2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神様になった日 Part16

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/07(月) 20:22:44.51 ID:VEha+COn0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

彼女が神様になった日、世界は終焉へと動き出した。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2020年10月より放送開始
TOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビ:10月10日より毎週土曜日 24:00〜
ABCテレビ、メ〜テレ:10月10日より毎週土曜日 26:30〜
富山テレビ放送:10月13日より毎週火曜日 25:05〜
山陰放送:10月16日より毎週金曜日 25:55〜
長崎文化放送:10月26日より毎週月曜日 25:18〜
テレビ神奈川:11月3日より毎週火曜日 25:00〜
AT-X:10月11日より毎週日曜日 21:00〜
※リピート放送:毎週(火)20:00〜/毎週(木)12:00〜/毎週(土)28:00〜
配信情報詳細→https://kamisama-day.jp/onair/

前スレ
神様になった日 part14(実質15)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1607225391/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 09:34:24.77 ID:RvA+1wX50.net
発想がチープすぎる。
CPUはZ80、プログラムは穴の開いた紙テープで作られた量子コンピュータと未来予測AIなど
もっとおかしな設定にしないと。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 09:35:52.41 ID:PDVStyvOM.net
>>876
PAがufoより劣ってるってこと?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 09:43:20.21 ID:Y4yf4vdP0.net
>>878
ありえるな。あの父親が治療諦めてから10年くらい経ってるかもしれない。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 09:49:48.86 ID:RvA+1wX50.net
原案程度でとどめておけばいいものを、すべてのライティングまでやらせたのは明らかに失敗

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 09:58:10.89 ID:Xf6LTSiE0.net
ひな自身が童貞を殺しにかかるほどのロリと言っているから
陽太ロリコン説は消えないと思うよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 10:04:43.15 ID:ENPgAE4yx.net
>>864
麻枝はタイムリープが好きだからタイムリープはあるかもね
このままひなを救っても狙われるだろうし
お父さんが科学者だったから唐突にタイムリープ装置を出して陽太が使って救い出す展開かな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 10:11:11.48 ID:np79RCYoM.net
>>884
残り3話でタイムリープとか駆け足すぎて更なる炎上必死

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 10:16:08.39 ID:5n4nH7Ul0.net
>>884
いきなりドクになりきるのだな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 10:23:06.71 ID:jpqNTi9s0.net
今の流れだと量子コンピュータに奇跡が起こったとか平気でやりそうで怖い

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 11:24:57.42 ID:o2TuaYUe0.net
>>885
この物語はラスト1秒でひっくり返る

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 11:38:54.85 ID:lNU9FSwaa.net
まあでもあの容姿のロリをおてんと様にすら知られず好きに出来るというならば大概の男は悪戯してしまうんではなかろうか(慧眼)
しかも陽太は陽太自身がおてんと様なんだぜ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 12:00:43.11 ID:QG9SLh8UM.net
ひなのキャラに魅力ないから欲情も出来ないわ
似たビジュアルのうみちゃんなら余裕だっていうのに

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 12:17:29.77 ID:SlE71XJ2r.net
同じロリでもクドは許容できるのにヒナは無理だ
何故だ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 12:30:02.99 ID:9TL1uP14a.net
安心しろってなんj民がこのアニメを叩いてる時点で
名作確定だから
ヨルシカ→なんj民にボロクソに叩かれるも、ブレイク
ただ君に晴れは一億再生 新海誠が認める
鬼滅→読んでるのはまんさんだけといって叩くが 社会現象になり始めた瞬間に手のひら返し 尾田を叩いて誤魔化す
原神→規約がやばいとかいって叩く しかし、モンストと同じような規約 ヒットし、セルラン11位まで登り詰める
佐野恵太→史上最悪の4番、四番投手だろwなどと散々に叩かれるも、見事に四番打者の仕事をこなす 首位打者獲得
バイデン→バイデンは負けると大胆予想 結果はバイデンの勝ち 
神様になった日→?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 12:39:09.80 ID:Y4yf4vdP0.net
昨日シャーロット見てシャーロットの話したくなってスレ探したけどもうなかった…

