0.net
真面目に親身に相談に乗ってくれるデスゲームマスターとか斬新だね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:24:44.59 ID:Cb/fkGEPa.net
>>690
「君に質問権はございませ」

…親身か?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:10:35.83 ID:F4rLeJIe0.net
このセリフでマスターだということがよくわかるよね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 20:09:44.05 ID:dSrNgIJYM.net
そこ可愛かったな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:14:26.66 ID:etJ0eW8b0.net
>>689
いや、たぶん中身ないぞ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 01:32:17.83 ID:h8uyIRcY0.net
>>689
GIANTはガンツの焼き直しだね
テンポはもっさり気味で主人公をAV女優にする必要はあったのか
戦闘も中から破壊するマン一辺倒
後、作画に愛を感じない
奥は自分の屈折した思想を作品に出してくるからやや苦手

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 02:56:56.12 ID:aKCjSIzoM.net
いらすとや版、好き

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 08:11:19.46 ID:x4dgCvQo0.net
いらすとや版は原作が先にやってるからその流れなんだろうけど……
あっちの時点で滑ってたものをわざわざ拾わんでも

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 08:58:12.40 ID:IzXEAKav0.net
原作は麻薬の話で挫折したわ
2期はオークまでなら良いんだけど

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 09:02:13.76 ID:oz+ce/x70.net
俺は麻薬編が一番好き

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 09:04:53.11 ID:sOCrjzSF0.net
2期はオーク編だけで終わりかね
麻薬編無駄に長いし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 09:06:50.93 ID:oz+ce/x70.net
1期の流れで行くなら、6周目プレイヤー加入イベントまでやるかもな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 12:51:57.53 ID:Q9qSp1Os0.net
2期はコミックでは一コマで流したレイプシーンをやたらねっとり描く。これで評価バク上げや!

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 17:07:04.55 ID:JOn3aQor0.net
原作はひとつのクエストが長いし特に麻薬編は各勢力が分散していて小難しいから
単行本で一気読みしたほうが分かりやすい
虚構推理もメインの長編エピソードがアニメでは不評だったようだし
コレもながら見の人は後半の四谷が仕掛けた嘘の罠とか意味分からなかったみたいだし
長くても3話くらいで終わる短編エピソードじゃないとアニメでは受けないのかもな
ジフォン島編は話としては単純だから原作の中ではアニメ向きだけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 17:56:57.22 ID:tAFYSwyu0.net
いろんな要素が絡みあって最後で一気に回収するというのはリゼロ的だけど
リゼロよりテーマが複雑だからな
感想とか聞いてると、一本道RPGの様な話じゃないと、分からない=糞、みたいに思う人が増えてる気がする

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 22:52:10.33 ID:dyYiCuvw0.net
>>702
期待

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 23:13:25.72 ID:JOn3aQor0.net
レイプはないが2期は新堂の下着姿、現地ヒロインが○○○連呼というお楽しみはある

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 02:44:03.71 ID:vQ30uIGN0.net
原作作画のトリニティセブンがエロいから、そういうのも期待されてんのかな
改めて考えてみると、割と対照的な作品かもしれない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 06:43:14.64 ID:Rk1RI6NbM.net
>>703
虚構推理はアニメ化によって、オチ相当部分の屁理屈のチープさガバガバさが衆目に晒され
メッキが剥がれただけでは

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 09:08:31.52 ID:DW2gfyju0.net
完全全裸版はどこだ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 13:21:53.77 ID:slDv6cfoM.net
カハベルさんが好きで原作読み出したけどアニメも悪い所ばかりじゃなかった感じ
カハベルさんのシーン増えてたし
「別れよう」をやり返す女達とかも好きだった
ミミズのシーンに場面繋がるように追加したり。少し冗長なところもあるが
それによって4周目本当のラストまで一気に見れなかったのは残念だが

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 13:41:17.79 .net
分かれようをやり返す
 =ノルマがあるのに無駄に4人合流するアホ行動をわざわざ追加
  しかもCパートでブスを出して視聴者にも極寒を体験させる味な演出

雪庇踏んで落下からミミズ
 =山中の地下に唐突に地下移籍とかアホ杉るシーン追加、しかも特に意味は無い
  原作の四谷の抜け目のなさが完全にスポイル
  役立たずどもが次々とリタイアする中、コツコツと距離稼ぐ四谷のマシーンの様な見せ場もスポイル

少し冗長
 =3周ほぼアニオリが少しなら、もう冗長と言えるのはエンドレスエイトぐらいしかない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 13:50:52.73 ID:vQ30uIGN0.net
>>710
原作補完もあったけど、カミルトー倒してからの引き延ばしはキツかった
あとは本編以外の悪ふざけがちょっとなぁ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 14:00:51.53 ID:8o4Mv5RLM.net
>>712
そのへんダレてたな〜w
あとイラストやの良さは俺にもようわからんかったwww

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 14:34:50.23 ID:aI4mTuLg0.net
アニオリの良かった点
カハベルさん部下のキャラデザが原作より脱モブ化でビムズバーグとも会話
(できれば死因とかもっと掘り下げてほしかった)
ペリリが四谷に懐いていく描写
恋するカハベルさんの描写

他はテンポ悪くするだけで要らんかったな
特に女勇者三人のアニオリ全般
別れようも根に持ってやり返すのが性格悪っと思ったしとにかくメガネの出番作りすぎ
四谷のアニオリも原作と解釈違いばかり
ミミズ追跡の四谷の努力を台無しにしてメガネだけの手柄にしたり
バスケとか学校シーンでやたら中二病を強調して原作の四谷には無いナルシスト感がある
声優は悪くないがクズ発言であからさまにダークなトーンに切り変える演技指導も酷い

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 14:56:45.38 ID:8o4Mv5RLM.net
別れよう根に持ってやり返す所おれはすげーかわいいと思ったんだが
ああいうやり合いやってると対等感出るし
バスケもあん時ナルシズムなんかに酔う余裕なかったんじゃね?人殺してた直後だぞ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 15:27:41.68 ID:aI4mTuLg0.net
個別ならともかく女集団で揃って言い返すのは個人的には可愛いよりめんどくせえと思ったわ
四谷はバスケシーンがナルシストというより(あれが荒んでる描写なのは分かる)
全体的に中二に酔ったキャラ付けにされたと思う
アニメはキャラデザも前髪長い量産型ラノベ主人公風だし

自分はアニオリ入れるよりは13話までしっかり入れてほしかったが
アニオリでメガネの人気は上がったようだし
原作で出番の少ない女勇者三人の見せ場が増えて嬉しい人もいるから感想は人それぞれだな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 15:50:11.92 ID:nNPSjOB00.net
女3、男1じゃ圧倒的に不利だしな。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 16:00:11.71 ID:vQ30uIGN0.net
「別れよう」も嫌いじゃない
アニオリの〆として原作セリフの天丼はアリだと思う
でも新堂箱崎は原作では合流せず、すぐに移動距離を稼ぐ行動に出てたので、その点で少し内容に影響あった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 16:36:23.65 ID:nNPSjOB00.net
本編をまともに描けてないのに天丼入れたりCパートの実写で別れようとか遊び入れてるから苛つかれてるんだよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 16:40:00.02 ID:XjFj8peTd.net
一番酷い改悪は眼鏡が四谷の人殺しの件を
まるで他人ごとのように新堂と箱崎にチクった事だな
あれだけノリノリで自分も加担してたくせに
一応、眼鏡の擁護のために言っとくと原作では
他の二人は次の次の周までその件は知らなかった

