2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

100万の命の上に俺は立っている part4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:35:57.81 ID:t57GrqKgr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
合理的で単独行動が好きな中学3年生四谷友助は、
ある日ゲームじみた異世界に転送された―。すでに転送されていたクラスメイトの新堂衣宇、箱崎紅末とともに3人目のプレイヤーとなった彼は、命を懸けたクエストに挑むことに。
感情論を廃してすべての要素をフラットに、時には仲間の命すら駒として扱う冷酷な四谷。
襲い来る魔物、厄介な事件、そして暗躍する強敵からパーティの全滅を防ぎ、このゲームをクリアすることができるのか?

公式サイト http://1000000-lives.com/
公式Twitter https://twitter.com/1000000_lives?lang=ja

放送
2020年10月2日(金)〜 TOKYO MXほか
スタッフ
原作:山川直輝
漫画:奈央晃徳(講談社「別冊少年マガジン」連載)
監督:羽原久美子
シリーズ構成:吉岡たかを
メインキャラクターデザイン:小島えり、舛舘俊秀
サブキャラクターデザイン:大場優子
色彩設計:渡辺亜紀
美術監督:柴田 聡
撮影監督:野村雪菜
音響監督:矢野さとし
音楽:伊藤 賢
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:MAHO FILM

前スレ100万の命の上に俺は立っている part4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1605926027/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 07:28:39.95 ID:bjgCAAj10.net
アニメだけ見てた組でヴァーチャル世界て勘違いしてた人いるか?
普通にリアルな異世界にワープして、主人公たちもそうだと認識していると思ったけど。
だから実はヴァーチャルじゃなくてリアルですよってことで人を殺したことに衝撃を受けた主人公のリアクションに衝撃を受けたんだよね

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 08:05:57.32 ID:JMeekz9y0.net
もう1回あるのかと想ったら終わりか
まぁカハベルさん引っ張るために仕方ないか
実質次の初回で最終回だな
あと年はいってるけどあの2人にちょっと期待

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 08:10:23.60 ID:rD/bjtcF0.net
吹っ飛ばされた例のシーンって原作未読だからわからんけどそんなに良いシーンなのか?
原作完結してるなら読んでみようかな?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 08:23:10.63 ID:UQzIvu+q0.net
>>239
だよねえ
カハベルさんエピソードやって
新しいクエストやヒロインチラ見せして
一瞬盛り上がって
何だよーここで終わりかーーー
からの二期発表!だと思うけどなあ
それで7月まで我慢できない人は
原作買うだろうし…
一期で見放した人はこの作品屈指(だと思う)
あのシーン知らないままになる
読みこみが足らないよりセンスが無さすぎるんじゃないの
単純くそアニメ製造マシーンかよ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 08:25:21.75 ID:lU6WAY/T0.net
なろうとか読まんから良く知らんがこれがアンチなろう指向で作られてるのだけは理解した

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 08:28:12.94 ID:ItwqOUUD0.net
原作はどうせ読まないから
別にどうでもいい
これに限ったことではないが

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 08:36:00.94 ID:GsGObNQM0.net
ちなみに5周目のテーマは災害

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 08:37:15.70 ID:mxhxMaS20.net
原作は別マガで読んでる
進撃の巨人を追っかけてるうちに読むようになった

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 08:42:52.61 ID:RqIO1MVG0.net
食べ物を粗末にするアニメ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 08:51:26.34 ID:23KI0m3M0.net
何が始まったのかと思ったぞ。テンポ悪いからもういいぞ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 08:59:05.77 ID:LZVJtjBcM.net
>>268
なかなかの良作になる可能性を秘めてたのに、ほんと残念。この制作会社の事はしっかり覚えた。2度と元請けする事の無い様に叩く。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 09:01:00.87 ID:5FpR58EiM.net
「人気がでなかったのは制作会社とアニオリのせい!」

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 09:02:31.32 ID:TKFDuCQt0.net
二期嬉しいが、ED後の映像はおふざけが多かったからどこまでが本当なのかわからんかった

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 09:15:16.77 ID:1xZsowyqp.net
ずっとロリマスで出てこいよ天龍とか要らんかったんや
ロリマスお持ち帰りしたいロリマスまだ出るなら2期見てやらんことも無い

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 09:22:22.08 ID:phyoC42P0.net
こんなの2期作るとかアホじゃねーの
2期作るならもうちょっと構成何とかなっただろ潰れろ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 09:29:46.32 ID:Ye8y4i3v0.net
>>265
原作組だけど原作で平行世界の話を読むまではバーチャルだと思っていたよ
勇者が何度でも復活するのはともかく現地人に勇者と名乗るだけで身分証明になるのは水戸黄門の印籠と同じで流石に無理があると思う

