2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神様になった日 Part14

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 12:29:51.26 ID:ntRG/tlt0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::


↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

彼女が神様になった日、世界は終焉へと動き出した。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2020年10月より放送開始
TOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビ:10月10日より毎週土曜日 24:00〜
ABCテレビ、メ〜テレ:10月10日より毎週土曜日 26:30〜
富山テレビ放送:10月13日より毎週火曜日 25:05〜
山陰放送:10月16日より毎週金曜日 25:55〜
長崎文化放送:10月26日より毎週月曜日 25:18〜
テレビ神奈川:11月3日より毎週火曜日 25:00〜
AT-X:10月11日より毎週日曜日 21:00〜
※リピート放送:毎週(火)20:00〜/毎週(木)12:00〜/毎週(土)28:00〜
配信情報詳細→https://kamisama-day.jp/onair/

前スレ
神様になった日 part14
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1607066761/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 20:36:13.14 ID:skDYAzisa.net
麻枝には悪いけど作曲メインで仕事してほしいわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 20:37:39.59 ID:alPN67jl0.net
>>529
Twitter本音はいわないし

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 20:37:40.52 ID:qOqgpX0TM.net
スレの勢いめっちゃあるな
悪い方で

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 20:37:58.87 ID:QV0Gt+Nd0.net
2000万人の鬼滅勢が円盤爆買いしてくれるから覇権確定!

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 20:38:59.33 ID:BdErqcoDa.net
鈴木って必要だったかな?
国が動いてるなら博士の孫娘なんて簡単に見つけられるよね?
博士の身内はおろか、教え子の事も調べないってガバガバすぎんか?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 20:43:24.59 ID:B67uV3UC0.net
情報の海でイルカが出てきたとき「お前の消し方」というワードが頭にうかんだ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 20:45:33.64 ID:/m41WteB0.net
おい最新話でビリビリの評価9.0から8.5に暴落してんじゃねーかww

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 20:48:01.76 ID:RnxUB8Ws0.net
>>576
逆に面白くなる唯一の芽が鈴木

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 20:50:41.94 ID:8kqXISQH0.net
鈴木なければ今の宮崎はなかった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 20:52:49.38 ID:tX5GXhyK0.net
何故こいつら好きになるの?
いつも一緒だったから?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 20:53:21.80 ID:BdErqcoDa.net
>>579
いや、ひなを助ける役になるのは分かってるけど、ハッカー云々の話必要だったかなって
国が本気で調べりゃすぐにひなに辿り着くだろ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 20:56:17.58 ID:POsPgM4X0.net
鈴木はこの後どっかで助けてくれんじゃないか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 21:00:03.59 ID:alcm6i1z0.net
>>582
でも突然出てきたらお前ら叩くやん
まあ9話の鈴木パートもたいがい唐突だったが

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 21:00:08.85 ID:uCMlE3pi0.net
鈴木少年というフレーズでチャージマン研を思い出した

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 21:02:24.76 ID:h4hApJin0.net
9話は鈴木パートと佐藤パートで2話にしたほうがよかったかもしれない

麻雀とかやってる暇があったら信頼関係が深まるかんどうえぴそーどとかやったほうがストーリーが生きたな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 21:05:29.10 ID:bUJpkrQUM.net
まーた尺足らずの駆け足だもん
2回も失敗しておいてなぜ学習しない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 21:07:38.93 ID:p2VT8yNca.net
前半のクソ無駄ストーリーやらなければ…

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 21:08:45.04 ID:B67uV3UC0.net
佐藤パートは削って良さそうなキャラが何人もいるもんな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 21:09:30.37 ID:saNzeKDh0.net
今回はラストから逆算して構成してるんでしょ?
尺足らずじゃなくこういう駆け足展開を駆け足とは思わなかったという事

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 21:09:53.13 ID:B67uV3UC0.net
要は陽太とひなが一緒にいろいろなことをやって仲良くなればいいわけだからな>前半、中盤

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 21:10:10.74 ID:RnxUB8Ws0.net
>>582
鈴木少年は計算力が高いナチュラルにコンピュータみたいな存在らしいからひなと対になる存在ってことらしい
それを示すためのエピソードなんでしょう
映像的にも鈴木とひなを対比してる演出あるし

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 21:11:14.39 ID:6HFTBcxQ0.net
なんか雑だなぁ
あと麻枝くん、量子コンピュータに期待しすぎw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 21:12:07.27 ID:8kqXISQH0.net
クソ無駄ストーリーは昔からだぞ

595 :仙台あのさあ :2020/12/06(日) 21:12:10.20 ID:Ka98cflM0.net
創価学会員をやってます。仙台あのさあです。

ゲーセン板によくいます。。

冬は必ず春となる!

