2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 43

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:20:30.09 ID:7NeqZpFl0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 42
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1606385977/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 22:14:58.31 ID:3kwNAIEVa.net
大魔王バーンの魔力をドラクエのステータス攻撃魔力の数値で考察してるサイトがあって

攻撃魔力3000以上とか

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 22:17:21.70 ID:gJDzwMVs0.net
ノヴァはイキリすぎた

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 22:19:04.64 ID:R1mN733o0.net
なんかすげー駆け足だな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 22:19:40.63 ID:zgjL24jy0.net
まぞっほとの会話はもっと間を使ってほしかった
クロコがポップにとどめ刺そうとする直前一瞬目に輝きが戻ったのはよかった
つかクロコの声優だけキャストミスだから今からでも変えろ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 22:21:09.33 ID:zgjL24jy0.net
来週のサブタイは第4の使徒でいいと思うんだがな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 22:25:29.14 ID:+dl7dbxk0.net
ヒュンケル編4話で終わらすと年末に「まるで聖母だ…」のシーンが来ることになるな
まるで歳暮だ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 22:26:44.28 ID:Wi8FyscMd.net
>>332
エヴァかよ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 22:26:52.60 ID:zgjL24jy0.net
櫻井次回予告だけでギャラ貰えるとかラクすぎるやん
一言でもギャラ変わらないからな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 22:27:53.23 ID:LApmaKihr.net
>>325
あれ凍ってるんじゃなくて元々凍ってるように見えてただけだと思うが
バーンが大破邪呪文の魔法円の上にピラァ落とした時のシーンでも
あんな氷みたいなのに包まれてた感じだったし

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 22:31:12.08 ID:ulCaVc4ka.net
あの描写でマトリフが既に凍らせたと思えるなら読解力4歳児レベルだろ
メドローアで息切れしたとはいえ本気出せば凍らせれたけどおめえがやれ的な感じ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 22:32:00.41 ID:C7U2fgtIM.net
Blu-rayはAmazonも楽天も特典付きなら定価のままだな
特典無しなら三千円くらい安くなるから特典無しでいいか
タペストリーや缶バッジなんか別にいいや

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 22:33:26.23 ID:kQrUroxO0.net
>>327
>>336
だよなぁ…
俺の記憶違いかと思ったけど合ってたか

>>321
フォブスターさんも評価してあげて!
ルーラも使えるし、攻撃呪文も結構使えるんだから

340 :sage :2020/11/28(土) 22:34:07.83 ID:5UJeQtJca.net
>>333
笑ったw
なんか不意打ち食らったwww

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 22:39:02.08 ID:7NeqZpFl0.net
今となっては「16歳に聖母だの言ってる21歳ってどうなの」とか思っちまうが、
年は取りたくねえもんだわな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 22:39:36.58 ID:CaLO5UT2r.net
サボエラのぬいぐるみの腹を押すと「さんを付けろよデコ助野郎!」と言われる

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 22:43:17.06 ID:+RMvC7tx0.net
>>335
普通に考えたら何週かまとめ撮りしてるだろ?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 22:43:57.60 ID:kQrUroxO0.net
>>341
年下に母性を感じる角の生えたマスクしてる奴もいるからなぁ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 22:44:55.58 ID:TcjZTjSQ0.net
クロコダインが後ずさって落ちていくの、ランバラルを思い出した

