2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

100万の命の上に俺は立っている part4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:35:57.81 ID:t57GrqKgr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
合理的で単独行動が好きな中学3年生四谷友助は、
ある日ゲームじみた異世界に転送された―。すでに転送されていたクラスメイトの新堂衣宇、箱崎紅末とともに3人目のプレイヤーとなった彼は、命を懸けたクエストに挑むことに。
感情論を廃してすべての要素をフラットに、時には仲間の命すら駒として扱う冷酷な四谷。
襲い来る魔物、厄介な事件、そして暗躍する強敵からパーティの全滅を防ぎ、このゲームをクリアすることができるのか?

公式サイト http://1000000-lives.com/
公式Twitter https://twitter.com/1000000_lives?lang=ja

放送
2020年10月2日(金)〜 TOKYO MXほか
スタッフ
原作:山川直輝
漫画:奈央晃徳(講談社「別冊少年マガジン」連載)
監督:羽原久美子
シリーズ構成:吉岡たかを
メインキャラクターデザイン:小島えり、舛舘俊秀
サブキャラクターデザイン:大場優子
色彩設計:渡辺亜紀
美術監督:柴田 聡
撮影監督:野村雪菜
音響監督:矢野さとし
音楽:伊藤 賢
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:MAHO FILM

前スレ100万の命の上に俺は立っている part4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1605926027/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 22:09:25.03 ID:mxhxMaS20.net
時館勧誘もそうだけど、現実パートではマスターは四谷にばっかり構ってるんだよな
ルーレットのレア職業も引き当ててるし、四谷を特別扱いしてる感じはする

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 22:09:59.43 ID:Ye8y4i3v0.net
>>369
そもそも勇者達に課しているクエストが未来人にとってどういう意味を持つのかも謎なんだよね

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 22:11:27.06 ID:9Ac765LU0.net
>>365
あれは人形3人だとバレる可能性が高いので、純粋に作戦成功率を上げるための合理的な判断というだけだろ
ムカツクはムカ付くのかも知れ無いが、ムカツクかどうかで作戦成功率に係わる判断を歪めることは無い

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 22:15:16.12 ID:9Ac765LU0.net
>>374
未来人の正体って四谷かも知れ無いな
新堂さんを選んだ知人というのがそもそも四谷
何故選んだのかというと、四谷が成長するためにはあの無能三姉妹が必要で、普通に有能なヤツだと四谷が覚醒せずに終わると知っているから
タイムパラドックス的な話にはなるが、平行世界を観測できるのであればより成功確率の高いパターンも分かっているはず

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 22:16:54.84 ID:J6on4wEu0.net
俺は未来人の声の一人が天龍だったっていうのが謎を解明する重要な鍵のような気がする

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 22:29:34.32 ID:t/DB/4FPa.net
過去未来まで干渉出来るようにしちゃうと話が複雑になりすぎないか?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 22:33:57.19 ID:MWgQRgxp0.net
天龍(シェンロン)か

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 22:36:57.80 ID:CLXVh1Bs0.net
ゲームマスターの声を誰がやるのか楽しみだった

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 22:56:08.22 ID:ATyhfyiE0.net
ゲームマスターが折角こいつちょっと精神的にヤバいんでね?って様子見にきたのに斜め上にメンタル回復しててどうしよっかなーってなっててワロタ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 23:27:20.14 ID:kxF61jVW0.net
現実のクエスト、四谷加入の時は一緒に教室にいろだったけど
メガネとヤンキーの時は難易度上がりすぎだと思った
ゲームマスターは我々の世界で起こったverって言ってたから
自分達の世界で健闘した四谷がこっちにもいたから最強キャラに育てようとしてるのかも

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 00:02:09.37 ID:2zb7yiTZ0.net
>>378
つまり四谷がパワーフォールをテーマ曲にして登場するわけか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 00:06:11.66 ID:XSmnxdc50.net
>>365勇者のミッションだけなら捕虜助けて逃げれば済んだけど
そのまま生きて帰られたら大国にカハベルの小国が言いがかりつけられて責められる可能性あったから口封じに殺したんでは?
実際は四谷が怒ったからだけどな。

386 :漫画の神の使徒 :2020/12/20(日) 01:48:37.98 ID:obPsGtXt0.net
てか、紅末か誰か四谷にフォローいれろや

さんざん助けてもらってるクセに

こういうときは他人事かい!

