2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2433

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 12:20:34.06 ID:FjcTgTak.net
>>462
織田のぶなの野望とかノブナガンとかのぶながっ!とか女子高生信長ちゃんとか戦国コレクションとか仙獄学艶戦姫ノブナガッ!とか武将女体化なんて山ほどあるじゃん
Fateが最初なんて先入観は間違いだよ
江戸時代には曲亭滝沢馬琴先生の傾城水滸伝が大ヒットしてんのに
日本が誇る古典文学滝沢馬琴先生も気持ち悪いとか言うつもり?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 12:23:19.60 ID:PDz4TP2b.net
バビロニアはギルガメッシュと凛もどきだけのアニメと言えるな

映画もSNから出張いないと見れないかも知れん

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 12:23:33.35 ID:FjcTgTak.net
>>465
面白くはない
作画も微妙
曲はイマイチ
声優も棒
むにむにがかわいい
むにむにのキャラがいい
むにむにの喋りがいい
むにむにの歌がいい
むにむにが七転八倒するのが中毒になる
トータルプラスかな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 12:24:24.56 ID:FjcTgTak.net
>>472
いない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 12:25:29.06 ID:ML0y5sjE.net
>>465
ブシロの時点でクソゴミだって察しろよ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 12:29:09.25 ID:o50kzgA6.net
DJは1話きりしちゃったけど
ブシロアニメ割と好きなのあるわ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 12:30:00.31 ID:PDz4TP2b.net
川澄使うってことは期待したかったんだかな
おそらくセイバーもどきか

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 12:32:37.15 ID:FjcTgTak.net
>>477
乳上様が出るみたいだね
キャラデザは石田あきら寄り

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 12:37:18.24 ID:YET9cZ7n.net
ミルキィホームズとヴァンガードとバディファイトは面白かったそ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 12:39:32.54 ID:FjcTgTak.net
>>479
ミルキィホームズと言えばグリッターグリーン
ガルパ参戦はよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 12:39:46.62 ID:oRolt4MN.net
>>471
言ってないことまで指摘されてるから一応返答する
まずFateが最初とは言ってないな
あと滝沢馬琴の作品は読んでないけど
実在の人物の性別弄ったりしてるなら文豪作品だろうと気持ち悪く感じるだろうな 生理的に無理ってやつ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 12:40:03.59 ID:eUBSIHh2.net
>>459
1番評判が悪かったソースってなんかある?

ネット調べ(by俺)ってやつか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 12:42:15.43 ID:oRolt4MN.net
>>461
そういやネトフリ途中で解約したから半分しか見てないな
在宅時間長すぎてネトフリ見尽くした感あったけど復帰してグレプリ見て見るかな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 12:44:06.18 ID:Q1cAIzCe.net
>>445
https://youtu.be/5DENp__AQdc
ネタバレもなにもPVでばらしてるやん。苦戦してるシーンがある。
このままだとダメだから、とあるものを目指すことになるって話が2期。
1期より俺ツええはできんよ。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 12:45:02.10 ID:TczMyXXC.net
てか女体化でなくイケメン化ならええんか?
戦国バサラとか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 12:47:39.81 ID:eUBSIHh2.net
進撃のスレはまた漫画の方みたく荒らされるんだろうか
嫌だなぁ

なんでそこまで恨みを持つんだろう

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 12:48:33.05 ID:zztuifqz.net
アルセーヌ様がエロかったなミルキー、2期のEDがフリーダムすぎた

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 12:55:52.12 ID:FjcTgTak.net
>>484
アルティメットなんちゃらやろ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 12:56:40.25 ID:ccaDM+V9.net
漫画やゲームのネタバレで怒るならスレ見なきゃいいのにな
怒り狂うほどのネタバレの原作なんてほとんどないのに

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 12:56:55.13 ID:28tC2OyW.net
アルティメットガールはエロかわ切なくて良かったな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 12:59:30.78 ID:FjcTgTak.net
達男と転スラでコラボしようぜ
スライム繋がりでwinwinだろ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 12:59:43.37 ID:ytHc52gG.net
アニメ板の民度でネタバレ回避は無理じゃろ
映画板だと公開から1週間ネタバレ禁止の不文律が割と守られてるけどな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 13:02:17.41 ID:TczMyXXC.net
UGアルティメットガールはエロに振りすぎて
本来のコンセプトである特撮パロディがおざなりになってしまった

脱がなくても巨大化した女の子を下から見上げるだけでエロい筈なのに

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 13:03:10.34 ID:oRolt4MN.net
>>485
そういうのはチェックすらしてないからあまり例はないけど
たまたまニュースで見た文豪をイケメン化するやつの特集では嫌な意味で鳥肌たったね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 13:09:10.71 ID:2UdVuimH.net
グレートブリテンダーのアビ髪伸ばしたらめっちゃ可愛いな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 13:09:27.95 ID:FjcTgTak.net
>>494
綾辻行人もイケメン化されたぞ
生存中の作家なのに
殺人探偵Another
効果:相手は死ぬ
なーんこれ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 13:15:15.52 ID:oRolt4MN.net
>>496
攻めてんなぁ
それでも綾辻行人推しできる人はなんか凄いな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 13:18:48.84 ID:oRolt4MN.net
>>495
絵の話あたりでは伸ばしてたな
髪が逆立ってなきゃ短くてもかわいいと思う

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 13:24:16.98 ID:NdhIlE5n.net
>>496
綾辻は小野不由美と学生結婚してて
当時、ひな人形の様な美少年、美少女夫婦とか言われてたらしいから
そこそこの見た目だった模様

今は残念はげだけど

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 13:37:43.73 ID:FjcTgTak.net
>>497
もう1人のコラボは京極だった
京極夏彦
能力「憑き物落とし」
効果:憑き物を憑ける
落とさんのかーい

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 13:38:29.03 ID:+gyfdEyF.net
>>491
スライム倒して300年も混ぜろ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 13:47:30.92 ID:FjcTgTak.net
>>501
リムル倒して300年

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 13:48:04.42 ID:zztuifqz.net
まだ重くなかった1話の富豪刑事の「危ないだろこの若造」と神戸に怒鳴る爺さんも声が作者だったしな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 13:51:37.34 ID:zrDUMWD5.net
一流の人物たちの意見だけを聞けばいいのに
二流以下の意見聞くとか  そもそも賢くないよね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 13:52:24.46 ID:9EAzBshR.net
>>492
わかりやすく民度の差が出るんだろうな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 13:53:59.52 ID:oJadBper.net
わっしょい!わっしょい!

http://y2u.be/T2L_XSJGjRM

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 14:00:25.14 ID:zrDUMWD5.net
数々のアニメを見てきてパズルのピースのように伝えたいことをわかってる人は多いんだろうが
体系立てて論理矛盾なく説明できる優秀な人材が欲しいんだろうが  いないって話だろう

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 14:13:22.84 ID:9t0aKSwD.net
細谷伸之の上司が今でも責任とらない局のアニメなんか応援したくない
https://i.imgur.com/secl87t.gif

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 14:15:17.29 ID:zztuifqz.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/103e3be960eb3ad607a7ee558eb6c9613cdb6b86
今日は池田秀一さんハピバ、ちゃんとジビエ入ってるぞw
やはりハリケンジャーは外せんだろう

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 14:18:12.17 ID:U1FbUmfM.net
>>495
なんでかね?

ED曲をフルで唄えるようにと思って検索したらアレだよorz
主人公死ぬってよ(´・ω・`)


フレディのソロ名義って事かね?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 16:22:49.39 ID:9kHjcz3q.net
ソードアートはちょくちょくイキリトを無理矢理コブラみたいな3枚目風に見せようと工作してるけど、
まったく様になって無くて不自然極まり無いよな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 16:26:45.49 ID:pjBeKNNZ.net
>>491
達男をおとしめるな
転スラの手抜きアニメ感ひどいからねーよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 16:33:30.64 ID:9kHjcz3q.net
>>426
いや、そこは全然凄く無い
あひかも最弱のスライムじゃなくてチートスライムだし
ただスライム転生はそれなりに面白い
原作読んで無いから先がどうなるかまったく分からなくて楽しみだし

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 16:36:23.30 ID:9kHjcz3q.net
ログホライズン8重亀ってなんやねん?
ログホラが今更続編アニメ出すのもなんだかなあだが
OPは良かったよね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 16:36:25.30 ID:pjBeKNNZ.net
転スラの原作はいいよ…アニメがひどい

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 16:36:56.08 ID:FjcTgTak.net
>>512
リムルさまを便槽掃除に使えばwinwinじゃね?
アルティメットスカベンジャースライム

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 16:43:21.95 ID:f7Q/Uq2p.net
ずっと転スラ手抜き手抜き言ってるやついるけどよくわからないんだよな
これが原作信者ってやつ?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 16:43:42.27 ID:pjBeKNNZ.net
手抜きだろ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 16:46:14.93 ID:PDz4TP2b.net
only my railgunみたいに作品を代表する曲は欲しいな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 16:46:50.05 ID:CEMTgT12.net
>>514
3期もマンウイズかと思ったらBANDMAIDだた

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 16:48:04.60 ID:FjcTgTak.net
>>519
レールガンは全部代表曲だから選ぶに選べなくて困る
禁書?思い出せないな…

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 16:54:01.17 ID:u4dPFvkf.net
禁書にはノーバッツがあるやろ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 16:54:49.51 ID:PDz4TP2b.net
禁書は歌える井口裕香がヒロイン役ってのが美味しい

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 16:55:53.39 ID:HhWLp/Ut.net
禁書にヒロインっていたっけ?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 16:56:27.37 ID:hEkQUFv7.net
東京都 新たに500人感染確認 水曜としては最多
2020年12月2日 15時04分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201202/k10012742111000.html

年代別では、
10歳未満が20人
10代が30人
20代が125人
30代が81人
40代が75人
50代が62人
60代が37人
70代が36人
80代が27人
90代が6人
100歳以上が1人
です。

1日の感染の確認が500人台になるのは、4日前の先月28日以来です。また、水曜日としては、先月18日の485人を上回りこれまでで最も多くなりました。

これで都内で感染が確認されたのは、合わせて4万1811人になりました。
http://a.kota2.net/2012021517321733.jpg
http://a.kota2.net/2012021517340465.jpg
http://a.kota2.net/2012021517351475.jpg
http://a.kota2.net/2012021501508294.jpg
http://a.kota2.net/2012021533267745.jpg
http://a.kota2.net/2012021533279299.jpg
http://a.kota2.net/2012021533292266.jpg

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 16:58:29.48 ID:FjcTgTak.net
>>523
歌ってないやん?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 17:00:01.99 ID:rRLsXhZ9.net
主題歌ではないが禁書劇場版でイメージソング歌ってたよな、ゆかち

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 17:02:43.66 ID:cnorx38D.net
D4DJと女児アニメ
何か近しいものを感じる

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 17:05:01.96 ID:FjcTgTak.net
>>527
劇中歌じゃないのかよ
どこで使われたんだそれ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 17:05:31.19 ID:IequVecR.net
乃木坂46 NiziU Fate おにめつ PS5
全ての流行はソニーから生まれるのはなぜかw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 17:09:13.72 ID:FjcTgTak.net
>>528
むにむにの可愛さを愛でるだけのアニメだからな
学内でヲタ芸を披露する勇気には脱帽
誰も気付いてなかったみたいだけど

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 17:11:23.12 ID:U1FbUmfM.net
「ウォーク マンは 好き だがね」
ジョースターの血統のせいだな。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 17:15:09.83 ID:9kHjcz3q.net
ログホラってOPとレイテシア姫くらいしか見どころないのにOP変わっちゃうのかよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 17:15:42.04 ID:FjcTgTak.net
>>532
「そのインスタントコーヒー、アメリカ製ですよ」
アメリカの味は口に合わないらしい

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 17:16:16.99 ID:Q1cAIzCe.net
>>523
メシ食ってるだけだし、出番もほとんどないのに美味しいとは一体・・・・。
スピンオフで主役やってるサブヒロインの美琴の方が美味しいやろ?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 17:19:06.59 ID:FAwLzpH7.net
洗濯屋達男開店!

