2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 48

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 22:36:17.31 ID:so8taXSLa.net
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 47
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1607273591/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:11:29.17 ID:dTUGai/gM.net
ひたすら巻いてる割にはアニオリのシーンもあったよな
オークはまだしもにこやかなサイクロプスはちょっと不気味だった…

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:12:08.61 ID:KAeyjnFW0.net
>>174
鉄拳が「こんなダイの大冒険は嫌だ」ってネタをやったらありそう

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:12:13.90 ID:+PluAgc00.net
>>187
最近じゃ戦隊やガンダムですら使われてたからそこそこメジャーだと思うよ
ただゲーム的には活かしにくいだろうからドラクエでマイナーなのは仕方ない

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:12:22.48 ID:rYHX3N5Q0.net
ポップは断然マントあった方がいいよな〜
マトリフからももらうけどすぐ無くなるし…
作画の邪魔なんだろうな笑

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:12:28.98 ID:iHFsC2960.net
>>176
東映制作のアニメ作品幾つか出てるからその流れっぽい

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:12:44.66 ID:KUBMq/vi0.net
あとゲーム含めた原作からだけどやっぱオークが可愛い

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:12:54.61 ID:7vrxsdZw0.net
>>178そら当時からダサかったよ
そのせいか知らんがラーハルト戦では不自然なくらい真っ先に兜を脱がされたし

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:13:15.31 ID:nmuBLNLr0.net
>>178
初出は悪役だから悪役らしい装備ってことだろう
スクライドか突き技なところも含めて、味方転向で装備更新は予定通りだと思ってる

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:13:48.26 ID:LYXsGnJK0.net
>>176
すぐ退場できる(ギャラを抑えられる)からだな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:13:54.92 ID:+PluAgc00.net
鎧の魔剣って剣装着時はかっこいいのに外すとすごく残念な感じになるよね

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:13:54.99 ID:UIFOiibp0.net
鎧の魔剣がださく見えるのは兜のせいだからな
兜無しは案外かっこいい ヒュンケルが着てるからってのもあるが

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:13:58.36 ID:Xi3QRA0h0.net
俺は空の技使えないぞ!
俺は呪文使えないけどこの鎧は魔法通さない機能があるから凄いんだぞ!
俺がアバン憎む理由を教えてやるぞ!

聞かなくても説明してくれる優しいヒュンケル

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:14:00.03 ID:x0MaR9LBK.net
クロコおっさんは今後ピンチに駆け付けては危機から身を呈して守る
アバンの弟子一行の優秀な肉壁オプションとして大活躍するんだよ……
「ぐわわわわわぁ!」「おっさん!」「ここは任せて先に行け!」「お、おっさーん!」
グラディウスやったこと有るなら解るはず、オプションアタックの優秀さが

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:14:00.81 ID:AmY0baDx0.net
>>173
最近はがいこつでも剣持ってるよ
リカントも指が4本だったり5本だったり尻尾があったりなかったりとシリーズや登場する作品でバラバラだし
そこらへんは結構ガバガバなんだよ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:14:01.55 ID:KUBMq/vi0.net
>>186
予告の雲のCG良かったわw

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:14:03.19 ID:+wOU763n0.net
アイキャッチのマァムはそのままか
魔弾銃が壊れるのはまだずっと先だから衣装だけでも描き替えてほしかったな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:15:08.85 ID:+PluAgc00.net
>>204
この時点で人の良さが滲み出てる
バルトスの教育の賜物だな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:15:23.11 ID:4SGf4Xbs0.net
今週良かったな
アバンがカウンターしてからすぐ飛び込むとか
クロコダインとバルトスの涙をかぶらせるところとか
ちょっとしたアニオリがいい味出してた

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:16:12.27 ID:KUBMq/vi0.net
>>204
そういや原作でもそうだけど空の技使えてないのにしるし授与だったっけ
最初のしるしだったからだろか…

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:16:46.42 ID:dTUGai/gM.net
何で心眼でマァムの位置は分かるのに、空裂斬は使えないの?