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 16:45:25.46 ID:hATUyOJea.net
2期は本編しっかり作ってから遊び入れてくれ
でもAHOだから無理かな
彼らにこの作品を読み込む能力はないだろう
MAPPAなら可能性はあった

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 17:19:29.06 ID:Tretd5Pr0.net
>>720
別にチクっても問題ないだろ
チクったからって大きなトラブルが起こるわけじゃなくて、四谷が落ち込んでる理由がわかるだけだから

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 17:48:25.85 ID:vQ30uIGN0.net
そのことを知らない箱崎に、四谷が殺人について言及するシーンがある
たぶんアニメではそこまで行かないだろうけど、やるならなんらかの改変が必要になる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 17:51:12.29 ID:vQ30uIGN0.net
というか、その後の箱崎の行動にも関わってくるから、割と影響でかいかも・・・
意外と緻密に作られた原作だから、ちょっと変えると他の所にも影響出てくる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:00:48.10 ID:hATUyOJea.net
>>724
AHOが全然原作読み込めてないからね…

一度殺人した自分に落ち込みつつも後に「あ、全然出来るわ」
とか言って平気で現地人殺す四谷君好きだわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 18:05:32.90 .net
>>720
実はその前にカハベルさんがチクってるんだなこれが
アニメ範囲外なので多くは語れないが

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:54:59.18 ID:0f08Ecq10.net
原作を読み込まない、理解しないでアニメ作る監督や脚本家ってマジにいるからな…
昔ゲームのアニメで原作プレイしてないって言いきったスタッフがいたわ
さすがに今は炎上するからはっきりとは言わないだろうけど
そういうスタッフはインタビューが浅かったりおかしかったりする

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:16:32.41 ID:S1b/dIQ+r.net
責任転嫁は続く

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:19:00.00 ID:hATUyOJea.net
思ったんだが原作スレ立てる前にこのスレで何日の何時に何処の板で立てるか告知してれば援護しやすくならないか?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 21:14:02.93 ID:Dvq5I9WR0.net
プリキュアみたいなのが急に始まってわろた
録画してたから野球中継延長で放送時間帯ずれたのかとも思ってたけどop始まって終わりの製作に100万〜委員会ってあって安心した
こんなの作る余裕あったなら1話放送飛ばさず出来ただろ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 21:49:28.08 ID:x94xZnfm0.net
> あって安心した
むしろ不安になるっていうね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 22:18:29.31 ID:KdhvAc+s0.net
>>729
じゃあ23時頃立てるわ
無理だったらここに書く

少年漫画
https://medaka.5ch.net/ymag/

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 22:21:52.63 ID:FyajO53Z0.net
40分前に予告してどれだけの人が対応できるのだろうか
普通こういう予告は一日以上前にしないと効果薄いぞ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 22:24:34.53 ID:Dvq5I9WR0.net
内容はちゃんとした続きで良かった
でもあのopやっぱりcd発売するみたいで3500円するみたいだぞ
opedより高いって…

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 22:28:07.52 ID:nNPSjOB00.net
OPはどこが良いのか分からない。ドラムがうるさいだけ。EDは割と好き

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 22:34:45.32 ID:vQ30uIGN0.net
とりあえず新スレ立ったら21までは保守した方がいいかも
他スレ見るとそうしてるところ多い

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 22:54:43.57 ID:hATUyOJea.net
一応援護するけど、俺も1日は置いた方が良いと思うぞ
何故か連投規制厳しくなってるし保守しきれるかわからん

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:21:07.94 ID:vQ30uIGN0.net
全裸待機してるけど寝ちゃったのかしら
寒いし着とくわ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 06:48:10.60 ID:n4VRCah30.net
全裸GMニキお疲れ様でした

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 12:17:07.21 ID:suquu2c40.net
>>588
くまは出来がいいらしいぞ?

スレを見ても第一話の時系列シャッフルに対する文句以外は出ていないから。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 13:13:15.67 ID:xwKk7uzp0.net
命を救われたティルミナが仕事を紹介されて迷惑そうにしてたり、フィナがヤンデレ化したり良くわからん改変はあっが、ユナ発案料理の整合性が崩れたりしてるけど、テーマが軽い異世界スローライフものだから改変されたとしてもそこまでって感じ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 14:00:44.43 ID:87XO990C0.net
>>740
目くそ鼻くそ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 14:19:28.92 ID:YOdWD+f20.net
くまはロリとの百合目当ての一定のターゲット層は最初からつかんでるだろうから
鬱展開とか目障りな男キャラ投入とかアニオリでやらかさなければ不満もそこまで出ないんじゃ
100マンは押さえるべきターゲット層はっきりしないからな
最初のおふざけと作画の悪さで一見さんだいぶ逃したろうし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 14:37:45.85 ID:iAIAWc/00.net
山崎貴みたいな奴が多すぎる。基本が出来てないのに俺ならこうしてもっと面白く出来るは盛り込まないでいいんだよ。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 18:15:12.48 ID:zHek3ITD0.net
100万の命の上に俺は立っているage

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 19:37:54.58 ID:IsGI09Yc0.net
>>740
くまのスレずっと見てたけど雰囲気悪かったよ
一話の時系列シャッフルは延々と叩かれてたし、主人公の声と性格に対しても定期的に不満が挙がってた
プリン発明イベントの前に食卓にプリンのようなものを描いてたのも叩かれてたな
徐々に人が離れていって落ち着いた感じ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 19:52:49.82 ID:nYzFkS4E0.net
アニメの出来が悪いから否定はできないが
他にもっと2期やるべきアニメがあるのにどうしてあのクソアニメが2期もやるんだよ!というアニメ不満あるあるのクソアニメ槍玉筆頭にあがるの悲しい
いらすとやなんて悪ふざけしなければ空気みたいなソン様いかん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 19:56:53.57 ID:nYzFkS4E0.net
>>747
途中で送信してしまった
空気アニメだったのに悪い話題だけ浸透してしまった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 20:44:22.52 ID:tPV3G5gjd.net
https://mobamemo.com/



750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/31(木) 09:35:23.77 .net
>>747
2期やるかどうかなど制作開始前に殆ど決まってるからだろ

阿呆「進撃ファイナルうちに作らせて!」

講談社「いや流石に非常識でしょw しかも○○さん独立したんですよね? 実績がないとちょっと・・・」

阿呆「そこをなんとか! 実績はこれから作るのです!」

講談社「・・・○○さんにはお世話になってるからなぁ・・・じゃあこれなんかどうですか?」


100万の命の上に俺は立っている アニメ化決定!

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 15:55:39.23 ID:+hT1UAKy0.net
最初から二期作ることが決まってたから
自分たちのやりたいようふざけてみたというのは邪推ですかね?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 18:30:55.33 ID:1mdsqduha.net
本編を手抜きしてまでお遊びしたかったのか
なにその信念

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 19:36:11.68 ID:vMdYCU2H0.net
ゲームマスターの天龍源一郎ってあの天龍源一郎?
声ガラガラの人
続編決定きたああああああああああああ!!!!!!
本編変なところで終わったなと思ったら分割2クールだったのか
それとゲームマスターの声諸星すみれは分からんかった
てっきりサマポケの海ちゃんの声してた田中あいみかと思った

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 21:47:18.52 ID:KoNSS/HDM.net
MAHOは独立前はスマホ太郎作ってた連中みたいなので、スマホ太郎を少し見返してみたら、神拾達男とまんま似た作りで、神拾は更に作画やらなんやらが手抜きになっててワロタ。
スマホ太郎のマンパワーが神拾と俺100に分散されて、更に酷い出来になってる感じがする。
次回作は更に酷くなるのか楽しみになってきた。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 23:28:46.19 ID:rc/BjYHvr.net
100万の命の上に俺は立っている part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1609424900/

