2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2433

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 05:32:26.34 ID:23ntUbL2.net
くまくまとか
ゲーム世界に閉じ込められる
→SAOの後追い

だな
異世界ものに影響与えすぎた

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 05:37:25.27 ID:oMOIpfKM.net
くそっ!私の炎は4000℃ちゃんのOVAはまだなのかよ!

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 05:39:02.60 ID:adZJfr1d.net
君戦は何のために戦ってるのかもよくわからんし
結局なにがしたいのかもよくわからんし
そもそもタイトルの意味もよくわからん
天さんを愛でる以外何が何もわからん

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 05:40:33.96 ID:r/AiDNMh.net
タイトル考える才能もないってことで

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 05:44:08.39 ID:yFeab/8H.net
シリアスなくして中二衣装なくしてワンパンでバトルを終わらせる真逆の作品w
助け方が助けてやろうかじゃなくて料理の腕に惚れこんだだけなのがかっこよすぎるw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 05:51:58.51 ID:yFeab/8H.net
タイトルの長い作品はウェブで大きく陣地をとれるからクリックされやすくなるみたいな記事あったし
考えぬかれた天才なんだよw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 05:58:00.15 ID:Kvzkjccy.net
店が繁盛するのはいいけど未成年に過酷労働させるブラック企業やべーな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 05:58:23.00 ID:jryHuALO.net
>>800
ファンタジーに拘らないなら宇宙船レッドドワーフ号の中でロールプレイマシンから出られなくなったイベントがあった
フルダイブゲームってのはかなり前から構想があるな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:02:19.57 ID:6eIUMR8L.net
アニメオタクやゲームオタクはラノベやなろうをこよなく愛する敵なのだからしょうがない
あんなクソみたいな小説とは呼べないおぞましいものを持て囃す人間なんて全員滅べばいい
芥川賞を取った俺のような天才が書く高尚な文学作品の前にひれ伏し賞賛せよと彼は言いたいのでしょう
最近は芥川賞獲っても稼げないみたいですし。鬼滅の刃の作者には遠く及ばないのを妬んでいるのでしょう

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:02:55.12 ID:jryHuALO.net
ルッキーニがガイジ過ぎる
勝手にバルブ緩めて新形燃料漏出とか軍隊どころか小学校入学も無理だろ
何でこんな奴首輪無しに放し飼いにしてんの

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:09:17.74 ID:p5czzfBL.net
タイトルが気取った良作は、書籍化されても打ち切られる傾向にある
最近だと、狼は眠らないとか、ラピスの心臓

やっぱ売れてナンボよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:11:50.83 ID:Rca06Qux.net
>>808
印税ってぶっちゃけクソ安いしな
電子書籍で同人誌ちょっろっと売ってる奴の方が毎年出る文学賞作家より稼いでるだろうよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:13:24.34 ID:FSUBal1p.net
まえせつとIWGPどちらが
つまらないかな?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:18:46.32 ID:jryHuALO.net
>>811
電子書籍はサイトが勝手にディスカウントし始めるからそれはない
売れてないとすぐに半額とか無料とかにされる
1話10円とかよく見るぞ
出版物は最低だと500部とかだから、一度の印刷で数万円の場合もあるけど、100万部刷ったら概算で億だからな
同人屋よりは直木作家の方が稼いでるはず

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:22:12.27 ID:voEPcRjd.net
>>813
印税って発行部数で入るん?
売上じゃなくて?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:22:16.48 ID:Qd3XIT/Q.net
出版社とか絶対駆逐されると思ってたけどそうでもないのか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:23:22.48 ID:iNdJMfA7.net
芥川賞は20年間部屋に籠もって自分の内面だけを見つめ続けた人間に与えたれた勲章である、売上はカスみたいなもの
売れるのは直木賞作品

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:23:57.74 ID:jryHuALO.net
ダウンロード販売と違って印刷物は刷った瞬間に金が入るのがデカいな
極論一冊も売れなくても契約数分は金が入る

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:24:54.88 ID:+2TKZ2YX.net
君の名はや鬼滅をいい大人がこぞって見に行ってる現状見ると一理あるな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:27:18.59 ID:zi2KlBBR.net
アニメのサブタイトルならスクールランブル2期の
突然の「さよなら」... 迷い込んだラビリンス... あなたはだれ?... 教えて。「すれちがい」「片想い」とどけ、ボクの気持ち。とどけ、ワタシの想い。たぶん一度しかない季節、青春の1ページ。これが最後のチャンス、確かめたい... キミの気持ち。伝わる言葉、伝わらない想い。あの日の告白、永遠の一日、だけど… いつまでも続いていく、わたしたちの「いま」。そして明日へ...「スクールランブルフォーエバー」

