2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無能なナナ 11人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:21:50.75 ID:9IryzI1J0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

「わたし、人の心が読めます!でも、ちょっと空気は読めません!よろしくお願いします!」
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●TV放送  TVアニメ2020年10月4日(日)よりAT-X、TOKYO MXほかにて放送スタート!
AT-X:10月4日より毎週日曜 21:30〜
[リピート放送]毎週(月)22:00〜/毎週(水)14:00〜/毎週(土)6:00〜
TOKYO MX:10月4日より毎週日曜 22:00〜
サンテレビ:10月4日より毎週日曜 23:30〜
テレビ愛知:10月4日より毎週日曜 25:05〜
BSフジ:10月6日より毎週火曜 24:00〜
●配信情報
dアニメストアにて地上波同時・単独最速配信決定!
dアニメストア:10月4日より毎週日曜 22:00〜
ABEMA:10月7日より毎週水曜 22:00〜
その他サイトも10月9日(金)22:00以降、順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!
●関連URL
公式サイト:https://munounanana.com/
公式Twitter:https://twitter.com/munounanana
原作公式:https://magazine.jp.square-enix.com/gangan/introduction/munounanana/
●前スレ
無能なナナ 10人目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1605880001/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 09:56:07.79 ID:+8pzKBWz0.net
死んだゾンビにも微量な電気通ってるの?そんな高リスクな事しないで委員会に頼んで高梨宛になりすましでライン送って貰えば良かったのにw委員会にはその位の力あるやろw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 09:58:28.97 ID:qYDykNPIa.net
原理は静電気だからね
スマホタッチできる手袋見たく帯電してたんでしょ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 10:09:13.61 ID:u2z7wk8h0.net
>>944
瞬時に質量保存も無視して変身している事と
観測されていたり変身対象が既に生きていない場合の変身は出来ない事から推測するに
本人の肉体が物理的に変化している訳ではなく
覚えた相手の分身を鏡写しで作り出して自分は亜空間に移動していると考察すると説明は一応可能だな
分身を鏡写しに生み出す為に生きた変身対象が存在している必要があると考えてみた

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 10:11:10.53 ID:lIewzMcTd.net
見えざる刃って終盤で声なしの漫画だから可能なネタあるけど演出どうすんべな
どうしようもない破綻するわけじゃないからオチの見栄え半減する代わりにそのまま流すのか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 10:29:06.04 ID:pmYXjm2W0.net
なんであの闇チルが何者かの変身だと分かったんだろう?
「ななしゃんと呼ぶ」なんて単なるかわい子ぶりっ子(死語)で本性はこっち
って考える方が自然な気がする

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 10:45:26.16 ID:gIanwRIA0.net
メガネのコピー能力はヤバいなあ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 10:45:38.94 ID:wZ2Xf/p60.net
瞬間移動の子は何気にクラスで一番かわいいかもしれない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 10:49:58.07 ID:a5ZQ30ok0.net
真だったとしたら、カッターを出す前のタイミングでさん呼びに変える意味が分からん

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 10:51:38.96 ID:GIBrVp4W0.net
なんかちゃんと見てないやつ多くね
橘はナナに興味持ったから泳がせてあげよう言ってる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 10:52:21.48 ID:75IcX3Fp0.net
>>948
俺もそれ気になってる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 10:55:54.89 ID:gIanwRIA0.net
次スレ
無能なナナ 12人目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1606787532/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 10:58:20.00 ID:PSv07CtPa.net
>>955乙有能なナナ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 10:58:21.36 ID:GIBrVp4W0.net
一応命の恩人でもあったな
ナナが猫見捨ててたら殺してそう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 10:59:50.95 ID:kcI9HxoE0.net
>>944
鳥や猫になれるのに一般人は無理よりはわかりやすいな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 11:18:27.39 ID:qN1GNxFJd.net
そんなことより服装もコピーできるようだが腕時計や指輪など装飾品がどこまでコピーできるか気になる
変身して服を着替えてから変身解除したら脱いだ服は消えるのかとか
怪我とか病気とか状態は引き継ぐんだろうね
変身リセットなら毒喰らった後の変身はキョウヤで無くても誰でも良いし
ミチルの怪我も治さんでも変身したら消えてしまう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 11:28:32.93 ID:ovplTtEx0.net
俺もあの能力ほしいな
美少女をコピーして百合するんだ…

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 11:28:35.55 ID:6g+FN0ja0.net
そんなことよりも>>954の場面でかかるBGMのほうが気になるんだけど

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 11:53:57.22 ID:tFHmiGGO0.net
キョウヤなんかおかしくない?以前の駆け引きを忘れて読心能力を信じちゃってる
記憶を忘れるのがデメリットなのかな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 12:03:52.47 ID:NtOS30Py0.net
>>955