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 23:38:20.78 ID:Ed7lVJmna.net
>>755
連投規制喰らった
誰か頼む

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 01:42:39.65 ID:DNbJJ6Oqa.net
一人で保守してたら規制喰らったわ
Cookie削除したらまた書けるようになったけど
ここも人いないし原作スレ無理じゃね?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/01(金) 11:38:00.31 .net
>>754
単なる無能とか力不足とかならまだいいんだけど
無能な働き者なんだよな
余計なことを全力でやって余計にヒドクするというか、正に「あっコイツ悪いタイプのヲタクだ」みたいな感じ
ボクチンこんなにアニメや業界に詳しいでござるグフフwww
声優事務所にも顔が利くのでボクチンの大好きな○○や××使ってこんな事をやってみたでござるニチャァ
みたいなのを凝縮したのがこのアニメ
ここのネタやここの起用やこのCパートはボクチンらの仲間内で大ウケでゴザルwwww素人さんにはちょっと分からないかなwww
100万?こんなマイナーな漫画をアニメ化してやっただけで感謝するでござる、まあ1時間で読み終わったけどwww
死ね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 15:18:57.89 ID:kB8qTelkM.net
>>758
予算が相当安いんだろな。コストかけずに話題になる為の苦肉の策が駄々滑りって感じ。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 17:51:55.59 ID:gDwhUBsO0.net
100万の命の上に俺は立っているage

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 21:14:51.71 ID:oUCJ2uNP0.net
いい区切りができた
2期は見ない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 03:01:21.62 ID:BKZE2tWnd.net
新堂の近所?のお姉さんのブス顔が気になる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 10:45:28.59 ID:5UVI+Wwe0.net
あのエピソードはなかったことになってます。
新堂の親父も何食わぬ顔で出てきます

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 11:45:08.44 ID:8CGXQFcs0.net
>>759
もう100万回ぐらい書かれてるが、予算が安いから本編手抜きしてCパートやおふざけや得意の声優使った内輪受け頑張りました?
アホか死ね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 11:46:32.82 ID:8CGXQFcs0.net
>>763
何食わぬ顔というか、新堂の親父さんって族上がりのチンピラDQNという設定だからな
常識人では無い

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 11:53:56.94 ID:wuZif+XT0.net
2期に向けて明るそうな話題は新キャラの声優は誰になるかくらいか?
でも巫女コンビとか設定年齢無視して売り出したい新人声優とか
声優でもない売れないアイドルとかねじ込んできそうだよな…
一番吉報になるのは制作会社が変わることだろうな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 11:59:58.39 ID:E5Ebd79D0.net
新堂父は流石に娘の友達の前では猫かぶってたな。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 07:48:56.15 ID:s2pOHtC/0.net
あけましておめでとうございま

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 07:56:00.29 ID:qvMq37jw0.net
あけおめこ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 09:08:01.98 ID:eDv090Nm0.net
>>764
>もう100万回ぐらい書かれてる

はぁ?どこに書いてあるんだよヴォケ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 11:30:49.83 ID:yI/ed68n0.net
100万回は仮に1日1スレ消費しても1000スレいるから3年くらいはかかる
ムリだな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 11:39:18.20 ID:s2pOHtC/0.net
このスレにおいて「100万」という数字は「たくさん」を表す概念にすぎない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 11:56:45.26 ID:qvMq37jw0.net
桃花潭水深さ100万尺

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 12:01:18.49 ID:/nwr2ykj0.net
たくさんの命の上に俺は立っている

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 12:24:45.52 ID:RZo/WQqR0.net
ザーメン!
ザーメン!!

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 13:15:25.04 ID:M3gLTmim0.net
5000兆円の命の上に俺は立っている

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 13:55:27.90 ID:UKKrkOMGd.net
>>774
いきなりお花畑みたいな作品になったな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 14:02:22.01 ID:e+xy7raOd.net
俺は勃ってる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/03(日) 14:18:43.37 .net
ヤバイぐらいの命の上に俺は立っている

チョーいっぱいの命の上に私は立ってるし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 14:51:03.83 ID:xqRDQeKF0.net
今更このスレに初書き込み
最終話の四谷がバスケ上手くなったってシーン
道具使うスポーツ全般全部苦手な四谷が
カハベルさんの修行のおかげ(+ステータス補正)でバスケ上手くなった
ってアニオリと思うと多少評価できる

でもこの制作会社だと理由はステータス補正だけしか考えて無い気もする

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 15:12:45.40 ID:M3gLTmim0.net
>>780
鍛錬のシーンでこの会話をアニメではカットしてるからなぁ。アニメだと繋がらないね。

@カットした事を忘れている
A脚そ考

https://i.imgur.com/s8vSdhm.jpg

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 15:16:16.57 ID:M3gLTmim0.net
しかし、アニメでは素振り1000回だけで終わらせてその後の会話をカットした時点でこの制作は何も分かってねえなと。
山育ちで走力は陸上部並だが球技はからきしと言う四谷がこのアドバイスで少し矯正されて後の活躍に繋がる重要なシーンなんだがね。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 15:44:37.62 ID:xqRDQeKF0.net
録画してないからあやふやな記憶で書き込んだけど
言われて放送当時「あ〜カットされたか」って思ったの思い出した

アニオリ沢山なのに微妙に大事な所カットしたりしてるんだよなこのアニメ
結果論として分割2クールでやるくらいなら
訳アリをカットして1クール13話で5周目まで詰め込んだ方がかなりマシな作品になった気がする

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 19:44:54.31 ID:+0itD31C0.net
>>780
多分そんな設定忘れているか知らないだけだと思うぞ。
俺もうろ覚えでそんなんあったなくらいだし。
いくら身体能力上がっても球技が苦手だってんなら練習しなければ絶対に上手くなるもんじゃないしな。特にバスケは。
バスケのシーンはガンツのクロノと被った

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 21:29:44.77 ID:qxHH2kOgd.net
俺は君の名は。で中身が経験者の主人公と入れ替わって
急にバスケが上手くなったヒロインを
思い出した

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 01:54:49.58 ID:Mlk/0iG70.net
いきなり素振り1000回もできん
筋肉痛になる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 02:00:28.66 ID:ZbhbEOmP0.net
柔道部だったがやってたぞ
暇潰しに剣道部に混ぜてもらって

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 03:27:59.32 ID:Mlk/0iG70.net
柔道部に居るようなのならそうだろうよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 05:58:06.36 ID:6CfvioVN0.net
切り殺される痛みも痛いけど我慢できる程度になるようなので
筋肉痛程度は問題無いんじゃ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 08:48:14.67 ID:HrQt1yZa0.net
筋肉痛を越えた先に始めて成長があるんでしょうが・・・

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 09:08:11.11 ID:25khnp3G0.net
>>790
痛みが無い分、オーバーワークになるんだろうか。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 09:30:12.51 ID:HrQt1yZa0.net
筋肉は負荷が許容量を超えた時に筋組織がズタズタになる これが筋肉痛
ズタズタになった筋組織が回復する時に
与えられた負荷にも耐えられるように強靭に再構成され、筋肉が増量される

