2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 48

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 22:36:17.31 ID:so8taXSLa.net
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 47
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1607273591/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:34:11.19 ID:6iqJpevb0.net
>>377
レオナも超然とした完璧すぎるキャラなんだが、
三条陸さんが男のだらしなさと成長を描くのは得意でも、
女を描くのはやや苦手なのかもなと思ったり

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:34:20.45 ID:+mBRPsKr0.net
旧作となるとタッチで和也とか新田妹とか柏葉監督で聞いた声でも
それと同じだと思ったりはしなかったな
当時小学生だったからかもしれんけど

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:35:11.52 ID:rYHX3N5Q0.net
>>377
だからアルビナスに虫酸の走る良い子ちゃんとか言わせたんじゃないの

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:35:57.13 ID:7vrxsdZw0.net
ミストバーンを大魔王腹心と言ってるあたりハドラーより同格以上と思ってそうだし
ハドラー就任のタイミングがフレイザード誕生とほぼ同時期だとすると
ヒュンケルからしたら大したことないやつがいきなり上役に抜擢されたとか思ってそう
大魔王に取り入ってると思ってるのはお互い様じゃないかな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:36:10.81 ID:lMDHrVQR0.net
後にヒュンケルが負けて離反したのもまとめて失態扱いにされる中間管理職ハドラー

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:36:14.49 ID:6iqJpevb0.net
ヒュンケルの声合ってないクンは無視した方がいいぞ
高確率で梶裕貴がー梶がーの話をしたがる奴ばっかりだし
よほど恨みがあるらしい

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:37:06.88 ID:ZpEr6pMQ0.net
>>390
ちなみにワニキも原田くんやぞ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:37:14.26 ID:/K4k9c3Ga.net
>>352
ブラスクで派手に抉られ削られたダイの胸当てを鍛冶場もろくに資材もなさそうな道端で
金づちとちょっとの道具で元通りにできるあのじいさんも地味にヤバイ
ホラ吹きの自信家なのが玉に傷だけど

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:37:50.89 ID:mupyAN4o0.net
>>394
梶の話したがるのは梶オタだろw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:38:15.46 ID:6iqJpevb0.net
>>393
あれは本当にクロコダインの件と合わせてさりげなく言ってるからバーン様がやり手すぎるw

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:38:38.10 ID:mupyAN4o0.net
先週のミストバーンもはっきり喋りすぎだよな
もっとエコーがかかったしゃがれ声の方がいいのに

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:39:08.89 ID:ZpEr6pMQ0.net
あとみーなは新田妹はまだ声の面影あるけどカツオや弥彦と同じと言われてもピンとくる人少なそうだよな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:39:58.73 ID:rYHX3N5Q0.net
難波ポップより豊永ポップの方が良いな
難波ポップはコテコテ過ぎんだよ
いらんアドリブ入れるし

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:40:26.86 ID:+mBRPsKr0.net
>>398
しかしヒュンケルは・・・と言おうものなら
でもクロコダインはお前だろ?と言われるだけだからな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:40:46.77 ID:ZpEr6pMQ0.net
>>393
これ何度も言われてるけどハドラーがダイを竜の騎士ってこと報告しなかったのが悪いからな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:40:54.34 ID:rYHX3N5Q0.net
カツオボイスやり過ぎたせいなのか加齢のせいなのかは知らないけど以前より更にハスキーになってる

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:41:04.47 ID:mupyAN4o0.net
>>401
難波の方がいいけど
余計なアドリブ入れるのが気になる

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:41:30.15 ID:ZpEr6pMQ0.net
難波アドリブはあの一瞬で思いついてると考えるとホントすごいと思う

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:41:46.99 ID:UmluEpspp.net
クロコダインさん先週蘇生液に漬かったばかりなのに今週復活って早いな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:42:42.00 ID:rYHX3N5Q0.net
そんなんあルーラァ?とおへその下にはなにがある〜は余計過ぎる

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:42:42.50 ID:GpSdOPFTa.net
だからどんなアドリブなんだよ!気になるわ

>>407
今作はなんかペース早いよね
来週もうヒュンケルと対決だし

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:42:50.81 ID:7vrxsdZw0.net
ミストの声は奇巌城編まではぼかしてほしかったな、あとバランが竜魔人時に荒ぶる声にしてくれるかどうか
あとは概ね満足だな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:44:12.69 ID:FcQ9Lq8f0.net
ヒュンケルはアムド状態で顔が隠れてる時はもっとこもった声?が良いと思った
剣外したら普通で良いけど

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:45:00.13 ID:+mBRPsKr0.net
幽白で千葉さんが桑原のときにやったようなアドリブが
難波ポップにもあったかな?思い出せん