964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 12:21:10.24 ID:QLEpvrsl0.net
>>837
ワロタw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 12:21:58.81 ID:GIBrVp4W0.net
>>962
それをガバガバと見るか伏線と見るかだな
原作勢は知ってるけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 12:23:00.38 ID:zezBb9pjH.net
>>962
ナナ本人が心が読めなかったり読めたりすることがあると言ってるからな。
普通は信じるんじゃね?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 12:33:26.74 ID:u2z7wk8h0.net
>>962
読心能力を否定すると隠している本当の能力は何だという新しい謎が生まれるからな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 12:35:22.55 ID:vgKs0XXK0.net
ナナの読心のことを言うんだったら、「周囲の人の心の声が強かったのでミチルの心の声が分かりませんでした」
なんて言い訳を皆が疑わないのがおかしい。
そんな曖昧な能力ならまるで役に立たんだろ。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 12:42:13.35 ID:tFHmiGGO0.net
キョウヤ以外は疑わないでしょ
能力に理屈も何も無いんだからどんなに都合のいい能力でも本人が言ってるのを信じるしかないし、そもそもナナが嘘ついてるなんて思ってる奴いないから疑いすら持てない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 12:47:25.75 ID:XcQ0TUUW0.net
曖昧だったり役に立たない能力だったりするやつが他にもいるから
疑われなくても全然おかしくないよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 12:48:49.66 ID:K6jAcyub0.net
ユウカの怪力能力が疑われていないぐらいだからなあ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 12:49:48.28 ID:lDitl88mr.net
>>968
そういうガバガバさをその後のビックリ展開の面白さで覆い隠すスタイル

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 12:50:14.31 ID:g1zgQYK0d.net
キョウヤのデメリットは原作でも未だに明言されてないからな
ついでに過去や妹も一切不明だから何を言ってもネタバレにはならない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 12:57:05.85 ID:2fEdOWAmd.net
>>970
能力を隠してる上に本人が思ってる能力と実際の能力が違うってやつもいるしな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 12:58:27.04 ID:YnxGymRS0.net
>>972
そう思う 悪い意味ではなく

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 13:03:53.20 ID:a5ZQ30ok0.net
能力には制限や代償があったりで完璧な能力者はほぼいないからナナは疑われないだろうな
視聴者は神の視点で答えが分かってるから、ナナを疑わないのはオカシイと思ってしまうのだろう
なんかこういう現象が心理学にありそう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 13:12:18.70 ID:zezBb9pjH.net
>>968
完璧な能力なんてないからな。
皆何かしらの制限があることは説明されてるだろ?
自分たちの能力の制限が分かるからナナのその説明でも全く疑わない。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 13:14:52.42 ID:6g+FN0ja0.net
>>976
確かに視聴者に知らされている情報とナナキョウヤモブがそれぞれが持っている情報を分けて想像する必要があるよね
あと視聴者は神の視点だけど作者の視点も考えないとトリックの餌食になってしまう
倒叙と叙述が混じってるからややこしい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 13:17:36.29 ID:zezBb9pjH.net
>>976
それだよなぁ
毎回ナナの能力疑わない人いないの変って言う人いるけど、島には先生以外の生徒は全員能力者という大前提があるんだから、そこを疑う一人なんてまずいない。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 13:21:56.32 ID:akymNsPz0.net
キョウヤは正攻法だけだから紳士すぎる
ナナちゃんの迂闊さならあのメガネみたいにちょっと罠でも仕掛ければ簡単にボロを出すはず

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 13:29:09.83 ID:IMr6t86k0.net
>>968
そうそうほんとコレなんだよなぁ

>>976
それ逆だわ
神視点でしか考えられない奴ほど「ナナの能力が疑われないのはおかしくない」と思い込んでる
作者が作った神視点のレールの上でしか見てないんだろ

>>979
分かってねーな
読心能力を疑わないのがおかしいって話であって、ナナが無能力者なのを見抜けって話じゃねーから
メガネだってナナが心読めないのを悟って「本当はどんな能力なんだ?」と聞いてただろ
そういうことだぞ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 13:37:32.57 ID:IMr6t86k0.net
>>980
そういうこと

あとたまに勘違いして「島には能力者しかいないからナナの能力疑わないのが普通」なんて言ってる人いるけど
心読む能力が疑われないのがおかしいって話であって、誰も能力者なのか無能力者なのかを疑えなんて話はしてないんだよね

まぁ「ナナが誤魔化せてるから読心能力疑われないのはおかしくない」とか言ってる人は神視点でしか考えられないから
こんな勘違いしてるんだろうけどさ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 13:37:35.85 ID:hNsxzzF2d.net
何がおこってもおかしくないから

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 13:38:12.19 ID:XcQ0TUUW0.net
>>981
先輩はナナの裏の部分見まくってるからクラスの連中とは条件がまるで違うんだが

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 13:40:17.99 ID:kcI9HxoE0.net
ナナに変身できないから眼鏡はナナが無能力だって知ってるんじゃないのか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 13:42:20.97 ID:IMr6t86k0.net
>>984
メガネはわかりやすい例として挙げただけ