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:17:14.81 ID:iOKqjRSo0.net
あぁ、いかん。つい癖で
「ぐわあぁぁぁ!」に「ク、クロコダイーン!」って言っちまったわw

にしてもマァムのみぞおちも背中アングルかぁ。倒れ方も仰向けじゃなくなってたし、徹底的に女性のピンチを隠そうとしてるなぁ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:17:33.32 ID:rydVBzzD0.net
ハドラーといいクロコといいヒュンケルといい何で聞かなくてもすぐ説明してくれるん?
優しいかよ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:17:44.93 ID:KUBMq/vi0.net
>>208
アイキャッチ結構マァム頻度高くね?
作中でのエロ出来ないのを発散してるかのようw

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:17:54.87 ID:M/fd2dGV0.net
あんな弱そうな骸骨が最強の騎士って旧魔王軍滅びる訳だわ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:18:00.58 ID:+PluAgc00.net
>>212
単純に原理が異なるからじゃね?
暗黒闘気では使えないんだろう

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:18:15.01 ID:rYHX3N5Q0.net
リョナ趣味とか気色悪ぃんだよ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:19:08.43 ID:UIFOiibp0.net
>>206
指の数はそういうのうるさいからだと思う
原作だとピッコロさん(ナメック星人)は指4本だけどアニメだと放送コードかかるから5本にされたし
そういやリメイクのドラクエ3でトロルもこん棒持たされたな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:19:25.07 ID:nmuBLNLr0.net
>>204
ぶっちゃけ話し相手誰もいなかったはずだし
共通の知人(アバン)がいる相手と話すの人生初だったレベルの案件ですし

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:19:35.28 ID:K33xxBom0.net
早速おっさんの迸る鮮血?シーンがTLに流れてきて草なんだ
てか梶くんと前野さんって同期なのかー

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:19:44.58 ID:a1EKNYYP0.net
ダイの声優だめだな 元気さがたりない

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:20:09.13 ID:FDsNb7Kj0.net
>>216
実際当時のハドラーなどバーンやヴェルザーに比べればはるかに小物だしな。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:20:23.50 ID:KUBMq/vi0.net
>>220
ポップ(何か早口じゃねーか…?)

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:21:24.73 ID:hTsl3mfW0.net
ヒュンケルはどの程度の期間アバンの修行を受けてたんだろう
人生の大半をモンスターに育てられた割には一般教養身につけてるよな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:21:52.11 ID:bYKDy8EN0.net
今回例のコラのシーンだったが
あれフェイクだらけなのに未だに各所に貼られてつらい

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:22:45.14 ID:dTUGai/gM.net
>>219
オークも2から5で槍が支給された
俺は謎のファイティングポーズしてた頃のオークが好きだったのに…

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:22:48.46 ID:+mBRPsKr0.net
>>211
空の技が使えない理由はアバンもわかってるからな
それは修行で解決できることではないだろう

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:22:51.21 ID:rYDDfLEHx.net
あまり目立たないがOPの最後しっかりマァムの服が変わってたな
時間の関係かもしれないが鎧化は旧作の方が良かった

>>181
それもそうか

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:23:31.79 ID:LYXsGnJK0.net
>>225
声変わりしてたから数年やってそうw

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:24:00.63 ID:rYHX3N5Q0.net
にしても馬鹿みたいなレスバしてたのやっぱり一人二役の自演だったのか?
規制されたのかなんなのかごっそり書き込み減って笑う
一人で100レスくらい自演連投するおっさんとか不気味過ぎやでしかし

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:24:18.48 ID:der+zbCir.net
>>186
令和にもなって隅沢克之の名前を頻繁に見るようになるとも思わなかったな
15年くらい前にNARUTO降りてからアニメ脚本殆どやらなくなったからな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:24:30.87 ID:+mBRPsKr0.net
>>227
アークデーモンも元々はそうだったな
ファイティングポースした悪魔がイオナズンや火炎を吐いてくる感じに