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 21:13:19.97 ID:POsPgM4X0.net
前半の糞は伏線だった可能性がまだあるから・・・
あるよな?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 21:14:10.66 ID:VE+QDwHq0.net
ひなはドラえもんみたいな存在のアニメなのかと思ってた最初
のび太的などんくさい陽太とイザナミさんをなんとかしようと四苦八苦するみたいな
全然違った

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 21:14:38.16 ID:RnxUB8Ws0.net
>>589
陽太とひな以外に必要なキャラ居る?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 21:16:33.41 ID:B67uV3UC0.net
>>598
・・・・両親とか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 21:16:46.52 ID:3BWZnVtm0.net
ニコニコで1〜9話振り返り上映会やるらしいけど、すっごい荒れそう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 21:18:28.66 ID:8kqXISQH0.net
重要度

ひな
鈴木
陽太

この3人でもそんなに変わらないかと

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 21:18:36.97 ID:ApnTzMdS0.net
鈴木少年サイド側のキャラが今回1話の中でブレまくりすぎで見てて違和感しかなかった

あの女上司も前半はキレる鈴木少年を諭したり、過去に悲惨な状況から救っていたりといいキャラっぽくふっておいて
量子コンピュータの場所が発覚したくだりでは、あっさりヒナを見捨てて組織におもねく判断したりで一体どっちに見せたいのやら。

まあこの後の展開で実は裏で助ける工作してたってことにするのかもしれないけど
話詰め込みすぎで、今回の1話の中でキャラぶれまくりに見えるのは流石に悪手でしょ。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 21:21:10.87 ID:B67uV3UC0.net
鈴木少年を石田彰にやらせたらキャラ立ったかもしれない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 21:26:10.36 ID:RnxUB8Ws0.net
>>602
鈴木サイドの大人たちがエヴァQみたいな理不尽さだったな
鈴木少年おだててうまく使えばいいだけなのに

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 21:28:26.33 ID:/vhkjYG40.net
>>602
セカイ系の敵側大人は基本感情の無いゲスだからな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 21:28:40.21 ID:6RUygBiw0.net
>>602
「阿る」だろ
鈴木少年の処置は自分の裁量の範囲内
ひなの扱いはそうじゃなく本人が言っていたように更に上のマターってだけだよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 21:31:21.53 ID:4h8oBHKg0.net
>>577
あの手のナビゲーターを消す時にもちょっと可哀想だな、と思ってしまう俺は感情移入しやすく、色んな作品で涙を流すけど、
今回の話では駄目だったな。
これはここで言われているのと逆に、8話分の積み重ねのせいで感動が無くなった感じ。
泣ける話ならそのシーンだけ見ても泣けることはあるのだが。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 21:31:48.81 ID:CrTRoi7M0.net
ニコニコでこのタイミングで一挙放送やるってことは
9話が大好評で話題になったとこで一挙放送して新規を取り込もうとしてたってことだろ

ホントどれだけ制作側と視聴者の心情が乖離してんだよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 21:35:50.58 ID:F66sVLx+a.net
追いかけてくるのがタキシードグラサンは
もう逃走中にしか見えんよ麻枝さん

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 21:38:00.11 ID:CrTRoi7M0.net
>>609
それもすでに体操ザムライでやってるし
出してくるネタが悉く百番煎じみたいになってるんだよなこの作品は

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 21:39:33.77 ID:izS1y7GU0.net
3度目もダメだったが4度目に期待しようぜ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 21:39:41.56 ID:Ujn5/VTj0.net
無難な感動短編なら俺にでもお前らにでも作文が得意なら書けると思う
ただそれを商業とする上で小説アニメ漫画に落とし込んで支持を得られるかはこの娯楽飽食の時代においては難しいのだろうね
VRや嗅覚を始めとする五感を駆使したような新たな娯楽のプラットフォームと組み合わせることが求められていくのだろう

