2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 44

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 23:58:26.05 ID:cAjyzjgpa.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 43
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1606544430/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 19:48:45.63 ID:vIMwgNCM0.net
>>708
このセリフが削られたりとか言い換えられたりってのはだいたいわかる
省略のさじ加減は難しいとは思うけど今のところ解釈が間違っている部分はひとつもないから安心して観られる
引き伸ばしのための追加セリフってのはロクなもんにはならないのでねぇ
ポップの場面も挑発なら挑発吹っ切るなら吹っ切るでやらないといけない
吹っ切っているはずなのにまた挑発するような追加セリフは入れてはいけない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 19:50:23.00 ID:197LzhGWd.net
オチオチ寝てランねえとか記憶にあるわマンが読んだ記憶が
俺がダイくらいのガキの頃からポップカッケエって思ってた
悟空とかみたいに最初から強いんじゃなくて弱いのに頑張る姿がね
ポップが活躍する回だけは保存しよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 19:58:42.56 ID:LsR9RU/B0.net
>>710
>>714
おっ、朝や昼間に晒してやる!晒してやる!とか言ってた例のアンチさんかな?
ストーキングねえ
散々嫌がらせとストーキングとIPペタペタと嘘言いがかりしてきた分をいざカウンターされたらストーキングだ!やめろ!ってか
ホント情けない奴だw

自信あるならログでも貼ってみ
嘘や捏造、あるいはお前のようなバカからの攻撃にカウンターを食らわせているだけだとバレるのが怖くなければね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 20:02:35.53 ID:197LzhGWd.net
ここ数年で見たアニメの戦闘で一番カッコよかったわアヴァンストラッシュ
まあほぼ美少女アニメしか見てないから仕方ないけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 20:05:38.31 ID:o7PA8XyXa.net
ここ数年で見たアニメ………男塾かキン肉マンしかねぇ………
もう少し記憶をさかのぼれば、プリキュアSSvsゴーヤーンがめちゃくちゃかっこよかったけど

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 20:08:44.28 ID:4qlEeRIe0.net
自分もここ数年でみている(みていた)のがこれも回顧が入ってるドラゴンボール超とか
未だにやってるコナンとかだな
90年代から先に進めてないな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 20:13:17.19 ID:EmcLHoSF0.net
自分は最近のは進撃の巨人と鬼滅ぐらい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 20:16:00.71 ID:xSsKhwTxp.net
どこまで最近なのかわからんが
鬼滅と石とゾロリと入間くんとはたらく細胞辺りは見てた

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 20:20:16.00 ID:2IbEEWWj0.net
リメイクがあるのを知って電子書籍版買い直した

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 20:22:28.31 ID:YXvyoH3n0.net
最近のヒットはブレイブとひぐらし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 20:25:20.07 ID:xSsKhwTxp.net
あ、リケ恋も見てたわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 20:37:20.02 ID:q24MX81s0.net
>>723
俺も。金が無いから少しずつと思ったが途中で止まらなくなって全巻買っちまったよw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 20:50:00.86 ID:LsR9RU/B0.net
そういえば>>620が言いたかったのはもしかして
17号が元気玉の時に悟空の声をなぜか知っている話と混同したんじゃ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 21:20:11.49 ID:+lLWizSjd.net
>>705
DQ無双ってヒーローズだろそれ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 21:25:56.75 ID:CWguHvAH0.net
SFCだとバラモス撃破って25くらいでいけたっけ?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 21:26:09.91 ID:fFzi25ea0.net
>>726 わかる
最初でハマるとバラン編辺りまで抜け出せないよねw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 21:26:22.27 ID:AVldg+dL0.net
>>617
聖闘士と同じでジャンプを愛読してる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 21:35:06.10 ID:ADPo87XI0.net
>>617
今更突っ込むとあくまのめだまを使ってクロコダインに「さっさとそのガキを殺してしまえ」と言ってたのを見てるんじゃね?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 21:51:28.53 ID:x3fKUfZl0.net
「生きるをする」、歌の部分は悪くないと思うんだけど
「ダイの大冒険」ってロゴマーク(?)がでかでか出てる部分のパラパラ音嫌い
透明化した文字がどあっぷから引いていく演出も含めてなんか嫌い