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 17:20:41.47 ID:f7Q/Uq2p.net
鬼滅あてたユーフォといいログホラといい業界全体で脱税許す空気出てきてんね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 17:22:14.95 ID:MZnyPv9A.net
ログホラ3期って内容的には全く盛り上がらん話になりそうだけど改変して主人公活躍させるのかね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 17:23:18.11 ID:TczMyXXC.net
税金など払っていては良い作品は作れないのです

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 17:25:47.13 ID:FjcTgTak.net
>>538
もう主人公は黒幕っぽいポジションで、活躍するのは脇役中心なんじゃないかと思うけど
メガネが絡むと解決の方法が斜め上になるしラブコメ展開増えて本筋が進まなくなる気がする
連続ボスレイドでは意味あったけどね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 17:27:15.37 ID:rRLsXhZ9.net
鬼滅劇場版ですっかり空気化した波は来期のテレ東完全版で盛り返す事ができるかね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 17:29:42.48 ID:FjcTgTak.net
>>541
波よ、聞いてくれっはー!

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 17:39:52.03 ID:6iuGIZnB.net
まえせつつまんないな
スレも過疎ってるし

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 17:43:48.25 ID:FjcTgTak.net
>>543
今期信田の滑りっぷりは異常
ほんと、ろくな事しないな信田は

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 17:44:52.01 ID:+WxTE/QB.net
井口はレールガンの挿入歌か特殊EDでなんか泣ける曲なかったっけ?
泣いたってもう…とかいう感じの

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 17:45:17.71 ID:gx5qAqyp.net
お笑いを題材にした時点で閉じコンだから
よしもとプラモ部でビルファイやっても殆ど誰も観ねーだろ?
Qちゃん好きだけどさw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 17:47:07.92 ID:Bzi2W3/g.net
転スラはアニメしか見てないけどそれなりに楽しめたって事は原作もっと面白いって事ね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 17:48:52.26 ID:FjcTgTak.net
>>545
ダンまち一期、ダンまち二期、ダンまち三期、ダンまちOVA

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 17:50:01.55 ID:FjcTgTak.net
>>546
時代はじょしらくだからな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 17:52:54.40 ID:EXNYChWk.net
税務署も鬼滅で稼いでくれた方が税金たんまり取れて嬉しいだろ
もう脱税額の10倍ぐらい稼いだんじゃないか

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 18:00:52.04 ID:+WxTE/QB.net
>>521
むしろ禁書は曲しか楽しみなかったわ、愛撫全盛期じゃんか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 18:08:29.64 ID:YmDm2cjv.net
吉本はあの事件で印象最悪だし
それが関わってるアニメって時点で
まえせつ売れないわな
その上つまらないんだしな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 18:09:43.33 ID:HPB0XMfs.net
今のひぐらしってアイブサウンドなのかな
今のそれっぽい感じだと思って聞いてる

禁書はBGM良かったな
主題歌も気に入ってるが禁書つったら劇中音楽だな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 18:11:11.06 ID:FjcTgTak.net
>>552
心当たりが多過ぎてどの事件か分からない
闇営業の事だと思うけど、なんか闇営業は事務所通せばオッケーみたいな内紛だったし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 18:12:46.38 ID:+WxTE/QB.net
>>545
思い出した、井口のstand stillだわ
レールガン2期の橋の上で上条さんマジイケメン回の特殊ED
御坂の曲なのにインデックスが歌ってる謎曲だけどこの曲はいい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 18:16:54.61 ID:+WxTE/QB.net
>>553
今期のひぐらしは千代丸
CS版の雰囲気

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 18:26:55.77 ID:9kHjcz3q.net
禁書も1期だけはOPがめっさ良いんだよな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 18:29:29.81 ID:2cTkiCiy.net
ニューヨーク・タイムズが毎年発表しているベストTV番組において、湯浅正明監督のアニメ「映像研には手を出すな!」が米国内のテレビ番組部門(クランチロールとHBOによる配信)で選ばれたようです。

知らんアニメだ、世界は広いな。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 18:33:18.38 ID:9kHjcz3q.net
>>558
なんの捏造なん?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 18:37:02.47 ID:+WxTE/QB.net
禁書の音楽担当してる井内舞子って人有能ぽいよね
ウィクロスも期待してる

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 18:38:15.43 ID:kRKqkEm2.net
Egenの人

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 18:41:38.72 ID:FjcTgTak.net
こんなに禁書見てる人が多いのに驚愕
放送中は何ら話題にならなかったのに

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 18:45:59.82 ID:+WxTE/QB.net
禁書は音楽しか興味ない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 18:47:32.79 ID:BdXTYY9d.net
とある世代のヒット作は全盛期にソシャゲで資金集められたらなーっての結構あるよね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 18:51:17.12 ID:HPB0XMfs.net
この流れで言うのもなんだが、禁書はリアルに1期見てた時のvs一方通行戦は神回って見えてたな
今見たらそうでもないかもしれんが

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 18:52:22.19 ID:FjcTgTak.net
>>565
俺はレールガンから入ったんで、レールガン二期見た後に禁書一期見たで

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 18:56:40.97 ID:2cTkiCiy.net
>>559
まじで
https://www.trendsmap.com/twitter/tweet/1333931387343294464
知らんけどおもろそうだな。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 19:02:02.19 ID:d6nMqGK0.net
禁書1期と2期の頃は人気あったから見てた人は多かろう
その後に放置されてた3期は知らんw
レールガンも放置してたからな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 19:02:10.53 ID:FjcTgTak.net
>>567
おっさんの女体化アニメーターストーリーだな
女体化した結果おっさんよりもおっさんにしか見えないJKになった

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 19:02:37.68 ID:lUkbaGpD.net
>>428
ただのスライムだったら最弱だった
「捕食者」というスキルと人間の知性があったから強くなれた部分は大きい
転生した時点では全然最強じゃないよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 19:03:01.70 ID:92/XqwQf.net
京アニの社員36人を殺した青葉男「死刑になりたくない」 [659060378]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606873101/

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 19:04:31.04 ID:lUkbaGpD.net
>>446
最弱ではないけど最強でもない
どっちかと言えば強い方?的な感じかな

2期で色々とわかると思うよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 19:05:47.06 ID:2cTkiCiy.net
>>569
なるほど分からん

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 19:10:30.88 ID:lUkbaGpD.net
>>512
転スラ手抜きか?
ちょっと構成作家が無能だっただけだぞ!

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 19:11:57.94 ID:lUkbaGpD.net
>>538
2期もそんなにシロエ目立ってなかったぞ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 19:15:26.88 ID:lUkbaGpD.net
>>571
なら無期懲役な
死刑の方が良かったと後悔する事になるよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 19:17:36.40 ID:kRKqkEm2.net
>>576
そこで人権派弁護士の出番ですよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 19:18:40.18 ID:zkkPHAM5.net
なろうの代表的な有名作品10個くらいの、主人公の転生前の日本での名前と、作品名一致させろ
みたいなクイズあったら正解率どれくらいやろ
プロローグしか日本での名前は出ない作品とかあるよね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 19:23:09.93 ID:VSfdVLdi.net
>>576
そんなの事になったら関係者や京アニファンが刑務所に入って殺すとかリアルにありそう

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 19:27:19.60 ID:4/AlGueA.net
5chのアニメ板は作品のあら探しをしてディスりまくる老害だらけ
早く○んでほしい

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 19:30:50.97 ID:RcDblGBo.net
転スラはあれでもまだインフレ始まる前だからなあ
仲間も全然集まってないし明確な敵すらわかってない
1期はようやく序章おわったってとこだな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 19:32:34.93 ID:2cTkiCiy.net
このスレ反応の薄さから豚アニメではないようだ、<映像研

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 19:38:12.56 ID:lUkbaGpD.net
放火は殺人より罪が重い
つまり放火殺人は最も罪が重い

どの道楽には死ねないな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 19:40:05.46 ID:lUkbaGpD.net
>>580
5chてどの板も基本否定意見だからなあ
自分が染まらないように気を付けるんだよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 19:40:47.59 ID:u6yF3qGt.net
>>570
大賢者
熱変動無効
雷撃無効
物理耐性
転生時点でイフリートをハナホジ出来るだけの強さはあった
これで最弱とか草生える
大賢者のオートモード駆使して達男のヒールスライムに負けるルート考えてみて?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 19:44:18.86 ID:PDz4TP2b.net
>>585
魔法科高校の劣等生
というタイトルもだけど、なろうなんてこんなもん
劣等生が戦力に例えるなら核爆弾とか言われてるとか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 19:46:29.59 ID:qdsWT3tr.net
>>580
ツイッターで自分好みのTL作ればいい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 19:47:46.53 ID:VTUJVieC.net
劣等生も落第騎士も最弱無敗も存在しないよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 19:56:36.64 ID:Q1cAIzCe.net
転スラは1クール目のOPで2期で本格的に出番ある、日向登場させたり、
最後の締めが学校の先生とか、ちょっと疑問符が残る作りだったわ。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 20:00:24.57 ID:u6yF3qGt.net
>>586
>>426が勝手に最弱って言ってるだけでタイトルは関係ないよ
タイトルからしても明らかにスライムとは全く違う生物だと思ったけど
ショゴスとかニャルラトホテプとかの方が適切な表現だと思った

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 20:05:34.27 ID:vCumAtUu.net
タイトルの劣等生はお兄様のことじゃないと何度言ったら

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 20:12:46.97 ID:FjcTgTak.net
>>591
お兄様も含めてウィードだよ
基礎能力試験では赤点だったんだから

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 20:14:09.18 ID:+ei5nwCd.net
ラノベのオススメ教えて下さい
巻数が少なくて名作っぽいやつが良い
これだけは読んどけみたいな
ラノベじゃなくても良いけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 20:15:38.08 ID:d6nMqGK0.net
妹も劣等生だったらキングスレイドのEDみたいになるんだろうなw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 20:16:34.52 ID:fz3Hb4pU.net
くまさん楽しみ
お店って食い物屋なのかなー

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 20:18:18.67 ID:T/TFD4ss.net
異世界、最強、ハーレムは10年ぐらい続いてる

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 20:18:30.08 ID:xHh0B2kT.net
娼館かも

