2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デジモンアドベンチャー : 選ばれし子供16人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 23:00:02.49 ID:JjPoFLgu0.net
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
※スレ立て時本文1行目に !extend:checked:vvvvvv:: と記入してスレ立てしてください※
TVアニメ「デジモンアドベンチャー : 」について熱く語るスレッドです
放送終了までデジモンシリーズアニメ総合スレも兼ねています
(アニメ以外の話題でも、デジモン関連ならある程度はOK)

・次スレは>>970が立てて下さい、反応が無い場合は>>980
・釣りや荒らしは構わずにスルーしてください
・JaneStyleをインストールし、「スパーダモン」「ブーイモ」「49.250.84.155」で名前NG推奨

◆前スレ
デジモンアドベンチャー : 選ばれし子供15人目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1604824580/

◆関連スレ
デジモンアドベンチャーLASTEVOLUTION絆 54スレ目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1586048582/l50
デジモンシリーズ総合102( : 放送終了まで新スレ作成無し)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1583467502/l50
【原作レ◯プ】デジモンアドベンチャー:アンチスレ(ワッチョイ無し)
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/antianime/1586047877/l50

◆公式サイト
デジモンアドベンチャー : 東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon/

◆関連サイト
デジモンアドベンチャー東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dejimon/
デジモンアドベンチャー02東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon02/
デジモンアドベンチャーtri.東映公式サイト
http://digimon-adventure.net/tri/
デジモンアドベンチャーLASTEVOLUTION絆東映公式サイト
http://digimon-adventure.net/

◆その他
デジモンウェブ
https://digimon.net/
デジモンアドベンチャーtri. 問題点まとめwiki
https://wiki3.jp/datri
デジモンアドベンチャー02未公開資料(Passはtri.スレ過去ログ参照)
http:/www.axfc.net/u/3874717
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 01:09:17.34 ID:zRCIbBgO0.net
新無印の挿入歌の弱点は「進化バンクの曲」ではないところ
Break up!以降の曲が進化バンクの制作を意識して作られたのかは知らないけどね
(最初であるbrave heartの時は意識されていなかったが)

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 01:40:39.19 ID:CaX3Z+5R0.net
ピンチに新しい進化が来て平田ボイスのデジモン解説、そして「君にしか出来ないことがある〜」
確かに熱かったわな
今の時代のアニメは作ってる人が下手なんだろうな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 01:42:59.72 ID:Xat2kx/Kd.net
これに関して時代は関係ないだろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 02:33:15.93 ID:7aXo9hlZF.net
進化時のギュインギュインギュイーンはおれもすき

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 03:33:27.47 ID:93z64rqZ0.net
>>820
投票期間ドンピシャのメタグレとワーガルルモンの新モードがランク外ってのがアニメが終わってることを表してるな元のやつすら居ないし
グレイモンなんて毎週見れるしメタグレの前座でしか無くなってたしキャラの魅力が損なわれたと思う
アニメは逆販促になってるのか
まぁアニメやるから初代の商品が売れるんだろうが

そーいやアルゴ、ダンデビとかもいねーわ
まぁこいつらも魅力無かったが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 03:35:47.47 ID:+UkH8OtAd.net
プロットモンってデザイン的にはそんなファンいないだろうし
ロップモンがパートナーは割とありそうだな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 05:44:53.95 ID:BOo8UYaV0.net
>>825
ループオチ以外に同じことの繰り返しの説明がつきそうにない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 07:18:52.69 ID:djFb3IQ7p.net
>>820 エンジェモンとエクスブイモンは成熟期投票の時も高順位だったからなあ
あとエクスブイモンはプレバン版のバイタルブレスで推されてる要因もあるかな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 07:28:40.43 ID:xFGiKbhna.net
>>817
新挿入歌が予告されてるからそれが収録されるのが新OPのカップリングになりそう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 07:29:57.00 ID:bb0u6I+Ap.net
>>820
ブイモン系列結構ランクインしててパイルドラモンよりエクスブイモンの方が順位が上なのね
あとバイタルブレス初出デジモンは投票対象外なのがちょっと残念だな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 08:32:42.52 ID:8claOydH0.net
>>826
フロのThe last elementまでは映像とリンクするように作られてるでしょ
曲が先なのか映像が先なのかは知らんが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 09:47:17.39 ID:OtOZRs3H0.net
>>836
Believerも大語録のせいか前奏が無駄に長いって言うのもわかるな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 10:02:07.12 ID:NhUk7bBeM.net
映像とリンクするの気持ちいいよね
イントロが終わるのと同時に進化バンクも終わって歌い始めるのも好き

