2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おそ松さん 第3期 200シェー

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 13:45:29.20 ID:tINwlybQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい

日本一有名な6つ子の伝説、3度目の開幕!!!!!!今度はかつてない新展開が待ち受ける!?

放送情報  2020年10月12日(月) 深夜1時30分〜放送開始!
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知:10月12日(月)から毎週月曜日 深夜1時30分
テレビ北海道:10月15日(木)から毎週木曜日 深夜1時30分
テレビ熊本:10月27日(火)から毎週火曜日 深夜2時35分
福島中央テレビ:10月31日(土)から毎週土曜日 深夜2時10分
テレビ和歌山:11月5日(木)から毎週木曜日 深夜0時35分
AT-X:10月15日(木)から毎週木曜日 21時00分
 リピート放送:毎週土曜 13時00分/毎週火曜 29時00分
見放題配信
dTV:10月13日(火)から毎週火曜日 12時00分〜/あにてれ:10月13日(火)から毎週火曜日 12時00分〜 他

――――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板へ。http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く)の話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨 E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。
・公式発表以外のDVD/BDのネタバレ解禁は発売日0時から。
・キャラ考察や二次創作関連は専用スレで。
・キャラクターsageや他作品sage、ファン同士の争い、露骨な人気比較、腐・夢・運営認定は禁止。
・コンビ名などの専門用語は控えること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
前スレ
おそ松さん 第3期 199シェー
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1606366157/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 11:51:37.82 ID:vCDYJn+90.net
腐媚びは分かるけど愚痴スレに一緒に帰ろう

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 12:10:16.56 ID:cUkrwGhna.net
兄弟同士の交流があったら腐媚びかぁ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 12:18:21.78 ID:MwIJfJtUa.net
それだけじゃないよ。腐媚び否定したくて必死だね
でも本スレに書く事じゃなかったか悪かったよ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 12:26:21.54 ID:cUkrwGhna.net
人の好みはそれぞれだよ
でも口ではスレチと言いつつしっかり居座るのはその辺にしときなさいね

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 12:30:02.26 ID:FOcKOR3v0.net
2期見返してるけど普通に面白いけどな
8話の南へは紅の豚好きだから面白かった
高尾山電車のなかでパジャマで酒飲んでるおそ松が好きすぎる

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 12:35:49.59 ID:wT/7VBeE0.net
面白かったけどギャグというよりは日常系アニメの面白さだったかな
たまにやる分にはいいけどもっとネタに寄った話もみたい

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 13:03:43.70 ID:euDmtRk50.net
二期だってすげー面白い話いっぱいあるし大好きだぞ
下ネタも好きだからもっと言って欲しい
しかし山行く話を結構凝ったディティールでしっかり時間使ってやるとはまた珍しいね
そして来週麻雀やってる描写あるな楽しみ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 13:20:15.69 ID:ZdNjK731p.net
>>300みたいなタイプは腹話術の時のウンコもりもりもイヤミが来たの時のうんこブリブリも爆笑できたのかな
ちょっと羨ましい

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 13:24:09.91 ID:bNzrElGDd.net
>>298
1期と比べるからハードルが上がりすぎたのはあると思う

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 13:27:23.84 ID:wT/7VBeE0.net
300じゃないけどイヤミが来たは下ネタ含めて結構好きだよ
よく排泄音の話になるけどあれそこまでリアルじゃなくて明らかにマヨネーズ容器かなんかで出してるやつだし

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 13:31:06.58 ID:pmYXjm2W0.net
八王子産まれ八王子育ちだが高尾山には一回も登ったことないが
あの高尾山描写は正確なの?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 13:31:16.55 ID:32W0iVl7a.net
腹話術は好きな部類

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 13:41:15.50 ID:D7aFsr1S0.net
高尾山の話すごい良かったけどラストは遭難したって事?
高尾山で遭難とか無いだろw

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 13:48:16.45 ID:wT/7VBeE0.net
>>306
山を舐めてはならない
https://i.imgur.com/InXXLDn.jpg

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 13:56:06.85 ID:nReZBHyIa.net
今回は面白い上に絵も綺麗だったな
高尾山の宣伝的なことで金もらったのかな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 14:05:52.70 ID:l3M4+/FWa.net
南へ面白かったな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 14:07:34.43 ID:bNzrElGDd.net
>>307
マジか

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 14:32:24.28 ID:kC5dDtDG0.net
やたら頬を赤らめてるのが多かったのが気になったが内容は面白かった

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 14:57:22.18 ID:euDmtRk50.net
>>307
六つ子の中の誰か一人生還してるじゃん