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 20:20:58.39 ID:QnPRmeZF.net
>>596
その3つに当てはまる奴ら神話にゴロゴロいるから数千年単位だな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 20:21:01.93 ID:yBitci6s.net
>>544
一番つまらなかったのは信田が0話でやった漫才

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 20:23:11.70 ID:bgffxa8v.net
>>598
神話ってだいたいは異世界とかじゃなくてその土地の話じゃないの

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 20:24:31.02 ID:VTUJVieC.net
神話てのは天皇家や王族の話だから…

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 20:25:01.29 ID:T/TFD4ss.net
少女向けラノベも逆ハーレム

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 20:28:07.32 ID:lUkbaGpD.net
>>585
「ただのスライムだったら」とわざわざ書いてるんだが

そもそも転生した時点でただのスライムではない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 20:31:08.71 ID:lUkbaGpD.net
>>586
タイトル含めて読者ドッキリだったんじゃないのかな
ギャップ萌えとは違うがそんな感じ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 20:33:29.76 ID:lUkbaGpD.net
>>589
それは構成作家が悪い

俺は原作読んでるのに日向出るのか!と思いっきり騙された
まあコロナ禍で予定が色々とズレたのかもしれないけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 20:34:15.79 ID:FjcTgTak.net
>>598>>600
凡世界神話である北欧神話は実は近代文学だからな
あの世とか常世とかはギリシャや大和神話にも存在するけど転生とは違うし
ハーレムはオジマンディアスの2000年ぐらい、チートは全ての神話にある、異世界は700年ぐらいだから数千年と言うのはどんぶり過ぎる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 20:34:50.25 ID:IequVecR.net
ねずこを背中におぶってもらうことで女性視聴者は主役の男が死にそうになると自分が死ぬような気分味わえるw
男性がただ活躍するだけのオナニーアニメを眺めるのはつまらなそうw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 20:37:41.39 ID:RqEcTuhB.net
視聴者の男女比とか男10女0でいいわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 20:39:40.41 ID:uQq/DGu1.net
>>593
イリヤの空、UFOの夏
新世界より
獣の奏者

アニメ化したの選んだ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 20:39:41.52 ID:FjcTgTak.net
>>601
聖書だけはちょっと違うな
インド神話も侵略神話っぽい
中国神話はマジでよく分からん
女媧さんが人間作るのに飽きて泥のついた縄を振り回したら、その雫から下等な人間が生まれたって話
泥縄式創世神話
なお、旧約聖書ダニエル捕追は世界最古の推理小説と認定されてる
神託探偵ダニエル

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 20:41:25.52 ID:JIexuqdE.net
ラノベはよう実しか買ってないな
あ、4冠おめでとう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 20:42:20.34 ID:lUkbaGpD.net
>>593
人類は衰退しました

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 20:42:40.27 ID:sxJEN+mh.net
ラノベはHDD読んでたなぁ
もう何年も買ってないがw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 20:43:32.44 ID:FjcTgTak.net
>>593
ゴブスレとかどうよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 20:46:29.29 ID:U2W5BqPM.net
設定やモチーフをたどれば神話とか古典に行きつくけど、含まれてるテーマ性が違うから別ジャンルでいいじゃん
テーマ性は時代性と変化するミームの積み重ねを反映するわけだし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 20:51:26.39 ID:bgffxa8v.net
アニメの元祖オレツエーってなに?

鋼殻のレギオス?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 20:55:38.00 ID:FjcTgTak.net
>>616
超人ロック

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 20:58:08.05 ID:bqJPW7PM.net
>>616
ポパイじゃね
よく日本の軍人をボコボコにして殺してたし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 21:10:02.80 ID:Jwg53XFo.net
アラレちゃんよりは昔のやつ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 21:12:13.38 ID:HPB0XMfs.net
セガールの沈黙シリーズみたいなやつはアニメでも面白いと思う
けどくまクマみたいなやつは深夜アニメでは向いてない
ああいうのは子供向けの朝にでもやればいい

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 21:14:54.80 ID:FjcTgTak.net
セガールも今太り過ぎてくまみたいな体型だけどな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 21:14:56.64 ID:QpnJCjpA.net
おちフル視聴待機中・・・

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 21:18:39.63 ID:yS+4rRGy.net
>>593
緋弾のアリア

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 21:22:43.44 ID:k4F17ROZ.net
>>616
アンパンマン

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 21:23:56.28 ID:LwtQvEOS.net
https://natalie.mu/comic/news/406905
「本好きの下剋上」第4部のコミカライズを「ベイビーステップ」の勝木光が担当


今やヒット作家がなろうの軍門に入るのか
ベビステが本好きやるとか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 21:24:09.84 ID:QpnJCjpA.net
>>616
鉄腕アトム

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 21:25:48.34 ID:YrSTH1Uw.net
>>616
トムとジェリー

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 21:27:26.03 ID:fIEYmYOP.net
きららはもうネタ尽きただろうし、どんどんエロくなってほしいな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 21:28:46.77 ID:Jwg53XFo.net
神様になった日はもうすぐひなが死ぬけど死ぬ前に主人公がセッすれば奇跡で助かるよという甘ブリやダカーポの二番煎じと見た

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 21:30:35.10 ID:rRLsXhZ9.net
>>616 名探偵ドルーピーでしょ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 21:40:16.13 ID:VSfdVLdi.net
>>629
ひなはもう死んでる可能性も

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 21:41:37.95 ID:lgdz2ubo.net
パンツの前に風呂入るか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 21:42:16.64 ID:FjcTgTak.net
>>631
仏さまになった日

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 21:43:01.92 ID:0UsaIDcW.net
神様はここでベタに隕石衝突とかにしてくれたら盛り上がるのにな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 21:44:10.96 ID:p5XetVc6.net
>>634
君の名はとかぶるじゃん?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 21:44:17.69 ID:do4EYsRc.net
ひながどうせワシは明日死ぬのじゃと言ってミサイルに乗って隕石爆破

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 21:44:42.35 ID:FjcTgTak.net
>>634
隕石が頭蓋骨にめり込んで超能力に覚醒する漫画あったな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 21:45:19.61 ID:FjcTgTak.net
>>636
真ゲッターロボっぽい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 21:49:24.99 ID:lVrx5J2d.net
>>629
甘ブリは同人混ざってない?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 21:52:02.23 ID:IUgh1+Ct.net
本当に人類滅亡して世界が終わったらだーまえ見直すわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 21:56:39.15 ID:rRLsXhZ9.net
全滅エンドはイデオンやアクロバンチであったからな
イデオンのラスト数分前の超展開はあぜんとなったはず

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 21:59:30.49 ID:u+annNKr.net
>>641
テレビ版だとカララ助けた後にいきなりイデさん発動しちゃうからなwww
映画ならまあ納得

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 22:00:00.66 ID:VSfdVLdi.net
>>640
まぁ世界がって言ってもどうせ、ひなが死ぬ=ひなの世界が終わるみたいな解釈なんだろう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 22:02:33.77 ID:OOnTiUSv.net
まがつテレビゲームしながら見てたら
最後レオが犬にあんたを許したわけじゃねーぞとか言ってて
いや謝るのおまえの方だろって思ったわ 犬なんかしたんか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 22:02:34.36 ID:d6nMqGK0.net
未来予知みたいに競馬の予想を当ててたし
ライバルっぽいキャラがハッカー
IT絡みで世界崩壊の危機かもしれん

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 22:07:25.41 ID:WVdLimqT.net
>>644
見てないのに書き込まなくていいよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 22:14:57.29 ID:OOnTiUSv.net
見てるよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 22:21:56.72 ID:FjcTgTak.net
>>645
ツリーダイアグラムだよ
30日後にインなんとかさんが衛生破壊して佐藤ひな一通さん状態になって世界認識知覚終了のお知らせ
後は電池の切れた一通さんみたいに「あー」とか「うー」とかしか言えなくなる
そしてひなの両親に「ほらね?」って言われて超ムカつく要介護生活

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 22:26:32.86 ID:HhWLp/Ut.net
>>633
くそっこんなレスで吹いちまったw牛丼返せ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 22:30:00.62 ID:/MmV0Omy.net
>>643
どうみてもひなの親父の帳尻が合う云々の台詞は
ひながまた病気になって意思疎通できなくなるか死ぬかの前フリだよな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 22:30:42.19 ID:OOnTiUSv.net
たちお 殺し屋が必要になる場面がそのうちくるのかな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 22:31:48.88 ID:OOnTiUSv.net
陽太が突然ロリコンになったのは違和感あるくね?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 22:34:44.58 ID:HhWLp/Ut.net
>>652
だーまえ主人公の突然のご都合変遷なんてエロゲ時代からだな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 22:37:54.70 ID:d6nMqGK0.net
どうせ1クールだし無理やり終わらせるのは見えてるからな
レギュラーの面子も世界を救えるような連中じゃないし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 22:40:50.31 ID:TczMyXXC.net
>>652
ルート次第で女性の好みは変わるんだよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 22:48:13.20 ID:BdXTYY9d.net
ひなを籠に入れて背負って人間に戻す旅に出ようぜ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 22:50:40.60 ID:zkkPHAM5.net
俺、クラスの綺麗系のA子が好きで、A子のグループと話してたけど
A子が俺の友達と付き合ったから、A子グループのカワイイ系のB子狙いでA子と仲良くしようとしてたって装ってる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 22:51:26.98 ID:rRLsXhZ9.net
期間をおいて第2期に続くだったりして、神様

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 22:55:40.32 ID:OOnTiUSv.net
くま あんまりおもしろくないからラジオ替わりにしようと思ってたら
今週の作画 目が大きくなってユナとかキャラが可愛く見えてしっかり見たわ
安定感なかったけど良い作画でした
なんかユナの着ぐるみも細身になってたね 
トレードマークのパーカーから覗くえっちな鎖骨が見えなくなってたのはダメだけどね
今週のユナ ロリキャラだったね でもユナが仲間がたくさんできて幸せをかみしめてる風だったけど
りょーまとちがって前世の情報が少ないので見ててぴんと来ないところある

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 22:56:32.62 ID:JIexuqdE.net
いやストパンw
ここまで力の入った感動からギャグの急降下は初めてだわ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:00:39.51 ID:/MmV0Omy.net
>>659
前世も何も転生自体してない件

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:03:22.05 ID:8NDqTLKV.net
【悲報】 芥川賞作家「少年期を過ぎたらアニメやゲームから卒業しろ、自立のできない不気味な子ども大人になるぞ」→大炎上 [426633456]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606913777/

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:07:16.87 ID:FjcTgTak.net
異世界転移でググっても異世界転生しかヒットしないからもはや同じジャンルとして認識されてるものと思われ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:09:27.95 ID:rRLsXhZ9.net
異世界でよく八男のバナーをよく見るが、美人のかーちゃんの声はメズールゆかななのか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:09:34.44 ID:lVrx5J2d.net
>>662
芥川賞ってすごい賞のはずなのに隠キャ臭すごいな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:10:30.82 ID:fTiHS06k.net
>>664
展開知ってるとエロくてやばい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:10:44.94 ID:lUkbaGpD.net
>>659
クマはなろうスレでもよくアニメ化出来たな、ってレベルだからあんまり期待して見ない方がいいぞ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:11:21.80 ID:Q7VqwpJT.net
>>662
分からんでもない
でも芥川賞はうんこ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:11:43.04 ID:d6nMqGK0.net
異世界はもう全部同じでいいわ
未来や過去の世界にタイムスリップなら別にしてもいいが
ドクターストーンみたいのもあるから細かくなる一方だなw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:12:07.68 ID:FjcTgTak.net
>>665
昭和にあった賞でしょ?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:15:50.38 ID:/YWBIvSR.net
>>662
このスレにいる奴等もほとんどが不気味だから
まあ当たってるわな
自覚無い奴ほどヤバいぞ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:15:51.79 ID:lUkbaGpD.net
昔ゲーム脳という言葉が流行ったことがあってな…