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 10:05:54.43 ID:r1LTRpKm0.net
進化バンクからの戦闘シーンならbrave heartとEVOが強いわ
流れが完璧

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 10:19:46.53 ID:vbFqyLTBa.net
beathitやwiththewill辺りも変身の流れありきに聞こえる
onevisionはキャラ次第で前奏も違うし進化後正式に流れるから一番論外かな?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 10:33:30.64 ID:0mdmB6KG0.net
開幕ギュインギュイン
イントロで進化
歌ってる最中に戦闘
曲の終わりに合わせて〆

この流れが完成されてるbrave heartが強すぎる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 11:36:41.55 ID:pV5frt1I0.net
Beat Hitもシンクロ率とても高くて好きだけどパイルドラモンがデスペラードブラスターをぶっ放すための曲って感じがどうしてもしてしまう
brave heartみたいに汎用性が高い曲はすごいわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 12:22:40.57 ID:KzhazU4x0.net
次のウォグレ進化回でも、太一は眉毛曲げてキリッとした表情を顔面に貼りつけたままノーリアクションで敵を倒すんだろうな
ウォグレの顔を見て「オメガモンの片腕と同じ!?」みたいなの無かったら本気で見限るか、キャラクターや物語を描く気がゼロすぎるわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 12:25:30.26 ID:r1LTRpKm0.net
オメガモンの腕に言及するとかそれこそ不自然だけどな
よほど言い回しに工夫しないと

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 12:28:16.08 ID:cEBDlzQ00.net
「アグモン進化〜」braveheart開始

敵が優勢になって挿入歌停止

他の仲間が進化して加勢してbraveheart再開

で一話に何度もギュンギューンしてたときは草生えた

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 13:24:30.70 ID:8gM0we9Z0.net
なんていうか太一は懐古の視聴者と同じ目線なんだよね
すでに何でも知ってる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 13:38:33.53 ID:8bem38dqd.net
オメガモンがアグモンとガブモンの合体なのは太一もわかってるだろうし今更腕に言及する方がおかしい
最初から全部おかしいのが悪い

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 13:52:48.45 ID:FS4EV5P80.net
>>830
https://digimon.net/special/vote14/
第14回投票でデジウェブ見てる人の9割が過去(10年以上前)から見てる人と出てるから新作より無印02票が多くなるのも分かる気がする

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 13:53:36.34 ID:AO5eq8M4d.net
そもそもオメガモンそのものに言及しなければならないのに現場監督フェイスだからな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 18:21:38.31 ID:NhUk7bBeM.net
無表情で驚きもせずついさっき出会ったばかりのヤツと当たり前のように一緒に肩に乗るもんな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 18:39:45.13 ID:UZBWCTkVd.net
ウォーグレになっても肩に乗るんだろうか
サイズかなり小さくなるしいくらなんでもきついと思うが

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 18:42:01.97 ID:CaX3Z+5R0.net
太一のワープ成長が常に物語の軸なんだな
積み重ねが無いから視聴者は置いてけぼりだけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 18:46:17.21 ID:KnvSx0sfM.net
毎年恒例5chベストアニメ投票が今年も始まりました。
みなさんの投票をお待ちしています、

2020年 5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1608683012/

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 19:44:10.28 ID:8claOydH0.net
下から数えた方が早いわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 20:27:42.13 ID:Nb/YhUyJ0.net
ポケットモンスターココがかなり良い映画らしいな
富岡くん、やるじゃないかw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 00:06:18.63 ID://YfOyUs0.net
>>851
ここのスタッフは太一をピカチュウと勘違いしてるのかな?
ピカチュウだって戦闘はサトシから降りてるぞ

後から指示してると構図がめんどくさいとかあるんだろうか
まぁポケモンでやれてるしそれは無いな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 00:42:15.25 ID://YfOyUs0.net
デジモン投票
マーシフルやラグナロードモンも入ってるから古巣勢でも昔のばっかとは限らないのかなと
メタグレとワーガルルモンの新モードは主人公が使ってるとりあえずは最強の戦力だし
こういうランキングってアニメブーストで最新のキャラが上位に食い込むのは割と普通だと思ってたんだが1ミリも食い込まないのがね…
アルゴモンとかダンデビモンとかアイズモンとかは結構twitterとかでは評価されてたよね…?

