2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 47

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/07(月) 01:51:01.78 ID:9PoUm+wF0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 46
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1607151492/

おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 12:30:07.45 ID:lwb7Z+zFp.net
>>800
オーザムのmobが頭掴まれて焼かれたから、大丈夫だろ。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 12:30:53.59 ID:4d+EvjRsM.net
>>831
まさに、「チラシの裏にでも書いとけ」のお手本ですね。
迷惑なので「どうでもいい」ことを長文で垂れ流すのはやめてください。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 12:38:24.67 ID:so8taXSLa.net
わかった。一人で泣いとく

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 12:39:12.12 ID:bLsJz9Uyd.net
バラン「ディーノよお前の名前は男塾の男爵ディーノからとったのだ」

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 12:43:13.04 ID:7i5DZfrQ0.net
>>840
どうしてもいいたい事が多いならとりあえず箇条書きにして、そこから一言添えたりしてみてはどうか
自分の主張を聞いてほしい、分かってほしいと純粋に思うなら、それを読む人の気持ちも考えなくてはな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 12:44:38.67 ID:gXTT9Z1Cr.net
おもしろい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 12:51:32.06 ID:io7E58Zr0.net
>>840
別に泣かんでもいいけど、自分の感情を垂れ流す癖さえ直せば長文も直る
「うん、俺も好き」とか「さて林さんの音楽」とか一人で勝手に盛り上がって会話する癖もやめた方が良い
レスで会話したいなら、まず相手の返答を待ってキャッチボールをしようぜ 

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 13:01:38.99 ID:ZDvMKdIc0.net
>>823
家庭用に開発中の奴がARPGだぞ
https://youtu.be/3EHPUHvftdA

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 13:08:39.29 ID:zbVvA6VT0.net
アバンとヒュンケルに関しては

当時アバン先生はまだ10代だったんだよなぁ…っていう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 13:11:01.51 ID:avuycMYJ0.net
最近始まった過去編でそのへん掘り下げられないかな
アバンとバルトスの息子を託す云々の話は当然あるだろうし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 13:13:35.73 ID:t+lnmvmvr.net
>>846
聖闘士星矢では10代で弟子を取った人が何人かいたな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 13:14:13.47 ID:io7E58Zr0.net
>>846
当時わずか16才で後人の育成を始めるアバン先生は凄すぎるわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 13:26:06.80 ID:aTuMvsQ+0.net
そして不意打ちとはいえアバン先生を殺せるレベルの剣士になってる8歳児のヒュンケル

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 13:45:59.40 ID:KhOB+tni0.net
https://image.gamer.ne.jp/news/2020/20201210/002149956454f4578ff16f863f4e8ba3611c/o/10.jpg
Figmaレオナは出るのだろうか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 13:47:55.07 ID:CQ+CzdbTa.net
>>848
というか魔鈴が10歳の時分に星矢を弟子にとってるな
アバンが初めて弟子をとった年齢に近いのは、氷河の前に少なくとも一年間アイザックに修行つけてたカミュ13歳か

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 13:48:21.92 ID:io7E58Zr0.net
普通のアニメの基準なら、女性キャラのfigmaが最優先なんだろうが
ダイ大の場合、クロコダインのおっちゃんの方が需要が高そうでな・・・w

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 14:06:05.10 ID:zDgU+Ovu0.net
バカめ!!figma如きで抜けると思うか!

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 14:08:39.99 ID:ZQ/bZ/Coa.net
>>845
気付いてなかったわ。バラン編までって感じだけど悪くなさそう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 14:09:59.11 ID:yzbkyImb0.net
>>853
figmaでデカブツキャラは関節の保持力が…
ノウハウが出来ているバンダイの方が…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 14:25:06.88 ID:KhOB+tni0.net
ダイは最終装備だがレオナは2nd衣装にしてほしい
まあどうせ統一感出すのだろうけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 14:34:58.72 ID:zbVvA6VT0.net
マァムは魔拳の手甲装備になるの?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 15:02:47.50 ID:4v05zet3p.net
装着変身ヒュンケル

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 15:17:24.90 ID:zx/jxPP2a.net
ダイが年取ったらバランみたいな風貌になるのだろうか?

