2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 48

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 22:36:17.31 ID:so8taXSLa.net
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 47
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1607273591/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:21:41.39 ID:bjPXn0f20.net
>>446
超魔生物化する前のハドラーもそういう内面はあったという事か
そういや超魔生物化前の戦いでも割と正々堂々紳士的に戦う感じだったからな、憎んでるヒュンケルを戦いの中で称賛するまであった
マトリフの時はザボエラに加勢命じたけど、小物化著しかった時期だから仕方ない

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:22:06.97 ID:Mhki0mWud.net
クロコダインは上手く解説ポジションを射止められればよかったんだがな
クロ「むっ、あの技は!?」
ジイさん「知っておるのか?」
クロ「うむ、実は数年前にうんたらかんたら〜」

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:22:10.03 ID:/xGfXKeu0.net
人格や生き様は本当にかっこいいし
仲間の盾になる戦いぶりも実際かっこいいんだけど

世間一般の人気だと
どうしてもイケメンや勝ち星が多い奴になるだろうな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:22:47.23 ID:lOyrhZER0.net
>>621
アバンパーティはマトリフは職業的には賢者だしアバン、ブロキーナも回復呪文使えるぞ
一方ダイパーティはポップが覚醒するまでマァムのベホイミくらいしか回復手段がないという(レオナはベホマ使えるけど)

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:22:47.28 ID:LdWCJI7b0.net
>>613
それはそれでその程度の人気だったって事になるがな
本当に推し続けてくれてる人達が居たから13位に残れた
出番は所詮アピールタイムでしかない訳だし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:23:02.45 ID:2YBnTaVV0.net
>>619
意味わからんけど何の設定が?

作者も作者の描きたい物があるなかで読者の事も考えて描いてるわけだからね
完全に一言では片づけられないのは当たり前じゃん
こうだったんじゃないかなっていう話をしてるだけだし

でもクロコダインは終盤人気が無かったから出番が減ったっていうのは事実だと思うけど

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:23:02.63 ID:yeW6CdoqM.net
つかヒムって人気そんなねんだな
ラスボスバーンも人気ねえな
ミストやキルのが上て

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:23:04.95 ID:LNuRNcfm0.net
ここまで話題になるのがクロコダインの人気の証拠だろう

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:23:18.47 ID:Vw+FIz0za.net
>>610
大人になると分かるんだよ
やられ役の尊さにね

男気とグロを一手に引き受け、地味に解説役もこなすワニファンの層は今は厚いんだ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:23:22.59 ID:QK8WGqnC0.net
>>623
単純にゾンビ系は生前の性格が反映されるとかなんじゃね?

と思ったが、骸骨剣士って生前はなんなんだろうな?
少なくとも腕の数からして人間ではないし、何かのモンスターなんだろうか?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:23:48.96 ID:LdWCJI7b0.net
>>625
今の時代で総選挙しても多分ワニはヒュンケルに勝てないだろうな…

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:24:13.49 ID:2YBnTaVV0.net
>>622
当然なんて言ってないけど
終盤の人気投票を見る限りクロコダイン好きはノイジーマイノリティなんじゃないかなって言ってるだけだよね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:24:33.89 ID:zpyICUaw0.net
ヒュンケルもうちょい悪人顔だろ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:24:58.79 ID:bzA1WvY60.net
立ち止まってずっと会話してたり敵が身の上話するのってアニメにすると動きが無くて微妙やな
原作が古いからしょうがないけど

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:25:10.73 ID:/xGfXKeu0.net
クロコダインはあの見た目の割に
最大の欠点は意外にも攻撃力が不足していることだと思う
その他の部分を見ると心身共にタフだし頭も悪くない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:25:35.93 ID:Vw+FIz0za.net
>>624
ちょこちょこ解説役もやってるよ
ヒュンケルミスト戦や最終ミスト戦で

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:25:36.50 ID:nmuBLNLr0.net
>>632
アームライオンの骨だよ(嘘)