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 21:42:38.48 ID:B67uV3UC0.net
鈴木少年と監視の男との心の交流ももうちょっと欲しかった

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 21:48:25.42 ID:B67uV3UC0.net
OPは好きだぞ
特に逆光気味で白青のワンピース着ているいざなみさんは俺の性癖に刺さる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 21:51:53.31 ID:xIMWiqBb0.net
主人公が平凡なのはつまらんな
銀髪が主人公ならいくらかましだったわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 21:58:27.46 ID:2tNk2JUG0.net
9話の展開の為の伏線が全く足りなかったね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 22:01:13.38 ID:bx4Jy384a.net
>>610
原点回帰らしいぞ
麻枝の原点かkeyの原点か知らんけど
原点通り越してネタのセンスが昭和まで退化してるとしか思えんけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 22:01:25.82 ID:h4hApJin0.net
いざなんとかさんとはなんだったのか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 22:02:36.37 ID:/fCHQ/MX0.net
最後はやはりハッピーエンドかね
こおろぎ博士はひなの命が途中で終わることのないようちゃんと手を打っていて
後腐れないようにしておくから心配ないとか言ってたし

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 22:08:10.01 ID:G4Ms0HjR0.net
神様になった日なんだから陽太が量子コンピュータを受け継ぐんじゃないか?
方法は知らん

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 22:13:07.96 ID:PzcBTnVmM.net
どうせCEOのBBAがなんかネタあるやろ
名前出てないのあのBBAだけだし
絶対なんかあるわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 22:13:38.10 ID:huqbR9Bb0.net
アニメ脚本がはじめてでもないのに、いまだにアニメ脚本でNGが出ないような文章が書けないって時点でお察し。
自己流で何も考えず書いたものがたまたまエロゲー「キー」時代にヒットしてしまっただけで、
時流や別の媒体(アニメ)に合わせて柔軟に表現力を変えて書く。
こういう点に関しては、適応能力がないかんじだな。

結果。
彼の自己流が、今の流行とは相当ずれてるのに気づかずごり押ししてるから、今の状況になってるんだな。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 22:16:04.47 ID:sftEIg2K0.net
シャーロットの中国マフィア来襲よりはまともな展開だと思って見てた
しいて言えば1話ぐらいはまともに逃げてほしかった気もするが
リトバスで理樹と鈴がやった逃避行みたいなやつ
結局捕まるにしても現状陽太がひなのオマケすぎる。なんなら鈴木少年の方が主人公っぽく見える

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 22:19:11.31 ID:dzXkcDtS0.net
>>609
好き嫌いはあると思うけど ちょくちょく絡んでくる面白一般人が実はエージェントって方が個人的には盛り上がるな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 22:19:13.04 ID:eqdib4Rp0.net
そもそも社会常識や知識とかが著しく欠けてるんだから無理に現実っぽい組織やら何やら出さなきゃいいのにな
だから海外のプロやら意味不明な量子コンピュータ()やらが出て来るし
何かフワッとしかファンタジーっぽい世界観にしとけばいいのに
まあ推敲してこれじゃあ監督にも相当問題あるけど

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 22:23:02.99 ID:lTe3kSjXd.net
ファンタジーな奇跡が起こって復活!展開で叩かれまくってたのが堪えたんだろ
せめてもの抵抗が量子コンピュータ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 22:23:19.97 ID:P8UNHNcY0.net
麻枝准「keyは滅びぬ! 何度でも蘇るさ! keyの作品こそオタクの夢だからだ!」

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 22:23:43.71 ID:G4+UyIZ20.net
9話見た
これはひどい
見続けて損したと思わされた

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 22:27:01.92 ID:/5rBrSRVa.net
受験勉強そっちのけで、ずいぶん引っ張った映画撮影とは何だったのか、、、

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 22:27:46.41 ID:BVhqNVIIM.net
量子コンピュータ(ファンタジー)なんですがそれは

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 22:28:41.33 ID:G4+UyIZ20.net
好きだぁ
実は和紙も好きじゃぁ
うおぉおぉぉぉぉぉ

