2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔女の旅々 30泊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 14:52:51.41 ID:1TW0ev6N0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

あるところに一人の旅人がいました。彼女の名はイレイナ。
若くして魔法使いの最上位「魔女」となった才女が紡ぐ、出逢いと別れの物語…。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。反応がない場合は他の人が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2020年10月より放送開始
AT-X:10月2日より毎週金曜日 21:00〜
※リピート放送:毎週(月)13:00/毎週(水)29:00
TOKYO MX:10月2日より毎週金曜日 22:30〜
BS11:10月2日より毎週金曜日 23:00〜
KBS京都:10月2日より毎週金曜日 24:00〜
サンテレビ:10月2日より毎週金曜日 24:00〜
テレビ愛知:10月3日より毎週土曜日 25:50〜
ABEMA:10月2日より毎週金曜日 22:00〜
配信情報詳細→https://majotabi.jp/#Onair

●関連サイト
公式サイト:https://majotabi.jp/
公式Twitter:@majotabi_PR
公式ラジオ:https://www.onsen.ag/program/majotabi

●前スレ
魔女の旅々 29泊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1606494692/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 20:35:59.85 ID:3PvwcdKV0.net
魔女で1番強いのは王女様なのかね?ゲートオブバビロニアのインパクトが ニケか師匠なら王女に勝るのか気になる

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 20:39:58.75 ID:lnvU2vy70.net
>>376
灰の魔女「力が欲しいかい?欲しいならくるてやろう。
おっと代償は必要だよ?君の痛み(癒し)を貰うよ。
なんでと?それはね。美しく可憐な私は魔女たからさ」

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 20:40:33.95 ID:p9F0AKrja.net
ブギーポップかよ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 20:43:20.97 ID:vL63XKHT0.net
>>374
むしろそれでいいと思う
ラストの泣きイレイナは普通に可哀想だったし

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 20:53:19.62 ID:gzxPhabm0.net
セレナは中学生くらいでよかったのにな
原作でもあんな幼女なのか?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 20:55:54.98 ID:IIUmEXyZp.net
感情の起伏が激しいし、叫ぶからエステルちゃんの声、内山さんにしよう←英断

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 21:04:22.68 ID:QeOnfWufa.net
>>360
いつまでその嘘をばら撒き続けるの?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 21:12:33.33 ID:I4wWTBWmM.net
笑わない

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 21:27:09.30 ID:ZAxf3nIq0.net
魔女はなんでもできちゃうから緊迫感を出すの難しいな
しかもレアキャラでもなくうじゃうじゃ居るし

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 21:34:31.83 ID:Q/oQzYgt0.net
それにしても暗い話ばかりだな。
こんなんじゃ、旅を終えて母親に旅の日記を読ませたら鬱になってしまうぞ。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 21:37:58.48 ID:v9A59Dqs0.net
安易に時をかけてはいけない(戒め

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 21:42:25.75 ID:Fn4BBIB9K.net
相変わらず魔女には甘いんだなあ。奴隷のためには涙一粒もこぼさなかったのに。
金持っていかなかった段階でかなり精神的にきてたんだろうとは思うが…。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 21:47:41.49 ID:YSN/A8TH0.net
>>388
お前だって相手が橋本環奈とイ・ヨンスだと対応も変わるだろ
イレイナも同じだよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 21:54:50.96 ID:Rsr5J9wo0.net
>>388
そもそも色々と状況が違うし

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 22:00:11.52 ID:WwycHvaI0.net
3話4話で免疫が出来たのか、前評判程キツくなかった
辛い話ではあるが面白かった
実際のところ、我々の世界の方が酷い事件が多く起きてる
歴史やニュースで嫌になるくらいある

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 22:05:54.45 ID:yRZ9Fx0+0.net
セレナさんは人の姿をした怪物だったのかね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 22:26:46.78 ID:ZXm1GOsi0.net
>>391
でもアニヲタのお前は世間知らずじゃん

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 22:33:03.28 ID:dNmShwNMM.net
怖かったわ

イレイナが言った、元居た世界のセレナが救われない云々は良く言ってくれたわ
誰か助ける為に過去行って別の時間軸に進む系アニメで常々思ってた

エステルはSだな
何回も弱い魔法当てて、一発でやれよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 22:57:31.08 ID:dNmShwNMM.net
背景綺麗だな