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 02:19:52.78 ID:OBLAyeKG0.net
最近は人気なさそうなしょーもないアニメでも当たり前に2期やるようになってきたね
もうアニメ業界が原作コンテンツ食い荒らしてやるもん残ってないんだろうな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 02:35:55.84 ID:wSpwu6fW0.net
二期あるのか、素直に嬉しいわ

今回の話でやっと話の筋が判った気がする
この心の壊れた主人公が少しずつ人間性を取り戻していく話って事でいいのかな?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 03:33:37.54 ID:9qJuk05I0.net
進撃のついでに読むか読まないか程度の漫画なのに二期やるんか…
今期、っていうか最近のアニメはよほど不作なの?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 05:31:23.99 ID:yyso+P+B0.net
>>386
たまたまパーティになっただけって雰囲気なんだよな未だに。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 05:38:35.70 ID:r2L6r5+J0.net
カハベルさんレギュラー化してほしいわ
現地人の仲間とか定番じゃん

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 05:51:56.32 ID:1knFuFHb0.net
あの二期予告はネタじゃなくてマジなのか
あらかじめ決まってたのなら話を進めても良かっただろうに

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 06:58:40.98 ID:iaIfFH+i0.net
主人公は現実でも強くなってたんか
銃もってる奴に勝つなんて

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 07:05:43.02 ID:Vr10W/9q0.net
異世界で付いたステータス補正が現実世界でも反映されてる
12話でも出てきたし、ちょくちょく出てきてる設定
四谷は「農民10、料理人10、魔術師(生物)7」のクラスを持ってて、そのステータス補正を受けている

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 08:03:08.09 ID:mVvoKLPAd.net
現実世界でもステータス補正が効いてくると
ますます魔導師で始めるのは無理ゲーだな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 08:21:11.41 ID:zYA0ekj+d.net
メガネと箱崎は性格的に四谷のフォローしない(出来ない)のもわかるんだが、進藤さんはフォローしとけよと思った
仲間は力が信条のコミュ力自慢なんだろ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 08:38:39.90 ID:kinvBIRra.net
仲間の意味がPT分けが必要な時以外無いよな、いまの所
箱なんか何も貢献してないし

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 08:51:39.41 ID:d54efina0.net
女子3人も所詮中学生とオタク高校生なので、殺人行為についてどうこう言うのはさすがにハードルが高いでしょ
まあ今のところはだけど‥

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 08:56:27.63 ID:GG7nNCwgM.net
>>395
生物魔法あれば現実世界では相当有利な気がする。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 09:12:40.54 ID:txeniG6x0.net
>>388
まだ何も分からないってのが正直なところ
まあ、仲間の選び方かた言ってただ異世界で旅させて何か倒したいわけでもなさそうだけど

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 09:23:11.41 ID:GG7nNCwgM.net
箱崎さんは四谷に対しておかんムーブをしてるのに現実ではよそよそしいな。まぁ、四谷にも問題があるが。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 09:23:22.35 ID:U9tWWGJ70.net
所詮は見た目だよな
吊橋効果なんてない

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 10:16:58.10 ID:LPcvqDRSa.net
>>348
ワロタ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 11:33:38.64 ID:3DhzErKI0.net
ゲームマスター本マダー?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 11:41:12.19 ID:40zfdHNQ0.net
>>379
タイムパラドックスが発生するのは時間軸が一つしかないからで
平行世界説だと無数の可能性の世界が同時に存在するのでパラドックスは発生しない

平行世界は無数にあっても自分の世界は一つだし
無数にある世界のただ一つが自分の世界の未来に影響を及ぼしたからそこに干渉している
と言う事では無いだろうか?
いくら他世界の過去を改変しても、無数の可能性の世界が生まれることは避けられずに結局ドラゴンが出現してしまうので
それに対抗するためにやっているのがこのプロジェクト