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 15:33:03.00 ID:L0R1phZp0.net
>>293
吉祥寺→明大前→新宿→中井→新宿→高尾山口で合ってる?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 16:15:03.37 ID:cE3BacZ/0.net
冒頭の南へはトップガン、エースコンバット、松本零士のザ・コックピット、ハーロック、紅の豚のパロでいいの?
全部元ネタ拾えた人いたら教えて

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 16:19:29.02 ID:fBDCGcs+0.net
>>306
いくら高尾山でもサンダルや短パンやパジャマで行く時点で無謀だと思うんだ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 16:35:12.16 ID:4v9LbgL4M.net
今回なんだかきららアニメを見ているような感覚になったな
オチ以外はサービス日常回っぽい感じでこれはこれで良かった

>>314
ラピュタも

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 17:30:52.39 ID:bBIWqE/P0.net
いやー今週中も良かったわ
近くに高尾山ないんだけど気軽に登れる登山なの?
富士山とは全然違う?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 17:33:17.36 ID:bNzrElGDd.net
>>317
富士山よかお手軽だけど舐めてると大怪我するレベルの山

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 18:23:34.58 ID:a+MMbmf/0.net
誰一人として登山の装備してなかったもんな
人一倍やる気だったチョロ松ですら普段の服装だったし

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 18:23:37.48 ID:fBDCGcs+0.net
>>317
地元の幼稚園児が遠足で登ることもあるくらいには手頃な山

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 18:27:45.60 ID:1pF8R2xv0.net
北海道で誰でも登れる手頃な山で遭難してまだ見つかってない事件あったから行く人気を付けろよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 18:28:00.11 ID:lXccUAvuM.net
リフトやケーブルカー使うなら大きめの公園に遊びに行くぐらいの感覚でいける

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 19:30:28.74 ID:MLlbPtxb0.net
>>319
あれ?十四松は厳重な装備してなかったっけ…
いや、あれは登山の格好じゃないな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 19:48:27.49 ID:wT/7VBeE0.net
>>323
一周回って山に入るには一番正しい服装だとは思うw
でも銃もおもちゃだし装備はなってない

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 19:51:42.34 ID:f3S3+1A9a.net
高尾山はスーツに革靴でも登れるけどルートによっては
本格的なトレッキングシューズじゃないと厳しい難所もある
あと夜になると明かりが全くない道もあるから夕方から下山始めるとあっという間に真っ暗で懐中電灯などの装備は必須

山中を歩くルートは滑落とか発生した場所も点在するから
おそ松たちが歩いていた舗装されたルートとケーブルカーorリフトなら普通のスニーカーで登ることも可能

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 20:38:18.48 ID:gX90XD7S0.net
考えても仕方ないかもしれないけど、ダヨーンが何故デカパンを撃ち落としたのかわからなかった

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 20:42:10.14 ID:32W0iVl7a.net
デカパンは北へでも死んでいたしそんなもんだよ
そういや本来1期8話で北にをやる予定だったからだったから今回対になっているのかな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 20:47:55.80 ID:asiRCEQ60.net
こう言うイベントの時にめっちゃ張り切ってしおりまで作って仕切りたがるのが凄くチョロ松らしかったな。
意識高い系と言うか完璧主義者と言うか。
おそ松が木刀買ったりリフトの上ではしゃいでたのも彼らしかった。
てか相変わらず男子小学生みたいなメンタルだな…。

>>277
確か吉祥寺から高尾まで中央線一本で行けるよね。
最初あいつらがいた駅のホームは多分井の頭線かな。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 21:19:41.12 ID:gX90XD7S0.net
井の頭線に乗って明大前で乗り換えようとしたら逆方向で新宿に着いてしまい、
戻ろうとしたら都営大江戸線に乗ってしまって中井かなと思ったけど
大江戸線じゃなくて西武新宿線の中井駅だったな
京王線と大江戸線は改札近いから間違うのはまだわかるけど、
新宿と西武新宿は離れてるのにどうやって間違えたんだ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 21:24:16.95 ID:OrwtiUcza.net
>>317
ケーブルカーとかリフトあるのもあるけど、1号路行く観光タイプというか
ビアマウントとか薬王院に行くなら軽装で良い
スカート&レギンスや革靴スーツリーマンやサンダルで登ってくる人もたまに見かける

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 21:25:13.11 ID:OrwtiUcza.net
変な表現だけどちょっとお金がないと面白くないってとこもある気がするんだ、高尾山

