2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2431

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 20:40:14.29 ID:iJPrKbSS.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/
http://usurainfo.com/2020%e5%b9%b4-%e7%a7%8b%e6%9c%9f%e3%80%80%e6%96%b0%e4%bd%9c%e3%83%86%e3%83%ac%e3%83%93%e3%82%a2%e3%83%8b%e3%83%a1%e4%b8%80%e8%a6%a7/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2430
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1606342070/

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:00:08.92 ID:CjGReukT.net
強盗は最初からいなかったって話なのに強盗のその後ってなんやねん

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:02:00.38 ID:6t4QnpQg.net
強盗のその後は草

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:05:20.44 ID:yXaDzAo1.net
お前らなに言ってんだよ
両親が殺される前に強盗を殺しに過去に飛んだんだろ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:06:43.96 ID:TmZ6QGEd.net
100万 悲しい作画
現実で つまはじきものの主人公の価値観や行動が
異世界では評価されて認められて女に好かれるって内容は
盾とかでもあったから異世界転生ものってこのへんが共通しがちってわかってきた
100万は現実のクラスメイトが仲間にいるから
主人公にちょっと引き気味というか悪い面も見る視点があってそこは新鮮だ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:09:23.14 ID:TmZ6QGEd.net
>>501
強盗事件は最初から殺人鬼幼女の嘘だったってことだ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:10:02.78 ID:UhfuG3gU.net
>>501
もう一回見ろ
って言えるほどのストーリーじゃないけどお前が間違ってるぞ

強盗じゃなくて娘が殺って、娘は魔女に殺されたんだから
強盗のその後なんて存在しないぞ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:11:37.83 ID:xZxkGfWQ.net
娘が殺人鬼と見抜けなかったなんてマヌケな神奈川県警レベルだな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:11:53.96 ID:iCcV6xr+.net
何もかも幼馴染にちんこ突っ込むような幼馴染の父親が悪い

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:13:20.46 ID:yXaDzAo1.net
>>503>>504
だからさ、それが最初から明かされたの?
エステルの話に出てくる強盗が両親殺した後放置されたから予想できたオチだったってことだ
明かされる前からわかる話ってことだよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:13:20.71 ID:TmZ6QGEd.net
たびたび説明が少ないところあるよね 俺はそこが想像の余地が多くていいと思うんだけど
適当に見るとわからんくなるかも 日常回は適当見でいいけど
シリアス回は脳死せずに見た方が良いと思う

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:16:29.77 ID:UhfuG3gU.net
最初に強盗がどうなったか書いてたところでいうほど面白い話になったか?

ワイは45点が46点になるだけやと思う

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:16:56.57 ID:vvUnntLi.net
そりゃ神視点じゃなくイレイナの一人称視点で語られるんだから何もかもが描かれたら不自然だろ
語り部が事の全てを把握してるわけではないのよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:17:58.70 ID:JC/CTt+q.net
想像の余地があるのではなく空っぽのたぐいだと思うが

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:19:14.43 ID:BYAhenKe.net
簡単に犯人予想できたってイキってる奴いるけど
犯人なんて居なくて初めからクズでしたとか予想できたって奴は頭悪そう
普通はもっと複雑な展開予想するだろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:21:05.46 ID:dG6U5LZ2.net
俺は過去に戻った魔女娘さんが犯人だったというパラドックスを予想してたよw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:22:10.22 ID:eCQOW64t.net
>>512
ここまで見てくればこのアニメがそんな高尚なものじゃない事は誰でも分かる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:22:38.59 ID:yXaDzAo1.net
>>512
何の捻りもない結末が正解だったわけだが
お前はどんな展開予想してたの?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:24:36.56 ID:UI1YlQTO.net
コロナ騒動でスポンサーも激減したし中韓に委託も出来ない時代になったので
人件費削減もできるし3Dアニメの時代になっていくんだろうけど未だにショボく見えるんだよな
昨日の金曜ロードショーのルパン三世もディズニーのピクサーが遊びで作った感じ。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:24:42.69 ID:sDt2U6Wl.net
だいたいこう短編敵な話だと無駄なキャラを作らないのは良くあるから未だ捕まってない正体不明の強盗は捨てキャラになりそうという読みがあってもそんなにおかしいことじゃないと思う
そしたら結局この物語の核にキャラはイレイナ除いたら魔女と過去の幼なじみしかいないし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:26:51.99 ID:qodnemlY.net
お前ら魔女の糞糞で盛り上がり過ぎ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:27:34.33 ID:NuLsy+mW.net
>>518
他に盛り上がるアニメがないんだから仕方ない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:28:03.50 ID:iCcV6xr+.net
エステルは一回ループしただけで心折れるなんて情けないぞ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:28:25.32 ID:Nx01BpNC.net
魔女は今期一番人気だからな
盛り上がるのは当然