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:16:43.83 ID:QZpDhFD+.net
>>671
お前も含まれるわけだがw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:18:05.83 ID:FjcTgTak.net
>>669
100俺はリーディングシュタイナー物
かつては同一の地球だったが、歴史の分岐点から枝分かれして異なる発展を遂げた同一存在の地球
46億年前に分岐したアナザーアース
なお時間の流れは違う
こちらでの数週間が向こうでは30年

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:19:30.18 ID:UZjk9pfF.net
ごちうさ8話神回だな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:19:38.35 ID:fTiHS06k.net
>>672
思わずすごいことがわかったのかなと
新書手に入れて読んでしまったわ
すごい「科学的」検証されててワラタ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:21:50.58 ID:/YWBIvSR.net
>>673
オレはもう良いんだよ
アニメなんか見ないで生きてきて
棺桶に片足突っ込んでから目覚めたんだから

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:24:45.63 ID:rRLsXhZ9.net
IWGPも本当ならライブハウスでイベントやりたいんだろうが、今やったら自殺行為だしな
つべのプレミア公開で放送記念ライブ配信やるってよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:25:01.65 ID:Jno4nNMT.net
ゲーム世界に入る系もファンタジーゲームばかりで飽きた。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:25:14.78 ID:lVrx5J2d.net
それ
ゲームとか子供の時禁止されてたから今思う存分やってる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:27:13.49 ID:2cTkiCiy.net
アニメを見なくなったとかで大人になるわけでありません。
リアリティが無いから巨大ロボがアニメがなくなったり、見始めたアニメが開始3分のCMでアニメまるまるソシャゲのCMだと気づいたり、そういった小さな絶望の積み重ねが人を大人にするのです。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:29:09.49 ID:KdMH6E7u.net
>>677
自覚しようがしまいが女は出来ないし結婚もできんゾ
不気味だと言われようとなかろうと他に生きようがないんだよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:29:47.32 ID:zBJE/Fxg.net
>>662
シンプルデザインの時代に、無駄な描写して芸術面するの馬鹿らしいよな
時代はキンキンキンキンよ
桜の幹が〜、枝が〜、花びらを見て僕は〜、なんてくだらない

絵だって印象派だのピカソだの進化しているのに、小説は100年前の猿真似して芸術なんて幼稚すぎるでしょ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:30:58.16 ID:fTiHS06k.net
アニメ作ってるの、ゲーム作ってるの
大人なんだけどね笑

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:32:10.65 ID:lgdz2ubo.net
9話もパンツ面白かった
寝る

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:32:37.39 ID:/5fgjTk7.net
今週のストパンも圧倒的だったな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:35:34.28 ID:zBJE/Fxg.net
>>662
又吉なんかが取った時点で、芥川賞はゴミと化して終わったから、こいつも無価値

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:36:23.45 ID:NUN+eQtE.net
熊も店開いたか
なろう界に店舗開店ブームきてんのか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:36:45.98 ID:KdMH6E7u.net
アニメ、ゲーム、漫画をいまだに「子供絵本」と同列に語ってる時点でな・・・

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:37:08.88 ID:u+annNKr.net
ストパン安定飛行だけどネウロイとは何ぞやという物語の根幹はやる気ないんだろうなw
それやったらお話終わっちゃうし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:37:57.45 ID:OOnTiUSv.net
ネウロイ編おわって違う敵でもいいと思うけどな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:38:32.59 ID:ARiagRwm.net
>>688
飲食系はとっくに失敗してたろ居酒屋なんたらとか被らせて
来期だかその先にドラッグストアがあったはず

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:45:14.04 ID:NUN+eQtE.net
熊はなんか善行が鼻につくんだよな
善行したくてやってるわけじゃなくて、やりたいことのついでに善行してますみたいな
善行すると偽善者って言われそうだからそういう
「別に善行したいわけじゃないkだけどね」って態度で善行して、結局はそれで褒めてもらおうとする

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:46:43.14 ID:FjcTgTak.net
>>693
お前には回復術師がお似合いだよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:48:28.06 ID:NUN+eQtE.net
「私は別に善人じゃなくて欲にまみれた薄汚い人間ですよ」
って正面から善行する人をまるで偽善者のように扱っておいて
結局は「でもいいことしてるじゃないですか」って褒められたいっていう

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:48:55.37 ID:d6nMqGK0.net
謎の敵の正体が分かった時は最終回目前だからな
探偵物のコナンもずっと引っ張り続けてるしな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:54:23.20 ID:gx5qAqyp.net
>>693
「俺何かやった?」の亜種やで

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:55:21.34 ID:YrSTH1Uw.net
クマ店開いたん?
株でボロ稼ぎしてる奴が店開いたらチート全開やん
封建主義から資本主義になるやん

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:55:47.38 ID:OOnTiUSv.net
王様がユナに借金するのか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:57:11.10 ID:HaLmGGIk.net
くまからおちこぼれフルーツタルトの声がした

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:57:52.69 ID:5w0NCQNA.net
熊のパンツが汚れない設定になっているのは女子の日対策だろう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 23:59:54.61 ID:LwtQvEOS.net
ガルパンとストパンは略似てるけど、少なくも劇場版まではガルパンのが展開上手いわ
映画25億いったのも納得
ストパンはネウロイとかよく分からんし覇権レベルまでいかないね
ガルパン最終章は微妙だが

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 00:00:25.41 ID:vHACWNNd.net
クマ「民主主義っていうて政治をみんなでやるねん」
民衆「王様殺したろ!」

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 00:01:49.93 ID:9FFC3eb5.net
くまの憩いの店
メニューがねハンバーガーにピザにプリンと糖尿病なるで

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 00:04:58.19 ID:vHACWNNd.net
クマ「民主主義最高やろ?でも資本主義っていうて頑張ればみんな金持ちになれる方法があるねん」
民衆「資本主義最高やん!」
クマ「(全員奴隷にしたろ・・)」

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 00:06:27.94 ID:vHACWNNd.net
>>704
後のアメリカ合衆国やぞ
yes,we can

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 00:06:33.36 ID:htXbVhCK.net
2020年現在本当に人気のある女性声優TOP10は誰なのか?Part13
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1605838918/

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 00:08:25.35 ID:vIQCwe60.net
ストパンがヒットした頃には映画商法は現実的じゃなかった
今みたいに深夜アニメが映画化しやすい時代じゃなかった
出来ても少数の映画館で細々とやるぐらい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 00:13:59.47 ID:jryHuALO.net
>>698
デイトレーダーは機関投資家とは全然違う職業だぞ
正にゲーム脳さえあればハイスコアが狙えるのがデイトレ
半分アクションゲーム

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 00:20:53.89 ID:WThdLp9I.net
ストパンは下着見えなくしていれば一般受けしたと思う

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 00:21:14.27 ID:CMUIVmRZ.net
お仕事したくない
今期NEWGAMEみたいなお仕事アニメある?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 00:22:52.57 ID:jryHuALO.net
>>702
一度ネウロイと和解チラつかせときながらネウロイ内ゲバで人形ネウロイ消滅してループ展開だし、ガルパンは人間対人間のドラマがある
ストパンは話はしっかり作ってるけど設定からしてウケない要素満載だからな
ガルパンは多少雑に話し作っても「廃校の危機から守る」って言う大義名分がある分崩壊しにくい
え?桃ちゃんの進学?
それはどうでもいいかなぁ…

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 00:23:11.58 ID:eP7iyTEb.net
キミ戦、予想以上に空気やな。
シルバーリンクは、防振り、はめふら、魔王学院と3連続無難になろうアニメ作ってたんだが・・・。
何が悪かったんだろうか?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 00:23:40.66 ID:jryHuALO.net
>>711
経営アニメならいくつかあるよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 00:23:56.85 ID:sc3B76vp.net
ストパンの元って、らいむいろ戦奇譚だよな
なので端から一般向けは狙ってないだろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 00:24:11.72 ID:jryHuALO.net
>>713
普段のシルリンに戻っただけ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 00:24:39.77 ID:qaTW8UMN.net
フルタエロいなー

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 00:25:02.96 ID:2yrCvLla.net
テレビ放送版のその先の映画で良かったのはまどマギ、ガルパン、ギアス、そして、今やってる鬼滅だな
ギアスは期間開けちゃったのが

劣等生の映画とか原作でリーナ知ってる前提の映画やりだすとかこういうのは下手くそ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 00:25:29.57 ID:hHB6uyjl.net
>>710
パンツがなかったらこんなヒットしてないぞ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 00:28:08.78 ID:+r7wxbAl.net
>>713 今期のアニメ数が異常だから空気アニメが出てもおかしくないな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 00:28:31.82 ID:oTB3CBr9.net
くまは見てもしょうがないからスルーしそうになってるが
まだ見るだけの内容あるのか?

ユナ接待アニメとか深夜でなく朝アニでやったほうが受けいいと思う

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 00:31:16.82 ID:vIQCwe60.net
ストパンは声優もあったガチで当時旬な声優を集めてた
今の坂本少佐の中の人は二代目や
まさか眼鏡娘担当の人が後に鬼太郎になるとは当時は誰も想像してなかったろうw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 00:34:12.32 ID:jryHuALO.net
ヤバいともりが可愛くなってる元から可愛いのに女の子コーデしててマジ可愛いヤバい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 00:34:47.52 ID:b9AqN8vh.net
ストパンの頃にはエロ描写規制されてたな
00年代前半まではエロ描写でワクワクするアニメあったけども
深夜は過激なエロで、GP帯はむっつりスケベという感じで分かれてた

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 00:36:23.59 ID:jryHuALO.net
>>722
鬼太郎が今歌っとるで

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 00:45:14.08 ID:Wa8ZI2lL.net
クマ最終回かこれ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 00:46:51.97 ID:09sBAKpW.net
熊々良い最終回だった
そりゃあの親子も元の小さい店に戻りたくないわな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 00:49:10.42 ID:09sBAKpW.net
>>719
ぱんつじゃないから恥ずかしくないもん