がぶっちぎりの長さだなww

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:27:40.35 ID:8nS/vEeE.net
芥川賞は芸能人や有名人のコネで貰える

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:27:42.97 ID:jryHuALO.net
>>814
印刷物は発行部数
問屋に卸された時点で全額出る
下請け法で定められてる
割合は出版社によって差があって、なろうはなろう運営の取り分がでかいと聞いた

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:33:28.65 ID:voEPcRjd.net
>>818
邦画の実写なんてマジでろくなもんないぞ
アニメの方がまだクオリティ高い

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:38:15.25 ID:Kvzkjccy.net
なろうはプラットフォームで出版社じゃないだろ
運営になんの権利があるんだ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:40:04.43 ID:jryHuALO.net
>>823
そう言う契約なんだろ
出版社から原作者に分配される印税を更に原作者となろうに分配する
確かなろうが3%持って行くとか聞いた

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:42:46.64 ID:QssTivuI.net
日本が誇る源氏物語涙目

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:48:24.17 ID:4dPqjhBs.net
>>820
それな
上級コネクションで貰える

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:49:03.68 ID:a2sAjtFA.net
そのへん、いろはにほへとな落ちフルは凄えよな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:49:32.41 ID:jryHuALO.net
君戦、リシャがメット脱いだ途端に一瞬で身長縮んで草
何でこんなに雑なん

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:49:52.46 ID:N1InKRuq.net
芥川賞はヒカキンにあげてもおかしくないくらい俗物な賞になった

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:50:15.57 ID:jryHuALO.net
>>827

んじゃめな!

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:51:44.63 ID:N1InKRuq.net
ただの芸能界権威付け賞になってて芥川も草葉の陰で泣いとるわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:55:03.82 ID:r/AiDNMh.net
まあ芥川賞直木賞とも、文藝春秋の社長が友人の名前を冠して作ったものだし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:56:20.21 ID:jryHuALO.net
>>825
言うほどお前ら源氏物語読んでないよな
枕草子は教科書に載ってるのに源氏物語は歌舞伎の演目にしかなってないし
竹取物語とか桃太郎の方が幾度となくパクられてるしな
西遊記、竹取物語、桃太郎
これらの原文を読んだ事がなくてもこれらをパクった漫画を読んだ事がない人間はいないはず
SF西遊記スタージンガーとか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:01:27.09 ID:8c8gAHyP.net
>>833
源氏物語ってようはSchooldaysの
伊藤誠や沢越止みたいな事やってる
話なんだろw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:01:58.11 ID:q4//nz1E.net
世襲で当選の自民党みたいだな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:03:07.18 ID:q4//nz1E.net
>>831
日本アカデミー賞みたいなもんだろ
ジャップお得意の利権分配おままごとの一種

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:04:24.55 ID:p5czzfBL.net
>>833
よーしらんけど、アダルト方面なら結構あるんじゃ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:06:09.64 ID:WThdLp9I.net
そういえばかぐや様は告らないって竹取物語となんの関係もなかったな
なんでかぐやなんて名前にしたんだろ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:07:58.93 ID:VVrOWK9p.net
長いタイトルといえばロビンソン・クルーソー
余りに長いのでウィキ先生に聞いてくれw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:08:08.36 ID:GJN9GMyg.net
日本文学は80年代くらいにすっかり終わっていて
その頃に芥川賞は該当者なしを連発して抵抗してたんだけど
後に開き直って完全に終わった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:12:45.24 ID:T6tMUbvV.net
戦争も起きそうにないから上級ループが止まらなくなってきたな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:13:05.98 ID:Kvzkjccy.net
かぐや様のシリアスほんとつまらん
ギャグだけやってりゃいいのに
アニメは3期まででいい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:13:32.47 ID:xGkr1lsg.net
商業的な価値が重視されてきた結果じゃないの
ビジネスとアートの相克問題

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:13:46.42 ID:T6tMUbvV.net
まじで上級だけが楽しい日本

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:14:54.13 ID:ehYBntVr.net
文学というか小説はほんとに終わったんだな
少なくとも日本では