そういえば:でめちゃくちゃ優遇されてるダークナイトモンも入ってないっすね
ダークナイトモン出て嬉しい層はどこいったの…
新作アニメで優遇されると避けられる説

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 00:53:39.44 ID:cHFc0ZVu0.net
バイタルブレスもあかんのか‥
もうダメねこのコンテンツ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 05:16:47.68 ID:3EyuXKSK0.net
シャウトモンじゃなくダークナイトモンが優先されるウエハースシール

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 06:54:51.47 ID:hAPwDPfe0.net
>>855
再延期はなかったか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 09:54:48.57 ID:NlO9oGUwd.net
>>856
ポケモンで例えるならピカチュウの上にサトシが乗ってる事になるんじゃね?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 10:01:48.65 ID:bNke31kRM.net
光子郎メイン会まだ?
テントモン退場でロップモンが光子郎のパートナーにならないかなぁ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 10:28:03.91 ID:Zf9KNPLsd.net
ヒーリングっどプリキュアは2月21日終了の全45話で確定。トロピカルージュは2月28日から。
東映株主総会でヒーリングっどはコロナ休止の分話数短縮するかどうか検討中と話題があったようだが、最終的に短縮になった。
コロンも全66話から短縮されるかも。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 10:45:15.61 ID:4SXvvZFV0.net
バイタルブレス予約したけど普段腕に付ける勇気はない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 10:50:28.03 ID:cHFc0ZVu0.net
>>869
同じ展開繰り返すだけなんだし今年で終わりでいいだろw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 11:27:57.16 ID:hkGCtVGPp.net
クラファンのリターンが送付され始めている
最も高額なオリジナルデジモンデザインも含め

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 15:26:03.30 ID:3EyuXKSK0.net
この際、話にはもう期待しないからせめてウォーグレイモンを凄く格好よく描いてくれれば何も言わんわい

>>863
3月スタートなんて話も聞いたけど、やっぱり短縮なのか
コロンは…むしろ短縮した方が話が締まるんじゃないだろうか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 15:50:19.29 ID:XkYpH3j4M.net
スタッフも66話も書くこと無さそうだし
面白くもないからまあ妥当な判断

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 16:38:18.13 ID:sTa0jiG/0.net
短縮って事は後番組決まってるのか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:01:27.79 ID:Kts3bEjm0.net
この内容で66話ずっと同じことの繰り返しとかぞっとするわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:26:23.14 ID:sTa0jiG/0.net
30分作業用アニメだぞ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:54:46.47 ID:Co1t1e2id.net
>>857
そもそもアニメを見てる層が少ないんじゃねーかなぁ
で、その少ない中でアニメを面白いと思ってる人はさらに少ないだろうからなぁ
にしてもグレイモンもガルルモンもTOP30にも入らないとはよっぽどだなww

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:42:03.09 ID:i0CRfLiQ0.net
バイタルブレスが来年春に発売するなら
その頃に新無印が終わらせて新番組を始めるつもりなんじゃないかなぁ
いつ始められるか分からない新番組繋ぎの番組だとすれば
シナリオの中身の無さと進化のペース配分のおかしいところに納得がいく

・玩具開発等を含め次番組の準備が整う時期が分からない
 ひとまず最短で3クールで終了?場合によっては4、5クールになることも考えられる
 その最大話数?が例の66話
・シナリオが薄いのはいつでもすぐに収束させられるようにする為
 きちんと風呂敷を広げて畳んでいくシナリオだと好きなタイミングで終了できない
・次の世代への進化に条件が無いのはいつでも番組の都合で進化できるようにする為
・完全体進化が早かったのはそのあと好きなタイミングで究極体進化ができる状況にする為
・随所に究極体進化ができるシチュエーションを作っておき
 放映期間が延びるようなら別のイベントに差し替える

実際に究極体に進化してもおかしくないシチュエーションは既に何度もあった
二度目のオメガモンへの進化、モードチェンジ、疑似ムゲンドラモンへの進化といったイベントがそれ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:50:28.81 ID:i0CRfLiQ0.net
訂正
>その頃に新無印が終わらせて新番組を始めるつもりなんじゃないかなぁ
>いつ始められるか分からない新番組繋ぎの番組だとすれば

その頃に新無印を終わらせて新番組を始めるつもりなんじゃないかなぁ
いつ始められるか分からない新番組までの繋ぎの番組だとすれば

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:50:42.82 ID:cHFc0ZVu0.net
新規アニメはドラゴンボール超2期だろうね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 01:32:39.68 ID:RSJ2jWpv0.net
>>873-874
似たような考察をYoutubeで見た
ttps://www.youtube.com/watch?v=uRWkPiHryV0