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:26:05.46 ID:lOyrhZER0.net
クロコダインのデルパカットしたのは良改変だと思う
ガルーダに乗って来たんじゃなけりゃどうやってあのタイミングでダイとヒュンケルの間に割って入るんだって話だし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:26:16.88 ID:LdWCJI7b0.net
当時のヒュンケル人気を見てると「彗星のように現れ」とは正にこのことだなって思ってしまう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:26:33.88 ID:Wf2LfLAvH.net
>>626
あ、ごめん。マトリフは大魔道士だったわ、
ロカ以外は全員、回復使えるって凄い、
老バーン戦はマァムしか回復使えない(それもベホイミ)
回復面でレオナ、大魔道士覚醒は必要だったね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:26:49.04 ID:/xGfXKeu0.net
ギガブレイクでこいの辺りは待遇も人気も全盛期だったんだろう
それ以降は活躍こそあれど人気が爆発するほどの見せ場はあまりない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:26:58.53 ID:QK8WGqnC0.net
>>628
人気云々で決めるとか言ってるならヒムはどうなんだよ?ってのに「設定的に強いからしょうがない」って言ってるけど、
ワニの瞳化の理由に意見してるやつの多くは「なんで設定的に連戦の疲弊が無視されてるんだろう?」って言ってるんだぞ?

自信で都合よく使い分けてるってのがマジでわかんないのか?

人気の差より、描くのが大変だからの方が説得力あると思うがね
そもそも、ラーハルトの復活も魔界編をやれって言われた場合に備えての保険であって、人気じゃないわけだしな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:27:08.68 ID:LdWCJI7b0.net
>>640
ヒュンケルにバレてそう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:27:19.17 ID:JeabSTpUp.net
>>451
>>570
旧作爺さん、ドラクエBGMが好きなら旧作を勧めるよ。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:28:31.96 ID:2YBnTaVV0.net
>>644
だから人気だけで全てを決めてるわけじゃなくて作者の描きたい物がある中で読者の意見も汲んでるって言ってるやん
同じ話を何回もさせないでくれ
都合よく使い分けてるわけじゃないだろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:28:47.60 ID:/xGfXKeu0.net
ヒムと長所被ってるからな
おっさんにあるのはグレイトアックスの呪文や闘気による遠距離攻撃ぐらい
それもダメージ源にならないんじゃ意味がない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:28:59.33 ID:LNuRNcfm0.net
ニワカの人が見ればクロコダインはヤムチャ的な人気だと思ってる人いそうだけど
人気てより愛されキャラなんだよなおっさんは 実際名言も多いし

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:29:16.00 ID:QK8WGqnC0.net
>>647
お前にその気がなくてもそうとしか見えないって言ってんだよ
その辺りは他の人にも突っ込まれてるだろ622とかに

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:30:08.45 ID:AmY0baDx0.net
>>646
荒らしに触るなって

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:30:13.14 ID:/xGfXKeu0.net
>>649
一番ネタにされるのがぐわああああ集だから仕方ないね

おっさんはヤムチャというか天津飯に近いかな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:30:43.51 ID:5Y3KpR4d0.net
>>545
人気投票で主人公が1位で2位と僅差というのはあまり見た覚えがないな
何となく主人公は断トツ一位か2位以下に甘んじるかどちらかのイメージがあった

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:30:59.76 ID:2YBnTaVV0.net
>>650
お前の中でクロコダインが大人気で終盤の戦闘にもついていけるほどの戦闘力があるって解釈でも
人気投票見ても作者の描いてるものを見てもそうじゃないんじゃないかってだけの話やん

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:31:33.06 ID:zpyICUaw0.net
おっさんは前座でやられて敵の強さに説得力持たせる先鋒キャラみたいなもんだし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:31:33.93 ID:8iE8GINg0.net
老師がいればアバン居なくてもハドラー勝てたろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:31:46.12 ID:LNuRNcfm0.net
>>648
ゲーム本編で言うと力やHPは高いけど特技が気合だめ 力だめ におうだちしかないキャラって感じだからな
グランドクロスやギラスラ使えるキャラの方がそりゃ強いわな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:32:10.43 ID:LdWCJI7b0.net
ヤムチャはでろりんあたりが妥当な気がする