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 12:44:02.45 ID:rOWBVPJTr.net
>>875
>酷評したファンと口出ししてきた監督が悪い
本人以外そんなこと言いださないだろ
そもそもが酷評される出来だった、という事実があるんだから
そのまま出そうが糞だった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 12:46:52.45 ID:wpoSqAcS0.net
作品作る人は、製作に関わる全ての人と仲良くできなきゃダメ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 13:14:41.21 ID:D58KWe460.net
終わるのがヒナだけって

予想の真下で笑った
そんなオチ誰もが最初に思いつくけど
安易すぎて違うかってなるやつやん

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 13:17:40.34 ID:RvA+1wX50.net
いやそれ以前の問題でアニメシナリオのコツがわかってない人に
全部書かせるなんて暴挙以外の何物でもない。

原作ものだと、ざっくり構成、サブライターで4,5人くらいのライター使ってるけど
人件費削減のためなのかね?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 13:26:50.08 ID:QbohJ/MBa.net
結局受験勉強続けるのが正しいとかどうすんだよこれ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 13:27:36.15 ID:AQ5aYbA90.net
>>891
両方対象として見れないんだが
てかひなは実年齢不明だな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 13:28:42.84 ID:5n4nH7Ul0.net
>>898
浪人になる未来が見えたのだろう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 13:34:57.03 ID:I5coqibuM.net
>>899
ロゴス症候群で話すことも動くことも出来ない状態が10年くらい続いたとして
興侶木博士に引き取られて量子コンピュータを埋め込まれ
それから知能や精神が発達して陽太と同じくらいに成長したと仮定すると
もしかしてひなは陽太より年上?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 13:36:57.40 ID:aEsRh0AQ0.net
散々残り〜日って煽られて
実は終わるのはひなだけでーす!ってクソ萎える

アホじゃないの?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 13:42:32.93 ID:n+a+7d87d.net
世界が終わる!勉強なんかいらん!!遊ぶ!!映画とる!!→勘違いじゃった

受験…

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 13:43:53.85 ID:7AWTnt8eH.net
-meUT

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 14:05:56.41 ID:ENPgAE4yx.net
量子コンピューターなのにポンコツすぎる…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 14:15:56.08 ID:RvA+1wX50.net
ボーイ・ミーツ系の場合、ヒロインと二人の逃亡シーンにかなり尺を取るのに
あっさり捕まるとか斬新すぎる。(面白いとはいってない)

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 14:17:24.81 ID:10SPe7ID0.net
量子コンピュータが取られるはずの日より先の未来が予想できないっておかしくない?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 14:24:03.69 ID:D2NOSro+0.net
>>897
そうなんだよな
ストーリー自体はよくあるパターンだとしても、作品が駄作になる訳じゃない
世間に出回ってる恋愛物なんて、何十年と同じような内容だったりする
それを時代によって媒体変えたり、少し設定変えたり、社会問題を取り入れたりして読みやすいようにしているから受け入れられている
その加工技術が、この作品には足りてない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 14:28:19.71 ID:QyhAiBpS0.net
アニメシナリオの構成はABの頃からずっと言われてるのになんで補佐とか付けないかな
絵は全く問題ないから上手いことやればもっと売れるもの作れるのに…

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 14:49:36.30 ID:JpCzIG8L0.net
2年間毎日会議をやってましたとか言っていたサクラクエストはアレだからねぇ
船頭多くして船山に登るとか言うレベルではなくて、単に誰も面白いアイデアが出せなかったのでは?
なんにせよ、実績のあるクリエーターほど、他の人間の言うことなんて聞かないだろうね
文句があるなら、監督のお前が一から企画を考えて、自分で脚本を書けばいいじゃんと思ってそう
でも実際、文句があるなら自分で創るしかないだろうね
アニメ会社の人間に、それが出来るのかどうか知らんけどね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 14:51:50.46 ID:c/NVH2TE0.net
「放送直前特番」をやる番組に当たりなし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 14:53:39.88 ID:0PTf2ctXd.net
結末が全く気にならない
正直ここで打ち切りでもいいと思っている