飛んでいった帽子は回収したのだろうか

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 23:00:56.57 ID:C3zbONS4a.net
>>106
言うて海外だとむしろ3話話から評判上がっていったよね

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 23:02:10.93 ID:C3zbONS4a.net
>>108
このツッコミは案外正しいよ
むしろそれ自体が伏線だから多少そう思われても問題ないかと

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 23:15:03.95 ID:RhaHCHol0.net
>>388
相手が魔女だから甘いとかいう設定はどこにもない

むしろイレイナが助けた相手のほとんどは非魔女

ここでたまに話題になるイレイナ最大のレズ相手であるアムネシアも非魔女

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 23:32:41.43 ID:esywkuc2a.net
>>396
海外の御方は良作アニメと駄作アニメの区別がちゃんと分かってて良いぜ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 23:34:48.53 ID:3CP2nFVb0.net
日本でもアンチが必死なだけだからね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 23:38:14.94 ID:jcKcO46F0.net
>>102
まあ一発勝負だと考えていたから実施できたわけだし。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 23:39:46.55 ID:jcKcO46F0.net
>>114
ちょっと考えればタイムパラドックスに考えが及ぶでしょ?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 00:07:05.66 ID:Rc1OaWdc0.net
女の子主人公なのに。色気がないな。

薄暗い宿屋の一室で、汗ばむ肌を重ね合い、男性のいきり立った一物を受け入れようとしている清楚な美少女は誰でしょう? そう、私です!

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 00:08:42.10 ID:iNZutTwc0.net
薄い本で男相手にお金を稼ぐイレイナが見れるさ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 00:09:57.59 ID:ljwSQE3Sa.net
イレイナちゃんの処女膜、直で舐めるね……

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 00:16:48.24 ID:XJBBZphh0.net
10話予告はよ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 00:32:11.37 ID:nBPe3ux90.net
イレイナめっさ色気ある様に思うけどなー
ベッドの上で足パタパタとか、ワイン回のノースリーブでソファーに寝転がりとか堪りません

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 00:38:39.78 ID:5eByhNTQ0.net
仕草がいちいちエロいからなイレイナ
単純に露出するとかよりよっぽどエロい

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 01:03:43.27 ID:75NEN82mF.net
>>35
指名手配されたとこでナーロッパの警察なんてヘナチョコだし旅人だから捕まらん

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 01:15:42.58 ID:r2ZItNdY0.net
>>409
結構捕まるぞ
アニメ範囲なのにカットされたエピソードでも冤罪みたいな理由で捕まって収監される回がある

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 01:19:13.47 ID:gTZ4hLppd.net
竜のときは演出も良かったけど今回は酷かった
戦闘を盛り上げたいがために幼女の耐久力を上げすぎ
魔法の光線が当たっても生きてる首輪だけで宙づりにされても生きてる
魔力が尽きてたんだから魔女側の攻撃が弱ってるって方向の演出にすればいいのに
なんでド派手な戦闘シーンにしなきゃって思い込んだのか謎

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 01:29:46.98 ID:5eByhNTQ0.net
この上なく弱ってたから当たっても死なないし照準ブレブレで外れまくってたんじゃないの

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 01:36:13.73 ID:U11LzxJl0.net
グミ弾の時は本気で撃ってなかった

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 01:54:39.86 ID:swDZ0O6d0.net
イレイナとエステルがなんらかの形で強盗になって殺さざる終えなくなる落ちだと思ったけど戻った段階であの幼女は壊されてたのか救われない話だ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 02:15:16.01 ID:glS/vrFF0.net
>>394
確かに怖い
作者があんな駄作をドヤ顔で書いていたかとおもうと

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 02:18:30.14 ID:DuCAZZzu0.net
俺もエステルちゃんに打たれたい

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 02:31:08.83 ID:eoQH4PJNa.net
>>416
新手の変質者かなにかですか!?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 02:33:32.78 ID:0lPkre7V0.net
イレイナが到着する前に魔力が使われてたから魔法で戦ってたみたいだけど
不意打ちされたせいで倒れてたわけじゃなくて
正面から幼女に負けたのかエステルさん

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 02:33:34.32 ID:dGMQ63HRa.net
12月になってしまった
今月で終了してしまうアニメの中ではこの作品が一番名残惜しい