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 21:56:55.19 ID:UmBbug9H0.net
>>674
新規BGMだって使えば同様に金は取られる
それが音楽使用料ってものだ
その金の行き着く先がどこかって問題なんだよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 21:59:37.48 ID:7NlCrVc20.net
9話のクロコダイン戦見てるけどテンポ悪いよなぁ。
すぐ横でダイが倒れてたらトドメさせるやんと思った。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 22:01:02.77 ID:rC8CfjDDM.net
うちのガキども(小5と小1)はすっかりハマって読み耽ってたぞ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 22:04:52.11 ID:7vGDQk9Ba.net
フレイムくん達の登場はまだかのう皆さんや

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 22:05:12.27 ID:ORj6SHZG0.net
ダイ大の新OPもこうしてみればかなりいい感じだぞ

https://youtu.be/EzycRthZtbc

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 22:05:59.14 ID:nl4Q1vuv0.net
デルムリン島のハドラーの時は
約束された勝利の剣みたいにビームだったのに
クロコダインの時はビームじゃなかったのが気になるな
気分で変わるんかな?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 22:06:08.82 ID:Igmtsmnz0.net
おれはコケると予想してるが、しいて言えば原作付きは内容が知れてて
つまんないし安易な企画には痛い目にあってほしい
という気持ちでコケろ…と思ってる

作る側も、やりがいを感じられるのはオリジナルだろうし
お互いに虚しかろうよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 22:06:14.39 ID:lxYZLsV60.net
>>737
「ああっフレイムA!!」
「貴様らぁよくもフレイムAを・・・!!」

のとこ好きw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 22:08:30.77 ID:QTz41Ws30.net
>>734
だからすぎやま先生の曲を使うと紋切り型に割合で取られるだろうからかなりお高いって話しよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 22:09:21.05 ID:X8d8gd3k0.net
>>735
新作はむしろテンポ良すぎ
あれでダラダラしてるとか感じてたら
旧作のクロコなんか斧振りかぶって
どんだけ止まってんだって思うぞ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 22:10:50.93 ID:o7PA8XyXa.net
旧はマジでクロコ2回戦目あたりから引き延ばししんどいし、質自体が落ち始める

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 22:16:51.84 ID:uShk8iHo0.net
ドラクエのBGMはテンション上がるけど無理に使う必要はないな
アベマで旧作やってるからみればわかると思うけど話進むと回想も増えてテンポ悪すぎるよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 22:20:40.26 ID:CK2l1M070.net
>>723
今ジャンプラで毎週3話ずつ読めるけど、このペースだとラストまであと一年以上かかるんだよな…自分も買おうかな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 22:22:06.26 ID:KZ88JyfO0.net
>>739
その剣もビームを飛ばすのと直接切る使い方があったろ?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 22:22:13.96 ID:X8d8gd3k0.net
まぁ唯一言うなら、まぞっほとポップのくだりはもう少し時間取っても良かった感はあったが‥
ちょっとアッサリ過ぎた感‥

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 22:25:22.55 ID:o7PA8XyXa.net
>>739
気分で変わるし、なんなら、習熟していったら使い分けもできるし、さらに発展して新必殺技を編み出すこともできる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 22:29:01.81 ID:QTz41Ws30.net
ついでにレベルも違うかな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 22:33:34.64 ID:6H1XTGG/r.net
>>733
そこの直前でダイが一瞬ピタッと止まるから見る度にHD壊れたのかと思ってびっくりする

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 22:33:50.61 ID:j1UKH++od.net
>>735
特撮の敵に変身中に攻撃しろよって言ってそう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 22:36:52.48 ID:x3fKUfZl0.net
初見の人たちには、謎の紋章パワーで覚醒パターンがもう3回目だから
このまま同じパターンが続くとつまらんのではないかと思われてるぞ

