2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 47

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:07:24.59 ID:uJOcQeSJ0.net
>>400
会話上明らかに隠すのは無理がある設定なので隠したという妄想は誘導先作ってからお願いします

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:09:25.36 ID:zlpqLHera.net
鬼眼王バーンは正直ちょっとダサい
勇者と一騎討ちになる流れ自体は最強にアツいんだけど…

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:10:08.20 ID:MEetsczvd.net
>>402
ポップ生き返らせたバランはやっぱりキレたら誰でも殺す屑だとわざわざダイに言ったなんて妄想は他でやれ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:11:54.33 ID:uJOcQeSJ0.net
>>404
>やっぱりキレたら誰でも殺す
時系列がおかしな事になっているので漫画に描かれていない【隠蔽した】という妄想は誘導先を作ってからお願いします

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:13:07.12 ID:98KZJ4zc0.net
悪の巨大ロボってぽくてあれはあれで格好いい>鬼眼王
むしろ若バーンより好きかも

おじいちゃんバーン>ミスト入りバーン>>鬼眼王バーン>若あんちゃんバーン
の順で好き

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:13:43.73 ID:MEetsczvd.net
>>405
一切描写に存在しないのにダイに告げたなんて妄想は他でやれ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:14:32.31 ID:O2bw/kcM0.net
>>401
ただ勝ち誇っている時の真バーンもやっぱり小物臭い

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:15:01.54 ID:6C56yGNe0.net
実際爺バーン戦の最初は絶望感半端なかったからな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:15:30.97 ID:uJOcQeSJ0.net
>>407
一切描写に存在しないのにダイや仲間に【隠蔽した】なんていう妄想は誘導先を作ってからお願いします

誘導先を作っても絶対来ない
なら自分で誘導先を作ってくれといわれても作らない
本当に自己中心的だなこいつ…

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:15:47.94 ID:98KZJ4zc0.net
>>396
何故かバーンとミストとキルとマキシマムで麻雀やってる図が頭に浮かんでしまった
キルが天和で即あがってそう

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:15:59.13 ID:6C56yGNe0.net
>>408
レオナに余の物になるのだ言ってナイフで切られたり
やたらハハハハ笑うのはものすごく小物臭かったな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:17:25.09 ID:ydl1S0Dqd.net
フリーザなら第一形態の方がよかったとか言われないよな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:18:50.98 ID:bNOjVuS90.net
今週はじめて見たけど意味わからん古臭い糞アニメだな
こんなのを持ち上げてる奴の気がしれないw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:20:40.66 ID:MEetsczvd.net
>>410
隠蔽したのが正しいなんて一言も言ってねえよカス
その可能性もあるだけ
ダイがアルキード滅亡の経緯を知ってた描写もなければヒュンケルが告げた描写も一切無し、これだけが妄想無しの事実な
お前は只の勝手な主観の癖にそれが正しいと思い込んでるから性質が悪い

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:22:46.23 ID:O2bw/kcM0.net
やっぱりミストバーンはメドローアでしか倒せないことを考えると
老バーンとミストバーンが協力して戦った方が真バーン1人より強いかも
ミストヒュンケルと真バーンなら一番強いかもしれんが無理だし

余がミストバーン、キルバーンと一緒に戦っては万に一つもお前たちに勝ち目はあるまいってのは
最終局面でも通用するんじゃないだろうか

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:23:43.02 ID:uJOcQeSJ0.net
>>415
いやお前は「可能性もあるだけ」なんて言っていない。
「隠した可能性もゼロではない」というこちら側を常に否定した。隠しているというのを前提にしている

母親の国、その国がなぜか無い
原因はバーン軍でもない、ハドラー軍でもない、
そしてバランが人間を嫌いになった理由についてダイが聞いていない可能性は限りなくゼロ
そのバランがアルキードで人間を滅ぼす決意をした

どう考えても隠し通せません。本当にありがとうございました。誘導先作ってどうぞ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:24:21.29 ID:O2bw/kcM0.net
>>412
まぁあれを見てると
DIOとイメージを重ねたくなるかも

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:26:15.33 ID:xADwCSgI0.net
Uryyyyyyyyyy!

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:26:43.08 ID:MEetsczvd.net
>>417
嘘言えカス
お前は描写には一切存在しない自分勝手な主観を『普通』だって言ったんだからな
どっちもあり得るならこの話は終わりだ
お前の主観が正しいと主張し続けるなら他でやれ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:30:48.40 ID:MEetsczvd.net
>>417
バランが人間を憎むのはソアラを殺したからだとは言っただろうな
それにキレてアルキードの人間皆殺しにしたなんて言う必要なんか何処にもないわな
ダイが知ってた描写もねえし
バーン軍でもない???
ハドラー死んでもバーンは健在なのに何でそんな捏造を???

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:30:48.50 ID:9Z2UvXoA0.net
>>418
レオナは泥水で…

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:30:50.02 ID:uJOcQeSJ0.net
>>420
その通り
「隠した可能性もゼロではないが普通なら言う」と俺は言った
お前はそれを否定した
つまり隠している確率が99%であるかのように言っている
実際は5%あるかないかのような話

母親の国がない理由をお前は魔王軍のせいとウソをつけるからと言った
実際はそんなウソはつけない
隠し通すことは不可能に近く、隠蔽描写なんてない以上、妄想としか言えない
誘導先作ってどうぞ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:32:02.07 ID:uJOcQeSJ0.net
>>421
>ハドラー死んでもバーンは健在なのに何でそんな捏造を???
>ハドラー死んでもバーンは健在なのに何でそんな捏造を???
>ハドラー死んでもバーンは健在なのに何でそんな捏造を???

wwwwwwwww

あの…w
ハドラーが死んでから13年世界各地は魔物も暴れなくて平和だったと明言されているんですがw

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:33:28.16 ID:MEetsczvd.net
>>423
じゃお前は勝手に独りで描写は一切存在さないのにヒュンケルがダイにバランはキレたら誰でも殺す屑だと伝えたと盲信しとけ
それは自由だ
可能性はゼロじゃないとだけは言っておいてやるわ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:35:51.05 ID:uJOcQeSJ0.net
>>425
>キレたら誰でも殺す屑

「妻を殺された挙句、更にあまりに身勝手な暴言をかます人間への悲しみと怒りのあまり爆発した」

お前の脳内フィルター通すと
「キレたら誰でも殺すクズ」
になるのホント笑う

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:36:00.09 ID:MEetsczvd.net
>>424
アルキードは例外だったとかな
若しくはアルキードは天災で滅びたとかな

はっきりしてる事はダイが知ってた描写もヒュンケルが告げた描写も一切存在しないという事だ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:37:40.16 ID:MEetsczvd.net
>>426
どんな言い方しようが皆殺しにした事実は変わらねえよ妄想野郎
伝えた可能性はゼロじゃないのは認めてやるから正しいなんて妄想は他でやれ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:38:00.14 ID:7SDNlX4E0.net
>>416
まあ、ラーハルトとヒムがミスト相手だと奮戦出来ていたが、真バーン相手だと
ダイとポップが居ても嬲られる一方だったのを見る限り、基本的には戦闘スキルが高い老バーンが
肉体を使った方が効率的に戦える

そして何より、ネタが割れると空裂斬で額のミストを狩れるから。アバン流の使い手とやり合うのは危険

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:38:28.76 ID:uJOcQeSJ0.net
>>427
>アルキードは例外だったとかな
出た!
妄想wwwwwwww
バーン様とばっちりwwww
天災?隕石でも落ちてきたのなら痕跡があるはずだが…

>はっきりしてる事はダイが知ってた描写もヒュンケルが告げた描写も一切存在しないという事だ
そう、わざわざ隠蔽したのであれば漫画は描写するからな
省略している=説明済みとか普通は考えないんだよ

誘導先マダ?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:38:59.16 ID:zlpqLHera.net
いま…すべてを斬る…!!

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:39:45.56 ID:uJOcQeSJ0.net
>>428
×伝えた可能性はゼロじゃない
〇隠すのも会話上難しい上に、わざわざ隠蔽をした描写がない以上、伝えた可能性の方が通常は高い

でおk?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:40:20.66 ID:MEetsczvd.net
>>430
ダイが知ってた描写もヒュンケルが告げた描写も存在しない=説明済みだという自分勝手な妄想は他でやれ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:41:21.53 ID:uJOcQeSJ0.net
>>433
でもダイは母親のことを絶対にヒュンケルに聞ける限り聞いているし
隠すのもかなり難しい上に
ヒュンケルが隠蔽した描写もないよね

ラーハルトとヒュンケル以外は知らないから安心だの言ってる方が妄想だよね

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:41:37.07 ID:MEetsczvd.net
>>432
お前の中だけでそう思うのは自由だから勝手にしろ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:41:41.76 ID:O2bw/kcM0.net
>>429
そうか
やっぱり真バーンで戦うのがベストなのか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:43:06.05 ID:MEetsczvd.net
>>434
ダイがヒュンケルに母親の事を聞いてた描写なんか一つたりともねえよ妄想野郎
ダイがバランに聞いた事はあったがな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:43:37.69 ID:bNOjVuS90.net
爺共が深夜に語るねぇw
そんなに顔真っ赤にしてまで何マジレスしちゃってるのw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:43:41.10 ID:uJOcQeSJ0.net
あ、一部訂正
×省略している=説明済みとか
〇省略している=説明済みとしか

>>435
で、天災って何?
バーン軍は13年間なにもしていないのに例外って何?
何が目的でアルキードだけを攻め落としたの?建物ごと。
ヒュンケルがそんな苦しい言い訳とっさに思いついてまで隠蔽するの?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:45:44.21 ID:n+IPphOI0.net
>>327
ドラクエ5はバーンが姿現すより先に発売されてる

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:45:47.89 ID:uJOcQeSJ0.net
>>437
>ダイがヒュンケルに母親の事を聞いてた描写なんか一つたりともねえよ妄想野郎
>ダイがヒュンケルに母親の事を聞いてた描写なんか一つたりともねえよ妄想野郎

はい残念!
ダイは母親が人間である事を知らなかったにも関わらず
バトル終了後にはなぜか人間である事を知っています
ヒュンケルもその前提で話しています
どっからどう見てもダイになにかしらの事情は説明しということなんです

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:45:53.48 ID:MEetsczvd.net
>>439
さあな
だったら天災で良いわ
お前が何を言おうがダイが知ってた描写もヒュンケルが告げた描写も一つもない事実は変わらないからな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:46:13.58 ID:URfYEhQua.net
全てを斬るあぼんストラッシュ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:46:19.49 ID:myeMZ3AA0.net
>>438
君何歳?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:47:55.76 ID:uJOcQeSJ0.net
>>442
>だったら天災で良いわ

そんな大災害があったら
各国について知っているレオナが知らないなんて不自然だよな
隕石なら痕跡があるよな
何?火事っすか?

つーか魔王軍にいて「私と一緒に人間を滅ぼすぞ!」って言ってた奴が
「キレたら誰でも殺す屑」(笑)だった事を知らされて何が困るんだよとw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:48:27.64 ID:O2bw/kcM0.net
ザボエラが魔牢から脱出できなかったら
もっと早く真バーンが登場していた可能性

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:48:48.96 ID:MEetsczvd.net
>>441
ダイは母親の血が濃いとバランが言ってたとしか言ってねえよ
ソアラが人間で、人間に殺されたから憎んでるまでは間違いなく言ったろうが、その後キレてアルキード国民皆殺しにしたなんて言う必要なんか何処にもねえよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:50:54.61 ID:2LZHiNr8d.net
バランはダイとの戦いが終わった後に人間の心を取り戻した
ゆえに自らの罪を清算するために息子に討たれることを望んだ
結果的に息子と共闘することになったが死ぬコースには変わりない
そのことが罪の清算になったのかどうかはともかく生き残るルートはなかったと思われる

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:51:18.93 ID:MEetsczvd.net
>>445
ポップを生き返らせて見直してるダイに言う必要ねえだけだよ
何度も言うが、ダイが知ってた描写もヒュンケルが告げた描写もゼロな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:52:04.57 ID:uJOcQeSJ0.net
>>447
「人間に殺されたから憎んでるんだ!」

えっなんか事情を全部知ってる奴から聞かされることが
それだけでレオナもクロコダインも納得するの?
あそこまで異常に憎んでいるのはなんらかの深い事情があるはずだって普通考えると思うけど

あと母親がどこの国の人かなんて普通言うと思うけど

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:53:21.01 ID:uJOcQeSJ0.net
>>449
人間を滅ぼす宣言してた奴が過去にやったことなんて隠す必要がありません
そしてアルキードが な ぜ か 無い事は隠し通しにくい話です

天災ならレオナやナバラが知らないのはおかしいですね
はい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:53:58.21 ID:O2bw/kcM0.net
ダイに味方した主要キャラで死んだのはバランとハドラーぐらいか
どっちも罪が重すぎて生き残っても償いきれないって都合も大きそうだな
まぁハドラーの場合はそもそも肉体の限界が近かったのかもしれないが

ヒュンケルも罪は重いけどそれについては丁寧に尺取って言及してるしな
クロコダイン?何度もぐわあああされたからセーフ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:55:39.76 ID:MEetsczvd.net
>>450
アルキード王国の名前出したのはあの時側にいたポップだけで、レオナがアルキード滅亡した事を知ってた描写もねえな
要するにお前が知りたいからキャラも知りたがった筈なんてのはお前の主観

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:57:31.34 ID:MEetsczvd.net
>>451
12年前になくなってるアルキードなんて国がどうなったかなんかレオナ始め誰も気にしてもいねえよアホ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:57:38.96 ID:uJOcQeSJ0.net
>>453
えっ
レオナは各国の首脳について把握してるんですけど

王族だから当然12年くらい前にアルキードがあったことや
今はなぜか消滅したことぐらい知ってないとおかしいと思いますけど
各国を歩いているというナバラもそうだと思いますけど

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:57:52.77 ID:2vKHEFuE0.net
取り敢えずワッチョイ、ID変わってまだ1時間足らずなのに真っ赤になって言い争ってる人をNGで解決やろ
オヤスミ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:57:53.01 ID:98KZJ4zc0.net
>>413
フリーザ様はなあ
元気玉に気づいて悟空の眉間に指突きつけて「消えろ!」って言い放ったシーンの絶望感が最高でなあ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 00:58:53.19 ID:uJOcQeSJ0.net
>>454
えっ
サミット開くぐらい各国について把握してるレオナが
6つの国のひとつであるアルキードについて全く知らない可能性が高いと…?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:00:04.39 ID:98KZJ4zc0.net
ハドラーは人間に対する罪の意識とか罪悪感とかは持ってないだろう
好敵手として認めたダイ達には特別として

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:00:35.93 ID:MEetsczvd.net
>>455
12年前に滅亡したアルキード王国の歴史なんか、当時2歳だったレオナが知って魔王軍攻略に何の役に立つのよ?
レオナはアルキードのアの字すら一言も言ってねえよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:01:49.43 ID:MEetsczvd.net
>>458
充分あるな
一言たりともアルキードなんて言葉は発してないんだから

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:02:15.66 ID:uJOcQeSJ0.net
>>460
えっ
6つの国のひとつだったアルキードが今はなぜか消滅しているという重大案件で
12年くらい前に消滅していて
ダイは12歳で
ダイの父親がアルキードにいたってなると明らかに関係あるって考えるよね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:02:42.06 ID:uJOcQeSJ0.net
>>461
大陸の国の名前すら教育されないダメ王族wwwwwwwwwwwwwwwwwww

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:03:45.50 ID:MEetsczvd.net
>>462
読者はな
レオナは読者じゃなく魔王軍攻略を第一に考えてる一主導者に過ぎないがな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:04:27.10 ID:MEetsczvd.net
>>463
妄想しかしてないお前よりはマシだな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:05:31.71 ID:uJOcQeSJ0.net
>>464
第一に考えてるのはむしろダイの心身のことだと思うが
それを差し置いてもまた推測もクソもしないようにキャラの無能認定か…

