2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神様になった日 Part17

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:36:22.37 ID:cFPDt6Crd.net
ひなはあんな状態でも男女の区別つくんだな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:36:50.44 ID:oeTjCGpT0.net
こっから大逆転したら円盤500枚買ってやるわってレベルで詰んでる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:37:21.11 ID:oGkoMy7Wa.net
あと2話でまた思い出作りやろうとか言い出すんだろうな
そして映画撮影中に奇跡が起こり復活
ラストは映画の上映会
映画のタイトルはもちろん、「神様になった日」

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:37:38.70 ID:zP5OieVA0.net
>>688
むしろ自分の経験をちゃんと書くだけマシよな
大抵の作家は色んな人と出会って、そこで話聞いたのを面白おかしく書くだけ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:37:39.82 ID:BrcgN8eM0.net
鈴木くん贖罪するならガチって博士の研究成果掘って量子コンピュータ再製造しとくとかさぁ
登場人物、殆ど意志薄弱か感情で動いてるだけ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:38:01.65 ID:/QmVN8z80.net
せっかくガチ闘病生活したんだから経験生かして、いつものヒロインが病気で死ぬ話で良かったんじゃね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:38:11.59 ID:EIFdFrB70.net
>>691
仏教的な意味で

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:38:21.51 ID:nbQihhWh0.net
ひな伊座並の感覚エロ漫画先生の紗霧と山田エルフ先生だわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:39:23.37 ID:vzrDtPI20.net
これCEOが一番の無能だよな
わざわざ鈴木に調べさせたあたり権力者()共は量子コンピューターの存在すら知らなかったわけで
それを「私じゃなくて上が決めること」の一言であっさり報告して手放すとか

鈴木を拾って仕事与えてるからある程度の人情はありそうなのに
黙ってるもしくは条件付きでひな利用する代わりに自由にさせるとかやり方あったろ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:40:01.02 ID:bz0fa7UM0.net
おむあんこを舐めた日

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:40:08.15 ID:rLpoy/rT0.net
ショートカットのシスター服姿はちょっと見たい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:40:15.24 ID:04Sh9GLU0.net
>>687
ギリギリまで気づかない陽太とそれに対して本気で怒る鈴木少年いい奴っていう演出を見せたいが為だけの脚本だよな
終始そういう見せたいシーンの為の辻褄合わせで書いてる感じ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:40:31.86 ID:xw1bOsHc0.net
イザナミさんに惚れてたとかマジでなんだったんだよ
ヒロインはイザナミさんかと思ってたのに

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:41:58.35 ID:blw+w/2E0.net
ここからオチをつけるとしたら
先の量子コンピューターより劣る性能のものを開発してひなを復活させるか
あのままの状態を受け入れてひなを引き取ってなんとかやっていくくらいか
どっちにせよあまり盛り上がらなそうだな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:42:35.20 ID:EIFdFrB70.net
これゲームだったら
今まで出た女連中が攻略対象で
最後にヒナルートになるんだろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:42:36.38 ID:WQ2oI4Dz0.net
イザナミなんて名前がつくくらいだしメンヘラ彼女になって襲ってくるかとばかり

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:42:48.50 ID:eUYsDVBa0.net
主人公うるさいな
ガイジかよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:43:05.15 ID:S9cbQmU+a.net
>>703
鈴木くんがメインヒロインになります

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:43:56.27 ID:z9KkFD5ta.net
>>689
まー赤ちゃんや動物だって人間の男女の差はわかるもんみたいだしそんな感じじゃない

OP変わってシバさんが意味深だけどなんかあるかな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:44:01.66 ID:EIFdFrB70.net
そもそも主人公両親は、
預かった子が失踪したのに何もしないのかwww

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:44:07.38 ID:f6E+bj990.net
まあ今後の介護?生活を経験生かして上手く描写出来ればそこだけは評価する奴いるんでねーの
知らんけど

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:44:33.11 ID:gsOXwsit0.net
>>693
主に鈴木がコンピューター、ネットワーク関連で頑張って解決を図る展開を期待してたから拍子抜けもいいとこ
マジでこれで出番終わりならヤバイわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:44:58.97 ID:q9eSdANer.net
二期で実機にコア載せとくの良くないって事で衛星に量子コンピュータ載せてひなが復活(タチコマ並み感)

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:45:12.00 ID:2mKmMgzm0.net
最終回で手の平ドリルの準備しとけばいいんだろ?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:45:51.08 ID:TfAWKU8i0.net
ひなってこれからずっと介護生活なん?
ロゴス症候群の治療法ないらしいし死ぬん?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:46:10.18 ID:EIFdFrB70.net
そもそもヒナ何が問題なんだっけ?
最低限の動きはしてるよな?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:46:22.59 ID:S9cbQmU+a.net
>>713
奇跡が起きて復活!
ハッピーエンド!

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:47:07.88 ID:XPQirTjT0.net
そもそもヒナはどうして全知の力を麻雀だのラーメンだのに使ったのか
あれが身バレのきっかけになるとかもうね
ギャグ回に重要な伏線がありましたってのをやりたかっただけで展開としては酷い

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:47:18.80 ID:oGkoMy7Wa.net
>>714
寝たきりかと思ったら普通に動いててびっくりしたわ
この辺ちゃんと説明しろや

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:47:21.62 ID:T1y+XOlL0.net
>>697
有能なCEOなら何も見つかりませんでしたと報告しておいて
ひなを囲い込むけどな
なんでバカ正直に報告なんてしてるのか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:47:36.42 ID:O3ivcsff0.net
結局だーまえって「奇跡は起きないから奇跡っていうんですよ」の言葉通り
奇跡なんて説明不能なんだから奇跡を起こすまでの過程は雑でいいとか
思ってるんじゃなかろうか。

そんなことはないと思うんだけど…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:47:42.14 ID:o5c3tTHj0.net
ラスト1話は金魚視点の神様になります

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:47:48.64 ID:BrcgN8eM0.net
>>710
CEOの謎命令(相手が気づけばオッケー)で適当な学園生活を堪能
四ヶ月稼いだのはひなの髪伸ばす為。変なとこで辻褄を合わせるな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:48:12.08 ID:WQ2oI4Dz0.net
まあロゴス症候群なんて架空の病気なのでいくらでも後付けできるから…

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:48:18.30 ID:04Sh9GLU0.net
そもそも泣かせることを目的として話を作るなんて考え方だから雑になるんだろうな
積み上げてきた結果、自然と感動に着地する方がやっぱ健全だわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:48:23.62 ID:KYZlc3qpd.net
>>678
え?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:48:43.06 ID:BrcgN8eM0.net
>>718
CEO、有能風無能だった

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:49:12.21 ID:TfAWKU8i0.net
>>717
俺も筋萎縮がどうとか言ってたから動けないと思ってたのに音に驚くシーンでめっちゃ動いててえ?ってなったわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:49:51.55 ID:UNmxxcmS0.net
あと2週間って言ってたけど
冷静に考えたら最終回までもあと2週間か
来週は捨て回か

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:50:03.51 ID:oHPrJ7ze0.net
ふわっとしたファンタジーなら奇跡でハッピーエンドでもいいけど
量子コンピュータやら病名やら謎組織出しているから納得させるのは難しそう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:50:38.92 ID:KIspRhBP0.net
ひなと陽太が親密になる過程をろくに描けてないのが全てだよな
そこさえできてれば少なくとも信者から石を投げられることは無かっただろうに

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:51:07.14 ID:KYZlc3qpd.net
>>726
みんなおもったろ
あれは