フレイザード編でアバンストラッシュ完成するまで見てくれるのを祈ろう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 22:42:56.89 ID:lu7cuc6w0.net
子供の頃ヒュンケル戦とフレイザード戦でなぜ紋章発動しないのか疑問だったけどマンネリ防止のためだったのね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 22:45:19.47 ID:/GrUDhQW0.net
>>753
「思われてるぞ」って、そーゆー断定で喋るときは単なる憶測じゃなくて
具体的に知り合いとかの感想を耳にしたとかいう話をしておくれ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 22:47:59.33 ID:CKz4HOcBp.net
>>634
きゅう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 22:49:57.37 ID:UmBbug9H0.net
>>742
JASRACに信託してるんだからそこまでボラないよw
問題は、それがスギヤマ工房に入ること
新規BGMなら権利をテレ東と東映アニメーションが持ってるから、そっちに金が入る
同じ使用料を払うでも行き着く先が違うんだよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 22:59:02.91 ID:lu7cuc6w0.net
>>755
はい
https://www.reddit.com/r/anime/comments/k2erxv/dragon_quest_dai_no_daibouken_episode_9_discussion/ge2spph/?utm_source=reddit&utm_medium=web2x&context=3

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 23:01:36.83 ID:CKz4HOcBp.net
>>676

https://youtu.be/ZHbdtJ5De6o

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 23:02:38.91 ID:VHjW+omr0.net
>>753
大丈夫です初見さん!ヒュンケル戦では謎の紋章は発動せず、更に謎なトランス状態になります!
と言おう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 23:06:08.85 ID:x3fKUfZl0.net
>>758
そのサイトでも見かけたけど、普通に日本人の書き込みでもどっかで見かけたよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 23:17:04.26 ID:q24MX81s0.net
>>739
多分アローとブレイク

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 23:18:29.33 ID:QTz41Ws30.net
>>757
ああ、一応その辺はなんとなく理解してるつもり
権利は制作委員会に帰属させて使用料を相殺するか利益を分配する感じだよね?
すぎやま工房が制作委員会に参加してくれればいいんだろうけどね…
まぁ、なくてもいい派なんだけどさw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 23:28:38.77 ID:PELTyhnF0.net
BGMに依存してるよ旧作は、アマプラで交互に見比べたりしてるけどBGM抜いたらクソアニメになる旧作、敵役声優はすごいけどダイ達3人カットでBGM今作の張り合わせたらクソ化する

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 23:31:16.72 ID:k/egbnSk0.net
ドラクエBGM使うこと前提で作られてるからな旧作 そもそもOPもEDも統一してすぎやんだし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 23:32:27.21 ID:/GrUDhQW0.net
決してキャッチーなメロディでは無いけども林ゆうきさんの曲も良い仕事してるから、今んとこ問題なく観れてるわ
5話のメガンテシーン前後の泣きのBGM、今回のアバンストラッシュの溜めの燃えるBGM
どっちも感情揺さぶられる良曲

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 23:34:36.07 ID:UmBbug9H0.net
>>763
製作委員会じゃなくて、テレ東と東映アニメーションがそれぞれ持ってる音楽出版社ね
まあ、出資した会社がちゃんと儲かるようにやってるって話

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 23:34:44.13 ID:J/MB3MuCM.net
ドラえもんと同じで全部一新したかっただけだと思うがね

それに子供にウケるように作りたいのにオッサン世代だけが反応するBGMを使う意味がない
それにゲーム用のBGMとアニメ用のBGMじゃ作り方が違うのだから演出が狭まるリスクもあって正直良いことねーよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 23:50:37.86 ID:o7PA8XyXa.net
さすがになぁ…クソとまでは言いたくない人情
わかるんだけどさ
クロコダイン1回戦目撃退まではテンポも作画もそこまで極端悪くはないよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 00:05:38.14 ID:OrJd/GlZ0.net
おっさんだけって決めつけはなんなんだ ドラクエウォークや星ドラでもドラクエのBGM普通に使われてるのに

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 00:14:08.75 ID:bcBHSU5Da.net
旧アニメは旧アニメで割り切れないマヌケが多いな
脳ミソにマヌケのエキスが入っとるんじゃろうか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 00:27:05.46 ID:Sf+fj2vN0.net
ザボエラその通りだよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 00:32:26.71 ID:6OpbPZcM0.net
過去への拘りを捨てられない男の価値がない奴が多い

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 00:34:17.71 ID:Sf+fj2vN0.net
そうだねクロコダイン

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 00:41:17.24 ID:oWjQyk0M0.net
うるせぇな・・・
俺は新旧比べるのが好きなんじゃねえ
ダイの大冒険が好きなんだよぉ!!