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 22:48:54.92 ID:5PkMXdgu0.net
今週の感想
まぞっほのシーンは、漫画のほうが迫力あった
ポップが城に向かう道中の人々の余裕さ(原作も似たようなもんかな?)
ポップへのクロコ無双良かった
ポップの投げ剣って、原作でも直接投げていた?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 22:58:40.89 ID:dzO9GwDbM.net
>>329
あのイキリがあってこそ終盤の命を懸けるシーンが光るんだよな
作者はそういう仕込みみたいなところがうまいわ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 23:04:03.80 ID:7J9hO7I30.net
>>289
ダイがじいちゃんから貰った魔法の筒を荷物の中に持ってたとか…
昔からそうなんだと思ってたけど違うのかな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 23:04:44.04 ID:zgjL24jy0.net
>>343
こういうのにまとめ録りなんてないよ
一回一回スタジオ行ってギャラも毎週貰える
だから台詞少ないと美味しくて逆に一人2役3役でもギャラ変わらないからキツいって声優ラジオで色んな人がたまに言ってるよ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 23:08:16.41 ID:RaXTduN6M.net
妖怪オッチとか一人が何役もしてたから大変だったんだな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 23:09:07.51 ID:nECHjEjg0.net
ノヴァは最初足引っ張っただけのように見えるが
実はノヴァがいないと全滅してた可能性が

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 23:11:13.06 ID:lA5QxmdC0.net
ノヴァがマヒャドしてなかったらメドローア跳ね返されて全滅だったろうな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 23:11:40.92 ID:OSw5EKHQa.net
常に全滅の可能性と紙一重だからなこの作品の勇者たちは

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 23:15:30.67 ID:mLgeWl3c0.net
>>289
別にそこは問題ないだろ。
魔法陣ごと床をくりぬいて運べばいいんだから。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 23:15:53.51 ID:+dl7dbxk0.net
剣は柄の方から投げてやらないとあの取り方だと剣身の幅的に手切るだろ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 23:16:29.76 ID:mg6pPizV0.net
ダイきゅんはもうオナニーしてるの?
おじさん気になって眠れない

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 23:16:48.54 ID:c65lTuHS0.net
ゲームでも出現した時点でマホカンタがかかっていることを気づかずに
強烈な呪文を使ってしっぺ返しを食らうのは初見でよくある

358 :sage :2020/11/28(土) 23:18:30.74 ID:5UJeQtJca.net
ロモス城のクロコダイン戦の舞台が大広間ではなく小さい部屋にされてたのは
アバンストラッシュの躍動感を際立たせるのに背景が映える最適なサイズを
最初に計算して出したからだと思った。さりげなくカメラワークが3D
で回り込んでて昔はこんなカメラワーク出来なかったもんなぁ。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 23:19:31.36 ID:GvtqP+nu0.net
>>339
武闘会モブ出場者の中ではレスラーの人とフォブスターさんだけは見せ場あったな
レスラーの人はチウと仲良くなったって点だけど

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 23:19:58.12 ID:5PkMXdgu0.net
ドラクエ6のいどまじんが
その系統だった
しかも必ずマホカンタかかってないパターンもあるから
ゼッタイに食らう初見罠であり
間違って呪文使って普通に効果があって
あれ?勘違いだったかな?
と思って使うとまた罠にはまる

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 23:24:27.36 ID:zWYKS7zb0.net
>>346
街の損壊がそれほどでは無く住民もほぼ無事なのは
クロコダインが百獣軍団のモンスターたちに
「街には手を出すな」と厳命していたからだろうね

他の軍団長ではそうはいかないわ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 23:24:48.66 ID:mLgeWl3c0.net
いどまじんはだいたい毎度ばくれつけんで倒してたから魔法とか使ったことなかったわ……あいつときどきマホカンタかかってたのか……

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 23:26:36.28 ID:/rHV9DMz0.net
メカバーンなんかははうわこいつ絶対固いよーし呪文だ、っていうのを見越した仕様だなきっと
マジンガもそうかな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 23:27:54.53 ID:mg6pPizV0.net
ダイきゅんはブリーフ派なの?
トランクス?
ボクサーパンツ?
ダイきゅんの蒸れ蒸れのパンツの匂い嗅ぎたい

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 23:32:02.09 ID:/vgUJ+F/0.net
>>135
朝アニメって円盤売っても利益出ないの?
単純に数千円の玩具より数万円の円盤の方が額が上だからこれ次第かと思ってた