話は変わるけど新型コロナ筆頭に今年は本当に良い事なかったな
エステルさんに10年前へ戻して…

震災あったんだわそういや

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 03:10:59.23 ID:r2ZItNdY0.net
>>418
どういう状況だったのかは想像することしかできないけど普通に考えれば魔女に敵うわけがないので
不意打ちだったのは確かなんじゃないかと思う
それじゃどうして魔力が吸い取られていってたのかだけど

・セレナが「まだ生きていたの?」と聞くほどの深い刺し傷だった
・さらにはそこに蹴りを入れられて踏みつけられる追いダメージ
・にもかかわらずしばらくして立ち上がり、攻撃を開始した
・激昂していたものの最後の方は傷をかばうこともなく、普通に直立して攻撃をしていた

このことから察するに不意打ちで刺されて倒れたあとギリギリのところで自分自身に治癒魔法をかけたんじゃないかと思う
イレイナさんは魔力が吸い取られる感覚しかわかっていないので「誰かと戦っているんだろう」と推測した
こんなところじゃないかと

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 03:19:23.95 ID:1pvTtVGX0.net
>>420
じゃああの炎はなんだったんだ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 03:26:32.89 ID:/hhdln+e0.net
あの幼女は吉田ゴリラやTAWARAよりも素質あるだろうな

陸奥圓明流は血筋の問題で無理だけど
北斗神拳なら伝承者候補としてリュウケンに拾われててもおかしくない逸材だわ
少なくてもジャギは捨てても問題ないわな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 03:42:41.97 ID:r2ZItNdY0.net
>>421
ただのアニメ的演出かな
少なくとも原作にはなかったので

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 04:52:56.20 ID:MIu6YxU80.net
魔法使えるファンタジー世界の幼女の異常な身体能力とか些末な問題だろ
適当に脳内補完しとけ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 05:18:03.45 ID:1O9IQmlM0.net
>>114
この現象ならば、時間遡行ではなくシミュレーション世界、固有結界とかでも説明つくかもだしね。
多世界解釈はタイムパラドックスを説明するための仮説だが、分岐した複数世界相互に影響がないならば、本当に分岐しているのかは確認しようがない。

過去の世界と見えていたそれは、ゲームのような作られた世界に入って出てきただけ。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 05:38:34.88 ID:kovi12bTa.net
まあ理論物理学としても並行宇宙についてはいろいろ論じられている
量子力学の他世界解釈では複数の宇宙に分岐する可能性も示唆されているし

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E5%85%83%E5%AE%87%E5%AE%99%E8%AB%96

物理干渉可能な魔法がある宇宙もあるんじゃね?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 06:10:47.83 ID:r2LRJ3kF0.net
さすがに多世界解釈とタイムパラドックスは無関係
多世界解釈は観測問題の仮説なだけ、しかも検証方法も無くてぶっちゃけ妄想と大差ない
多世界解釈とコペンハーゲン解釈(主流派)については、その道の専門書、ブルーバックスでいいんで読んでくれ
作り話であるフィクションと、物理の話を混ぜるのはやめといた方が良い

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 06:41:03.60 ID:TK63TXtM0.net
ワッチョイ 9f2c-P4WK
このクソニートはいつになったら働くんだろうな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 06:45:07.21 ID:8sLo30xer.net
イレイナさん今期アニメの覇権で嬉しいわ
やっぱ作画音楽声優と揃ってるのが大きいか
話はちょっとアレだけど

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 06:51:27.72 ID:1O9IQmlM0.net
量子論の多世界解釈と誤解させたのなら言葉が足りなかった。
タイムリープもので説明に使うのが、タイムパラドックスがおきる舞台装置と平行世界を使った分岐してタイムパラドックスがおきない舞台装置がある。
その後者の舞台装置だとシミュレーション世界に行った場合と違いがないよね。という話。
エステルとセレナの話は、タイムリープではないかもねということ。

3話の杖の光と音がポリゴンなんとか制作のシドニアに出てきた重力子放射線射出装置に似ているのでSFにみえる。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 07:18:35.67 ID:LN6NNisB0.net
思念を残したり時間停止は魔術側で良いと思うんだが
時間旅行は科学側だから安易に使うとつまらなくなるワケよ
SFに比べて魔法は御都合で済ませられるように見えて
やはり扱ってはいけない領域ってのはある

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 07:21:11.34 ID:glS/vrFF0.net
>>326
重いのではなく中二病炸裂話

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 07:22:00.93 ID:r2LRJ3kF0.net
9話では、エステルさんの目論見が成功したとしても気が晴れるだけと当人が言ってた
それなら、エステルさん自身にセレナちゃん関連の記憶を消す魔法使うのが一番合理的だが、それでは物語にならない
結果的に同じ事になったが