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:51:19.37 ID:oGkoMy7Wa.net
>>726
あれじゃ別にチップ外してても普通に生活できるんじゃねって思っちゃうよな
来週いきなり寝たきりになってたら笑うけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:52:33.53 ID:T1y+XOlL0.net
>>726
スタッフのミスじゃないのかな
単に精神的ショックを受けて引きこもってる女にしか見えなかった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:52:45.22 ID:gsOXwsit0.net
OPから鈴木とCEO消えてるから本当にこいつらの役目はもう終わってそうだわ
どんだけ都合の良い使い捨てだよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:52:52.71 ID:EIFdFrB70.net
介護費用は、親出してるのか?
なんであの施設に居れる?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:54:08.03 ID:blw+w/2E0.net
ロゴス症がどういうものか説明してないから矛盾点ではないかな
曖昧なこと自体は良いことではないけど

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:54:16.16 ID:sP3Fj9yfr.net
やっぱり寝たきりなんやろなぁ…とか思ってたら知能低下とかいう寝たきりより酷い結果で驚愕した

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:54:50.17 ID:nDtK7dwv0.net
パパ病状盛ってた説
病気の細い設定忘れて話進めた説
話の都合上適当な病状に修正した説

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:55:06.36 ID:T1y+XOlL0.net
知能はあるけど動けないし喋れないっていう演出をしなきゃならないのに完全にミスっとるわな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:55:19.40 ID:u/aRFIM50.net
>>708
いや、両親はひなを直した博士の教え子なんだから、何がどうなってこうなったのかは全てわかってるだろ。
だから最初家に連れてきてから同居することにも動じなかったわけだから。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:55:26.79 ID:vP4+6RHA0.net
セカチュウはギャグアニメ回が少なすぎて視聴者が何年も鬱状態になる急性AH病が蔓延したw
シリアスはやりすぎると本当に恐ろしいw ギャグアニメにして本当に良かったw
落ち込み 絶望感 無気力 不眠 鬱状態 虚脱感

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:55:36.70 ID:O3ivcsff0.net
>>734
それは肝心なところだけどだーまえ作品では真面目に考えないほうがいいと
今やっと気がついた。
そういうことを考え始めたらキリがなくて物語に没入できないし
実際そういう状況に俺は陥ってしまった。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:55:45.57 ID:SsKB9Kwk0.net
ラストは陽太の両親、ひなの父親、鈴木少年が力を合わせて、全能の機能のみダウングレードして、ひなを復活させるだけの量子コンピューターを作るのかな。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:56:10.35 ID:k8CI0Glu0.net
脳萎縮・筋萎縮が死に設定になった

やたらキレてうるさい主人公(キャラ変わった)

連れ帰りokなザルな施設

無駄な4ヶ月経過

鈴木少年まわりの設定

また突然ファンタジーな科学演出

最後、主人公がベラベラベラベラしゃべりすぎ(ドラマCDかよ)

ヒロインが全く可哀想でもなんでもない

むしろ坊主頭のままのほうがよかったのでは

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:56:28.41 ID:04Sh9GLU0.net
あの組織が鈴木少年を自由に動き回らせてたり術後の経過を監視して無いのも不自然極まりない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:56:30.68 ID:WQ2oI4Dz0.net
超能力だけじゃなくてひな本来の人間味をもっと描いていたら同情も激しかったかも
自称神なんてするから人に見えにくくなった
その分神から人に落ちた今週の姿は映えたかも知れないが

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:56:45.54 ID:KYZlc3qpd.net
ひなはsaoの世界にいたら強そう

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:56:48.96 ID:O3ivcsff0.net
>>736
まるで沢渡真琴みたいだよね。
突如白痴化するという。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:57:18.54 ID:zJVifcfY0.net
これが、おまいらが褒め称えたKey作品なのか、、、アニメってやっぱり当たり外れが大きすぎるわ、、、
いや、最終回まで観ないと評価はできないな、うん、、、

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:57:47.40 ID:sP3Fj9yfr.net
知能低下が伏線か。前レスに書いてあった量子コンピュータの性能ダウンによる知能低下とか
仮にそうなら開頭した意味ってなんだったんだ?となってしまう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:57:54.64 ID:oGkoMy7Wa.net
>>744
あの施設に入れたのはたぶん組織だろうけど、監視すらないのは不自然極まりないな
お持ち帰りもOKとか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:58:39.40 ID:T1y+XOlL0.net
やはりプレイヤーに想像の余地を残したノベルゲーは麻枝にぴったりだったんだな
細部の詰めの甘さも想像でなんとかなるし

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:59:02.23 ID:sP3Fj9yfr.net
>>747
とあるのアクセラレータも廃人になったけどまだマシ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 01:59:40.42 ID:f6E+bj990.net
真琴ルートがベースなんだっけ?
じゃあやっぱ結婚して成神エンドじゃん

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:00:10.67 ID:gsOXwsit0.net
>>741
そういう粗があっても面白いし感動出来るクオリティだったのが麻枝作品だったんだけどな
この作品は主題もキャラも設定も全てが空回ってる
褒められるのは曲とキャラデザと作画だけだな 勿体ない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:00:11.89 ID:roOgnkq7a.net
次回サブタイ「遊戯の日」……
これでずっとやってたゲーム設定が活かされるのかね
介護というか絆や思い出を思い出させるエピソードとしてはめちゃくちゃ絵面が地味だし全てが弱いが…

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:01:36.99 ID:qHn2MOv80.net
PAも終わりだな
こんなゴミ作品作り出すとわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:01:41.44 ID:sP3Fj9yfr.net
最終回のサブタイが黙示録の日だったら見直したるわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:01:52.03 ID:O3ivcsff0.net
>>750
コンピューターを抜いたらどうなるかをコソコソと観察しているんじゃないかと
都合よく考えておけばいいんじゃないかな。
人体への影響がどうなるかも大事なことだからということにしておこう。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:02:29.03 ID:xw1bOsHc0.net
AIRも晴子はなんで観鈴を病院に連れて行かないのとか考えたらキリがないからな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:02:32.63 ID:XPQirTjT0.net
目の前で堂々と連れ去られたのにチラシ配りでヒナを探してるのはさすがに草

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:02:33.17 ID:f6E+bj990.net
>>750
量子コンピュータは取り除いてるから今更連れ帰ろうがどうでもいいとか?
施設に入れてるのはまあわざわざ殺すまではしてないってだけじゃね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:02:59.11 ID:yHbUd4MC0.net
ぶっこ抜かれて、めちゃ重い展開になっとるな
陽太博士ルート突入か

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:03:02.31 ID:61lPopkV0.net
今回に関してはだーまえ放送前から徹底的に脚本の粗は潰したとか豪語してたけど
むしろいつも以上にツッコミどころしかないのは気のせいだろうか……

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:03:26.95 ID:PHVWmoKy0.net
PAは岡田麿里と組んでろ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:03:40.49 ID:BTEDcMBxd.net
今調べたら坊主頭からショートになるくらいまでは半年くらいかかるらしいな
陽太が気付くの遅いの、まさか髪の毛生やすためだったりして...まさかな...

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:03:53.89 ID:mdPRhkMwd.net
鈴木少年周りの大人たちが前回実力行使で体罰加えたのに今週はほぼ無かったことになってるのがな
CEOとかお母さんポジションになっとるやん
しかも数ヶ月待ってくれるとか優しい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:03:54.18 ID:blw+w/2E0.net
作中最大のネタバレwoした後だからこれから逆転するのは結構きつい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:03:57.80 ID:sP3Fj9yfr.net
>>763
前半は粗も何も虚無、後半は粗しかない。
ザルの目がクソデカ過ぎる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:03:59.60 ID:4FBa+D5Y0.net
今週も安定してつまらなかった
もはやKEYの最期を看取る義務感のみで視聴し続けている

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:04:47.98 ID:yHbUd4MC0.net
>>765
そこは別にかつらでもええw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:05:33.47 ID:EIFdFrB70.net
悟空さん達、一体何と戦ってるんだ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:05:49.43 ID:gsOXwsit0.net
適当に帽子被せとけばいいよね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:05:56.49 ID:cW96PBdDd.net
急にキレて叫んだりするのはヤレると思ってた女に拒否られた時の男の反応

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:06:38.79 ID:oGkoMy7Wa.net
>>760
悲壮感出すための演出だと思うけど、連れされたのにチラシ配りは馬鹿としか言いようがない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:06:46.65 ID:blw+w/2E0.net
ネタが面白ければ前半の馬鹿っぷりも良かったんだけど・・・
お前らが予想してた仮想世界とかの方がまだ面白かったかもな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:06:51.15 ID:sP3Fj9yfr.net
脳味噌開示される前に鈴木少年と共闘してひな奪取するとかやりようあったでしょ
量子コンピュータの存在と設計をリークしつつ、国の上層部の判断をバラして撹乱したりとか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:07:09.35 ID:yHbUd4MC0.net
B級アニメ予測不可能な展開の一瞬のきらめきが好きなのに
ここまで流れがまとまってくると、結構辛いお
陽太博士頑張って量子コンピュータ作って、元気なヒナと会えると良いね!