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 00:50:30.46 ID:+3cEpFhu.net
なんやくまop歌ってる子かわいいやないか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 00:53:05.94 ID:XDS63FKw.net
らいむいろの円盤には追加シーンがあって地区Bも出るんだがAT-Xでそっちをやったら小さな子供でも視聴可能扱いでワロタわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 00:56:44.59 ID:pKxeeZ47.net
ストパン9話
落差激しすぎて風邪引きそうな回だったw
しかし前週の魔力減退フラグは今回で早くも回収か…
まじで終わりに近づいてんだなぁと
ベルリン奪還が劇場版までもつれ込むなら、そこでネウロイの正体も明かしてすっぱり終わらせてほしい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 01:03:48.36 ID:jryHuALO.net
200人分のプリンとかでっかいバットで作って切り分けりゃいいだろうに
カップサイズにしなくても誰も見た事ないだろ
作者さてはプリンの作り方知らんな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 01:04:10.30 ID:oTB3CBr9.net
ストパンは落差落差ゆーとるし今夜のうちに見ることもないか
ひぐらしの前座で見るくらいでちょうどいいか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 01:06:38.83 ID:pKxeeZ47.net
>>732
200人分プリン一塊を一度に蒸しあげるなんてそれこそ相当シビアな調節になりそうだけどな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 01:08:37.82 ID:1xLH/N3o.net
均一に熱通るのかそれ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 01:08:59.12 ID:KrXgRXsx.net
>>729
いつもしつこくコピペ貼ってる奴って日馬富士って浸透させたくて必死なんだろうな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 01:12:34.03 ID:1xLH/N3o.net
あれ昔からいる荒らしだろうそろそろ訴えられてもいいレベル

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 01:13:41.16 ID:tlNCI1dq.net
>>737
力士ってそういうの訴えるのか?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 01:16:08.13 ID:jryHuALO.net
>>735
オーブンで焼くんじゃねえの?
予熱して炭退けて残った熱で焼くんだと思ってたが
鉄鍋の醤では湯煎で作ってたし、蒸す以外にも何種類も作り方あると思うんだが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 01:16:21.63 ID:oTB3CBr9.net
くまはアバウト設定といい朝アニの方がいい
子供向けにやったほうが受ける
こどおじが見ても200人分どうたらとかそういう突っ込み出るだけだろ

でも子供が見る分にはユナがどれだけ好き勝手やってもユナかわいいで支持されるとこでは支持されるし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 01:17:20.15 ID:jryHuALO.net
「元々貴族の屋敷で今空き家」って…あっ(察し)
例の貴族か

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 01:20:10.80 ID:jryHuALO.net
今更だけどかまどの五徳とかおかしいな
くまドライヤーと同じ技術か

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 01:23:12.88 ID:jryHuALO.net
>>734
まあ冷静に何度かに分けるだけでも全然違うし
バケツプリンとか一時期流行ったじゃん?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 01:26:36.77 ID:LqAXCi/p.net
異世界洗濯屋と異世界パン屋大体同じような流れでワロタ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 01:28:37.97 ID:4rGdNp4n.net
パンツ干すのか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 01:29:44.97 ID:vHACWNNd.net
>>740
ソーマも200人分オムレツスフレ作ってたし余裕やろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 01:30:08.59 ID:KuSXQD7s.net
くまさん感動した
僕もくまさん服欲しいな
パジャマにするよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 01:30:29.70 ID:3jchCRLy.net
クマは今の時点で原作の4冊と半分らしい
原作どんだけ中身スカスカなんだよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 01:31:56.06 ID:wclGQvtn.net
映像研おもろかった、お前らよりは良い趣味してんなニューヨークタイムス

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 01:32:19.70 ID:ZQT2RYG9.net
スライム働かせたらええねん
孤児働かせたらええねん

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 01:33:58.74 ID:ZeGAGf+X.net
クマはクマが増えとるやないか。それにしてもこのクマ異世界でジャンクフードを広めるとは
偏食の塊の人間を育てて何とするか! クマー

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 01:34:21.33 ID:cwlHQ9ay.net
>>719
今回最後パンツもなくなった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 01:37:22.90 ID:J/lsH5ZV.net
異世界洗濯屋はあれ、
はいはいどうせこの中華親子が店の売上金持ち逃げとかするんだろ?と思いながら見てたけど
何も起こらなかった
マジで無味無臭というか毒にも薬にもならないというか
なんで見てるんだろう…って気分に毎回させられる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 01:37:57.06 ID:jryHuALO.net
>>746
200倍と200個では手間が違い過ぎるって話でな
それにしたって器に注ぐのはメイドでも出来るだろうから最初に分量計算して混ぜたら8割終わりな気がするが

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 01:38:22.84 ID:vHACWNNd.net
>>748
次回からガチ料理対決になるから大丈夫やぞ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 01:40:47.63 ID:jryHuALO.net
>>755
負けたら全裸にされるやつやん

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 01:41:22.73 ID:ZQT2RYG9.net
食戟のクーマやんけ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 01:43:29.03 ID:U7gmRsZk.net
>>749
そうか
でも興味ない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 01:44:29.11 ID:17BBojN1.net
映像研とかいう無味無臭アニメ辛くてすぐ切った

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 01:44:30.41 ID:KuSXQD7s.net
食戟のくまさん

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 01:48:01.76 ID:pKxeeZ47.net
>>749
原作者が気に食わん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 01:52:06.74 ID:VyLbXyBC.net
映像研には手を出すなと言われたので素直に手を出してないわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 01:56:31.38 ID:3F+z0Xfc.net
お兄様の濡れ場でも見て寝るか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 01:57:13.75 ID:3jchCRLy.net
>>753
中華親子は今後活躍するとこあるんじゃないの?

いや、獣人ズもほとんど空気だしな…

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 02:00:12.99 ID:5tckDPt7.net
ノブレス今回はしっかりラーメン有り

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 02:00:54.15 ID:yFeab/8H.net
いすかが牢獄送りになる前に助けた魔女は氷の姫の妹だったw
全身鋼鉄の鎧の中身は竹達だったw
2話連続神回すぎるなw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 02:06:23.76 ID:D8IqXZgn.net
実写化したのは覚えてる
映像研

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 02:09:21.81 ID:MafS+NzP.net
>>761
原作者?性犯罪でもしたのか?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 02:09:32.78 ID:wclGQvtn.net
映像研、アニヲタなら義務みたいな内容だったのにおまえら、、

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 02:12:20.60 ID:jryHuALO.net
>>769
激しくジブリ寄りなので必ずしも必要な技術とは言い切れない
最近の必須技能はアンリアルエンジンだよ
今期アニメ見てれば分かるだろ?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 02:14:34.93 ID:MafS+NzP.net
アニメは好きだがアニメ制作現場に特に興味はあるわけじゃないよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 02:15:42.45 ID:vHACWNNd.net
ここからカレーの天才が出てくるとは誰も想像出来んやろうなあ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 02:16:29.89 ID:jryHuALO.net
>>772
更にそこにご当地の名物メニューをプラスすれば!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 02:27:49.77 ID:wclGQvtn.net
>>770
お前が1話で見るのやめた事は分かるよ。。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 02:30:08.60 ID:wclGQvtn.net
>>771
制作現場てえ、、それ別のアニメだろ。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 02:30:30.02 ID:D8IqXZgn.net
age同士仲良くしろよ
自演だと思っちゃうぞ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 02:43:04.78 ID:LG/OMser.net
熊の話とスライムの話似てるよね

どちらも異世界でチート能力手に入れて強敵をワンパンし人助けして絶賛されお偉いさんと知り合う展開

今週はとうとうパン屋と洗濯屋のお店を開店して大盛況でしたという同じ話

なんかそういうお約束があんの?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 02:56:15.03 ID:jryHuALO.net
>>774
カッパ大戦まで見たよ
「改善の余地有りじゃ!」
お前ももうちょっと深く見ろよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 02:58:06.29 ID:yFeab/8H.net
芥川賞作家の丸山健二氏が、アニメオタクやゲームオタクを痛烈に批判してるw
無職の人は現実逃避卒業しないとなw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 02:59:11.90 ID:K3cE2u34.net
キモ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 02:59:33.78 ID:jryHuALO.net
アサリリエンドカード渡辺明夫だった
ひぐらしと全然違うと思った
やっぱパッショネスタッフはどっか偏った物の見方をしてんのかもな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 03:14:49.34 ID:htXbVhCK.net
Lynn (りん)@Lynn_0601_
返信先: @iRis_s_yuさん

可愛いと可愛いで尊い訴えかける
お誕生日おめでとう!!
https://twitter.com/Lynn_0601_/status/1334174852031287296
(deleted an unsolicited ad)

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 03:22:21.54 ID:eOYmCQfN.net
>>713
あの長いタイトルが悪いのでは
フルで言える自信は無い

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 03:26:31.84 ID:J/lsH5ZV.net
来期もなんかやたら長いタイトルのあるな
ああいうのもうやめればいいのに
なんかもうタイトルだけで見る気なくす

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 03:30:53.16 ID:YR7V46Dw.net
長いタイトルって俺妹が始まりだっけ?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 03:31:24.16 ID:ZeGAGf+X.net
君戦は主人公が関俊彦と戦ってたが戦闘シーンになると作画の大味さがより目立つ
これでは空気になるのも仕方がないだろう。お色気もないし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 03:35:42.96 ID:9ZKOEhZl.net
くまクマ熊ベアーと神様に拾われた男の目的は同じ?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 03:51:49.67 ID:eOYmCQfN.net
>>784
わかる。もうタイトルでめんどくせってなる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 04:19:23.42 ID:yFeab/8H.net
クマはアイカツ ディズニーランド ヒーリングミュージックを彷彿とさせるw
他の異世界アニメみたいに太郎と呼ばれないことが名作の証拠w

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 04:30:14.22 ID:iNdJMfA7.net
芥川賞作家は陰キャのプロじゃなきゃなれんぞ、なめんな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 04:40:44.53 ID:k3kbYSAC.net
>>784
あーなろうだなってすでに切るわ
もう無駄な時間使いたくない、面白いアニメを見たいんでな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 04:49:09.90 ID:yFeab/8H.net
つまらない人間ほどつまらない切るが口癖になっていくんだぞw
思秋期とはそういうものだw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 04:54:05.84 ID:wclGQvtn.net
草だらけで楽しそうだな、何が面白いのか分からんけど。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 04:55:32.59 ID:2yrCvLla.net
長いだけなら
やはり俺の青春ラブコメは間違っている
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
とか普通のラノベある

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 05:04:17.54 ID:p5czzfBL.net
クマ花子

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 05:12:27.55 ID:zwAp8j7K.net
長いタイトルってそもそもラノベがやってたことなのに
なろうに擦り付けてるのホント笑う

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 05:20:40.51 ID:iNdJMfA7.net
タイトル形式でさえ、なろうでは新しいものが産まれない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 05:29:24.79 ID:LSygm0r8.net
模倣から始めて質を高めていくやり方ってのがあるだろ
マンガの二次創作から明日のクリエイターが産まれるから
グレーゾーンにしたままの業界とか
それと一緒なんだよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 05:30:46.05 ID:Gn2Rl85U.net
>>784
タイトルと内容は関係ない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 05:32:26.34 ID:23ntUbL2.net
くまくまとか
ゲーム世界に閉じ込められる
→SAOの後追い

だな
異世界ものに影響与えすぎた

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 05:37:25.27 ID:oMOIpfKM.net
くそっ!私の炎は4000℃ちゃんのOVAはまだなのかよ!