他の世界線は本来観測しか出来ないが、なんらかの技術で質量を持たない意識だけダイブして干渉することを可能としたとか

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 11:45:17.54 ID:40zfdHNQ0.net
>>386
フォローはしてるんだよ
箱崎「なーに、一人殺したぐらい余裕ヨユーチョーオユーwww」
みたいなフォローがあり得ないだけでw

で、箱崎がフォローするとおまえらは「役立たずのくせに黙れ!」とか「お花畑脳ゴミクズ糞女死ね」とか酷いこと言うんだろ?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 11:46:06.91 ID:GG7nNCwgM.net
>>404
幼女ゲームマスターを生物魔法動くなで拘束してヤろうとしたらおっさんにメタモルフォーゼされて四谷が掘り返される薄い本か?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 11:46:57.71 ID:40zfdHNQ0.net
>>395
それで新堂さんが中体連で敗退してるからな
よくよく考えると酷い話だ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 11:50:54.23 ID:40zfdHNQ0.net
>>402
ネタバレにはなるが、このマンガだと見た目より吊り橋効果(というかある種の逆効果)の方が上回る展開になる
あまり語ってる人はいないが、何気にこの手の創作物だと全体的にあり得ない展開なのでなかなか面白い
話と関係無いしこのぐらいはネタバレしてもいいかとは思うが一応避ける

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 12:09:42.51 ID:WuUzuxzcd.net
メガネの振りは割りとあったよな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 12:22:38.12 ID:GG7nNCwgM.net
数週間前は、放映終了後に人妻カハベルさんのエロさとか、四谷にガチ恋だったとかそういう話で盛り上がれるとばかり思ってたんだがね…。
こりゃアニメ2に板は立たねぇだろうな。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 12:41:02.54 ID:Q3L3y1AZ0.net
>>405
原作読もうと思った矢先にネタバレを食らってしまったァ〜!

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:09:27.25 ID:LPcvqDRSa.net
>>406
箱の役割は四谷の内面を理解した上で四谷の暴走を止める事だからね
麻薬戦争の時に敵のボス殺すの止めたりしてるし

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:14:51.81 ID:LPcvqDRSa.net
何気にパーティーメンバーの中で1番四谷の内面を理解しているのは箱なんだよね
ちなみに>>405はネタバレではなく考察だぞ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 15:01:41.55 ID:i2Sy90Ba0.net
いまだにタイトルの意味がわからない
このゲームを成立させるために払われた犠牲が百万人ほどいたみたいな感じだろうか

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 15:13:57.26 ID:40zfdHNQ0.net
>>415
いろいろな説はあるが、そのものズバリ的な直接的な意味では無く
マキャベリズムと人の命は本当に大切か?という道徳意識をテーマにしていますよと言う概念的タイトルなんじゃ無いかと思っている
100万の命を犠牲に70億の命を救うみたいな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 15:15:30.68 ID:+OO52bH20.net
初回のいらすとや、ゲスト声優、毎回趣向の違うCパート、アニパロ満載の二期予告
色々試してみようという気概は感じたけど、ただの迷走にしか見えなかったなあ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 16:47:09.11 ID:TGedGVIJ0.net
人を殺した自分と同時に、殺さなかった自分が存在している。
無限の枝分かれの中の一つの自分なんてどうなろうと構わない。→自暴自棄

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 19:50:23.64 ID:BCGEI/rB0.net
こんなクソゴミカス産廃アニメが分割2クールとか正気の沙汰じゃねえな
作者はめっちゃ偉い人にどんな気に入られることしたの?ケツの穴でも舐めたのか?
中学生あたりが書いたオリジナル小説とかのほうがまだ面白いだろってレベル
制作費をまるごとドブにぶち込んでるのとマジで大差ない
ほんと理解不能。キチガイすぎるわ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 19:53:32.28 ID:BGFZPcu00.net
妙に説教くさい内容とアニメ製作スタッフの悪ふざけ感が絶望的に噛み合ってないな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 19:58:56.32 ID:kinvBIRra.net
でもアンチなろうなとこに凄いシンパシー感じてる奴がここでもやたら持ち上げてるじゃん
そういう層に受けてるんだろう