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:07:15.16 ID:PHVWmoKy0.net
あんなロリ忘れてイザナミさんとイチャコラしてればよかったものを

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:07:18.68 ID:+wbZNTVE0.net
ひなさんに思い入れがないからなんかどうでもいいわと思ってしまう
そして量子ひなさんの退場とともに増えるいざなみさんの出番

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:08:20.16 ID:mdPRhkMwd.net
陽太は大学いかず介護ルート選ぶんかな?
ロゴス症候群って想像してたより大分症状軽かったわ
2歳児くらいの知能はありそうだし起き上がるのと座ることは可能みたいだし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:08:21.18 ID:bEcg065+x.net
このままだと最終回が仏様になった日になるけどギャグとしても面白くないからそういうのはやめてくれよな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:08:43.33 ID:sP3Fj9yfr.net
ひなが合法に成る頃に鳴上博士が量子コンピュータ完成させるのね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:08:46.39 ID:HLe1nAZCa.net
皮肉なもんだな
いかにも萌豚向けなアイドル作品のラブライブの方がしっかりとアニメやってるという

キャラクターの関係性やシナリオの展開、小物を使った心情描写の演出
どれも神様で評価されそうな項目なのに出来てなくてラブライブではやれてる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:08:51.26 ID:xw1bOsHc0.net
あと2話じゃ挽回しようもない
どうしてこうなった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:09:02.13 ID:EIFdFrB70.net
拉致後に普通に前回出た親に連絡してそう
どうするかって

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:09:05.55 ID:04Sh9GLU0.net
>>761
横から失礼
鈴木少年が何か細工を仕掛けてる可能性もある
実際接触してるわけだし本来なら見過ごせないでしょ
まあ良心的に解釈すれば実はCEOは今回の計画に反対だったが致し方なく実行した
その権限であえて監視を付けずチャンスを与えたっていうのが落とし所かなあ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:10:04.14 ID:4FBa+D5Y0.net
ツッコミどころ満載でもはや何に対してツッコミを入れれば良いのかさえわからない
これのどこに粗を潰したと言えるような仕事があるのだろう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:10:34.30 ID:xIO5zgGGM.net
世界の終わりは全くどうにもならなそうだね
ところであの女医はOPに出すほど重要なキャラなのか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:10:36.21 ID:EIFdFrB70.net
>>782
中国が完成させたので戦争になります

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:10:39.84 ID:yHbUd4MC0.net
量子コンピュータ再奪取か、陽太博士ルートの2択
まあ、後者だろうな陽太の存在意義にかけて

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:11:43.16 ID:oGkoMy7Wa.net
>>780
親父さんの話だと長く生きられないみたいな事言ってなかったっけ?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:11:56.25 ID:C4rJEoCMp.net
男の人を極端に怖がるってやっぱり動けない事を良いことに悪戯されまくったって事か

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:12:04.49 ID:O3ivcsff0.net
>>754
だーまえ一人だとシナリオはどうしようもなくなるんだよな。
AIRなんてだーまえが久弥直樹を追い出しトップを張ってシナリオに取り組んだくせに
設定がとっちらかって手に負えなくなってたからな。
後で入ってきた涼元悠一が助けてあげたけどその時の苦労が後遺症になって
涼元は集団体制でシナリオを組めない頭と体になってしまった。

CLANNADもリトバスもちゃんとしたシナリオのサポートスタッフがいたからこそなんとか
形になっているだけで一人で脚本に取り組んだらこのザマ。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:12:09.00 ID:WQ2oI4Dz0.net
シャーロットの方が展開の面では意外性あった
神様はなんかインパクト不足
実在の病気を使えたらまた違ったのかもしれないけどリスク高そうだし無理だったのかな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:13:39.00 ID:XPQirTjT0.net
量子コンピュータによるチート要素、このままだとギャグ回に使われて終わっただけになるんじゃ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:14:18.81 ID:mdPRhkMwd.net
>>791
そんな気がする
だから拍子抜けした
介護放棄するレベルの症状に見えないから、父親が健康な子供にしか興味ないんやなあ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:15:01.36 ID:SsKB9Kwk0.net
どうも鈴木少年に感情移入しにくいんだよな。
普通の少年:陽太と天才少年:鈴木という対比だとは思うが、別に恋敵ってわけでもないし。
いっそ少女にして、ひなとダブルヒロインにしたほうが良かったのでは。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:15:01.67 ID:4FBa+D5Y0.net
シャーロットはちゃんと7話でピーク作っていたからまだマシ
それ以降は糞だけど語れる余地が残されている
神様になった日は語れるのが麻雀のギャグ回くらいしかない
この作品、来年にはみんな忘れてるよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:15:19.22 ID:EIFdFrB70.net
所詮、パンピじゃ解決できない利権の話でした。
感動する?力ないザコは、諦めろって話しなんだけど…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:15:30.59 ID:Cxk9kD1a0.net
尺とかテンポとか構成は今見てても色々思う部分はあるけど
とりあえず全部見終わってから全体見てからまた改めて考えることにするかな
だーまえが原案だけで、脚本は別な方を起用して構成はうまくなるかもしれんけど
だーまえが結局自分としては納得しきれないもんがあるからやらないんだろうなこの企画って

万人狙いするならそこまでこだわらないでわかり易さを取るんだろうけど
だーまえの個性潰してまでの商業的なヒットは狙わないんだろう。波長の合う人だけ見て下さい的な

アニオリで不完全燃焼な物を見ると、類似した作品をいくつか思い出すが
大体が脚本がゲームライターなどアニメ脚本家ではない人の作品が多いかもしれん

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:15:41.96 ID:sP3Fj9yfr.net
量子コンピュータのチート機能で脳の活動と意識の関係解析して意識プリセットのバックアップ取っておきましたとか
脚本ガバガバだしあんまりそう言うのは期待出来なさそうだけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:15:44.29 ID:UNmxxcmS0.net
量子コンピュータ搭載してたのがプラスになってたとかこじつけてくるんかな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:16:23.20 ID:O3ivcsff0.net
>>794
実在の病気を扱うと描写不足がツッコミどころになるから避けたんだろう。
それなら架空の病気の方がいいよ。
その程度の頭は回るのにどうして…

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:16:30.25 ID:g19k/TXP0.net
ロゴス症候群は脳萎縮と神経原性筋萎縮だと説明があった
これは脳の細胞と脊髄の細胞が死んでるってことだけど、死んだ細胞にコンピュータから電極刺してもどうにもならんから博士の謎技術で脳と脊髄の神経細胞再生させてあるはず
神経が元通りになってれば筋萎縮は治る
これならコンピュータとっても、ひなが動いてるのは説明がつくし、脳の神経の再生が中途半端だったから情緒不安定だった
脳の不完全さを補うために量子コンピュータが必要だった