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:06:48.17 ID:MEetsczvd.net
>>466
アルキードの歴史知らないだけで無能認定するお前がアホなだけ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:07:23.28 ID:uJOcQeSJ0.net
>>465
漫画でなぜか描かれていないが、バーン軍のしわざ(笑)とか天災(笑)とか【苦しい理由付けで】【でわざわざ隠蔽した】という妄想は
誘導先を立ててからどうぞ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:07:43.70 ID:a7Uhl/1b0.net
>>459
ハドラーは「自分なんかのためにこの素晴らしい男を死なせないでくれ」と
ポップを認めてもクロコダインみたいに人間そのものを評価する感じではないだろうな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:08:20.13 ID:2LZHiNr8d.net
>>452
リンガアイアも滅ぼしカールも滅ぼし
部下がベンガーナの街を焼くのも黙認
アルキードがどうこういう以前に人間を殺しすぎているので
生き残るルートはないだろう

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:08:38.88 ID:MEetsczvd.net
>>468
一切描写が存在しないのに、ダイが知ってたとかヒュンケルが告げたとかいう妄想は他でやれ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:08:45.30 ID:uJOcQeSJ0.net
>>467
内部の詳しい事情ではなく
外国にも影響があるであろう「消滅した」という
【一言で済む】
かつ
【大きな事件】
すら教育されない無能国家パプニカさんチース

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:09:43.70 ID:uJOcQeSJ0.net
>>471
バーン軍のしわざ(笑)や
天災(笑)という
【苦しい理由付けで】
しかも
【わざわざ隠蔽した】という妄想は
誘導先を立ててからどうぞ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:10:30.79 ID:a7Uhl/1b0.net
>>457
フリーザの場合キレても「痛かったぞー!!」とか
悟空が無理して撃ったのに「痛かった」程度にしか効いてない絶望感とかも表現してたしな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:10:42.20 ID:MEetsczvd.net
>>472
12年前に滅亡したぐらいは知ってるだろうが、バランの仕業だったなんて事まで知ってた描写はゼロな
アルキードの名前出した事すらゼロだが

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:11:40.59 ID:MEetsczvd.net
>>473
いつも通りコピペか
一切描写が存在しないのに、ダイが知ってたとかヒュンケルが告げたとかいう妄想は他でやれ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:12:43.73 ID:uJOcQeSJ0.net
>>475
うん
母親がどこの国の人かなんて言わないのは明らかに不自然だよね
っていうかお前はポップは知っているって言ってるよね

そしてダイは12歳でその国が消えてるのが12年くらい前って
どう考えてもバラン関係あるよね
なかったむしろ怖いよね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:13:25.29 ID:uJOcQeSJ0.net
>>476
だから誘導先立てろよ
自信があるんだろ?w
お前の妄想

なんでやらないの?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:15:01.72 ID:MEetsczvd.net
>>477
読者はな
レオナは読者じゃないんで
12年前に滅亡したアルキードの名前すら一度も出す暇がない程魔王軍攻略に忙しいんで

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:16:28.61 ID:MEetsczvd.net
>>478
妄想してるのは只の勝手な主観を『普通』とか決め付けちゃう痛いお前だけ
俺は可能性しか言ってないんで

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:16:35.71 ID:uJOcQeSJ0.net
>>479
魔王軍が復活したのは最近なのに
14年間6つの国の歴史やそのうちの1国が滅びたという事すら把握していない無能レオナさんチース
ナバラさんも各国いるのに無能っすね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:17:49.58 ID:uJOcQeSJ0.net
>>480
そう
漫画で わ ざ わ ざ 隠蔽した描写がない以上
隠蔽した 可 能 性 は低い
それが普通

しかも隠しにくい事件
でもお前は可能性が低くないと言っている
自信があるんだろ?
なんで誘導先立てないの?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:18:30.43 ID:2vKHEFuE0.net
>>474
関係ないけどあのシーン直前の
界王拳でフリーザぶん殴りながら
かめはめ波溜めてるのカッコ良すぎる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:18:36.59 ID:MEetsczvd.net
>>481
滅びた事は知ってるだろうがバランの仕業とまで知ってたなんてのは描写のないお前の妄想な

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:18:37.16 ID:KFpSWrmo0.net
ボチボチグッズ出始めたし近々キャスト出るイベントもあるのに
このスレですらあんまり話題になってないのは悲しくなるな
盛り上がってるかと思えば今のアニメの範囲外の原作の話ばかり
原作スレとの棲み分けってあまりできてないのかなぁ
よく知らんけど原作付きのアニメスレってどこもこんな感じなのだろうか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:20:19.64 ID:uJOcQeSJ0.net
>>484
いやいやいやwwww

アルキードが滅びたのが12年前
ダイが12歳
ダイの母親はアルキード
バランはアルキードで妻を殺された
バランは人間を滅ぼしたがっている

これでなんでレオナやナバラやポップやクロコダインがバラン関係ないと思っちゃうの?www

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:20:26.77 ID:MEetsczvd.net
>>482
描写が存在しないのにダイが知ってたやヒュンケルが告げたと妄想してるお前の中だけでは勝手に低い事にしといて良いぞ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:21:58.60 ID:SvoUyefU0.net
>>485
ジャンプフェスタのことかな? 楽しみではある
グッズ出てるというが買いにくい展開なんだよ
景品ばかりなんで

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:22:01.13 ID:uJOcQeSJ0.net
>>487
うん
漫画でわざわざ隠蔽するなら
隠蔽した描写が存在するよね大抵

でもお前は否定するんだよね
自信あるんだろ?
どうして誘導先立てないの?ねえ?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:22:14.74 ID:MEetsczvd.net
>>486
さあな
バランが滅ぼしたと思ったかもな
こう思った可能性ならかなり高いだろうな
ダイが知ってたとかヒュンケルが告げたとかの妄想に比べれば遥かにな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:23:05.81 ID:MEetsczvd.net
>>489
ほいよ
一切描写が存在しないのに、ダイが知ってたとかヒュンケルが告げたとかいう妄想は他でやれ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:23:45.04 ID:uJOcQeSJ0.net
>>490


と思った=ヒュンケルは隠し通すことは非常にしにくい=パーティメンバーもヒュンケルの話を把握済
明らかにこうじゃねーかwww

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:24:12.36 ID:uJOcQeSJ0.net
>>491
あっ
逃げた

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:25:28.25 ID:MEetsczvd.net
>>492
それを証明する描写ゼロ
アルキードの名前出したのはあの時側にいたポップ只独り

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:26:10.62 ID:uJOcQeSJ0.net
>>494
つまり母親がアルキードの姫である事すらダイに隠していると

母親の出身すら知らされないダイカワイソスwwwwwwwwww

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:28:14.08 ID:MEetsczvd.net
>>495
12年前に滅亡したアルキード王国の姫だった事は伝えただろうな
何で滅亡したかまでダイが知りたがったなんてのは描写のないお前の妄想な

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:30:32.58 ID:uJOcQeSJ0.net
>>496
うんダイ本人がたとえ知りたがっていないとしても
同じ場所にいるレオナとナバラは疑問に思うよね
12歳のダイの生まれ故郷が12年くらい前に滅亡している
そしてバランがそこで人間を滅ぼす決意のきっかけとなる出来事があった
そして天災が起きた痕跡もない

どう考えても二人ともバラン関係あるって思うよね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:31:55.97 ID:MEetsczvd.net
>>497
思うかもな
ダイが知ってたとかヒュンケルが告げたとかの妄想よりは可能性は高いな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:34:06.04 ID:uJOcQeSJ0.net
>>498
うん
俺は「ダイはまだしもレオナにまで」て言ってるよね
ようやく認めたか

もっともパーティメンバーの一部だけが知っていて一部だけが知らない事になってるなら
なおさら漫画で描写されてないと不自然だし
そんな漫画知らないけど

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:37:58.87 ID:MEetsczvd.net
>>499
レオナが知ってた描写ゼロ
ヒュンケルが告げた描写もゼロ
まぁレオナならヒュンケルが12年前に滅亡アルキードの姫がダイの母親だと言えば、滅亡した理由も察するかも知れないがな
ヒュンケルが告げたなんて妄想よりは可能性があるな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:38:00.21 ID:KFpSWrmo0.net
>>488
2つあるジャンプフェスタのイベントに
クロコダインだけ両方出るのがなんか笑える

グッズは確かに景品ばっかりなのはあるね
カバンストラップは安かろう悪かろうっぽい
ぎゅぎゅっとはそれなりに良さそうな
ちょっと可愛すぎる気もするけど
そしてそのどちらにも入ってないクロコダイン…

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:38:33.70 ID:xADwCSgI0.net
>>431
おう、斬ってくれ
2匹ほど

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:42:57.17 ID:uJOcQeSJ0.net
>>500
で、
キャラAが情報を知り
キャラB〜Fがその情報を何らかの形でAから伝えられた描写が省かれている状態で
キャラA実は大きな情報を隠してるなんて漫画俺は知らないんだけど
お前は知ってるの?

敢えて隠蔽する描写がない以上そのまま伝えられたものとするのが 普 通 は漫画としては解釈されるから
ヒュンケルが告げていないという方がより妄想なんだけど
お前の中では違うんだろ?

なんで誘導先立てないの?ねえ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:44:56.85 ID:Mg0I/A5MM.net
かばーんストラップブレイク!!

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:46:52.42 ID:MEetsczvd.net
>>503
勝手に普通を決め付けるお前の妄想の中だけでは
既に何の戦力にもならないアルキードの12年も前に滅亡した理由なんかをヒュンケルが告げてレオナ達に何のメリットがあるんだか
一切描写が存在しないのに、ダイが知ってたとかヒュンケルが告げたとかいう妄想は他でやれ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:49:17.08 ID:uJOcQeSJ0.net
>>505
逃げたな

お前が言っているのは
ラディッツが悟空の兄である事なんてサイヤ人の攻略には全く必要ないから
チチには教えていないはずだ、
悟空の肉親が悪人だったなんて知るとチチはもっとショックを起こすから
ブルマはラディッツが兄貴である事をチチに伝えていない!
というのと全く同じだw

お 前 の 中 だ と そ う い う 事 な ん だ よ な ?

メリット(笑)

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:52:03.35 ID:MEetsczvd.net
>>506
チチはラディツなんか知らない可能性だってあるわな
一言も言ってないんだから
お前が何を言おうがヒュンケルが告げたなんて何の描写もない只のお前の勝手な妄想

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:53:09.00 ID:uJOcQeSJ0.net
>>507
>チチはラディツなんか知らない可能性だってあるわな
>チチはラディツなんか知らない可能性だってあるわな
>チチはラディツなんか知らない可能性だってあるわな


夫を殺し、息子を誘拐し、地球を狙ってる一味の仲間なのに
ラ デ ィ ッ ツ に つ い て 知 ら さ れ て い な い チ チ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:55:15.61 ID:98KZJ4zc0.net
光魔の杖に魔力吸われ過ぎてガス欠起こしたバーン様かわいいよバーン様

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:55:59.73 ID:MEetsczvd.net
>>508
可能性として充分あり得るわな
チチがラディッツを知ってた描写は?妄想野郎
まぁ息子が関係してるから、ヒュンケルが告げたなんて妄想よりは可能性があるがな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:56:40.69 ID:uJOcQeSJ0.net
>>510
「可能性としては充分ありうる」wwwwwwwww

一般人は「ヤムチャや天津飯、それにカリン様、そしてチチにも既にブルマたちが事情をありのままに伝えた」と解釈する
一般人は「レオナ、そしてあの場にいた者全員に既にヒュンケルたちが事情をありのままに伝えた」と解釈する

お前だけが違う
でも自信があるんだろ?なんで誘導先立てないの?ねえ?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:57:16.43 ID:4DWGMQEva.net
二人でチャットでもしたらどうなんだ?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:57:21.92 ID:FJ/BCt5q0.net
一周回って仲良いだろこの2人

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:57:37.77 ID:SvoUyefU0.net
ジャンプフェスタで魔王軍側のトークもやってくれるみたいだが
ハドラーの中の人がベテランに囲まれているのもある意味リアルだよな
歳下がフレイザードの中の人しかいない

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:58:10.71 ID:uJOcQeSJ0.net
>>512
俺は誘導先を立てたり
いやならお前が誘導先作れっていってるのに
このドコモカスが絶対にそれを拒否する(´・ω・`)

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:58:30.52 ID:MEetsczvd.net
>>511
ヒュンケルがレオナにアルキード滅ぼしたのはバランだと伝えたなんて断言してる馬鹿がお前以外に何処にいるのよ?
描写のない妄想は他でやれ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 01:59:48.11 ID:uJOcQeSJ0.net
>>516
また断言とかいってるよ
否定描写がない以上普通はその可能性が高いっていう普通の話を
お前が否定してるんだろキチガイ妄想作家

一般人は「ヤムチャや天津飯、それにカリン様、そしてチチにも既にブルマたちが事情をありのままに伝えた」と解釈する
一般人は「レオナ、そしてあの場にいた者全員に既にヒュンケルたちが事情をありのままに伝えた」と解釈する
お前だけが違う
でも自信があるんだろ?なんで誘導先立てないの?ねえ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 02:00:34.09 ID:MEetsczvd.net
>>515
お前が自分の勝手な妄想を普通だなんて言わなきゃ良いだけ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 02:01:32.95 ID:uJOcQeSJ0.net
>>518
で、お前が持ってるそういうキャラAが何か隠してる漫画って何?
普通は伝わってるもんだけど。普通は

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 02:02:27.58 ID:MEetsczvd.net
>>517
普通ではなく、お前個人の勝手な妄想の中だけでは、と言ってるんだがな
早くヒュンケルがレオナに告げたなんて言ってる奴がいるソース出せ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 02:02:48.32 ID:uJOcQeSJ0.net
>>520
早くヒュンケルがレオナに隠蔽したなんて言ってる奴がいるソース出せ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 02:03:24.81 ID:MEetsczvd.net
>>519
隠してるんじゃなくて描写がない以上知ってるかどうか不明な

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 02:04:12.11 ID:uJOcQeSJ0.net
>>522
えっ
これまで散々バーン軍の仕業とか天災とか言ってたのに
隠してないことにしていいのか?wwwwwwwwww

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 02:04:36.48 ID:MEetsczvd.net
>>521
隠蔽したなんて断言してねえよ
お前みたいにそう思うのが普通だなんて痛い事も言ってないわ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 02:05:11.86 ID:uJOcQeSJ0.net
>>524
だからこれまで散々バーン軍の仕業とか天災とか言ってたのに
隠してないことにしていいの?wwww

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 02:07:16.31 ID:MEetsczvd.net
>>523
アルキードの姫のダイの母親ソアラが12年前に殺されたのと、国が滅亡したのが同時期=バランが滅ぼしたとレオナが推測した可能性ならあるな
少なくともヒュンケルが告げたなんて妄想よりはな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 02:08:09.99 ID:uJOcQeSJ0.net
>>526
でも
一般人は「ヤムチャや天津飯、それにカリン様、そしてチチにも既にブルマたちが事情をありのままに伝えた」と解釈するし
一般人は「レオナ、そしてあの場にいた者全員に既にヒュンケルたちが事情をありのままに伝えた」と解釈するんだ

お前だけが違う
でも自信があるんだろ?なんで誘導先立てないの?ねえ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 02:08:12.57 ID:MEetsczvd.net
>>525
仮に聞かれたら幾らでも誤魔化せるだけな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 02:09:00.85 ID:MEetsczvd.net
>>527
早くヒュンケルが告げたなんて妄想してる奴がいるソース出せよ
お前以外にな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 02:09:22.04 ID:uJOcQeSJ0.net
>>528
いやレオナが簡単に推測できることなんだから誤魔化せないよね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 02:09:48.17 ID:uJOcQeSJ0.net
>>529
早くヒュンケルが隠蔽したかもなんて妄想してる奴がいるソース出せよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 02:12:50.63 ID:MEetsczvd.net
>>530
だったらわざわざ言う必要ないな
一々聞かなくても察しは付いてるんだから

>>531
そんなソースあるなんて言ってねえよ
お前は何度も俺以外はそう思うと断言してるんだからお前だけが出す義務があるんだよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 02:12:57.72 ID:URfYEhQua.net
この2人の闘いは早すぎるのか俺には全く見えないぜ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 02:14:33.91 ID:uJOcQeSJ0.net
>>532
>だったらわざわざ言う必要ないな
?????
じゃあレオナからダイに簡単に伝わるな
あれ?つまりもしかしてダイ君のお父さんが…って

>お前は何度も俺以外はそう思うと断言してるんだからお前だけが出す義務があるんだよ
だから誘導先立てろっつってんだろ
IPありでいいからよ
なんで立てないの?

