2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神様になった日 Part17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:15:49.87 ID:6jQQbLFC0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

彼女が神様になった日、世界は終焉へと動き出した。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2020年10月より放送開始
TOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビ:10月10日より毎週土曜日 24:00〜
ABCテレビ、メ〜テレ:10月10日より毎週土曜日 26:30〜
富山テレビ放送:10月13日より毎週火曜日 25:05〜
山陰放送:10月16日より毎週金曜日 25:55〜
長崎文化放送:10月26日より毎週月曜日 25:18〜
テレビ神奈川:11月3日より毎週火曜日 25:00〜
AT-X:10月11日より毎週日曜日 21:00〜
※リピート放送:毎週(火)20:00〜/毎週(木)12:00〜/毎週(土)28:00〜
配信情報詳細→https://kamisama-day.jp/onair/

前スレ
神様になった日 part16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1607340164/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 12:35:41.19 ID:oIpO3K1o0.net
放送は明日じゃぞ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 12:36:28.47 ID:wZ1rm9Dj0.net
もう消化試合だから仕方ない
先週が最後の逆転チャンスだった

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 12:40:16.73 ID:2IMFHWUe0.net
この期に及んで転校w
タイトル・・・大丈夫かよ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 12:40:27.61 ID:6xhIiT38a.net
一時流れた仮想世界説の根拠にサブキャラ達がNPCにしかみえない、が多くを物語ってると思う

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 12:43:21.76 ID:eOTL4uLq0.net
テキストだったら読み手の想像力で補う部分もあるし
まだ感動させられたんじゃ…と思う
というわけでゲームに戻ろうだーまえ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 12:50:06.62 ID:cP+P4qgZd.net
いきなりひなのこと好きとか言われても困る

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 13:10:11.44 ID:PWv4tVIa0.net
まだ仮想世界説の可能性は残っている

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 13:10:34.46 ID:V7Fjqhdp0.net
よりによって鈴木を前に出してくるとは
嫌いなキャラの話ほどきついものはない

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 13:11:41.11 ID:0wsmnvNV0.net
迷走どころかとうとう船が山に登り始めたな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 13:50:54.65 ID:IG0Wq6nEa.net
大丈夫お前らには逆張りのなんj民がついてるから
このアニメは最終回にブレイクするよ
ヨルシカもだから音楽はやめたが出たとき
なんj民がボロクソに叩いてたけど、今では若者の間では知らないやつがいない
鬼滅もまんさんとか言って叩いてたけど、今では叩いてたのが恥ずかしくて、根拠もなく尾田叩き
佐野恵太も四番投手 史上最低の四番打者って言われてたけど、みごとに首位打者獲得
神様になった日も大丈夫 なんj民がついてるから

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 13:51:16.92 ID:YVbsXTWOa.net
でもまあ
陽太だけの力じゃひなを助けれそうにないから
鈴木少年は必要だろう

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 14:04:37.68 ID:V1mzm9nSH.net
ただの舞台装置やんけ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 14:17:12.76 ID:iPZKkV6z0.net
>>109
むしろ陽太がいなくても良さそう ヒナを救いたい気持ちが一番強いだけカッコ悪いな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 14:18:08.13 ID:wsG+cbuj0.net
いや台本を許容できないなら
どんな作品も楽しめないぞ
そうやって貶し癖がついてるから常に攻撃的になるだろ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 14:25:40.14 ID:jTWTCS6bp.net
これを基準に据えて「どんな作品も」とか言ったらアカンだろ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 14:28:26.93 ID:GzPqGofna.net
>>111
むしろ何でそこまでひなの事を好きになったのか、視聴者に全然伝わらないからポカーンだよ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 14:40:04.66 ID:V7Fjqhdp0.net
どんな作品でも楽しめるやつって凄いな
王様ゲームやけもフレ2も楽しいのか

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 14:43:57.29 ID:iPZKkV6z0.net
>>114
平凡な上にロリコンとか最悪やわ 鈴木を主人公にしてほしい

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 14:47:53.84 ID:Mv4wQdiJ0.net
鈴木君は声がね…

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 14:54:12.08 ID:nugJhXvC0.net
9話どこが泣ける…神回…なのか教えてくれ
こちとら9話までだーまえを信じて来たのに裏切られた気分なので

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 14:58:22.69 ID:1LV3cpUW0.net
びっくりするほどしょうもいない展開だな
麻雀回はクソ笑ったが、そこがピークとは

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 15:01:41.62 ID:D/kLkkvy0.net
ずっとパロディをやってればよかったかもな
そしたらママの大魔法も笑ってもらえただろう

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 15:08:59.11 ID:3/FeHGgd0.net
脚本家はもうやめて音楽いけば
もう何出してもこうだから
客も「ああ、あのつまんねえ奴な」って見方になっただろ
あいつはいいな・・・見なくてwみたいな
逆ブランド化
keyでなんかやってれば