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 09:31:36.38 ID:ka6l5zmm0.net
>>274
あそこはもっとハイテンポでサクサク行ってほしかったな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 09:34:29.70 ID:DYiLo/lGa.net
>>280
俺もだわ。
魂がとび出て30秒で蘇るシステムとかトンデモすぎてゲーム内の話だろうとしか思えなかった。
VRじゃなくて現実でしたー、と言われても、
ふーん、そうだったのか〜くらいしか思わなかったけどw
そういう謎バラシのカタルシス的なものは皆無だったな。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 09:35:50.93 ID:sqwy9AS30.net
勇者と分かるのは重要なポイントやろね
なぜどうやってそうしているのかGMの目的手段とかと絡む
ただの設定の可能性もあるが

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 09:38:30.90 ID:8c7XDXSk0.net
>>267
吹っ飛ばされてはいない
原作通りなら2期の1話で見れるはず
原作は連載中で未完だが今回アニメでやった4周目クエストに関しては次話が真の完結になる
後日談なのでカハベルさん関連や国同士のいざこざの顛末がスッキリする
たぶんアニメスタッフは1期のおさらいとして1期回想込みで1話めにするつもりなんだろうが
そのエピソードが本当の意味で旅が終わり別れがありキャラが成長する的な内容なので
1話より最終話にふさわしい内容だった
アニメの記憶があるうちに原作読むのはオススメ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 09:41:29.29 ID:rD/bjtcF0.net
>>284
なるほど、年末休みにでもまとめ読みするとしようぞ…
原作読んでないからかはわからんけど、このアニメは結構すきだった。
設定がシビアなのが良かったのかもしれない。
あとは歌だな。
歌が良いと中身も数割増で印象良くなるw

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 09:43:51.38 ID:LZVJtjBcM.net
漫画の5周目冒頭はうるっと来てしまったわ。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 09:45:09.95 ID:9Q5dw1wB0.net
そういやタイトル回収したっけ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 09:49:25.89 ID:M3YAYpRu0.net
2期制作決定って・・・
漫画読んだけど、あーだこーだと理屈こねるばかりの展開で糞つまんなかったぞ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 09:57:41.90 ID:mxhxMaS20.net
俺は糞面白かったので、合う合わないがあるのよ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 10:07:15.49 ID:8c7XDXSk0.net
>>285
1期アニメ部分は原作3巻12話までだからその先からは2期の内容になる
シビアな設定が好きならこの後の原作のクエストは島や国単位の戦いになってクリア目標も更に厳しくなるので楽しめると思う
アニメはどうなるか分からないけど

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 10:11:37.90 ID:8c7XDXSk0.net
あのアニメスタッフが2期もまともに1話を作るとは思えないから
いらすとや版で原作13話を台無しにするとか
あの予告の宇宙編(嘘)をアニオリでまるまる1話作るとか悪ふざけしてきそうだ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 10:13:43.31 ID:NtDclb9Ja.net
2期が決まったのにここまで盛り上がらないの凄いな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 10:17:01.58 ID:NtDclb9Ja.net
というか2期が決まったせいで原作の話を語り合えないじゃないか
原作スレ何処にもないんだぞ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 10:29:02.09 ID:3DzGlyPN0.net
つーか2クールやるならもうちょっとしっかりしたところに頼めよw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 10:34:10.04 ID:5w6f+U9Nd.net
このアニメのいいとこあげるとするなら、ギャルのおっぱいがエロいくらいか?
次点はオタと短髪の絶対領域

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 10:43:36.84 ID:vBWPsKyC0.net
>>295
ギャルって誰だ
新堂のこと?
読者モデルやっててもいわゆるギャルではないだろ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 10:44:19.24 ID:kxF61jVW0.net
最終回はそれなりに良かったけどこの制作会社全般的にやばい
作画がひどいのに作監がキャラデザの回があったからなんでかと思ったら
原画がキャラデザ一人だけの回だった

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 11:06:54.42 ID:rdvIOrTJd.net
やったー!
俺のレス(>>198)がまとめサイトやらおん(なぜかこのクソアニメを最後まで取り上げてた)に採用されたw
本当はBS録画組で観るのはこれからなんだけど
原作とこれまでの流れから最終回もやらかしてくれたのは分かったから
観たつもりで狙って書き込んだわ

俺の思い、届け!
無能制作会社に届け!