死からも超々々回復できる主人公は追い込めば追い込むほど成長するのだ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 11:08:39.95 ID:nIZDTD2K0.net
どんなダメージも20秒で再生するし、すぐにムキムキやな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 11:30:26.79 ID:nIZDTD2K0.net
あーでも、勇者の肉体はバーチャルだから「データをロードして元の体に戻る」だけで超回復はしないかもな
異世界では知識や技術の鍛錬は有効だけど、筋トレは無意味かもしれない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 11:36:09.32 ID:Mlk/0iG70.net
>>792
勇者はサイヤ人だったのか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 13:06:09.07 ID:25khnp3G0.net
>>794
一応筋トレしたと言う行為がステータスに影響を与えるシステムかもね。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 13:16:28.75 ID:8p0orNTh0.net
バーチャルだと思ってたとしても、本物にしか見えない状態で殺せるのは既に頭壊れてる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 16:35:42.78 ID:HjLe3yF80.net
>>796
仮にそうだとしても筋トレするのは慎重勇者みたいな変わり者だけで普通は自分より弱い魔物をボコってステータスを上げると思う

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 18:59:09.42 ID:u/at614z0.net
主人公はトレーニングしてたな、両方の世界で
成長分は行き来しても反映されてるようだし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 23:09:51.10 ID:tREJYPAe0.net
現実世界で筋トレ=現実世界の身体能力がステータスに反映されるので有効

異世界で筋トレ=実は若干経験値が入ってる

と言う事なら納得出来る

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 18:31:57.43 ID:bpGS6oID0.net
100万の命の上に俺は立っているage

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 20:26:12.94 ID:UwGdx2mt0.net
>>765
途中から読んだんで新堂のトラウマエピソード知らずに初めて新堂父を見た印象は、
不器用だけど娘思いの寡黙な父親で漫画によく出てくるテンプレ父親像だなって思った。
良い人悪い人で分ければ良い人の分類になる。
だから読み返して父親のゲス発言聞いたときは同一人物か?ってなった。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 22:21:32.53 ID:spdEuPHu0.net
まぁ、身内同士でつい地が出てゲス会話してしまったが、一応家庭がある身だから娘の友達には大人の外向けの態度をする位には丸くなってるんだろう。
よくある昔はやんちゃしてたって奴だろw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 05:57:07.93 ID:/zPMupsB0.net
100万の命の上に俺は立っているage

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 23:59:58.72 ID:pp6e253j0.net
原作グレンダと鳥井が主人公ぽくなるな カルテルあたりから2期はそこまでやれんのけ?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 09:34:52.22 ID:M0PHHE400.net
>>805
1期のペース配分だとジフォン島だけやって終わりだと思う
またCパートや1話宇宙編(嘘)のアニオリおふざけや
出番少ない箱崎&時館のアニオリ入れて尺稼ぎしそうだし
1期と同じでグレンダ加入の現実パートまではやって俺たたエンドで締めるかもしれんけど

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:37:32.62 ID:LryPBo2C0.net
作中屈指の良エピソードを、皆1期の話など忘れ去られた状態で事務的に消費して
たっぷり12話使って5周目で終わりとか2期もダメそうだな
いっそ制作会社が倒産して1期も無かったことになった方が遙かにマシ
マジ倒産しないかな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:40:33.88 ID:LryPBo2C0.net
大体、現実パートとか原作でも普通につまらないし
異世界で何度も死ぬぐらいのハードな話をやった後で、現実のぬるい生活とかどうやっても面白くなるはず無いんだから
最終話付近で絶対に盛り上がるはずも無い現実パート持って来るとかセンスがなさ過ぎるんだよね
いや2期もそうなると決まったわけでは無いけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 14:14:30.42 ID:czmWDmL60.net
今の制作会社が1期のクオリティで作るとか約束されたような駄作じゃん
原作好きなだけに残念

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 15:34:49.67 ID:jismvvCV0.net
100万の命の上に俺は立っているage

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 15:58:40.49 ID:DED/3DLFr.net
原作に魅力がないだけでは

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 18:54:49.67 .net
好き嫌いはあるし、原作が糞だと思う人もいるだろうが
だからと言ってこのアニメが低クオリティかつ制作会社が糞じゃ無いなどと言うのはあり得ない
どう言い訳しようと糞は糞

仮に原作が糞だから制作に力が入らなかったと主張するにせよ、そんな原作をわざわざ選んだ制作会社は糞以下のドクソ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 22:14:51.40 ID:5qpKWEzE0.net
1クールアニメ向きの原作ではないからな
3話どころか1話切りが当たり前の今のご時世じゃ
ノーストレス説明不要のなろう系やヒロインのエロや萌えが売りで頭空っぽで見るアニメや
1話完結のギャグアニメが受け入れられやすい
これは元々の原作もアンチなろうを目指したものの最初は手探りで中途半端だし
作風が決まり盛り上がってくるのは2期の話から
作画で勝負できない制作会社が分割2クール予定で選ぶ作品としては最悪な相性の原作だった
更に尺をアニオリで延ばしたせいでテンポが悪く内容まで薄くなってる
せめて最後だけでも原作13話までやってれば綺麗に締められて
クソアニメでも締めは良い感じだったから2期も見ようかと思わせる余地もあったんだがな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 12:34:57.76 ID:14eNM/ck0.net
>>813
仰る通りだけど、今はVODが主流だから、誰もが言うとおり13話でキレイに纏めていれば
ああ実はそう言う作品だったのか!と後から話題になってジワジワ人気が出てきたことはあり得た
これそもそも何度も読んで初めて面白さが分かる要素が多いからな

ただそれでは商売としての意味が無いと言うのはあるかも知れ無いが、2期やるなら当然そうすべきだった
プロデユーサーや監督が10人いれば10人ともそうしただろうけど、最悪なことに滅多にいないレベルの無能かつ悪いタイプのヲタクが
集結した会社が制作を担当してしまった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 14:32:50.65 ID:jcxF3W0c0.net
新堂のトラウマエピソードのあとに出てくるホッシーは美人だからやはり顔で友達選んでる
だよね  仲間は力とか言うのに 身内に文句言わせないため要員かホッシーは

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 16:32:17.03 ID:GiI508zg0.net
100万の命の上に俺は立っているage

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 19:35:09.95 ID:4Jcd577N0.net
>>815
第一印象で判断する奴は敵と言うわりには新堂自身も外見磨いて読モやって
男の好みにしてもルッキズムの血しっかり受け継いでるからな
トラウマのせいでそんな奴らに負けないよう人並み以上に外見気にしてるのもあるだろうけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 15:21:10.75 ID:vG/B94uq0.net
第一印象だけで他人にレッテルを貼ってそれ以降の判断をまともにしようとしない奴が糞という考えと
身だしなみや清潔感、魅力が武器になるという考えは矛盾しないだろ
美女や巨乳だって全員頭が悪いに違いないと決めつけられたら腹が立つもんだ
「ルッキズムは許せない」と声を上げる層はルックス面で持たざる弱者であり続けることを消極的に選んでいる層が多いのでは
人間が美しいものに惹かれるという普遍的な傾向を無視して理想を唱え続けるよりも強者であることを新堂さんは選んだんだろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 15:28:33.74 ID:9IxTTm3Z0.net
友崎くん理論か
虐げられないために、仲間とステータスで武装する道を選んだのが新堂

空気を読んで虐げられないように立ち回ろうとするのが時館

最初から関わらないようにするのが四谷かな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 16:07:19.47 ID:JMS6WnIP0.net
昨晩無職太郎を視聴したけど、なろうテンプレ作品なのにアニメは無茶苦茶気合い入れて作られててビビった。
スタジオバインドは無職太郎の為に作った制作スタジオだって話だから予算と制作の技量と意欲が段違いなんだろうなぁ。
一方MAHOは低予算で異世界ものを作るために作ったスタジオって感じだから端から勝負にならないんだろうなぁ…。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 16:33:04.30 ID:NpRquIsi0.net
100万の命の上に俺は立っているage