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 21:27:48.44 ID:yjExfKDz0.net
明大前→京王線新宿→山手線高田馬場→西武新宿線中井とか?
でも乗り換え風景が実際の駅と全然違うからもっと迷ってるかも

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 21:35:31.59 ID:yjExfKDz0.net
実際はチョロ松がふらーっと倒れかけた描写のところで死んでるのかな
薬王院の階段を登るところからはただの妄想な気がする

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 21:37:09.71 ID:wT/7VBeE0.net
外枠が白くなった辺りからは多分…

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 21:51:31.95 ID:7EgyGJ4ta.net
途中で橙or赤ラインの入った3、4番線のJRの電光掲示板が映ってるから高田馬場は経由してないんじゃね?
ただJR新宿駅の3、4番線はその色じゃないから結局よくわからないが

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 22:40:35.49 ID:+svApRVDa.net
あいつらいつも死んでるな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 23:34:51.99 ID:rZvFckFZa.net
六つ子の遠足ほのぼのしてたのにオチがひどいw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 23:43:45.89 ID:nX4uMhhs0.net
AIが遠足に同行しなくて良かったと思っているのが、大多数の視聴者

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 23:44:28.82 ID:+JdntU3I0.net
また神谷が怒るオチだよね

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 23:52:35.58 ID:nX4uMhhs0.net
マッサージ回みたく、小野Dが怒るオチのほうが面白い

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 00:14:35.44 ID:4ST58OST0.net
おむすびと一緒に行ったら死なずにすんだかもな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 00:16:46.14 ID:/7ENRvHFa.net
あいつらはいらん
だったらトト子ちゃんとかチビ太とかイヤミとかの方が見たい

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 00:21:37.73 ID:4ST58OST0.net
えーかわいいじゃん
来週出番あるし楽しみ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 00:22:47.32 ID:wlc5L7zw0.net
南へでもお馴染みのメンバーが大体死んでるから今週の生存者はダヨーンだけという

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 00:24:00.70 ID:z7YAOtmda.net
ちび太はけっこう張り切りそう
トト子ちゃんがいると六つ子間でリフト争奪戦が始まるな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 00:28:06.94 ID:SImO87lI0.net
AIと麻雀やるみたいだけど麻雀はわりと運要素が絡むのでどうなるのかわりと楽しみにしてる

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 01:13:15.06 ID:C6lh9oBx0.net
>>341
次回は、なんの説明もなく六つ子が普通に生活しているトコから始まるだろうから、今回死んでもまったく関係ない

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 01:58:23.97 ID:MLj00OyB0.net
>>326
勝手な想像だが、戦友の死という美味しい状況の余韻に良い具合に浸ってるのに何お前生きてんだよ
空気読めよ。ここは素直に死んどけよ
とか言うギャグマンガ特有に理不尽なノリ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 05:48:20.35 ID:cy6Zv4lR0.net
>>348
なるほどねー
デカパンが生きてるはずもなく実は偽物のデカパンで敵が送り込んできたものだったので撃ち落とした…とかなのだろうかとか考えてたw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 06:08:11.81 ID:mJEfxAzm0.net
明大前乗り換えで京王線使って高尾山口まで行けるのか。
…学生時代よく京王線とか明大前駅とか使ってたけど西の方ってろくに行ったことねえな…。
あと六つ子達がすぐにバテていたのも体力がないリアルニートっぽさがあってよかったな。
最終的にへばったとは言え他の兄弟がバテる中余裕綽々だった十四松のスタミナおばけっぷりも実に彼らしかったな。

>>338
てか予告の時点で初めて「あ、そういや今回おむすび達不在だったな」と気付いたよ。
いたらいたで面白いけどいなくても何とかなるレベルのポジションかな。
まあ今回みたいな六つ子水入らずの小旅行みたいなお話には登場しない方が正解かもね。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 07:58:57.38 ID:jF3DVdnzK.net
>>348
わたしもずっとモヤモヤしてたのでスッキリしました

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 08:25:29.04 ID:ZsetAPNI0.net
>>348
ブラックユーモアな作風のギャグマンガ・ギャグアニメにありがちな、シュールなオチだな
イヤミはキャラデザ的にすぐ敵キャラに見えたけど、最初トト子やチビ太は敵キャラっぽいデザインに見えなくて、デカパンとダヨーンをサポートしてくれる味方キャラかと勘違いした
六つ子がパラシュートで脱出したのは、前半回で死亡、後半回でも死亡、を避けるための前フリだったか?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 08:58:35.42 ID:mNmVbUREa.net
今更だけど爆破オチと脂肪オチが多い気がする

