2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2438

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/08(火) 17:59:35.48 ID:wO3d6ORi.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/
http://usurainfo.com/2020%e5%b9%b4-%e7%a7%8b%e6%9c%9f%e3%80%80%e6%96%b0%e4%bd%9c%e3%83%86%e3%83%ac%e3%83%93%e3%82%a2%e3%83%8b%e3%83%a1%e4%b8%80%e8%a6%a7/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2437
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1607301538/

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 05:30:06.91 ID:g8S4PZef.net
つーかPVとか手書きで巨人書いてたのになんで変えたんや
ほんと残念だわ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 05:38:36.47 ID:McQ1/64v.net
もう進撃が何やろうが鬼滅に飲み込まれるし別に良いじゃん

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 05:46:01.95 ID:PxUqX9Ej.net
>>163
クソつまんねーだろ。教育テレビみてんじゃないんだから
抗争はじまんの遅すぎるわ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 05:48:23.37 ID:eJxcthb5.net
>>234
そらPVは凝ってるもん作れるやろ
本編でそんなことしてたらスタッフが死ぬで

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 06:13:21.22 ID:XFzkD2RR.net
禍つ面白いわ
作画頑張れよマジで

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 06:18:43.55 ID:KM5Epe7T.net
禍つってソシャゲアニメなんだよなあ。ソシャゲアニメにも意外と面白いものはある
あのけものフレンズもソシャゲアニメだしな。ただ、ソシャゲの紹介だけに終始してとりあえずキャラを
たくさん出しとけばスポンサー的にOK!ということで面白さを無視したものが多いだけで

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 06:20:45.27 ID:lriNw0a4.net
キミ戦が空気すぎだろ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 06:25:51.72 ID:LOh0ZKWZ.net
キミ戦はクソ長いタイトルの時点で切りだろ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 06:37:15.46 ID:OVjkoSER.net
大豊作なのに40作品観てない奴はアニオタじゃないw
思秋期の一般人w 
水戸黄門の再放送でも見てなさいw

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 06:40:19.58 ID:PQpMP1M2.net
86とテンカウントは今年中にアニメ開始は無理だろうからHPの日程を変更した方がいいぞ
つか完全放置状況

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 06:48:22.80 ID:AayxCldr.net
トニカクカワイイは暮らしの豆知識アニメとしてみればかなり面白いな
最新話観たらトンカツ作りたくなったわ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 06:48:58.05 ID:ujHWWmkT.net
なんだかんだいいながら今まで見て、原作や前日譚小説が気になってるほどには
俺にとっては印刷物の販促にちゃんとなってる魔女旅とシグルリ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 06:51:08.72 ID:KDCR8EZ7.net
ここ数レスで出てるタイトル全部切ったアニメでワロタ
絶対おまえらと話あわねーわ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 06:56:10.54 ID:OVjkoSER.net
スマップ最高最近のジャニーズ一人もわからん0話切りw
こういう老人自慢やめようw 切るのは恥ずかしいことw

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 07:10:19.66 ID:AMXYnKeU.net
マガツは一般男性向け
ロボの出ないガンダム
面白いんだが人気は全然ねーな
まあ核心に至る前に終わりそうだがw
後はゲームやれって事かなw

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 07:13:36.77 ID:2EZLtPkl.net
キミ戦、見ないでも展開わかるしw
次は最初に助けた魔女に迫られるんだろ?
そして三角関係へ。
底が浅すぎる。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 07:14:56.44 ID:OVjkoSER.net
作品にあわせて性別や精神年齢を微調整するのがアニオタよw
少年の心と好奇心を失った思秋期にだけはなるなw

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 07:19:59.47 ID:ihvjWCNr.net
知らんが安達が童帝卒業するまで応援するだけ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 07:29:22.32 ID:hCO9JR8c.net
ウマ娘ってめちゃ百合作品じゃねーか
お前等何で教えてくれなかったの
リアルタイムで見たかった