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 14:54:44.10 ID:5n4nH7Ul0.net
>>910
何度も見直すと粗ばかり気になって悪い意味で無難な作品になるんだろうな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 14:56:20.65 ID:vHq4qxO3d.net
>>891
クドって能美?
一応JKだからロリではないぞ
JKという独立したカテゴリー

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 14:57:01.34 ID:RvA+1wX50.net
>>911
実力ないくせに、裏方に目立ちたいやつがいるとそういうのが作られるわけだわな。
シグルリも同じ。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 14:58:59.52 ID:jpqNTi9s0.net
今回は推敲しまくって、おかしな部分は削ったはずなのにABやシャーロットより
おかしくなってるのは何でなんだぜ?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 14:59:16.75 ID:vHq4qxO3d.net
>>911
けもフレ「お、おう…」

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 15:01:18.17 ID:zfT5T/ZQa.net
陽太とひなの逃亡に1話かせめてBパート丸ごと使えばよかったのにな
次回は普通に2学期が始まって予告の服装的にもしかしたら秋冬まで行ってしまいそうだけど、陽太はこれまでの主人公みたいにわかりやすく荒んだり抜け殻になったりしなさそうで物足りんな
朋也や乙坂みたいなベコベコに凹んで歪んでからの復活がいいのに

見返して思ったけど挿入歌は絶対に音量ミスだろあれ
そこは長所なんだからちゃんとそれなりに聴かせろ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 15:01:43.64 ID:ECta9jEM0.net
やっぱファンの意見とか聞くべきじゃなかったな
どんなにクソでも麻枝自身が考えたことなら諦めがつくだろう
今回みたいに色んな人の手が入るともう誰が悪いのかわからないし
反省も何もできないよね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 15:14:31.37 ID:DfSj7TxA0.net
実際超技術で生かされた子供なんて殺しにかかるかねえ
別に知られて困ることねーだろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 15:17:54.23 ID:DfSj7TxA0.net
ヒナが好きはやめて欲しかったな
家族だから助けたいにして欲しかった
ヒロインの立場ないじゃん

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 15:32:51.22 ID:M0MldYQO0.net
央人の過去にしても全然感情移入できんかった
とにかく浅いんだよ、人物描写にしても
ギャグパートなんかに時間使わずに重過ぎるくらいにそこに時間割いてもいいくらいだった
声優自体は好きな人達だけに勿体ないとしか言いようがない
ヲチを見るまでになんかそういう結論出てしまう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 15:52:54.82 ID:rOWBVPJTr.net
>>901
まじかよ
あれで中身23歳ですとかだったら最高なんだけど
やべぇ来週が楽しみになってきた

>>907
気づいちゃった?
あくまで未来を全部予測できてしまう凄いコンピューターという設定なのなら
別にひな自身がどうなろうが一定期間先までの予測は可能なんだよね
まぁそこに最後の驚く仕掛けがある可能性もまだ残ってるけど

世界の終わりはひなの終わりでした、でポカーンなのにまた設定ひっくり返してくるのかな
それともこのままベタに設定の種明かしだけして終わるのかな
訳の分からない世界をさんざん見せられて最後の最後でこういう設定でしたーwwってされる構成はなぁ・・・

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 15:54:45.03 ID:Im2pOCce0.net
>>916
才能の限界

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 15:56:27.73 ID:5n4nH7Ul0.net
>>916
初期に思いついた面白い部分まで削ってしまったのだろう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 15:59:59.11 ID:W5iE88V20.net
>>918
挿入歌に耳を集中し過ぎて話が頭に入ってこなかったよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:01:24.58 ID:KVtnyvpm0.net
あの好きはLoveではなくてLikeだと思う
イザナミさんのためにもそうであって欲しい