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:15:58.97 ID:laGvI3ca.net
七光賞

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:18:04.48 ID:laGvI3ca.net
日本の権威は失墜しまくりだな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:18:54.38 ID:b5OxaMyW.net
ゴミの川だな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:22:16.48 ID:LSygm0r8.net
五輪エンブレムで美術業界も利権まみれの
グズグズなのばれてたしな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:23:21.60 ID:uMKEWnA0.net
どうでもいいから今期アニメ語れ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:26:43.72 ID:b5OxaMyW.net
広告脳の中身のない時代よな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:32:30.00 ID:GwrNS18G.net
もうテレビも何もかもヤラセで汚染されてるな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:32:43.26 ID:jryHuALO.net
>>839
南の島のフローネ
斬新なTSアニメだったよな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:33:07.20 ID:GwrNS18G.net
凋落国に相応しい賞

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:33:45.41 ID:Iyni47Zf.net
遊びはここで終わりにしようや

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:35:00.59 ID:Iyni47Zf.net
純文学って基本日記帳だから本人が俗物だと読む気にならないんだよな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:35:51.36 ID:VM4yvQgJ.net
くまくま最高だな
幼女達が働く姿を見ろよ無職共

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:37:51.62 ID:jryHuALO.net
>>856
走れメロスは太宰治が旅館で金がなくなって友人を置いて帰宅して自宅で将棋を打ってて3日過ぎた実話
大激怒して帰って来た友人にぶん殴られたオチ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:38:35.85 ID:GGMQYlwM.net
文学賞の賞レースで一番面白いのは選考委員のプロレスなんだけど
世間のネトウヨとかの方がキチガイになってきて
受賞作も行儀のいいお遊戯決め打ちだからプロレスとして成立してないんよな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:40:00.89 ID:GGMQYlwM.net
そら七光りやコネや話題性ばかり優先して不公平なら
本当に才能ある人が参加しなくなってジリ貧
自民党政治と一緒
出版界は自分で首絞めてるんだよな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:40:54.23 ID:9knPyNYT.net
かぐや様は藤原書記が面白いだけだから他はみんなモブ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:41:38.87 ID:8CmAL26B.net
なろうとかラノベに意外な名作が埋もれてる気がするから
文学的に評価する賞とかあったら面白そう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:42:29.36 ID:jryHuALO.net
>>857
本好きの感動はもう忘れたのかよ
アホガキが粘土板踏み付けて回ったのはアニオリらしい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:42:45.45 ID:xsv4Hc8v.net
くま幼女たちちょっとわがままになってきてるw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:43:56.34 ID:JEnJQFZ6.net
世襲って世襲の枠外の貧民が成り上がるチャンスを潰すクソみたいな制度だよな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:44:56.18 ID:CkroeHeC.net
あの幼女達は既にそこら辺のおっさんより稼いでるだろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:45:15.99 ID:oMOIpfKM.net
おまえらいつも自分以外の何かのせいにして言い訳してるよな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:45:20.23 ID:JEnJQFZ6.net
テレビにしても小説にしても娯楽に食い込むからやっかいなんだよな
面白いものがどんどん減っちゃう
宣伝マンのさじ加減ではやりが決まる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:51:47.72 ID:Kvzkjccy.net
宣伝しても邦画に客は入らねえんだよ
宣伝だけで流行ったら誰も苦労しねえっつの
あいつらは流行りものに乗っかって広げることはできても流行り作るなんてそう簡単にはできねえ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:51:57.40 ID:5WVPnaxe.net
埋もれた素人を発掘するための賞なのに世襲とかコネ受賞とかになったら終わりだね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:53:37.33 ID:5WVPnaxe.net
スポーツにも似てるよな
すぐ芸能人呼んだりして
興味なかった層を取り込みたいのはわかるけどどんどん浅くなる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:54:44.13 ID:l2OOZsrO.net
今週の魔王城は当たり回だな
もう姫を幹部に迎えた方がいいんじゃねーの

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:55:39.57 ID:3uxQU7c8.net
こうなるとコネクション界隈が列作って並ぶ状況になる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:58:16.05 ID:jryHuALO.net
>>872
アラージフの書と岩に刺さった聖剣持ってる姫を幹部に迎えたら絶対暴君になる
ちょっと不況を買ったら魔王がコマ切れにされるぞ
ただでさえ言うこと聞かん奴に権力与えたら絶対あかん