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:45:23.08 ID:ZNSghSk7a.net
>>391
女同士なら容赦ない言葉のナイフの応酬ができるからな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:46:34.88 ID:CJh/cMvc0.net
なんでヒュンケルって女に手を出さないんだ?バルトスにそう育てられたのか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:46:44.65 ID:6iqJpevb0.net
>>409
今回は原作の話数にして4.5.話分だからなあ
ただし、ヒュンケル編の原作残り話数は6話なので、
ちょうど来週と再来週で3話分ずつじっくり語ると思われ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:47:42.21 ID:HVeQKHjj0.net
どたまかなづちといい頭に武器つけるの好きだねあの世界
流行ってんのか

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:47:52.25 ID:rYHX3N5Q0.net
>>409
>>412
408がそのアドリブ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:47:58.01 ID:ZNSghSk7a.net
>>414
原作読んでない?
敬愛するバルトスパパからそう教えられて育ったんだよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:48:14.33 ID:K33xxBom0.net
バルトスさんの教えなら門番してんのに女に手は出さん!って
それはそれでいいのかって気が

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:48:14.69 ID:mupyAN4o0.net
>>412
レオナにおへその下には何があるはこれいいのか?と思ったw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:48:18.31 ID:7vrxsdZw0.net
昔のアニメのアドリブは仕方ないんじゃないかな
引き伸ばしになってるところをなんとかしたいって気持ちの現われだろうし、今のアニメのテンポだとよほどうまくないとアドリブは困るが

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:49:07.97 ID:iMJblP7va.net
みーなマァムのマグロ感良かたけどな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:50:05.67 ID:6iqJpevb0.net
>>414
来週で語られるよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:50:57.10 ID:NueJyZ7ya.net
ヒュンケルの人間を憎む理由ってミストバーン仕込みじゃねえの?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:50:57.62 ID:rYHX3N5Q0.net
子供の頃はおへその下にはなにがある〜の意味がわからなかった
単にビキニで嬉しいみたいな意味かと思ってたけど…
いくらなんでもそんなこと言わねーんだよ感が強過ぎや

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:51:12.06 ID:+mBRPsKr0.net
地獄の騎士で焼け付く息が使えるのなら
女は麻痺らせて城外にポイすればいい
こういうときに殺さずに無抵抗にできる特技が役立つ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:51:26.32 ID:AmY0baDx0.net
そういやガルーダは魔法の筒で出さなかったな
鬼岩城から飛んで来たという点では変わらんけど、何で変えたんだろ?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:53:04.06 ID:gRBEoKg00.net
新のが好き
ヒュンケル、マァム、ダイ、ハドラー、ミスト
どちらでも
レオナ、ポップ、クロコ、フレイ、ザボエラ
旧のが好き
バラン、アバン

バランとアバンに関しては旧作が良すぎるだけで特別不満はないが

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:53:52.78 ID:JUJps1G9a.net
タイミング良く川から流れてきたヒュンケルをミストが救出したってことはアバン先生は監視されてた?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:56:09.80 ID:/K4k9c3Ga.net
あいつ間違っても女を殺したりしない
いち国家を攻め滅ぼした軍の軍団長なんだけど…
女子供も死んでるはずなんだけど…

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:57:27.76 ID:LdWCJI7b0.net
>>427
ポケモンポケモン言われるからだろ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:57:42.33 ID:rYHX3N5Q0.net
旧の方がハマり役だと思うのは
アバン ザボエラ ブラス位かな
ダイはなんか育ちのいい都会っ子感あるけど今の時代にはあの声でいいのかなとも思うし
ヒュンケルクロコダインバランなんかも前の声好きだったけど今は今でまぁいいや

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:58:34.05 ID:LdWCJI7b0.net
でもよくよく考えてみれば1話で使った演出が使えないってのは妙ではある
単なる尺の都合かな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:59:13.71 ID:Vw+FIz0za.net
がいこつ剣士に女だから手加減するなんて理性があるのが不思議だw
暗黒闘気で操られてるだけの骸じゃないのか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:59:26.12 ID:JeabSTpUp.net
>>178
稲田さんの作画コスト削減のためでもある。バーンの瞳化も作画コスト削減のため。だから、オッさんは戦力外になった。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 11:59:51.07 ID:6iqJpevb0.net
今回特に詰め込んでるから尺とテンポ及び、デルパ!のシーンの作画枚数の省エネ目的だと思う・・・

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:01:34.84 ID:GpSdOPFTa.net
>>415
4.5話分かあ
アバン先生が2週くらいで退場したり早いイメージあったけど
バルトスの話とかは大事なとこだしやっぱりゆっくりやって欲しいなあ