もしこれらの考察通りなら放送終了間近となる最後の1クールがやたら濃密な内容になるのではないだろうか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 01:37:22.24 ID:8Ti0aWyd0.net
1度目のオメガモンには太一が言及するもアグモンが覚えていない
2度目は6人全員が見てる、自ら「オメガモン!」と言ったにも関わず誰も言及せず

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 01:48:20.14 ID:p40rAH+T0.net
自分でオメガモン名乗り最高にダサかったわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:22:50.12 ID:beDLydal0.net
>>876
本当にいつでも終わらせられるシナリオなら
急展開はあっても濃密といえるような展開は無いかと
要はクロウォ3期と同じで結末以外はあっても無くてもいい話で水増しするだけの構成だもん
引き伸ばしの新無印と違ってクロウォ3期は1話完結で色んな話を見せてくれたから
楽しめたけどね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 05:01:03.20 ID:tWpgblES0.net
なんやかんや言っても楽しみやろ?
1〜3話くらいぬるぬるしてれば

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 05:31:34.03 ID:PmGksYx+0.net
>>876
みたらゴミ以下の妄想だった…
死ねよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 08:12:22.73 ID:wQ3fHF7h0.net
ここから巻き返す方法は?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 08:20:18.33 ID:PmGksYx+0.net
ない
お前らがデジモンごと卒業するのが一番の解脱方法

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 08:25:59.36 ID:pLzK6AVG0.net
オメガモンだって名乗りたいんだよきっとw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 08:26:12.59 ID:IAno26im0.net
>>883
そしてチェンソーマンへ入学

66話ってのは短縮したうえでの66話かな?バイタルブレス編込みで

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 09:23:26.95 ID:GlJFPD/Da.net
ウォーグレイモンが一番森壊してて草

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 09:23:40.91 ID:/7A1+6rG0.net
ウォーグレイモンてあんなでかかったんか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 09:25:23.09 ID:i70BE3HX0.net
ウォーグレイモンの進化名乗りは相変わらずアツい
てかデカいな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 09:25:56.73 ID:pBGzy2nq0.net
良かったデカ過ぎ思ったのは俺だけじゃなかった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 09:26:31.61 ID:RPLNkEwp0.net
は?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 09:27:18.01 ID:TfLFl0fjp.net
相変わらず肉弾戦は良いのに遠距離は止め絵が多くて見栄え悪いな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 09:28:04.23 ID:u8AVcMUQ0.net
みれにあもん

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 09:28:40.58 ID:RPLNkEwp0.net
すまん誤爆した

いつものテンプレストーリーは置いといて
ウォーグレイモンの進化バンクはかっこよくてよかったな
メガドラモン数体を一撃撃破とかガイアフォースでクロスモン一撃撃破とかパワーバランスつっこみたくなるが
あとCM前の紋章に守られてる描写なんだよあれ
何によって守られてたんだ今更紋章とかいうなよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 09:30:46.60 ID:8jHDV1dLa.net
クロスモン好きだからもっと究極体同士でやり合ってからやられてほしかった
まとめて雑に焼却処分かぁ・・・

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 09:32:08.75 ID:i70BE3HX0.net
ロップモン流石に単なるモブじゃないっぽいな
ウォーグレイモンがデカいのはメタルグレイモンからの流れを考えるとそういう解釈もありかなって思えるけど
メタルガルルモンもバランス考えてデカくなるんだろうか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 09:32:43.69 ID:XJE+gwKbK.net
ウォグレがデカいのはともかく太一の頑丈ネタが、もはやネタじゃなくなってたの吹いた
あんな攻撃されてんのにメタグレの頭の上に静かにたたずんでスゲー
ナメック星で初めて超サイヤ人に覚醒した時の悟空並みの風格あるぞ太一

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 09:32:45.48 ID:Xy5FhJhca.net
今度のウォーグレイモンはなんだか重さとパワーがありそうだな
あのエネルギーボール投げる技ってブラフマーストラじゃなかったっけ?
前からガイアフォース?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 09:34:13.56 ID:l6sN7s7H0.net
汚物系デジモンがアロモンの司令塔か
ウォーグレイモンへの進化を見てた直後のポーズが女の子みたいで笑った