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:30:24.16 ID:UljelBWU.net
暁美ほむらを見習えか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:32:00.15 ID:k0lvq3SE.net
これまでの話見ても魔女旅に凝った話なんてないしむしろ粗もちょっと気になってたくらいだし
捻った話期待してありきたり期待外れとか言ってる奴は自分の見る目がないだけだぞ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:32:57.74 ID:EYu4mRV8.net
まじょ雑魚だなw
神様になった日ラジオ 17万
魔王学院 9万
魔女のラジ々 トニカクカワイイ 8万
魔王城 6万
神達に拾われた男 キミ戦 2万

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:33:02.23 ID:KM0fD7Hf.net
記憶や声程度の代償でも大魔法使えるんだし
魔女なら誰でも自分の命犠牲にしたら国一つ消しされるくらいの力持ってんだろうな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:36:04.00 ID:EYu4mRV8.net
シグルリ op 700万再生
まじょの雑魚雑魚 60万w

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:36:28.16 ID:9i6GlyCf.net
>>497
ニコのおちフルコメ数はいつも視聴の5倍ぐらいで今期最多だぞ。ごちうさは空耳がないのと1週以上の遅れがあるのがでかい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:36:52.70 ID:yXaDzAo1.net
>>523
最初から期待してないけどこの話が持ち上げられる理由がわからない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:38:09.15 ID:pfj3b4zf.net
どんな話でも私の視聴スタイルは変わらんよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:38:56.61 ID:8u/2z9fy.net
呪術はいつ面白いらしい順平編とやらに入るの?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:39:11.72 ID:lxZjGOUa.net
転スラの新刊出たからやっぱり観てみようとネトフリでアニメ見たけどキャラデザほんと気持ち悪くて無理だった

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:40:34.24 ID:Vv0DVCaJ.net
>>530
豚さんはごちうさの話だけしてなよ
ぶーぶー

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:43:59.48 ID:pfj3b4zf.net
カフェラテカフェモカカプチーノ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:53:55.87 ID:TmZ6QGEd.net
呪術見た
呪術おじさんの七対三クリティカルヒットの説明ちゃんと聞いてなかったから
よくわからなくなって巻き戻したわ 要点だけ声張ってちゃんと聞いてなくても頭に入るようにしてほしい
呪いの元は人々の恐れる概念 チェーンソーマンといっしょだ
人間を呪いに変える敵はキメツと同じだな
OP最後に出てた片目隠しキャラ気になってたから出てきて嬉しいけど
悪落ちいじめられっ子キャラか おまえらと比べるとキャラへの関心は少ない方だけど
人気の敵キャラってフリーザ ラオウ 愛染 DIO 吉良吉影 きめつの無残様
共通するのはつよいこと 自分勝手な恐ろしいやつらってイメージなので
こういうキャラは人気出るのかわからん OP最後に意味深に出してるから重要キャラなんだろうけど
呪術のフリーザ枠は坊主のやつとか白髪のやつとかそのへんぽいから
片目隠し少年は違う方向性でがんばってほしいね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:56:10.64 ID:YlSiLBNc.net
呪術って五条先生に発狂するような、チンコをもぎ取られたホモが見るアニメという印象しかないわ
昨今、男の草食化と軟弱化でホモ多すぎなんだよな
なので、ここで萌えアニメで盛り上がってるの見るとホッとする