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 07:30:56.89 ID:T1IvIYE+.net
おちこぼれフルーツタルトとかアニマエール、ライフルイズビューティフルとか
世の中にはまったく触れてないジャンルの雑誌が、自分の嗜好にあった作品を生み出してて
アニメではじめてそれを知って、楽しめるのはいいね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 07:31:11.00 ID:MKeVQvp7.net
テンポのいいスポーツものだろ
かわいいメスばかりだけど大した百合要素なんてない

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 07:32:20.42 ID:TRLUqB4o.net
>>252
当時盛大に盛り上がってたのにお前が見てなかっただけ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 07:35:11.18 ID:5WHU2BR6.net
呪術、アクダマ、そして進撃くらいしか楽しんで見てない
ひぐらしは惰性で見てるが、考察が楽しいだけで作品自体はまだ微妙

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 07:36:39.30 ID:qcZtH0iz.net
ウマ娘盛り上がってたよな
始まる前は競馬厨が叩き潰してやるとか言ってたのにいにきなり1話で手のひらひっくり返してやんのw

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 07:39:40.16 ID:L4vUD7Ek.net
めちゃくちゃ有名な名馬を出してたから掌返しは仕方無いと思う
懐かしい名前が沢山あって名馬が復活した様な錯覚に陥る

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 07:43:23.07 ID:ZaThpSiS.net
2期はテイオーとマックイーンの話みたいだけど1期でテイオー、マックイーン、ウォッカ、ゴルシ、ダスカが同一世代にされてるんだよな
ダービーどうすんだろ
またテイオー、ウォッカの同着か

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 07:45:12.63 ID:CAdf8bFC.net
>>247
事例がイミフ
取り敢えず、「切ること」が恥ずかしいのでは無くて、「切った報告すること」が恥ずかしい、と言うかアホなだけだぞ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 07:47:33.16 ID:DiwxdX8j.net
お前の大好きな作品を切って悲しい思いをさせてしまって本当にすまんw

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 07:48:34.12 ID:IfkeBNfa.net
>>138
白人(の造形したキャラって、どれなん?
今の主流の書き方だと顔面平らで鼻なんか有るか無いか判らんような書き方なのに、同白人なん?
色か? 髪が黄色・淡褐色・灰色で瞳が青・緑なら、白人? でもそういうのか出てくるのは、大抵、真ピンクや青や緑の髪、赤や黄の瞳が、少なからず出てくるでよ。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 07:49:56.43 ID:T1IvIYE+.net
一、二話見てこの作品ツマンねーな、よくアニメ化したよなって書くのと別にたいしてかわらんのに
前者より、俺もう切ったわって書く方が必死に噛みついてくる奴がいるのはなんなんかね

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 07:50:16.32 ID:P6mQtUoD.net
>>259
その世代設定だと皐月賞と菊花賞でも被りでるし2期は同着ラッシュか

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 07:55:52.11 ID:By6ikwwt.net
ウマ娘って、凡作揃いのソシャゲマネーアニメとしては異例の傑作だよね
涙あり笑いあり、萌えあり、スポ根要素あり
マニアを刺激するツボも押さえてる

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 07:56:11.84 ID:aS5UztS5.net
切った報告はドヤってるからな
だいたい切るのって観るのが億劫になっていつの間にかフェードアウトしてく感じじゃないか

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 07:58:45.80 ID:Q2CqkM1e.net
>>252
基本的には牡馬の女体化アニメなので百合ではなくてホモなのだ
レースでは原則牝馬と牡馬を一緒に出走させる事はない
スタンディングポールと言って、牝馬に興奮して直立した馬から騎手が落ちて大怪我をした事がある

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 07:59:31.31 ID:P6mQtUoD.net
>>265
肝心のソシャゲがポシャってるw

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 08:00:49.73 ID:2r5v0q9Y.net
>>267
馬鹿は書き込むな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 08:02:55.76 ID:By6ikwwt.net
>>268
まだ諦めてないだろう
二期に合わせて立ち上げてくるはず

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 08:05:11.98 ID:mXTV8V3o.net
禍つはレオくんもいい加減ポンコツだな
でもイキってるから可愛げない
犬はもう少しイキリなさい