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 11:16:28.98 ID:Olbks3VU0.net
このいきなり出てきた幼女はナニモン?
適当に見てたから全然分からん

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 11:18:13.51 ID:R10CHikr0.net
四ツ谷の中二病は悪くないな
2期があるのもすばらしい
で、どこが制作すんの?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 11:26:15.39 ID:51Y7+2OS0.net
最終話ED
→特報 この作品のことだし、どうせウソ特報だろ?
→やっぱりか →え、2期やること自体は本当かよ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 11:30:35.68 ID:Olbks3VU0.net
最初から2期決まってたのか

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 11:34:26.47 ID:Cwc369cRa.net
もっと丁寧に作ってたら佳作に成り得ただろうに惜しい作品だな
結局請け負った制作会社がいかんのか

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 11:39:13.45 ID:LZVJtjBcM.net
MAHO FILMは頭文字Mを返上しなさい

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 11:39:47.42 ID:Olbks3VU0.net
2期放映時期から逆算すると今2期9話の作画作業入ってるくらいかな?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 11:57:04.84 ID:R10CHikr0.net
元々2期前提なのか

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 11:59:18.68 ID:8++BkdnI0.net
この作品なんだったの
主人公が不快、ヒロインが不快
他のプレイヤーに助けられるというカタルシスのないオチ
この作品のウリや伝えたいことがまるでわからん

>>299
あなたに質問する権利はございませ。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 12:08:45.13 ID:Olbks3VU0.net
>>306
アニメ一話作るのに3か月半は必要という話から逆算するともうとっくに製作入ってなきゃ間に合わないからな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 12:09:48.32 ID:LZVJtjBcM.net
分割2クールがトレンド入りしたが、この作品とは無関係でござ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 12:14:00.32 ID:QtZrdZsN0.net
こんなのに続編制作とかまったく理解不能だよ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 12:15:57.02 ID:vBWPsKyC0.net
ストーリーが微妙なのはともかくメインに女の子三人もいて特に魅力的なキャラいないってのはどうなの

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 12:25:12.74 ID:QtZrdZsN0.net
作画が良ければワンチャン灰グリ枠に入れたかもな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 12:26:26.40 ID:LZVJtjBcM.net
作画だけじゃだめでござ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 12:33:03.30 ID:vBWPsKyC0.net
>>312
灰と幻想のグリムガル?
あれってどの辺が人気だったんだ
ツッコミ所は多くて楽しかったが

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 12:37:12.72 ID:d7hHdhZC0.net
荷物運び回で、敵を改心させる能力を持つ衣宇ちゃんが最強だとわかった。
あれが衣宇じゃなくて四谷だったら戦って倒してしまっていたかもしれない。

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 12:38:05.15 ID:n0k4Hr4q0.net
2期やるんかいw
でもまあもうちょっと続きが見たいかも
絵は酷いの何とかならんかな〜

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 12:45:09.02 ID:iY1UhMRZM.net
ネタバレは原作スレで

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 13:06:46.03 ID:Wh7twsGt0.net
え… 2期やるの?www

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 13:16:36.67 ID:vBWPsKyC0.net
俺100なんかより魔女の旅々の二期が見たいよー(;´Д`)

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 13:30:47.24 ID:z7MuF/b2a.net
いきなり現代編になっとった。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 13:30:48.58 ID:J98sJoAT0.net
変な終わりだなと思ったらなんだ2期ありか
売れないと思うけどなーこれ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 13:33:39.62 ID:ka6l5zmm0.net
>>314
作画がいいジビエート?
もうちょっとマシか

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 13:36:34.71 ID:838ZI3Bkp.net
鬼滅が売れたもんだから
ジャンプ作品はアニメ化に
力を入れてるな

税金対策で売れなくても問題無いのだろう

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 13:53:49.27 ID:crysECuJ0.net
>>295
良いところと言えばカハベルさんの存在しかないな

相変わらずカハベルさんに対するさん付け率は異常w

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 14:04:15.34 ID:phyoC42P0.net
2期予告もセンス無さすぎてビビるわ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 14:07:45.94 ID:sQqa6LsP0.net
幼女マスターは可愛かったな。ノースリーブワンピース善き。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 14:17:40.48 ID:kiHela0V0.net
最近のラノベよりは丁寧な心理描写で個人的には2期があっても
楽しめそうだなって思った