完璧やろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:17:05.60 ID:yHbUd4MC0.net
ヒナは自分の存在を世間に公表するとか方法はありそうだったけどね
それ言っちゃうと、話進まなくなるけどw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:17:47.47 ID:f6E+bj990.net
>>786
見過ごせないかねえ
鈴木ならともかくあいつが騒いだって組織的には後出しで即握り潰せるやん
鈴木だけ見張っとけば問題なさそう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:17:49.21 ID:XPQirTjT0.net
この展開ならロゴス症候群のヒナと陽太&その仲間たちによるひと夏のバカ騒ぎじゃダメだったのか
世界の滅びも全知の力も天才ハッカーもほとんど話に活かされてないのはきついって

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:17:57.31 ID:4FBa+D5Y0.net
とりあえずスタッフがkey coffee言いたかったのだけはわかった

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:19:08.65 ID:2mKmMgzm0.net
ひなの父親は死んだように語ってたけど
医者として頑張ったけど治療法がないから育児放棄したってことでおk
そして興梠博士が超絶お人好しなのか量子コンピューターの
人体実験のためのどちらかで引き取ったとそういうことね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:19:20.72 ID:mjvKjG9l0.net
皆触れてないが、ひなの病状に対する最大の違和感は、スパゲティーモンスターじゃなかったことだと思う

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:19:23.77 ID:brRLvY7ja.net
この先の展開どうなるんだろう、とか呟いている人がいるのを見ると、モヤモヤする。どこに期待できる要素があるんだろう
もう、なんでもいいから話畳んでくれ、って思うわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:19:53.99 ID:Cxk9kD1a0.net
>>780
量子コンピュータを入れないままだとそうなる方向だったのと
入れてあってから取り出したあとだと必ずしも↑と同じになるって
わけじゃないんだろうなと見てて思った
一回入れたことでロゴス症候群の影響を制御しきれてた結果の現在みたいな感じはしたが
今は進行がまた始まって下り坂の途中なんだろうなと
そこらへん来週11話で説明するのかもしれんけど10話だけじゃ情報不足だね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:20:21.18 ID:EIFdFrB70.net
最終回は、葬式から始まる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:20:46.56 ID:lPW58IvSa.net
確かに医者の父親があのレベルの病気の子を放棄するって大問題だよな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:21:16.09 ID:sP3Fj9yfr.net
常温動作する量子コンピュータがどんな形をしていたか一切触れられなかったから考察もクソも出来ん
あと男性恐怖症っている?鬱要素追加しただけ?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:21:42.76 ID:T1y+XOlL0.net
>>814
頭おかしくなって誰彼構わず刺すとかそう言う設定じゃないと無理だよな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:21:55.84 ID:f6E+bj990.net
植物状態で見捨てる方が酷くね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:22:25.03 ID:Cxk9kD1a0.net
>>786
鈴木少年とCEOがワンチャン奇跡起こすきっかけくれる可能性ってのはあるかもね
結局どんでん返しを考えるとそこらへんからじゃないとなかなか切り口が見当たらない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:23:02.74 ID:yHbUd4MC0.net
2話?で陽太博士爆誕しても、尺的にカタストロフィー感動の嵐に持っていくのは
かなり難しいだろうな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:24:06.24 ID:blw+w/2E0.net
泣かせるためにこの展開にしたんだろうけど別の意味で泣けた…というかがっかりした

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:25:02.92 ID:mdPRhkMwd.net
個人的にはシャーロットよりこっちのが好きだな
シャーロットは兄貴とかキレまくる兄貴の仲間と敵組織の拷問とか不快だったし
不快なキャラいないのは有難い
でも伊座並ルート行かなったのは失敗だと思う

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:25:12.11 ID:4FBa+D5Y0.net
だーまえがコンセプト考えて、それを元に脚本家が本を書き、そこにだーまえがギャグを付ければちゃんとしたアニメになりそう
もうKeyにそんなチャンスは来ないかもだが

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:25:14.13 ID:sP3Fj9yfr.net
急に補助脳が狙われて拉致られて、急に4ヶ月溶かして最終回に急にハッピーエンドとかになっても
ひなの超頭脳生かしたギャグ日常アニメじゃ駄目だったのか?ってなる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:25:49.81 ID:WWXmCVbC0.net
結局なにがしたいのこの物語は?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:26:28.67 ID:Cxk9kD1a0.net
父親がメンタル壊れかけてたから逃げたと自白してるし
嫌気さしたというよりは娘の成れの果てを見てられなくて逃げたんだろ
自己嫌悪していて開き直ってるわけではないが、相当いろいろ疲れちゃってる感じはある
陽太には同じところに立ってほしくないから冷たいけども警告はしたのは
良くも悪くも親切通り越してお節介だけど、それだけ近くにいると傷つくって演出の1つだよな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:26:50.00 ID:4FBa+D5Y0.net
>>824
世界(key)の終わりをみんなで見届ける

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:26:50.15 ID:yHbUd4MC0.net
テンポよく、陽太博士が研究するところやって
手術後「おかえり、ヒナ」で終わるんやろ?と想像できてしまうぅぅ

それとも神殺しの少年と量子コンピュータ奪取のルパン芸が始まるのか?w

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:27:28.38 ID:SxMgKgiD0.net
>>819
カタストロフィって滅んでどうする
カタルシスだろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:28:13.01 ID:mdPRhkMwd.net
>>812
それだと納得行くけど構成の人、そこまで考えてるかな…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:28:57.75 ID:04Sh9GLU0.net
>>824
ただの難病ものだとありきたりだから、そこに神とか世界の終わりとか量子コンピュータやらのSFファンタジー的装飾を加えた壮大な釣り

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:29:06.83 ID:mjvKjG9l0.net
でも神の火を消したのが鈴木なら、量子コンピュータの大元か接続をどうにかしたわけだろ
その上チップか何かを取り出す必要はあるのか?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:29:48.30 ID:Cxk9kD1a0.net
泣いても笑ってもあと11,12の2話だけなので50分程度でどう終わるか
OPEDカットや特殊EDなど入れても数分程度しか稼げない
なお、最終回も尺を考えず通常OPEDやるバカな監督もいるので注意

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:29:51.50 ID:yHbUd4MC0.net
>>828
最後にひっくり返る、どんでん返し的な意味

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:31:15.50 ID:Cxk9kD1a0.net
滅ぶのか。文字通り作中の地球最後の日が最終回かよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:31:39.34 ID:sP3Fj9yfr.net
>>830
マジで釣りなんだよなぁ…なす術もなく鬱展開になったし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:31:42.72 ID:voBJU0OO0.net
なんか植物人間を想像してたけど意思の疎通できないって?好き嫌いの表現できてるし

んで量子コンピュータ?あれ世界中で開発してるんだろ?そんなレベルのもの組織で重大な犯罪犯すリスク負ってまで奪うのも理解できない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:32:29.07 ID:X86lNPIy0.net
ヒナの記憶も人格も金魚に移植されたのか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:32:36.41 ID:WQ2oI4Dz0.net
実はトラップが仕掛けてあって勝手に取り外そうもんならチップが勝手にネットワークに接続してターミネーターエンドに

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:33:41.42 ID:61lPopkV0.net
もうここに来て何一つ感情移入させられなかった時点で最終回で巻き返すのは不可能だな
ほんと原点回帰って言ってどうしてこれが出来てしまったのか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:36:26.02 ID:yHbUd4MC0.net
クラナドの頃から、実はやっていることは変わっていないんじゃね?
時が流れて俺たちの趣向、目の肥え方が変化したんじゃね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:36:34.77 ID:sP3Fj9yfr.net
後二話しかないのに謎を小出しにし過ぎなんだよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:36:51.78 ID:lPW58IvSa.net
OPの変え方もずれてるよな
変えなくてもいいシーン変えて元気なひなはそのまま残すって何のインパクトもない
efのOP100回見てこいよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:38:21.32 ID:F7VcLlf4a.net
シャーロットは最後の駆け足があれだけどそれ除けばキャラも立ってたしなんやかんや泣けたけど神様になった日はだめだ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:38:38.24 ID:UrSY7+Bta.net
これアニメだからアレなだけでゲームで見たら結構感動するのかも……と思ったけど
正直ここ数話のガバガバっぷり見るとそれもないか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:39:10.90 ID:yHbUd4MC0.net
死んだことにして、実はひっそりと暮らすパターンを密かに期待していたけど
さすがだーまえ、がっつり正面からぶっこ抜いたねw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:40:19.08 ID:04Sh9GLU0.net
CLANNADはゲーム脚本を強引に一本筋にしたところ奇跡的に上手く絡み合って、正ヒロインの渚がまさしくあの世界の神のような存在になるっていう物語が出来上がったんだよね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:41:16.94 ID:sP3Fj9yfr.net
量子コンピュータとか人類の手に余るし取り外して保存しといたろ!👈???