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:10:38.98 ID:rOWBVPJTr.net
楽しかったかけがえのない日常、を描くなら
夏祭りはみんなで楽しんだあと、イザナミと陽太の姿を見て嫉妬、だけでよかったんだよ
冷凍車に閉じ込められて、高校生がバイクで後ろから飛び移るとかいう意味不明なパートを入れるから全部がおかしくなる
童貞を殺すロリを言わせたいがために余計なパートを入れてしまったのか

ひな実家の話も、帰りのバスで「この旅はなんだったんだろう」だけじゃポカーンだよ俺らもそう思ってるよ。
1話使って父親に意味深な「君も同じ目に合う」って言わせただけ、あからさまに目の前に伏線置かれただけになってしまった。
帰りのバスで「こんなことになってごめんね」「言った通りじゃったろ。でもありがとう・・・」「(二人でしんみり)」
みたいなやり取りを1つ入れるだけで親密度が上がったことを視聴者に見せられるのに。
どうやって感情移入しろっていうんだ。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:13:22.11 ID:ps+MaWWUM.net
陽太と同じくらいの年齢の高城をロリコンだのと弄っておいて
その後に陽太とひなをくっつけるのは無理がある

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:17:06.22 ID:W5iE88V20.net
この作品のシナリオに不満はあるが
誰だか知らない素人の「俺の考えたより良い感動ストーリー」は読む気もおきない
というかキモいね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:22:32.52 ID:ocYS+ExP0.net
>>894
その本人(だーまえ)が今までの流れやインタでの監督への恨み節からして(直接的ではないにしろ)言いそうだって話してるんだが?
過去にも久弥と比較されたせいで心身ともにボロボロになったとか暗にゲームプレイヤーらに対して嫌味というか文句言ってたりするくらいだし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:27:58.61 ID:HBY/ZZoIa.net
トラドラだって同じくらいだろ

高校生でもおかしくない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:31:31.73 ID:ocYS+ExP0.net
ワッチョイって便利ね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:34:50.11 ID:op0sE1aia.net
んーなんだろなー
ベタな感想だけど、やっぱりなぁってなる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:36:16.88 ID:zWRwT8Aer.net
雰囲気クソアニメ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:38:16.19 ID:dQnrfU7S0.net
監督が口出ししたから悪いって
麻枝原案そのままでもっと酷くなってたらどうするんだ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:50:05.66 ID:ECta9jEM0.net
でもさー麻枝のテキストって多分1話とか2話とかで書いてる訳じゃなくて
いつものノベルゲースタイルの文章でしょ?
そりゃドラマCDって言われるわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:54:28.89 ID:dQnrfU7S0.net
シャーロットの反省を生かして良くなると思ったんだが
なんで悪化してるのかわからない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:55:56.07 ID:G5mnAuZbp.net
反省なんかしてないからだろうな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:59:45.76 ID:6jQQbLFC0.net
シャーロットの時から技術的には何ひとつ成長してないんだから当たり前じゃね
インタビューで脚本の勉強は全くしてませんとか言っちゃうくらいだし

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 17:01:27.72 ID:ocYS+ExP0.net
アニメ脚本の勉強とか一切してないって自慢げに話してる時点でね・・・
前回中の人にすら必要だったんかって聞かれたのと全く同じことしてるし
あれも本人的には野球や斉藤をやったのが問題だったってズレた認識してただけじゃね?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 17:01:32.63 ID:D2NOSro+0.net
>>910
>>監督のお前が一から企画を考えて、自分で脚本を書けばいいじゃんと思ってそう

監督は、最終的に作品の完成度を高められる人であればいいわけで、監督よりも優秀な企画を提出できる人や脚本家と仕事することは、恥でもなんでもないんだがなあ
それより、他人の金で駄作を世に出すことのほうが恥だろうに

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 17:03:24.05 ID:D58KWe460.net
この脚本ってだーまえが書きたくて書いたっていうよりは
締め切りに間に合わせたって感じがするな