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:24:36.20 ID:RBHYzUkma.net
>>176
本当、謎だね。豪華だし良いけど。
声優の仕事が楽しくなって来だんだろな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:24:42.50 ID:+PluAgc00.net
人間への憎しみだけで戦ってる割には
特定の約1名の人間が憎いだけで人間に迫害された過去とかは特にないヒュンケル

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:24:42.76 ID:UIFOiibp0.net
>>227
昔は色違いの他に武器の有無で上位下位表現してたよな
容量少ない中で本当によく工夫してたよな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:24:54.35 ID:fPDJ8E2+0.net
使える魔法からして今のダイ達のレベルは一般ドラクエでいうレベル20くらいかな
ポップはもともとアバンの弟子期間が長いから初期値が高めだし、ダイはアバンとの修行とキラーマシン戦ハドラー戦クロコダイン戦というインフレ通って高い経験値入りまくりで現在のレベルは早くもポップ抜いてる状態
でもヒュンケルはレベル70越えの経験値感あって最強の鎧まで着ている一般ドラクエでいう最終勇者くらいの力があるから今のダイ達では三人がかりでもキツいわな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:24:56.19 ID:nmuBLNLr0.net
>>211
卒業生に渡すというのは後から決めたんだろうね
あと皆伝の証ではなく卒業の証だから、極めてなくても認めた弟子には渡しただろう

ぶっちゃけヒュンケルを手にかけた(と勘違いした)ことが、アバンが家庭教師業に専念して放浪をはじめた切っ掛けにちがいないから
世界レベルで重大な事件だった

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:25:21.24 ID:/zScZnq60.net
ダイ大じゃレアな盾装備だったけど2話ぐらいで破壊された鉄の盾
https://dotup.org/uploda/dotup.org2331194.jpg

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:25:34.05 ID:+PluAgc00.net
>>236
最近は武器の有無での差別化って逆にやらなくなったよね
理由あるのかな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:26:30.61 ID:K33xxBom0.net
最近でもないけどキラーマジンガなんかは得物変わってた気がする
6ではただの色違いだったけど

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:26:35.67 ID:hTsl3mfW0.net
>>239
国を救った英雄のひとりなのに旅人の服しか支給されないマァム

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:26:56.17 ID:KUBMq/vi0.net
梶さん赤ちゃんの声も挑戦してたのかよw

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:27:06.12 ID:6R+WBpOp0.net
ヒュンケルの女を殺すのは趣味ではないから殺すという表現をカット
やはり時間帯的にこの手の表現はNGなのか
子供の頃のヒュンケルは旧作だと冬馬さんが担当してたけど今回はそのままだった
しかし凄まじいハイペースで内容ぎゅうぎゅうに詰まっていて朝からテンション上がるわ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:27:25.56 ID:LYXsGnJK0.net
>>239
てつのたて「おもいでをありが…とう」

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:27:51.23 ID:+mBRPsKr0.net
>>212
ただマァムが攻撃に来た気配を探ってひじ打ちを食らわした感じなので
原作や旧アニメの描写では自分から攻撃できるほどではなかったように見える
それならマァムは幻に包んでいる間はダイやポップにベホイミをかけに行くべきだったと
いうことになるけど

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:28:20.56 ID:rYHX3N5Q0.net
盾とかマントとか描く時邪魔なんでしょうな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:28:41.65 ID:dbjliKnW0.net
>>240
手抜きって叩かれるから

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:28:45.25 ID:5Y3KpR4d0.net
ダイは「今までの相手とは桁が違う」と言っちゃったな
クロコダインと戦った直後で

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:28:50.42 ID:5TmMsm/20.net
>>235
アバン先生は人類側の希望の星でしたから……
アバンの正義=人類の正義といってもいい筈

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:28:57.49 ID:KUBMq/vi0.net
>>228
あーなるほど確かにそうやね
後はヒュンケル次第って感じか