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:41:57.73 ID:yHbUd4MC0.net
この2クールなら、今後にかなり期待できる導入なんだろうけど
もう後2話?なんだろ?キツイなー

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:42:46.81 ID:zsO67L8tM.net
パーカーの上から制服のシャツを羽織るって斬新すぎる着こなしだな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:43:53.04 ID:+K7txDVK0.net
結局博士がどうやって個人でチップサイズの量子コンピュータを開発できたのかの謎は解明されるんだろうか
シナリオ上この上なく重要な部分だと思うんだけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:46:34.22 ID:yHbUd4MC0.net
>>850
極秘で開発された高性能AIで急速にテクノロジーの
ブレイブルーを次々と起きたと、脳内妄想するかしかない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:48:01.40 ID:sP3Fj9yfr.net
>>850
これ解明され無いと、特別な事がない限り今の技術レベルで近い将来に世界の何処かで量子コンピュータ開発されてしまう事になるよね
それだとそのうち出来る物を危険だからという理由で取り上げる必要性があったのかと言う事に

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:49:21.80 ID:yHbUd4MC0.net
ブレイブルーじゃなくて、ブレイクスルーだったw
ググった人ごめんねぇ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:49:37.30 ID:H20zzwkad.net
イザナミさんが無駄に美少女なモブ化してて草

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:49:49.10 ID:X86lNPIy0.net
陽太からしてみたら、蚊帳の外だしどうしようもないわな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:51:10.02 ID:+K7txDVK0.net
作中での説明は諦めるしかないのかな…
全知ひなを生み出したのと、ひなとの別離の原因なわけだしここを説明しないのはかなり不親切な気がするけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:51:30.82 ID:BrcgN8eM0.net
日常モノにもなれずSF、恋愛、感動モノにもなれず…
一体何を目指しているんだ?介護モノ?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:51:36.71 ID:yHbUd4MC0.net
>>854
阿修羅と結婚してそう、君の名はのバイト姐さんのように

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:53:46.30 ID:Cxk9kD1a0.net
エンドロール確認したら、山田サナトリウムの女性スタッフさん(OPにもでてきてたが)
司波素子のシバはシヴァから来てるのかね。インドの神様、破壊と畏怖の至高神
OPに出るくらいだから残り2話で一応何かしら役割はありそうだが…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:53:48.22 ID:+wbZNTVE0.net
今回のお話は本来はすごい盛り上がる予定だったんだろうなあ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:55:06.18 ID:Cxk9kD1a0.net
#11 遊戯の日

ひなを取り戻すことを決意した陽太は、央人の協力の元、ひながいる養護施設に潜入する。
ついに再会を果たすが、ひなは完全に心を閉ざしていた。それでもひなの中に、「あの夏、一緒に過ごしたひな」がいることを信じて、陽太は必死に向き合っていく。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:55:21.55 ID:yHbUd4MC0.net
>>856
きちんとSF設定考証ができる人がいて話に盛り込まないとキツイな
今回でさえ、手術でぶっこ抜いて生きているの不思議とか言われている

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:55:52.75 ID:Ec66qtv00.net
CEOとのやり取りの詳細も描かれず、雑に4ヵ月間を流され、ID作って主人公に都合のいい舞台装置としてそのままフェードアウトして行きそうな鈴木少年可哀想…
ギャグ回を1個潰してでも4ヵ月間を流さずに、鈴木少年の人間関係の構築に1話使ってもよかったのでは?
だーまえならマジでこのままフェードアウトとかあり得そうだからな

ひな、植物状態で管に繋がれてる姿を想像してたが、わりと元気そうじゃん(池沼化してるけど)
ロゴスは植物状態で寝たきりじゃなかったんかい…

今後の展開は、陽太とひながまた一から関係を築き奇跡が起きて(ここに量子コン設定一枚噛みそう)ひな復活。そして生きつづけるか死ぬかだろうな。

多分当たらずとも遠からずという展開になると思う…

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:56:21.11 ID:X86lNPIy0.net
なんだろう、すごくひどい最終回だったな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:57:29.86 ID:04Sh9GLU0.net
大風呂敷広げたかっただけでSF的考証なんて考えてないっしょ
全知の神ってのはインパクトとして悪くは無いけどもう古いよな
ハルヒが宇宙人だの未来人だの言ってた頃とは違う
バニーガールでスマートに釣る時代だよね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:57:33.14 ID:o9JoC+Fb0.net
ようたの部屋にバスケのボールがあって、その後ろに積んであった本の一番上に
赤い本があったが
あれは、
大学入試英語頻出問題総演習即戦ゼミ
だったのではないか。と思う。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:58:02.47 ID:TEJfs+kp0.net
テッカマンブレードみたいに再会して少し回復エンドじゃいかんのか?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:58:13.71 ID:lPW58IvSa.net
>>861
やっぱAIR11話の二番煎じだな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:58:31.94 ID:yqdGWSrJ0.net
なんか似たような展開のエロゲあったナーって感じだ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:58:33.20 ID:WZVmvjoh0.net
感想
ひなちゃんに興奮した
以上

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:58:48.71 ID:BrcgN8eM0.net
>>861
奇跡ルートか。鈴木少年はフェードアウトしそうやね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 02:59:36.05 ID:Cxk9kD1a0.net
アニメディア1月号に、浅井義之監督のインタビューが掲載
ってツイートがあったが特番でも言ってたがこだわりはそこでいいのか
https://pbs.twimg.com/media/EpA_TRHVQAEshFK.jpg

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:00:46.65 ID:BrcgN8eM0.net
ヒロインが人間らしい感情を失ってしまいましたがそれは…(動物的なのはあるけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:00:57.26 ID:yHbUd4MC0.net
陽太がこれから、やるべき事を考え出した展開で
今までの敵が突然バックアップ体制をとってきた

もうこれからの展開はわかるでしょう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:01:15.18 ID:WZVmvjoh0.net
ちゃんと日常回を何度も重ねて
終盤にシリアス展開っていう王道パターンやってるのに
何故だかあまり心を動かされない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:01:42.30 ID:PHVWmoKy0.net
てかこのアニメ大反響じゃんめっちゃスレ伸びてるし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:01:42.73 ID:X86lNPIy0.net
陽太が博士になってRYZENチップをヒナに埋め込んで回復させるエンドしか考えつかないな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:02:15.43 ID:8Y0Cy8v90.net
ギャグも滑ってたけどシリアスも駄目って

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:02:31.83 ID:V4xyV5XX0.net
量子コンピューターなしに奇跡的にヒナが復活する展開になるのかな
二週間しか偽造パスつかえなくて
ヒナ引き取れるのかな
組織が追ってきたりしないのか
鈴木少年が幸せそうで何よりだけどおっさんと二人の組織の仕事はまだつづけてるのかな
そのあたりの話続編あれば見てみたいなぁ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:02:45.36 ID:T1y+XOlL0.net
>>877
ドラえもんパターンだけはやめて