>>181
あの頃は円盤なんてなかったからね
打ち切られた後にグッズ(フィギュア)馬鹿売れって初代ガンダムしか知らない

>>193
>>87

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 23:36:06.71 ID:nECHjEjg0.net
メカバーン「オレも大魔王様の側近になれますか」

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 23:39:41.82 ID:+RMvC7tx0.net
>>365
売れるに越したことはないけど、製作委員会方式だろ?
タカラトミーのグッズの多さを考えるとグッズの売上とソシャゲの収益が柱だと思う

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 23:43:13.09 ID:mg6pPizV0.net
マァムに腐った料理を食べさせられて、お腹壊してダイきゅんが下した下痢弁をお米に混ぜて、お粥にして食べたい

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 23:45:32.59 ID:Nl00rxJ00.net
>>365
今は円盤よりも大事なのは海外から支持得られるか
どうかなのと配信の方が重要
円盤だけで万枚売れれば間違いなく2期確定
するけどね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 23:50:24.62 ID:botYMvGla.net
>>357
進化の秘宝前のエビルプリーストだな
回りの雑魚キャラが鬱陶しいからギガデインでまとめて葬ろうとしたらマホカンタしてやがった

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 23:50:43.82 ID:O5x99WM2M.net
円盤で万枚売れるとかもうないだろ
五千枚売れて及第点だろ今は

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 23:52:20.42 ID:+RMvC7tx0.net
正直ダイの円盤は3000も行ったらすげーと思う
バカにしてるんじゃなくてジャンル的にあまり売れるような気がしない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 23:52:58.48 ID:nECHjEjg0.net
スレチだからタイトルは出さないが
原作が結構有名でアニメのクオリティも良かったオレの推しアニメは
円盤の売上4000弱でした

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 23:53:54.97 ID:5PkMXdgu0.net
>>361
あほやからのう
クロコダインは
クロコダインを掴んで軽々と飛び立てるガルーダを使って
重量級モンスターを上から落としまくれば良かったのにな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 23:55:20.78 ID:O5x99WM2M.net
鬼滅ですら万行ってないだろ
あれの場合は色んな配信サイトにあるからそっちで見て円盤なんて買わなくてもいいやとなってるからなんだろうが

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 23:59:32.18 ID:4lOlRIKsp.net
>>221
爆発してたからイオ系じゃね?
無意識に放った割に得意なメラ系じゃなかったのは謎だが

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:02:21.62 ID:ppiOaZiA0.net
なるほどね
今は円盤はあんま関係ないのか

また関係ないけどキャプテン翼はリメイクは多々やってる癖に完結させた事は一度もないという…OVAでは一応西ドイツ戦まではやってるけどね
ジョジョは流石に徐倫編まではやらないかな
原作グロばっかのジョルノ編まで良く映像化出来たもんだけど

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:04:26.83 ID:RgycQpsz0.net
>>377
ジョジョは今1部〜5部の声優でラジオやってるから
それ終わったら6部発表あるんじゃないかな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:05:36.78 ID:+FpuNmI90.net
>>361
クロコダインはダイの命しか関心がなかったからな
国の攻略も使命だったのにロモス王の命に関心が無いとか言っている
やったことはダイをおびき寄せるための襲撃でしかない

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:05:46.24 ID:ppiOaZiA0.net
ぶっちゃけジョジョは5部までしか面白いと思ってないからどうでも良い (出しといてすまんがw)

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:06:00.34 ID:jHPcAxihM.net
不評だけど徐倫までやらないとジョジョの世界は完結しないからな
メイドインヘブンとか意味わからんけど

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:08:05.20 ID:maWOrIQy0.net
>>380
てか6部は苦手な人が多いな
絵柄が気持ち悪い云々はここら辺の評価が大きい
7部は最高傑作と言う人も多いが

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:08:06.38 ID:jRTXIXGg0.net
>>380
7部はスタンドが出る前っていうか第1ステージはくっそ面白い
6部はなんか全世界に影響があるスタンドとかちょっと意味が分からん方向に行ってちょっとついていけなくなったわ…