チチがラディッツのことを碌に知らされてないなんてお前以外確実に言わないってバレるのが怖いの?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 02:16:41.34 ID:MEetsczvd.net
>>534
レオナがダイに言ったってのがお前の妄想ならそう思え
お前が俺以外はそう思うと断言してるんだからソース出せば良いだけ
俺以外なんだから簡単だろ?
何で出せないの?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 02:17:48.31 ID:uJOcQeSJ0.net
>>535
>俺以外なんだから簡単だろ?
簡単だ
お前が誘導先立てれば確実に判明するからな

このスレだと他人はレスバに参加しないしNGもされているだろう
だから誘導先を立てる必要がある
なんで立てないの?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 02:19:08.86 ID:MEetsczvd.net
>>536
意味不明
このスレでどっかから拾ってきたソース貼るだけだろ
何で出せないの?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 02:21:11.48 ID:uJOcQeSJ0.net
>>537
>このスレでどっかから拾ってきたソース貼るだけだろ
???
このスレでパーティメンバーのバラン認識度合いなんて語られたことがないし
お前のように「ダイやレオナたちがラーハルトの伝聞を伝えられていない」なんて主張する奴もいなかった訳だが?

ああ、まぁ元凶のヤツがいたっけな
あくまでお前のスマホじゃない回線じゃなければw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 02:26:03.68 ID:MEetsczvd.net
>>538
何でこのスレに拘るんだ?
別スレでも5ch以外でも何処からでも良いから、ヒュンケルがレオナにアルキード滅ぼしたのはバランだと告げたと言ってる奴がいるソース出せっての
これからお前がスレ作って意見募っても良いぞ

さ、遅いから寝るかな
続けたいならまた明日な
ソース用意しとけ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 02:29:57.96 ID:uJOcQeSJ0.net
>>539
ほう、じゃあYahooのアンケートかなんかでもやれと?
で、何人がお前の主張に賛同していればお前の勝利って設定するんだ?
「まぁ、普通に話してるっぽくね?」的な意見が一体何割だったらお前は土下座することになるんだ?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 02:43:35.61 ID:sCtrgNSfa.net
老バーン様の両腕を両足首に拘束して大開脚状態で光魔の杖に縛り付けて力吸いとられまくってぐったりしてるところをねっとりと激写したい

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 02:46:31.09 ID:MEetsczvd.net
>>540
寝る前に見たらワロタw
5chで土下座w
どうやってやるのよ?w
俺の主張はレオナはアルキード滅ぼしたのはバランだと知らなかった『可能性がある』だからな
お前の主張はヒュンケルがレオナに告げたと『普通の人なら全員思う』だからな
捏造するなよ
嫌儲板にでもスレ立てして100レス以上お前に賛同レスがあれば認めてやるよ
ああ、ワッチョイ付けるの忘れるなよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 02:52:49.71 ID:uJOcQeSJ0.net
>>542
捏造するな

>俺の主張はレオナはアルキード滅ぼしたのはバランだと知らなかった『可能性がある』だからな
違う
ヒュンケルはダイやレオナにアルキード消滅の事を伝えていない可能性が高い、だろ

>お前の主張はヒュンケルがレオナに告げたと『普通の人なら全員思う』だからな
否定要素が無い限り普通はそう解釈する、だな

>嫌儲板にでもスレ立てして100レス以上お前に賛同レスがあれば認めてやるよ
あそこはニュースソースが無いのにスレ立てしたらダメだろ
つうか100基準てなんだよ
「ヒュンケルはダイやレオナにアルキード消滅の事を伝えていない可能性が高い」は何人なんだ?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 02:57:39.11 ID:MEetsczvd.net
>>543
違うだろ
バランが滅ぼした事をヒュンケルがレオナに告げたか否かだろうが
捏造すんな
嫌儲板じゃなければ住人が沢山いそうな板なら何処でも良いわ
因みに俺の可能性に一人でも賛同者がいたらお前の負けな
お前は俺以外の『全員が』そう思うと断言したんだからな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 03:01:13.24 ID:uJOcQeSJ0.net
>>544
>バランが滅ぼした事をヒュンケルがレオナに告げたか否かだろうが
うん
お前は告げてない可能性が高いとしているよな
何か間違ってるか?

>因みに俺の可能性に一人でも賛同者がいたらお前の負けな
>お前は俺以外の『全員が』そう思うと断言したんだからな

予防線どころじゃねえwwww
やるな宣言か
「普通の人はそう解釈する」だから仮に5%しかしかいなかったら全く普通じゃないぞ
1割くらい物好きがいるかもだが

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 03:03:36.76 ID:MEetsczvd.net
>>545
ちゃんとバランの名前を出せよ
てか逃げてんのはお前だろ
自分の発言に責任持て
全員全員と何度もコピペした癖によ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 03:06:43.75 ID:CCIPu6aY0.net
第2ラウンド始まってて草
すまん2人ともNGだわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 03:08:45.48 ID:uJOcQeSJ0.net
>>546
うんバランもラディッツの名前も出すが?
つうか全員なんて俺は一言もコピペしてないぞ
一般人はそう解釈するとは何度も書いたが

ま、人が集まりやすい土日の昼あたり狙ってでもどこかで立ててやるよ
余裕があればその前にもやりたいが

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 03:13:20.17 ID:MEetsczvd.net
>>545
正確に書くわ
俺の主張はレオナはアルキード滅ぼしたのはバランだとヒュンケルから報告されなかった『可能性がある』(ソアラの死からレオナが予測した可能性なら高い)だからな
お前の主張はヒュンケルがレオナにバランが滅ぼしたと報告したと『普通の人なら全員思う』だからな
捏造するなよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 03:16:33.97 ID:uJOcQeSJ0.net
>>549
逃げるな
お前の主張はヒュンケルから報告されなかった『可能性がある』なんてものではない
その可能性の方が高いと言っている

なぜなら俺は「ゼロではないが言った可能性の方が高い」と何度も言っているが
お前は そ れ を 否 定 し続けている

お前が今本当に
「確率は高いといえないが、ヒュンケルから報告されなかった『可能性はある』」と言っているのなら
それは俺と同じだ
あくまで可能性だからな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 03:17:04.57 ID:MEetsczvd.net
>>548
ああ、『お前だけが違う』だったな
ラディッツの件は息子が絡むから可能性が低いと訂正したわな
ま、頑張って立てて集計しろ
誰か一人でも俺の賛同者がいたらお前の負けだけど
『俺だけが違う』とお前が言ったんだからな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 03:20:03.59 ID:MEetsczvd.net
>>550
だから捏造すんなっての
お前は『普通は』ヒュンケルからバランが滅ぼしたと報告されたと思うとか言ったから否定しただけ
とにかくお前は『俺だけが違う』と何度も言ってんだから一人でも俺の賛同者がいたらお前の負け

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 03:20:43.91 ID:uJOcQeSJ0.net
>>551
その通り
少なくともこのスレではな
他であてはめると一般人ではないという意味だから
確率的に他では10%ぐらいだったらそれは明らかに一般人じゃないからダメだぞ
残りの大多数が一般人

そしてバランは父親絡みなのになぜか息子絡みと扱いが違う謎w

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 03:22:03.54 ID:uJOcQeSJ0.net
>>552
>お前は『普通は』ヒュンケルからバランが滅ぼしたと報告されたと思うとか言ったから否定しただけ
うん普通はその通りだ
お前はそれを否定しているのだから
つまり報告していない確率が高いと言っている
間違いないな?

>とにかくお前は『俺だけが違う』と何度も言ってんだから一人でも俺の賛同者がいたらお前の負け
うんこのスレではな?
元凶の奴とお前だけで間違いない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 03:23:08.60 ID:MEetsczvd.net
>>553
お前に賛同してる奴なんかこのスレに一人もいねえよアホ
『俺だけが違う』と言った以上、一人でも俺の賛同者がいたらごめんなさいしろよ
土下座はしなくて良いからよw
てかどうやってやんの?w

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 03:24:43.25 ID:uJOcQeSJ0.net
>>555
は???
そりゃレスバには普通誰も参加しないんだから当たり前だろ
だから他でわざわざ確かめる必要があるんだ
仮にこのスレで元凶とお前以外に増えたら新しいキチガイ認定すればいいのかな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 03:26:07.66 ID:MEetsczvd.net
>>554
魔王軍攻略に何の役にも立たない情報知ってた描写ゼロだからな
お前の賛同者は今の所お前以外ゼロだなw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 03:28:26.03 ID:MEetsczvd.net
>>556
頑張れw
お前の賛同者が数人だったらマジ笑えるw
てか何で増えるの?w
『俺だけが違う』とか言ってたのに嘘吐くの?w

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 03:28:27.14 ID:uJOcQeSJ0.net
>>557
うん悟空の兄って知っても何の役にも立たないけど
普通は教えてもらうよね
身内のしたことなんて普通

あれ?お前の賛同者もゼロだぞ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 03:29:36.83 ID:MEetsczvd.net
>>559
お前曰く元凶は?w
ああ、お前の中では俺の自演かな?w

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 03:30:20.65 ID:uJOcQeSJ0.net
>>558
おっ数人ときたか
まぁ予防線にしては上出来じゃないかな
そもそもこんな話題に人が集まるかどうかだし

もちろん黙ってるなんて言ってる奴見たことないがw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 03:31:42.10 ID:uJOcQeSJ0.net
>>560
あれ?元凶は既に「あとは主観で」って改めてるはずでは?
お前の賛同からは外れてるぞ〜?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 03:33:14.46 ID:MEetsczvd.net
>>561
わざわざヒュンケルが今後の魔王軍攻略に何の役にも立たないアルキード滅ぼしたのはバランなんて情報をレオナに報告したなんて言ってる奴も見た事ねえなw
ま、頑張れw
取り敢えず『俺だけが違う』んだから一人でもいたらお前の負けだからなw
忘れるなよw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 03:34:05.51 ID:MEetsczvd.net
>>562
お前が頭数に入れたんだろアホw
ま、頑張れw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 03:36:35.54 ID:uJOcQeSJ0.net
>>563
ダメダメ
酷いマイノリティとわかった時点でお前の負けだぞ
お前はマジョリティを否定し続けているんだからな

報告していない確率が高いというお前の意見に賛同する人間なんて
一般人じゃないからな

もちろんマジョリティだったら俺が土下座するけど

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 03:37:15.47 ID:uJOcQeSJ0.net
>>564
じゃ、正確には元凶の「最初の時点での意見」な。訂正

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 03:37:55.82 ID:MEetsczvd.net
>>565
『俺だけが違う』と言ったのは嘘だと認めんの?w

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 03:38:35.81 ID:MEetsczvd.net
>>566
知るかアホw
取り敢えず一人でもいたらお前の負けw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 03:41:46.08 ID:uJOcQeSJ0.net
>>567
んじゃ「一般人が集まってる中では唯一お前のような非一般人"だけ"が」って正確に書いとくよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 03:45:51.45 ID:MEetsczvd.net
>>569
汚い奴だw
5chで土下座とか言っちゃうアホのお前が一般人だと思うなよw
ま、頑張って立て集計しろw
お前のルールなんかでやってないんだから一人でもいたらお前の負けは変わらないw
じゃ頑張れ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 03:47:31.46 ID:uJOcQeSJ0.net
>>570
>お前のルールなんかでやってないんだから一人でもいたらお前の負けは変わらないw
それお前のルールやんけ

要するにお前がマイノリティだって判明しても謝らないっていうそういう事だよな?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 03:50:48.24 ID:MEetsczvd.net
>>571
5chで土下座要求する奴を一般人と呼ぶか否かで、呼ぶと答えた奴が多かったらお前のルールでやってやるよw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 03:53:46.63 ID:uJOcQeSJ0.net
>>572
そんな「土下座することになるんだ?」なんて皮肉を真に受け止めてるあたり
よほど嫌だってのはよく伝わるな…

勿論写真つきで土下座するとかそういう事もできるが
俺はお前にそこまでさせる趣味はないけど
他人に妄想妄想言っていた自分がマイノリティだと判明しても何も反省も訂正もしないと
そういうことだな?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 03:54:17.71 ID:eMahHyn0M.net
>>411
笛で五感奪った隙にぶっこ抜くキルと傀儡掌で手元狂わせてくるミストが強そう

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 03:58:10.27 ID:MEetsczvd.net
>>573
後付け汚いねぇw
ま、100レス以上差が付けば認めてやるよw
お前の立てた糞スレにレスする奴が100人いるとも思えないがw
ワッチョイ忘れるなよw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 04:01:19.18 ID:uJOcQeSJ0.net
>>575
割合で出せよ
50%といわずともせいぜいお前の賛同者30%以上
よくて20%以上ギリで10%以上だろ

もちろんワッチョイは当然だな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 04:04:27.00 ID:MEetsczvd.net
>>576
例えば3人しかレスしてなくて全部お前の自演かも知れないのに割合なんかで決められるかアホw
ま、取り敢えず立ててみw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 04:06:18.40 ID:uJOcQeSJ0.net
>>577
3人とかねーよ安心しろw
せめて30人は欲しいし100人とかいたら万々歳だわ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 05:38:57.73 ID:kC3hIo3ad.net
>>547
二人じゃなくてたぶん一人だよこれ
延々とレスバに見せかけた自演荒らし

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 06:32:12.57 ID:JYcAkgqs0.net
だろうな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 06:46:26.78 ID:E/gbQjHI0.net
そんな事して何が楽しいの?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 06:55:02.50 ID:u0NfsUyV0.net
無職おじさんの哀れな遊び

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 07:03:18.38 ID:JYcAkgqs0.net
>>581
行為自体が楽しいわけではないぞ
スレの機能させなくする事とスレ住人への嫌がらせが目的なんだよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 07:48:38.55 ID:EVOH2ErOM.net
あぼーんストラッシュぐらい習得しろよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 07:52:30.53 ID:kO29bQ5S0.net
一人二役で荒らしって悲しいな スッップだからドコモ回線か

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 07:56:31.72 ID:RrsZfNjDM.net
今やってる新アニメとは思えないくらいグッズでないね ほとんどプライズだし 
ジャンフェスはグッズあるかなと思ったら一個もなくてびっくりしたわ
かわいい系のイラストのグッズとか連発される印象だしあったら欲しかったんだけど、売れる見込みなさそうと思われてるのかな
せっかくだから今風のグッズがたくさん欲しい
プライズのつままれを普通に売ってくれたらな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 08:03:24.65 ID:Amy3eSJBd.net
寝たかw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 08:12:06.25 ID:zlpqLHera.net
キルバーンとピロロみたいな感じか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 08:15:26.36 ID:Ocyt2ad2d.net
クロコダイン グッズで検索しようとしたら

クロコダイン ぐわあああ が候補に出る悲しさ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 08:27:08.60 ID:zlpqLHera.net
ちゃんと漫画読んでたらクロコダインに対するイメージはまた違うんだけどな
ぐわあああとクロコダイ〜ン!のコマだけ見たら
「クロコダインってぐわあああってなって仲間に心配されるキャラなんやな」
って思われても仕方ない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 08:48:18.61 ID:igsj/vYLr.net
フレイムとブリザードのグッズとか地味に欲しいな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 08:58:51.84 ID:YXFUrgMJ0.net
>>501
魔王軍軍団長は分かるけど振り返り座談会には敵役代表出るのかなw
まぁトークショーが脱線するのは避けられなさそうだが

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 09:01:41.30 ID:Tt/yO3Zg0.net
ピンクのワニ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 09:08:18.48 ID:SwlbFd110.net
>>586
最初から売れる見込みのないアニメならわかるけどアニメのクオリティやメディアミックスの展開など見るにかなり期待されてそうだが
それと真逆のようなグッズ展開や放送局の少なさなんだよな…単純に広報やマーケティング側が下手くそなんじゃね?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 09:43:49.70 ID:YXFUrgMJ0.net
>>594
売り方がデジアド:と同じパターンだから来春まではこんな感じでは