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:29:10.03 ID:34DNZpQm0.net
バダックさん登場まで行ったのか
予想してたよりもペース上がってるなぁ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:29:52.94 ID:6R+WBpOp0.net
>>239
でぇじょうぶだ!代わりにワニさんが来てくれた

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:30:11.10 ID:5Y3KpR4d0.net
>>242
ロモス王は太っ腹なのにw

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:30:11.17 ID:nmuBLNLr0.net
>>240
モーション使い回しできない

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:30:21.92 ID:SphxS1GA0.net
やっぱりヒュンケルの声あかんわ
離脱しては合流の繰り返しで常に出番があるとわけではないけどキッツいなあ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:30:57.20 ID:+mBRPsKr0.net
>>235
次週バーンが「やり場のない怒りが目に表れている」というけど
アバンを倒す目標を失ってやり場を失くして当り散らしている状態だな
その代りとして今はダイを目標に見据えている

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:30:58.82 ID:Bv3sfwIl0.net
ダイがサトシっぽい
ヒュンケルのお父さんがパピルスっぽい
クロコダインカッコイイから仲間になって欲しかった

うちの小3男子の心は完全に掴んだ模様

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:31:02.46 ID:nmuBLNLr0.net
>>235
だってそいつ勇者とか呼ばれて人間代表気取ってるじゃん(言いがかり)

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:31:39.56 ID:dbjliKnW0.net
稲田は作画の手間になるものはすぐぶっ壊すからな
盾もマントも邪魔なんだろう
ヒュンケルがやたらと鎧を壊されるのも同じ理由

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:33:01.95 ID:a1EKNYYP0.net
メラの言い方が下手ダイの声優
元気ないし 声にいきおがない 尻つぼみになる声が 

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:33:02.81 ID:LYXsGnJK0.net
>>258
そういうのもっと聞きたいわw

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:33:40.31 ID:34DNZpQm0.net
>>83
マカロニってなんやねんこの無名新人って思ってたら
テレビの歌番組とかフェスでめっちゃ推されてたわ
ツアーやるらしいけど横浜アリーナとかデカイ所でやっててビビる
こいつら経由で新規のダイファン取り込みたいっていう制作の意図は少し理解できた

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:33:49.74 ID:ROeeb9Yp0.net
クロコダインは、これから毎回こんな目にあいます

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:34:49.05 ID:dTUGai/gM.net
ギラ程度が軍団長クラスに通用すると思ってるポップ
半人前3人が相手でも鎧化してブラッディースクライドに傀儡掌と技を出し惜しみしない剣豪ヒュンケル

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:35:03.17 ID:7vrxsdZw0.net
>>249
紋章なしのクロコダイン一回戦でも三人がかりならおしてたしなあ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:35:20.54 ID:/zScZnq60.net
>>258
クロコダインをカッコいいと思えるのは良い反応だ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:35:20.76 ID:SphxS1GA0.net
つかヒュンケルはダイの紋章の力を知らんとか魔王軍で情報共有してないのか

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:35:26.68 ID:fPDJ8E2+0.net
原作や旧アニメ知ってる人にはぎゅうぎゅう詰めに映るのか
原作も旧アニメも忘れた自分にはごく普通のペースに映ってるぞ
敵の素性バレとちょっと闘ってみたら超強いから逃げたってだけの内容回だからね。こんなものに何話も使う方がおかしい

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:35:51.35 ID:dbjliKnW0.net
>>263
アニメの内容じゃなく歌手名でキッズを釣れる程度には人気あるんやで

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:36:55.19 ID:+mBRPsKr0.net
このときのダイたちはチームワークがイマイチ
一方ヒュンケルは迷いなく戦いへ気持ちが振り切っている
力の差はもちろんあるがそれを補うものが相手が1人であっても3人にはない

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:36:56.63 ID:/xGfXKeu0.net
>>249
おっさん自身が「俺より強い」とはっきり認めるぐらいだからな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:36:59.13 ID:KUBMq/vi0.net
>>258
クロコかっこいいは良いなw
>>263
耳に残る感じだし音楽もええし歌はええねん
ダイにあんま合ってないだけで…