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 20:10:55.14 ID:Vr10W/9q0.net
好みの分かれる作品なのは確か
意外と説明少ないから、割とリテラシー要求されるし

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 20:25:39.59 ID:DyNI/8RxM.net
今、尼プラで2話見てクソ低品質アニメだなーと思ってる最中なんだが
ウンコになって肛門から出れば女は勝手に復活できたんじゃないの?という疑問は既出なんだろうなぁ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 20:29:47.38 ID:GG7nNCwgM.net
そんなに持ち上げてる人おるか?俺は好きだが。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 20:34:35.66 ID:40zfdHNQ0.net
>>423
・そういう時間稼げば何とかなりそうなシーンは割とあるけど、ミッションは全てギリの制限時間が設定されている(3周目の制限時間はハッキリ描写されていないが)
・この時点では復活条件などはほぼ分かっていない
・そもそも(村を襲った後の)トロールと遭遇したのは偶然で無理に倒しに行ってるわけではない。というかむしろ逃げようとしている

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 20:36:01.81 ID:XlWIWsb+0.net
自分は原作好きだけどアニメ向きの作品じゃないとは思ってたよ
アニメ受けしそうな女キャラはゲストヒロインのカハベルさんくらいだし
クエスト自体が長いわりに派手なバトルないしね
アニメ制作会社ガチャ当たれば化けるかと思ったけど思った以上に大ハズレだった
作画酷いくらいで済むかと思ったら甘かったわ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 20:43:08.82 ID:/RPJluna0.net
毎回現地人がヒロインになる
勇者組は本当にただその場に居合わせた知り合いってレベル

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 20:54:31.82 ID:zeyazYWxr.net
リテラシー(笑

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 20:54:44.18 ID:/9nRNmMqa.net
異世界ディビジョン ってラップバトルでもするのか?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 20:56:35.90 ID:XlWIWsb+0.net
>>423
食べられたら消化まで時間かかる
後で他のモンスターに体の一部を食べられることがあるが、復活までかなり時間がかかってる
水中とかもだが復活してもすぐ死ぬ状態だとそれを脱するまでずっと死亡したままなので
3人のうち2人が死亡だと残りの1人は絶対死ねないギリギリのピンチが続くので出来るなら早く打開したい
今回の場合はトロールが村を襲ってきたしね

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 22:44:04.74 ID:wLTpIn1r0.net
良い
・厳し目のネトゲ、ネタとしては過去作品いろいろあるが、この作品もまあ面白い
いまいち
・まだあかされていないかもだけど、100万の命の上に立っている感じがまだしない
・ただのログインゲームみたいな感じになってしまっているような

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 23:13:27.07 ID:LPcvqDRSa.net
>>426
なんだと貴様アォユーが受けない程可愛くないと言うのか

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 23:21:12.09 ID:Vr10W/9q0.net
アォユー(25処女)と、四谷(中3)のカップリングはおねショタに入るのだろうか

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 23:31:18.90 ID:XlWIWsb+0.net
>>432
うっかり1期の範囲内だけで話してたわ失礼
2期のゲストヒロインのアォユーちゃんはめっちゃ可愛いので乞うご期待!
ちょっとだけ年上だけ生娘だ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 23:32:04.81 ID:XlWIWsb+0.net
>>434
訂正 年上だけど生娘

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 23:33:15.62 ID:txeniG6x0.net


437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 23:46:28.23 ID:mlD8nmoV0.net
次回7月とか、長杉だわ
原作買えって話だが

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 23:47:04.14 ID:c2uCyWYf0.net
>>399
魔法は全種属性に応じた触媒ないと使えない設定だからな…今回は手袋をマスターが貸してくれたけど基本こちらの世界にはないものばかりだから

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 00:05:09.17 ID:vTAYNcA9p.net
32期とかいらねー

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 00:07:46.29 ID:gwLagWSb0.net
今回は面白かった