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:32:26.81 ID:eVDFbQCX0.net
>>656
勝てない
体力が無い

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:32:27.95 ID:/xGfXKeu0.net
おっさんがバーンに通用するかどうかでふと思ったけど
竜魔人バランと戦った時より老バーンと戦った時の方が戦力整ってるのに
おっさんは後者の方が全然何もできなかったんだよな

やっぱり老バーンの方が竜魔人バランより強いのか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:32:47.00 ID:2YBnTaVV0.net
壁としてみても呪文効かなくてオリハルコン製のヒムの方が明らかに上だしな
しかも攻撃力も無いし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:32:54.33 ID:LNuRNcfm0.net
>>652
ドラゴンボールならピッコロポジだと思う

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:33:15.04 ID:HVeQKHjj0.net
相手の強さを素直に認めすぎちゃうのがおっさんのいいところでもあり弱点
最後あたりはつ…強いとか強すぎるとか言ってばかりだった

おっさんはやっぱり受けキャラなんだわ攻めではない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:34:00.36 ID:yeW6CdoqM.net
疲弊無しでもクロコは戦力外
という事実を伝えたかったんじゃね
そうじゃなけりゃポップは他キャラでは疲労の事言及してんだからそっちにおっさんも含めれた筈

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:34:12.91 ID:/xGfXKeu0.net
あぁ、でもギガブレイクでこいは通常形態の話だから
最初から竜魔人だったらもっと早くやられていた可能性があるかも

通常形態バランがおっさんが役に立てるギリギリのレベルか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:34:15.83 ID:ASpCPZG/0.net
ヤムチャや天津飯はいてもいなくてもあんま支障ないキャラだから一緒にするのは
正直納得できない。クロコダインはいないと前半ですら仲間死にまくるし中盤以降も
仲間生存には大きく貢献しているからいるといないとじゃ大差あるキャラだし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:35:05.71 ID:Vw+FIz0za.net
クロちゃん見てると何で闘気をこめた腕で斧を振るわないんだろうといつも思う
会心撃の時の腕で斧を振るえば相当の威力にならんのかな
もしくはパンチ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:35:06.22 ID:bjPXn0f20.net
>>637
唯一の必殺技である獣王会心撃の地位が中盤以降ストップ安だったからな
竜闘気で完全に防がれるわ親衛騎団にはこの程度の闘気ってザコ技みたいに言われるし
中盤以降は腕捩じ切ってメドローアのチャンス作った時が唯一輝いてた
クロコダインにももっと強い技覚えさせてくれると良かったのにな
最終戦で戦力外通告出されたのは悲しかった、序盤から最後までダイと一緒に戦ってきた歴戦のメンバーなのに

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:35:24.67 ID:COvm+upoa.net
クロコダインは獣王遊撃隊に移籍で

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:35:26.60 ID:zpyICUaw0.net
まあ、クロコダインはメイン盾だからスロースターターのダイポップには必要な壁

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:35:50.27 ID:/xGfXKeu0.net
天津飯はピッコロ大魔王の攻撃から悟空を救ったり
16号やサタンを助けたりとサポートでは貢献してる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:35:53.03 ID:LdWCJI7b0.net
>>666
その理屈だとドラゴボで例えられなくなるんですが

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:36:13.54 ID:nHf7zql3d.net
こりゃダメだな
ワッチョイ a716-orE1はNG推奨
本人に自覚ある無しに関わらず、ただの煽りでしかない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:36:46.63 ID:2YBnTaVV0.net
>>666
それ言ったらヤムチャが死ななければ他の奴が自爆されてたかもしれないし
天津飯が足止めしなかったらセルがもっと早く完全体になって犠牲増えてたかもしれないのでは