_| ̄|○

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 22:31:05.59 ID:RnxUB8Ws0.net
>>629
楽しかった夏休みの思い出だよ
深い意味はないよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 22:32:07.07 ID:ZAGihbK40.net
心配しなくてもすぐ帰ってくる神じゃからの

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 22:32:21.48 ID:UN52uAWsp.net
とりあえず相思相愛になったから満足

あとはちゃんとハッピーエンドを期待

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 22:37:27.11 ID:Ujn5/VTj0.net
CLANNADはハイライト見てるだけで涙が止まらんなぁ…

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 22:37:46.77 ID:8sCL0a+x0.net
はんこw
英語資料ならサインにしろw


はどうでもよくて、何時面白くなる?
話は動いたが視聴者そっちのけで勝手に盛り上がって は? な方向に動いてるんだが、、、

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 22:38:16.45 ID:PzcBTnVmM.net
ハッピーENDの前に
あのラスボスCEOをどうにかしないとな
すんなりハッピーENDにはいかんと思うで

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 22:38:56.17 ID:i8Pr/ZZG0.net
来週は抜け殻になったひなを介護する陽太の話だろうな
ひなの父親の苦労を身を以て知ることになる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 22:38:57.78 ID:Y1NsHQ980.net
重要な書類は特別なハンコ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 22:41:21.44 ID:LeU/FmIYa.net
自分が死ぬから世界が終わる、ってホント傲慢だな
ていうか登場人物全員が傲慢の常識知らず

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 22:41:22.25 ID:3BWZnVtm0.net
シャチハタじゃあかんのか?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 22:42:46.19 ID:ZAGihbK40.net
あかんみたいですよ先生

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 22:45:45.92 ID:8Ymg1v4V0.net
>>640
ひなは自分が死ぬことを予測したわけじゃない
未来がある時点から先が予測できないのに気がついた
世界滅亡だと思った
世界滅亡じゃなくて自分が死ぬだけかもと思った

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 22:51:36.89 ID:8sCL0a+x0.net
野球の予測はどうやったんだろう。

単なる草野球プレイヤーのデータなんてねーし、多少有っても予測を100%とか無理。
ラスト外したのがそれですとかなら3ストライクでアウトの基本情報はなかったのか?
盛り上がりますなぁ(棒

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 22:53:03.48 ID:Vizj1HaV0.net
>>637
しかしスパコンある限り争いは起きるわけでCEO倒した所で第2,第3のCEOが…

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 22:54:56.45 ID:msFZ1eA50.net
ひなちゃんのつるつるおまんこぺーろぺーろしたいですわあ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 22:55:34.15 ID:JbiMEjsm0.net
ひな無しで動くものとも思えないし
おきまりのチューブ拘束からの救出作戦が展開されるんじゃないかな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 22:57:01.22 ID:Bm4+8A1A0.net
ある一点における空間の情報全てを量子コンピューターに突っ込んだら未来をシミュレートできたってことだろう
量子力学的には無理だってのは昔聞いたことがあるが……

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 23:02:32.21 ID:ameVSCJS0.net
つまりひなはBEATLESSのレイシアみたいなもんなんだろ
人間が扱える存在レベルじゃあない

この後ひながアナログハックで人類操って核戦争勃発
世界が終わらないとみせて本当に終わらせる日がきて
ただ一人生き残った陽太が神様になる

だーまえなら残り3話でそれくらいぶっ飛んでくるとみたね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 23:04:46.42 ID:/5rBrSRVa.net
量子コンピューターとはいえ正解のない未来は予測できねーだろ、、、

作品的には、博士がヒナにそれ以降のことを自分で決めさせようとだけなんじゃねーの?
世界が滅ぶとかはヒナの二重の意味で勘違いだろうに、、、

そして夏休み遊び惚けた陽太は受験に失敗する

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 23:09:03.78 ID:MrA4LwX2r.net
>>629
ラスト撮れてないから
廃人ひなを陽太が介護→数年後鈴木少年が量子コンピューターチップ作るのに成功してひな復活→もう一度みんなで集まってあの時の続きを撮ろう!
みたいなアホの俺でも思いつく展開はやめてくれよだーまえ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 23:11:53.87 ID:+nRFRkd4M.net
面白くなると信じてたが、つまらないな…
これならいっそギャグアニメで終わる方が良かった
変な少年も意味不明にイキってキモいし