>>417
ありがとー
アドリブは凄いと思うわ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:02:59.65 ID:rYDDfLEHx.net
次々と思いつくものだなと
https://pbs.twimg.com/media/Eo_7eJ3U8AEDLGF.jpg

>>399
僅かながらエフェクトが効いていたが、旧作ほどではなかったな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:03:01.24 ID:JeabSTpUp.net
>>219
ピッコロ大魔王は原作でも一瞬だけ指が5本になる。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:04:18.94 ID:LdWCJI7b0.net
>>438
テレビ不毛の地やめろ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:05:14.86 ID:QK8WGqnC0.net
>>396
真空の斧も(宝珠を流用した別金属で作り直したつまりは)ほぼイチから作り直したみたいなもんだからなあのじいさん…
爆弾の威力もすごかったし、地味に凄い

>>334
魔剣と魔槍のデザインコストカットは身体はそうでも兜はどちらかと言うとコストよりヒュンケルのイケメンを活かしたい殻がメインだと思う
兜が絶対必要だったハドラー戦を除くと、ダイ再戦時は自分から外すし、ラーハルト戦では速攻壊されるし

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:05:29.20 ID:LdWCJI7b0.net
>>436
4.5話圧縮は圧巻でしたね…

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:06:08.42 ID:Vw+FIz0za.net
そう言えばあの時ヒュンケルの顔面狙ったメラって直撃したとばかり思ってた
実際はギリギリ避けてたのかw

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:06:21.29 ID:O6/VvSav0.net
難波さんのアドリブは難波さんの声優としての株や実力はあがるかもだが
諸刃の剣だよな

実際俺も子供心に、なんかポップが言いそうにないこと言ってる。って思ったし

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:06:32.57 ID:7vrxsdZw0.net
>>438子供にパソコンパラダイスを与えてる時点で勇者に切られる運命だったとしか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:07:10.30 ID:FDsNb7Kj0.net
>>434
被造モンスターに創造主の性格が反映されるというのはずっと後に出てくる設定だけど……
それを考えればハドラーの内面にあるフェアな一面がバルトスに反映されてたんだろうな。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:08:28.30 ID:O6/VvSav0.net
>>443
ただライデインは直撃したのに
ヤツはそれに耐えたんだ!

って言われてたからメラくらい顔に食らっても…w

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:09:09.13 ID:iYzPzn45p.net
もしブラスじいちゃんがでろりん達に殺されてたらそれこそダイはヒュンケルになってたな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:09:47.25 ID:rYHX3N5Q0.net
昔の声優はアドリブ言ってなんぼって風潮があったみたいだけど
キャラぶち壊しはちょっと…
だから減ったんだろうけど

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:10:39.27 ID:LdWCJI7b0.net
>>446
なんでだろう…ハドラーが可愛く見えてくる気がするんだ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:10:47.87 ID:PVkAsi1t0.net
まがい物のアバンストラッシュ呼ばわりされてたけどそれで倒されたクロコダインばかにしてんのか?
しかしせっかくの今回のクロコダインの名シーンもドラクエBGMがないからいまいち臨場感に欠けるなあ
とりあえずOPとEDのクソ歌だけはなんとかしてほしいけど

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:10:49.73 ID:Vw+FIz0za.net
>>441
アイテム製造はロンとアバンの二大巨匠がいるからピンク爺侮れないと言われてもな
所詮巨匠の前では凡才だろとしか…
あとデザインセンス悪いし…

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:11:16.28 ID:1gi27/1/d.net
新ダイの声は最初女の子っぽすぎると思ってたけど
回が進むにつれて演技力が増してきてるから勇者の成長を見守ってる気分だw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:12:03.71 ID:LNuRNcfm0.net
>>444
そうかむしろポップなら言いそうやん

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:12:36.06 ID:LdWCJI7b0.net
>>379
死んで数分で復活させる手際の良さ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:12:38.03 ID:PVkAsi1t0.net
マァムがマヌーサ使った時ダイに回復弾打つのかと思ったら直接殴るのかよってフイタわ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:12:43.12 ID:iYzPzn45p.net
>>451
痛恨撃へのカウンターだったしそりゃ死ぬよ

そんなこと言ったらその未完成のライデインストラッシュで死ぬワニを殺せなかったギガブレイクって一体なんなんだよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:13:00.57 ID:FDsNb7Kj0.net
>>451
クロコダインを倒せたのは紋章補正があったから。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:13:36.93 ID:LdWCJI7b0.net
>>447
まーた肉体>鎧理論になりそう

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:13:43.10 ID:rYHX3N5Q0.net
>>454
いやちょっとアクが強過ぎる
少しの逸脱がキャラ壊しやねん