創作意欲は枯れてるのに周りに求められたから作ったみたいな
やはり一度一線から離れると厳しいのかな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 17:07:09.93 ID:dQnrfU7S0.net
まずゲーム作ってからアニメ化して脚本はプロに任せる
これでいいのに何故自分でアニメを作るのか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 17:10:15.43 ID:G5mnAuZbp.net
今日日ギャルゲーなんか誰も買わんからな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 17:12:20.00 ID:rYPRTwyWM.net
麻枝って発達障害っぽいよな
前回野球回が批判されたのは題材が野球だったからって本気で思ってそう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 17:13:45.33 ID:KVtnyvpm0.net
そりゃオファーされたからだろ
アニプレは麻枝脚本ならそれだけでアニメは(多少は)売れると思ってる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 17:15:15.17 ID:dQnrfU7S0.net
しかし批判の多さが不穏になってきた
麻枝メンタル弱いから仏様になった日になりかねん
ちょっと手加減した方がいいな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 17:15:22.51 ID:udF4mN8f0.net
>>911
レクリエイターズやダリフラもやってたなw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 17:16:30.57 ID:5n4nH7Ul0.net
>>947
実績はあるからな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 17:17:04.68 ID:cIpUdxFp0.net
>>907
やっぱりほんとに世界が滅亡するんじゃないか
ヒナが勝手に自分だけと誤解した

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 17:24:14.34 ID:D2NOSro+0.net
>>948
OVAやネット配信だったら、ここまで批判されなかったんだろうけれど
地上波放送はどんなジャンルの番組であっても、それなりの品質を要求されるものだからな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 17:29:13.22 ID:udF4mN8f0.net
2回ムショ入りして
今度こそ真面目に働くと言ってた奴がまた捕まったみたいな感じだけどなw
またか!と怒ってる奴
またかwと笑ってる奴

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 17:31:35.23 ID:HM8hCR9r0.net
あと三話どうすんの?
量子コンピュータの残り香で治るか、偽ドラえもんエンド?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 17:34:50.40 ID:3Ch0teBwM.net
政府内で量子コンピューターを悪用する奴が現れて本当に世界が崩壊しそうになる

鈴木の力を借りて量子コンピューター破壊

麻枝お得意の奇跡が起きてひな本体が目覚めて終了

たぶんこんな感じ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 17:46:35.63 ID:10SPe7ID0.net
>>951
次回は世界終了の日を超えて2学期始まる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 17:54:51.26 ID:ocYS+ExP0.net
>>909
そりゃだーまえってそれこそ昔からプライドの塊みたいな人だし
少し批判されたり他のライターと比較されるとメンタルボロボロになるな豆腐ネタばっか有名だけど
実際はその際の発言で割りとプレイヤーらへの批難的なもん多いし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 17:55:04.22 ID:dQnrfU7S0.net
もうここからシリアスは無理がある
ギャグでごり押しすればギャグ派には受ける

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:01:54.27 ID:wx65mU3B0.net
心臓手術後に障碍者手帳upしながら仕事持って来いとかやっといて周りに言われて書かされたは無理がないか?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:02:34.76 ID:KSl9js7Za.net
これ極悪違法サイトで英訳する時は陽太とひなの「好き」をどう表現するんだろう
like?love?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:31:43.98 ID:6jQQbLFC0.net
ギャグアニメとしてもシャーロットの方が面白かったな
海外のプロは爆笑したわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:32:03.82 ID:dQnrfU7S0.net
あれだけ必死になって恋じゃなかったら違和感しかない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:32:33.01 ID:4Ngse2beH.net
TOKYO MXでCharlotteの再放送やってるみたいだけどこっちの方が面白いわ
過去作に殴られるだーまえ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:33:43.42 ID:Fepe4GCS0.net
>>953
スレ立てよろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:38:54.69 ID:W5Ih8KvPM.net
原点回帰
今は物語も曲も、どんどん出てくる状態
これがダメならKeyも終わり
感動させるギミックを思い付いたが、作品自体はまだ不安
3話、4話はもう、あんまり触れないでほしい
来年のソシャゲでは、けっこう切れ味の鋭いギャグを書いた
最後まで見て評価して欲しい
予想通りの展開
ファンに脚本見せたら酷評だった
監督の期待に応えるため心が折れるぐらい修正した ← イマココ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:41:20.44 ID:RvA+1wX50.net
20年くらい前思い付きで書いた自分流がたまたまヒットしてしまったってだけなのに
今の時流に合わせて柔軟に。ってなことがまるでできないからな。

