2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 43

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:20:30.09 ID:7NeqZpFl0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 42
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1606385977/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:22:04.30 ID:vHOk+y530.net
「ひとかけらの勇気」旧作

勇者とは勇気ある者!
そして真の勇気とは打算なきもの!
相手の強さによって出したり引っこめたりするのは本当の勇気じゃないっ!
なんてな
ワシのセリフじゃないぞ?
ワシに魔法を教えてくれた師匠がいつも言っとった言葉じゃ
ワシもな、若い頃は正義の魔法使いになりたくって修行をしとったんじゃよ
けど、あかんかった
自分より強いモンスターに出会うと、どーしても踏ん張れなくなっての
仲間を見捨てて逃げるなんてザラじゃった
そんなモンスターが来た日にゃあ、すぐに尻尾をまいて逃げておったわ(ん〜)
今のお前さんと同じじゃ
まっ、お陰で今はこんな有り様じゃ
お前さんを見るとな、昔の自分を見とるようで放っておけん気になってのう(ん〜)
ちと、おせっかいをしに来たんじゃよぉ
ほっほっほっほっ
ほら、僧侶のずるぼんが「人間にはそれぞれ役割がある」と言っておったじゃろう?
勇者になる者と、ワシらのようにその周りで悪戯なことをやる者と
あれは違うな
初めから役割なんぞ決まっておらん
このワシだって、あの時もう少し勇気を持っていればと悔やむことは何度もある
そしたら、もっと違う人間になっておったかもしれん
それぞれの状況でどんな選択をしていくかで人間は決まっていくんじゃ
さっ、行くがいい
まだ間に合うかもしれん
胸に勇気のかけらがひと粒でも残っているうちに
小悪党にゃなりたくなかろう?

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:22:27.59 ID:vHOk+y530.net
「ひとかけらの勇気」新作

勇者とは勇気あるもの!
そして真の勇気は打算なきもの!
相手の強さによって出したり引っ込めたりするのは本当の勇気じゃない!
なんてな
ワシのセリフじゃないぞ?
師匠の言葉じゃぁ
ワシもなあ、若い頃は正義の魔法使いになりたくて修行しとったんじゃよ
だけどあかんかった
ピンチになると仲間を見捨てて逃げるなんてザラじゃった
おかげで今はこんな有様じゃ
さぁ、早くゆけ!
胸に勇気のかけらがひと粒でも残っているうちになぁ

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:22:28.40 ID:7NeqZpFl0.net
◆スタッフ 
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」(集英社「週刊少年ジャンプ」)
原作:三条陸 漫画:稲田浩司
監修:堀井雄二
シリーズディレクター:唐澤和也
シリーズ構成:千葉克彦
キャラクターデザイン:宮本絵美子
美術:藤井綾香(スタジオパブロ)
音楽:林ゆうき
色彩設計:森綾
アニメーション制作:東映アニメーション

◇キャスト
ダイ:種ア敦美       ポップ:豊永利行
マァム:小松未可子    レオナ:早見沙織
アバン:櫻井孝宏      ブラス:緒方賢一
ゴメちゃん:降幡 愛    ハドラー:関 智一
クロコダイン:前野智昭  ヒュンケル:梶 裕貴
フレイザード:奈良 徹   ミストバーン:子安武人
ザボエラ:岩田光央    バラン:速水 奨
バーン:土師孝也

◆主題歌
OP主題歌:「生きるをする」マカロニえんぴつ
ED主題歌:「mother」マカロニえんぴつ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:22:58.43 ID:7NeqZpFl0.net
◆関連動画 
「ダイ好きTV」配信中!
「ダイ」愛あふれるみんなで盛り上がるゆる〜いトーク番組
YouTube Vジャンプチャンネルにて(配信日:毎月Vジャンプ発売日前後)
ダイ好きTV #1 youtu.be/LnxQEcnCbKQ
ダイ好きTV #2 youtu.be/_YHptT_IKrk
ダイ好きTV #3 youtu.be/1whFsrgNCDA
ダイ好きTV #4 youtu.be/cKM7RKhuBkQ
ダイ好きTV #5 youtu.be/yaZOi78WiRI
スクエニTGS 2020 Onlineダイの大冒険秋の特別生放送 youtu.be/BIT6WPPE2Fo?t=16786