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 09:34:48.60 ID:Rf9iGghK0.net
なんかウォーグレイモンに進化するときドラモンブレイカー映ってなかった?
なんか画面いっぱいにVの文字が出てるカットもあったしビクトリーにでもなるのか
それはそうと相変わらず脚本はウンコ以下のゴミくずだったな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 09:34:48.81 ID:PmGksYx+0.net
>>897
ブラフマストラはフロンティアのアルダモンの技

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 09:35:35.78 ID:32qs9JVs0.net
>>897
橙の球体ならガイアフォース
水の球体ならXのポセイドンフォース

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 09:36:28.90 ID:Xy5FhJhca.net
あーアルダモンか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 09:36:57.32 ID:Rf9iGghK0.net
>>899
すまん見直したらただのアルタラウスだったわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 09:37:34.98 ID:32qs9JVs0.net
>>897
ブラフマストラはアルダモンでデスペラードブラスターと一緒のような技だがあれ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 09:38:33.15 ID:i70BE3HX0.net
ウォーグレイモンとアルダモン間違えるとかあるんか・・・

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 09:39:33.42 ID:Xy5FhJhca.net
技名間違えただけじゃん

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 09:40:07.38 ID:Rf9iGghK0.net
ガイアフォースっぽいのはブラフマシルかな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 09:40:36.05 ID:/7A1+6rG0.net
進化バンクは満足だわ ウォーグレイモンがオメガモンがよくするポーズしてたのはかっこよかった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 09:40:47.57 ID:XJE+gwKbK.net
次のラスボスはミレニアモンか……
ちょっと勝てる気がしないんだけどどうやって攻略する気なん
あいつ死なないだろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 09:44:49.04 ID:ayVBp6O1a.net
>>909
引き伸ばしてズィードまで行く未来にしか見えないんだけど
デジヴァイスはムーン止まりなんだよね?(そもそも出る順番が逆のような)

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 09:45:01.24 ID:anlT8rxkp.net
ミレニアモンねぇ
さすがに賢との因縁は無いよな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 10:00:08.56 ID:OyKgugml0.net
指揮官のベジーモンぐらい喋らせようよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 10:03:15.07 ID:l6sN7s7H0.net
かすれてる小さな声らしきものは出してたからアロモンらに指示しているのは分かるけど
旧作では亜種も含めてよく喋るデジモンだっただけに違和感が大きいな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 10:04:07.30 ID:IAno26im0.net
>>902
>>905
まあアルダモンだってグレイモン系デジモンだし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 10:07:03.27 ID:F4whjsOj0.net
ウォーグレイモンのバンクめっちゃかっこよかったけどその分他のメンバーのバンク差別が目立ちそうだけど大丈夫だろうか…ガブモンは同じように力入れるんだろうけど、せめて究極体は他のメンバーも派手にしてあげて欲しい。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 10:13:47.03 ID:Q1su6uSq0.net
ウォーグレイモンの進化バンクは大西亮さんが担当してただけあってかなりかっこよかった
ただ何でワープ進化じゃないんだ?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 10:15:01.04 ID:RSJ2jWpv0.net
すまん、仮面ライダーセイバーの脚本が回を進める度に下回っていって
今日でついにこっちの方を見れば良かったかなと思っちまったわ…

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 10:15:59.09 ID:k4RHDXAda.net
テイルモンが音沙汰無いけど何時まで引っ張るんだろうか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 10:18:21.66 ID:8jHDV1dLa.net
見てる側のこうなったらいいなーはほぼ叶わない作品だと思う

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 10:25:35.47 ID:noX9T5LIa.net
さすがにウォーグレイモンには太一乗れないだろうと思ったらデカくしてきやがった……

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 10:26:44.06 ID:pLzK6AVG0.net
そう言えばアップデートも空以降は無いよな
つまりそういうことだ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 10:27:33.95 ID:RSJ2jWpv0.net
>>916
某tri.みたいにいちいちバンク映像で尺を稼ぐ手法やるとしか思えなくて怖い

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 10:28:13.49 ID:g4RMZz7e0.net
格好良かったとは思うが、なんか敵のポッと出感がなぁ
この戦いで初の究極進化なの?って感じが凄い
他の5人ならまだしもさ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 10:30:26.30 ID:XruECCjh0.net
セイバー見るよりはいいかな
ミュージックビデオ的な何かとして

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 10:38:53.11 ID:32qs9JVs0.net
タイトルはミレニアモンなのに
敵はメタルファントモン(完)→ゴクモン(究)か

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:02:03.15 ID:lTVDpX9c0.net
新しいデジヴァイスのグッズ3月に出るってことは4月から新作???

総レス数 1005
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200