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:56:44.16 ID:lfHBBPsS0.net
>>817
第一印象で判断する敵に隙見せないために
中身も研鑽してるけど外見だって努力してるだけじゃん、アホなの

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 20:27:46.24 ID:EJc6jNiu0.net
>>820
無職は作画すごくてかなり好評みたいだな
前期の魔女の旅々もそうだが評価分かれる原作でも作画力で印象変わるし名作っぽく見える
作画がすべてとは言わないが鬼滅も進撃も元々原作人気はあったが
糞作画アニメだったらあんなにブレイクしなかったと思う
100万2期はバトル多いけど作画全く期待できないからな…
巫女ソングだけは気合い入れて全力で悪ふざけするだろうけど
特殊OPと尺ふんだんに使って人気アイドルアニメのパクリやる、
なんなら巫女役の中の人らの実写EDやる、巫女ソングCDも売る、とかやるんだろうなあ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 20:29:53.03 ID:9IxTTm3Z0.net
アイドル巫女に関しては、たぶん間違いなくやるだろうな
3Dモデルで踊ってる未来が見えるわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 20:37:51.55 ID:EJc6jNiu0.net
>>824
その3Dが酷くてエクスアームの再来wwwと馬鹿にされそうなのまで予想できる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 21:25:08.76 ID:sXKZ8LTId.net
25歳と27歳でそれやらされるんですか……

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 21:55:12.00 ID:JMS6WnIP0.net
>>823
あー、あのオタ芸だけ気合いれて作るかもしれんなw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 00:01:46.26 ID:yulCFosE0.net
無色の漫画は琴線に触れなかったけど、アニメ評判良いなら見てみるか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 00:14:51.75 ID:2mD7/Snc0.net
あの圧倒的作画力を拝めるだけでも視聴する価値がある

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/12(火) 11:43:53.78 .net
無職はコミカラズ読んでるが、なろうのテンプレ的なモノを作った偉大な作品だってのは分かるけどさすがにキツイ
10歳の誕生日あたりまで読んだが、これから面白くなるんか?
アニメは冒頭のニートが追い出されるシーンを削ったのは賢明な判断と言えるのかも知れないがちょっと残念だったな
そんな感じで無難なテンプレアニメを無難に作って行くんだろう

後、AHOは業界に顔が利いて業界知識だけは豊富なヲタが独立して会社作ったって感じだな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 12:57:15.25 ID:2mD7/Snc0.net
誕生日までが導入でそこから本編が始まる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 13:52:04.49 ID:d36osoFx0.net
お嬢やハゲと旅を始めてからだな。
アニメはハゲと別れるまでくらいはやるのかな?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 14:49:26.41 ID:xo0p5KSu0.net
無職に流れを持っていかれて悲しいなあ・・・
まあアニメ放映終わってるからしゃあないか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/12(火) 15:33:30.70 .net
私的アニメ化して欲しい異世界orハイファンタジーラノベorコミック

最果てのパラディン、異世界おじさん、戦国小町、公爵令嬢、失格モン太郎
異世界ブラックカムパニー、めんどくさいヒーラー、クソゲー太郎、全裸太郎、ハーレム太郎(エロ枠)
ルーラ太郎(エロ枠)、俺弱すぎるって意味だよな太郎、ブサメン太郎、日本国太郎、常敗将軍
ピュルピュル太郎(エロ本)、せっかくチート太郎、即死チート太郎、建国太郎、全裸太郎、娼婦太郎、我が驍勇
幼女戦記食堂、宝くじ40億太郎、プーチン太郎、太宰太郎、ドラゴンランス戦記、遠野物語

スマホ枠
黙れドン太郎、マンチ太郎、エクスタスオンライン、金貨8万枚太郎

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 15:37:27.94 ID:xo0p5KSu0.net
異世界博士かな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 16:33:59.82 ID:MsAibMI30.net
100万の命の上に俺は立っているage

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 19:13:01.72 ID:HrumWLm60.net
うわっ…私の立ってる命、少なすぎ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 23:09:34.26 ID:39gAu4e40.net
>>834
これ全部分かるやついるのか?w
俺は大体分かるけどw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 07:45:20.55 ID:jj1+5PZQ0.net
>>834
題に「公爵令嬢」って入ってるやつだけで5つぐらいは浮かぶんだがどれだよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 07:50:17.50 ID:pfRqyf5yM.net
不徳のギルドが入ってない時点で無価値

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 09:29:37.30 .net
>>839
公爵令嬢の嗜み
公爵令嬢はたぶんこれが元祖だよな?
悪役令嬢と言えばカタリナ様みたいな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 09:34:32.27 .net
>>840
不徳のギルドは単純につまらんし絵も酷いしエロ本にもならんし、なによりこのすばはじめいろんな有名異世界のパクリ臭が酷くてネタ枠にも入らない
パクリはなろう系の花とはいえこれはあまりにも酷い
箸にも棒にもかからないってヤツ
この手の低脳エロ童貞異世界ギャグならまだ異世界エルフの奴隷ちゃんの方が少しだけマシ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 09:36:57.34 .net
あ、後ゲームオブファミリアと33歳独身女騎士隊長を忘れてた
これは入れ無いと

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 15:50:32.87 ID:NRt4xuZc0.net
100万の命の上にage

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:06:21.89 ID:THY0ofJZ0.net
MAHO「EX-ARMよりはマシだろ。感謝しろ。」

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 16:11:20.47 ID:u39c1L3a0.net
俺は立っているage

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 01:16:40.97 ID:phdLjkdf0.net
1期放送終了したけど新堂衣宇のキャラスレがなかったのは何故?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 05:43:20.26 ID:leoNHKaed.net
EXARMって格闘シーンの動きは悪くないんだよ
なぜCGなのにあんなにパラパラ漫画みたいなコマ落ちの映像になるのか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 13:45:32.96 ID:Bc6wt0zA0.net
100万の命の上に俺は立っているage

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 14:26:58.24 ID:ANG4pTig0.net
詳しくないけど手書きだと24フレを3コマ打ちして中割りいれるんだっけ?手書き部分に合わせて秒8フレームに落としてるんじゃないかな?
手書きだと動きを表現するための中割があるので人の目だとスムーズに動いている様に錯覚するけど、CGのモーションを単純に8フレに落とししたら単にかくかくしてる様にしか見えないと思われる。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 22:07:52.68 ID:AgyocwoV0.net
あのへんはノウハウの塊なんだよな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 23:25:09.39 ID:4fclW87+0.net
色んな死に方をして笑わせてほしいわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 18:58:48.53 ID:mc6xuLqk0.net
100万の命の上に俺は立っているage

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 10:30:06.11 .net
>>848
> EXARMって格闘シーンの動きは悪くないんだよ

酔拳とか大笑いしたw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 15:51:37.99 ID:7F8dKcr/0.net
●●●●●●●

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 11:41:15.53 ID:HVJkxq2b0.net
100万の命の上に俺は立っているage

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:26:17.74 ID:ncEM38rW0.net
100万人の命の上に俺は立っている面白い
単行本全巻大人買いしてきた
ほんと面白いな
信者になったわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:30:58.54 ID:8jlEYgp80.net
入信おめでとうございま
原作スレはこちらになりま
ただし過疎は覚悟

100万の命の上に俺は立っている part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1609424900/

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:34:18.56 ID:p1c3svMer.net
お前そこは信者ならマンガの名前間違えるんじゃねえと言うとこだろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:40:09.43 ID:8jlEYgp80.net
ほんまや

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 06:01:40.17 ID:BA90tVZR0.net
100万の命の上に俺は立っているage