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 05:39:02.60 ID:adZJfr1d.net
君戦は何のために戦ってるのかもよくわからんし
結局なにがしたいのかもよくわからんし
そもそもタイトルの意味もよくわからん
天さんを愛でる以外何が何もわからん

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 05:40:33.96 ID:r/AiDNMh.net
タイトル考える才能もないってことで

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 05:44:08.39 ID:yFeab/8H.net
シリアスなくして中二衣装なくしてワンパンでバトルを終わらせる真逆の作品w
助け方が助けてやろうかじゃなくて料理の腕に惚れこんだだけなのがかっこよすぎるw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 05:51:58.51 ID:yFeab/8H.net
タイトルの長い作品はウェブで大きく陣地をとれるからクリックされやすくなるみたいな記事あったし
考えぬかれた天才なんだよw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 05:58:00.15 ID:Kvzkjccy.net
店が繁盛するのはいいけど未成年に過酷労働させるブラック企業やべーな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 05:58:23.00 ID:jryHuALO.net
>>800
ファンタジーに拘らないなら宇宙船レッドドワーフ号の中でロールプレイマシンから出られなくなったイベントがあった
フルダイブゲームってのはかなり前から構想があるな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:02:19.57 ID:6eIUMR8L.net
アニメオタクやゲームオタクはラノベやなろうをこよなく愛する敵なのだからしょうがない
あんなクソみたいな小説とは呼べないおぞましいものを持て囃す人間なんて全員滅べばいい
芥川賞を取った俺のような天才が書く高尚な文学作品の前にひれ伏し賞賛せよと彼は言いたいのでしょう
最近は芥川賞獲っても稼げないみたいですし。鬼滅の刃の作者には遠く及ばないのを妬んでいるのでしょう

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:02:55.12 ID:jryHuALO.net
ルッキーニがガイジ過ぎる
勝手にバルブ緩めて新形燃料漏出とか軍隊どころか小学校入学も無理だろ
何でこんな奴首輪無しに放し飼いにしてんの

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:09:17.74 ID:p5czzfBL.net
タイトルが気取った良作は、書籍化されても打ち切られる傾向にある
最近だと、狼は眠らないとか、ラピスの心臓

やっぱ売れてナンボよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:11:50.83 ID:Rca06Qux.net
>>808
印税ってぶっちゃけクソ安いしな
電子書籍で同人誌ちょっろっと売ってる奴の方が毎年出る文学賞作家より稼いでるだろうよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:13:24.34 ID:FSUBal1p.net
まえせつとIWGPどちらが
つまらないかな?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:18:46.32 ID:jryHuALO.net
>>811
電子書籍はサイトが勝手にディスカウントし始めるからそれはない
売れてないとすぐに半額とか無料とかにされる
1話10円とかよく見るぞ
出版物は最低だと500部とかだから、一度の印刷で数万円の場合もあるけど、100万部刷ったら概算で億だからな
同人屋よりは直木作家の方が稼いでるはず

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:22:12.27 ID:voEPcRjd.net
>>813
印税って発行部数で入るん?
売上じゃなくて?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:22:16.48 ID:Qd3XIT/Q.net
出版社とか絶対駆逐されると思ってたけどそうでもないのか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:23:22.48 ID:iNdJMfA7.net
芥川賞は20年間部屋に籠もって自分の内面だけを見つめ続けた人間に与えたれた勲章である、売上はカスみたいなもの
売れるのは直木賞作品

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:23:57.74 ID:jryHuALO.net
ダウンロード販売と違って印刷物は刷った瞬間に金が入るのがデカいな
極論一冊も売れなくても契約数分は金が入る

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:24:54.88 ID:+2TKZ2YX.net
君の名はや鬼滅をいい大人がこぞって見に行ってる現状見ると一理あるな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:27:18.59 ID:zi2KlBBR.net
アニメのサブタイトルならスクールランブル2期の
突然の「さよなら」... 迷い込んだラビリンス... あなたはだれ?... 教えて。「すれちがい」「片想い」とどけ、ボクの気持ち。とどけ、ワタシの想い。たぶん一度しかない季節、青春の1ページ。これが最後のチャンス、確かめたい... キミの気持ち。伝わる言葉、伝わらない想い。あの日の告白、永遠の一日、だけど… いつまでも続いていく、わたしたちの「いま」。そして明日へ...「スクールランブルフォーエバー」

がぶっちぎりの長さだなww

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:27:40.35 ID:8nS/vEeE.net
芥川賞は芸能人や有名人のコネで貰える

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:27:42.97 ID:jryHuALO.net
>>814
印刷物は発行部数
問屋に卸された時点で全額出る
下請け法で定められてる
割合は出版社によって差があって、なろうはなろう運営の取り分がでかいと聞いた

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:33:28.65 ID:voEPcRjd.net
>>818
邦画の実写なんてマジでろくなもんないぞ
アニメの方がまだクオリティ高い

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:38:15.25 ID:Kvzkjccy.net
なろうはプラットフォームで出版社じゃないだろ
運営になんの権利があるんだ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:40:04.43 ID:jryHuALO.net
>>823
そう言う契約なんだろ
出版社から原作者に分配される印税を更に原作者となろうに分配する
確かなろうが3%持って行くとか聞いた

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:42:46.64 ID:QssTivuI.net
日本が誇る源氏物語涙目

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:48:24.17 ID:4dPqjhBs.net
>>820
それな
上級コネクションで貰える

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:49:03.68 ID:a2sAjtFA.net
そのへん、いろはにほへとな落ちフルは凄えよな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:49:32.41 ID:jryHuALO.net
君戦、リシャがメット脱いだ途端に一瞬で身長縮んで草
何でこんなに雑なん

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:49:52.46 ID:N1InKRuq.net
芥川賞はヒカキンにあげてもおかしくないくらい俗物な賞になった

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:50:15.57 ID:jryHuALO.net
>>827

んじゃめな!

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:51:44.63 ID:N1InKRuq.net
ただの芸能界権威付け賞になってて芥川も草葉の陰で泣いとるわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:55:03.82 ID:r/AiDNMh.net
まあ芥川賞直木賞とも、文藝春秋の社長が友人の名前を冠して作ったものだし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 06:56:20.21 ID:jryHuALO.net
>>825
言うほどお前ら源氏物語読んでないよな
枕草子は教科書に載ってるのに源氏物語は歌舞伎の演目にしかなってないし
竹取物語とか桃太郎の方が幾度となくパクられてるしな
西遊記、竹取物語、桃太郎
これらの原文を読んだ事がなくてもこれらをパクった漫画を読んだ事がない人間はいないはず
SF西遊記スタージンガーとか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:01:27.09 ID:8c8gAHyP.net
>>833
源氏物語ってようはSchooldaysの
伊藤誠や沢越止みたいな事やってる
話なんだろw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:01:58.11 ID:q4//nz1E.net
世襲で当選の自民党みたいだな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:03:07.18 ID:q4//nz1E.net
>>831
日本アカデミー賞みたいなもんだろ
ジャップお得意の利権分配おままごとの一種

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:04:24.55 ID:p5czzfBL.net
>>833
よーしらんけど、アダルト方面なら結構あるんじゃ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:06:09.64 ID:WThdLp9I.net
そういえばかぐや様は告らないって竹取物語となんの関係もなかったな
なんでかぐやなんて名前にしたんだろ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:07:58.93 ID:VVrOWK9p.net
長いタイトルといえばロビンソン・クルーソー
余りに長いのでウィキ先生に聞いてくれw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:08:08.36 ID:GJN9GMyg.net
日本文学は80年代くらいにすっかり終わっていて
その頃に芥川賞は該当者なしを連発して抵抗してたんだけど
後に開き直って完全に終わった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:12:45.24 ID:T6tMUbvV.net
戦争も起きそうにないから上級ループが止まらなくなってきたな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:13:05.98 ID:Kvzkjccy.net
かぐや様のシリアスほんとつまらん
ギャグだけやってりゃいいのに
アニメは3期まででいい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:13:32.47 ID:xGkr1lsg.net
商業的な価値が重視されてきた結果じゃないの
ビジネスとアートの相克問題

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:13:46.42 ID:T6tMUbvV.net
まじで上級だけが楽しい日本

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:14:54.13 ID:ehYBntVr.net
文学というか小説はほんとに終わったんだな
少なくとも日本では

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:15:58.97 ID:laGvI3ca.net
七光賞

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:18:04.48 ID:laGvI3ca.net
日本の権威は失墜しまくりだな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:18:54.38 ID:b5OxaMyW.net
ゴミの川だな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:22:16.48 ID:LSygm0r8.net
五輪エンブレムで美術業界も利権まみれの
グズグズなのばれてたしな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:23:21.60 ID:uMKEWnA0.net
どうでもいいから今期アニメ語れ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:26:43.72 ID:b5OxaMyW.net
広告脳の中身のない時代よな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:32:30.00 ID:GwrNS18G.net
もうテレビも何もかもヤラセで汚染されてるな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:32:43.26 ID:jryHuALO.net
>>839
南の島のフローネ
斬新なTSアニメだったよな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:33:07.20 ID:GwrNS18G.net
凋落国に相応しい賞

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:33:45.41 ID:Iyni47Zf.net
遊びはここで終わりにしようや

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:35:00.59 ID:Iyni47Zf.net
純文学って基本日記帳だから本人が俗物だと読む気にならないんだよな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:35:51.36 ID:VM4yvQgJ.net
くまくま最高だな
幼女達が働く姿を見ろよ無職共

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:37:51.62 ID:jryHuALO.net
>>856
走れメロスは太宰治が旅館で金がなくなって友人を置いて帰宅して自宅で将棋を打ってて3日過ぎた実話
大激怒して帰って来た友人にぶん殴られたオチ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:38:35.85 ID:GGMQYlwM.net
文学賞の賞レースで一番面白いのは選考委員のプロレスなんだけど
世間のネトウヨとかの方がキチガイになってきて
受賞作も行儀のいいお遊戯決め打ちだからプロレスとして成立してないんよな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:40:00.89 ID:GGMQYlwM.net
そら七光りやコネや話題性ばかり優先して不公平なら
本当に才能ある人が参加しなくなってジリ貧
自民党政治と一緒
出版界は自分で首絞めてるんだよな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:40:54.23 ID:9knPyNYT.net
かぐや様は藤原書記が面白いだけだから他はみんなモブ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:41:38.87 ID:8CmAL26B.net
なろうとかラノベに意外な名作が埋もれてる気がするから
文学的に評価する賞とかあったら面白そう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:42:29.36 ID:jryHuALO.net
>>857
本好きの感動はもう忘れたのかよ
アホガキが粘土板踏み付けて回ったのはアニオリらしい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:42:45.45 ID:xsv4Hc8v.net
くま幼女たちちょっとわがままになってきてるw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:43:56.34 ID:JEnJQFZ6.net
世襲って世襲の枠外の貧民が成り上がるチャンスを潰すクソみたいな制度だよな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:44:56.18 ID:CkroeHeC.net
あの幼女達は既にそこら辺のおっさんより稼いでるだろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:45:15.99 ID:oMOIpfKM.net
おまえらいつも自分以外の何かのせいにして言い訳してるよな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:45:20.23 ID:JEnJQFZ6.net
テレビにしても小説にしても娯楽に食い込むからやっかいなんだよな
面白いものがどんどん減っちゃう
宣伝マンのさじ加減ではやりが決まる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:51:47.72 ID:Kvzkjccy.net
宣伝しても邦画に客は入らねえんだよ
宣伝だけで流行ったら誰も苦労しねえっつの
あいつらは流行りものに乗っかって広げることはできても流行り作るなんてそう簡単にはできねえ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:51:57.40 ID:5WVPnaxe.net
埋もれた素人を発掘するための賞なのに世襲とかコネ受賞とかになったら終わりだね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:53:37.33 ID:5WVPnaxe.net
スポーツにも似てるよな
すぐ芸能人呼んだりして
興味なかった層を取り込みたいのはわかるけどどんどん浅くなる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:54:44.13 ID:l2OOZsrO.net
今週の魔王城は当たり回だな
もう姫を幹部に迎えた方がいいんじゃねーの