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 11:24:36.56 ID:Z9RAnlnD0.net
https://pbs.twimg.com/media/EkIhZfgUcAA80n_.jpg https://pbs.twimg.com/media/D-iLvHPUYAAOZ7Q.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eksk1ryUYAE43LS.jpg https://pbs.twimg.com/media/Ed6qUrjUEAAIbDa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/El0xhMvU8AAkhSK.jpg https://pbs.twimg.com/media/D-8Iwl5UEAAV_Qw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EmYjviNUcAElyzj.jpg https://i.ytimg.com/vi/_CwPZNn5cbM/maxresdefault.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Em8lre2VEAATQns.jpg https://i.ytimg.com/vi/se9dwzmbBi0/maxresdefault.jpg
https://pbs.twimg.com/media/En0MAWcVEAATekN.jpg https://pbs.twimg.com/media/EoDrCQUVkAIuvnX.jpg
復活し、帰ってきた勇気ちひろ!その瞳は何を見る?ネコトモは、にじさんじ&おそ松さんとコラボ位してくれ!

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 11:35:19.18 ID:Ybnsonyu0.net
またネコトモ煩い人だ速攻NGした

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 11:43:59.85 ID:FMcGG/Jh0.net
>>353
太ってどうする

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 11:58:50.96 ID:s7iAgkEja.net
ダヨ&デカ好き、たまに頼もしさすら感じる…w

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 12:01:53.53 ID:XmmxrkIh0.net
南へ、途中までまさか声優使わずに…!?コロナ対策しっかりしてるなぁと思ってたら普通に喋ったw

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 14:01:20.41 ID:z0mhtoyTr.net
今週のはつまらんかった

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 15:20:05.32 ID:kjqaIt7B0.net
>>356
2期1話冒頭で太ってたな
後半で、ちゃんとしたけれど…

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 18:03:31.10 ID:PgpldEfn0.net
高尾山行く話、もうネタ切れなのかなって思った
普通の話過ぎて…

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 18:05:08.91 ID:q7YIO4pCd.net
ここでは概ね好評だけどね

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 18:11:41.98 ID:SImO87lI0.net
面白いの種類がギャグアニメのそれじゃないからつまらないという人の気持ちも分かる

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 18:16:16.36 ID:87riqoEHa.net
全員が満足することはないから自分は嫌いというのはいいがネタ切れとか言い出すのはちょっと

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 19:01:23.16 ID:2kfX2oyj0.net
意図的なゆるい日常回って今まで頑なにやらなかった部分だから新しいことに挑戦したなと思ったけどな
キャラに愛着あって見てる人とギャグ目的で見てる人だと見え方全然違うだろうね

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 19:04:03.69 ID:3TQgwCeFa.net
極端なギャグ回は沢山あったし日常回あってもいいけどな
トド松のラインとか麻雀は日常回じゃなかった?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 19:17:40.48 ID:87riqoEHa.net
シコ松回、日○屋、トド松のラインはゆるい日常回だと思っていたが

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 19:28:07.77 ID:VngUFeSz0.net
夢オチデッドエンドでも日常回と言うのか
ほのぼの回だと思って油断して見てたから最後ヒェッ!!ってなったわ
でもまあ彼らは日常的に死にがちだから日常回でいいのか

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 19:31:39.38 ID:4ST58OST0.net
鳥が白骨の中の肉食ってるのグロくてヒッとなった

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 19:41:40.95 ID:197LzhGWd.net
高尾山はおもろかったけど遭難するほどハードな登山じゃねえだろw
俺も今度は彼女と行きてえな…

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 19:48:25.52 ID:SL+v+Hy00.net
話はよかったけど所々同人誌見せられてるような作画でそれだけ気になった
気になったといってもアホ毛程度だけど

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 20:01:52.82 ID:kKueOySU0.net
よく同人誌とか二次創作の絵柄や内容みたいとか書いてる人いるけど
そういうの全く見たことない自分からしたらピンとこない
よっぽそ読み込んでるんだろうな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 20:32:14.66 ID:mJEfxAzm0.net
>>348
めっちゃ納得のいく解釈だな。
個人的には、
「視聴者の予想を裏切るような衝撃のラスト」
…みたいな展開がやりたかっただけで特に深い意味はないのかもと思っていたよ。

>>353
まあそれらのオチはナンセンスギャグ作品の鉄板パターンだしね。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 20:38:41.07 ID:jH4jIN3P0.net
>>372
わかる