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 09:48:18.26 ID:Y1xRwgX60.net
売り方もだけど微妙に購買欲を削るグッズなのもな
Tシャツやパーカーなんてすげえ欲しかったのに何でマカロニとコラボやねん

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 09:51:21.31 ID:bK7JMf0x0.net
>>595
デジモン:は新作アニメの製作が間に合わず延期せざるを得くなり急遽間に合わせで作ったつなぎの作品だが
ダイの大冒険は東映アニメの馬鹿なやつが俺の世代の作品を今に押し付ける自己満足オナニーしながらゴリ押した企画
全然違うが
頭昭和かよ
死んどけダイおじ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 09:51:39.51 ID:VXBXuhV20.net
アニメ化したのはスクエニの星ドラ?とウォーク
関連で儲けたいからアニメ化したって噂だけどね
グッズで元から儲けようと思ってないと感じるけど
新ダイを見て果たして前者のソシャゲ超課金ゲーで
新規が増えるのかどうか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 09:55:05.59 ID:nyXc6Q4Sd.net
星ドラやってるけどゴメちゃんの種族がスライム系でなんかモゾモゾする。
仲間モンスターにワニとヒュンケルとフレイザードとバラン来ないかな……

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 09:57:07.33 ID:HRUuFG1F0.net
おいおい、ネガティブで辛気臭い話題はいい加減その辺にしといた方がいいぞ
話題に引き寄せられて>>597みたいなハエおとこが現れるし
今は本編楽しもうぜ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 09:57:48.84 ID:L4VE8pI6d.net
>>514
梶さんと前野さんも年下だと思う
ああ見えて40代後半だし

しかしジャンフェス専用アプリの配信なんて始まったのか
アプリじゃないと見れないのもあるそうだけど落とした方がいいかな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 10:03:06.55 ID:8kUrCMABM.net
ジャンフェスアプリ結構容量食うなw
てかソシャゲの続報はないっぽい?三条先生監修の新エピ見られるって聞いて楽しみにしてるんだけどな まだ来年だしもっと先か

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 10:05:34.51 ID:YXFUrgMJ0.net
>>598
そんなに低迷が嫌なら星ドラでアニメやればいいのにw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 10:06:33.60 ID:qjgPGu7yd.net
タカラトミーがグッズの販売権を独占か先行優先で持ってるんだろう
Tシャツはあくまでマカエンのグッズ、プライズは遊戯の景品として扱ってると考えると辻褄が合う
ムービック辺りが噛んでくれないと大友の喜ぶグッズはなかなか出ないかも…

まぁ、妄想だけどな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 10:13:35.38 ID:wJf9B0jza.net
鬼滅の1/1日輪刀でるみたいだから
ダイの剣も出してほしい。
振ると「大地斬!」「アバンストラッシュ!」とか声や音出るやつ。
鞘に入れ直して呪文増幅音声が出たら最高。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 10:22:15.50 ID:yOq53x++0.net
>>605
旧アニメではパプニカのナイフのなりきり玩具があったな。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 10:26:05.98 ID:bK7JMf0x0.net
そんな昭和のださい剣の玩具買うなら日輪刀2つ買った方がマシやろ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 10:32:35.50 ID:zlpqLHera.net
うんうんそうだな
NGにいれとくな!

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 10:35:28.89 ID:KFpSWrmo0.net
>>598
ドラクエありきで今回のアニメ化したにしては
クライアントの意向がドラクエの曲使わないとかで
なんかチグハグしてる気もするな

グッズはとりあえず竜の紋章とゴメちゃんのデザインで色々出して欲しいなぁ
受注生産の木樽が他作品抑えて人気一位になってるくらいだから需要はかなりありそう
マウスパッドとか普通に出してくれたら買いたい

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 10:52:36.90 ID:T3NFQ8Kca.net
スライムとかドラキーの形したグミとかクッキーとか絶対かわいいと思うのに

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 10:53:28.27 ID:wJf9B0jza.net
マァムのマウスパッド?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 10:59:03.44 ID:woz/glEN0.net
声優の演技も棒読み、作画の迫力もない、BGMもショボい。
何もかもが薄いなぁ。あまりにも低予算じゃない?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 11:00:56.25 ID:YXFUrgMJ0.net
東映が一山当てようと必死になってるだけでは

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 11:07:47.92 ID:HRUuFG1F0.net
スタッフの中には旧作のリベンジをしたかった人もいるはず

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 11:14:11.52 ID:aHavfbDjd.net
ザムザって結構ハンサムだよね。
ザボエラも若い頃はきっとハンサムだったに違いない。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 11:17:47.16 ID:woz/glEN0.net
まぞっほのセリフがカットされたわりに、
クロコダインの死に際はもたもたしていた。
こういう構成力にもセンスを感じない。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 11:29:50.91 ID:qqacg5eax.net
もうそういうのいいからw
好みを押し付けんなって
楽しんで見ている人に水を指すなよ
少なくとも、アンチ行為はアンチスレでやってくれ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 11:38:32.62 ID:eDqViYEf0.net
新作リメイクは何のために放映しているのかな?
俺としてはそのおかげで新装コミックが買えたことかな。
今回のアニメ化する理由は高齢化したドラクエユーザーの
新たな獲得(小学生、中学生、高校生)らしいけど上手く
いっているんだろうか?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 11:41:34.84 ID:SwlbFd110.net
話題になるかは広報の腕にかかる部分が大きい(ファンが勝手に集まって勝手に話題にしてくれるのは稀)
その辺ダイ大はアニメが始まる前から先行上映回イベをGYAOでやるとか新規を開拓する気のなさを感じる
アニメがかなり良くできてるのに制作側が可哀想だわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 11:43:14.17 ID:JYcAkgqs0.net
ザコは放っておけ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 11:56:04.62 ID:0mAqzgDc0.net
ドラクエに「ドラクエの曲」は普通は使わないって何百万回いえばいいのかなぁ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 12:06:17.49 ID:rjr6k9tLa.net
オリハルコン親衛騎団はバーンから下賜された駒にハドラーが命を吹き込んだもの
つまりバーンがパパでハドラーがママだな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 12:09:52.72 ID:/QCI7QBAd.net
正直今からでもニコニコで配信してほしいと思ってる
コメ付動画が盛り上がりそうなタイプの作品だし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 12:23:28.62 ID:dRt7XL9fa.net
>>615
ザムザはママ似の可能性

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 12:25:52.63 ID:nyXc6Q4Sd.net
ミストバーンとゴメちゃんにラーの鏡を使ってみたい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 12:27:58.55 ID:WExUilOS0.net
ゴメちゃん「みぃーたぁーなぁー」

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 12:40:14.26 ID:GDCa+Oa7p.net
>>625
>>626
???「ユピーッ!?」

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 12:57:04.11 ID:F79qEtlw0.net
毎回見る度思うけど何で作者はヒュンケル戦は竜の紋章出さなかったんだろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 13:01:52.19 ID:TM7LbQzz0.net
最近ドラクエ10を始めたんだが、初心者で名前が「ダイ」とか「アバン」というキャラを見かける
このアニメに影響された新規だな



と思いたい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 13:16:24.42 ID:qqacg5eax.net
新装再録版けっこう売れてるね
録画数や配信ランキングとか良いみたいだし
ダイの大冒険が盛り上がってくれて嬉しいなぁ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 13:24:37.33 ID:GWXDC+600.net
なのに湧いてくる視聴率がーおじさん
今視聴率だけの時代じゃないのにね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 13:27:13.90 ID:eoE9VfBC0.net
竜の紋章
ヒュンケルの時は同情したからと理由があったからわかるが
フレイザード戦でレオナが氷漬けにされた時にださなかったのは本気でわからん

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 13:30:58.60 ID:FJ/BCt5q0.net
torneも録画予約数トップクラスなんだよな
アニメ失敗おじさんはどうしても大失敗にしたいらしいが

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 13:36:56.68 ID:eoE9VfBC0.net
2クールでバラン編の終わりまで
4クールでバーン戦いの初戦敗北までやりそうな気がする

2年目があるなら5〜8クールで残り全部
ないなら原作改変で初戦バーン戦で勝利して終わりかな
当然ミナカトールも、ポップの覚醒も、ハドラーとの決着も、アバン先生復活も、双竜紋も、竜魔人化もなし、
ゴメちゃんの正体も謎のまま
ザボエラも生存だ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 13:40:09.96 ID:JYcAkgqs0.net
>>628
ダイがヒュンケルの生い立ちを知って共感した結果だろう、結局紋章出す前に気絶してああなったと思うが

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 13:42:11.91 ID:JYcAkgqs0.net
>>631
毎週トレンド入りしたり録画率の高さは都合が悪いからスルーして
叩けそうな所だけ必死に見つけてケチつけてるだけだからな、ザコ過ぎるわ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 13:44:40.48 ID:UFrYoobyM.net
>>633
スマホのtorneアプリで見てみたら土曜日の録画予約数が19836だったわ。
毎週放送する度にツイッターのトレンドの一位か二位を取ってるし
少なくとも注目度は高いことは確かだね。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 13:44:41.80 ID:X6YRFKNxd.net
>>632
氷炎結界呪法のせいで出せなかったんだろ
まだ上手くコントロールできてなかったわけだし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 13:46:46.62 ID:WJ/9oZVN0.net
1位 4,774,972 鬼滅の刃 
2位 1,002,549 呪術廻戦 
3位 *,858,751 鬼滅の刃外伝
5位 *,147,209 ハイキュー
6位 *,140,729 約束のネバーランド
7位 *,114,509 るろうに剣心
8位 *,111,836 ダイの大冒険

最新作に紛れてるろ剣ダイ大90年代ジャンプ漫画頑張ってるな…
稲田先生は体調崩さんでくれ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 13:48:52.67 ID:Nk5s7ckir.net
>>586
来月つままれみたいなアクキーと缶バッジ販売されるよ
缶バッジはブラインドだけどアクキーは選んで買える

>>630
単行本が劣化してきて買い直してる人多そう愛蔵版が欲しかったけど出なかったし
カラーページ収録がすごく良い

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 14:05:25.53 ID:eoE9VfBC0.net
>>639
外伝までそんなに売れるのかよ・・・

なんか星矢並みにスピンオフ漫画が増えそうですね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 14:09:08.67 ID:EAP/hvCWp.net
鬼滅呪術は別格として、ハイキュー約ネバの主力級に食らいついてるのは素直に凄くね?
新装版売れてるのは間違いなくアニメ効果だよね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 14:13:35.42 ID:ONfqT8gd0.net
>>501
アケのカードゲームのイベントもあるから3つやぞ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 14:20:03.05 ID:zlpqLHera.net
フレイザードは氷炎結界呪法というデバフがなければ多分ストレートに負けてた位の実力差があって
紋章は必要ないとダイの中の竜が無意識に判断したんじゃないか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 14:31:19.43 ID:woz/glEN0.net
そもそも紋章が出たのってダイの怒りとは関係なくてゴメちゃんの力だろ。
そうバンバン奇跡が発動するわけじゃない。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 14:33:50.39 ID:eoE9VfBC0.net
まぁ少なくとも怒りじゃないな

ポップは知らんだろうけど、
デルムリン島の溶岩洞窟で始めて紋章が発動したときは怒りじゃないと思う

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 14:38:58.54 ID:yOq53x++0.net
>>645
怒りで発動はポップの考察だしな。
ポップが発動したの見たときはアバン先生が死んだシーンだったし。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 14:41:08.56 ID:RfkoAnjV0.net
紋章出てもフレイザード倒せるとは思えないけどな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 14:41:28.77 ID:xRAJnxGGr.net
ヒュンケル戦の時の闘争本能だけで戦うモードの方がよっぽど人外っぽかったわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 14:41:51.64 ID:rjr6k9tLa.net
>>628
メタ的には毎回紋章パワーごり押しで解決!ってセオリーになるのを防ぎたかったんだろうな
まだ未熟なダイの技術的練度を上げるためってのもあるし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 14:53:45.79 ID:EBdJ4O4a0.net
>>637
うちの子供達も録画してるの見てるよ。
学校が月一で土曜授業やってるし、コロナのせいで土曜日潰して授業してる学校もあるだろうから、リアルタイム視聴できないのもやむなし。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 14:57:05.67 ID:RRywR24Mr.net
>>628
メタ的にはダイにライデインストラッシュを覚えさせるためじゃないかな
紋章使用状態でのライデインストラッシュが必要だったことにするとヒュンケルが強すぎるから

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 15:05:36.32 ID:PZD8r/nba.net
>>639
これ、るろ剣もダイ大も新巻でたからランク入りしてるだけで普段圏外だよ
ダイ大に至っては2巻分でてるし。
しかも既刊新刊合わせた合計値だし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 15:08:27.11 ID:sC3XcYSRd.net
>>623
クロコダイーン!の弾幕は容易に想像できる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 15:15:15.21 ID:yOq53x++0.net
>>649
あれこそ本当の意味での竜の騎士。
バーン戦でもカラミティウォールを竜の騎士の経験値から
闘気の壁と推察しすり抜ける方法を自動的に使っている。
あと、魔法剣を使うことによりダイが人間ではない存在と裏付ける証拠になっているし。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 15:34:20.36 ID:/4sjvkPUx.net
ttps://pbs.twimg.com/media/EoxBL-fVoAIYi4u.jpg

対ヒュンケルは予想通り年内決着か
1/2は仕方ないが、1/9は放送して下さいよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 15:40:56.85 ID:rjr6k9tLa.net
マァムの体で暴れまわるミストさんはバーンの体に入ってた時とはうってかわってすげえ生き生きしてんな
思いっきり体動かせて楽しいんだろうか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 15:41:57.02 ID:UFrYoobyM.net
三が日も働いて放送しろ(無慈悲)

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 15:43:40.72 ID:X6YRFKNxd.net
>>656
13話の演出タナカリオンなのか
プリキュアでいい仕事してる人だから楽しみだ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 15:48:32.43 ID:yOq53x++0.net
>>628
あれに関しては作者が狙ってやっているな。
自分と同じモンスターに育てられたヒュンケルの生い立ちに同情している。
下手をすればダイも同じ立場になっていたかもしれないし。
それがあるからバランの説得をヒュンケルが担うことにもなる。
あと、アバンストラッシュが不完全なので魔法剣を出すタイミングもあるし。

あそこで竜の紋章出せば解決はするがストーリーに矛盾が出てくるぞ。

バラン戦で紋章あり完全版ライディンストラッシュでも倒せない強敵という位置づけの布石でもある。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 15:55:50.23 ID:JYcAkgqs0.net
>>641
10年後も変わらないくらいの力を持ったコンテンツなら本物だろうな
このスレがアニメ2に引っ越す頃にも今と変わらず盛り上がってるか、そういやそんなのあったなって言われてるかどうかが楽しみではある

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 15:58:37.63 ID:JYcAkgqs0.net
>>656
13話の演出田中裕太じゃん、これはハードル上がるな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 16:12:44.56 ID:YXFUrgMJ0.net
9日未定…まさか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 16:14:14.40 ID:ITnseInA0.net
>>663
うちきr

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 16:14:15.83 ID:78Sc8WYRp.net
サブタイトルふたりのライデインはなんか気持ち悪いなw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 16:17:12.88 ID:ITnseInA0.net
ふたりはライデイン MAXVOLT

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 16:23:48.88 ID:JYcAkgqs0.net
>>665
そういう発想ができる人でないとそうは思わないんだよなぁ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 16:26:40.77 ID:qjgPGu7yd.net
ふたりのギガストラッシュまでやってくれ
とりあえず望むのはそこ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 16:31:56.96 ID:UFrYoobyM.net
ライデインの特訓で2人きり。何も起きないはずはなく・・。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 16:51:28.15 ID:jdQGKeaX0.net
ふたりの激烈掌

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 16:54:08.48 ID:RRywR24Mr.net
>>668
それどこよ?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 16:54:14.73 ID:Y1xRwgX60.net
>>656
タイトルが決着の瞬間て・・・
ネタバレ配慮にしてももうちょっとセンスある題名にできなかったのか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 17:04:10.84 ID:JdUMjHJpa.net
こう言っちゃなんだけど、こういうタイトルだと意識すると
それこそ決着つく瞬間をババーンとかっこよく演出してくれ、その回の見どころなのかなとか思うけど、
だいたいそういう大袈裟な見せ方はしないだろうなぁと察しはつくw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 17:06:39.32 ID:Zekhl60Ga.net
バダックさんが見守ってるだろいい加減にしろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 17:21:18.48 ID:CSdcNUdR0.net
>>672
原作のタイトルと同じだが

