2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無能なナナ 13人目

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 13:47:25.41 ID:2BuPUWtF0.net
>>931
能力者狩りはそのときもう始まってたんですが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 13:48:38.89 ID:zknB7sZn0.net
>>932
そもそも集める必要ないじゃん。
集めるとだけ言って、実際には島に付く前に抹殺すればいい。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 13:52:15.09 ID:r2CLghAB0.net
>>934
だから能力者殺しても情報の隠蔽できてるって話な?
先輩が島にいた頃の出来事は世間は知らない

だからお前の言った↓これが間違いってこと

>能力者絶対殺すマンを軍が殺すのと
>普通の一般能力者を軍が殺すのでは
>市井の能力者や親族の印象はまるで違うだろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 13:53:24.68 ID:5E7awDcp0.net
(´・ω・`)来週は快活クラブで6巻と7巻読んでくる
(´・ω・`)……なんかどんどん本が分厚くなってるような気がする

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 13:53:24.86 ID:2BuPUWtF0.net
>>933
リーダー候補3人がテストされて合格したのがナナオなだけでしょ
そして初代リーダーの死を利用して訳知り顔でリーダーに滑り込んだだけ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 13:54:26.40 ID:/N9OzC730.net
>>936
原作読めば分かるけど隠蔽出来てないぞ
で、お前は原作読んだのか?
逃げ回ってないで答えてみろよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 13:55:05.82 ID:0sBQN5DEd.net
作中で出た話も嘘がないとは限らないけど
にゃんこ先輩は秘密は多いがナナにした話は多分全部本当
一度メガネ男の家へ帰った話で
送り出した家族にどう説明されてるかは分かるはず
騙すにしてもいきなり全滅より
都合の良い死に方や時期がある

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 13:55:33.55 ID:r2CLghAB0.net
>>932
>>状況理解してれば集めて即皆殺しにしない理由も分かるぞ

それが矛盾してるって話な

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 13:55:34.20 ID:/N9OzC730.net
原作エアプが延々とスレ粘着してガバガバのガバ指摘していたんだと思うと草しか生えない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 13:57:48.75 ID:2BuPUWtF0.net
>>936
能力者絶対殺すマン自身は絶対に生き残るんだが
先輩が確信を持てず人類の敵にならなかった理由でもある

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 13:58:53.65 ID:gn4wUq2R0.net
ガバオリサイタルとかいうパワーワードほんまやめろw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:00:06.99 ID:r2CLghAB0.net
>>940
軍が親族に本当のことを話す必要はない
実際はいきなり全滅でも、都合の良い死に方や時期を捏造して伝えればいいだけ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:01:22.08 ID:/N9OzC730.net
12:40頃からガバオリサイタル始まってるから
原作エアプのガバオ君は17:40までの5時間
ガバガバのガバオリサイタル頑張ってくれな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:05:16.33 ID:r2CLghAB0.net
>>943
>>能力者絶対殺すマン自身は絶対に生き残るんだが

いやそうとは限らないだろ
そもそも能力者同士が殺し合いして誰が生き残るかなんて誰にもわからない
そして生き残りの進化した能力者が人類を殺し始めたら詰み

そもそもガバ擁護してた奴らが「能力が進化したら止められないから転校してすぐに暗殺始めて正解」
とか言ってたんだけどね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:06:37.74 ID:/N9OzC730.net
>>947
早く原作読んだのか答えてみろよ
いつまでダンマリ続けるの?
この質問されるのが余程都合悪いの?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:07:57.32 ID:r2CLghAB0.net
>>935
そういうこと

進化した能力者を使って人類抹殺するなんてのも矛盾しててガバ擁護が全く擁護できてないのな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:10:15.30 ID:2BuPUWtF0.net
>>947
先輩が人類の敵になってない時点で成功でしょ
先輩が人類の敵にならなかったことがガバガバだと思ってるの?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:10:40.01 ID:/N9OzC730.net
ガバオ君は>>914で「もちろん原作には全く描写もされてないけど?」って原作を読んだと嘘付いちゃってるから
自分のガバ指摘を突っ込まれて「本当に原作を読んだのか?」っていう質問をされると
黙秘を続けるしか出来なくなってしまうんだよな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:14:00.13 ID:r2CLghAB0.net
>>950
まず能力者絶対殺すマン自身は絶対に生き残るって認識がまずおかしい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:15:58.78 ID:2BuPUWtF0.net
次スレ
無能なナナ 14人目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1608441293/

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:16:31.76 ID:/N9OzC730.net
>>952
原作エアプのガバオ君は原作では情報の隠蔽も出来ていないっていう>>939のレスにも
反論出来なくて逃亡するの?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:20:21.73 ID:2BuPUWtF0.net
>>952
全滅ならラッキーだし当初はそう見えたんじゃないかな
殺すマンは教員など一般人目撃者の主観としてそうなっていれば
悲劇の舞台としては成り立つんだよね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:23:10.98 ID:/N9OzC730.net
【悲報】スレ粘着ガバオくん、原作読んだのか?の質問一つに何も言えなくなって敗走

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:26:12.34 ID:LPcvqDRSa.net
さあ、殺伐として参りました