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 00:09:31.62 ID:xHQ8s6X60.net
来週は1話のバージョン違いを放送するだけみたいやな、BS11の予約はいらすとや版でMXは通常版みたいな予約になってる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 00:44:29.87 ID:l693s/lO0.net
面白かった
序盤クソアニメかと思ったが最後は良かった
人殺しの苦悩とかリアルで面白いやん
なろう系はゲーム感覚で人殺しまくってそこんとこは何も感じない主人公だからなあ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 00:51:40.07 ID:Bfhast1Hd.net
>>442
リアルか?
警察に捕まるとか賠償金とかその後のことで苦悩することはあっても殺したこと自体に苦悩するヤツなんてほとんどおらんやろ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 00:56:20.16 ID:XCNVBoWWa.net
来年の7月って原作の新刊も発売されるよな確か
合わせて来たのかね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 00:59:05.08 ID:6vvYBArJ0.net
>>443
>>殺したこと自体に苦悩するヤツなんてほとんどおらんやろ

えっ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 01:10:49.06 ID:A8mdMrn/d.net
>>443
飯塚乙

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 01:32:01.77 ID:Bfhast1Hd.net
いやいや実際そんなもんよ?
愛情注いでたら苦しくなるだろうがそうでもない他人の命ってそんなに重くないんやで

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 01:42:41.54 ID:UY3gSCZQa.net
実際にやってみないとわからんが、間接的にだろうと殺意を持って危害を加えてくる相手の生き死になんてどうでもいいかな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 01:51:06.79 ID:6vvYBArJ0.net
世の中には罪悪感によるPTSDっていうものもあるんだよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 01:59:50.24 ID:WGAqn85n0.net
米軍兵士がPTSD起こしまくりなの知らんのか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 02:02:59.24 ID:6vvYBArJ0.net
ていうか、殺人そのものに忌避感や抵抗感がないっていうのは、常識的な倫理観から見たら歪みがあるし、あるいは共感力が欠如してるサイコパスだと思うんだけど
絶対悪だとは思わないけど、マイノリティだと思う
兵士は「殺人が可能な状態になるための訓練」をしなきゃいけないわけだし

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 02:03:32.40 ID:XCNVBoWWa.net
個人差はあるだろうね
ちなみに四谷は平気な方だよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 02:37:10.35 ID:QcB57Iuy0.net
この作品がなろうへのアンチテーゼってのはマジ?
どっちも無理なんだけど

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 02:39:33.46 ID:c8rVlMj90.net
>>137
なんで捉えてたと思う?
身代金要求の人質なんだよ
何が何でもは無理

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 03:42:18.27 ID:91q9qmDiM.net
>>449-452
たとえばホラー映画の連続殺人鬼みたいなのに追っかけられて、反撃して殺したとするじゃん
忌避感なんて湧かないだろ

奴隷恐育で刷り込まれた常識()でヒトゴロシはイケませんよー(支配者の俺に刃が向いたら怖いから)と調教されてるんで、ある意味PTSDは人が作った精神病
上位階級はアリンコな人間を踏みつぶしても殺しちゃったゴメンネゴメンネって気に病みはしない

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 04:04:31.56 ID:6vvYBArJ0.net
>>455
「正当防衛の是非」と「殺人に対する忌避感」は別だよ
正当な理由のある殺人であっても、忌避感は生まれる

「PTSDは人が作った」っていうのはその通りで、今ある社会を維持するための社会倫理から生まれるものだとは思う
しかし社会倫理の欠けた人間は「反社会的」と呼ばれる存在だと思うし、多数派ではないよね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 05:44:48.32 ID:HzI/+e7v0.net
1期終了記念に原作に手を出してみたが確かにアニメの出来は相当悪いね
アニメはテンポと演出が糞、オリジナル部分がもれなくゴミのだだ滑り
で当然、構成もおかしい
作画もよろしくない
大筋は同じだが丁寧と言うより糞を塗り固めて水増ししたみたいだ
単純にアニメスタッフの技量不足と低予算からくるものなんだろうな

ただ、唯一フォローできるとしたらアニメ1期までの範囲内(序章)はチュートリアルって感じで
原作自体もそこまで面白いってわけでもない
次章からうん?面白いんじゃねこれ?って感じで尻上がりに盛り上がっていく系な気がする
平行世界設定だが漫画読んでいるとRPGをプレイしているような感覚になって結局はゲーム的なお話
アニメ完走した猛者なら次まで間あくしもう原作の方に手を出した方がいいと思う