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 17:35:46.37 ID:YXFUrgMJ0.net
>>664
普通にコロナの影響では

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 17:36:09.57 ID:qjgPGu7yd.net
>>671
キガンオウのラストの親子ストラッシュ のつもりで書いたけどたしかにギガはつかなかったw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 17:36:27.37 ID:YXFUrgMJ0.net
決着の瞬間と言いつつヒュンケルが溶岩に沈む所までやるっていう…

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 17:38:43.58 ID:Y1xRwgX60.net
>>675
そうなんだけど年内ラストでヒュンケル編も終わるのに味気なさすぎ
孤独とか孤高のフレーズはほしかった

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 17:41:53.28 ID:YXFUrgMJ0.net
さらば孤独の戦士でしょ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 17:42:21.86 ID:rD6iijDq0.net
本当にテンポ早いな フレイザード戦好きだから丁寧にやって欲しいけど、バラン戦までとにかく急げ状態なんだろうか
2月中にはバラン編に突入してる頃になるのかな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 17:54:33.12 ID:54X0C4Li0.net
バラン戦は丁寧にやって欲しぃ
こんな駆け足ヤダ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 17:57:50.18 ID:JYcAkgqs0.net
>>675
これは草

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 18:24:02.14 ID:qjgPGu7yd.net
今のペースだと13話でさらば孤独の戦士まで行かないしな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 18:26:48.03 ID:EGM3F0bO0.net
女王アルビナスを早く見たいけど一年後ぐらいになるのかな。

人気キャラだし、声優も興味あるわ。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 18:27:43.43 ID:GmFwgyoR0.net
バラン編は後半の竜魔神化以降は初の映像化なので出来る限り尺を割いて映像化してほしいけど…さてどうなるんだろう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 18:32:50.55 ID:p53ZAMo80.net
>>677
呪文を使ってないから少なくともギガストラッシュではないだろうけど
バランの指示で真魔剛竜剣で切りつけたあの一撃は何かの技なのかね?
以前原作スレでは大地斬だとか言ってた人がいたけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 18:35:56.09 ID:HFKjZ5ljp.net
アルビナスが人気・・・?それはどこの国の話だ
特段嫌われている訳でもないが

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 18:40:30.93 ID:eoE9VfBC0.net
11話 魔剣戦士ヒュンケル
・魔剣戦士ヒュンケルの巻
・父の敵アバンの巻
・黒き最強剣の巻
・絶対絶命の巻
・獣王の涙の巻

12話 ふたりのライデイン
・これが地底魔城だの巻
・稲妻にかけろの巻
・潜入!死の迷宮の巻

13話 決着の瞬間
・決着の瞬間の巻
・ダイ、魔剣に死ぬの巻
・父の魂の巻
・正義の稲妻剣の巻
・さらば孤独の戦士の巻

進行予想です・・・受け取ってください

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 18:53:51.70 ID:Nk5s7ckir.net
色んな人のインタビュー読んでると最後まではやりそうだけどペースがどうなるかは分かんないもんな
諸々の売上が良ければちゃんとやるけど良くなければ巻くとかあるの?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 18:59:44.30 ID:kZQZTkSK0.net
視聴率は推移で見るものだし、初回から水面下のこれは
何とも言えんが、低ければ当然ヤバイ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 19:02:55.37 ID:/4sjvkPUx.net
【今期TVアニメランキング】「進撃の巨人 The Final Season」首位スタート
https://anime.eiga.com/news/column/konki_ranking/112479/

ダイは2位
前回のほうが盛り上がっていたのだが変動の仕方がよく分からないな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 19:03:51.18 ID:01FLeK2PM.net
バラン編終わるまでは駆け足でも仕方ないし我慢するが
それ以降はもう少しじっくりやってほしいなぁ

あとここぞと言うシーンのBGMも、もうちょっとしっかり入れてほしい

まぞっほの名言シーンとか、ポップがクロコに立ち向かうシーンとかちょっとアッサリしすぎた

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 19:05:31.61 ID:aploWxf/0.net
アニメを最後までやるなら途中で何回もオープニングエンディング曲が変わるだろう。
その途中で一回は来ると思っている、レオナマァムメルルがアイドルっぽく歌って踊るエンディング、わりと見てみたい。
最終決戦あたりではシリアス目に戻してくれたなら

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 19:06:52.63 ID:GDCa+Oa7p.net
>>656
絵コンテがクロコ好きホモ監督だからイケメンヒュンケルでモチベーション保てるかが問題だな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 19:11:33.74 ID:Ocyt2ad2d.net
>>694
レオナ、百歩譲ってマァムはやってもメルルはないだろう

神秘的な感じで歌い上げるのならあるかも

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 19:25:18.91 ID:/4sjvkPUx.net
>>4
明日正午から予約開始とのこと

figma ダイ
https://ameblo.jp/figma/entry-12639950120.html

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 19:27:00.98 ID:j+UxzNZxa.net
>>692
半妖の夜叉姫が3位の時点でなんも意味なさそうなランキングだなあ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 19:27:29.93 ID:aploWxf/0.net
>>696 いやいや、どっか田舎村の村祭り的なセットで三人で三人で歌って踊るのが一度見てみたいんよ。
レオナはノリノリで、マァムは空手家の演舞か何かわからんような、メルルは照れながらどうにかぶきっちょに歌って踊ってる姿が。
どのみち何クールもやって歌もたくさん変わるならじきにコンセプトのネタ切れもやってくるし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 20:03:14.49 ID:HRUuFG1F0.net
13話が唐沢監督直々の絵コンテだから、ここが目玉回か
毎回、決着のつく回に作画演出全振りする流れだな 5話&9話のクオリティで観れそうだ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 20:03:28.02 ID:JdUMjHJpa.net
>>699
すまん、DQ7を思い出して全然うれしくない

696の方が好みだなぁ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 20:08:52.39 ID:cezqoOPM0.net
>>699
クックロビン音頭かよ

いやまぁ、かぐや様の特殊エンディング的なノリでYouTubeでは再生回数は稼げそうだけど…

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 20:09:52.53 ID:bR4sQN3Ea.net
メルルが歌うとしたらソロだろうな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 20:13:15.65 ID:eoE9VfBC0.net
暗黒太極拳が披露されそうだからやめれ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 20:17:23.59 ID:L4VE8pI6d.net
>>698
一位も三位も全国放送だからそこに食い込んでるのは立派だと思う

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 20:20:04.72 ID:Ocyt2ad2d.net
>>699
マァムは空手家の演舞

そんなカオスな状況があるものかw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 20:30:35.04 ID:98KZJ4zc0.net
>>695
エイミ「何としてでも保たせて見せる」

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 20:35:34.06 ID:YXFUrgMJ0.net
>>689
バランス悪いし獣王は12話でもいい気がする
ブラスクがダイに迫る所でED的な

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 20:37:03.58 ID:JdUMjHJpa.net
踊るなら、夏にやっぱ、ド〜ラクエ音頭だ、よよいのよいっ♪て
他ドラクエ系派生キャラもゲスト出演でみんなで

異様にここは他ドラクエ系ネタ嫌うけど、
ダイ自体がドラゴンクエスト看板にしてんやし、他シリーズとのシナジーを生んでもえぇはずやと思うで

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 20:37:31.70 ID:YXFUrgMJ0.net
>>699
レオナ救出後の特殊ED位まで機会がない定期

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 20:39:12.01 ID:YXFUrgMJ0.net
でもアニオリで脚本がふざけない限りシュールなEDになるんですよね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 20:39:18.78 ID:JdUMjHJpa.net
>>708
そうすっとクロコの見せ場がまた序盤で駆け足で流れて、ポンポコポンポコ次の場面に移るんしょ?
新ダイのそういうとこ、俺ほんともうやーよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 20:40:31.67 ID:YXFUrgMJ0.net
そもそも東映に特殊EDを求めるほうが間違ってる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 20:43:19.98 ID:Lj9gcrUb0.net
>>689
「父の魂」って連載時には気づかなかったけど、昭和40年代にジャンプで連載されてた野球漫画じゃないか。
オマージュだったのか?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 20:46:24.60 ID:qbNrGRen0.net
>>676
いやダイは随分先まで結構前から出来上がってるって聞くぞ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 21:01:33.87 ID:SwlbFd110.net
ヒュンケルの溶岩に沈むシーンさ
よくターミネーター2のオマージュみたいにネタにされるけど
ヒュンケルのほうが早いよな確か

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 21:09:20.30 ID:TM7LbQzz0.net
マジかよ
ダイの大冒険はターミネーターのパクリ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 21:14:43.19 ID:M+32WvE0a.net
Figmaのダイの剣は最初の鞘だな。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 21:21:46.32 ID:O2bw/kcM0.net
フレイザード小物臭い振る舞いが多いのに軍団長の中では強い方なんだよな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 21:32:03.78 ID:r+/w1CAK0.net
300世帯しか調査対象じゃない視聴率も3%未満になってくると誤差の世界だな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 21:33:29.78 ID:jxS+1d2O0.net
フレイザードは復活しなければ悪役としてイイ感じで終われた

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 21:38:25.53 ID:yKyFpuNYd.net
フレイザードがいつ復活したんだ?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 21:42:28.58 ID:8T8YIw4X0.net
鎧貰って復活したやん

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 21:42:35.38 ID:YXFUrgMJ0.net
デルパイルイルもポケモンより前だしな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 21:45:44.96 ID:r+/w1CAK0.net
ダイは空裂斬を覚えた
それならついでに完成版アバンストラッシュも見たいところ
という読者の需要と作者の都合にこたえて復活してくれたんやろ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 21:46:58.36 ID:lE6mKpLE0.net
>>719
生まれて1年足らずとレベルが低いのに実力者揃いの六大軍団長に抜擢されているからな。
クロコダイン→パワーとタフネスのフィジカル面ではトップレベル
ヒュンケル→バーンのお気に入り&ミストがスペアボディと目論んでいた
ザボエラ→魔力と狡猾さでは魔界随一の頭脳
バラン→神が生み出した究極兵器、竜の騎士の正統伝承者
ミスト→バーンが自らの肉体を預けるほどの腹臣

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 21:55:38.48 ID:O2bw/kcM0.net
鎧フレイザードとデッド・アーマーって全く同スペック?
悲しくなってくるな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 21:56:48.85 ID:0L6GBOzT0.net
鎧の強度は同じだろうけどさすがにフレイザードの方が強いだろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 21:59:47.40 ID:GmFwgyoR0.net
>>725
次がバラン編なので完成版アバンストラッシュを使っても無効化されてしまって威力のお披露目ができないので
急遽鎧フレイザードを出して完成版の威力をお披露目にしたんだと原作を読み返して考えたわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 22:00:22.44 ID:eoE9VfBC0.net
鎧化する前の
「ひいいいっ・・・!やっ・・・やめろ・・・やめてくれェッ!」
は、あんなフレイザードは見たくなかった
同じ死ぬなら見苦しい死に方はやめて
最後までフレイザードらしくカッコ良く散って欲しかった

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 22:03:21.46 ID:bR4sQN3Ea.net
最後はタバコ踏んで消すみたいに死ぬからな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 22:03:51.85 ID:0L6GBOzT0.net
ひいいいやめてくれ〜からの鎧貰った後の態度の変化がいいんじゃないか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 22:10:36.93 ID:cezqoOPM0.net
フレイザードが潔く死んでったらちょっと武人気質が出ちゃうから、あの辺もただかませ犬にしてるだけでなく意識的に仕組んでるんだろう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 22:11:10.26 ID:a7Uhl/1b0.net
寿命が短い人間ほど死ぬ間際を楽しめるとキルバーン言ってたけど
まだ1年ぐらいしか生きてないフレイザードだからこそ
死を意識した瞬間「ひいいいっ・・・!やっ・・・やめろ・・・やめてくれェッ!」
ってなるんじゃねえか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 22:23:06.38 ID:fUhlqUbuF.net
>>727
中ボスででてきた敵が終盤ザコで出てくるRPGのお約束的な

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 22:23:08.68 ID:M+32WvE0a.net
ある意味人間臭いなフレイザード

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 22:23:50.80 ID:iMp1BCbi0.net
>>730
だがそれがいい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 22:30:26.36 ID:M+wQa8lor.net
>>730
ヒム乙

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 22:31:24.44 ID:7SDNlX4E0.net
>>720
つか、視聴率というのは元々統計誤差の都合上、どう足掻いても上下2%程度は誤差が出る
10%が15%に上がった、とかならまだしも、そもそも平均5%とか一桁程度の視聴率の時点で
信頼性低杉てデータとしては役に立たない
でも他に指標が無いから、スポンサーらは無意味な数字と知りつつ一応参考にしている

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 22:33:50.61 ID:Mhj/TMF/0.net
あのメダルと一緒にプライドも捨ててしまったのがフレイザード

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 22:59:58.89 ID:232PXB6V0.net
過去の栄光捨てるってのはその後のハドラーにも繋がっていくからなあ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 23:03:57.88 ID:1TXpU9Us0.net
ヒュンケル戦で習得した魔法剣がフレイザードの核を倒すのには通用しない
完成版アバンストラッシュがバランには通用しない
せっかく手に入れたダイの剣、ハドラー親衛騎団に抜けず苦戦する

つくづくハードコースだぜ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 23:07:17.18 ID:0L6GBOzT0.net
駒軍団に抜けなかったのは何なんだろうな 自分の力でどうにかせえってことなのか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 23:14:48.87 ID:zaleLma+0.net
ヒュンケルって原作では最初は
よく喋る嫌な奴みたいなキャラだったけど、
後からはクールで無口なキャラになったんよな。
完結作品のアニメ化だから、最初から
無口なクールキャラにして整合性をとる
方向もあったと思うが、原作を尊重したのか、
ただ何も考えてないのか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 23:17:11.51 ID:Mhj/TMF/0.net
ヒュンケルが無口なクールキャラ?そうだっけ?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 23:18:10.42 ID:r+/w1CAK0.net
ダイの大冒険って、活躍させたい助っ人キャラクターや新必殺技があって
そのために1つ、ピンチの場面をわざと増やしているなと思えることがよくあるよね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 23:20:13.21 ID:a7Uhl/1b0.net
既存戦力だけで勝ってしまうとその敵の存在意義が問われてしまうからな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 23:22:28.86 ID:YXFUrgMJ0.net
過去へのこだわり云々といえばクロコダイン

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 23:25:02.36 ID:YXFUrgMJ0.net
ある意味ではヒュンケル戦まではチュートリアルとも言えるよな
フレイザード戦からが本番みたいな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 23:25:48.44 ID:YXFUrgMJ0.net
>>746
少年漫画あるあるだな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 23:27:53.63 ID:a7Uhl/1b0.net
フレイザード編とバラン編は総攻撃や総力戦の色が濃くなって
敵方の殺意が格段に増すからな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 23:30:42.31 ID:Oa5Q0x+W0.net
>>743
剣さんは気分屋だからな
鬼岩城の時のミストバーンに舐めプして
パレス時はやる気まんまんだから

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 23:37:37.66 ID:1TXpU9Us0.net
フェンブレンからバランを守った時以降はダイの意志で抜けるようになった感

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/09(水) 23:42:03.86 ID:O2bw/kcM0.net
いくら不意打ちとはいえ
あれは「味方になったら弱くなる」の典型だと感じた

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 00:00:13.65 ID:4v05zet3p.net
まぁ剣さんが出てようがいまいが結果は一緒だったのは確か

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 00:01:13.24 ID:pGZfjAf4a.net
>>752
ベリアロクさんの方が聞き分けいいレベル

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 00:13:54.93 ID:aTuMvsQ+0.net
>>744
原作でも最初からあんな感じだぞ
嫌なやつ感は最初から特に感じなかったな
原作者曰く可哀想なキャラとして出したらしい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 00:20:37.21 ID:4v05zet3p.net
>>756
あいつ箸が転んでも面白い手を貸してやろうとか言いそうだからあてにならん