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 00:45:15.37 ID:Sf+fj2vN0.net
ここに居る奴らはだいだい皆そうだよフレイザード

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 00:45:42.41 ID:OrJd/GlZ0.net
悪いものを悪いと言えない奴が多いよな最近は
相手の顔色気にして自分をよく見せただけの奴が多い

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 00:48:51.58 ID:Ga1dzWEUa.net
いいや、違うんだ
なぜ、そんなに欠点だけをあげつらう…?と言いたくなるような……
違う、そうじゃないんだ…というか……

皆、好きなものがあってすれ違っているだけじゃないのか、
なぜかおかしな方向にいつも食い違っていくような…そんな違和感が

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 00:56:46.17 ID:Maf4DwtJ0.net
>>777
そもそもそこまで言うほど悪いと思ってない
むしろ好きで楽しみにしてる
合わないかな?と思ってた声も馴染んできたしOPEDも好きになってきたし、BGMもとくに不満はない
ここでもよく話題にでるタメはあともう少し欲しいと思うこともあるが悪い悪いと騒ぎ立てるほどでもない

何を言えと

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 01:03:43.84 ID:fiqhqJ0v0.net
クロコダイン編を4話で終われたんだから
ヒュンケルも4話でいけるな、ちょうど年内で
年明けてフレイザードに

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 01:04:51.36 ID:oWjQyk0M0.net
紅白フレイザードだな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 01:06:43.59 ID:bcBHSU5Da.net
今はただ…ダイ大のアニメを頑張って作ってくれている…新アニメのスタッフやキャストの…!
心意気だけをくんでやってくれっ…!!

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 01:07:42.15 ID:Sf+fj2vN0.net
それに尽きるよねクロコダイン

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 01:15:20.68 ID:Bl7EBjCTp.net
>>773
過去に拘らないと言いつつゼンカモンと渾名されてマジ切れしたゼンカモン

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 01:21:59.91 ID:dDMyBD2Hr.net
>>781
紅白水引きみたいなフレイザード?

バラン編はいつからだ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 01:25:19.99 ID:eR1Hai2+0.net
フレイザード編までで2クール弱
バラン編までで3クール
ザムザ編までで4クール
こんなところだろう
2年目をやれればいいが……

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 01:25:56.22 ID:oMmlMHOGr.net
旧作も好きだけど9話に関しては圧倒的に新作のが良かったわ
最近のアニメーションは映像がキレイで感動してまうわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 01:28:36.87 ID:fiqhqJ0v0.net
>>785
フレイザードは6.7話くらい必要と思うし
マァム離脱もあるし2月下旬くらいからかな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 01:38:33.36 ID:dDMyBD2Hr.net
2月くらいならすぐだな本当に見たいのはバラン編以降だから少しでも2年目の為の足しになるようにBOX買うか
エフェクトとか格好良くてこれだけ時間が経ってからのアニメ化で良かったわ
昔よりアニメコンテンツ自体に対するリスペクトもある時代だし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 01:40:56.99 ID:Sf+fj2vN0.net
メルル早く出て来て

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 01:46:12.64 ID:qCUmyTtM0.net
次回ついにコヤスバーンが喋るのが楽しみだけど
あの会議席のシーン全体がなぜだか昔から好きでたまらない
団長総登場ってのもあるしなんか普通にワイン置いてあるのもいい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 02:12:17.08 ID:zW6DNi3H0.net
>>697
しかし、マトリフはポップに賢者の才能を見ていたってことかね?
じゃなきゃ回復呪文の契約はさせないだろうし

あと、ステ表にキアリーは乗っけてほしかったわ
メルルには怪我の回復だけじゃなくて解毒もさせたみたいだし
(これもポップの回復呪文はパパスのベホイミみたいに解毒も出来るとかそういう扱いなのかもしれないけど)

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 03:22:52.85 ID:BepaYQBJ0.net
>>787
今回のアバストはマジで格好良かった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 05:27:28.85 ID:1N07btDd0.net
ダグラス運搬(´・ω・`)

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 06:18:09.51 ID:oWjQyk0M0.net
今回みたいなブレイク版ストラッシュって最終決戦まであんまないんだよな
そっからはほぼブレイク版なんだが