自分最高!今作も流行の最先端にいるとか本気で思ってそうなのが、ダーマエ。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:42:27.26 ID:dQnrfU7S0.net
シャーロットはあれでも良作の部類
あにこれでも85点

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:50:52.49 ID:ZALM2ECK0.net
原点回帰? 
真琴ルートはファンタジーであって、SFじゃないんだが。
(前2作も音楽と作画はよかった。今回もシナリオに難ふがあるな)

俺は言った、“曲だけ書いておいて!”と。なんで真じゃの意見を聞かないんだ。
だーまえは新規ファンを増やしたいようだが逆効果だったようだ。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:53:03.28 ID:MsSw6UNwM.net
これだけ酷評してるくせに麻枝に殺意を持たないものだな
不思議だよ
普通だったら青葉のような行動とりそうなのに

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:53:44.16 ID:nz8vV3KM0.net
>>969
そんな普通はない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:58:20.88 ID:4cMLQfG10.net
円盤予約6500枚ってすげぇな
もっと遥かに苦しい戦いになると思ってた

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:59:46.68 ID:iFAZDsUO0.net
シャーロット一番好きだけどな
内山の声カッコいいし中国マフィア出るまでは毎週楽しみだった
家出した乙坂に実は友利が付いてたとこも1人にだけ認識されない能力の使い方上手いなって思ったもん

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:02:53.39 ID:S2peYM+e0.net
ツイッターでは高評価ばかり

ここの住民だけ文句たらたらワロタwwwwww

どう考えてもプラメモやプラネタリアンは超える名作

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:03:26.10 ID:RvA+1wX50.net
>>969
青葉の背後は
広告代理店が儲けられないように、独自路線で儲けようとした報復的な意味合いもあるし
中国今日三等の思惑もい入ってるからな。方向性が違うと思うぞ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:04:47.25 ID:RvA+1wX50.net
>>973
残飯を高級料理と勘違いしてる人の話?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:05:29.57 ID:DfSj7TxA0.net
ここからひなを助けに行く展開になると思うけど、
主人公より鈴木少年が乗り込んだ方が面白そうだな
つか鈴木少年足早くやりすぎてもったいないわ
コオロギ博士の意思を継いでヒナを守る決意するまで、
もう1話くらい苦悩の尺があって良いと思う

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:05:56.68 ID:ocYS+ExP0.net
鍵的にはもうだーまえには大人しく作曲だけやってて欲しい状態なんだろな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:06:45.00 ID:zYH7J2t80.net
>>969
音楽は普通に良いし、ここの酷評は期待の裏返しも多いだろ
真の糞は空気になる、突き付けるとジビエとかGUN道みたいに
むしろ一部に熱烈に愛着持たれたりするが、そういう意味では
監督他は余計な事をしてしまったのかも

>>971
予約6500は予想外、凄いね、でも俺も「ラッパーになった日」は欲しいから迷ってる
2話までは後半を脳内消去しとけばまあまあ良いし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:08:27.80 ID:ECta9jEM0.net
>>972
乙坂が世界を回るとかは嫌いじゃないしむしろ好きなんだよな
海外のプロが適当すぎたのと駆け足すぎたのがダメなだけで
そこを煮詰めてみんなが納得できる形にまとめれば傑作になってた

総レス数 1004
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200