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 07:22:04.93 ID:glS/vrFF0.net
>>337
まだ出るのか
何部売れたんだよ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 07:39:43.21 ID:nBPe3ux90.net
>>431
昔のおじゃ魔女とか最近のまどマギとかでもやってるし、魔法ものでも定番じゃね
日本じゃ科学扱った作品より多いかも知れん

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 07:45:11.53 ID:Wv55zPxWa.net
多世界解釈はタイムトラベル物では描くの1番楽だから使いやすいよな
過去をどれだけ変えても「そういう世界もありました」って言えばいいだけで、好き放題動けるし、辻褄合わせも要らなければ矛盾が起きようと関係ないし

作内でエステルも言ってたけどほんと自己満足でしかないから、いまひとつオチがスッキリしないけど

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 07:50:14.79 ID:r2LRJ3kF0.net
BTTF型の、過去を変えると未来も変わるタイプの世界のが分かりやすいが、制約が増えて書きにくいんだろうな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 07:50:29.51 ID:glS/vrFF0.net
>>426
ねぇよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 07:52:00.91 ID:glS/vrFF0.net
>>430
そもそも過去に介入するということが私立文系の発想

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 07:53:05.81 ID:LN6NNisB0.net
>>435
そうじゃなくて
過去の影響は未来に繋がるのは魔術の鉄則
パラレル分岐するのは科学の考え方
変な所で遠慮して御都合を通し切らないとかファンタジー物でアホかって話なんだよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 07:53:47.83 ID:kovi12bTa.net
9話はイレイナさんエステルさんに限らずいろんな人達が傷ついた回だったな
精神的にも肉体的にも

とはいえ辛い記憶を無くしたエステルさんよりも心の傷を抱えたイレイナさんの明日はどっちだ?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 07:56:27.17 ID:nBPe3ux90.net
>>440
そんな鉄則知らないしそもそもフィクションなんだからそんな拘らなくていいと思うけどね
矛盾があるならともかく
あの世界ではそういうルールになってるんでしょ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 08:19:46.39 ID:EDnQSD5fa.net
まどマギでも分岐だったし魔術の鉄則てなんやねん

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 08:19:52.96 ID:glS/vrFF0.net
>>436
過去は変えられん

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 08:21:41.03 ID:glS/vrFF0.net
>>442
物理法則が異なる世界を描けよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 08:23:27.57 ID:lJQusSeTp.net
やっぱ○○警察って害悪だわ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 08:48:13.53 ID:EDnQSD5fa.net
FATEもひぐらしもリゼロも分岐スタイル
魔術はパラレル分岐ばっかだなあ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 08:51:15.26 ID:g/ZIOxtya.net
セレ坊の圧倒的耐久力と殺人行為に愉悦や快楽を感じるその性質は、暗殺者や犯罪組織の荒事部門
戦乱の絶えない国なら輝いただろうな
生まれた国と時代が悪かったんや…

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 08:52:23.16 ID:glS/vrFF0.net
>>447
楽だからな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 09:06:44.14 ID:sAS7QRUq0.net
>>429
1話完結で見るの楽だし、イレイナさんかわいいってだけで見てるが
他のは続いてないんで面白いんだろうな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 09:07:27.35 ID:QCcMYlDqd.net
過去改変?魔法?

ハリーポッターさん…

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 09:17:24.32 ID:nBPe3ux90.net
>>451
海外作品は現代に影響及ぼすシステム多い気がするな
BTTFとか12モンキーズとか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 09:36:10.41 ID:/hhdln+e0.net
>>439
999では過去に行っても透明人間で介入できないとメーテルが説明してた

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 09:39:48.08 ID:/hhdln+e0.net
>>435
まどマギは時間停止はあるけど
平行世界への移動なので実はタイムリープではない定期
毎回スタート地点の設定が違う
実は異世界転生だったりする

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 09:45:31.37 ID:hsCsUSuC0.net
本渡ちゃんがドジっ子じゃないキャラで頑張っててうれしい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 10:40:27.42 ID:eoQH4PJNa.net
オヤジにイヤらしい調教とオカンからの攻撃で耐性が異常に上がったセレナたん萌え〜