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 23:11:54.72 ID:wnPGyQGua.net
企画段階で誰も止めなかったの?
脚本会議でさすがにやばい雰囲気漂ってただろw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 23:12:18.99 ID:sftEIg2K0.net
ひなの頭の中にあるのが量子コンピュータでも奇跡の力でも別に何でもいいんだけど
正直面白くない
ひなと陽太が想いを重ねてきた描写も少ないせいで陽太の想いが軽くて感情移入できないんだよなぁ
(2人でしてたことと言えばゲームしたり、スイカ食ったり・・・)
鈴木少年サイドもエキセントリックなせいでこちらもこちらで感情移入出来ないし。どこが見所なんだこれ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 23:12:33.90 ID:FfHB4AGb0.net
おとなしくAB2ndを作っててくれればよかったのに
色々やりたいのはわかるけど、こっちは望んでないんだよね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 23:13:39.58 ID:+nRFRkd4M.net
実はロボットでしたって、key作品ならハルモニアでやっただろ
何故二番煎じをやるやのか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 23:15:00.40 ID:+nRFRkd4M.net
鈴木少年が1人で盛り上がって視聴者置いてけぼり

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 23:15:20.46 ID:5Wj7mm/V0.net
大胆な告白

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 23:17:11.40 ID:EILrXPyu0.net
>>655
よぅわからん作品作るんだったら、旧作のリメイクでも良かったのにね
もちろんちゃんとシナリオ監視つけて

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 23:17:40.69 ID:RnxUB8Ws0.net
現時点の情報から計算で予知してるなら死んだあとのことは予知できないっておかしい
だからひなに埋まってるのは未来のひなから過去のひなに情報を送る装置のはず
これなら死ぬから予知できないのセリフが成り立つ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 23:19:34.94 ID:XLb8rGpsM.net
>>644
雨が降るのを予測できるんだから
地球上の原子の動き全部計算してるとかだろう
スゴいりょうしこんぴゅーたー()だからなんでもできちゃうわ

絵が綺麗なだけに腹が立ってくるな
どうしようもない駄作でなにスタッフ無駄遣いしとんねんて

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 23:19:41.07 ID:dzXkcDtS0.net
クジラがただの量子コンピュータの防壁プログラムなのか、明確な意識を持って見守ってるのかだな

一見ロリ美少女だけど中には爺ちゃんが入ってるとかなんか嫌だな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 23:23:15.65 ID:+nRFRkd4M.net
最終回の答えはデュエルの中に見つけるしかない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 23:27:08.41 ID:NX4wi4bqa.net
雨が降るのは気象衛星の映像をリアルタイムで確認
してたらわかるだろ
今だって出かけるときに雲の動き見るだろ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 23:27:30.84 ID:J/EJXyppM.net
>>661
絵が綺麗なことの何が悪いの?
それだけの技術力がある証拠なのに

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 23:28:18.03 ID:NX4wi4bqa.net
鈴木少年の心変わりが一番理解できないな

後陽太がひな好きだは、だーまえとうとう本性来たか
とワロタな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 23:29:45.09 ID:NX4wi4bqa.net
ハンコが押されるは2回でいいから海のシーンは
ここは電子の海だくらい説明しろよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 23:30:56.46 ID:8sCL0a+x0.net
そういえば、ヒナ抹殺指令が口頭意外伝わらないように凄い漁師コンピューターで工作せんのはなぜ?犯罪でもじーじ守護の範囲でならやるだろ?
電話も合成音声なのじゃーとか伏線引いてたから、簡単じゃん。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 23:31:02.81 ID:xjNdWAkE0.net
単純な俺氏ここ2話だけでイレイナちゃん裏切って
ひなが今季最高のヒロインに

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 23:31:38.97 ID:BdErqcoDa.net
>>664
冷凍車に閉じ込められるのは予測できない量子コンピュータw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 23:34:00.93 ID:+/ycTCWW0.net
後はKEYの最期を看取るだけだな
次回作は非常に厳しいだろう

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/06(日) 23:36:55.71 ID:U1xC6Kz10.net
世界が終わると勘違いしたあげく散々受験勉強を邪魔しまくった陽太への謝罪が先だろ

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200