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:26:35.64 ID:zknB7sZn0.net
>>942
アニメのスレなのに「原作読んでない」で非難されてもな。
もしこの先でアニメの展開が原作と変わったら、原作根拠にした反論はまったく無意味になるんだが。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:26:57.78 ID:X1oZkI4yd.net
ナナオ父のようなVIPの子息も殺害対象だから
最初の契約無視して遺体や現場映像を欲しがる可能性もあるしな
内乱で能力者に殺されると
最悪すべて見せても
殺した方が人類の敵に操られてたで説明できる
輸送中の船が人類の敵に操られて爆破だと信じさせても
軍の責任問われるし今後島に集めにくくなる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:28:06.93 ID:EG5U6zj50.net
>>958
触らない方がいいと思う

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:28:17.82 ID:X1oZkI4yd.net
>>956
アニメスレだから読んでない感想は構わないのに
なぜ嘘ついちゃったんだろう

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:28:36.41 ID:r2CLghAB0.net
>>955
教員などの一般人は殺し合い始まったら即効で軍の船で逃げただろって
一般人目撃者がまず存在しない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:29:51.20 ID:/N9OzC730.net
>>958
逆に言えば原作と設定が変わらなければ原作を根拠にしてもいいって事になるぞ
実際にアニメと原作の設定が乖離したら言えば?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:31:58.96 ID:/N9OzC730.net
>>962
ガバオ君はどうして>>914で原作読んでる風に装っちゃったの?
嘘付きがガバガバのガバ指摘続けても失笑しか浮かばないんだけど

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:33:02.64 ID:r2CLghAB0.net
>>959
輸送中に殺したとしても、島で人類の敵に殺されたと偽装すればいいだけだろうに・・・

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:33:13.11 ID:3nflrVgJd.net
◯月×日
「。」をつけて別人になれる能力者を見かけました。
気づかないふりをするのマナーだとナナしゃんが笑ってました。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:33:26.39 ID:2BuPUWtF0.net
>>962
殺し合いが始まったことが悲劇じゃないとか
どんな人生送ってきたんだ
それ以外もなんか浮世離れしすぎな感性
一昔前のアフィカスによくいた完璧主義者崩れのニートみたいというか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:37:03.92 ID:c6XbDcnl0.net
>>965
レスするなら
同じレス内の内容くらい読んで理解してからにしてね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:38:47.35 ID:r2CLghAB0.net
>>967
「殺し合いが始まったことが悲劇じゃない」なんて一言も言ってないが
いきなり何いってんの?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:39:00.66 ID:2BuPUWtF0.net
>>965
でもあんたも
エビデンス?んなもんネーヨ
みたいこと嫌いなんでしょ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:40:24.31 ID:r2CLghAB0.net
>>968
お前が理解してからレスしような?
偽装すればいいだけ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:41:11.86 ID:/N9OzC730.net
>>969
原作を読んだ風に装っておいて
その後の原作を読んだかどうかの質問にも答えられない奴が言質に拘るなよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:41:22.56 ID:E9sP0VKhd.net
説明や指摘されても自分の主張と違う所は無視して
相手が間違ってるようにレスし続けることで
自分が正しいと自己暗示する力
それがガバオリサイタルの能力

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:41:50.88 ID:/N9OzC730.net
>>971
お前が原作を読んで内容を理解してから発言しろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:44:29.09 ID:r2CLghAB0.net
>>970
いやだから、ナナオ父みたいなのがエビデンス求めても
軍がいくらでも死因を偽装したものを渡せるだろって話な?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:44:32.73 ID:/N9OzC730.net
ガバオ君がダンマリを決め込むほど
ガンバ君が原作を読んでいないのに原作を読んだと嘘を付くカス、
原作を読んでいないのに知ったかでガバ指摘しているバカだという証明になってしまいますなあ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:45:54.10 ID:gn4wUq2R0.net
ガバオリサイタル開くのはええけど隣の部屋の物音とかちゃんと聞いとけよなw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:48:06.10 ID:r2CLghAB0.net
>>973
ナナをガバガバじゃない、理屈は通ってるとか言ってる奴がまさにそれ

そんな奴はデスノートのポテチとかもガバガバじゃないとか言ってる擁護するんだろうなぁ
実写で液晶テレビの光がポテチ袋の内側の銀の部分にテカテカ反射してたのは笑ったわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:49:07.07 ID:2BuPUWtF0.net
>>975
そんな万能秘密部隊がリアルであるなら教えてくれよ
その発想がリアリティ無いんだよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:50:14.35 ID:/N9OzC730.net
ガバオの理屈のほうがガバガバだって言ってるだけなのに全く通じてなくて草

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:51:02.41 ID:RxYsRsey0.net
一番危険なのは能力者同士の団結ではなくて能力者排斥派と能力者擁護派で無能力者が分裂すること
能力者をバラバラの場所で殺してると能力者殺戮が公になってしまう可能性が高くなる
島に閉じ込めてから殺した方が能力者殺戮が公になる可能性が低い
能力者殺戮が公になると無能力者が分裂してしまう危険が増す
無能力者が分裂すると能力者と無能力者擁護派の連合に負けてしまう可能性が高いからまずい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:55:48.39 ID:7SSqKZ/Ed.net
>>977
うまいこという能力w