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 06:18:33.13 ID:juRHcKusr.net
「人気がでなかったのは制作会社とアニオリのせい」

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 06:32:30.83 ID:HzI/+e7v0.net
それなりの発行部数、それなりの原作評価の上でのアニメ化だからね
だがしかし、少なくともこの出来のアニメから入って原作漫画に興味持つのって少数派なはず
でも、製作会社やスタッフが違っていたら人気出たか?と言われたら素直に首は縦に触れないな
漫画だけど何かアニメに不向きな印象受けるんだよこれ
この先のネタ的にもアレンジしないと厳しそうな気も
漫画は徐々に面白くなっていくがアニメで大衆受けするように再現できるかと言われたらうーん
そういう意味でも2期はいらんかっただろうな
だだ滑りの水増しオリジナル部分なくしていたら少しは印象マシだっただろうけど

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 07:01:23.74 ID:XCNVBoWWa.net
5周目はアニメに向いてると思うよ
わかりやすい敵もいるし
6周目の麻薬戦争は完全にアニメに向いてないね

なんだろうな、アンチなろうのガワを被った社会派漫画って感じかな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 07:11:49.42 ID:0ZBKaHRod.net
鬼滅のTV放映総集編を昨日観たんだけどさあ
あの最終回の引きが今の映画鬼滅の超絶大ヒットに繋がってるわけだけど
2期やるのにここの無能制作会社のスタッフは何も学ばなかったのか?
公開前に完パケしてたとはいえ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 07:37:54.72 ID:HzI/+e7v0.net
島編は災害描写がどうだろ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 08:13:17.39 ID:x5zGinKN0.net
異世界物で唯一、実写化のほうが向いていたかもしれない。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 08:27:27.27 ID:W5exCk890.net
主人公のやってる事がゲームで最高ランクを極めるだけの作業やってるようで感情移入が出来ないのに
登場キャラで一番有能なのが面白いわ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 08:28:24.73 ID:XRHef8QQ0.net
>>463
実写で演技もできないアイドル()を見せられたいかい?w
いや、このアニメの仕上がりもセンスのカケラも無くて商業作品未満で酷いけどさ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 08:33:40.88 ID:W5exCk890.net
実はタイトルは100万人殺してラスボスなるのが主人公なんじゃねと思ったわ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 08:39:16.48 ID:Wy24bkKJ0.net
原作未読のヤツ騙されるなよw
アオユーってこっちの髪の短い方だからな
https://easycaptures.com/fs/uploaded/1555/3642929294.jpg

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 08:40:27.00 ID:Wy24bkKJ0.net
ごめん間違えた><こっちだった
https://easycaptures.com/fs/uploaded/1555/3881055684.jpg

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 08:40:39.58 ID:W5exCk890.net
とはいえ自分の関わった人の死に想いを馳せたりしてるから人並みの感情はあるんだな
ただ命の選別をしてるからそこから漏れる人に対しては冷徹な感じがするわ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 08:51:24.79 ID:XCNVBoWWa.net
>>468
お前ふざけんな、>>467で鼻水吹いたじゃねーか
神がかり的なミスしてんじゃないよw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 08:55:59.31 ID:W5exCk890.net
四谷は一番闇抱えててるのに身体が反応するのか作業なのか
兎に角自分がやるべき事を即断するから道を間違えた時が怖いわな
そういう時に誰かがサポートしなきゃ行けないんだがみんなそんな余裕もないだろうし
味方と敵対しそうな気がするわ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 09:00:27.54 ID:XRHef8QQ0.net
このアニメ、戦争ってのは人工密度の問題というのを忘れてる気がするんで、その辺をハッキリして欲しい

現世では76億人もいるから軋轢が酷いが、スカスカなら争いなんて回避できるのよ
隣近所まで1,000キロ離れてたら戦争や殺し合いしようと思わんだろ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 09:00:58.62 ID:XCNVBoWWa.net
>>471
その為の箱崎です

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 09:10:22.27 ID:6vvYBArJ0.net
>>472
お前が納得するかはわからないが、二期はそういうテーマにも触れてると思うよ

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200