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 00:23:05.82 ID:C7mnNcARd.net
やっぱ真バーンも子安だよな
あれがミスト自体の声だとしたら
子安ボイスのミストマァムなんて見たかねぇよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 00:24:32.22 ID:3qJeNJEo0.net
>>656
1/2は放送しないのか、テレ東アニメは休みなしで放送してるイメージあったんだが

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 00:27:14.87 ID:gWqP5kdH0.net
>>744
クール系キャラの黒歴史は飛影とか他にも色々居るから

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 00:27:54.05 ID:C7mnNcARd.net
>>656
まけんせんし…


いや仕方ないんだがひらがなだとシュールだ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 00:28:00.30 ID:WQDmkMNxd.net
レオナのおっぱいが見れるか、しか興味ない私。待ち遠しいわ。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 00:29:16.47 ID:wELD8bvz0.net
>>760
新春時代劇と被るんじゃね?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 00:31:28.28 ID:pUkuW5Fv0.net
>>760
正月3日までは流石に休止でも仕方ないんじゃないかね
個人的には年末年始で休むのが1日だけならむしろ喜ぶところだな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 00:32:26.20 ID:7i5DZfrQ0.net
>>745
別に無口ではないよなぁ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 00:43:09.28 ID:4p6wg0W10.net
バルトスと一緒にいた頃はいかにも天真爛漫な少年って感じだったので現在の陰鬱な態度は一生かけて贖罪に生きると決めたせいだろう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 00:46:35.72 ID:Pivm9mOZ0.net
>>761
勝つためには手段を選ばない非情な性格の振れ込み通りに
ヒロインを人質にとるキャラだったからな
再登場時は「キサマを助けたわけじゃない勘違いするな」のツンデレキャラに

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 00:58:47.83 ID:Pivm9mOZ0.net
飛影は蔵馬におちょくられる面とかあるし
ピッコロやベジータもギャグ描写があるけど
ヒュンケルは誰かにおちょくられるような場面はないな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 00:59:19.82 ID:aEaRwPAL0.net
ビックリマンチョコまずい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 00:59:39.55 ID:2WrIalXU0.net
なんかソシャゲもcsで出るやつも爆死しそうな気配するなぁ
グッズとかも買ってる子供いるのか実際

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 01:00:42.83 ID:3qJeNJEo0.net
>>769
せいぜいポップだな、
流川もおちょくるのは桜木くらいだったし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 01:01:23.13 ID:xYQpOazwd.net
全編、鼻水顔どころか崩れたギャグ顔すら一コマもないシリアス担当キャラだったなあ ここまで徹底してたのは凄い

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 01:05:09.14 ID:DN69Xlm7r.net
https://pbs.twimg.com/media/EmrNNfkVEAIpTdM.jpg
アバン相手だと珍しい表情もする

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 01:25:54.87 ID:Pivm9mOZ0.net
ロモスの宿屋でニセ勇者たちがトランプやってたわけだが
ダイパーティーでトランプやった場合
飛影みたいに「やらん!キサマは適応力がありすぎる!」
という参加しないキャラは誰になるかな?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 01:33:58.96 ID:JNYAq9SA0.net
>>485
ジャンプフェスタのアプリがAndroid10以上と見て軽くショック
うちの端末は9まで

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 01:45:43.82 ID:JNYAq9SA0.net
>>656
12話の作画監督6人?
気合い入ってるな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 01:52:25.90 ID:KvvorBLy0.net
>>618
ドラクエ未経験の子供たちが
このアニメにハマったとしてもじゃあドラクエやってみよう!ってならん気がする

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 01:53:55.65 ID:JNYAq9SA0.net
>>756
吹いた
前番組だからちょこちょこ見てしまう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 01:56:08.66 ID:J/euTSQoa.net
>>778
正直昔ダイ大ハマってドラクエ始めたら拍子抜けした

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 02:02:23.79 ID:EXm8jpEDp.net
ドラクエの、あんな事いいな出来たらいいなが色々詰まった作品だったからそりゃあなw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 02:07:08.06 ID:uAa7ihRd0.net
>>773
目玉が飛び出したことはある

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 02:08:30.35 ID:KvvorBLy0.net
>>780
俺もそうだったわ
初ドラクエが6で、ダイっぽさを期待してたら肩透かし食らった
まぁ逆輸入特技とかあったのは嬉しかったけど
周りの友達もみんなダイのキャラとストーリーのRPGをやりたがってた

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 02:09:28.44 ID:lwb7Z+zFp.net
>>782
ミストさんは師匠だから、師匠の前では普段見せない表情を見せるよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 02:15:19.97 ID:Y97nArwT0.net
昔はにおうだちなんていう特技はなかったから
クロコダインのようなタンクという役割は殆ど成立してなかったな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 02:16:18.63 ID:Y3ueE9Hga.net
ミストさんはハドラーに雌堕ちしたよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 02:21:06.21 ID:avuycMYJ0.net
俺もドラクエ6から始めたけどダイ大を読んだのは大分後からだったな
グランドクロスとかギガスラッシュとか全然知らずに使ってたわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 02:21:31.08 ID:1+6HcR960.net
パンツ見れたらいいな
おぱい触れたらいいな
あんなことこんなこといっぱいあるっけどー

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 02:36:18.04 ID:7i5DZfrQ0.net
>>784
ミストさんだとどっかの宇宙人になるからやめてw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 02:43:30.88 ID:Nh4e00MH0.net
フレイザードがマァムを叩きつけるシーンは確かに気になるな
謎の力でスカート部分が重力に逆らうのか
角度変えて見せないのか、短いスパッツ的なの履かせるのか…

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 02:47:12.81 ID:4yR2HXmZ0.net
自分は小学生の時にアベル伝説が切っ掛けで3やったな
初めてメタルスライムに出会って、あまりの固さに??てなり、
ヤナックがカニに使ってたルカニの呪文を思い出して
「なるほど。こうゆうときに使うのね〜」とか思いながら使ったら100以上守備力下げて一発で倒したw
んでレベルが上がりまくりで吃驚してバグってるのかと思いリセットしてしまった
あの時何でルカニ効いたのか今でも謎…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 03:02:53.13 ID:7i5DZfrQ0.net
>>790
アングルで誤魔化すのと反重力スカートの合わせ技と見た

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 03:49:40.24 ID:uuAkCY3er.net
>>689
旧作3話〜5話分を1話で消化する巻きペースw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 06:11:58.17 ID:hBTObJ+Ka.net
原作面白くて1ヶ月で二周してしまったw
大魔宮に入ってからは本当に怒涛の展開の連続だね。
しかし最後の一日の長いこと長いことwずっと戦ってばっかw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 06:45:24.82 ID:xFsCIC5Kd.net
マキシマム編のギャグっぷりは異常

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 06:55:39.19 ID:EtrO3rq00.net
実際大抵のRPGでラストダンジョンが一番長いしね。ラスボス戦も99%のやつは一番長く感じる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 07:08:07.12 ID:so8taXSLa.net
>>790
地味に衣装がボディラインにぴっちりパツパツに改変されてるから、
(そこがエロい)
安易にひっくり返しても、ボリュームのあるスカートと同じようなめくれ方がまずしないと思う

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 07:31:22.97 ID:OaJaGwXY0.net
レオナをえっちしたい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 07:31:39.28 ID:FVtpt9qra.net
マァムの足つかんでトゲに叩きつけるシーンはフレイザードからはパンツが見えるアングルになります

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 07:33:59.88 ID:xFsCIC5Kd.net
顔焼きはどう表現するか。
つかまずに炎でそのまま焼くとか?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/10(木) 08:31:33.56 ID:i0ePHo0iE
懐かしい
今だと絵柄が古すぎるからもっと現代的なキャラデにリメイクしてくるかと思ったんだが
ほぼ原作ままの作画で驚き
バトルシーンとか古い絵がCGで動くの面白い
これもありかと思った

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 08:03:40.94 ID:CYkUNrs7a.net
フレイザード〜バラン辺りでグッと面白くなるから火がついてもっと話題にならないかな。
ダイの剣が完成し、ハドラーが生まれ変わる辺りからさらに盛り上がってくるから楽しみだ。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 08:07:42.00 ID:HngIsXy70.net
>>800
これ色々言われるけど原作でも旧アニメでも顔ほとんど映らないし全然グロくないからな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 08:21:15.27 ID:W5DYxsSLa.net
>>790
逆にもうマンコ出しちゃうかもだな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 08:39:21.47 ID:usBKkRNDM.net
>>762
魔剣は負けん

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/10(木) 09:37:51.72 ID:i0ePHo0iE
>>787
ドラクエだとグランド「クロス」だよね
ダイ大ではグランド「クルス」なのは何故だ
てかクルスって何だ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 09:02:08.53 ID:FVtpt9qra.net
負けるな魔剣道

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 09:04:57.19 ID:uVYN8mat0.net
絵柄の古さと話の拙速が、どうしようもなくネック

企画案には、いきなり魔界編からスタートも
あったと思うが、それを通すべきだったんじゃないかと

魔界編はダイの青年編だったらいいなと思ってる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 09:19:32.90 ID:EtrO3rq00.net
魔界編はゲームで。もちろん原作者完全監修で

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 09:20:57.84 ID:WQDmkMNxd.net
>>790
ポップのおっぱいつんつんも誤魔化したしな。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 09:23:34.30 ID:TLcr64SQ0.net
アバンを憎んでいるのにアバンのしるしを大人になるまで持ち続けたヒュンケルは
やはりミストバーンの言う様に心の奥底ではアバンを尊敬していたんだよな
こういう所が良いよね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 09:24:32.84 ID:io7E58Zr0.net
>>808
上の方のレスの「バラン編からやれ」厨もそうだけど、もうその釣りネタは飽きた 
見え見えだし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 10:10:16.90 ID:afQVHKsT0.net
アバンはまず修行始める前にバルトスの話をヒュンケルにしてやれよと

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 10:13:48.62 ID:AvuXJswU0.net
言っても信じてもらえないだろうと思って伏せてたのかもね
それでも修行中殺意剥き出し状態の相手を見て察せよとは思うが

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 10:23:22.48 ID:1+6HcR960.net
ヒュンケル自身の精神的成長を待ってから・・・・
いや、卒業のシーンを見る限りないな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 10:30:23.35 ID:so8taXSLa.net
>>813
アバンは自分がハドラーを討ったことでバルトスも死んだと解釈しているはず
アバンも自分自身、仇だと解釈している

であれば、俺のせいで死んだけど、俺が直接手を下したわけじゃないもん!なんて言ったところで単なる言い逃れにしかならない
真相としては、たまたまハドラーがとどめを刺したというものがあったとはいえ、どちらにしろ、
それでも門番が門番としての務めを果たさず粛清されるのはある意味妥当で、アバンが彼の死因を作ったこと自体は変わらない

アバンが仇なのは真相を聞いても聞かなくても変わらない事実で、
アバンの知っているその父の最後がどうであったか、どこまで話したことがあったかなかったかは詳しくはわからない
もしかしたら、知ってる範囲である程度話したかもしれないし、機会がなくてまったく話せなかったかもしれない

どちらにしろ、意図的に秘匿していたわけでなく、聞いても聞かなくても子供時代のヒュンケルの心情に変化はなかったと思われる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 10:44:30.67 ID:iTFRSYT60.net
なげえよ バルトスから託されたと言えばいいだけ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 10:48:32.49 ID:F8sGNBCr0.net
11の使いまわしで良いから、あんな感じのダイ大のゲーム出て欲しい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 10:51:19.38 ID:io7E58Zr0.net
この辺りのアバン先生の行動とヒュンケルとのすれ違いの描写については
色々とモヤモヤするとこもあって、原作ファンからも長年指摘されてはいるな
今回の新アニメ化で何か補足があるのか、あえてそのままにするのかは気になる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 10:54:02.55 ID:F8sGNBCr0.net
つか11S版のプロモビデオにダイ大の旧ED曲使われてるやんけ
ダイとゲームの曲は別とか言ってたやつ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 11:07:14.08 ID:X5GXqrYbM.net
10話で最強()の兵士達の全身丸焼きとアヘ顔氷漬けが許されたんだから
マリンの顔面根性焼きもセーフでしょ(楽観論)

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 11:11:12.70 ID:io7E58Zr0.net
>>820
一応言っとくけど、ダイ大旧アニメ版ED曲はもともとDQ2のED曲だぞ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 11:13:25.14 ID:8+lmGYyRa.net
>>818
どちらかというとアクションRPGとして欲しい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 11:13:42.58 ID:yzbkyImb0.net
>>817
その言葉は味方側ではなく敵側から言われても都合のいい言い訳にしかならないぞ。
バルトス自身の真相だったのでヒュンケルもようやく信用したし。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 11:20:11.87 ID:F8sGNBCr0.net
いくら人間だからって、生涯のほとんどを魔王軍側で過ごしていて、
軍団長にまでなってるのに人間側に寝返るのって勇気いるよなぁ
アバンに指導受けたのなんてほんの数年だろうし、敵にまで思って憎んでたのに
太平洋戦争で将校にまでなってた日系アメリカ人が日本側に付いて戦うようなものでしょ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 11:27:12.19 ID:so8taXSLa.net
ここでは擁護のために論が暴走しすぎてる人もいるけど、
普通にドラゴンクエストという看板でドラゴンクエストっぽいものを期待するのは真っ当、当たり前だと思うよ
ゲームはゲーム、漫画は漫画と別物というのはあるにしろ

だいたい、絵だけで見ても、鳥山明の絵じゃない!こんなの俺が思ってるドラゴンクエストじゃない!と思ってもおかしかない
それでも、稲田さんの絵、カムイさんの絵、かねこさんの絵…etc、
これはこれでいいと思われて、ある程度の評価は得ているわけで…

さて、林さんの音楽
すぎやまさんの音楽とは違うけど、これはこれでいいと思えるかどうか………
結構、普通にね、やっぱ否定的な反応は見かけるよ
ドラクエにドラクエの曲は使われてない!――なんてのは超理論すぎるよ
聞いたらやっぱり、「あぁこれドラクエの曲なんだ?(知らない曲だけど言われたら納得しそう)」、「あ、ドラクエの曲かかってる(知ってる曲)」―わかるものはあるよ
林さんの曲聞いて、これドラクエの曲だよ!――て言われても、ちょっと雰囲気違うね、とは思うかな
ドラクエと言ってもアニメ版だよー、言われたら、あぁ、そう、それでちょっと違う奴なんだ、思いそうだけど
思い入れの薄い人は気にしないけど、ドラクエって歳食ったヘビーユーザーしかほとんど残ってなさそうだし、
否側の意見をよく見かけるのは普通に、ある意味必然だろ
そんなの織り込み済みでどこまで勝算見立てのかは謎だけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 11:31:04.96 ID:CQ+CzdbTa.net
物心ついた時期から長年魔王軍育ちのヒュンケルは性愛感情が人間の女じゃなく魔物やモンスターの雌に向いてそう
鳥の雛の実験で、違う種の親に育てられた鳥は育て親の種の異性に求愛したって結果が出てるらしいし

そういやダイが記憶消された時にクロコダインが子供の刷り込みについて語ってたな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 11:36:58.45 ID:ZQ/bZ/Coa.net
つまりヒュンクロか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 11:45:16.54 ID:Oc4f2F5yr.net
>>826
そういう人はもう見切りつけて旧作でも見ててくれとしか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 11:48:11.45 ID:yzbkyImb0.net
>>825
親の仇がハドラーだという真相を知ったからな。
初期の頃は敵討ちと考えれば。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 11:51:44.25 ID:so8taXSLa.net
あと、年寄りって、―俺もそうだけど、
時代劇調とか、70年代歌謡曲調とか、普通にメロディー強めな劇伴の方が好きだろ?
定番のメロディーでガンガンくるの
この間、亡くなっちゃったけど、筒美京平とか超好きだろ?絶対どーせ
うん、俺も好き

だから、違うものは違うもの、新しいものは新しいもの、自分ら向けとは違うもの、として割り切ればいいんだけど、
どうもそっち方向は今一つ振るってる風に感じないとか、
他の商品展開が大人向けだったり、原作読了済み前提みたいのも多くて足並み揃ってなかったり、
「今の」子供向け、ジャリ向けに作ってる風にしては、わかりにくい作風だったり、
30年前に無念を訴えかける記事を見て共感して、いまだ引きずってたり―――
――そういう色々なのが重なって、それはそれで違うもの、新しいものって受け入れづらいんだろう