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:09:01.33 ID:03iei0/6p.net
>>359
騎士のバロリアも命懸けのドアップ顔芸で少しだけ目立った

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:10:27.39 ID:ZUfg/Wpk0.net
>>341
ヒュンケルは育ちが片寄ってるからいたしかたない
でも紳士教育はなかなか行き届いている
バルトスさんのおかげ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:13:43.89 ID:+gzVIsXW0.net
ハドラーの声にめっちゃ違和感ある
重厚さが無いというか
今の保身しか考えてない中間管理職のハドラーならまだしも、超魔生物ハドラーの声なんて絶対にしっくり来ないと思う
「大魔王バーンもとくと見よ!このハドラー最後の戦いを」とあの声で言われても迫力不足だと思うし
クロコダインの人の方がまだ合ってるんじゃないかな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:17:35.97 ID:SBVvcdtd0.net
ジョジョ6部のラストが一番好きかな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:17:53.02 ID:03iei0/6p.net
>>380
5部のキンクリ辺りからボスのスタンドがおかしくなってきた気がする。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:19:44.65 ID:03iei0/6p.net
>>383
ジョジョではよくあることだけど、初期はサンドマンをメインキャラっぽく描いてたのに、途中で方針転換して殺して故郷の姉の事も放置になったのがモヤる。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:20:52.74 ID:72QEZJBfd.net
2回目視聴
確かに早送り感はあったけど、まぞっほの
「自分達みたいになるな」っていう思いは伝わった

あとはクロコダインの最期の断末魔はもっと大きくした方が良かったかな
それでモンスターが逃げ出すんだから

ポップはクロコダインに立ち向かう段階では
もっとカッコ悪く描いても良かったと思う。

あと他の人には好評みたいだけ
アバン…ストラッシュでなくて
アバ〜ンストラッ―シュ!の方がしっくりくる気がする

でも見応えある回だった
2回目見ても涙ぐんでしまった

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:23:12.60 ID:SapW497o0.net
>>386
インタビュー読むと序盤の鼻水ハドラーと武人ハドラーの演技は明確に分けてくれと指示されてるようだから
これから徐々に変わっていくと期待してるわ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:29:13.95 ID:dhuM+4Oj0.net
クロコダイン撃破したか
アバンストラッシュのシーンは迫力あったな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:30:14.29 ID:l9XfQhX40.net
演技分けといえば子安はそのまま真バーンも続投するのかね
DIOとかラダマンティス役演ってたのを見るに格好いいあんちゃん系の声になりそうだけど

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:32:16.90 ID:LNNA3Pyv0.net
>>393
性を謳歌して14歳のショタ気質嬢ちゃんを口説く野郎としては丁度良かろう
キスした相手に泥水で口濯がれる系譜

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:34:23.43 ID:ppiOaZiA0.net
ジョジョで思い出したが、広瀬康一役の梶がヒュンケルって想像付かんな
まぁプロだから上手くイケメン声出してくれるんだろうとは期待してるけど

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:36:04.76 ID:2iESHtQad.net
>>386
文句グダクダ言う前に、少しはベテラン声優の演技力というものを信頼したらどうかね
ずっとあの声色のまま後半も演じると思うのか

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:36:47.17 ID:jQ5Wji+70.net
今回は作画も演技も高レベルだった
やはり重要エピソードだからか

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:40:24.61 ID:f84tx3AAM.net
>>214
ヒュンケルは子供時代のトラウマでチンコ起たなさそう

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:40:48.98 ID:2Fguez7Y0.net
>>393
真バーンがジョジョ立ちしてたら笑う

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:41:42.12 ID:SapW497o0.net
9話見れるのあと9時間だわ…配信待ちはつらいぜ

旧作のバーンて内海賢二さんだったけど、バーンの正体が分かった後で見るとすごい違和感あるな
あのままアニメが続いても続投したかどうか分からんな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:45:05.26 ID:vv+X2b5d0.net
>>388
俺もほぼ同じ。その辺でスタンド能力についていけなくなって読むの辞めた