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:03:25.37 ID:o9JoC+Fb0.net

AIrも、CLANNAD(秋冬、生き返りあり)も、リトバスもサマーポケッツも夏だから
原点回帰と言えなくもないのか。

くどわふたーの方が、全然良いわ。。。期待していたのに哀しい。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:03:52.01 ID:04Sh9GLU0.net
イーガンの順列都市みたいに脳をスキャンして記憶を保存とかも無くはないけど鈴木少年はもう退場っぽいし、そんなSF展開するのに1クールじゃ無理ゲー

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:04:45.29 ID:BrcgN8eM0.net
主人公が本物の神になって時巻き戻すしかないでしょ(適当)

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:05:31.38 ID:X86lNPIy0.net
>>880
それ同人のドラえもんだろw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:05:38.02 ID:o9JoC+Fb0.net
突然の2クールあるとかいう発表で、どんでん返しかな。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:06:25.16 ID:7e+GIz92M.net
9話でひなと別れたばかりなのにたった1話で再会させたらカタルシスもクソもねぇじゃん 

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:06:35.19 ID:XPQirTjT0.net
もしかしてこのまま名字ネタは回収されないのか
今回の研究所も山田だったし何かしらの意味があるよな。そうなんだよな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:07:30.23 ID:41BOlr+mr.net
二期で全知の神が白痴の魔王になって世界終わらせるよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:07:47.06 ID:o9JoC+Fb0.net
2クール目で、過去に戻って、一からやり直し。とか。
いわゆる、アフターストーリーならぬ、ビフォアストーリー。
でも、これもひぐらしでやってしまっているんだよねぇ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:08:03.10 ID:yHbUd4MC0.net
突然祖父の助手(多分女かな?)が現れて、データを陽太に渡すぐらいの
伏線はありそうだよな、それぐらいないと短期間でお帰りヒナENDは無理だし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:09:47.39 ID:vP4+6RHA0.net
圧倒的な覇権アニメw
神様になった日 10万6000ツイート
おちフル 8万5000
旅旅 8万
シグルリ 5万7000ツイート
すとぱん 1万3000

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:09:50.61 ID:o9JoC+Fb0.net
全てが、バーチャル世界だったとかいわないよね。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:11:03.91 ID:V4xyV5XX0.net
でてくる大人みんなまともで子供たちのために必死になってくれてるのはいいなぁ
ヒナの親父にしても苦渋の決断だったんだろうし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:11:49.15 ID:WZVmvjoh0.net
現在のひなちゃんに大声出して怯えさせつつおまんこ100往復ペロしたい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:13:01.10 ID:yHbUd4MC0.net
>>893
ぶっこ抜いて、ヒナにトラウマを植え付けた大人たちは
尺の都合で出てこないからね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:14:34.79 ID:2mKmMgzm0.net
ラストから書いて1クールで収まならいなら意味ないじゃん

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:14:57.06 ID:Cxk9kD1a0.net
あー、神様になったってのはもうひな自身が量子コンピュータレベルになるのかね
それなら無くても元通りになるのかもね…無茶苦茶な感じだが
忘れてたけど、愛の数値化とかそのあたり、陽太がトリガーになってて
ひなが愛に気づけたら何かロック解除されたりみたいな話かな
実は奪われたようにみえて本当の量子コンピュータ(真)みたいのは残ってたとか
相手が持ち去ったのは偽ではないが博士の仕組んだフェイクみたいな何か
残り2話のうち、1話はひな復活方法発見につぎ込んで、最終話で復活してENDか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:15:57.07 ID:u9bD1kQ5a.net
あんな状態のひなを見てとりあえず連れて帰ろうとかサイコかな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:17:06.64 ID:acKs5JA20.net
仮想世界と言われたら納得するくらいキャラに人間味がないからな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:17:21.66 ID:zsO67L8tM.net
ロゴス症候群の設定が謎過ぎるが
少なくともジジィの家で歩行訓練やらの描写があったからチップ埋め込むまでは寝たきり状態だったんだろ
まだチップ能力の残滓がある状態でこれから更に悪化していくんじゃないのかね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:17:47.35 ID:0Pua1G4G0.net
2期あったら挽回できそうだね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:18:39.54 ID:XPQirTjT0.net
もうすべてがヒナの脚本&主演の壮大な映画撮影だった
このぐらいの超展開で頼むわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:19:48.28 ID:7riYqWla0.net
>>863
本物のひなは今も寝たきりでいるんじゃないかな
博士と一緒に
旅をさせたクローンの方は30日経ったら消滅するよう作られたもんで
除去しようとしても消去プログラムが作動して悪用されることはない
だから、ひなが捕まっても、それまでの時間稼ぎはすると思う
泣かせるエンドは寝たきりの植物状態のひなとの対面だと思う

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:19:59.34 ID:yHbUd4MC0.net
ヒナは入院しているから、ある程度時間は稼げている
病室のカメラは組織の監視と思わせて、実はヒナは暴れたとき用のカメラみたいだな
ヒナ自体は完全スルー状態

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:20:37.36 ID:G5uNsKPuM.net
博士がなんでもできるスーパーマンなんだからまともに考察するだけ無駄でしょ
後付けでどうにでもなるもん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:22:45.01 ID:pR8EAxxe0.net
みんなで作った映画をヒナに見せたらなぜか記憶が戻り2人は幸せなキスして終了エンドと予想
映画撮影の伏線活かすにはそれしかない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:27:04.21 ID:g19k/TXP0.net
>>906
そういえばシャーロットのヒロインの兄に歌聞かせたら正気に戻りましたってやってたな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:27:47.51 ID:2PKel2Z00.net
>>861
え、あれ心を閉ざすのがメインの描写だったの?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:33:08.85 ID:n4L9f2AGr.net
>>674
冬山の寂しげな施設にヒナを訪ねて行く絵が欲しいなー。
よっしゃ、4ヶ月かけて鈍感な陽太に気づかせよう。
鈴木がズバリ言えない設定...CEOに口止めされてることにしよう。危ない橋も(略)。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:33:29.87 ID:XPQirTjT0.net
どうしてヒナは修道服を着て神を名乗って〜のじゃ口調だったんだっけか
そこら辺の説明ってあった?聞き逃したかも

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:33:37.68 ID:vP4+6RHA0.net
神様になったラジオで父親の心情の考察を声優が語ってたw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:35:56.55 ID:G5uNsKPuM.net
>>910
修道服は陽太の両親に見つけてもらえるために博士が着せたらしいよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:36:56.08 ID:Cxk9kD1a0.net
友利兄にサラが歌って正気に戻ったルートって妹死んだルートだったから
乙坂がタイムリープで戻って妹を助けるとそこでもうサラと出会わず熊耳が隼翼のところへ
連れて行く展開なので、サラが友利兄を正気するルートに行かず
妹助けたルートだと友利兄はサラと会えてない、と思ったが
最終回EDでサイン入りCDを友利兄が持ってて安らか顔なので正気に戻ってるという指摘があって
サラがいなくても大丈夫だったらしい? 妹死亡〜タイムリープまでの出来事は幻のはずなんだがな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:37:25.03 ID:JzW8G/bs0.net
鈴木少年よく半年近くも付き合ってくれたな
ひなとの思い出なんてひと夏(視聴者としたらイベント数個程度)なんだから一週間くらいでネタ切れして鈴木少年ぶちギレそうなのに

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:39:13.04 ID:Cxk9kD1a0.net
夏休みの1ヶ月を9話くらいやってて、10話で夏から受験シーズンまでだから
作中の時間間隔が急にすっ飛ばしていく感じで、別な意味で急展開してる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:41:51.91 ID:G5uNsKPuM.net
時間の飛び方がもろにギャルゲの個別ルートの終盤って感じだよな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:42:08.97 ID:V4xyV5XX0.net
鈴木少年とCEOの生活を見てみたい
CEOは家ではどんくさいのかな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:43:10.06 ID:5p6vQHFid.net
>>916
ワンクリックしたら季節変わってるやつ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:44:10.60 ID:yHbUd4MC0.net
ぶっこ抜かれて、奇跡が起きて元気になりましたでお前ら納得できるんの?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:44:30.11 ID:vP4+6RHA0.net
まえだじゅんエゴサして負けを認めてるw
残念なお知らせがあります船は難破しました