それでもレオナにはたじたじ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 15:18:33.43 ID:j2sdrJ/9d.net
>>860
バランは髭を剃るとアキームに似てる見た目

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 15:25:51.52 ID:tErzbPjqd.net
そもそもバランがソアラにはカカア天下だしな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 15:30:04.17 ID:ADvk2QyFa.net
母魔人>竜魔人

マックスバトルフォーム・オカンが強すぎる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 15:53:48.14 ID:AvuXJswU0.net
青年ダイはビィトの兄貴のゼノンみたいなのをイメージしてた

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:07:39.87 ID:S+EYiAwR0.net
竜の騎士にもなっていないアバンストラッシュも未完成なダイにも負ける鎧化ヒュンケルってもしかして大して強くいない?
後半になり化けたっが、最初の頃は6軍団最弱の可能性も

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:12:13.76 ID:tRfswule0.net
>>865
ワニには勝てるだろ
あと鎧補正あればザボエラにも勝てると思う

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:15:06.49 ID:avuycMYJ0.net
魔法がかなり強いダイ大世界で魔法無効の鎧はクソ強いよな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:16:12.07 ID:kWYTEATTd.net
>>866
ザボエラは搦手得意でまともに勝負してくれんだろ
やばくなったらルーラで逃げるだろうし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:17:38.89 ID:aTuMvsQ+0.net
>>865
後半のダイ戦の最後は精神的にボロボロで実力全くだせてはいなかったと思うぞ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:22:04.43 ID:t+lnmvmvr.net
>>865
鎧の魔剣クロコダインより強いだろうが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:23:32.85 ID:t+lnmvmvr.net
変な送信した
>>865
鎧の魔剣を装備してればザボエラにはまず負けないしクロコダインよりも強いだろうが大きな差はないようになってるなと思う

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:27:14.40 ID:t+lnmvmvr.net
>>867
終盤には鎧を脱いで拳で戦うとかやったけど初期ヒュンケルの強さは装備の比重が他のキャラと比べてかなり大きいと思う

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:43:00.16 ID:F8sGNBCr0.net
ガチガチの重装備が戦士の特性だしなぁ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:47:34.48 ID:FM8ESoiw0.net
ダイに「剣なんぞ使う必要ない!」
とか言ってるけど鎧着けっぱなしじゃ説得力の欠片もないw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:53:35.35 ID:DmvdZx3B0.net
ヒュンケルは格闘はいけるのだろうか
ぜひ柔道家でも志してほしい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:53:51.04 ID:F8sGNBCr0.net
>>865
ダイ戦直後にハドラーたおしたやん

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:58:00.69 ID:BqJa8zI80.net
勇者 ダイ アバン ノヴァ でろりん
戦士 クロコダイン ヒュンケル ラーハルト ロカ へろへろ
武闘家 マァム ブロキーナ ヒム チウ
魔法使い(賢者) ポップ マトリフ レオナ フォブスター まぞっほ 三賢者
僧侶 マァム(僧侶戦士) ずるぼん
純粋な僧侶っていないな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 17:01:42.06 ID:tRfswule0.net
ヒュンケル空の技使えないとフレイザード厳しいかと思ったが最悪グランドクルスかませば倒せそうだな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 17:10:09.30 ID:yzbkyImb0.net
>>875
クロスカウンターでオリハルコン粉砕できるのでボクサー向け。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 17:12:29.29 ID:yzbkyImb0.net
>>865
鎧を破壊できる魔法剣というチート技があるので。
魔法剣は属性付与に加え攻撃力上昇という効果が…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 17:18:30.32 ID:nAhEM7vZM.net
>>878
あの時点で雑魚しか倒せなかったから、ダメージは与えても消滅させられたかは微妙じゃね?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 17:28:41.19 ID:zDgU+Ovu0.net
そう言えばフレイザード戦のときも鎧一発で砕けてたな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 17:49:26.01 ID:j2sdrJ/9d.net
>>865
ライデインのダメージが入ってたろ
一撃で負けたわけじゃないよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 17:51:27.73 ID:yJ7j4cUja.net
でろりん達がブラス爺ちゃん殺してたらダイもヒュンケルみたいに闇堕ち→バランの下で人間虐殺ルートだったかもなあ

>>869
父ちゃんの遺言聞いてメンタルグラグラ状態だもん
ありゃまともに実力出せそうもないわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:07:27.45 ID:sj9J8QE3r.net
噂のドラクエの街でダイのイベントもやってくれんかのう そしたら絶対行くぞい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:08:19.74 ID:rv0Rnq3wd.net
アバンがもしヒュンケル祖国に連れて行ってたらフローラ姫気絶してたな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:10:39.49 ID:FM8ESoiw0.net
アバン「姫、私の彼氏です」