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 15:09:09.21 ID:95UAOcxHd.net
鈴木も鈴木で、視聴者が感情移入できてないのに、いきなり暗い過去見せられてもな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 15:19:24.66 ID:BOr+vVzSd.net
イザナミさんルート行かなかった時点で糞アニメ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 15:23:18.35 ID:3/FeHGgd0.net
サブキャラもとってつけた浅いストーリーで草
モブなんだよな
そのモブの話を8話もやったってすごいなあ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 15:29:15.12 ID:z9g5oQro0.net
少なくともアニメ脚本からは手を引いた方がいいかもね
全部見たけど正直どれも展開が唐突だった

何作かやればアニメの脚本のボリューム感にマッチするのかとおもったけど
何回やってもダメだった

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 15:32:16.39 ID:59WC92k30.net
次麻枝アニメ脚本したらもうこれ以上評判が下がることは無いから逆に期待できるわw

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 15:33:15.57 ID:6riv+6C60.net
>>96
………はっ、つい 予告→スマブラCM→よいこのマリオ番組 と誘導されてしまった
めっちゃswitchとマリオが欲しくなってしまった
神様になった日のBD? 買わない

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 15:33:21.51 ID:3/FeHGgd0.net
PAとkeyが社運をかけてとか言うからちょっと見てやったんだぞ
こんなん普通に放送されてたら1話の3分あたりで切ってたわ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 15:33:32.63 ID:uOfdE63Fa.net
1クールしかないんだからこの作品の核心部分にいるヒナと鈴木の両視点でもっと話を進めていけば良かったのに

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 15:35:51.68 ID:PWv4tVIa0.net
社運かけたんかこれに
PAは麻枝と縁を切れ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 15:49:55.98 ID:td3o3Kjb0.net
社運掛けて監督と必死にディスカッションしてこのザマなん?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 15:51:20.60 ID:6riv+6C60.net
>>112
RPGやアクションのゲームなら知らんが、
ドラマやアニメの出来は脚本の出来7割以上の責任って聞いたことあるぞ
原作がアニメに向いてないとか、監督やスポンサーの干渉が強すぎるならともかく、今回は違うっぽいからなあ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 15:54:27.35 ID:td3o3Kjb0.net
だーまえ的には監督に何度も修正食らったって事らしいし、監督的にはラーメンと麻雀は止められなかったらしいけど、どちらが正しいんだ?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 15:56:02.28 ID:59WC92k30.net
むしろまた作れよ麻枝w
もう全くこれっぽっちも期待してねえからよw

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 16:03:56.81 ID:LF7moJh00.net
普通に取り出されるとかではなく壊れるとかでよかったのではないか
ありきたりだけど謎組織だすよりましだろ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 16:04:37.40 ID:6riv+6C60.net
>>133
多分監督
むしろ映像脚本は修正なんて当たり前
俳優の役作りとのズレによる修正、俳優死亡によるストーリー変更、重大事件発生により使えないネタを外してストーリー変更、視聴率の低さや災害等で尺を削られてストーリー変更 etc
こんなの日常茶飯事だろ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 16:06:46.50 ID:rpCMQWqe0.net
ギャグ回は譲らなかったけどメインシナリオは何度も修正したってことじゃね

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 16:08:08.32 ID:td3o3Kjb0.net
修正して量子コンピュータなのか…

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 16:18:46.16 ID:sJ8/acXvM.net
>>96
ABで直井が急に仲間になった時のような違和感

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 16:27:05.33 ID:H+s9JAzTF.net
ストーリー全く関係なく音楽と演技と作画の点の状況だけで泣ける層は10代中心に存在するからな
ただ肝心なのは点ではなく線
最終的には線が全て

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 16:27:22.67 ID:viFIxh7jM.net
>>90
どこぞの爺さんに頼らずとも量子コンピュータ実現は時間の問題なわけで
本当に出来が完全なのかもわからない上に人の命がかかってるものを
それも白昼堂々目撃者多数の時間を狙って
小娘を拉致してまで手に入れたい代物か?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 16:29:44.55 ID:jtoI/UbR0.net
>>140
アラフィフだけど音楽と演技と作画の状況だけで泣いてしまうぞ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 16:31:56.74 ID:H+s9JAzTF.net
>>142
羨ましいな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 16:38:58.21 ID:TiQS/ciF0.net
>>96
日、欠け過ぎ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 16:45:47.07 ID:RsmcYYMIM.net
ヨルムンガンドも量子コンピュータ作って世界を支配する話だったな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 17:01:07.92 ID:8F/4+Znha.net
サブタイの日の崩壊は止まってないからもう一ひねり世界の終わりについてなんかあると思いたい