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:58:44.04 ID:3uxQU7c8.net
書いてもどうせコネや世襲が選ばれるという、無気力感閉塞感にしてしまうのが大問題

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 08:00:45.21 ID:DN1qtnbR.net
スヤリスは現状最強だからな
いや最凶かw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 08:01:47.80 ID:bpaoa8/A.net
芥川は生前に出版社の拝金主義をぼろくそに批判してんだわ
そんで死後が金儲けの筆頭賞の名になってるんだからほんとうかばれねぇよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 08:05:51.63 ID:INy4VEdV.net
有名人で賞に成り下がったんだな
ジャップの知能の凋落やばすぎだろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 08:06:25.50 ID:d/8HqHWq.net
ストパン勢い落ちない
ここまで安定して面白いとはね
誰だよ出涸らしとか言ってたの

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 08:09:55.71 ID:kcCLpL60.net
今週セラムン総選挙か

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 08:12:39.80 ID:INy4VEdV.net
国勢調査といい日本のオワコン化が止まらん

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 08:14:50.87 ID:qQ7IFeEL.net
日本人は昔からエコノミックアニマルと言われてたが最近は拍車がかかってる
何でも金金し過ぎだろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 08:18:27.44 ID:cnvfjjhJ.net
今年の年末Fate特番はこじんまりしてるな
まだHF3放映するわけにいかんからしょうがないか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 08:21:36.46 ID:t+ipHn8m.net
fgoの方が利益8割減少したから撤退の準備してるんだろう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 08:24:02.20 ID:cnvfjjhJ.net
Fateもついに終わるか
終わる前にグレイちゃんをしっかり描ききってくれ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 08:25:48.08 ID:KD8D89YS.net
昔から日本には社会はない、世間があるとか言われてるけど
少なくとも20世紀まではあった「公民」というものがあった
でも90年代後半から日本ってクズ化していくんだよね
目の前の事しか考えられずに俺が俺がって奴ばっかでコスパでしか選べないクズが多い

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 08:37:48.13 ID:oignDHlw.net
おちフル激マズカレーって
市販のルー使ってどう作ったらそんなもんになるんだよw
ウニは溶けちゃうだろうしカニは臭そうだな
他にもあれこれ言ってたご当地材料入れたんだろうか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 08:39:53.59 ID:hHB6uyjl.net
>>887
ザリガニの臭いがしたんじゃないの?
まんこカレー

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 08:40:09.21 ID:2yrCvLla.net
FateはHAやらんの?
ufoじゃなくても良いし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 09:24:44.97 ID:Qw1Y9bhQ.net
>>858
太宰は全裸で旅館まで走ったの?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 09:27:58.44 ID:RVG4upbR.net
バルクホルンさん今週もイケメンすぎだろ。宮藤にも少し出番を分けてやれ
そして来週はついに静夏ちゃん回
宮藤覚醒の為の犠牲になりそうでワクワryハラハラしてきた

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 09:29:09.13 ID:jryHuALO.net
>>890
旅館に戻って来なかった
セリヌン(仮)が怒って帰って来た
なお妹の結婚式と言うのはノベオリ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 09:29:26.03 ID:qaTW8UMN.net
生臭いカレーが正解じゃね?

熊はopの前に熊の脱衣をやらないと持たないぞ!

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 09:31:19.07 ID:qXWcO95k.net
ufoは今何か作ってるの?
ガールズウォークはどうなったんだ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 09:31:39.82 ID:CQ1PXRVa.net
質問豚です
規制にまきこまれて
ひさしぶりにかきこめた
太りすぎてつらいんよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 09:32:01.48 ID:qXWcO95k.net
ガールズワークだた