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:56:49.57 ID:Vl/Ma5gL.net
片目隠しは予告やOP見れば分かるやん
主人公とホモムーブする要員でしょ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:58:39.48 ID:TmZ6QGEd.net
ドラゴンボールで言うと悟空とホモムーブするのってベジータになる?
それなら人気キャラいけるな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 16:09:01.65 ID:94nq7Wz0.net
呪術最初はいまいちだったけどキャラ増えてから面白くなってきたかも
でも主人公が何するのかよくわからんよな
海賊王や火影みたいなやつ
まあ目標ないタイプの主人公だって昨今いっぱいいるけどさ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 16:10:51.23 ID:xEd+Hu/R.net
シグルリのOPって耳障りだから今期優秀OPリストの端から外してる
そういえば今夜は総集編だったか

OP耳障りだ内容微妙だ、あげく1クールのくせして総集編やるとかけしからん

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 16:11:31.54 ID:NuLsy+mW.net
ドラゴンボールはホモムーヴはしないからなぁ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 16:13:21.06 ID:yFYHuJqo.net
>>538
正しい死に方をさせてあげたい
正しい死に方をしたい
それだけじゃアカンのか?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 16:16:17.39 ID:pBVQHgf8.net
遊戯王にナナ出てきてワロタ
そういや制作会社同じなんだっけ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 16:16:34.54 ID:RtnB/jMU.net
俺の就活の志望動機よりもフワフワしてんな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 16:20:35.89 ID:8u/2z9fy.net
正しい死に方ってなんだよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 16:20:53.29 ID:TmZ6QGEd.net
呪術の主人公は目的もないし強い思想もないし
自分だけがヒーローってわけでもないけど
自主的に呪いと戦ってる そこがかっこいいと思う
ジャンプ史上一の無私の聖人主人公 人間味はないけど
悟空が近いのかな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 16:25:15.72 ID:iCcV6xr+.net
>>542
ナナちゃんゾンビになったってマジかよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 16:27:59.02 ID:wPMyNMQO.net
>>540 ジャンプ放送局の投稿で女装させられたベジータネタならけっこうあったなw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 16:28:56.78 ID:4F04ULHO.net
目的がないから魅力ないんだけどな
イケメンでもないしイケボでもないし強くもないしヘラヘラしてるし
伏黒が主人公でよかったろ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 16:32:46.12 ID:fyNj9umK.net
呪術の虎杖って、リゼロのスバルみたいな目をしてて気持ち悪いんだよな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 16:35:01.97 ID:wPMyNMQO.net
今の遊戯王って原作独特のキャラ風じゃないんだよね
デュエルマスターズかバディファイトかと思えてしまう
ヒロインのキャラはともりさんだが

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 16:35:03.45 ID:ojX1Q4Co.net
呪術は主人公的な立ち位置のキャラ複数いるけど捻りなくてつまんないから
新規でまったく色が違うキャラ作って主人公にしたんだよ
元から本命じゃないんだから魅力はそらないわ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 16:35:40.23 ID:TmZ6QGEd.net
たしかにというのかダイみてるとポップは好きだけど
ダイはあまり好きになれないのは理想的な勇者ムーブで面白味を感じないから
でもさらに理想的なアバン先生はかっこよくて好き
もう突き抜けて理想的にかっこよければ人間味なくても俺はこいつすげーって尊敬しちゃう
ダイもそのうち好きになるかな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 16:38:23.17 ID:7m27yVvI.net
イレイナはひとしきり泣いたあとで報酬だけは回収しただろうw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 16:43:40.02 ID:4F04ULHO.net
>>551
思いついたけど誰もやらなかったことを斬新とか思ってやっちゃった感じか
キャラじゃなくてストーリーに捻りを加えろって感じだな
何の捻りもない鬼滅の方がよっぽど面白い