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 21:01:37.18 ID:wJ/eH68g0.net
こいつらニートとはいえ、普通にそこらで遊んでいて引きこもっているわけじゃないんだから、SuicaかPASMO持ってないのは不自然じゃね?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 21:02:01.14 ID:mJEfxAzm0.net
高尾山の話はおそ松さんには珍しく秋らしい季節感を感じる、風情あるお話だなと思った。
実際の高尾山の紅葉も見事なものなんだろうか。
六つ子達がイキイキかつわちゃわちゃとしてたから見てて楽しかったしね。
リフト券安く済ませるために園児服着たりカップルに暴言吐いてたシーンはすげえ笑ったな。

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 21:23:44.21 ID:SL+v+Hy00.net
>>372
おそ松さん関連の同人誌は読んだことないけど
おそ松さん関連のことを検索してる時に手描きイラストを目にすることがあるから
なんか嫌な書き方だったかなごめん

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 21:27:47.38 ID:jH4jIN3P0.net
>>375
あれに500円掛けるほど使わないんじゃね

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 21:42:35.34 ID:SLRdOpgl0.net
前半の戦闘機ネタはなんだったの??

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 22:34:02.56 ID:SImO87lI0.net
>>379
一期二期でおなじみにおっさんが好き勝手する話

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 23:40:56.31 ID:5utBfAtEa.net
キャンプファイヤーのシーンに「狸」のお酒と十四松に巻き付く狐がいる
ただ迷ってただけじゃなくて化かされたってことなのかな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 23:47:31.89 ID:wJ/eH68g0.net
>>381
>化かされたってこと

じゃあ、ラストの白骨死体化オチも自分たちが死んだように思わされているだけで、実際にはピンピンしているという解釈も可能だな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 00:06:06.09 ID:ea+WGJBK0.net
>>375
まあ通勤・通学で使わないなら持っていないのも納得じゃね。
てか乗る電車を間違えていたのを見るにあいつら東京生まれ東京育ちなのにあんまり電車乗ったことないんだろうか。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 00:51:17.62 ID:oconqxQo0.net
でむつごお馴染みの釣り堀に行くには電車賃かかるよな…
あそこ暇つぶしで行くには金かかるとこだけど

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 00:52:19.35 ID:2TeMIYF+0.net
>>383
高校は徒歩だったみたいだし
結婚式の帰りも迷ってたみたいだし基本的には町内で遊び食べて終わってる気がする
ほぼ徒歩圏内で遊び飲食全てできるのは都会っ子ならではなのでは
競馬場も徒歩圏内なのかな?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 00:54:27.06 ID:yrkUGiATK.net
市ヶ谷の釣り堀もよく行ってるようだけどいちいち切符で乗ってんのかな
アイドル追っかけてるチョロ松とか持ってても不思議じゃないと思うし
もっと電車詳しくてもいいと思うけど地元っぽいあのライブハウスしか行ってないんだろうか
それとも都心方面は乗ったことあっても下り方面はよくわからないとかかな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 01:00:27.34 ID:9mxmy18U0.net
南へ、イヤミの手下たちの中にはドブスもいたにもかかわらず、にゃーの姿は見えなかったな
なぜ?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 01:09:57.16 ID:P/y+CTDO0.net
渋谷に怯えたりスタバァに気後れしたりするし
リア充の若者が集まる街には近場でも極力近づきたくないのでは

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 01:47:09.41 ID:ROEfxFfRa.net
海でちょっとパリピに絡まれただけでしおしおになっちゃうんだもんな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 02:48:32.33 ID:ea+WGJBK0.net
>>385
なるほどね。
確かにあいつらの日常生活はほぼ町内だけで完結してるイメージあるね。
そういや昔読んだ小説に「都会っ子は地元周辺で遊ぶことが多い」みたいなこと書いてあったのを思い出したよ。
まああいつらはNEETだから遠くまで出掛ける気力が湧かない、なんて事情もありそうだな。
そう考えると六つ子達が電車に乗ってる絵面はなかなかレアなのかも。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 05:50:30.06 ID:r/AiDNMh0.net
映画の黒猫は高橋さん、TVの黒猫は橋本にゃー
どっちも橋が付くってことで妄想がはかどりますわ。
別の人間ってことは映画でもう分かってますがね。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 07:47:26.93 ID:6IzzoiV+0.net
連続性も現実性も無きに等しいギャグアニメを考察しても無駄なのでは

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/03(木) 07:50:10.46 ID:r/AiDNMh0.net
自己満足のための考察も結構楽しい

総レス数 1011
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200