ナナの心を読む能力が疑われないのははっきり言っておかしい
これに対して「島には能力者しかいない前提がある」って指摘はピントがズレてるってこと

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 13:48:48.55 ID:XcQ0TUUW0.net
>>986
なにがわかりやすい例だよ
神視点でしか見れてないのが自分だって証明しただけじゃねえか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 13:48:56.21 ID:IMr6t86k0.net
あとメガネはナナが明らかに自分の心読めてないから読心能力を疑ったんだぞ?
これと同じで色々秘密抱えてるクラスの奴らが今までのナナの言動で能力を疑わないのは不自然

そしてナナの能力をもし信じてるとしても「能動的に聞こえるだけで、聞こえない事もある」
だったら人類の敵を警戒するのに役に立たないだろと
一人で見回りしてるナナが返り討ちにあう危険もあるはずだが、誰も突っ込まないのが逆に不自然になる

まぁどっちにしろ不自然だが神視点でしか見てない奴は「心読む能力が疑われないのはおかしくない」
と物語の都合上の設定で思考停止するんだろう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 13:52:01.74 ID:IMr6t86k0.net
>>987
理解力ねーなw

誰も「ナナが無能力者なのを疑わないのがおかしい」なんて言ってねーんだよ
だから島に能力者しかいないなんて反論は的外れ

「先輩はナナの裏の部分見まくってるからクラスの連中とは条件がまるで違う」
ってまさにこれこそ神視点で見てる証拠だよな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 14:01:40.33 ID:XcQ0TUUW0.net
>>989
クラスメイト視点と先輩視点を比較して得られる情報が全く違うってのはたんなる事実
答えがわかってる視聴者視点でおかしいおかしい言ってるお前こそ理解力が全くないんだわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 14:02:31.10 ID:IMr6t86k0.net
ナナの心読める能力を疑わないのがおかしい
ナナが無能力者なのを疑わないのがおかしい

この2つは全く違うんだけどね
後者は島に能力者しかいない前提があるんだから疑わないのは普通だろう
ただこのスレで「ナナが無能力者なのを疑わないのがおかしい」なんて言ってる人は一人もいないけど

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 14:07:44.44 ID:IMr6t86k0.net
>>990
お前自身が「神視点でしか見れてないのが自分だって証明」してるのは流石に草

メガネは自分がミチルに化けても全く警戒する素振りさえないナナに
「本当はなんの能力だ」と聞いている
島には能力者しかいない前提があるんだから、心読めないなら他の能力者だと疑うのは当然

これは神視点でなくメガネ視点なんだが?
理解力が足りてないのはお前だったな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 14:18:24.17 ID:XcQ0TUUW0.net
>>992
自分で何言ってるかわけわかんなくなってんじゃねえの?
先輩がナナを疑うのはおかしいなんて誰も言ってないんだが

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 14:19:22.23 ID:/Oy2Fnoj0.net
本気で言ってるみたいみたいなので一応

そもそもナナが他人に能力を偽るメリットが島の生徒には思いつかない
理由が思いつかなければ疑うなんて可能性はハナから思いつかないだろ
特に現在ナナはクラスの中心人物であって発言力が一番高いので疑う余地がない(そういう描写も挟まれている)
ナナのことを疑ってるのは殺害が人為的なものだと疑ってるキョウヤと別の情報を持ってる(9話時点では開示されていない情報)先輩ぐらいだ

発言力が高い人物の発する言葉はたとえ嘘が含まれていたとしても信じてしまうもの、って言われないと分からないかな?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 14:22:02.59 ID:IMr6t86k0.net
>>993
>>なにがわかりやすい例だよ
>>神視点でしか見れてないのが自分だって証明しただけじゃねえか

メガネの例を出したら↑こう言ったのお前じゃねーか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 14:24:05.50 ID:IMr6t86k0.net
>>994
これぞまさに神視点

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 14:26:11.82 ID:IMr6t86k0.net
今までも能力を隠したり偽ったりしてる生徒は何人も出てるのに
「他人に能力を偽るメリットが島の生徒には思いつかない」はご都合主義

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 14:27:56.83 ID:XcQ0TUUW0.net
>>995
先輩とクラスメイトじゃ得られる情報が違うんだから
先輩が気付いてクラスメイトが気付かないのは不思議じゃないって最初から言ってんが俺
そこを無視して答え知ってる神視点でクラスメイトが気付かないのおかしいって言ってのがお前だろ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 14:29:22.55 ID:IMr6t86k0.net
>>998
>>なにがわかりやすい例だよ
>>神視点でしか見れてないのが自分だって証明しただけじゃねえか

うんだから、メガネの例を出したら↑こう言ったのお前だろ
誤魔化すな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 14:30:59.46 ID:IMr6t86k0.net
今までのナナの言動で心読める能力を信じるクラスメートは明らかに不自然

理由は物語の都合でナナの能力に疑問を持たれるとストーリーが進まないから
物語の都合でクラスメートの思考が不自然に歪められてるってだけの話なんだよな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200