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:37:00.24 ID:1GPNQ/9uM.net
昔クロコダインのやられっぷりに
何か目覚めた身としては
壁に叩きつけられ、
朦朧としながらマァムを見て無念。。
で果てるとこまでやってほしかった。

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:37:34.75 ID:nSWu9CPba.net
ダイ大の面白いところは敵は慢心抜きの本気で殺しに来てるけど倒されるところだな
木っ端な敵役は油断するのもいるが大概キレて途中から本気出してくるし

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:37:42.92 ID:4jkLE55Y0.net
>>268
バランにダイが竜の騎士だと発覚するのをハドラーが恐れてるから共有してない

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:38:06.38 ID:+PluAgc00.net
>>264
こんな目に遭います(そのお陰でダイ達が助かります)

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:38:46.99 ID:+mBRPsKr0.net
>>268
ザボエラも知らなかったしそもそも情報共有したら
知られたくない奴に知られてしまう

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:39:22.27 ID:hTsl3mfW0.net
普通に見てりゃクロコダイン格好良いからな
ネット上に蔓延るまとめ画像だけ見てオッサンを知った気になってるアホどもに毒されてる奴多いけど

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:39:32.74 ID:qfsPz4M30.net
>>67
ヒュンケルは目上の人間に説得下手だと思った

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:39:33.96 ID:nSWu9CPba.net
>>274
あ、わかるわ何か昔ヒュンケルにグリグリやられるクロコダインに言いようのない何かを感じていたが
そうか…あれが目覚めだったか…

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:40:00.58 ID:7vrxsdZw0.net
タンクの価値がわかってきた今だから輝くクロコダイン
パーティー戦闘だけじゃなくすぐ死にそうだけど死んだらクエスト失敗になる脇役NPCもガードしてくれる超優秀ガードだぞ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:40:04.26 ID:6R+WBpOp0.net
>>268
ダイが竜の騎士とハドラー様以外、特にバランが知ってしまうと確実に引き入れて
竜の騎士が2人もいるというバーン様にとっては願ったり叶ったりの状況となりハドラー様は魔軍司令の座を失うからな
なのでハドラー様はダイが竜の騎士である事実は誰にも教えられない

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:40:22.68 ID:KUBMq/vi0.net
>>274,281
お前ら何に目覚めたんやw

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:40:23.92 ID:qfsPz4M30.net
>>70
クロコダインさんは始祖にして殿堂だろ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:40:52.90 ID:dTUGai/gM.net
毎回は言い過ぎだろ
炎魔塔ではフルボッコされてないし
クロちゃん舐めんな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:41:07.15 ID:KUBMq/vi0.net
人間は良いぞおじさん「人間は良いぞ」

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:41:08.82 ID:+PluAgc00.net
>>282
逆にいえばクロコダインがネタ扱いされまくってた時期ってタンクという役割の重要性の認知が進んでなかった頃なんだよね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:41:32.54 ID:dtn/H1BKa.net
>>282
なろう初のアニメ化作品で
国内最硬のタンクと互角の男の役をやってる人が
前野智昭なんだよな
あのログホライズンってやつ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:42:34.00 ID:rYHX3N5Q0.net
展開が早過ぎて余韻が無いことは無いけど
高クオリティだと思うから満足

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:43:30.89 ID:6iqJpevb0.net
ヒュンケルの回想のバルトスの最期、
ヒュンケルは泣いてたけどバルトスが泣くシーンって無かったよな?と思って
読み返したら、確かに1コマだけバルトスが泣いてるコマがあった

ここを拾ってオリジナルの演出にしたの上手いわあ
今回本当良いアニメ化だ
https://i.imgur.com/3HuJzN7.jpg

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:43:58.16 ID:qfsPz4M30.net
>>92
バンナムは入ってないっす

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/12(土) 10:45:18.25 ID:SphxS1GA0.net
>>283
この頃のハドラーはまだ出世欲というか自身の権力に保守的だったか

総レス数 1003
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200