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 09:33:27.01 ID:xGkr1lsg.net
>>892
セリヌンティウスは激怒した。
必ず、かの邪知暴虐の友を殴ってやると決意した。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 09:36:51.66 ID:CwY9DIgS.net
>>894
あと4〜5年はFate関連と鬼滅で食っていくつもりなんでは
特に鬼滅は、普通に作れば二期、三期は余裕だろうし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 09:37:01.05 ID:jryHuALO.net
>>889
SNとHFはそれぞれ別にコミカライズがあるけとHAはつい最近までコミカライズがなかった
HAはマルチと言うかループ要素が高いので、原作がないとメディア化しにくい
衛宮ごはんがHAの世界観に近いと感じた
型月はタイトルごとに映像会社と契約してて、途中で制作会社が変更になったのはFGOのレイデュース→シグナル→IGだけで、FGOはTVCMもA1に変更になってるんで、完全にレイデュースと縁が切れたんだと思う
extraもPSP版の頃からずっとシャフト
衛宮ごはんはああ見えてufoだから、HAもufo以外に依頼するのはハードルが高いと思う
Fate/プロトはラルケが映像制作してるので、多少無理すればラルケでもufoに近い作画は可能
まあ、HAが完全に終息して売るものがなくなってからの話だろうね
FGOはコケるから気にしなくていいよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 09:38:56.19 ID:LCKXVIZM.net
鬼滅の後に他の制作してないならスタッフ続投で来年秋には鬼滅2期放映できるんじゃね
早ければ夏か

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 09:39:16.76 ID:LCKXVIZM.net
立ててくるわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 09:40:42.57 ID:LCKXVIZM.net
スレ立て規制された
すまんが>>910次スレよろしく

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 09:45:02.74 ID:Vdd+K/06.net
おちフル、色々フェティッシュでしたwww

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 09:52:25.77 ID:q/BJTFpv.net
>>902
雑魚め

今期アニメ総合スレ 2434
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1606956724/

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 09:59:30.16 ID:KGWh+hEI.net
>>900
問題は2時間アニメで興収300億超えに対して
無料のテレビ放送25話も作って収益いくらなのよって話
もうテレビなんてバカらしいんじゃないか?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:02:13.38 ID:jryHuALO.net
>>905
進撃の総集編とかを見に行く奴がいるぐらいだし
京アニも劇場新作の前に総集編で荒稼ぎするよな
目の前にぶら下げられた人参に食い付いたら遥か地平線の彼方の蜃気楼だった様な気分

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:03:09.01 ID:2yrCvLla.net
劇場版ガルパン 25億
ガルパン最終章 全6話

ガルパン二期が映画ってこれが理由だろ?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:05:39.80 ID:RVG4upbR.net
宮藤はついにシールドすら出せず、オソマを出すだけになったか
今週の全裸オチ見てれば魔力回復できたかもしれんのに

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:08:06.63 ID:9SyUNGPR.net
>>905
映画とテレビは資本の入り方が違う
そして昔から仲が悪い
本気出した出遅れフジと東宝の争いになりそう
どっちが勝つか見物だね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:09:59.49 ID:jryHuALO.net
>>908
宮藤のオソマ(味噌汁)は食えるオソマだけどミーナ隊長の料理はオソマに劣るから良いオソマ
例え20を超えて戦力外通告を受けても宮藤を扶桑に返すのには皆が納得しないと思うよ
あ、ミーナ隊長は祖国に帰ってお嫁にでも行かれてください

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:15:07.06 ID:24cf/Dv5.net
ストパン自体閉じコンで落ち目でもあるから今回で綺麗に終わらせるのもありなはず  

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:16:50.39 ID:MyWb/wVp.net
ストパンはソシャゲ展開してるからそれはないでしょ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:21:37.45 ID:2yrCvLla.net
禁書もソシャゲやってるはずだが、アニメあるの?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:28:22.49 ID:RoSBl9f3.net
どうしても一期の共存ルート展開が気になってもやもやするのが続くから
とりあえずネウロイと仲良くなってもらってネウロイ子ちゃんたくさん出して
宇宙戦争編に突入してくれてほしい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:28:56.20 ID:jryHuALO.net
>>911
ワールドウィッチーズってのがあってな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:29:52.26 ID:jryHuALO.net
>>913
あったんだが……
なんで無かったみたいに言うの…

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:32:07.69 ID:RVG4upbR.net
来期は発進します2期があるからな
ストパンこんなに面白いなら1期見とけば良かった

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:34:01.05 ID:24cf/Dv5.net
ソシャゲの宣伝もかねてのアニメだろ
劣等生もそう
それがヒットするかはこれからしだい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:34:59.45 ID:jryHuALO.net
>>914
一度和解させてネオネウロイとかにすれば良かったのにね
艦これの深海棲艦みたいにウィッチネウロイ戦に突入するとか
シグルリに先にやられちゃったけど
あんまりハードル上げ過ぎるとゴミソシャゲが見向きもされないから上からの圧力があったんだろうな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:36:52.78 ID:snql45Le.net
鬼滅は日曜朝枠とかになるんかなあ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:37:42.43 ID:1afsvdZn.net
ファフナーなんて