クロコダイン、ザムザ、ハドラー、バーン戦での5発しか撃ってない意外

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 06:24:13.70 ID:9uuMAMDMa.net
アローが空海寄りでブレイクが地寄りのイメージある

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 06:39:46.27 ID:xKO8o65H0.net
>>795
ブレイクは本当に強靭な肉体を持つ強い奴にしか使ってないんだな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 06:52:53.85 ID:r3ujtvby0.net
竜魔人「・・・」

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 07:02:28.15 ID:I3kaRGjc0.net
そういやロンベルクの星皇十字剣って原理はアバンストラッシュXと同じなのね
あれって武器の強度というよりも技のほうがまだ未完成だったって気がする

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 07:08:52.99 ID:oWjQyk0M0.net
そういやバランの首狙ったストラッシュはブレイクだったか
完全に不発だったから忘れてたわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 07:11:03.79 ID:AbPJ57fd0.net
なりきり厨さんちょっと自重して

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 07:46:02.52 ID:a/R2YO3UM.net
>>787
今回のは素晴らしかったよ。BGMも声優の演技も。漫画準拠で考えたらむしろ声は旧版が変化球だったことに気付くくらい
せっかく素晴らしいと評されたものをあえて酷評するのがいるせいで、ダイ大そのものの評価を落とすことになると色んなやつに言ってやりたい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 08:15:14.73 ID:juHT/CCua.net
バラン編まで進めば旧作との比較もなくなるかな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 08:21:23.72 ID:Sf+fj2vN0.net
なくなるかは知らんが
ハンターハンターも旧作では描かれてない完全新作部分になったらいいねー!てな意見ばっかになったから…
思い出補正だけで叩いとんねん

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 08:24:16.65 ID:xKO8o65H0.net
ハンターハンターは別物でしょ
ちょうどやってないところで深夜移行くらって
ようやく年齢層にマッチした表現ができるようになった
ハンターを子供向けにするのは無理がありすぎ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 08:51:22.91 ID:GDGqwLPv0.net
今やってるので初めてダイの大冒険にハマった派だけど正直新しい方が好きかも
続き気になって旧作の方見たら話自体はめっちゃ面白いけどやっぱ流石に古さ感じたし、ちょいちょいダラついてて長えーって思った

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 09:06:07.04 ID:eX6Eajdbd.net
まあダイの旧作は東映にしては多少の引き伸ばしだけだったからまだマシなほう
ドラゴンボールのひどい引き伸ばしや聖闘士星矢の設定矛盾オリ展開とか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 09:10:48.77 ID:srq8GoahM.net
ダイの旧作時は連載中だったから追いつかないように押さえてた感じ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 09:19:30.93 ID:JfOsFUJh0.net
事情知らないでドラゴンボール叩くニワカいるけど コミックよりアニメの方が先の展開やってて
ベタ塗すら終わってないプロットを渡れてアニメスタッフはアニメ作ってたからな
プロ野球中継で中断もよくネタにされるけど当時のスタッフから見れば天の助けだぞ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 09:20:10.17 ID:Zy8jsWK90.net
新規的にクロコダインがどう見えているのか気になる
強そうに見えるのか
卑怯には見えているのか
今後仲間になりそうな空気は感じているか
どうなのだろう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 10:00:26.08 ID:AbPJ57fd0.net
>>810
いいヤツ過ぎるという声はチラホラ上がってるね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 10:03:40.98 ID:1iXvR3h00.net
>>810
初見には「クロコダインはピンクの一番可愛いヒロインだ」
という声が上がってるぞ
ネタじゃなくてマジでな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 10:04:10.36 ID:P0y88Qe50.net
>>735って頭はいいけど、気が小さいのよね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 10:18:39.47 ID:AbPJ57fd0.net
>>812
https://www.reddit.com/r/anime/comments/k2erxv/dragon_quest_dai_no_daibouken_episode_9_discussion/
外国人にbest girl認定されるおっさん…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 11:04:11.30 ID:8FD4mu7Ta.net
>>809
スタッフの立場から言い訳されてもな
実際に放送されたのは引き延ばしがひどいZだったわけで
視聴者からは大変だったのね。でもね・・・・しか言えんわ

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200