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:51:16.63 ID:YrjLO85s0.net
ほのぼのとしてるなーw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 18:51:51.46 ID:BA90tVZR0.net
100万の命の上にage

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:36:35.62 ID:V116h8my0.net
年収100万の命の上に俺は立

いらすとやwww

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 14:18:11.50 ID:/g0t+lubd.net
このアニメの訳あり版に嫌気がさしたんだろうなw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 15:19:50.30 ID:h4xN+Pit0.net
俺は立っているage

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:56:09.33 ID:bh794ZGt0.net
2期あるアニメとは思えないほどの過疎っぷりにドン

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 13:05:35.81 ID:6jVOwQ/R0.net
100万の命の上に俺は立っているage

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:04:41.83 ID:i3Q95uVc0.net
原作スレだって発売日9日に1レスもないほどだからな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:22:06.14 ID:UgWLK7us0.net
ただ、どの話も設定も他のアニメで見たものばかり

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 12:25:13.03 ID:htQFmPau0.net
100万の命の上にage

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 09:13:17.28 ID:zucDDa+00.net
アニメ範囲内なら正直糞だからな
ただ一見低脳テンプレ異世界と見せかけてここから独自性を出してくる
正直アニメ制作陣は無能が過ぎる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 09:20:02.62 ID:LoBOSgQL0.net
俺は立っているage

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 18:33:43.05 ID:EA3CTkW7a.net
心配なのは2期でどこまでやるのかだな
1番面白いとこが3期になりそうで2期の評判いかんでは
3期なさそうたがらなあ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 18:46:45.68 ID:MAOEIPdP0.net
100万の命の上に俺は立っているage

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 23:28:28.72 ID:RA1UWLMM0.net
こっから二期が人気になる可能性はゼロに近い
つまり三期は諦めた方がいい

一期放送分の〆としてほぼ完璧なエピソードである13話(だっけか?)をスカスカの尺伸ばししてまで一期に入れ無かった時点で
このアニメの命運は決まった
二期の冒頭でやっても一期見てないヤツとか忘れたヤツはポカーンだろう

唯一楽しみなのは、二期はほぼ確実に大爆死するのが目に見えているので、この会社が二度と表舞台に出て来ないか
出来れば潰れて欲しいという事ぐらい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 11:20:52.62 ID:5dvccc7/M.net
原作に力がないから仕方ない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 15:31:26.24 .net
もっとゴミなのが流行ってたりするしなぁ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/08(月) 16:42:05.52 ID:QdRBeHvA0.net
100万の命の上にage

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 18:45:37.68 ID:VYJa5d+P0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2382762.jpg
おまえらみたいな眼鏡君以外全滅

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 18:47:45.38 ID:VYJa5d+P0.net
>>877
なろう界の方では面白い

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/09(火) 19:13:21.03 ID:+xAVENXT0.net
俺は立っているage

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 21:39:47.67 .net
>>880
この漫画ではよくあること

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/10(水) 17:50:08.60 ID:VnpqrMIX0.net
100万の命の上に俺は立っているage

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 06:01:16.01 ID:+OBtEjvO0.net
最新話は驚いたわ
なんか上手くいきそうと思わせといてひっくり返された

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 06:01:44.77 ID:+OBtEjvO0.net
ってここアニメスレかごめん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 06:17:41.88 ID:+4vdLR270.net
100万の命の上に俺は立っているage

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 21:54:46.76 ID:WEaG1QrUM.net
主人公の気持ち悪さ、嫌いな部分の見せ方はうまい
でもCMで「超合理的」って言うのは違うと思った
自分にとって都合のいい時だけ正論かますクズを合理的とするのはちょっと違う
無能なナナに「知略サスペンス!」とか言っちゃうくらい違う

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 21:57:01.70 ID:WEaG1QrUM.net
初期は100万都市とか100イキ猫とコラボしてたけど
こんなキモアニメだとは思わなかったのだろう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/13(土) 22:02:30.34 ID:WEaG1QrUM.net
主人公のこんな街滅んだっていい、みんな死んじゃえ的な自意識が
じわじわ炙り出されてキモさを最大値にまで持って行ってくれるのかと思ったら
早々に「ひとを…コロシチャッタァ…!」的な展開になって残念。そういうのは期待してない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 05:09:16.83 ID:8adxqj4k0.net
100万の命の上にage

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 08:24:30.01 ID:/5GJnStD0.net
>>888
何いってんだよ
制作会社が全部悪いんだよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/14(日) 19:03:50.11 ID:8adxqj4k0.net
俺は立っているage

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/17(水) 20:00:45.26 ID:CvFgmfya0.net
100点の猪木の飢えにオレオ買ってる?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/18(木) 05:29:31.69 ID:xI6HG2wh0.net
100万の命の上に俺は立っているage

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 18:23:26.40 ID:jqFEThPFM.net
100人が俺の上に立っている
イナバ物置として異世界召喚された俺
身動きできない俺に与えられたのは100人のイナバ社員だった!?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 18:57:57.08 ID:ayZ+Wpaz0.net
100万の命の上に俺は立っているage

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/19(金) 20:30:15.13 ID:ehK58T6j0.net
樋口楓とかよく知らんからぐぐったらバーチャルライバー、バーチャルアイドルなのか
また作中に声優で出すとか変な真似しそうだな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/20(土) 15:48:23.26 ID:xo5U7bkd0.net
100万の命の上にage

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/24(水) 04:22:51.67 ID:o6qft17R0.net
ただただファンタジー世界で無双するキャラが萌え萌えしてればいいストーリーに何の伝えたいこともないスカスカなろう作品ばっかになったのもあってこのアニメ面白かったよ
原作も読んだけどやっぱりなろうを漫画化したのとは違ってちゃんと書いてある作品ってそこそことはいえ面白いなと再確認できた

この作品の伝えたいことといえば
正義感の強いメンタルお化けないかにも主人公じゃなくてリアリストな少年が主人公になってどうするかの成長だよね
眼鏡の子、体の弱い子も同様、冒険して得た経験で変わっていく描写がちゃんとしてある
金髪の子の仲間が大事!というのは
仲間が好きだからではなくて、仲間がいることが自分が世間で受け入れられ安全に生きれることだからという観念
ある意味日本人のほぼ全員が根強く持ってる考え
今回のアニメではあまり彼女のこれには触れなかったので2期ではもっと素になって純粋な仲間意識を得てくれることを期待

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/24(水) 04:25:24.31 ID:iU6m0rqk0.net
原作面白いし倫理的にも推せるので、ちゃんと販促になるような出来にして欲しいな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/24(水) 05:54:04.65 ID:oof7Et8d0.net
俺は立っているage

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 09:33:56.28 .net
取りあえず能力も無いのに内輪ネタで悪ノリしてダダ滑って原作の良い部分を完全に潰した制作会社は死んだ方がいいと思う

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/25(木) 09:51:17.08 ID:F6tauBdF0.net
100万の命の上に俺は立っているage

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 12:42:22.47 ID:c9WV3YR80.net
なんかイラスト屋とかしょうもない奴らと絡んだでせいでオタクにも一般人にも見向きされないアニメになった感じだな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 12:50:59.96 ID:WKUhx0Ba0.net
100万の命の上に俺は立っているage

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 00:37:35.95 ID:z+i5FpzmM.net
気持ち悪さがちゃんと作劇上機能してるけど評価されないね
主人公だったりゲームマスター、女の気持ち悪さが味わいになってるのに

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 01:00:25.54 ID:z+i5FpzmM.net
女子トイレでケータイを粉々にするシーンとか良かったけどな
現実でもジョブの影響残ってるのかな?と思わせて後で伏線的に答え合わせ
別に面白さには寄与してないけど細かいところも気にしてみようかなという気分にはなれる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 01:10:23.54 ID:z+i5FpzmM.net
欲を言うともっと早めに「実はこうだったんです!」展開が欲しかった
やってる事の意味も目的も分からないまま10話近く進むのはさすがにキツイ

肉斬り女戦士が主人公を好きになる展開も広がりなかったし
そんなだったら早めに5人目の男の子を加入させてギスギスさせる方が発展性あったのでは

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 01:21:58.02 ID:z+i5FpzmM.net
気持ち悪さは味の五角形で言うところの苦み

甘味:女キャラ萌え、声優萌え
塩味:アクションシーンなど見せ場の迫力
酸味:男キャラ萌え、声優萌え
苦み:気持ち悪さ、オタクっぽさ、外連味、専門性、ニッチ
辛味:エログロ、ホラー、アングラ感、クライム
旨み:話の面白さ、テンポの良さ、わかりやすさ、ギャグ

五角形になっている、または2つが飛び抜けているとおいしいアニメになる(?)