竜宮島
人類軍
フェストゥム抗戦派
フェストゥム和平派

の四つ巴になっちゃってるよな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:38:41.93 ID:HxnzW7lJ.net
>>920
血ぃとか出てまっせ?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:39:30.58 ID:MyWb/wVp.net
鬼滅次は吉原遊郭だから朝じゃやれんだろ
いやそんなエロくはないけど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:41:31.25 ID:jryHuALO.net
>>922
真っ黒規制かければええやん

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:42:47.22 ID:jryHuALO.net
>>923
モザイク規制かければええやん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:43:09.79 ID:WQiXxTQf.net
鬼滅はノイタミナで自由にやって欲しい

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:46:19.51 ID:EeoPCnK8.net
鬼滅はずっと映画でやればいいじゃん
3ヶ月に一度二百億稼ぐ化け物コンテンツに出来る

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:48:10.90 ID:nlHqtvWk.net
更に盛り上げるために声優に芸人とか使おう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:49:50.20 ID:D37etphV.net
>>928
鬼を笑わせると弱くなるとかアニオリ設定追加すればいい
吉本次はここだぞ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:54:05.78 ID:Mz0rLCfc.net
>>927
今回は構成的に尺が2時間で盛り上がりをラストに持って行きやすかったから映画にしただけ
普通にこれからは2期だと思うぞ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:03:32.20 ID:RoSBl9f3.net
うるすらちゃんいいな メガネキャラをはじめていいと思った めがねってもしかしてエロい?
ミーナも葛城ミサトさん的なお色気サービスお姉さんキャラとして
しっかり仕事しててよかった てか毎回作画が良いな
挿入歌のシーンはせっかく歌ったんだからもっともっと頑張れと思ったけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:12:55.10 ID:CQ1PXRVa.net
たべすぎてアニメみるのもだるくてつかれるわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:18:29.84 ID:CQ1PXRVa.net
おちふるみてるけど
みんなえっちな体してるよな
ロリのコは脱いだらダメだけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:19:07.60 ID:HxnzW7lJ.net
>>929
バルス乙。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:25:54.94 ID:AfIQdx7k.net
ストパン熱いな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:26:47.25 ID:EL0kXMjC.net
>>927
映画とか数年おきだし
飽きるから無理

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:29:52.91 ID:jryHuALO.net
ガルパンまだか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:32:32.08 ID:vQOdac4Z.net
キメツ2期はフジテレビが絡んで駄作になるかもな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:33:28.54 ID:uRSK8QNJ.net
>>938
けもフレの二の舞いね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:34:19.70 ID:CQ1PXRVa.net
きめつっておもしろかったの?
ぜんぜんみてないわ
ハロワって劇場アニメがSAOのスタッフみたいので話題だったのか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:35:00.58 ID:jryHuALO.net
>>939
けもフレはテレ東だけどな
その後テレ東はアニメ枠半減して分からされた

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:37:07.62 ID:RVG4upbR.net
>>935
熱すぎて危ないから服を溶かそう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:37:36.66 ID:r/AiDNMh.net
けもフレも結局忘れ去られた

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:38:22.20 ID:KcT1rh5m.net
>>942
シリアス回の〆をアレにする辺りストパンらしいな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:44:20.04 ID:hHB6uyjl.net
>>933
毎週水着だパンツだトイレだやってて
手を緩める隙まったくないのが凄い

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:45:33.56 ID:BOXeiouQ.net
鬼設定とは言え地上波で首チョンパありからエロも余裕やろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:46:12.33 ID:CQ1PXRVa.net
ストパンはまんねりというか声優もおばさんだしキタエリと絶縁してシングルマザーだったりきつい
キャラデザがふるいんだな
ネウロイも毎回やられにくるだけだし

ブレパンってなんで2期つくらなかったの、キャラもいいのに

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:49:54.32 ID:KcT1rh5m.net
ブレパンのがキャラは好きだったな
ストパン面白いけどキャラの古さは否めない
でもブレパン買わなかったからなお前ら

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:50:33.72 ID:yFeab/8H.net
ブレイブウィッチを炎上で叩きつぶした懐古老害クレーマーは新規ファンと
完全新作を作りにくい同調圧力でシリーズを潰した戦犯w