まぁ、俺としては曲に思い入れは薄い方だから、どうでもいいけど、
単純に好みとして好きかどーかで言うと、好きじゃねーなwとは思う

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 11:52:44.21 ID:+RRpwRJd0.net
知らんがな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 11:53:13.88 ID:/P6+ESVM0.net
おまえはまず長文をなんとかしろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 12:05:07.31 ID:7i5DZfrQ0.net
>>831
長文ってだけで高確率でスルーされるし
それだけで印象悪くなって同意もされにくくなるから
もうちょっと文章を要約してくれ、ぶっちゃけ迷惑

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 12:18:55.10 ID:io7E58Zr0.net
「文章を簡潔に要約する」という能力が欠如してる人というのは、
5chに限らず一定数いるよなあ
共通してるのは自覚の無さ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 12:21:34.78 ID:CQ+CzdbTa.net
ヒュンケルの父ちゃんウンコたれー

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 12:22:48.24 ID:TvIr4PWG0.net
長文ゴミは一生治らんよ。他人の迷惑が好きなクズ中のクズだから。

自分の長い文章読んで気持ち悪くならないだけでキモイからな。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 12:30:07.45 ID:lwb7Z+zFp.net
>>800
オーザムのmobが頭掴まれて焼かれたから、大丈夫だろ。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 12:30:53.59 ID:4d+EvjRsM.net
>>831
まさに、「チラシの裏にでも書いとけ」のお手本ですね。
迷惑なので「どうでもいい」ことを長文で垂れ流すのはやめてください。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 12:38:24.67 ID:so8taXSLa.net
わかった。一人で泣いとく

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 12:39:12.12 ID:bLsJz9Uyd.net
バラン「ディーノよお前の名前は男塾の男爵ディーノからとったのだ」

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 12:43:13.04 ID:7i5DZfrQ0.net
>>840
どうしてもいいたい事が多いならとりあえず箇条書きにして、そこから一言添えたりしてみてはどうか
自分の主張を聞いてほしい、分かってほしいと純粋に思うなら、それを読む人の気持ちも考えなくてはな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 12:44:38.67 ID:gXTT9Z1Cr.net
おもしろい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 12:51:32.06 ID:io7E58Zr0.net
>>840
別に泣かんでもいいけど、自分の感情を垂れ流す癖さえ直せば長文も直る
「うん、俺も好き」とか「さて林さんの音楽」とか一人で勝手に盛り上がって会話する癖もやめた方が良い
レスで会話したいなら、まず相手の返答を待ってキャッチボールをしようぜ 

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 13:01:38.99 ID:ZDvMKdIc0.net
>>823
家庭用に開発中の奴がARPGだぞ
https://youtu.be/3EHPUHvftdA

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 13:08:39.29 ID:zbVvA6VT0.net
アバンとヒュンケルに関しては

当時アバン先生はまだ10代だったんだよなぁ…っていう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 13:11:01.51 ID:avuycMYJ0.net
最近始まった過去編でそのへん掘り下げられないかな
アバンとバルトスの息子を託す云々の話は当然あるだろうし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 13:13:35.73 ID:t+lnmvmvr.net
>>846
聖闘士星矢では10代で弟子を取った人が何人かいたな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 13:14:13.47 ID:io7E58Zr0.net
>>846
当時わずか16才で後人の育成を始めるアバン先生は凄すぎるわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 13:26:06.80 ID:aTuMvsQ+0.net
そして不意打ちとはいえアバン先生を殺せるレベルの剣士になってる8歳児のヒュンケル

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 13:45:59.40 ID:KhOB+tni0.net
https://image.gamer.ne.jp/news/2020/20201210/002149956454f4578ff16f863f4e8ba3611c/o/10.jpg
Figmaレオナは出るのだろうか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 13:47:55.07 ID:CQ+CzdbTa.net
>>848
というか魔鈴が10歳の時分に星矢を弟子にとってるな
アバンが初めて弟子をとった年齢に近いのは、氷河の前に少なくとも一年間アイザックに修行つけてたカミュ13歳か

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 13:48:21.92 ID:io7E58Zr0.net
普通のアニメの基準なら、女性キャラのfigmaが最優先なんだろうが
ダイ大の場合、クロコダインのおっちゃんの方が需要が高そうでな・・・w

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 14:06:05.10 ID:zDgU+Ovu0.net
バカめ!!figma如きで抜けると思うか!

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 14:08:39.99 ID:ZQ/bZ/Coa.net
>>845
気付いてなかったわ。バラン編までって感じだけど悪くなさそう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 14:09:59.11 ID:yzbkyImb0.net
>>853
figmaでデカブツキャラは関節の保持力が…
ノウハウが出来ているバンダイの方が…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 14:25:06.88 ID:KhOB+tni0.net
ダイは最終装備だがレオナは2nd衣装にしてほしい
まあどうせ統一感出すのだろうけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 14:34:58.72 ID:zbVvA6VT0.net
マァムは魔拳の手甲装備になるの?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 15:02:47.50 ID:4v05zet3p.net
装着変身ヒュンケル

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 15:17:24.90 ID:zx/jxPP2a.net
ダイが年取ったらバランみたいな風貌になるのだろうか?

それでもレオナにはたじたじ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 15:18:33.43 ID:j2sdrJ/9d.net
>>860
バランは髭を剃るとアキームに似てる見た目

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 15:25:51.52 ID:tErzbPjqd.net
そもそもバランがソアラにはカカア天下だしな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 15:30:04.17 ID:ADvk2QyFa.net
母魔人>竜魔人

マックスバトルフォーム・オカンが強すぎる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 15:53:48.14 ID:AvuXJswU0.net
青年ダイはビィトの兄貴のゼノンみたいなのをイメージしてた

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:07:39.87 ID:S+EYiAwR0.net
竜の騎士にもなっていないアバンストラッシュも未完成なダイにも負ける鎧化ヒュンケルってもしかして大して強くいない?
後半になり化けたっが、最初の頃は6軍団最弱の可能性も

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:12:13.76 ID:tRfswule0.net
>>865
ワニには勝てるだろ
あと鎧補正あればザボエラにも勝てると思う

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:15:06.49 ID:avuycMYJ0.net
魔法がかなり強いダイ大世界で魔法無効の鎧はクソ強いよな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:16:12.07 ID:kWYTEATTd.net
>>866
ザボエラは搦手得意でまともに勝負してくれんだろ
やばくなったらルーラで逃げるだろうし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:17:38.89 ID:aTuMvsQ+0.net
>>865
後半のダイ戦の最後は精神的にボロボロで実力全くだせてはいなかったと思うぞ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:22:04.43 ID:t+lnmvmvr.net
>>865
鎧の魔剣クロコダインより強いだろうが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:23:32.85 ID:t+lnmvmvr.net
変な送信した
>>865
鎧の魔剣を装備してればザボエラにはまず負けないしクロコダインよりも強いだろうが大きな差はないようになってるなと思う

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:27:14.40 ID:t+lnmvmvr.net
>>867
終盤には鎧を脱いで拳で戦うとかやったけど初期ヒュンケルの強さは装備の比重が他のキャラと比べてかなり大きいと思う

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:43:00.16 ID:F8sGNBCr0.net
ガチガチの重装備が戦士の特性だしなぁ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:47:34.48 ID:FM8ESoiw0.net
ダイに「剣なんぞ使う必要ない!」
とか言ってるけど鎧着けっぱなしじゃ説得力の欠片もないw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:53:35.35 ID:DmvdZx3B0.net
ヒュンケルは格闘はいけるのだろうか
ぜひ柔道家でも志してほしい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:53:51.04 ID:F8sGNBCr0.net
>>865
ダイ戦直後にハドラーたおしたやん

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 16:58:00.69 ID:BqJa8zI80.net
勇者 ダイ アバン ノヴァ でろりん
戦士 クロコダイン ヒュンケル ラーハルト ロカ へろへろ
武闘家 マァム ブロキーナ ヒム チウ
魔法使い(賢者) ポップ マトリフ レオナ フォブスター まぞっほ 三賢者
僧侶 マァム(僧侶戦士) ずるぼん
純粋な僧侶っていないな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 17:01:42.06 ID:tRfswule0.net
ヒュンケル空の技使えないとフレイザード厳しいかと思ったが最悪グランドクルスかませば倒せそうだな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 17:10:09.30 ID:yzbkyImb0.net
>>875
クロスカウンターでオリハルコン粉砕できるのでボクサー向け。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 17:12:29.29 ID:yzbkyImb0.net
>>865
鎧を破壊できる魔法剣というチート技があるので。
魔法剣は属性付与に加え攻撃力上昇という効果が…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 17:18:30.32 ID:nAhEM7vZM.net
>>878
あの時点で雑魚しか倒せなかったから、ダメージは与えても消滅させられたかは微妙じゃね?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 17:28:41.19 ID:zDgU+Ovu0.net
そう言えばフレイザード戦のときも鎧一発で砕けてたな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 17:49:26.01 ID:j2sdrJ/9d.net
>>865
ライデインのダメージが入ってたろ
一撃で負けたわけじゃないよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 17:51:27.73 ID:yJ7j4cUja.net
でろりん達がブラス爺ちゃん殺してたらダイもヒュンケルみたいに闇堕ち→バランの下で人間虐殺ルートだったかもなあ

>>869
父ちゃんの遺言聞いてメンタルグラグラ状態だもん
ありゃまともに実力出せそうもないわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:07:27.45 ID:sj9J8QE3r.net
噂のドラクエの街でダイのイベントもやってくれんかのう そしたら絶対行くぞい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:08:19.74 ID:rv0Rnq3wd.net
アバンがもしヒュンケル祖国に連れて行ってたらフローラ姫気絶してたな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:10:39.49 ID:FM8ESoiw0.net
アバン「姫、私の彼氏です」

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:17:42.61 ID:7i5DZfrQ0.net
>>875
ポップぶん殴ったりマァムの腹に肘入れたり
終盤じゃカウンターでヒム倒したりとアバン流牙殺法を極めてもいい線いけたんじゃないかと思う
まあ実際極めたらマァムの立場が無くなるからやらんだろうけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:27:40.39 ID:yJ7j4cUja.net
マァムみたいに本格的に格闘修めてる訳じゃないから、慣れない肉弾戦で最終的に骨から何からズタボロよヒュンケルさん

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:30:12.96 ID:yJ7j4cUja.net
>>887
フローラ「おにショタはさすがにマニアックですよアバン(混乱」

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:43:08.91 ID:zDgU+Ovu0.net
>>885
場所アワジアン島だが大丈夫か

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:44:26.69 ID:zDgU+Ovu0.net
場所が島だからダイ大向きではあるなw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:49:04.16 ID:+RRpwRJd0.net
バルジ島って淡路島なんでしょ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:52:26.47 ID:1aM6q0gLa.net
>>877
ロカあげてるのにレイラさんを忘れるなたぶん純粋僧侶だぞ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:55:57.56 ID:X5GXqrYbM.net
死の大地って北海道だと思ってたけど
よく見たら国後島とかの部分なんだな。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 18:57:30.05 ID:zbVvA6VT0.net
>>875
槍より素手の方が強いやろ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:01:08.73 ID:FEklmgdO0.net
ヒュンケルを裸の方が強いから…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:02:43.09 ID:Zmi22oyN0.net
ヒュンケルは鎧壊れてからが本番みたいなところあるよな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:02:54.15 ID:ADvk2QyFa.net
それなんて紫龍

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:03:43.14 ID:Mcu5JkCux.net
>>893
まさか淡路島でリアルイベントやるとは思わなかったな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:05:21.70 ID:HAED2aaG0.net
ヒムにヒットアンドアウェイで来られたらヒュンケルが負けてたみたいなことは言ってたが
ゲームだと魔剣装備のヒュンケルは敵だとデイン系以外の攻撃呪文無効の強敵でまだいいけど
味方になるとゲームの戦力バランスを崩しそうだな
バルジ島での戦いでは少しハドラーが気の毒だった気もする

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:15:35.39 ID:kWYTEATTd.net
淡路島ってことはサンリオみたくパソナ絡みか?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:17:59.16 ID:Zmi22oyN0.net
そういや淡路島も渦巻が名物だったな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:20:29.61 ID:W420zEXqa.net
もしも魔界編があったらヒュンケルの代わりにラーハルトがメインに昇格してただろうな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:23:06.27 ID:mptXlNbJ0.net
>>894
すまん素で忘れてた

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:24:01.87 ID:kWYTEATTd.net
Vジャンプのスピンオフを見るにレイラは僧侶+盗賊の可能性もありそう
ただの僧侶じゃマトリフの下位互換だし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:28:59.53 ID:+RRpwRJd0.net
そうそうだからバルジ島も渦なんだろう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:37:36.59 ID:4p6wg0W10.net
>>904
そりゃあラーハルトは陸戦騎続投だもん
まさかクロコダインがボラホーンの後を継ぐとは思わなかったけど

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:41:15.24 ID:W420zEXqa.net
>>908
そりゃ肉体関係があったしな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:43:23.36 ID:0mJQE/+50.net
本格的と言ってもマアムの修行期間って
ベンガーナ行ってバランと相対してパプニカ戻って会議の準備してる間だから
…2週間ぐらい?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:47:58.60 ID:2AV/Pgdzd.net
>>853
クロコダイン グッズ で検索しようとしたら
クロコダイン ぐわあああ が候補にあがるぞ気をつけろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 19:50:43.46 ID:Gx9EcZT2d.net
どうみたって多勢に無勢というけど
がいこつ6体なら楽勝だろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 20:04:43.84 ID:F8sGNBCr0.net
>>910
ダイなんて勇者修行3日だし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 20:04:45.89 ID:j2sdrJ/90.net
figmaダイ、ダイの剣入手直後

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 20:18:28.00 ID:Pivm9mOZ0.net
空裂斬を極めるためにアバン先生が4日間何をダイにやらせるつもりだったのか
ちょっと気になる
目隠ししての打ち合いはあるだろうけど

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 20:20:03.46 ID:7k7ZlYK+a.net
マァムは身体能力的にはそこそこ出来上がってたんじゃね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 20:21:17.95 ID:Zmi22oyN0.net
>>915
7日間の修行項目はパーフェクトガイドブックに記載されているらしいぞ
以前このスレに貼られているのみた

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 20:21:55.74 ID:6mWvGS0u0.net
スペシャルハードコースだからなw
全編3カ月は本当短すぎるよな せめて1年は欲しかった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 20:24:25.05 ID:F8sGNBCr0.net
悟空も真っ青の成長具合

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 20:24:51.31 ID:b6KvqCf70.net
作中「昔」って単語が結構出てくるけど数ヶ月間の事というw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 20:25:28.68 ID:so8taXSLa.net
そういや、バルジ島はなんでバルジ島なんだ…?
カープがカールとか、でんがながベンガーナとか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 20:26:35.85 ID:UspADhnY0.net
3ヶ月なんて新人の試用期間や

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 20:28:21.07 ID:HAED2aaG0.net
魔軍司令殿もアバンの使徒の成長は早すぎるとおっしゃっていますからな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 20:39:05.25 ID:UspADhnY0.net
なんでピンクワニさんはいきなりアバンの使徒とか命名したの

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 20:44:37.36 ID:pBwZxosx0.net
クロコダインのフィギュアほしいな
超かっこいいバランのフィギュアとかもほしいし竜騎衆も揃えたら映えそう
せっかくの再アニメ化の機会なんだからガンガン商品展開してもらえないもんか……

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 20:44:46.16 ID:zDgU+Ovu0.net
>>924
アバンが親玉みたいにハドラーが言ったからだろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 20:56:55.39 ID:W420zEXqa.net
戦いの記憶とかいうチート

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 21:07:40.89 ID:6mWvGS0u0.net
>>920
連載期間が長かったから読んでてまったく違和感なかったんだよなそこw
ダイの容姿も初期と全然違うし読んでてリアルタイムと同じくらい経ってる感覚あった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 21:08:05.95 ID:eCeJgyjXp.net
ダイにバーンの言う戦いの遺伝子が継承、発現したのって最終盤じゃねえ?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 21:12:15.63 ID:uuAkCY3er.net
>>924
ダイ「そうだ。俺たちはアバン先生の使徒だ。」