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:17:42.61 ID:7i5DZfrQ0.net
>>875
ポップぶん殴ったりマァムの腹に肘入れたり
終盤じゃカウンターでヒム倒したりとアバン流牙殺法を極めてもいい線いけたんじゃないかと思う
まあ実際極めたらマァムの立場が無くなるからやらんだろうけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:27:40.39 ID:yJ7j4cUja.net
マァムみたいに本格的に格闘修めてる訳じゃないから、慣れない肉弾戦で最終的に骨から何からズタボロよヒュンケルさん

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:30:12.96 ID:yJ7j4cUja.net
>>887
フローラ「おにショタはさすがにマニアックですよアバン(混乱」

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:43:08.91 ID:zDgU+Ovu0.net
>>885
場所アワジアン島だが大丈夫か

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:44:26.69 ID:zDgU+Ovu0.net
場所が島だからダイ大向きではあるなw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:49:04.16 ID:+RRpwRJd0.net
バルジ島って淡路島なんでしょ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:52:26.47 ID:1aM6q0gLa.net
>>877
ロカあげてるのにレイラさんを忘れるなたぶん純粋僧侶だぞ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:55:57.56 ID:X5GXqrYbM.net
死の大地って北海道だと思ってたけど
よく見たら国後島とかの部分なんだな。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:57:30.05 ID:zbVvA6VT0.net
>>875
槍より素手の方が強いやろ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:01:08.73 ID:FEklmgdO0.net
ヒュンケルを裸の方が強いから…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:02:43.09 ID:Zmi22oyN0.net
ヒュンケルは鎧壊れてからが本番みたいなところあるよな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:02:54.15 ID:ADvk2QyFa.net
それなんて紫龍

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:03:43.14 ID:Mcu5JkCux.net
>>893
まさか淡路島でリアルイベントやるとは思わなかったな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:05:21.70 ID:HAED2aaG0.net
ヒムにヒットアンドアウェイで来られたらヒュンケルが負けてたみたいなことは言ってたが
ゲームだと魔剣装備のヒュンケルは敵だとデイン系以外の攻撃呪文無効の強敵でまだいいけど
味方になるとゲームの戦力バランスを崩しそうだな
バルジ島での戦いでは少しハドラーが気の毒だった気もする

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:15:35.39 ID:kWYTEATTd.net
淡路島ってことはサンリオみたくパソナ絡みか?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:17:59.16 ID:Zmi22oyN0.net
そういや淡路島も渦巻が名物だったな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:20:29.61 ID:W420zEXqa.net
もしも魔界編があったらヒュンケルの代わりにラーハルトがメインに昇格してただろうな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:23:06.27 ID:mptXlNbJ0.net
>>894
すまん素で忘れてた

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:24:01.87 ID:kWYTEATTd.net
Vジャンプのスピンオフを見るにレイラは僧侶+盗賊の可能性もありそう
ただの僧侶じゃマトリフの下位互換だし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:28:59.53 ID:+RRpwRJd0.net
そうそうだからバルジ島も渦なんだろう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:37:36.59 ID:4p6wg0W10.net
>>904
そりゃあラーハルトは陸戦騎続投だもん
まさかクロコダインがボラホーンの後を継ぐとは思わなかったけど

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:41:15.24 ID:W420zEXqa.net
>>908
そりゃ肉体関係があったしな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:43:23.36 ID:0mJQE/+50.net
本格的と言ってもマアムの修行期間って
ベンガーナ行ってバランと相対してパプニカ戻って会議の準備してる間だから
…2週間ぐらい?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:47:58.60 ID:2AV/Pgdzd.net
>>853
クロコダイン グッズ で検索しようとしたら
クロコダイン ぐわあああ が候補にあがるぞ気をつけろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:50:43.46 ID:Gx9EcZT2d.net
どうみたって多勢に無勢というけど
がいこつ6体なら楽勝だろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 20:04:43.84 ID:F8sGNBCr0.net
>>910
ダイなんて勇者修行3日だし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 20:04:45.89 ID:j2sdrJ/90.net
figmaダイ、ダイの剣入手直後