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 10:45:15.63 ID:5eByhNTQ0.net
分岐が起きないタイプは因果律が働いて未来に影響が出る行動は取れないってのが基本だな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 10:46:02.16 ID:pmYXjm2W0.net
あのうなじ発言は完全に失敗だな
あれで「いやらしい事をされた」に信憑性が出てしまった
セレナの虐待申告はシリアルキラーの完全な嘘でないとこの物語は通らないだろ
「セレナはかわいそうな被害者でありそのせいで心が壊れてああなってしまった」
だと虐待の結果ああなってしまったセレナを処刑したことを悔いていたクンニの魔女がブチ切れたのがおかしなことになる

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 10:48:50.41 ID:We7xxlJ70.net
親友だと思ってたのに全然そうじゃなかったが一番の理由だろ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 10:51:20.81 ID:kcI9HxoE0.net
セレナから見たエステルは時を超えたストーカーか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 10:55:54.59 ID:5eByhNTQ0.net
もともといい子なのが虐待で殺人鬼になるってのがそもそもおかしいから
生まれつきそういう性質だっただけ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 11:10:44.48 ID:5eByhNTQ0.net
エステルがセレナを親友で本当はいい子だと思い込んでたってことは
初めて会った時点ですでに壊れてて全部演技だったってことだからな
虐待云々も殺人鬼になるための最後のひと押しだっただけに過ぎないからそれを憐れむ理由はない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 11:12:38.80 ID:pWpMGZUia.net
分岐してもそのうち合一するのがわれめて

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 11:13:21.36 ID:pWpMGZUia.net
>>459
友達なんかいないと言われちゃったしな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 11:15:49.06 ID:pWpMGZUia.net
マブラヴはどうだったかな。
他世界の影響をこっちに漏出させてるのが主人公の存在だったかな。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 11:17:11.30 ID:D77bpoq/0.net
>>458
親友だと思ってのを裏切られたってことじゃねえかな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 11:21:07.14 ID:D77bpoq/0.net
感傷に浸って報酬も受け取らず泣くとかイレイナ変わり過ぎだろ

3話の頃だったら報酬捨てるなんてありえんのに

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 11:23:47.40 ID:zezBb9pjH.net
>>467
多分最終話で分かることだけど、
このアニメのタイトルは魔女の旅々だからな。
色んな世界のイレイナがいるから3話と9話のイレイナは別。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 11:24:11.89 ID:D77bpoq/0.net
>>461
奴隷ちゃんまたいに自分に向かうかセレナみたいに他人に向かうか

セレナのが問題に立ち向かう姿勢が好きだな
村長は誰かが始末する必要があった

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 11:25:08.18 ID:Jp4ETwKO0.net
今思えばセレナのお父さん優しそうで虐待してる素振りもヒントも微塵もなかったしな。
アニメならわざとらしい伏線やヒント演出あるのがお約束だもんな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 11:28:03.18 ID:GIBrVp4W0.net
3話と9話は根本的に違うんだよな
イレイナにとって一般人なんかゴミとしか思ってないから
魔女は仲間だから悲しい

単純な話だ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 11:28:21.94 ID:X39ITRPra.net
自分の血をあれだけ使って最後のオチがあれだからな
しかしあの時間軸だとあの後殺される運命だった人間はなんだかんだ助かったんだな
何人くらい殺したのか知らないけど殺人鬼なんて呼ばれるくらいだから1人や2人じゃないだろうし
てか小学校3-4年から高校入るくらいの歳の女の子が殺人鬼と呼ばれるまで殺しまくったって凄すぎだろ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 11:29:02.30 ID:R7Kgm1Bga.net
抱きついた後の態度を見て、普段からあんな感じできっつい言い方するけど本当はすごく優しい子なんだよウフフとか
何一つ真実が見えてなくてセレナのこと全然分かってないという道化振りがまた哀れなラベンダーの魔女

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 11:30:46.57 ID:5eByhNTQ0.net
>>467
なんでまったく違うシチュで同じ対応になると思うのか
3話でもニノが目の前で自殺とかする展開だったらショックで泣いてるよ
確認するのが怖いからそのまま帰らなかったってのに

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 11:31:44.99 ID:GIBrVp4W0.net
リアルと同じだな
お前らもどうでもいい他人が死んでも気にしないだろ
身内が死んだら悲しいこともある

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 11:32:22.91 ID:5eByhNTQ0.net
>>471
はいはいイレイナが1番好きな子は一般人定期

総レス数 1003
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200