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:55:39.57 ID:3uxQU7c8.net
こうなるとコネクション界隈が列作って並ぶ状況になる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:58:16.05 ID:jryHuALO.net
>>872
アラージフの書と岩に刺さった聖剣持ってる姫を幹部に迎えたら絶対暴君になる
ちょっと不況を買ったら魔王がコマ切れにされるぞ
ただでさえ言うこと聞かん奴に権力与えたら絶対あかん

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 07:58:44.04 ID:3uxQU7c8.net
書いてもどうせコネや世襲が選ばれるという、無気力感閉塞感にしてしまうのが大問題

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 08:00:45.21 ID:DN1qtnbR.net
スヤリスは現状最強だからな
いや最凶かw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 08:01:47.80 ID:bpaoa8/A.net
芥川は生前に出版社の拝金主義をぼろくそに批判してんだわ
そんで死後が金儲けの筆頭賞の名になってるんだからほんとうかばれねぇよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 08:05:51.63 ID:INy4VEdV.net
有名人で賞に成り下がったんだな
ジャップの知能の凋落やばすぎだろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 08:06:25.50 ID:d/8HqHWq.net
ストパン勢い落ちない
ここまで安定して面白いとはね
誰だよ出涸らしとか言ってたの

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 08:09:55.71 ID:kcCLpL60.net
今週セラムン総選挙か

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 08:12:39.80 ID:INy4VEdV.net
国勢調査といい日本のオワコン化が止まらん

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 08:14:50.87 ID:qQ7IFeEL.net
日本人は昔からエコノミックアニマルと言われてたが最近は拍車がかかってる
何でも金金し過ぎだろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 08:18:27.44 ID:cnvfjjhJ.net
今年の年末Fate特番はこじんまりしてるな
まだHF3放映するわけにいかんからしょうがないか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 08:21:36.46 ID:t+ipHn8m.net
fgoの方が利益8割減少したから撤退の準備してるんだろう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 08:24:02.20 ID:cnvfjjhJ.net
Fateもついに終わるか
終わる前にグレイちゃんをしっかり描ききってくれ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 08:25:48.08 ID:KD8D89YS.net
昔から日本には社会はない、世間があるとか言われてるけど
少なくとも20世紀まではあった「公民」というものがあった
でも90年代後半から日本ってクズ化していくんだよね
目の前の事しか考えられずに俺が俺がって奴ばっかでコスパでしか選べないクズが多い

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 08:37:48.13 ID:oignDHlw.net
おちフル激マズカレーって
市販のルー使ってどう作ったらそんなもんになるんだよw
ウニは溶けちゃうだろうしカニは臭そうだな
他にもあれこれ言ってたご当地材料入れたんだろうか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 08:39:53.59 ID:hHB6uyjl.net
>>887
ザリガニの臭いがしたんじゃないの?
まんこカレー

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 08:40:09.21 ID:2yrCvLla.net
FateはHAやらんの?
ufoじゃなくても良いし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 09:24:44.97 ID:Qw1Y9bhQ.net
>>858
太宰は全裸で旅館まで走ったの?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 09:27:58.44 ID:RVG4upbR.net
バルクホルンさん今週もイケメンすぎだろ。宮藤にも少し出番を分けてやれ
そして来週はついに静夏ちゃん回
宮藤覚醒の為の犠牲になりそうでワクワryハラハラしてきた

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 09:29:09.13 ID:jryHuALO.net
>>890
旅館に戻って来なかった
セリヌン(仮)が怒って帰って来た
なお妹の結婚式と言うのはノベオリ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 09:29:26.03 ID:qaTW8UMN.net
生臭いカレーが正解じゃね?

熊はopの前に熊の脱衣をやらないと持たないぞ!

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 09:31:19.07 ID:qXWcO95k.net
ufoは今何か作ってるの?
ガールズウォークはどうなったんだ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 09:31:39.82 ID:CQ1PXRVa.net
質問豚です
規制にまきこまれて
ひさしぶりにかきこめた
太りすぎてつらいんよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 09:32:01.48 ID:qXWcO95k.net
ガールズワークだた

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 09:33:27.01 ID:xGkr1lsg.net
>>892
セリヌンティウスは激怒した。
必ず、かの邪知暴虐の友を殴ってやると決意した。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 09:36:51.66 ID:CwY9DIgS.net
>>894
あと4〜5年はFate関連と鬼滅で食っていくつもりなんでは
特に鬼滅は、普通に作れば二期、三期は余裕だろうし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 09:37:01.05 ID:jryHuALO.net
>>889
SNとHFはそれぞれ別にコミカライズがあるけとHAはつい最近までコミカライズがなかった
HAはマルチと言うかループ要素が高いので、原作がないとメディア化しにくい
衛宮ごはんがHAの世界観に近いと感じた
型月はタイトルごとに映像会社と契約してて、途中で制作会社が変更になったのはFGOのレイデュース→シグナル→IGだけで、FGOはTVCMもA1に変更になってるんで、完全にレイデュースと縁が切れたんだと思う
extraもPSP版の頃からずっとシャフト
衛宮ごはんはああ見えてufoだから、HAもufo以外に依頼するのはハードルが高いと思う
Fate/プロトはラルケが映像制作してるので、多少無理すればラルケでもufoに近い作画は可能
まあ、HAが完全に終息して売るものがなくなってからの話だろうね
FGOはコケるから気にしなくていいよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 09:38:56.19 ID:LCKXVIZM.net
鬼滅の後に他の制作してないならスタッフ続投で来年秋には鬼滅2期放映できるんじゃね
早ければ夏か

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 09:39:16.76 ID:LCKXVIZM.net
立ててくるわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 09:40:42.57 ID:LCKXVIZM.net
スレ立て規制された
すまんが>>910次スレよろしく

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 09:45:02.74 ID:Vdd+K/06.net
おちフル、色々フェティッシュでしたwww

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 09:52:25.77 ID:q/BJTFpv.net
>>902
雑魚め

今期アニメ総合スレ 2434
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1606956724/

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 09:59:30.16 ID:KGWh+hEI.net
>>900
問題は2時間アニメで興収300億超えに対して
無料のテレビ放送25話も作って収益いくらなのよって話
もうテレビなんてバカらしいんじゃないか?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:02:13.38 ID:jryHuALO.net
>>905
進撃の総集編とかを見に行く奴がいるぐらいだし
京アニも劇場新作の前に総集編で荒稼ぎするよな
目の前にぶら下げられた人参に食い付いたら遥か地平線の彼方の蜃気楼だった様な気分

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:03:09.01 ID:2yrCvLla.net
劇場版ガルパン 25億
ガルパン最終章 全6話

ガルパン二期が映画ってこれが理由だろ?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:05:39.80 ID:RVG4upbR.net
宮藤はついにシールドすら出せず、オソマを出すだけになったか
今週の全裸オチ見てれば魔力回復できたかもしれんのに

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:08:06.63 ID:9SyUNGPR.net
>>905
映画とテレビは資本の入り方が違う
そして昔から仲が悪い
本気出した出遅れフジと東宝の争いになりそう
どっちが勝つか見物だね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:09:59.49 ID:jryHuALO.net
>>908
宮藤のオソマ(味噌汁)は食えるオソマだけどミーナ隊長の料理はオソマに劣るから良いオソマ
例え20を超えて戦力外通告を受けても宮藤を扶桑に返すのには皆が納得しないと思うよ
あ、ミーナ隊長は祖国に帰ってお嫁にでも行かれてください

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:15:07.06 ID:24cf/Dv5.net
ストパン自体閉じコンで落ち目でもあるから今回で綺麗に終わらせるのもありなはず  

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:16:50.39 ID:MyWb/wVp.net
ストパンはソシャゲ展開してるからそれはないでしょ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:21:37.45 ID:2yrCvLla.net
禁書もソシャゲやってるはずだが、アニメあるの?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:28:22.49 ID:RoSBl9f3.net
どうしても一期の共存ルート展開が気になってもやもやするのが続くから
とりあえずネウロイと仲良くなってもらってネウロイ子ちゃんたくさん出して
宇宙戦争編に突入してくれてほしい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:28:56.20 ID:jryHuALO.net
>>911
ワールドウィッチーズってのがあってな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:29:52.26 ID:jryHuALO.net
>>913
あったんだが……
なんで無かったみたいに言うの…

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:32:07.69 ID:RVG4upbR.net
来期は発進します2期があるからな
ストパンこんなに面白いなら1期見とけば良かった

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:34:01.05 ID:24cf/Dv5.net
ソシャゲの宣伝もかねてのアニメだろ
劣等生もそう
それがヒットするかはこれからしだい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:34:59.45 ID:jryHuALO.net
>>914
一度和解させてネオネウロイとかにすれば良かったのにね
艦これの深海棲艦みたいにウィッチネウロイ戦に突入するとか
シグルリに先にやられちゃったけど
あんまりハードル上げ過ぎるとゴミソシャゲが見向きもされないから上からの圧力があったんだろうな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:36:52.78 ID:snql45Le.net
鬼滅は日曜朝枠とかになるんかなあ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:37:42.43 ID:1afsvdZn.net
ファフナーなんて

竜宮島
人類軍
フェストゥム抗戦派
フェストゥム和平派

の四つ巴になっちゃってるよな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:38:41.93 ID:HxnzW7lJ.net
>>920
血ぃとか出てまっせ?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:39:30.58 ID:MyWb/wVp.net
鬼滅次は吉原遊郭だから朝じゃやれんだろ
いやそんなエロくはないけど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:41:31.25 ID:jryHuALO.net
>>922
真っ黒規制かければええやん

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:42:47.22 ID:jryHuALO.net
>>923
モザイク規制かければええやん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:43:09.79 ID:WQiXxTQf.net
鬼滅はノイタミナで自由にやって欲しい

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:46:19.51 ID:EeoPCnK8.net
鬼滅はずっと映画でやればいいじゃん
3ヶ月に一度二百億稼ぐ化け物コンテンツに出来る