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 20:18:28.00 ID:Pivm9mOZ0.net
空裂斬を極めるためにアバン先生が4日間何をダイにやらせるつもりだったのか
ちょっと気になる
目隠ししての打ち合いはあるだろうけど

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 20:20:03.46 ID:7k7ZlYK+a.net
マァムは身体能力的にはそこそこ出来上がってたんじゃね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 20:21:17.95 ID:Zmi22oyN0.net
>>915
7日間の修行項目はパーフェクトガイドブックに記載されているらしいぞ
以前このスレに貼られているのみた

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 20:21:55.74 ID:6mWvGS0u0.net
スペシャルハードコースだからなw
全編3カ月は本当短すぎるよな せめて1年は欲しかった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 20:24:25.05 ID:F8sGNBCr0.net
悟空も真っ青の成長具合

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 20:24:51.31 ID:b6KvqCf70.net
作中「昔」って単語が結構出てくるけど数ヶ月間の事というw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 20:25:28.68 ID:so8taXSLa.net
そういや、バルジ島はなんでバルジ島なんだ…?
カープがカールとか、でんがながベンガーナとか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 20:26:35.85 ID:UspADhnY0.net
3ヶ月なんて新人の試用期間や

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 20:28:21.07 ID:HAED2aaG0.net
魔軍司令殿もアバンの使徒の成長は早すぎるとおっしゃっていますからな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 20:39:05.25 ID:UspADhnY0.net
なんでピンクワニさんはいきなりアバンの使徒とか命名したの

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 20:44:37.36 ID:pBwZxosx0.net
クロコダインのフィギュアほしいな
超かっこいいバランのフィギュアとかもほしいし竜騎衆も揃えたら映えそう
せっかくの再アニメ化の機会なんだからガンガン商品展開してもらえないもんか……

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 20:44:46.16 ID:zDgU+Ovu0.net
>>924
アバンが親玉みたいにハドラーが言ったからだろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 20:56:55.39 ID:W420zEXqa.net
戦いの記憶とかいうチート

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 21:07:40.89 ID:6mWvGS0u0.net
>>920
連載期間が長かったから読んでてまったく違和感なかったんだよなそこw
ダイの容姿も初期と全然違うし読んでてリアルタイムと同じくらい経ってる感覚あった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 21:08:05.95 ID:eCeJgyjXp.net
ダイにバーンの言う戦いの遺伝子が継承、発現したのって最終盤じゃねえ?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 21:12:15.63 ID:uuAkCY3er.net
>>924
ダイ「そうだ。俺たちはアバン先生の使徒だ。」

いきなり敵であるワニが使徒の説明を始めて、ダイが納得するという作中一の謎シーンw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 21:16:22.36 ID:kWYTEATTd.net
バランって言うほど闘いの遺伝子による恩恵受けてた感ないよな
ダイ&クロコダインとかフェンブレンとかにしてやられているイメージのほうが強い

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 21:17:53.65 ID:NDL58Odua.net
>>924
バーン様も双竜もーんとか言い出したろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 21:26:30.61 ID:zDgU+Ovu0.net
>>930
ダイ「…ところで使徒って何?」
ポップ「いや知らずに答えたんかーい!」

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 21:29:01.98 ID:UspADhnY0.net
厨二感のある命名をその場のノリでやったら何故か魔軍全体にも広まってしまい、思い出してベッドの上でグワアアアアするクロコダインさん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 21:30:03.36 ID:wELD8bvz0.net
>>920
ポップ「マァム…俺はお前が好きだっ!」
あれ、この間会ったばかりだよね?
メルル「初めて会った時からずっとポップさんが好きでした」
ビビ婚かよ!
となるね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 21:31:21.60 ID:Y97nArwT0.net
>>931
遺伝子「いや必殺の魔法剣を2発も耐える奴とか知らんわ」
遺伝子「いや相手も竜の騎士とかあり得んわ」
遺伝子「いや水中戦とかせんわ」

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 21:35:26.03 ID:W420zEXqa.net
>>936
遺伝子「オリハルコンの生命体とか知らんし」
遺伝子「育児とかマジ?やったことないから知らん」
遺伝子「ドルオーラってかめはめ波に似てるよな」

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 21:36:02.81 ID:+RRpwRJd0.net
島から最終決戦まで2年くらい経ってる気で居たからパーフェクトブック見た時はショックだったね

総レス数 1003
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200