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:50:44.64 ID:gbWsd/Em.net
唐突にスカガ2期とかな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:50:58.63 ID:sEPhlH7G.net
細胞とブラック1時間枠か
血小板ちゃんもやって欲しかった

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:51:21.03 ID:hHB6uyjl.net
ブレパンも股監督が関わってれば続編行けたはずなんだが

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:55:01.80 ID:qEJIpLxO.net
クオリティ保てなかったのがな
キャラとしてのぱっと見の魅力はあったけど
ドラマや絡みでの引き出すことを出来て無かった

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:55:40.21 ID:LNFfVxDk.net
ブラックは読むとほんとに怖くなってくる
酒もタバコもやってないけど

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:57:03.09 ID:jryHuALO.net
>>952
シルリンとMMD作画じゃ無理だよ
今はアンリアルエンジンで2Dと遜色のないモデルが動かせる技術革新のお陰
ブレパンは時代が悪かった
ろんぐらいだぁずとかもな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:04:52.05 ID:x/j4uxgP.net
ブレパンの不評っぷり(特にCG)が気になってOPだけ拝見したが、確かにサビの空戦シーンが凄くカクついてた
コメント欄見るにこれは修正版で大分マシになったとのこと
TV放送版はどんだけヤバかったんだ…

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:10:55.49 ID:jryHuALO.net
>>956
無印ラブライブ第一話ぐらいヤバかった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:16:09.02 ID:1XvC5+YW.net
例年なら年間アニメランキングやってる時期だけど、毎年やってる人はコロナで死んじゃったのかな?!

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:17:04.05 ID:AfBpN1Yd.net
ストパン面白すぎるw
やっぱ深夜アニメが一番面白かった時期に評価されてたアニメはレベルが違うな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:19:16.07 ID:f09O6fbW.net
年間一位落ちフルでいいだろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:23:09.65 ID:CQ1PXRVa.net
ところで鬼規制で5chにかきこめなかった人いる?
がっつり1,2ヶ月かきこめなかったような

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:24:10.38 ID:pKVC97/x.net
>>938
キメツ2期はフジテレビ以外の大手局が放送して欲しい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:27:18.82 ID:vqiAMjMs.net
アニメも中国がそのうちクオリティ高いのつくるようになる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:29:41.71 ID:5yHcx22T.net
4000年後くらいにか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:30:16.45 ID:vHACWNNd.net
>>961
jane styleは半年書き込めず live5chは書き込める

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:30:25.08 ID:hHB6uyjl.net
>>959
やっぱり神回の扱いなのけ?
初代もこんな異次元みたいなクオリティだったのか
人気出るわけだな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:32:22.64 ID:CQ1PXRVa.net
ストパン初代ってSD制作アニメだしできはよくなかったよ
というか初代のまえにつくったOVAのはかなり出来がわるかった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:35:32.16 ID:vHACWNNd.net
よく中国四千年とか言うが中国って国が出来たのはわずか70年前なんだよね
中華民国時代を入れても僅か110年
それ以前はずーーと権力闘争と戦争で国名がコロコロ変わってる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:35:39.28 ID:vqiAMjMs.net
アフィリエイト収入が下がって月収100万超えから20万になった
日本死ね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:37:00.00 ID:/pTL2AFv.net
クマさんの幼女カフェに行きたい
異世界転生はよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:37:01.77 ID:TL3yA1A5.net
おいおいオブソリート7話配信されとるやん
誰も言わねーし

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:38:04.49 ID:vHACWNNd.net
>>969
チューバーも収入死んでるからドンマイ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:39:15.36 ID:jryHuALO.net
>>967
OVAってシルリンじゃなかったっけ?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:41:34.25 ID:jryHuALO.net
>>968
最も中国文化が発展した元時代はモンゴル民族だしな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:43:51.39 ID:vHACWNNd.net
2010〜20年で一番人気のアニメがまさか鬼滅になろうとは誰も予想してなかっただろうなあ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:45:57.02 ID:oMOIpfKM.net
今週のきみせんはハズレだったなー
ささっと1話で戦闘終わらせてくれたのはありがたいけど
見たいものはそれじゃないんだよな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:47:54.60 ID:ik9T+mCn.net
おちフルよりていぼうだろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:52:21.24 ID:ELDpEx83.net
>>968
よく知っているなw
元は科挙をやめたから
知識階級が文化方面に流れた