苦みが結構あるのにおいしい料理になってるっていう褒め言葉でごんす

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 12:10:11.69 ID:jNyBC2Vh0.net
100万の命の上にage

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 12:11:10.67 ID:jNyBC2Vh0.net
>>910
6頂点ある五角形定期

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 14:29:48.74 ID:iuPXnf810.net
円盤全24話収録一括売りとか、強気なのか、どうせ小口で売れないの解っての売り方なのか
再販版じゃないのに値段が安めに設定されてるから後者なんだろうな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 11:50:26.03 ID:O1V+Fxbf0.net
俺は立っているage

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 11:53:22.47 ID:LPH6uwxO0.net
新刊はまだか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 18:58:18.00 ID:O1V+Fxbf0.net
100万の命の上に俺は立っているage

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 19:34:32.62 ID:LGcjRzHJM.net
少年誌読者もなろうアニオタも小首を傾げたアニメ
俺は好きだけど

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 21:27:43.96 ID:N+BH+0/S0.net
スベり倒しているからな
あえて怪しくする為なのかと思ったらどうもそうではないみたいな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 08:40:50.14 ID:N+IzHKtt0.net
アニメは糞
原作知らなければ、何の見所も無い幼稚で退屈な0点テンプレアニメだし
原作知ってれば努力して糞にしてもここまでは糞にならないだろうという寒い悪ノリ原作破壊ゴミアニメ-100点

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 10:23:10.70 ID:+T1pJMpNM.net
原作に力がないものは仕方ない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 15:45:00.16 ID:WJDaVdvD0.net
100万の命の上にage

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 23:08:12.42 ID:N+IzHKtt0.net
>>920
仮にそうだとしても、糞な物を更に見所が全く無いゴミ糞にする言い訳にはならない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/13(土) 11:56:26.52 ID:zao4udQj0.net
俺は立っているage

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 04:17:34.25 ID:Cc3ZUcci0.net
900だけどつべでアニメ解説ちゃんねるとか見るとこのアニメ酷評ばっかされてて悲C
自分は面白かったんだけど他のアニメに
比べてそんな駄目なのか?
原作に思い入れのある人がアニメを叩くのはわかるんだけど、今期アニメ一通りチェックするみたいな人からも不評みたいだし
せっかく2期やるのに楽しみにしてる人あまりいないのかな?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 04:24:09.40 ID:8TrE2ecn0.net
作画がチープだったっていうのは間違いない
内容については悪くない評価してる人もチラホラいる
俺も2期楽しみにしてるけど、ヒットはしないだろうなと思ってる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 05:46:11.71 ID:cvRRls57H.net
今やってる原作の最新話がアニメ制作会社への当てこすりなんじゃないかと邪推してしまうw
低予算の納期厳守
とにかくアニメ化しましたという体裁だけ何とか繕った感

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 06:11:29.83 ID:/l7i1dGG0.net
100万の命の上に俺は立っているage

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 06:46:55.14 ID:umm8Z7xI0.net
それを揶揄というなら問題は低予算の方だろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 18:19:16.28 .net
余計なことをしてより糞になっているので低予算は言い訳にもならない
無能な働き者

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 19:51:15.77 ID:umm8Z7xI0.net
原作がつまらないのも言い訳のしようがないな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/18(木) 06:15:37.39 ID:C7u2BVtQ0.net
100万の命の上に俺は立っているage

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 00:50:35.67 ID:ojttxm0D0.net
このアニメは千和さんの演技鑑賞以外に使い途ないからね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:46:15.07 ID:P5IBL4Qv0.net
100万の命の上に俺は立っているage

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/20(土) 17:00:23.50 ID:L+DWtBy60.net
2期開始大勝利と聞いて

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/20(土) 17:10:50.51 ID:0lOcfVS10.net
100万の命の上に俺は立っているage

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/20(土) 17:30:42.38 ID:dPaKpkWI0.net
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1616134506&utm_source=twitter&utm_medium=social
ヤーナってあやな→あやーな→ヤーナ
アオユーはあおいゆうきを略してアオユーだろうか?
衣装の色も弾けろプチパリミュージックアワードの時の衣装と同じだし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/20(土) 18:19:42.31 ID:WePItmFF0.net
>>932
確かにアニメ化は大失敗のウンコだが
カハベルさんの声優が斉藤千和さんだったのだけが
奇跡のような輝きだなw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 18:40:08.46 .net
でも「私は肉を切るのが好きだ!!!」というセリフはねーわ
まあ原作準拠だけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/20(土) 23:49:34.30 ID:dQ71R+O30.net
>>934
ゾンビアタック

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/21(日) 14:30:44.38 ID:TZ2L3R1p0.net
100万の命の上にage

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/22(月) 09:04:20.12 ID:yJD4Pv8m0.net
>>924
俺は元々無料漫画サイトで1-2話見て、なんか複雑で難しそうなテーマの漫画だなとは思ってた
タイトルからしてマキャベリズム的な物をテーマに取り入れてるのかなとか、転生する度に何十年も時間が経つのは
面白うそうだという印象

で、アニメを1-2話見て、えっ?こんな幼稚で陳腐な話だったのかと驚いたけど、その時amazonで3巻ぐらいまで読み放題対象に入ってたので
読んだら面白くてそのまま最新刊まで買った。アニメはイライラしながら見てた

アニメも迷宮当たりからはまあまあ面白い話も無いわけでは無いが、そこまで見続ける人は稀だと思う
迷宮以降面白くなると言うわけでも無いし、萌え豚指数も最悪だし、主人公も厨二臭くてウケが悪いし

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/22(月) 12:08:05.54 ID:ayrFMviHM.net
そりゃ原作がそうなんだから仕方ない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/22(月) 12:12:41.84 ID:VxNfOhzz0.net
俺は立っているage

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/25(木) 19:51:55.37 ID:aG040N2cH.net
まだアニメ板に残ってたのかよ。
TVerで全話無料配信してんね。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/26(金) 06:11:06.11 ID:t1ut1DJm0.net
100万の命の上に俺は立っているage

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 12:39:48.94 .net
4月から二期やるんだろ?
保守してたヤツは褒めて使わす

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/26(金) 14:30:15.44 ID:6JhTcynh0.net
そういえばそうだねw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/27(土) 07:53:02.55 ID:qrx9z4ZB0.net
100万の命の上に俺は立っているage

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/27(土) 20:04:14.75 ID:xoBZ1QKT0.net
二期は7月になった?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/27(土) 20:53:26.12 ID:J4oXYVyx0.net
眼鏡女がとにかく不快だった
あと最終回の嘘予告が寒かった
初期キャラに魅力がないからさっさと新キャラ加入させて話を進めたほうが良かったのに