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 08:07:17.43 ID:ZWI3IobU.net
ウマ娘2ってヤンジャンのやつのアニメ化かと思ったら別の主人公なんだな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 08:08:48.12 ID:Q2CqkM1e.net
>>272
つまり三期もあるって事だな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 08:08:50.83 ID:L4vUD7Ek.net
>>270
ゲームはまだ完成してないのかよ
2期始まる前に出しておくべきじゃね

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 08:12:47.78 ID:By6ikwwt.net
>>274
円盤にまたゲームのプロモーションコード同梱する作戦ですよ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 08:16:08.82 ID:Q2CqkM1e.net
>>275
(これは…グラブルのコード!)

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 08:17:04.94 ID:6EcHM6ht.net
>>262
少なくともアニメ絵のキャラってほとんどが一重、細い目で描いてない
浮世絵はそれが美しいと江戸時代の人は思ってたわけで美意識が西洋の価値観でレイプされてる
白人コンプかは知らんが日本の伝統的な価値観は敗北してる
現実でも二重瞼整形が流行ってる

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 08:22:48.43 ID:6EcHM6ht.net
だから欧米ではアニメとかマンガって一部でしか売れてない
基本的に向こうはドラマ映画
絵としてもアメコミ系のリアル描写か
それともディズニーのめちゃくちゃデフォルメしたやつかで
日本みたいに「みんな同じ顔」ってことがないんだよな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 08:25:18.95 ID:iP2jxxWH.net
遊戯王セブンスって話題にならんな
過去3作の酷さに比べたらかなり良作感

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 08:27:14.23 ID:6EcHM6ht.net
描いてて面白いのは欧米の人たち
個性があって良い
日本のアイドルも何もかも白抜きしすぎ
欧米は凹凸を見せる美しさがあるけど、日本人は写真とかも白く抜きすぎてて人形みたい
人形みたいになるんだったら人形のが美しいからな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 08:30:10.78 ID:fs6inuCp.net
>>280
白人に その大きい鼻 素敵だねって言ってみろよ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 08:34:05.32 ID:6EcHM6ht.net
>>281
日本のアニメの鼻とか大抵
それ鼻の穴見えてるだろ
みたいな描き方だろ
あれは豚鼻の日本人を模してるんだよ
それを「短所は描かないように省略した」のが漫画とかアニメの絵柄

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 08:36:44.51 ID:6EcHM6ht.net
「短所をできるだけわかりにくくした」のが日本のアニメ
簡単にいえば誤魔化し
それに比べて欧米の絵の場合は、長所も短所も強調するような絵柄になってる
これが多様性を生んで色んなキャラが出来上がる
そこが魅力なんだよ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 08:39:25.45 ID:ZC6JUbv5.net
なんで異世界物ばっかになってしまったんだ
現実逃避のために見るもんじゃないな
かといってアホガールみたいなのばっかでも困るが

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 08:40:20.27 ID:6EcHM6ht.net
短所をわかりにくくすると個性が失われるんだよ
それをやってるのが日本のアニメとか漫画
だからみんな同じような顔しかない

画面として見てて面白味がないのはそのせい

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 08:44:20.43 ID:6EcHM6ht.net
こち亀とかわかりやすいな
美男美女は欧米人風に
それに比べると両津とかそこらへんは日本人風に描かれてる
もちろんこれも「それぞれのキャラを見比べてどっち寄りか」って話だけどな

1980年代とか特にそういう作品が多かった

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 09:01:39.91 ID:VRYkjnzc.net
トニカワの主人公はちゃんと性欲あるのに何故エッチしないのだ
お嫁さんも一緒に寝たいと申しておるのに何故なのじゃ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 09:13:14.70 ID:zDy5MwRf.net
毎回合体で締めとけばいいのにな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 09:13:17.81 ID:tT8pIAUZ.net
今期の異世界物って熊神達100万だけだろ
普通のファンタジーも混ぜてんのか?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 09:27:14.62 ID:MpS4N493.net
ラノベとそのコミカライズが異世界だらけになったからな
一過性のブーム超えてジャンルになっちまったから流れ変えるのが難しい
異世界物が売れないで他ジャンルの方が売れるって流れになれば変わるだろうけど
ラノベ界で鬼滅並みのヒットが出れば変わるかもね