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:36:47.13 ID:rYHX3N5Q0.net
ヤムチャやてんつめし死んでもクリリンのことか状態にはならないからな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:37:05.69 ID:r978t6eGp.net
>>672
34レスもしてるじじいきもすぎ
加齢臭凄いわハゲw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:37:33.18 ID:LNuRNcfm0.net
仲間がグランドクロスやギガスラッシュやマダンテレベルの技や魔法使える中で
最大の技が力だめじゃな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:37:54.89 ID:qfsPz4M30.net
>>631
昔からずっとクロコダインは好きだったよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:38:11.43 ID:zVZqVaZJ0.net
マァムの生足めちゃいいな、腰のラインもたまんねえは
40才童貞ハゲだけどマヌーサ受けたい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:38:26.44 ID:2YBnTaVV0.net
>>673
スマホでNG推奨とか恥ずかしくないんかお前

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:38:38.97 ID:nmuBLNLr0.net
>>653
ポップの伸び具合は当時みてて爽快だったし納得だったな
最初期メンバーなのに当初はむしろ不人気キャラ
未だに語り草になるのはその辺りの下克上感も大きいだろう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:38:53.96 ID:Vw+FIz0za.net
俺もグロ・男気・解説役の3要素でピッコロポジだと思う

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:39:05.59 ID:SNIHCW37a.net
>>541
これかありがとう
デパートの話好きだったなあw
今はこれはさすがに放送出来なさそうだよね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:39:38.88 ID:2YBnTaVV0.net
>>631
別に悪いキャラだとは言ってないけどね
ただ出番が減ったのはこういう理由じゃないかって言ってるだけで

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:40:05.86 ID:LdWCJI7b0.net
>>677
インフレがおかしすぎるだけだけどな
でも他ゲーだったら即控え送りレベルには足引っ張ってるし

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:41:13.64 ID:qfsPz4M30.net
今見た
昔語りをはじめてしまうヒュンケルくんはなかなかに草
しかも長い

今回マァムの作画結構可愛いな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:41:14.74 ID:Wf2LfLAvH.net
マァム「ハゲには閃華裂光拳を食らわすわ!」

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:41:26.65 ID:5Y3KpR4d0.net
>>621
今だ武器主体で戦ってるのにアバンを賢者扱いは異論がある
パーティに勇者が二人いてもいいだろ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:41:32.75 ID:PVkAsi1t0.net
いい歳こいたおっさんがアニメスレでマウント取り合いとかもうねw
脳みそ中学生やん

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:41:39.32 ID:w13/mFjha.net
クロコダインとビーストくんはどっちが強いと思う?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:42:19.68 ID:nHf7zql3d.net
>>653
うしおととらは、毎回準主役のとらに1位を取られて主役の潮が2位という結果だったなあ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:42:23.82 ID:+Fp2vS8FM.net
だってもうこの後の展開とか覚えてるからなあ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:43:43.35 ID:rYHX3N5Q0.net
いい歳こいたおっさんしかおらんよここは

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:44:04.58 ID:bjPXn0f20.net
>>683
レオナの2大お色家シーンのデパートでのビキニ披露とバーンに服破られて乳出しは悲しいがどっちも無かった事にされるだろうなあ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:44:50.34 ID:Vw+FIz0za.net
しるしもアバンヘの恨み骨髄のヒュンケルなら握り潰すぐらいはやるかと思ったけど捨てただけだったな
今見直すとやっぱり登場当初から人間の部分は捨てきれてないよね

武士の情けとか言ってるしw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:45:06.88 ID:zVZqVaZJ0.net
マァムの生足ぺろぺろ\(^^)/