◆関連漫画
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王」
原作:三条陸、漫画:芝田優作
勇者アバンの若き日の冒険が今始まる!! 
Vジャンプ12月特大号(10月21日(水)発売)より連載開始!!
プロローグストーリーがVジャンプ11月特大号に掲載中
Vジャンプ http://vjump.shueisha.co.jp/index.html

◆関連スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 (ネタバレ無し)
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1602294887/
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ277 (懐かし漫画)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1604724871/
DQダイの大冒険 クロスブレイド Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1604305060/
【三条陸】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王【芝田優作】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1603345703/

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:24:05.05 ID:7NeqZpFl0.net
11月
13日 酒樽(受注) https://urakita.ocnk.net/
27日 コンバーススターズコラボ https://www.dqdai-official.com/articles/1120
30日 スタイルフィギュア https://www.dqdai-official.com/articles/799
30日 かばんストラップ(ガチャ)
12月
04日 新装彩録版6 7 8巻
07日 クロスブレイドカードガム https://www.dqdai-official.com/articles/1048
26日 ダイコレ2弾 https://www.takaratomy.co.jp/products/dqdai/

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:24:40.34 ID:7NeqZpFl0.net
11話「魔剣戦士ヒュンケル」演出:渡辺正樹
12話「ふたりのライデイン」演出:上田芳裕

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:26:24.21 ID:mqPbXD6F0.net
種崎さんのアバンストラッシュ今回良かった

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:27:13.20 ID:gJDzwMVs0.net
俺は・・・必ず>>1を乙す

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:27:32.85 ID:4lOlRIKsp.net
>>1

Q.旧アニメはなんで打ち切られたの?
A.当時のTBSがバラエティ番組を強化したくて当時の番組を大量に終わらせたからです
 旧アニメ自体は商業的に好調で、放送期間の延長も計画されていましたが、土壇場でそれがなかったことになったため打ち切りエンドになってしまいました

Q.新アニメは最後までやるの?
A.最後までやる予定ですが、さすがに大爆死してしまうと分かりません
 テレビ局はアニメ関連ではかなり信頼のおけるテレビ東京であるため、旧アニメと同じ轍は踏まないと見て良いと思います

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:28:16.79 ID:+RMvC7tx0.net
見事だ>>1…勇者は常に強くあれ!

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:30:34.97 ID:Hchj9ond0.net
神の涙と竜の騎士のコンボで殺されるとか
魔界の神でも殺されるレペルなんだが
クロコダインこんな目にあうとか前世でよっぽど酷いことでもしてきたの?

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:32:03.06 ID:8l+0Yct6d.net
>>1さん乙です!

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:32:54.15 ID:PLao18aJ0.net
クロコダインのメンタル脆すぎ…

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:34:21.14 ID:gJDzwMVs0.net
アバン先生の弟子になってたら俺らも今頃こんな汚いおっさんになってなかったのにな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:36:36.07 ID:9b4uNvIOd.net
マホカトールよりも砕けた石を指ではじいて正確な五角形に配置する方がすごいのだが……

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:36:48.67 ID:P023IONu0.net
さっさと質問しなさい

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:40:09.01 ID:+dI239NZ0.net
今回はリピートしまくってる コンテ演出に気合い入ってるわ
無難なカットが全く無い 
クロコダインと距離を取ってふらついてるポップの動きとか細かすぎ

ダイのアバンストラッシュに全てのカタルシスが集中するように出来てる
決めた後、全員が沈黙してる「間」も良い

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:41:53.13 ID:M83C6sjX0.net
偽勇者はなんか秀才だったが挫折して心折れて落ちぶれた成れの果て感がある

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:42:42.67 ID:gJDzwMVs0.net
でろりんはまだ若そうだしイオラ使えるから才能はあるよな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:43:54.99 ID:PPNfBIrT0.net
>>1



前スレにダイの唐突な復活がご都合すぎるみたいな事言ってた人がいたけど
このスレにもまだ初見さんも来るもんだなぁ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:44:58.76 ID:P023IONu0.net
初見は多い方がいい

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:46:26.55 ID:glIfFVsw0.net
すいません、子どもからなんでメラ系最強呪文であるメラゾーマをバギ相当の威力の斧で防げたんだと質問を受けたのですが、なぜですか?