今回この作品で良いと思ったのがキャスティング。
とくに最後の諸星さんのゲームマスターの演技が
全部もっていったけど
制作はわざと2期に興味もたせる感じで諸星さんの演技力を
使ってるような感じが個人的にはこの引き方は2期ありきの
前提では良いと思った。
そんで時舘(メガネ)役が小市槇琴さんだったのも良いな思った
この人はバトルスピリットのアニメで少年役やれて
凄いうまかったんだけど今回はこういう演技やられて
舞台出身の人だなって思うなんか面白さみたいなものを
ちょっと感じた。
キャスティングは凄い興味引かれる感じのアニメだった
天龍さんとか入れてふざけてたんだけどw
もちろん久保田さんも和氣さんも上村さんもよかったけど。
小市槇琴さんってこういう演技もされるんだと思って
おれはこのアニメみてたけど最後に最終話で諸星さんの演技が
もっていくとは思わなかった。でも2期前提でこういう作りなら
おれは最近のアニメの続編ありきの引きでは結構好きな部類だった

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 14:35:32.19 ID:ML7TfOOF0.net
2期で新堂さんのパンツ見れますでしょうか!?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 15:07:13.66 ID:1PoENsYE0.net
箱崎さんのパンツがちょっと見えたら、四谷の頭の中がパンツでいっぱいになってるのは厨房って感じでいいね。
あの後、おかずにしたんやろな。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 15:07:50.79 ID:2HR0A3tH0.net
あいつら中学生だったのか

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 15:25:27.47 ID:51Y7+2OS0.net
久保田さん(新堂さん)は
おちフルのブロ子ちゃんが同時期にあったからギャップすごい
ブロ子の方は素の声に近いけど

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 15:25:56.70 .net
>>268
マジでな
あのシーンまでやって終わるか、そうでないかで割とマジでコミックス売上が10万部以上変わる可能性がある

コミックスの宣伝になるから文句言うな!という理屈で原作をタダ同然で使うスキームがあるのにこれは無いわ
まあ原作があまりにもマイナーすぎるからアニメ化で10万部以上は上積みがあったんだろうけど、ポテンシャル的にそれ以上売れる可能性は
アニメでむしろ潰したかも知れないな。俺でもこのアニメ12話まで見て「面白そうだな、コミックス買うか」とはならんわ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 15:29:15.17 .net
>>270
むしろ原作読まない人ほどキッチリアニメで原作13話までやったのを見て欲しかったけどな
原作は月刊誌だけど、アニメで週一ぺーすだとちょうどいい感じで記憶が残っていてそれが13話の余韻に繋がる

半年以上経ってみんな忘れた後に、冒頭でいきなりやるとか無能もいいところ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 15:32:05.06 .net
>>279
まあ最初から二期作ることは決まってたんだろうけど(それでこの構成かよと言うのは置いといて)
あまりもの不人気に告知して置いてばっくれとかあったら笑う
むしろそこまでやって、今後二度と糞会社がふざけたことをしない為の戒めにしてほしいとすら思う

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 15:32:28.57 ID:1PoENsYE0.net
>>331
俺がやってるスマホゲーでもキャラを担当してるがどちらとも全然声が違う。たまに似た声質を出す時もあるが。器用な人だね。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 15:33:09.36 ID:6xu/gMDPd.net
もしかしてマジハアニオリ入れなければ皆が見たいシーンまで丁度行けたんじゃないですか?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 15:36:01.80 ID:1PoENsYE0.net
>>334
ほんと残念よね。なんなのかね。作品を世に出す事に真摯に向き合ってる気がしないんだわ。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 15:36:23.13 .net
>>296
毒モ
親や兄が珍走
学園カースト制度を作る
気に入らない教師をカースト軍団使ってボコる


ギャルですな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 15:40:48.59 .net
>>311
一クラスに日本中の美女が集まってるようななろう小説の方がおかしいんだぞ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 15:44:00.24 ID:vBWPsKyC0.net
>>338
なるほど
ギャルといよりスクールカーストのクイーン・ビーかな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 16:03:53.54 ID:QgDcGEoh0.net
5人目プレイヤーが初登場なのに野郎なせいか誰にも話題にされてないw
アニメED集合絵に追加されてたのは良かった
もっと違うところに気配ってほしかったけど

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 16:05:34.96 ID:kiHela0V0.net
>>337
今期はちょっとシグルリもノリがあれで制作が
叩かれてるけど100万はまだ原作者が心理描写を
ちゃんと書かいてそれを客に見せようっていう姿勢を
感じるし、話題作りのために制作がやりすぎた面ってのは
確かにあるけど、2期やる前提でのとにかく話題作り
優先と考えるならおれは許すかなー。
2期と合わせての評価ってことでおれは評価は保留にする