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:48:10.90 ID:nlHqtvWk.net
更に盛り上げるために声優に芸人とか使おう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:49:50.20 ID:D37etphV.net
>>928
鬼を笑わせると弱くなるとかアニオリ設定追加すればいい
吉本次はここだぞ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 10:54:05.78 ID:Mz0rLCfc.net
>>927
今回は構成的に尺が2時間で盛り上がりをラストに持って行きやすかったから映画にしただけ
普通にこれからは2期だと思うぞ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:03:32.20 ID:RoSBl9f3.net
うるすらちゃんいいな メガネキャラをはじめていいと思った めがねってもしかしてエロい?
ミーナも葛城ミサトさん的なお色気サービスお姉さんキャラとして
しっかり仕事しててよかった てか毎回作画が良いな
挿入歌のシーンはせっかく歌ったんだからもっともっと頑張れと思ったけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:12:55.10 ID:CQ1PXRVa.net
たべすぎてアニメみるのもだるくてつかれるわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:18:29.84 ID:CQ1PXRVa.net
おちふるみてるけど
みんなえっちな体してるよな
ロリのコは脱いだらダメだけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:19:07.60 ID:HxnzW7lJ.net
>>929
バルス乙。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:25:54.94 ID:AfIQdx7k.net
ストパン熱いな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:26:47.25 ID:EL0kXMjC.net
>>927
映画とか数年おきだし
飽きるから無理

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:29:52.91 ID:jryHuALO.net
ガルパンまだか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:32:32.08 ID:vQOdac4Z.net
キメツ2期はフジテレビが絡んで駄作になるかもな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:33:28.54 ID:uRSK8QNJ.net
>>938
けもフレの二の舞いね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:34:19.70 ID:CQ1PXRVa.net
きめつっておもしろかったの?
ぜんぜんみてないわ
ハロワって劇場アニメがSAOのスタッフみたいので話題だったのか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:35:00.58 ID:jryHuALO.net
>>939
けもフレはテレ東だけどな
その後テレ東はアニメ枠半減して分からされた

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:37:07.62 ID:RVG4upbR.net
>>935
熱すぎて危ないから服を溶かそう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:37:36.66 ID:r/AiDNMh.net
けもフレも結局忘れ去られた

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:38:22.20 ID:KcT1rh5m.net
>>942
シリアス回の〆をアレにする辺りストパンらしいな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:44:20.04 ID:hHB6uyjl.net
>>933
毎週水着だパンツだトイレだやってて
手を緩める隙まったくないのが凄い

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:45:33.56 ID:BOXeiouQ.net
鬼設定とは言え地上波で首チョンパありからエロも余裕やろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:46:12.33 ID:CQ1PXRVa.net
ストパンはまんねりというか声優もおばさんだしキタエリと絶縁してシングルマザーだったりきつい
キャラデザがふるいんだな
ネウロイも毎回やられにくるだけだし

ブレパンってなんで2期つくらなかったの、キャラもいいのに

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:49:54.32 ID:KcT1rh5m.net
ブレパンのがキャラは好きだったな
ストパン面白いけどキャラの古さは否めない
でもブレパン買わなかったからなお前ら

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:50:33.72 ID:yFeab/8H.net
ブレイブウィッチを炎上で叩きつぶした懐古老害クレーマーは新規ファンと
完全新作を作りにくい同調圧力でシリーズを潰した戦犯w

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:50:44.64 ID:gbWsd/Em.net
唐突にスカガ2期とかな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:50:58.63 ID:sEPhlH7G.net
細胞とブラック1時間枠か
血小板ちゃんもやって欲しかった

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:51:21.03 ID:hHB6uyjl.net
ブレパンも股監督が関わってれば続編行けたはずなんだが

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:55:01.80 ID:qEJIpLxO.net
クオリティ保てなかったのがな
キャラとしてのぱっと見の魅力はあったけど
ドラマや絡みでの引き出すことを出来て無かった

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:55:40.21 ID:LNFfVxDk.net
ブラックは読むとほんとに怖くなってくる
酒もタバコもやってないけど

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 11:57:03.09 ID:jryHuALO.net
>>952
シルリンとMMD作画じゃ無理だよ
今はアンリアルエンジンで2Dと遜色のないモデルが動かせる技術革新のお陰
ブレパンは時代が悪かった
ろんぐらいだぁずとかもな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:04:52.05 ID:x/j4uxgP.net
ブレパンの不評っぷり(特にCG)が気になってOPだけ拝見したが、確かにサビの空戦シーンが凄くカクついてた
コメント欄見るにこれは修正版で大分マシになったとのこと
TV放送版はどんだけヤバかったんだ…

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:10:55.49 ID:jryHuALO.net
>>956
無印ラブライブ第一話ぐらいヤバかった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:16:09.02 ID:1XvC5+YW.net
例年なら年間アニメランキングやってる時期だけど、毎年やってる人はコロナで死んじゃったのかな?!

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:17:04.05 ID:AfBpN1Yd.net
ストパン面白すぎるw
やっぱ深夜アニメが一番面白かった時期に評価されてたアニメはレベルが違うな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:19:16.07 ID:f09O6fbW.net
年間一位落ちフルでいいだろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:23:09.65 ID:CQ1PXRVa.net
ところで鬼規制で5chにかきこめなかった人いる?
がっつり1,2ヶ月かきこめなかったような

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:24:10.38 ID:pKVC97/x.net
>>938
キメツ2期はフジテレビ以外の大手局が放送して欲しい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:27:18.82 ID:vqiAMjMs.net
アニメも中国がそのうちクオリティ高いのつくるようになる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:29:41.71 ID:5yHcx22T.net
4000年後くらいにか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:30:16.45 ID:vHACWNNd.net
>>961
jane styleは半年書き込めず live5chは書き込める

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:30:25.08 ID:hHB6uyjl.net
>>959
やっぱり神回の扱いなのけ?
初代もこんな異次元みたいなクオリティだったのか
人気出るわけだな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:32:22.64 ID:CQ1PXRVa.net
ストパン初代ってSD制作アニメだしできはよくなかったよ
というか初代のまえにつくったOVAのはかなり出来がわるかった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:35:32.16 ID:vHACWNNd.net
よく中国四千年とか言うが中国って国が出来たのはわずか70年前なんだよね
中華民国時代を入れても僅か110年
それ以前はずーーと権力闘争と戦争で国名がコロコロ変わってる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:35:39.28 ID:vqiAMjMs.net
アフィリエイト収入が下がって月収100万超えから20万になった
日本死ね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:37:00.00 ID:/pTL2AFv.net
クマさんの幼女カフェに行きたい
異世界転生はよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:37:01.77 ID:TL3yA1A5.net
おいおいオブソリート7話配信されとるやん
誰も言わねーし

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:38:04.49 ID:vHACWNNd.net
>>969
チューバーも収入死んでるからドンマイ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:39:15.36 ID:jryHuALO.net
>>967
OVAってシルリンじゃなかったっけ?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:41:34.25 ID:jryHuALO.net
>>968
最も中国文化が発展した元時代はモンゴル民族だしな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:43:51.39 ID:vHACWNNd.net
2010〜20年で一番人気のアニメがまさか鬼滅になろうとは誰も予想してなかっただろうなあ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:45:57.02 ID:oMOIpfKM.net
今週のきみせんはハズレだったなー
ささっと1話で戦闘終わらせてくれたのはありがたいけど
見たいものはそれじゃないんだよな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:47:54.60 ID:ik9T+mCn.net
おちフルよりていぼうだろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:52:21.24 ID:ELDpEx83.net
>>968
よく知っているなw
元は科挙をやめたから
知識階級が文化方面に流れた

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:53:19.88 ID:oMOIpfKM.net
三国志は何年くらい前の話なんですか
兀突骨と程銀が好きです。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:53:26.83 ID:r/AiDNMh.net
>>973
最初のOVAと1期はゴンゾ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:56:18.22 ID:yplSpIAz.net
ストパン2014年のOVAは、サブタイの頭文字がOVAになってることに感動した

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:57:06.46 ID:CQ1PXRVa.net
きみせんおもしろいの?
アニメたまっててこれは動画のネット配信でいいわ、っておもった
アニメ化にあたって瞳の描き方が劣化してる
原作絵のほうがキャラがかわいい

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:57:47.88 ID:5yHcx22T.net
>>979
アーサー王伝説と同じくらいの作り話やぞw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:03:13.18 ID:L+sdCR3z.net
あの裸マントの男はなんなの
服溶けちゃったの?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:05:09.64 ID:qXWRVRwG.net
ストパンもそうだがギャグ回連発して最後にシリアス回に入って終わる
昔はこの手法ばっかだったんだな
最近のは誰得って言われるからあまり派手にやらなくなったっぽいが

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:06:33.94 ID:oyXAsgp0.net
コロナ感染された小野坂昌也が復帰したか
今月も声優の感染出るんだろうな、嫌な世の中だよ全く

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:07:22.48 ID:hHB6uyjl.net
>>985
もはや美少女アニメのテンプレみたくなってるよな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:09:42.38 ID:tTnz0Nhn.net
>>966
1期のエイラーニャ回やすーすーするのはリアルに見てて神回と感じたが
3期はここまで見ててそこまでの神回はないな

5話のバルクホルンの話は良かったと思うし
7話は恒例のはちゃめちゃ回

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:09:47.63 ID:CQ1PXRVa.net
やっぱりいまのアニメって2009年くらいから技術的なクオリティあがったよね
2004〜2008年くらいってSD画質がほとんどだし
なんか画面が白っぽくかんじる

いまってハーレム系ラブコメは下火なのかな
オレ修羅とか話題になったのに

オオカミさんと七人の仲間たち とかキャラデザもかわいい系なのに
なぜかほとんどヒットしなかった

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:12:38.16 ID:CQ1PXRVa.net
井上麻里奈ってなんでパヒュームになりそこねたのか
月面兎ミーナのアニメちょっとみたけど
わりとガチでつまんなかったわ
バンクがあるのがイクハラアニメっぽいテイストだった

パヒュームってなんで人気でたんだろう
ライブとかいってもほとんど生歌、マイクの声ってまぜてないよね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:12:44.05 ID:DCzGJPp/.net
禍つ滅茶盛り上がってきてるじゃねーか
やはり大方の予想通り共闘してくんだな
妹ちゃん助かって良かった
化け物にされちゃうと心配してたわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:13:26.26 ID:xgCBc8si.net
>>988
5話は井戸ネウロイ
6話がバルクホルンさん
どっちも神回だった

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:13:55.51 ID:oyXAsgp0.net
最初ギャグ連発、終盤超展開は腐向けのアクターズでもあったからな
大きなお姉さん向けでもそのテンプレはあると思う

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:14:19.22 ID:r/AiDNMh.net
ギャグとシリアスの緩急が良いのは金神だな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:14:51.01 ID:ojsNLMZK.net
禍つは今期シリアスの良作
もっと評価されていい

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:17:58.70 ID:tTnz0Nhn.net
ダイ大も最初はギャグありエロありだけど
終盤はくっそ真面目なシリアスバトルばかり

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:21:57.22 ID:hHB6uyjl.net
>>989
はまちはあんま盛り上がらなかったな
最後のヒットはエロマンガ先生辺りか
かのかりは話題にはなったが売れなかったな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:24:12.99 ID:oyXAsgp0.net
支部の魔王城イラコンも684件あるがまだまだ検索ランキングベスト10入りは程遠いな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:25:22.10 ID:jryHuALO.net
>>979
卑弥呼と同じ時代
魏志倭人伝に邪馬台国からの使者の記録がある

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:26:06.95 ID:RtiFnbwp.net
そんなもんじゃね  人間の好き嫌いなんて
美少女がクズ男好きになったりするし
悪役のフリーザやダースベイダーが人気だったり
好き嫌いとか人気とかそんなもんじゃね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200