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:49:30.77 ID:+dI239NZ0.net
>>21
それたぶん、初見のフリをした釣りの人だと思います・・・

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:50:38.29 ID:+RMvC7tx0.net
呪文は物理法則を無視してるのに、今回のバギとメラゾーマのところは現実の物理法則に従ってるんだよね
答えになってなくてごめんなさいw

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:50:43.76 ID:Hchj9ond0.net
>>23
メラゾーマの風速よりバギの風速の方が高いから
温度ではなく風速の方が大事なんだよ
1万度の炎でも風速が1m/sだったら風に飛ばされたら跳ね返るでしょ
そういうこと

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:51:37.53 ID:jRTtgb8H0.net
1乙
クロコダイン盛大にオイル噴き出してたけど量多すぎて落ちる直前にはもう1滴も出てこないみたいな具合に流血止まってるなw

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:51:48.99 ID:9bvnTHle0.net
今は変化球で攻める作品が溢れてるからこういう王道作品はグッと来るなぁ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:53:51.14 ID:9b4uNvIOd.net
>>23
正面から撃ちあえはたぶんメラゾーマが勝つけだろうけど、今回のクロコさんは風を防御に使って炎を受け流したから。

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:53:55.40 ID:PPNfBIrT0.net
>>24
まあ、正直半分くらい釣りかと思ったけどね
でもまあ初見の人も増えたらいいかなって…

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:54:14.38 ID:glIfFVsw0.net
>>25
>>26
ご回答ありがとうございます。
ドラクエは親子ともどもドラクエウォークしか知識がないため助かります。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:54:42.35 ID:+dI239NZ0.net
>>28
ツイッターで、「魔王と勇者が敵対してるなんて、なんて斬新な作品なんだ!」ってツイートがあって吹いた記憶があるw
もちろんこれはわかってて言ってるんだろうけど
もう王道がかえって斬新と呼ばれる時代なんだよなあ・・・

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:55:16.59 ID:gJDzwMVs0.net
ダイ大って王道ど真ん中だよな
主人公が勇者を目指し仲間との友情成長ありな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:56:14.52 ID:glIfFVsw0.net
>>29
ありがとうございます。
受け流しなんですね、さすがに軍団長だと通常のモンスターと違い、知恵がありますね。

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:56:36.62 ID:IdPVwXV00.net
>>23
クロコダインは「真空の斧はバギ系の力を備えている」としか言ってないから
バギマやバギクロス相当の威力が出せるってことじゃね?

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:57:04.96 ID:RJK313Vb0.net
火事場泥棒できるのは火事場に留まっても生還できる実力があってこそ
偽勇者達はあんな世界で要領良く生きてるよな
そこそこ強くてモンスターも苦にしないからモブとして生活するなら十分すぎるチームだわ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:57:55.30 ID:FAtuqFQra.net
ゴミカスみてーな歌使わなければ、大事なとこカットしなくても済むのでは?

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 16:00:53.75 ID:A8jrmALx0.net
>>23
ダイだと何故かギラ系がやたら強い世界観なので
ポップのメラゾーマがベギラマみたいな扱いで
逆にベギラマはメラゾーマくらい優遇されてたりする
本家ドラクエに当てはめてない描写は多々あるね

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 16:01:01.72 ID:Hchj9ond0.net
メラゾーマは温度が高い炎を出すのであって
風速が速い呪文ではない
20度の風だろうと風速が速い方が勝つのが現実では正しいんだが

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 16:01:15.85 ID:jRTtgb8H0.net
既視感
https://dotup.org/uploda/dotup.org2319948.gif
https://dotup.org/uploda/dotup.org2319949.gif

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 16:06:10.92 ID:XkURifJa0.net
強いられてる

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 16:06:34.59 ID:nECHjEjg0.net
>>12
復活できるだけマシ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 16:06:37.99 ID:PPNfBIrT0.net
>>34
ダイ大の設定では同じ呪文でも術者によって威力が左右されるので
ポップのメラゾーマはゲーム本編の威力にまた至っていない可能性もあるかなと思う

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 16:06:51.87 ID:rZfk54usd.net
これって今の子供も見てるの?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 16:07:02.63 ID:gJDzwMVs0.net
日野はそろそろガノタから許されたか?