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:56:50.36 ID:2BuPUWtF0.net
>>978
誘導して事実を作り出す以上の偽装があるなら教えてくれ
偽装する必要すら無いというのが工作として優れていると思ってるんで
それを覆してくれ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:58:26.46 ID:r2CLghAB0.net
>>979
例えば輸送中に毒殺したとしても人類の敵に操られた毒使いに殺されたように偽装して終わり

てか能力者とか出てくる世界の話なのに何でいきなりリアルの話してんだ?
ガバ擁護してる奴が言うには「能力者が出てくる世界だからリアルの世界観で語るのはおかしい」らしいぞ?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:59:47.97 ID:2BuPUWtF0.net
>>984
お前その意見容認するんだ
他人の意見を逃げ場にすんなよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 15:02:52.23 ID:r2CLghAB0.net
>>983
だからさ誘導して都合のいい事実を作り出せてないだろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 15:04:05.27 ID:r2CLghAB0.net
>>985
逃げるもなにも「能力者に殺されたように偽装すればいい」だけ

わかる??

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 15:04:58.85 ID:7SSqKZ/Ed.net
数時間は偽装して毒殺は到着後にするとしても
大事な家族を送り出した直後に同じ時間に死んでたら
それこそ無能運営わび石寄越せだろ
契約書をたてに賠償はなしでも
次の召集で親族に拒否される

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 15:07:41.82 ID:/N9OzC730.net
>>984
能力者が出てくる以外はリアルと大して変わらないような世界観で
非能力者がどうやって能力者を殺すか?という話になったら
リアル世界の軍隊や暗殺方法を根拠にするのがおかしいのか?
苦し紛れに他人の意見持ち出して話逸してるのが見え見えだわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 15:08:12.68 ID:2BuPUWtF0.net
>>987
世間知らずの偽装万能論者なだけか
お前の論だと市井の人間とダイレクトに工作員が接触しちゃうんだろ
ガバガバにも程がある

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 15:09:22.74 ID:r2CLghAB0.net
>>988
別に死んだ時期を正確に伝える必要なんてないだろ

報告なんて死んでから1年後とかでもいいし
人類の敵に喰われて消化されたけど遺骨だけは回収できた、
とでも言って骨渡して終わり

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 15:09:50.66 ID:7SSqKZ/Ed.net
あと前のスレでも何度も指摘されてるが
同時に殺そうとすると生き残りが出た場合に色々バレやすくなるからやっかい
実際に内戦経験してナナの犯行目撃してる先輩が組織の関与や意志を疑いつつ
調査中のままなのはバラバラかつ自発的に見えるように殺人が行われてるから

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 15:10:04.17 ID:/N9OzC730.net
まぁガバオ君の「人類の敵を抹殺するならもっといい方法があるだろ。最善、最高効率の方法を取るべき」
っていう前提がそもそもズレてるんですけどね
だからガバ指摘って言ってるのに全く理解できてなさそう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 15:10:04.86 ID:KkTeQIzJ0.net
>>861
その結果が「新世界より」だよ
無能力者は遺伝子操作されて
人からハゲネズミにされた挙句
永遠に家畜扱いさ

だから能力者集団には絶対に負けられんわな

絶対可憐チルドレンみたいに
最強系能力者3人娘を無能力者
皆本が指揮できる場合は別だけどね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 15:17:09.75 ID:r2CLghAB0.net
>>990
能力者に殺される偽装工作をわざわざ能力者集めた島でやる必要はねーだろ
それこそ軍の施設でやればいい

島で死んでも人類の敵に操られた能力者に殺されたことにする、って方がよほどガバガバ
さっきからやたら「今後島に集めにくくなる」なんて言ってるが、島の能力者が人類の敵に操られて殺された設定なら
今後島に能力者なんて集まるわけねーだろw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 15:20:22.25 ID:2BuPUWtF0.net
>>995
能力者同士で殺しあったのも
今回能力者が殺人犯したのも
偽装じゃないだろ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 15:23:14.21 ID:7SSqKZ/Ed.net
だから原作読むか内容理解できるまでアニメ見返そう
眼鏡ぱいせんは戦死と家族に伝えられた後で
ナナのクラスメイトは召集されてる
マスコミどこまで報じてるかは謎だが
国防に関することだから報道制限はされてそう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 15:24:46.19 ID:r2CLghAB0.net
>>996
だからそもそもの設定や展開がガバガバという話

あとさっきからやたら「今後島に集めにくくなる」なんて言ってるが、島の能力者が人類の敵に操られて殺された設定なら
今後島に能力者なんて集まるわけねーだろ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 15:25:37.90 ID:/N9OzC730.net
ガバオ君が何を言っても「お前原作読んだか?」の一言で黙る雑魚だという事実は覆らない

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 15:26:16.85 ID:r2CLghAB0.net
>>997
ほんとそれなw
偽装してるんだよね

偽装工作にやたら噛み付いてる奴はこれを理解しろってはなしな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200