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 16:43:48.07 ID:htKAeYE5.net
全く共感出来ない泣きだったなしかし

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 16:47:26.56 ID:wPMyNMQO.net
感動ポルノでお涙頂戴ですねw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 16:48:52.57 ID:b3UloKK0.net
そもそもお前そんなキャラやないやろってw
残念でしたね(お金こそっと

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 16:50:21.26 ID:0/P2XjAi.net
犬と猫もあるんで取り合えず呪術も見てるけど、前回前々回より今回のが面白く見れた

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 16:53:15.73 ID:D+/ZWos+.net
>>553
泣いて特殊ED始まってそのままCM入って終わったんだけど
Cパートなんか無かったよな?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 16:54:56.88 ID:gdbTMAib.net
>>498
萌えアニメというジャンルとしては捻ったアニメじゃん

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 16:58:33.04 ID:n+EJAL4u.net
「なろう」で五年もの間累計ランキング一位に輝いた『無職転生』が面白すぎると話題に

『無職転生 -異世界行ったら本気だす-』などという一見際立った所のないようなタイトルでありながら、現在68万作品を超える「小説家になろう」の作品の累計ランキング首位を五年間も守り続けたこの作品は一味違う。

同作はタイトルからは想像がつかないほどに、家族の大切、絆の深さを描いています。
オタクで、スケベで、お茶目なルーデウスは赤ん坊から少年、青年へと成長していきます。

https://i.imgur.com/gpXFjYW.jpg

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 17:02:26.74 ID:4F04ULHO.net
なろうで一番マシなのがリゼロなんだが
無職はリゼロよりおもろいの?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 17:03:27.26 ID:f+d5xn1D.net
アクダマのグロ規制はATXでも変わらんな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 17:04:26.21 ID:bblVS6BM.net
リゼロ続き気になる
冬アニはよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 17:06:13.13 ID:dKdZeWzx.net
***,*40 (=***,*40) 呪術廻戦 Vol.1 Blu-ray (初回生産限定版) 16時40分
***,*97 (=***,*97) 【Amazon.co.jp限定】ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 1 16時40分

封鎖地帯から来た者ですが、虹は呪術未満のゴミって本当ですか?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 17:06:59.10 ID:wPMyNMQO.net
AT-Xのエタニティは年齢制限ってないよな
年齢制限がない時点でお察しだな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 17:07:57.68 ID:8u/2z9fy.net
>>565
どっちもゴミ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 17:09:36.53 ID:iCcV6xr+.net
>>565
巣へカエレ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 17:09:56.42 ID:nkq8TBd+.net
>>565
ラブライブは法人特典バラけてるし一応公式のバンナムショップがメインだろうからAmazonだけじゃ何もいえない

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 17:12:09.54 ID:N9hgZWwk.net
呪術って作者女なの?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 17:16:28.84 ID:iCcV6xr+.net
呪術が今期覇権なのは認める

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 17:22:31.35 ID:aCe/wPz6.net
呪術が覇権?
おそ松全盛期におそ松が覇権とか言ってたの?

573 :ナックル星人 :2020/11/28(土) 17:24:38.75 ID:SAUWrX9K.net
>>539
シグルリは完全終了だよ
第7話で大暴落神様もそう。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 17:26:32.15 ID:iCcV6xr+.net
>>569
虹学の法人特典ちらっと調べたけどメンバーの学生証を学年ごとにランダなのか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 17:29:59.12 ID:iCcV6xr+.net
ランダムな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 17:32:43.03 ID:wPMyNMQO.net
作者が女だから繊細な絵柄ばっかりじゃないしな
男でもレディース系っぽい作画の人だっているだろうし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 17:39:11.99 ID:b4eMkSZE.net
ドロヘドロの作者が女と知ってビックラこいたわ
ただそう言われて読むと確かに女が描いてると思えるな
あれも男にチンコがない
カイマンとか何でニカイドウに欲情しないのか
トカゲだからか?
芯が能井の裸に照れる所が唯一のチンコシーンとかいかにも女が描きそうな男の性欲描写だ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 17:41:31.59 ID:TmZ6QGEd.net
アサリりの丸いロボットのデザインけっこうよくない?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 17:44:26.52 ID:8vWEgk48.net
日常系女性作家は良い