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 21:01:06.78 .net
残念!追加メンバーは出れば出るほどドンドン糞になっていく
唯一超有能ヤツがいるけど、ポリコレに配慮してて糞

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/27(土) 21:28:44.53 ID:7hOwXD+P0.net
勇者組より現地組のが面白くていいキャラ多いんだよな
次のオーク編は特にそう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/28(日) 05:44:08.23 ID:e+QutFO50.net
アニメ2板に次スレの季節…

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/03/28(日) 18:42:00.05 ID:e+QutFO50.net
100万の命の上に俺は立っているage

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 13:47:13.47 ID:zplkQ/1h0.net
2期始まるまでギリギリ足りないか
でも2にできたら放映中に使い切らないなw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 13:59:20.78 ID:kQL/E/Mh0.net
https://1000000-lives.com/img/home/visual_03.jpg
ここが7月まで持つ筈が無。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/03(土) 15:48:44.45 ID:IQh/ehEW0.net
100万の命の上に俺は立っているage

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/04(日) 00:58:26.05 ID:2dZI4L8NC.net
>>956
ああ、それで再放送すんのか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/04(日) 11:22:16.67 ID:HTgH2bR8p.net
>>952
登場人物の背景が深かったりするからね。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/04(日) 17:58:02.75 ID:Qgq6ON0J0.net
100万の命の上に俺は立っているage

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/06(火) 02:18:09.28 ID:7EeTngnr0.net
蜘蛛やラスダンよりこっちの続きやってほしかったな…
俺だけダンジョンも微妙だった。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/06(火) 07:38:42.33 ID:xLrPlYkoa.net
100万の命の上に俺は立っているって妄想しているキチガイの話
なろう死ね(転スラ除く)
なろうくたばれ(講談社のシリウスで漫画版連載中の転スラ除く)
なろうつまらない(100万の方がつまらない)

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/07(水) 07:42:59.81 ID:ILBBVPex0.net
100万の命の上に俺は立っているage

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/08(木) 21:06:46.43 ID:EHVmbKx90.net
なにか低レベルの争いが始まっているのか?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/09(金) 04:29:33.20 ID:YBDk+Dsa0.net
100万の命の上に俺は立っているage

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 00:52:44.39 ID:YY3ZdSVIa.net
なろうじゃないのに、なろうだと思い込んでるアタオカが居着いてるのかな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 05:09:20.80 ID:lIcEKB+v0.net
100万の命の上に俺は立っているage

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:40:35.09 .net
転スラってなんで売れてるのかな?
小学生に大人気とかなら分かるけど、どう見てもアニメにやたら詳しい(笑)おっさんとか
人生アニメに賭けてますみたいなアニメ玄人(笑)も絶賛するし
どこがいいのか聞いて見てもまともな答えが返ってきた例しがない

コミカライズも評価が高いのが理解出来無い。アニメ化前に2巻ぐらいまでは買ってたが
あまりものテンプレかつ幼稚な話と、過去のなろう作品を学習させた人工知能が書いたような切り貼り描写のオンパレードで流石にキツかった
そもそもスライムとか関係無いし、ご都合展開や俺つぇーをいつも批判してる様なアニメ審美眼に優れた(笑)作品に厳しい(笑)おにいちゃんでも褒めてるのが謎

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 12:43:48.43 ID:OZ4G/YSya.net
結局タイトルは四谷の思い込みでOK?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/15(木) 12:44:18.07 ID:a7FTlxwy0.net
ここは100万スレやぞ
転スラアンチスレでも行けよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/16(金) 06:07:20.18 ID:I0830QhE0.net
100万の命の上に俺は立っているage

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:43:14.91 ID:Am2j2puwM.net
100万円を俺はいつも欲している

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:47:01.24 ID:3AABJTM+0.net
100万の命の上に俺は立っているage

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/17(土) 13:50:10.68 ID:hHnD2Ukr0.net
車椅子ユーザーの心情を考慮していない差別タイトルだよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 13:20:45.02 ID:KUjswMUq0.net
100万の命の上にage

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/18(日) 14:38:54.87 ID:oAG/ijr4F.net
>>969
マジレスすると違う
クエスト失敗したらモンスターが溢れかえる
アニメだと多分やらない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/19(月) 07:46:59.99 ID:s1f1eV+00.net
俺は立っているage

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 11:35:43.45 ID:rc1UpmEU0.net
原作、主人公放ったらかしで何ヶ月か連載しそうな勢いでワロタ。月刊でこのペースの作品って追うのツラいな。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/20(火) 12:05:59.82 ID:kCkbXgd90.net
100万の命の上に俺は立っているage

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 10:05:02.76 ID:bDFX0qq6M.net
100万人とマリア様が見てる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/04/21(水) 11:24:00.62 ID:nMvT2IOP0.net
100万の命の上にage

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 01:05:12.98 ID:n849uFTY0.net
Abemaで一挙見たけど目的遂行の為に手段を選ばない四谷と即断有言実行型のカハベルさん、サイコ気質と変態で凄くお似合いだと改めて思った

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/04(火) 04:06:29.01 ID:u76iVA2y0.net
俺は立っているage

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 08:46:14.76 ID:xQ5Zd/z20.net
カハベルさんと聞いて、一期のラストとしてこれ以上相応しい物も無い
作中最高と言われるシーンの直前で切ってクッソくだらないアニオリ厨二病エンドにした
ド糞無能制作会社への怒りがまたフツフツと沸いてきた

あのエピソードを入れて終わるかどうかで、冬アニワーストという情けない評価をひっくり返す可能性もあったのに
1~3話で切った人はなんでこんな幼稚な糞くだらないアニメが二期までやってるのか1秒だけ理解に苦しんで即忘れて見向きもしないだろう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 08:51:09.55 ID:KVpK/PZB0.net
100万の命の上に俺は立っているage

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 11:51:00.94 ID:/OUSm5kQa.net
>>984
ラストアニオリだったのか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 12:15:08.30 ID:AiV+3zNk0.net
>>986
ラストの厨二シーンは原作にもある
生首配達の道中とか、雪山での遭難の仕方はかなりアニオリで水増しされてる
ぎりぎり原作補完とも言えなくないけど、それならもうちょい原作進めて欲しかったな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/08(土) 20:31:40.99 ID:54bMk5sqd.net
なんだよアニオリって嘘か

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/09(日) 07:31:12.98 ID:rlElWjOO0.net
100万の命の上にage

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 07:17:49.65 ID:1MbxxIHL0.net
アニメ2期スタートが近付いて来ました!

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 07:25:00.03 ID:LjiJPvUf0.net
俺は立っているage

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 22:38:51.27 ID:tswLLPey0.net
ビンビンである

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:23:14.01 ID:1mW+VzR50.net
100万の命の上に俺は立っているage

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 20:36:33.42 ID:dnwx3h7Va.net
100

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 23:26:40.06 ID:U1bbKBqE0.net
100万の命の上に俺は立っているage

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 07:14:51.98 ID:mx6pd8G90.net
アニメ2期、開始に向け盛り上がってまいりました。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/02(水) 07:25:28.74 ID:yDXRlkbW0.net
100万の命の上に俺は立っているage

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/09(水) 07:09:39.91 ID:aJU2r+a00.net
次スレ、まだ?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/09(水) 08:47:16.85 ID:sooeXG/A0.net
100万の命の上に俺は立っているage

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/09(水) 09:08:46.79 ID:68CqIODM0.net
ヨモギ君と同じ声優さん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200