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:53:19.88 ID:oMOIpfKM.net
三国志は何年くらい前の話なんですか
兀突骨と程銀が好きです。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:53:26.83 ID:r/AiDNMh.net
>>973
最初のOVAと1期はゴンゾ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:56:18.22 ID:yplSpIAz.net
ストパン2014年のOVAは、サブタイの頭文字がOVAになってることに感動した

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:57:06.46 ID:CQ1PXRVa.net
きみせんおもしろいの?
アニメたまっててこれは動画のネット配信でいいわ、っておもった
アニメ化にあたって瞳の描き方が劣化してる
原作絵のほうがキャラがかわいい

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:57:47.88 ID:5yHcx22T.net
>>979
アーサー王伝説と同じくらいの作り話やぞw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:03:13.18 ID:L+sdCR3z.net
あの裸マントの男はなんなの
服溶けちゃったの?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:05:09.64 ID:qXWRVRwG.net
ストパンもそうだがギャグ回連発して最後にシリアス回に入って終わる
昔はこの手法ばっかだったんだな
最近のは誰得って言われるからあまり派手にやらなくなったっぽいが

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:06:33.94 ID:oyXAsgp0.net
コロナ感染された小野坂昌也が復帰したか
今月も声優の感染出るんだろうな、嫌な世の中だよ全く

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:07:22.48 ID:hHB6uyjl.net
>>985
もはや美少女アニメのテンプレみたくなってるよな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:09:42.38 ID:tTnz0Nhn.net
>>966
1期のエイラーニャ回やすーすーするのはリアルに見てて神回と感じたが
3期はここまで見ててそこまでの神回はないな

5話のバルクホルンの話は良かったと思うし
7話は恒例のはちゃめちゃ回

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:09:47.63 ID:CQ1PXRVa.net
やっぱりいまのアニメって2009年くらいから技術的なクオリティあがったよね
2004〜2008年くらいってSD画質がほとんどだし
なんか画面が白っぽくかんじる

いまってハーレム系ラブコメは下火なのかな
オレ修羅とか話題になったのに

オオカミさんと七人の仲間たち とかキャラデザもかわいい系なのに
なぜかほとんどヒットしなかった

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:12:38.16 ID:CQ1PXRVa.net
井上麻里奈ってなんでパヒュームになりそこねたのか
月面兎ミーナのアニメちょっとみたけど
わりとガチでつまんなかったわ
バンクがあるのがイクハラアニメっぽいテイストだった

パヒュームってなんで人気でたんだろう
ライブとかいってもほとんど生歌、マイクの声ってまぜてないよね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:12:44.05 ID:DCzGJPp/.net
禍つ滅茶盛り上がってきてるじゃねーか
やはり大方の予想通り共闘してくんだな
妹ちゃん助かって良かった
化け物にされちゃうと心配してたわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:13:26.26 ID:xgCBc8si.net
>>988
5話は井戸ネウロイ
6話がバルクホルンさん
どっちも神回だった

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:13:55.51 ID:oyXAsgp0.net
最初ギャグ連発、終盤超展開は腐向けのアクターズでもあったからな
大きなお姉さん向けでもそのテンプレはあると思う

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:14:19.22 ID:r/AiDNMh.net
ギャグとシリアスの緩急が良いのは金神だな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:14:51.01 ID:ojsNLMZK.net
禍つは今期シリアスの良作
もっと評価されていい

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:17:58.70 ID:tTnz0Nhn.net
ダイ大も最初はギャグありエロありだけど
終盤はくっそ真面目なシリアスバトルばかり

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:21:57.22 ID:hHB6uyjl.net
>>989
はまちはあんま盛り上がらなかったな
最後のヒットはエロマンガ先生辺りか
かのかりは話題にはなったが売れなかったな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:24:12.99 ID:oyXAsgp0.net
支部の魔王城イラコンも684件あるがまだまだ検索ランキングベスト10入りは程遠いな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:25:22.10 ID:jryHuALO.net
>>979
卑弥呼と同じ時代
魏志倭人伝に邪馬台国からの使者の記録がある

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:26:06.95 ID:RtiFnbwp.net
そんなもんじゃね  人間の好き嫌いなんて
美少女がクズ男好きになったりするし
悪役のフリーザやダースベイダーが人気だったり
好き嫌いとか人気とかそんなもんじゃね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200