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 17:02:05.70 ID:ATyhfyiE0.net
色々ネットでバズらせようと仕掛けばかり考えて肝心の本編が二の次になってたアニメだった
監督含めイベンター気取りだったのかな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 17:04:52.67 ID:CBO/0YqD0.net
ゲームマスターの声のキャスティングは最高だった
特に1話の入り

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 17:22:55.47 ID:KOzLJNTud.net
原作買うかーとはならんけど、放送してたら観るくらいには好きだったから二期はまあ嬉しい
ちゃんと歪んでる主人公(以外も)を作者が理解して書いてるのはいいね。中坊だし、更生物語になるのかな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 17:24:52.25 ID:8e8YZHMu0.net
5人目が一番キャラ的に薄いんだよな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 17:30:05.73 ID:QtZrdZsN0.net
完走したけどほんとガバガバでつまらんかった
まさか原作は違うんだろうなと漫喫っ読んでみたらさらにガバだった

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 17:36:48.42 ID:t/DB/4FPa.net
ファミマのレジで支払う時にマシーンが
ポイントカードを挿入してくださ
カードが読み込まれまし
って立て続けに来て軽く鼻水噴いてしまった

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 17:45:54.47 ID:LGKNwtDZ0.net
クエストごとに何年か時間が経過しているっぽいことと
別の選択をした可能性の並行世界であることを考えると
次クエで行くのはカハベルがチューする以上の深い関係になった選択肢の
15〜16年後になる可能性もあるかな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:03:51.69 ID:CzSduMqI0.net
何だかんだメガネが1番可愛いかもしれないという結果にビックリ
主人公は割と好き
他2人はキャラ弱くない?
ガハベルさんのが印象に残る

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:14:28.15 ID:kiHela0V0.net
制作が悪ふざけするから声優さんも気軽にいろいろ
演技の振り幅をかえれてチャレンジできる側面もあるからなー
でも原作派は確かに許せんってのはわかる

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:37:31.10 ID:UQzIvu+q0.net
>>350
ガハハと豪快に笑いそうなカハベルさんを想像したw
カハベルさんスキーの要素があるなら
先送りになった原作13話みたら悶絶するぞ!
アニメ製作会社はハズレだけど
あのシーンは映像化したのをみたいなぁ
coming soon!と言いながら7月は先すぎるけど

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 18:42:30.74 ID:1PoENsYE0.net
カスペルスキーみてぇだな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 19:04:54.96 ID:YfdU/ZyE0.net
ゲームマスター、ドラゴンボール縛りちゃうんか

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 19:21:22.64 .net
どうでもいいけど、カハベルさんがカミルトーらを粛正するとき、八つ裂き大剣を抜かないのでやはり雑魚相手には抜かないのかと思っていたが
よく見るとダルマにした後、最後は八つ裂き大剣で首を跳ねてるな
どういう基準なんだ?w

356 :えくすとりーむ :2020/12/19(土) 19:55:25.66 ID:y9hEDHNO0.net
12話見たけど、最終話だったのか。

殺していいかどうかを正義か否かで考えているけど、本来は敵かどうかで考えるよね。そこが中2病なんだろうけど。
中2病と言えば、14歳くらいの心理を描いたアニメはエヴァのテレビシリーズを越えるものはないな。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 20:06:33.55 ID:J6on4wEu0.net
MBSでは1週間後の放送が#13(最終回)となっている

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 20:24:44.74 ID:v/1yWTn1d.net
微塵も話題になってないのに2期あるんか

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 20:28:57.30 .net
>>357
それは「クリスマス訳あり版(いらすとや)」と不穏な情報が公開されている
期待はしない方がいい
というかむしろどれだけ愚行を行うか逆に期待

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 20:58:32.85 ID:+ZL06TVLr.net
敵なら殺していいって方が厨ニぽい

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 21:07:30.98 ID:WIzw2jPn0.net
その手の奴等は回復術師もはまりそう

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 21:22:01.24 ID:phyoC42P0.net
敵なら殺していいんじゃなくて殺さないと自分が死ぬ世界だろ
敵の認識を現代基準で考えたらあかん

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 21:25:57.51 ID:Ye8y4i3v0.net
正確には正義か否かでは無く生かす価値があるかどうかだと思う

自分の価値観では悪である

悪であるので生かす価値がない

生かす価値がないから殺しても良い

多分こういう論法

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 21:28:11.91 ID:J6on4wEu0.net
>>362
うん?殺さないと自分が死ぬって訳でもなかったんじゃね?もうなんか細かいところ忘れつつあるけど

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/19(土) 21:33:02.13 ID:Q8NkhwWfd.net
むかつくから報復で焼き殺しただけだよなあw

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200