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 16:07:20.19 ID:9bvnTHle0.net
>>32
異世界系が流行ってせっかく転移転生しても、魔王を倒す為に冒険する王道ファンタジーなんてまず無いもんなぁ…w

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 16:07:31.29 ID:aJbiXe5h0.net
普通に主題歌結構好きなんだよなぁ
歌詞はちょっと文章としては変だし青臭い感じあるけど声良くない?知らないバンドだったけど名前覚えたわ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 16:09:35.98 ID:Hchj9ond0.net
>>46
JKハルは異世界で娼婦になった
が正に魔王を倒しに行くファンタジーなんですが

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 16:12:55.79 ID:Wi8FyscMd.net
>>19
超優良企業に勤めてたエリートが落ちぶれて詐欺師になったようなもんか

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 16:13:38.00 ID:17HnhHbXp.net
>>23
あれれ〜、メラ系最強はメラガイアーのはずだよー。
何で昔のドラクエ基準の話を現代の子供がしているのかなー?おかしいなー。

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 16:16:15.91 ID:WasBlqps0.net
>>50
子供というだけでは何歳かわからないだろ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 16:17:02.91 ID:Wi8FyscMd.net
クロコダインって脳筋じゃないよね。
レオナと協力してたとはいえバラン足止めして消耗させるし

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 16:17:40.84 ID:/6FUfDmud.net
>>50
ドラクエウォークってまだメラガイヤーは出てないのでは?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 16:18:14.68 ID:Hchj9ond0.net
子供(47歳)

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 16:19:43.18 ID:3tzcMWuo0.net
斜めーぶKブリツイしてる
https://pbs.twimg.com/media/En4I7RIUUAEWT3D.jpg

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 16:19:53.18 ID:nECHjEjg0.net
>>52
クロコダインを頭が悪いと思っているのは
クロコダインとザボエラだけ説

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 16:20:48.49 ID:02Jx2LYk0.net
でもさぁ
明らかに戦ったら死ぬのに
一欠片の勇気っておかしいよな
しぬかもしれないのに一欠片の勇気ってなんだよ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 16:21:35.88 ID:eWLZJtR3d.net
>>52
親衛騎団戦でも戦略提案役で実質参謀ポジションだったしね
ポップは意外にも指揮官という

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 16:23:41.69 ID:+dI239NZ0.net
>>56
おっちゃんはちと謙虚すぎというか自己評価低いのよね・・・

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 16:27:23.37 ID:2IVg5b60M.net
駄目リメイクだなとか思いつつもハマってる自分

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 16:28:30.49 ID:DwbTAE3Qd.net
クロコダインって何気にハドラー、バラン、ヒュンケル、フレイザードから高く評価されているよな。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 16:31:41.57 ID:Wi8FyscMd.net
>>59
敵だった頃のがイキイキしてたよね。
仲間になってからはなんだか罪滅ぼしのために生きてるみたい

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 16:32:55.35 ID:FMOSLSES0.net
>>59
あの世界ではイキリ度で強さが遥かに増すからな
ヒュンケルとかラーハルトがいい例

そうでもしないとカミソリ送られそうあの業界

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 16:33:05.71 ID:kVyFQBq70.net
原作でも謎だったポップの移動速度解消されなかったな。

あと、あんたも小者だなのアバン流挑発術www

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 16:35:09.57 ID:+dI239NZ0.net
>>60
言っても無駄だろうが、今回の9話を見てまだ駄目リメイクとかほざくなら
駄目なのはどちらの方か言うまでも無いだろう

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 16:35:39.94 ID:nECHjEjg0.net
>>64
勝利を確信したワニさんが
落ちた斧をのんびり拾いに行ってたからってことで一つ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 16:35:45.44 ID:kVyFQBq70.net
>>63
初期ヒュンケルの上司であるハドラーに己の無能さを見せつけようとさせるイキリ具合は黒歴史w

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 16:36:25.60 ID:gJDzwMVs0.net
早くイキリ炎氷太郎見たいぜ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 16:36:53.76 ID:Wi8FyscMd.net
>>65
作画はすごいよ。
毎回毎回鳥肌立ってる。
内容は仕方ないにしても充分楽しんでる

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 16:37:23.56 ID:4gbsC0/q0.net
>>57
死ぬかもしれないけど立ち向かうんだから一欠片の勇気がいるんだが

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200