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:45:29.71 ID:JgJwe0/M0.net
次回はOPでいきなりひなの遺影が出てきて、陽太が最後の日々を回想する流れでも驚かないな
下手に奇跡ルートで無理やりハッピーエンドに持っていくよりその方がマシな気がする

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:46:05.19 ID:LcjrdMHYM.net
>>920
どれ?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:48:22.87 ID:E/jjKg/l0.net
記憶を取り戻したひなにとっての神が陽太って感じで最終回になると予想
よって最終回のタイトルは察し

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:54:12.29 ID:vP4+6RHA0.net
神様になったラジオでまえだじゅんが毎週手紙送って来るw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:55:52.11 ID:LcjrdMHYM.net
ラジオの何分くらい?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:57:03.11 ID:SFwTT+xk0.net
>>914
でもすぐ気付いて会いに行ってたらスキンヘッドで頭に縫合痕あるヒナちゃんとご対面だったと考えると

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:58:19.82 ID:vP4+6RHA0.net
26分目w

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 03:59:59.81 ID:JgJwe0/M0.net
>>925
25分あたりから聞いてみて

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 04:00:23.79 ID:rh5DXTBhM.net
https://mobile.twitter.com/nisizakayosiaki/status/1337832426299539456
返信先:
@jun_owakon
さん
主人公が状況に流されるだけで、しかも阿呆すぎて魅力が薄く感情移入がとても難しいですね。もう少し折原浩平や相沢祐一くらいの破天荒さがあって、女の子の方を引っ張るくらいなキャラだと良かったのですが。。とはいえ応援しています。
(deleted an unsolicited ad)

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 04:00:54.77 ID:rh5DXTBhM.net
>>927
>>928
サンクス
聴いてみる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 04:05:42.03 ID:5Y/B5IA30.net
>>916
ゲームのクラナドでも似たような演出やってたな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 04:05:54.52 ID:XWjhTCxHa.net
陽太は浪人して医学部入ってひなを治療するんですねわかります

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 04:06:14.09 ID:19aNib2+0.net
ノブレスにバスケ描写で負けるアニメ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 04:06:35.66 ID:L488rXUbM.net
めっちゃスレ伸びるやん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 04:07:15.23 ID:gnTBIYQHa.net
>>916
うろ覚えだが智代ルートがそんなんだったっけ…

設定雑なのは気にならん方だから先週と今週の流れをもう少し丁寧にゆっくりやってくれてたら個人的には鍵らしくてかなり良かったんだけどなあ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 04:07:52.80 ID:waq1h7010.net
白昼堂々と誘拐されたのに迷子の猫を探すノリ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 04:11:33.64 ID:oGkoMy7Wa.net
>>914
そういや、バイクでトラックに飛び乗る再現はやらなかったのな
あれやれば一発で思い出すだろうに

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 04:13:41.90 ID:yHbUd4MC0.net
神殺しボーイは、ヒナと陽太がバスケやっている頃から監視してたの?と
思ったけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 04:16:10.69 ID:5Y/B5IA30.net
なんか智代アフター的な終わり方しそう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 04:17:11.55 ID:JgJwe0/M0.net
>>936
両親はコオロギ博士の教え子だし、天眼や元ヤクザの貸金屋とかのコネ使えば、鈴木の手を借りないまでもなんらか手がかりは得られそうだよな
アニメしか知らんけど、ABやシャーロットに比べて主役がアホというか察しが悪過ぎる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 04:17:15.98 ID:yHbUd4MC0.net
陽太母は量子コンピュータのデータ持っているのかな?
それとも、可愛い奥様で終わるんだろうかとちょっと期待

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 04:17:56.23 ID:LTJWxAJZ0.net
逆にここからゲーム世界にフルダイブする流れになるかもな
そこで陽太が神(運営)になる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 04:24:21.84 ID:yHbUd4MC0.net
それとも、ヒナの目から突然ビームが出て壁にコオロギ博士の
ビデオメッセージが突然流れるイオリア・シュヘンベルグかなw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 04:25:24.64 ID:T1y+XOlL0.net
>>929
やめろ!!

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 04:27:54.35 ID:yHbUd4MC0.net
陽太はヒナに会いに行くという決断をしたじゃないか
そこで悩んで終わってしまったけど、テンポ的にはあれかも知れないけどw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 04:29:29.67 ID:g19k/TXP0.net
鈴木少年と尾熊のやりとりはよかった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 04:32:29.16 ID:KIspRhBP0.net
ラジオ聴いたけど「自分は人を好きになったことがないので」ってしれっと爆弾発言してて草

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 04:40:50.27 ID:Rzx5r0160.net
ここまできて一つも面白くないって
なんでくそ麻雀で一話使ったんだよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 04:40:51.17 ID:Cxk9kD1a0.net
おおよそキャラ名が神話系で占めてる中で、CEOは不明、鈴木央人も由来不明
ラジオで鈴木少年の方が主人公っぽいとか言ってたが、ラジオってチビチビ小出しに設定暴露してる?
話はもう出来上がっててプレスコで、あとは製作が逆算で作ってる云々で
キャストはもう結末まで把握した上でラジオやってんだよねこれ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 04:43:21.33 ID:V4xyV5XX0.net
病院での身分偽装はラーメンコンサルタントの演技力で切り抜けることできたな
ピアノもあの状態のヒナに聴かせて元の状態に戻るきっかけになる伏線なのかな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 04:46:08.09 ID:LTJWxAJZ0.net
ロゴス症候群って架空の病気だったんだな
病気を架空にするんだったら量子コンピューターとか無理に使わなくてもよかったんじゃないかと思った

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 04:46:26.83 ID:g19k/TXP0.net
>>948
お祭りのような楽しさでひなの喪失感が高まったやろ?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 04:46:31.25 ID:Y5K3xyaA0.net
もう予想外の展開なさそう
奇跡が起きてひなが喋れるようになって〆

央人と組んで誘拐したヤツらぶん殴りに行かんの?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 04:48:00.88 ID:V4xyV5XX0.net
もし鈴木少年が身動き取れなかったら
尾熊が転校生になって陽太に決意を確認しにいったのかな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 04:49:23.18 ID:JgJwe0/M0.net
他の苗字が神なのに二人だけ「佐藤」と「鈴木」なのは意味があるってラジオかインタビューで出てなかったっけ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 04:55:16.51 ID:y4djZEbc0.net
ラジオ聴いたわ
麻枝的には3〜4話は純粋に楽しい青春のエピソードだと思って書いたっぽいな
「僕は他人を好きになったことがないから劇中の楽しい青春の話は想像で書いてる」って言ってるけどそれが世間の感覚とズレてるってことでしょ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 04:59:16.51 ID:MFOouwwX0.net
なんだこりゃ・・・ご都合すぎるし、すぐ諦めるし・・・
前半無駄に時間かけすぎてシャーロットかな?
ノベルでやりゃもっと違うんだろうけど(苦笑)

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 05:02:29.34 ID:Ec66qtv00.net
てか鈴木少年も危ない橋渡ったのは事実みたいだしなんか消されそうな雰囲気はあるが、結局このままフェードアウトなんかね?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 05:05:05.18 ID:JhrkNLqJ0.net
神を殺して世界を救うって結局何だったの

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 05:07:07.42 ID:YBO0DsIG0.net
5年前の殺伐ラジオで大学時代大恋愛したとか言ってたような麻枝さん

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 05:07:27.27 ID:X9gF9Ndu0.net
さすがにどうでも良くなって来たわ。
録画全削除しました。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 05:07:48.11 ID:MFOouwwX0.net
主人公がセリフ言うだけの機械になってんのがほんま・・・
実はアンドロイドでしたーなんつってな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 05:12:50.18 ID:4NZwibHXp.net
この期に及んでまだ食レポと麻雀入れてて笑ったわ
もうやめた方がいいだろこの人