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:13:54.51 ID:AmY0baDx0.net
>>447
それどころか鎧の中にメラゾーマ流し込まれても生きてるからな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:14:05.42 ID:6iqJpevb0.net
>>457
釣り針見え見えだから相手にしない方がいいよ
もうBGMの話とOPED叩きの二つを持ち出す奴は高確率で煽り

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:14:34.05 ID:iYzPzn45p.net
>>462
わかったすまんかった

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:15:12.25 ID:LdWCJI7b0.net
ヒュンケル鎧必要なかった説すき

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:15:19.43 ID:PVkAsi1t0.net
偏屈こじらせたドラクエおじさん糖質すぎてやばいなw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:17:15.94 ID:nHVItMiY0.net
>>381
旧作超えっていうか旧作よりはずっといい
って感想だな俺は

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:18:02.11 ID:rYHX3N5Q0.net
声合ってる合ってないは人の好みだからそこに文句つけても仕方ない

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:18:25.35 ID:Vw+FIz0za.net
まあ割と上半身裸で戦ってるシーンも多いからなヒュンケルは

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:18:32.79 ID:+Fp2vS8FM.net
BGMと主題歌が受け付けられない

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:19:08.98 ID:BPZemNCva.net
ヒュンケルは不死身だけど痛いのは嫌じゃん?
鎧の魔剣は必要だよ
しかもあの剣オリハルコンの次にいい金属使ってるんだぞ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:19:23.73 ID:LdWCJI7b0.net
釣れた釣れたとキヒッてそう

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:21:31.94 ID:LNuRNcfm0.net
まあ実際素手でオリハルコン砕けるようになりますし

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:22:08.27 ID:PVkAsi1t0.net
釣りと見破った僕かっこいいって思ってそう

釣りてw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:23:17.03 ID:IQL3NmXp0.net
旧作好き→旧作のいいところを語る
新作好き→なぜか旧作好きの人間を攻撃し始める

どっちがキチガイかね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:23:40.69 ID:d4TkQaHK0.net
ヒュンケル単独出撃命令したのバーンなのにヒュンケル負けたらハドラーの失敗扱いにしてるバーンって地味に酷いな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:24:34.24 ID:LdWCJI7b0.net
終盤のインフレはホントバトル漫画だなぁって思った

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:24:53.50 ID:AmY0baDx0.net
>>469
いい加減諦めろ、駄々をこねても絶対変わらないんだしな、子供じゃないんだからよ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:26:20.29 ID:Vw+FIz0za.net
>>373
ワニ貫いた後、モルグが速攻で回収に来たのはいくら何でも余韻が無さすぎたよなー

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:26:27.76 ID:LdWCJI7b0.net
>>475
ヒュンケルがダイ討伐失敗までは想定内だったんだろうけど裏切られたのが失態扱いされた原因だったのでは

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:26:45.66 ID:IQL3NmXp0.net
声優の合う合わない 音楽の好き嫌いはただの感想
なのになぜか自分の意見の合わない奴を攻撃しだすんだよな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:26:54.83 ID:UvEU4QFz0.net
連載当時はもっと無茶苦茶な展開の作品あったから気にならなかったけど
今考えると魔界で竜倒しただけで地上数千年前から滅ぼそうとしてるバーン放置して新婚生活満喫するバランって適当すぎるな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:27:59.15 ID:BPZemNCva.net
クロコダインの戦力外通告はいまだに納得いかないわ
ボラホーンの倍は腕力あってギガブレイクで死なない程度の体力あるのに

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:29:00.67 ID:6iqJpevb0.net
>>482
今回もヒュンケルの回想のアバン先生の行動とか良い改変してくれたから、
そこも変えてくれるんじゃないかと期待

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:29:11.28 ID:LNuRNcfm0.net
>>481
計画知らなきゃ動きようもない それこそ昔から知ってたら
バランでなく先代の竜の騎士が討伐に動いてるでしょ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:29:18.12 ID:rYHX3N5Q0.net
ワニが居ると作画に邪魔な上に
バーンの盾役が増えて話がややこしくなるから

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:30:02.18 ID:LdWCJI7b0.net
>>480
最近この手のリメイク観ていて一番嫌いなムーブだわこれ
こういうレスバがひっきりなしにあると暑くてかなわん

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:31:14.82 ID:34DNZpQm0.net
>>474
旧作好きなら専スレあるんだからそっち行けば良いのに
わざわざこっちに来るその人間性はそりゃ批判されるわw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:31:41.58 ID:iYzPzn45p.net
>>474
全然いいところ語ってなくね?
旧作のコピーしか認めん勢いやん

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 12:31:48.32 ID:+mBRPsKr0.net
バランはバーンの計画知ってたら魔王軍には入らなかったよ
オレが嫌いなのは人間だけだ地上を消そうとするお前を滅ぼすと

総レス数 1003
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200