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 17:49:47.49 ID:f/BDmpfC.net
なろう最強ってこのすばじゃないのか
なろうの裏切り者言われてるし

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 17:52:52.97 ID:XJ2wnx1J.net
中国発のゲーム「原神」が、“ガチャ”を重視したシステムで波紋を呼んでいる
https://wired.jp/2020/11/27/genshin-impact-gacha-backlash/


中国発の人気ゲーム「原神」が、いわゆる“ガチャ”のシステムを重視したつくりであることから批判に晒されている。
欧米で史上最も人気のある中国産ゲームとなった原神は、なぜ一転してこうした問題が指摘されるようになったのか。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 17:53:59.44 ID:70iQY9cK.net
なろうなら、SAO(一期)が一番マシでしょ
まれも一応、なろうアニメだからな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 17:54:21.96 ID:b3UloKK0.net
オバロやこのすばまでは楽しめたがなろうはもう食傷だわ
後発組みは辛いな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 17:54:23.67 ID:70iQY9cK.net
まれも
○あれも

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 17:56:36.91 ID:htKAeYE5.net
へー知らなかったSAOてなろうで出てるんだな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 17:58:04.16 ID:aCe/wPz6.net
saoはなろう出身じゃなくね
設定がなろうって言いたいのか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 18:00:16.83 ID:5rtpnZe9.net
なろうなら膵臓定期

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 18:00:20.45 ID:MsS0gtyH.net
>>549
爬虫類みたいなのが嫌なのか
俺は思想が気持ち悪いくせに戦い方はまともなのとかが
余計気持ち悪くて無理

ハンタのゲンスルーとかそういう奴

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 18:00:40.75 ID:cn+d1WOd.net
>>580
このすばはアイドル界の指原みたいなもん
皆で長年築き上げてきた王道アイドルブランドをぶっ壊すことで、一人だけ邪道として成功した
後から真似するやつが出るけどそっちはもう二番煎じになってしまう

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 18:03:06.28 ID:zpz774qe.net
ストパンもなろうみたいなもんだな
隊員絶対に死なないからなw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 18:03:24.97 ID:wPMyNMQO.net
テレ東の安達人気あるわww
実写だがチェリまほ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 18:03:50.02 ID:aCe/wPz6.net
このすばは友達に見せられたが反応に困るアニメだった
なんで真顔なのとか言われるしあれで笑えるやつが羨ましい

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 18:06:27.72 ID:TVhO7F8N.net
SAOはWEB小説だからなろう

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 18:06:34.98 ID:L6HIWMX7.net
このすばはあれ?めぐみん可愛くね?→めぐみんエンドだった!という過程を楽しむものだろ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 18:06:37.32 ID:aPEfHvxx.net
ダンまちはゼノス編をたった一期で終わらせようとしやがったばかりに、
薄っぺらくなってしまったなあ
しかも作画がウンコときた
このコンテンツに絶望したわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 18:08:55.28 ID:aPEfHvxx.net
>>583
じゃあお前無職転生見るなよ?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 18:09:26.59 ID:GyxDwjky.net
このすばのギャグは笑えるかと言われたら、笑えない
それが正しい
でもエロいから俺は好き
笑いたければ、ハレグゥや水島の頃のクレしんでも見たら良いと思う

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 18:13:12.75 ID:5p9jzB7o.net
このすばはアニメじゃありませんから。
声優さんのアドリブ力が丁々発止を繰り広げるバラエティ番組ですから。
あとアクア様の変顔ね。

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200