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 05:17:46.74 ID:Y5K3xyaA0.net
あっ、踏んでた
すまん
>>970 たのむ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 05:20:13.49 ID:vP4+6RHA0.net
redditの点数90点でずっとがんばってたのに76点まで下落したw
ヒナとの別れがみんな辛いのかシリアス苦手なのかw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 05:25:38.66 ID:n9iKLZbn0.net
これちゃんと着地点というか伏線あったの?
麻雀もラーメンもおぼえてない
リライトもだーまえが関与してるの?
あれちょー理解不能だったわ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 05:26:47.17 ID:QSAL2ZKX0.net
あまりに酷いじゃないか(内容が)

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 05:29:00.13 ID:4NZwibHXp.net
とんでもねえゴミアニメが爆誕したな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 05:30:24.13 ID:PqX5FB+U0.net
野球の伏線って回収された?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 05:32:34.59 ID:vP4+6RHA0.net
ギャグアニメの才能が高すぎて視聴者がそっちを期待するようになって
泣きゲーに急にゲームを変えたからビックリしてるw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 05:41:59.55 ID:n9iKLZbn0.net
やきうの伏線ってなにかあったの?
やきうの内容をおぼえてない

シャーロットの野球回はなにか野球してたなーとはおもったけど
シャーロットはかわいい妹を退場させる必要あったの?
まだ途中までしかみてないけど
みんなアンチになってるけどここまでで伏線が回収された、
よかった、って勢力の声がちいさいね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 05:43:55.41 ID:Ec66qtv00.net
ONEの頃から続くプレイヤー(視聴者)考察の余地を残すって手法が現代では受けない可能性
それともその頃から設定そんなに考えてない可能性微レ存?

現代の若者がその頃のだーまえのゲームプレイしたら叩くんだろうな。劇中で肝心の根幹設定の説明がなされていないって…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 05:45:56.49 ID:vP4+6RHA0.net
泣ける悲しいアニメじゃなくてただただ悲痛な介護アニメで
親の介護でノイローゼなって殺害してしまう社会問題がテーマになってきて重いw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 05:47:51.50 ID:vP4+6RHA0.net
980頼むw 気づかずに踏んでしまったw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 05:50:19.56 ID:PqX5FB+U0.net
key作品野球回多めやったから、神な日はあれだけなのかなって思っただけです。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 05:50:45.87 ID:LTJWxAJZ0.net
野球はノルマだろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 05:56:55.55 ID:yHbUd4MC0.net
お前らがまた野球なんだろとか言うから、変化球来てしまったw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 05:56:59.55 ID:n9iKLZbn0.net
なんで野球回ばっかりやるようになったの?
リトバスはゲームだかが野球ミニゲームがあって
アニメでもうまくおとしこめてたけど

リトバスのアニメはそこそこおもしろかったよ
OVAだかはみてないけど

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 06:07:10.76 ID:RSN3GwRJ0.net
別にストーリー自体がまったく糞って訳でもなく、ありきたりだと思う

難病の孫をあわれみ博士は脳を補助する装置を作った
装置のおかげでヒナはひと夏のあいだ健康な人々のように友達と遊んだり笑ったりできた
が違法医療が発覚し元の寝たきり状態に戻ってしまった
夏をいっしょに過ごした友人達はヒナを救おうとするが…

ただ嘘大げさ紛らわしい要素が多いから噛み合ってない感じ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 06:12:39.21 ID:s2hVQhM70.net
散々どうでもいいお寒いギャグ回にほとんど費やしたあげく
当初から煽ってた世界の終わりまで何日にも何のオチもなく
ここまでふざけた糞アニメ久しぶりにみたわ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 06:24:47.49 ID:ULQwsj+S0.net
だーまえさんの次回作にご期待ください

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 06:27:20.16 ID:0W3x0+r10.net
>>979
ストーリーじゃなくてプロットだろそれ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 06:35:25.49 ID:/QD/wmKj0.net
麻雀回に平和斎藤とか出ると思ってたのに

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 06:37:32.15 ID:/QD/wmKj0.net
あかんかった
990お願い

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 06:44:00.70 ID:yHbUd4MC0.net
>>965
あの元気なヒナちゃんは、強制頭パカーンで
で繊細な海外勢も引いたか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 06:52:19.20 ID:KIspRhBP0.net
無理だった

神様になった日 Part18
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

彼女が神様になった日、世界は終焉へと動き出した。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>953が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2020年10月より放送開始
TOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビ:10月10日より毎週土曜日 24:00〜
ABCテレビ、メ〜テレ:10月10日より毎週土曜日 26:30〜
富山テレビ放送:10月13日より毎週火曜日 25:05〜
山陰放送:10月16日より毎週金曜日 25:55〜
長崎文化放送:10月26日より毎週月曜日 25:18〜
テレビ神奈川:11月3日より毎週火曜日 25:00〜
AT-X:10月11日より毎週日曜日 21:00〜
※リピート放送:毎週(火)20:00〜/毎週(木)12:00〜/毎週(土)28:00〜
配信情報詳細→https://kamisama-day.jp/onair/

前スレ
神様になった日 part17
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1607595349/

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 06:52:41.17 ID:W1hnOYdV0.net
こんな出来で感動できる人間になりたかった

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 07:00:43.30 ID:yHbUd4MC0.net
ラーメン、麻雀回は面白かったじゃないか
今回は今までの平均以上にやる気を感じられたw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 07:02:18.19 ID:7b1NxWdC0.net
よくあんな状態で連れて帰ろうと思ったな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 07:41:41.86 ID:yHbUd4MC0.net
あと2話でヒロインがあんな状態でどうするんだろうな
テンポよく駆け足で陽太博士が開発して、復活するんかな…
それまでヒナは自宅療養かあのまま入院なのか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 07:44:28.07 ID:q4sRZs5yM.net
opの歌詞的にひなは治らないまま死ぬんじゃね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 07:44:56.94 ID:7x2c/Khjd.net
どっかのタイミングで5年から10年くらい時間が飛ぶかもな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 07:44:57.16 ID:ZhrHy4gH0.net
>>972
考察の余地を残すと言えば聞こえはいいけど
そういう根幹の設定を曖昧にするのは能力のない人間のただの怠慢だってバレちゃったからね
MOONの頃からプレイしてるけど今ONEとかKanonやっても感動できる自信はないわ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 07:45:00.48 ID:yPGiH7P/M.net
中身が無さすぎるるしありきたりだったね…
ここまで見たから最後まで見るけどさ、サマポケアニメ化した方が良かった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 07:45:45.67 ID:ki8oqSZOM.net
一回死ぬけどおじいちゃんの霊体パワーで生き返るんだ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 07:47:39.97 ID:JONQOui90.net
>>987
開頭してもらえば

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 07:47:56.78 ID:ZhrHy4gH0.net
ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait 83106 sec.)
おいこら!あと 83106 秒待て!
CoPiPe:Original http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1607809892/
BBS_COPIPE=19

すまんスレ立て無理だった
立てられる人スレ立てお願いします

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 07:49:43.53 ID:bXWnpr3o0.net
   
  
   
   
   
                   次
   
  
  
  

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 07:49:46.80 ID:q4sRZs5yM.net
立つまでここに避難で
http://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/anime/1605703915

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 07:49:56.51 ID:bXWnpr3o0.net
   
  
   
   
   
                   ス
   
  
  
  

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 07:50:08.26 ID:bXWnpr3o0.net
   
  
   
   
   
                   レ
   
  
  
  

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 07:50:30.94 ID:bXWnpr3o0.net
   
  
   
   
   
                   早
   
  
  
  

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/13(日) 07:50:44.94 ID:bXWnpr3o0.net
   
  
   
   
   
                   よ
   
  
  
  

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200