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 09:34:57.91 ID:5WHU2BR6.net
異世界売れてる言っても転スラ以外はあくまでラノベが主体で売上も限られてるけどね
角川がアニメ化し過ぎなんだよ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 09:39:15.74 ID:FZsMBSFy.net
トニカワはある意味現代ファンタジーと言える
転生したら可愛いお嫁さんと結婚していた件

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 09:42:08.23 ID:T1IvIYE+.net
鬼滅だって異世界やん
転生や転移が嫌だってんなら、それこそ既存には腐るほど転生や転移以外の作品がラノベにもなろうにも転がってる

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 09:42:39.65 ID:umkMTn4n.net
え、ウマ娘二期って主役スペちゃんじゃないん?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 09:45:36.54 ID:MpS4N493.net
>>293
鬼滅は大正時代だろ
なんで異世界になるんだよ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 09:45:40.26 ID:umkMTn4n.net
>>252
だからいってるやろ
女の子キャラが可愛くて人気があるアニメは、たいてい百合というポイントをおさえてる
今の時代人気アニメに不可欠な要素が百合だからな、百合豚とか弾圧されてたのは太古の昔よ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 09:48:43.91 ID:T1IvIYE+.net
>>295
大正日本に鬼やら、必殺技使える人間おらんやん

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 09:49:05.90 ID:Q2CqkM1e.net
>>294
そう!主役はうららちゃんなのです!
https://akiba-souken.k-img.com/assets/images/vote/000/049/49443.jpg

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 09:49:50.32 ID:Q2CqkM1e.net
>>297
お前サクラ大戦見たことないんか

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 09:49:56.89 ID:Tol4MpO+.net
白人コンプのアメドラが発狂してて草
アニオタは二次元にしか興味無いのにアホでマヌケな奴w

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 09:55:59.97 ID:MpS4N493.net
>>297
それはジャンルと関係ないだろアホなのか
俺様定義を他人に押し付けても会話にならんぞ
チラシの裏に書いとけよ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 09:57:00.97 ID:eP3/L3pu.net
いや鬼滅もどう見ても異世界だろ
現実を見ろよ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 09:58:51.94 ID:Tol4MpO+.net
ひたすら的外れな妄想垂れ流すの草生えるわ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 09:59:59.18 ID:iP2jxxWH.net
異世界って舞台の話だろ
リアルと違うから異世界だったら異世界だらけだぞ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 10:02:02.49 ID:T1IvIYE+.net
じゃあ何が異世界なのか、なろう以前からあったラノベファンタジー異世界は、なろう異世界とはまた別なのか

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 10:03:21.85 ID:6EcHM6ht.net
>>303
具体的な反論のしようがないんだろう
反論できる内容だったらシュバってくるしな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 10:04:04.47 ID:Y4Ud+ZRX.net
海外と比べてCGの精度が低いのって何が原因なんだろう

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 10:05:38.35 ID:MpS4N493.net
異世界ってのは異なる世界へ移動するやつな
最初からファンタジー世界のやつはハイファンタジー
現実世界で魔法使ったりするのはローファンタジー
鬼滅は伝奇物だな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 10:05:41.95 ID:Tol4MpO+.net
>>306
反論する必要はない
間違ってるから

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 10:06:14.94 ID:MKeVQvp7.net
>>307
製作委員会方式で、ローリスクローリターンで安かろう悪かろうな作品作りになって、
電波の独占による芸能人の番宣による集客という構造になってるから質の向上は見込めない