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 17:07:34.70 ID:zteXe9BcM.net
白箱見てアニメ制作に詳しくなったつもりのオタクが山ほど増えたけどなぜか監督が脚本から変えまくったりしてたとかその辺無視して脚本家絶対視するよな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 17:14:59.30 ID:DUMPmoNxa.net
ABの最終回で泣いた俺でもこれは泣けない

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 17:20:16.68 ID:iLQe0Q/oM.net
ABの時はノリと曲の力だけで押し切れる勢いがあったからな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 17:21:54.84 ID:PjWp+50w0.net
ハッキリ量子コンピュータって言わずにボカシてればまだマシやったんちゃうかな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 17:23:39.34 ID:eIf+MvNld.net
今後の展開
10話 ひな奪還作戦
11話 奪還するも植物状態で絶望
12話 奇跡が起きてハッピーエンド

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 17:26:43.22 ID:nugJhXvC0.net
Charlotteと比べるのも失礼な出来

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 17:30:24.75 ID:DUMPmoNxa.net
シャーロットは主人公が悲劇から立ち直って能力者消す為に目茶苦茶頑張ってたもんな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 17:30:29.38 ID:NAwqu20k0.net
>>151
10話予告見ると奪還すら諦めてる感じが

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 17:43:49.35 ID:K2J3yWmwa.net
10,11で絶望する姿を描いて、12話だけで残り全部やるんじゃね。極黒スタイル。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 17:46:52.72 ID:td3o3Kjb0.net
シャーロットはみたらし団子とか良かったよ
海外のプロがいなければ…
つかあの辺の謎の抗争まるまるいらんかた

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 17:48:37.10 ID:NAwqu20k0.net
シャーロットは結局何を見せたかったんだ?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 17:49:34.98 ID:K2J3yWmwa.net
シャーロット彗星言いたかっただけだろ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 17:54:39.59 ID:jiNtLuPSa.net
そんな話だっけか

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 17:56:45.76 ID:9WJGbUpza.net
ずっとくだらない話やって、ラストにだーまえがでてきて
「こんなアニメにまじになっちゃってどうするの」完

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 18:10:00.74 ID:dO954YDI0.net
「リング」「らせん」だって
呪われたビデオを見たら死ぬとか、
ブラウン管から貞子が這い出てくるとか
荒唐無稽でむちゃくちゃだったからこそ面白いのに
続編で、なんとか科学的に説明しようとして失敗し
グダグダになってしまった

起きないから奇跡って言うんですよ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 18:20:44.84 ID:20lk4cvL0.net
奇跡を待つより、捨て身のパパ活よ!

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 18:31:08.72 ID:WkaZDth8M.net
予告見たけど鈴木入りの日常回で丸々1話消費しそうやな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 18:41:09.90 ID:FNFNu5/bp.net
この期に及んで日常回だったらマジモンのクソキチガイだな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 18:42:20.22 ID:okqf4jAJ0.net
まったく意味がわからなくなった、なにこのゴミアニメ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 18:47:06.14 ID:59WC92k30.net
神格化された麻枝はどこへ...w

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 18:53:32.77 ID:okqf4jAJ0.net
難病のヒナを救う方法がわからないが、難病を補うには地球に存在してない新しいコンピューターでなら補えるために開発をする
ヒナに埋め込まれたそのコンピューターを取り出そうとする勢力
取り出されれば病気再発で死ぬヒナ
突然、なんの前触れもなくヒナを狂ったように好きになった陽太
時間の無駄使いでしかないスタッフロール
すごいゴミアニメ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 19:05:06.74 ID:AwLnk8UKr.net
>>96
つい数日前まで海外にいて謎のCEO()に呼び出されて日本に来ただけの親無しのガキが
安易に学校に転入してくる糞設定
ほんと糞の上塗り
神社の娘が安易に出てくるアニメと同類の糞ゴミ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 19:12:58.83 ID:wZ1rm9Dj0.net
転校は草
こんなトンデモ転校ラブコメの序盤でしか許されないだろ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 19:13:20.11 ID:DUMPmoNxa.net
>>168
全ては謎のCEOの権力です

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 19:24:29.37 ID:AzhE7/OXr.net
CEOの会社はなんの会社なのか説明あった?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 19:35:09.99 ID:ZPWPV1pP0.net
役所から仕事をもらう下請けなのか

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 19:37:11.48 ID:ZPWPV1pP0.net
「奇跡は一瞬、つじつまが合う」なら、ラーメン屋はその後再び困窮し、
ピアノはうまく弾けず、麻雀大会は無効になり、映画は未完になるのか

鈴木少年が転校してきて陽太たちに気合を入れるのかもしれんが。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 19:45:32.02 ID:3/FeHGgd0.net
keyもう終わりだな
いたるもやめたし