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:49:14.52 ID:H7QWvS0W0.net
>>393
数千年ぶりに真バーンの肉体に戻った直後
「なじむ、実になじむぞ!」とか言い出さないか心配。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:49:18.97 ID:rjVn6qpl0.net
原作で知ってるけど神回だな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:50:14.78 ID:2Fguez7Y0.net
>>400
それより
ポップとミストバーン
アバンとキルバーン
というミスキャストじゃ済まないような兼ね役もあるしw

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:54:29.55 ID:2iESHtQad.net
>>404
アバンとキルバーンのダブルキャストは中々洒落てるもんがあった
もちろん偶然だろうけど…

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:57:42.79 ID:Y6MiN5s+0.net
>>404
最終戦近くの対決が一人二役で進んで行くとか逆に見てみたかった気もするわ
悟空vsターレスみたいで大変そうだけど

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:58:06.68 ID:+gzVIsXW0.net
>>391
>>396
じゃあ楽しみにしとくわ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 01:00:20.70 ID:NtdgZcr/d.net
ええい面倒

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 01:00:21.76 ID:Y9lW+PiOa.net
一度も使ったことのない魔法をぶっつけ本番で成功させるポップさんって普通に天才じゃない?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 01:00:49.89 ID:KSkSvnI/r.net
>>405
むしろアニメから影響受けての原作の展開だったりして
たまにそういう作品もあるよな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 01:01:52.28 ID:G5aQBBxi0.net
原作は昔読んだけど今手元にないので新装版買っちゃおうかな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 01:06:44.07 ID:2iESHtQad.net
>>409
「元から天才だよ!」

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 01:07:56.54 ID:lGo7wzEI0.net
>>376
手から煙出てるから火だと思う
っていうか今までどこかでメラゾーマと明言されていたかのように思い込んでいた…

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 01:09:39.41 ID:+FpuNmI90.net
フィンガーフレアボムズもポップは実際にフレイザードが撃ったのを
見たことないのに再現している(撃とうとして未遂に終わったのは見ている)

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 01:12:45.62 ID:0JkGGiMrd.net
>>399
想像して吹いたwww

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 01:13:22.78 ID:LISqRTZN0.net
いや間に合わねえだろ
いや待ちすぎだろ
結界内からメダパニ使えやブラス

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 01:14:23.78 ID:0JkGGiMrd.net
>>400
つべに落ちてるぞ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 01:23:36.61 ID:D6jsC5bLr.net
>>399
>>402
やめろwww

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 01:25:20.97 ID:kEJEmxTp0.net
>>405
キルバーンが仮面キャラだから実は生きてたアバンが洗脳だか潜入だかしてるんだと思ったわ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 01:26:07.41 ID:rPOho9UAd.net
悪びれもせず違法視聴すすめるスップとか風評被害か?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 01:27:11.52 ID:N2NXXAcI0.net
新装彩録版は一巻あたり5万部くらい売れてると聞いたがこれってどうなんだ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 01:37:39.87 ID:+1c99lXd0.net
>>413
ガルダンディーに「残りの魔法力全部くれてやるぜ!イオ!!」ってやってて竜魔人バランにMP1しか使わないメガンテだから
メラゾーマ撃てるほどMPなかったんじゃないかと思ってる

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 01:50:42.97 ID:Hfqap175a.net
bgmめっちゃいいんだけどサントラ出るよね?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 01:52:59.00 ID:TLpvLi59d.net
バランの声はザーボンさんか

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 01:56:47.74 ID:2Fguez7Y0.net
>>424
バラン「ただパワーが増すだけだ!圧倒的にな!!」

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 02:06:34.95 ID:03iei0/6p.net
>>424
趙雲子龍だね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 02:08:01.60 ID:R+eiX0hH0.net
ビックリマンチョコ買おうと思ったら売ってない。。。

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200