いきなり敵であるワニが使徒の説明を始めて、ダイが納得するという作中一の謎シーンw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 21:16:22.36 ID:kWYTEATTd.net
バランって言うほど闘いの遺伝子による恩恵受けてた感ないよな
ダイ&クロコダインとかフェンブレンとかにしてやられているイメージのほうが強い

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 21:17:53.65 ID:NDL58Odua.net
>>924
バーン様も双竜もーんとか言い出したろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 21:26:30.61 ID:zDgU+Ovu0.net
>>930
ダイ「…ところで使徒って何?」
ポップ「いや知らずに答えたんかーい!」

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 21:29:01.98 ID:UspADhnY0.net
厨二感のある命名をその場のノリでやったら何故か魔軍全体にも広まってしまい、思い出してベッドの上でグワアアアアするクロコダインさん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 21:30:03.36 ID:wELD8bvz0.net
>>920
ポップ「マァム…俺はお前が好きだっ!」
あれ、この間会ったばかりだよね?
メルル「初めて会った時からずっとポップさんが好きでした」
ビビ婚かよ!
となるね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 21:31:21.60 ID:Y97nArwT0.net
>>931
遺伝子「いや必殺の魔法剣を2発も耐える奴とか知らんわ」
遺伝子「いや相手も竜の騎士とかあり得んわ」
遺伝子「いや水中戦とかせんわ」

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 21:35:26.03 ID:W420zEXqa.net
>>936
遺伝子「オリハルコンの生命体とか知らんし」
遺伝子「育児とかマジ?やったことないから知らん」
遺伝子「ドルオーラってかめはめ波に似てるよな」

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 21:36:02.81 ID:+RRpwRJd0.net
島から最終決戦まで2年くらい経ってる気で居たからパーフェクトブック見た時はショックだったね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 21:38:31.74 ID:HAED2aaG0.net
>>936
カラミティウォールの使い手と戦ったことあったんか?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 21:48:02.54 ID:7y8mxxXea.net
>>930
新アニメだとそういうやり取りになっちゃってるけど原作と旧アニメは全然違うからな

クロコダイン「むっその構えは…!」
ダイ「アバン流刀殺法!」
クロコダイン「アバン…!?あの伝説の!」
ダイ「そうだ!あのアバンがおれの先生だっ!」
クロコダイン「…アバンの使徒…というわけだな!」

というような感じの本来は粋なやり取りだから

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 21:53:25.78 ID:/4L81yhS0.net
3ヶ月設定は黒歴史にしてほしい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 21:57:54.06 ID:so8taXSLa.net
んん?
なんでもかんでも、新アニメが省略してると思うんじゃない
新アニメでもダイがアバンを口に出して、それを受けてクロコが命名という同じ流れだよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 22:00:24.84 ID:dXKEW6by0.net
>>931
カール王国最強の騎士ホルキンスとタイマンで戦った際には
剣では勝負が長引くため紋章閃の一撃で倒していたな。
能力は超人でも竜の騎士歴代の経験値は戦略戦術の方面かと。
つまり、相手が同レベル以上の戦士での対決だと素の腕前勝負になる。
長期戦になれば相手の攻略法を導き出して勝てる戦術を組むんだろう。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 22:06:39.58 ID:7y8mxxXea.net
>>942
「省略してる」なんて一言も言ってないわ

新アニメと旧アニメと原作の同じシーンを少なくとも5回ぐらいずつ見比べてから喋れ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 22:11:23.24 ID:Oc4f2F5yr.net
>>940
いや今のアニメも「アバンの使途というわけだな」の後でダイが「アバンの使途・・・そうだ!」
って肯定してるセリフが加わってるだけでほぼ同じじゃん
それもクロコダインの「アバンの志を継ぐ者・・・アバンの使途というわけだな」
を受けてのもので、聞いてて変な感じとか特にしなかったぞ

>>930の言う通り「そうだ。俺たちはアバン先生の使途だ。」ってセリフだったら
不自然で気持ち悪いと思っただろうけどな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 22:12:10.17 ID:wXZXW41Wr.net
3ヶ月っていう短さにはなにか意味はあるのか?
たまたま?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 22:14:32.58 ID:Oc4f2F5yr.net
>>944
原作と新作を今この瞬間に見比べてみても「全然違う」ってほどの違いは感じられないけどな
本当に両方見比べた上で言ってんのか?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 22:15:26.57 ID:6mWvGS0u0.net
たまたまでしょ 日数的に数えてみたらそんな感じだったって感じじゃね
数千年かけたであろうバーンの計画が三カ月でパーだもんなw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 22:19:58.49 ID:fEO8GDDd0.net
>>946
ジョジョ第5部はたった9日間の話だし、聖闘士星矢の十二宮編に至ってははたった12時間の話。
昔のジャンプ漫画はこのように時間の流れが実感と異なる事が多々あったので、その件については気にしたら負けとしか言いようがない。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 22:22:24.15 ID:HAED2aaG0.net
たしかに付き合いが長いというセリフとか成長が早すぎるとかはあるけど
ここはかなり日数が過ぎてるだろうと感じる場面はあまり思い出せないな
純粋に起こった出来事とキャラの行動から日数を考えると3か月くらいかもしれない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 22:23:45.21 ID:so8taXSLa.net
うわー…めんどくせぇ

じゃあ、938対応部分ね

ダイ「よーし、いくぞクロコダイン」
クロコダイン「むっその構えは…!」
ダイ「アバン流刀殺法…!」
クロコダイン「アバン…かつてハドラーさまを倒したという伝説の勇者か」
ダイ「アバンがおれの先生だっ!」
クロコダイン「なるほど…お前たちはアバンの志を継ぐ者…。アバンの使徒、というわけか!」
ダイ「アバンの使徒……そうだっ!大地斬!!!」


ダイ「よーし……、いぃくぞっ!クロコダイン!!!」
(キュピーーン!)
クロコダイン「むっ!その構えは…!?」
ダイ「アバン流刀殺法!!!」
クロコダイン「アバン…?かつて魔王であったハドラー殿を倒したとかいう、あの伝説の勇者か」
ダイ「そうだっ!アバンが…おれの先生だぁっ!!!」
クロコダイン「ヌフフフフフ…、アバンの使徒というわけだな。ならば……、倒しがいがあるというものだ、クフフッ」
ダイ「勝ォー負だ、クロコダイン!」
「アバンの使徒……そうだっ!大地斬!!!」
(ビュオォーーーヒュオォーーーー)



ははは!書き出してやったぞ!どうだ!!!

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 22:29:28.85 ID:so8taXSLa.net
すみません、旧の方のラスト付近、「アバンの使徒……そうだっ!大地斬!!!」はコピペミスです。
勝負だクロコダインのあとは風のSE、一呼吸、間が入ります
次の台詞は「アバン流刀殺法、大地斬!!!!!」です
謹んでお詫びと訂正させていただきますm(_ _)m

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 22:32:20.46 ID:so8taXSLa.net
と、まぁ、新が言われるような改悪はしていません
イメージ先行の不当なバッシングです
ダイがアバンの名を口に出す→クロコがアバンの使徒だと得心する
この基本の流れは一緒ですよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 22:32:42.81 ID:w7zAptab0.net
ドラクエクリアするのに宿屋100回も泊まらないもんな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 22:33:26.46 ID:so8taXSLa.net
すまん、むきになって950を踏んだ
>>9の重複はおちているようなのでいってきます

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 22:34:06.49 ID:7y8mxxXea.net
「アバンの使徒…というわけだな」
の後

「勝負だ!」とダイが言う原作

「ならば…倒し甲斐があるというものだ!」とクロコダインの台詞が追加されて「勝負だクロコダイン!」とダイが言う旧アニメ

「アバンの使徒…そうだ!」とダイが言う新アニメ

受ける印象は全然違う
ちなみに新アニメ自体を否定している訳ではないけど新アニメのこのシーンに限って言うとちょっと粋ではない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 22:43:15.24 ID:so8taXSLa.net
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 48
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1607607377/

figmaの情報と、懐かし漫画のスレが新しくなってるのと、放送予定は更新しておいたが、漏れがあったらすまん

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 22:51:44.75 ID:so8taXSLa.net
そうだな、最後の台詞にダイも得心することを粋でないと感じた、そう言いたいのならわかる
だがしかし、938の一連の台詞はどうだ?
このやりとりが改変されているという主張にしか見えないんだが
どうせこのやりとりから改変されて新アニメは辻褄が合わなくなっているに違いない――そういう思い込みがあったのでは?と見受けさせていただく

僭越ながら、そのような不当なバッシングや印象論には物申したく思ったぞ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 22:55:22.78 ID:IhfS7r9ha.net
>>939
似た技はあったんじゃね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 22:57:20.67 ID:Oc4f2F5yr.net
>>956
その「粋でない」ってのも単なる主観だろ?
むしろ自分がアバンの遺志を継ぐという決意表明とも受け取れる感じで悪くないと思うがね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 23:15:49.73 ID:so8taXSLa.net
あぁ。俺も別段、おかしい気はしない。
何かおかしな印象が先行しているとしか思えない


それはともかく
新旧、聴き比べたら旧、たぁのしーーーーーーー!!!!!という感動体験
・キュピーンとかコォォォ…とかじゃぶじゃぶSE鳴りまくるが楽しい
・演技が楽しい
 できるだけ台詞もヒヤリング通り再現しましたけど伝わりましたかね?
 語調、間、空気感。聞き比べたら感動するほど楽しい!!!!!

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 23:19:28.57 ID:lZjH2eEU0.net
俺は旧作より新作派だな
旧作はくどいし古臭いからいまいちのれない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 23:22:13.32 ID:lwb7Z+zFp.net
>>845
スクエニか。プラチナゲームスと組んでニーアオートマタ みたいな操作性にすれば良いのに。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 23:35:23.66 ID:7y8mxxXea.net
>>960
そう言われると受け取り方次第なところはあるわな
クロコダインに言われて「アバンの使徒…そうだ!」
って肯定して、より一層アバンの弟子、使徒である自覚を持った
という解釈をしたら頷ける
>>958にも謝るわ
申し訳ない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 23:36:11.72 ID:W420zEXqa.net
リメイク版は今のところ期待以上だな
話のテンポが良いから中弛みを感じないし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 23:36:17.23 ID:NDL58Odua.net
デルムリン島、3日
ロモス編、およそ15日
ヒュンケル編、3〜4日
バルジ島、3日
バラン編、3〜4日
ザムザ編、2〜3日
鬼岩城〜超魔ハドラー編、1日
修行編、7日
ノヴァ編、1日
バーンパレス緒戦、1日
準備編、7〜10日
最終決戦、1日

イベントはこんなもんで合間を少し追加ターンかな?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 23:40:33.27 ID:wELD8bvz0.net
グラとムービーは抑え目でいいからFF7Rのシステムがいいな、あれは面白かったけどもう少しボリュームが欲しかったから。
部位破壊や弱点を狙うのはダイ大向きだと思うんだけどねぇ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/10(木) 23:45:59.08 ID:uVYN8mat0.net
クロゲパにツクールで作られたのがあるけど
主題歌を効果的に使ってて
なかなかのもんだ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 05:17:14.87 ID:/6p6fl6F0.net
>>966
脳内でやってくれ
途中で終わる可能性が高い

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 05:52:58.25 ID:5NG4bILwd.net
>>962
新作はあっさりシンプルさが売り。
尺足らずながらテンポも良い。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 10:30:30.43 ID:6bKxtQ9Q0.net
魔    天


闘    地

↑これ大好き

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 12:14:12.83 ID:MYZkc7ibr.net
>>301
誰だよって知ってるじゃんwww

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 15:49:04.93 ID:qaMEw72e0.net
ダイを

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 17:11:01.42 ID:eH0OuKpE0.net
>>971
聖闘士星矢エピソードG感あるw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 17:57:57.13 ID:6bKxtQ9Q0.net
双竜紋覚醒→まさかの竜闘気砲呪文二連発→
真バーン→天地魔闘破る→黒結晶カウントダウン→
みんな心折れる。がポップ名言→奇跡→ダイ竜魔人→
バーン鬼眼開放。いや〜ラストはほんと熱いわ。
アニメでいつやるのやらw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 19:01:46.63 ID:A+2THx4I0.net
正直、黒の結晶のあたりはあんまり・・・・

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 19:46:53.80 ID:XoDfo+6f0.net
何だお前ら急に死んだのか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 19:51:47.98 ID:vzUZuWig0.net
ニセ勇者一味が出てくる所は読み切りから追ってた人は感涙だろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 19:55:53.14 ID:wfBSCMfFr.net
>>936
竜の遺伝子にまた新たな1ページ…

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 20:01:36.05 ID:y7YTge770.net
連投してた奴らが規制でもされたんちゃう

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 20:14:45.23 ID:gpj3D5Kt0.net
ここ規制きついしな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 20:25:41.73 ID:8udxu1AQ0.net
鎧の魔剣の蛇腹剣はギミックとしても兜の装飾としても凝ってて格好いいと思うんよ
というか兜から外してジャキッと伸ばすと同時に流れるような動作でスクライドの構えとるのスタイリッシュですげー好き

魔槍は鎧のあっちこっちに隠し武器があるらしいけどヒュンケルあんま使わんせいで(精々チェストパーツの懐刀くらい?)武器としての印象が薄い
後はラーハルトが籠手から剣出したくらい?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 20:26:36.78 ID:WtQALjJwa.net
ブーメラン

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 20:34:38.81 ID:4mr1wHxx0.net
膝にも刃仕込まれてるよ ヒムにぶっさしてた

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 20:42:32.23 ID:imytdX1j0.net
フレイザード論はまだか!?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 20:47:33.20 ID:A+2THx4I0.net
胸の仕込み刃
盾ブーメラン
手甲剣
膝ブレード

結構使っている

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 20:49:18.93 ID:EyoYkI3dr.net
>>982
あれを鞭っぽく使う場面はなかったな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 20:55:37.08 ID:xNSsX+vea.net
フレイザードちゃんとエッチしたい。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 21:01:14.31 ID:WtQALjJwa.net
それもしかしてブラックロックシューターみたいな見た目してるんじゃなかろうな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 21:11:25.52 ID:4Nu18TsA0.net
擬人化というものが定期的に流行ってるが、
さすがにクロコダインやフレイザードの擬人化はやらんだろう・・・

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 21:17:35.78 ID:T1S3s44pp.net
>>987
兜につけたまま鞭剣としてダイ斬ってるぞ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 21:28:53.82 ID:eH0OuKpE0.net
さて、明日はどこまですすむのやら

区切りがよいのはバダック爺さんがでてくるところなんだが
話数的には2回目のブラディースクライドあたりで終わりそうだな

どうでもいいけど
まるで子供扱いだわ
まあ実際ダイは子供だけどよ
のコントは欲しかった

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 21:37:48.61 ID:LqD66JjM0.net
>>990
どっちも擬人化したらそれこそ武将になってそう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 21:43:17.69 ID:v4BW+xsyr.net
>>990
クロ子フレイ子

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 21:46:58.77 ID:y7YTge770.net
>>988
焼け爛れるし凍てつくがええのか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 21:48:01.57 ID:NJuM7b8da.net
え!フレイザードを美少女に!?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 21:53:47.98 ID:A+2THx4I0.net
焼け爛れた肉体関係🥺

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 21:58:40.26 ID:4Nu18TsA0.net
ツイッターでクッパの擬人化のクッパ姫というのが
瞬間的に流行って速攻で忘れ去られたのには草も生えなかった

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 22:04:41.84 ID:n5cetWvX0.net
あれは天下の任天堂様が怒ったんじゃなかったっけ?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 22:06:51.32 ID:y7YTge770.net
任天堂様は今松本梨花のことで頭がいっぱい

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 22:08:21.34 ID:8udxu1AQ0.net
>>990
彼らは既にワニや炎・氷の擬人化じゃないのか?

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/11(金) 22:10:34.99 ID:25NL14nsd.net
>>990
やるか

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200