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 10:08:26.53 ID:6EcHM6ht.net
多様性を必要としない社会だからな
グローバル化の今にあってもそれを続けてるのが滑稽だが
1980年代作品のほうがまだ多様性があって面白かったな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 10:08:28.94 ID:iP2jxxWH.net
ドラえもんやドラゴンボールが異世界言われてるのか?
こいつら別に世界移動してないからな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 10:08:57.91 ID:Q2CqkM1e.net
>>307
海外で一番売れたフルCGアニメってRWBYなんだが
海外でもああ言う作風が評価されてるって証明されてるから、単純に方向性の違いの問題だぞ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 10:09:37.91 ID:AMXYnKeU.net
>>307
ツールの使い方が良く解って無いんだろうな
vtuberの方が出来がいいとか頭かかえるcgぼアニメ多いな日本はw

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 10:09:58.01 ID:T1IvIYE+.net
ということは、ゼロの使い魔は、召還もの異世界やな
お兄様は何異世界なんやろか

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 10:10:43.03 ID:oIXxXynP.net
何でここは馬鹿が多いのだろうな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 10:11:50.76 ID:umkMTn4n.net
ウマ娘も異世界やな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 10:14:43.23 ID:OVjkoSER.net
暗闇を覗くとき暗闇もまた
5ch民はみんなバカってことw

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 10:16:16.59 ID:umbf+1UR.net
馬鹿やキチガイは相手にしないことだ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 10:19:36.79 ID:5WHU2BR6.net
そもそもなろうの異世界って、ゼロの使い魔の二次創作からの発展形だから
なろう異世界の最初期作品の一つである八男の作者が有名なゼロ魔二次の書き手だった

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 10:20:48.60 ID:Tol4MpO+.net
>>311
日本はもろにグローバル化してるだろ
意味わかってないな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 10:21:37.61 ID:umkMTn4n.net
異世界の元祖はイスラムだよ
自爆テロとかしてイスラムに殉じて死ぬとあの世で百人に近い処女の美少女たちが待ってる
処女膜はなんども再生されるし、自分の精力も尽きることない
これ完全になろうやん?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 10:30:12.51 ID:CdW0EQIQ.net
現実が充実してる人は空想の世界より楽しい物があるし
やはり陰キャのばかばかしい発想を形にすることで創作は生まれる

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 10:30:45.80 ID:IvFpgFoy.net
https://livedoor.blogimg.jp/nokubuta/imgs/f/8/f8ee6763.jpg

鬼滅ごっこだってよ
なろうがここまではやらんと言う

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 10:32:05.09 ID:bGWdI+aa.net
>>324
歌担当クソつまらなそう

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 10:41:47.48 ID:4Kgkrjcg.net
超美人の和氣あず未ちゃんを日馬富士って言ってる奴
許さないからな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 10:43:06.11 ID:S2aFZRl8.net
日馬富士

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 10:48:46.46 ID:2EZLtPkl.net
>>307
単純に手書きアニメと3DCGの組み合わせがまだ洗練されてないんだよ。
どうしても浮いちゃう。
進撃4期も場面によってはなじんでるけど、
獣の巨人のところとかはCG感丸出しで浮いてたな。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 11:09:58.83 ID:IXHzVKzD.net
頑なに来期の事前情報仕入れないマンも居るけど
冬アニメのラインナップ見ただけでもう大凶作確定だわ
逆に春アニメは良さそうなので冬眠するしかないなこりゃ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 11:14:31.89 ID:dM0lQKv7.net
鬼滅の刃に便乗して鬼関係の作品もっとアピールしろよ
鬼太郎は早く新作やれ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 11:15:11.41 ID:otZ6NShi.net
明日は明日の風が吹く

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 11:21:10.92 ID:2EZLtPkl.net
勝手に冬眠しとけ。別にお前が冬眠して困る人間はいない。
いっそのこと、一生眠っとけw

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 11:29:45.49 ID:IvFpgFoy.net
来期はリゼロ後半クールがあるな
前半にガーフィール、結界、エルザ、ベアトリスと出題して何一つ解決しなかったのは残念だった

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 11:30:28.57 ID:fUg1XLeB.net
auの新プラン糞だな
ネトフリとかカス配信オマケにして何の意味があるのか
もう死んどけau

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200