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:45:30.98 ID:rYHX3N5Q0.net
>>696
ぶん殴りたい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:45:39.34 ID:cs5zn3YE0.net
聖闘士と同じでタイツも鎧の一部やぞ
兜が戦いになると真っ先に損失するのも聖闘士リスペクトやぞ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:45:55.50 ID:L4uGCbYkd.net
クロコダインは「(人間は)ただ強いだけの俺たち魔物とは違う」って言ってたけど、バルトスってただ強いだけじゃなくね?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:46:53.15 ID:LdWCJI7b0.net
>>692
オマケに公式が最強のネタバレ本出してるしな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:47:26.51 ID:Wf2LfLAvH.net
>>688
ダイ理論かw
肝心のアバン先生が禅譲して、
「全ての闘いを勇者のためにせよ」と
レオナに講義してるからねえ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:47:31.68 ID:LdWCJI7b0.net
>>694
デパートはノリノリでやりそうな気がする

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:48:55.76 ID:2YBnTaVV0.net
デパートのシーンは11の危なくない水着にされそう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:49:01.04 ID:rYHX3N5Q0.net
ビキニくらいは別にいんじゃねぇの
一瞬だし
パンチラとかが駄目なんでしょ
見えてないものが見えるというのが

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:49:23.68 ID:cs5zn3YE0.net
自分が敗れた相手が他のやつに負けるのが耐えられなかっただけって
裏切りの理由はそんなに深くはないんだな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:50:18.56 ID:nmuBLNLr0.net
>>688
アバンは勇者扱いされちゃった賢者ではあると思う
もともと賢者は剣持って打撃役もこなせるし
アバンがドラゴラム使えるとか、マホカトールが賢者の呪文とか
装備に関しては全く制限なしのローレシア王子状態だから普通の賢者ではないけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:51:24.28 ID:bjPXn0f20.net
>>688
アバンは勇者なのにデイン系呪文も魔法剣も使えないからなあ
近作のDQの勇者と比較するとそれを勇者と呼んで良いのかという疑問はある

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:51:40.84 ID:rYHX3N5Q0.net
ここで言っても仕方ないけど
ワンピースのおっぱいマウスパッドが出た時は引いたな
小学生が主な視聴層なのに露骨な製品過ぎて
尾田も許すなよて感じ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:53:32.61 ID:LdWCJI7b0.net
>>708
タカラトミーなら大丈夫でしょ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:54:11.26 ID:bjPXn0f20.net
>>703
踊り子の服の方でオナシャス

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:54:13.88 ID:eVDFbQCX0.net
ワンピースは小学生はほとんど見てませんが

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:54:31.79 ID:Wf2LfLAvH.net
先祖代々の学者家系
ジュリアーニ家だっけ>アバン

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:55:09.37 ID:K4jtG/OK0.net
>>705
実際はポップに人間の素晴らしさを見たから人間の敵である魔王軍抜けた、だけどな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:58:31.66 ID:Bv3sfwIl0.net
>>705
とらが「うしおは儂が喰うんだ」って言うようなもんでしょうな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:59:07.08 ID:qfsPz4M30.net
後半見た
おっさんが素晴らしすぎるよ
もらい泣きするよ

登場人物が倒れるたびにサポートについてくれるゴメちゃんに安心感
強者じゃないからたいてい見逃してくれるし

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 13:59:11.91 ID:El8WBVbb0.net
ドラクエ2の勇者「魔法なんていらんだろ」

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 14:00:50.76 ID:eVDFbQCX0.net
ゴメちゃんってある意味最強なんですが
竜の騎士以上

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 14:00:55.96 ID:zpyICUaw0.net
ドラクエ2の勇者「剣も魔法もザラキも使える僕最強」

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 14:02:29.23 ID:K4jtG/OK0.net
>>718
重い装備できないから耐久に難がある

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 14:02:46.13 ID:cs5zn3YE0.net
>>545
応募総数15563・・・

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 14:03:10.57 ID:eVDFbQCX0.net
サマルトリアは勇者じゃないぞ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 14:04:29.52 ID:Wf2LfLAvH.net
ホルキンス「誰が魔法の使えないサマルトリアだって?」

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 14:08:11.05 ID:eVDFbQCX0.net
ホルキンスはアリーナとかカミュとかギガンテスみたいなものだろ
魔法が無くてもかなり強い

総レス数 1003
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200