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 19:53:32.38 ID:td3o3Kjb0.net
予告の時点で見る気失せる
スーパーハカーはもういいよ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 19:56:44.29 ID:Dt8un12Xa.net
盛り返した竜ちゃんに委託したり魁と新島は合作だと上手く書いたりkey自体はそんな力失ってるように見えない
綱をかけない今年のは怪作以下になってるが

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 20:10:15.87 ID:KB77eUyA0.net
>>165
それは最初からじゃろ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 20:15:44.11 ID:E0LBthk60.net
ハカーはいいやつなのかただの基地なのかはっきりせいw
あの手のひらを合わせてパンとやるのはハガレンのエド気取ってんのか

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 20:27:01.23 ID:td3o3Kjb0.net
何かいろいろと狙ってるんだろうけど、ことごとく外してる感が凄い
もう伝説級やで

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 20:33:26.99 ID:rDVwHLkqa.net
>>178
量子コンピュータよりアレの方がよっぽどハイテクに見えるんだが
日常的には使われてないみたいだし

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 20:37:07.27 ID:E0LBthk60.net
>>180
あそこもなんかガバってんだよなぁ
見てると時代設定的に現代と変わらんのに
あのアイテムだけ遥か彼方の技術になってて
どうしてあいつに支給されてるのか全く言及がない

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 20:42:31.94 ID:rDVwHLkqa.net
>>181
当初は未来の話だったとか仮想世界の話だったとかだけど、途中でシナリオ変えたのかもなぁ
明らかに浮いてるもん

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 21:03:45.98 ID:aXInCojD0.net
9話話題になってるから期待して見たけど
やっぱ駄目だろこれ…

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 21:06:03.66 ID:aXInCojD0.net
ところで「ひなが好き」って普通に考えてloveじゃないと思うんだけどなんでlove前提になってんの

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 21:06:29.96 ID:td3o3Kjb0.net
まあ話題にはなってるよね、別の意味で

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 21:13:10.26 ID:6riv+6C60.net
>>181
どうも眼球とか視神経辺りにディスプレイっぽいもの仕込まれている気がするんだよな
ひなも同じく
一般化してないだけで、秘密裏に軍事転用済みとかの設定があってもおかしくないはずなのに、9話までかすりもしなかったからポカーンとなった
一体、何処の職人が作ったんだよ、アレ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 21:34:14.51 ID:4t6N1O+H0.net
5chの勢いもなくなったってのもあるだろうけど

ABやシャーロットの時と比べてまったくスレ伸びなくなったよな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 21:42:33.33 ID:7Mfr9kA10.net
シャーロットの時はずっと本スレ見てたはずだが、どんな話題があったかもう思い出せない

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 21:44:35.59 ID:td3o3Kjb0.net
そら海外のプロよ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 21:51:12.41 ID:jiNtLuPSa.net
>>188
ヒロインがやられたか、やられてないかって議論だけ覚えてる

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 21:54:41.43 ID:zjsq/7ul0.net
AB→Angel Beats
C→Charlotte
D→Day I became god(神様になった日)

次回作は頭文字がEから始まるのかな?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 22:00:23.65 ID:aXInCojD0.net
ありますか…?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 22:06:11.47 ID:9Naozv3T0.net
海外のプロ回はインパクト満載で最高のギャグ回だった
シリアスな笑いとは正にあれよ
もうだーまえは感動させる路線じゃなくてバカアニメ作ればいいと思うよ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 22:06:31.41 ID:xhWG1CNE0.net
10話予告で冬服着てる
数ヶ月もひなは放置されるんか

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 22:11:58.72 ID:4t6N1O+H0.net
だーまえさんの周りにはもっとまともなアドバイザーはいなかったのかな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 22:12:43.53 ID:nmKopwg3d.net
正直名前聞かれた時の「ひな!」ってところの可愛さで今まで見てる

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 22:17:37.34 ID:Qj0Xy+Top.net
だーまえ氏への批判は主に残念がられている感じで嫌われるところまではいってないし、まだ期待もされてる
今回の件でへこたれずまた次の挑戦をすればいい
その時は最近のアニメの構成をちゃんと勉強し直さないとな
過去の功労者でも無駄なシーンを長々とやるような展開は許されないもんなんだよ
そんだけ他のライターが進歩してきた訳で、根本的なやり方の見直しが必要

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 22:49:20.82 ID:KB77eUyA0.net
>>195
本人がゴミじゃどうしようもないだろ
お前が言ってるのは不味い料理に対して「もっといい食器ないの?」って言ってるのと同じ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 22:53:39.49 ID:NAwqu20k0.net
>>197
別にアニメの構成ちゃんと出来る様になろうがイコール売れるじゃないからな。
っていうかもうチャンス与える奴いないだろ。

総レス数 1004
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200