2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無能なナナ 11人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:21:50.75 ID:9IryzI1J0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

「わたし、人の心が読めます!でも、ちょっと空気は読めません!よろしくお願いします!」
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●TV放送  TVアニメ2020年10月4日(日)よりAT-X、TOKYO MXほかにて放送スタート!
AT-X:10月4日より毎週日曜 21:30〜
[リピート放送]毎週(月)22:00〜/毎週(水)14:00〜/毎週(土)6:00〜
TOKYO MX:10月4日より毎週日曜 22:00〜
サンテレビ:10月4日より毎週日曜 23:30〜
テレビ愛知:10月4日より毎週日曜 25:05〜
BSフジ:10月6日より毎週火曜 24:00〜
●配信情報
dアニメストアにて地上波同時・単独最速配信決定!
dアニメストア:10月4日より毎週日曜 22:00〜
ABEMA:10月7日より毎週水曜 22:00〜
その他サイトも10月9日(金)22:00以降、順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!
●関連URL
公式サイト:https://munounanana.com/
公式Twitter:https://twitter.com/munounanana
原作公式:https://magazine.jp.square-enix.com/gangan/introduction/munounanana/
●前スレ
無能なナナ 10人目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1605880001/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 12:42:12.60 ID:aeE1CnkH0.net
>>74
変身出来る人類の敵ぞ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 12:42:34.79 ID:UZa23qCi0.net
ワープ女の治療を邪魔されてイラっと来たのかな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 12:45:36.87 ID:GgnUO2iR0.net
原作読んでない人はスレ見ないほうがいいよ
これからアニメも後半戦でいいシーン多いんだからもったいない

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 13:02:44.16 ID:o8n+ymk8a.net
>>60
それ何のアニメ?気になるw

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 13:08:29.12 ID:xffEemCD0.net
男塾しか思い浮かばない

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 13:12:10.93 ID:pvl9CCrs0.net
>>74
ミチル「勝った! 第1期完っ!」

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 14:06:46.69 ID:IN6yGr4RM.net
>>70
あるけど期待するほどじゃないよ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 14:09:31.04 ID:UZa23qCi0.net
>>74
切ってペロペロを繰り返しそう

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 14:15:22.83 ID:d1Ga18E90.net
>>70
薄い本に期待

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 14:16:20.95 ID:d1Ga18E90.net
綾小路ならナナのトリックは暴かれてるだろうな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 14:19:16.53 ID:g4f5KIP10.net
けもフレ2のキュルルは死んだと思ったのに生きてたから反感買ったな
お前は死んどけよって

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 14:32:16.83 ID:4sy1WBC50.net
>>44
美少女だけど追い詰められて険しい顔や絶対殺すで目がすわった顔ばっかりだからなあ
原作組としてはアニメで笑顔が見れて嬉しい
原作はもうガンガン表紙ぐらいでしか笑顔見れないし本当少年漫画の主人公顔しかしてねえ
違う髪型見れたから

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 14:35:16.89 ID:GRjxlY2t0.net
アニメで夏服ナナちゃんみたいけどまあ無理やな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 14:37:42.99 ID:UZa23qCi0.net
>>44
ナナを好きな男が消されてるからな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 14:41:33.16 ID:fj2oqA0Vd.net
あんまり原作の話はあれだが
原作最新話のナナちゃん今までに無いぐらい良い笑顔のシーンがあったぞ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 14:52:48.62 ID:4sy1WBC50.net
原作違う髪型見れたのは嬉しいって書こうとしたのにきれてた
アニメもハロウィン絵かわいかったな
ユーチューブのミニアニメも緩くていい
クリスマス絵とかも見たいね

>>95
マジかありがとう

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 14:56:24.92 ID:WE0yCuO/F.net
原作といえばアニメじゃサチコが黒髪になっててショックだよ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 15:36:06.35 ID:QUogZWMed.net
>>37
やめたれw

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 15:36:45.89 ID:MnDfEXAid.net
そういやキョウヤってナナオとバトったら一気に歳をとることになるんか?
相性最悪

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 15:47:16.74 ID:QUogZWMed.net
>>48
まぁメガネ先輩が化けてるだけでミチル本人じゃないのはわからんから完全に台無しでもないやろ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 15:53:28.16 ID:pU2FNMNd0.net
原作全て既読組「遂にあのミチルが化けの皮もとい本性を現すのか。いや〜楽しみだな〜はっはっはっ」

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 16:55:55.79 ID:A/eT4Dt80.net
一人しかナナを執拗に疑わないのは不自然
バカが多いのか?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 17:05:46.66 ID:Tsob6qU0a.net
ナナが糞過ぎて
普通にキョウヤ目線で見てしまうんだけど
この作品はこういう見方が正しいものなの?

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 17:08:07.77 ID:+gFNvvBex.net
ギャルあっけねー

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 17:59:54.05 ID:7tIKy9j20.net
>>98
そいつ粘着ガバオだぞ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 18:00:37.65 ID:NSYbIIVQK.net
>>103
このアニメは、主人公柊ナナが任務をまっとうする上で、任務に差し障りのない程度に敵に追い詰められ、うろたえる姿を楽しむための番組です

ナレーション:湯浅真由美

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 18:26:57.63 ID:vUYEy1N4a.net
ナナちゃんが好きじゃないとこの作品面白くないだろ
キョウヤ目線で見るにしてもキョウヤって別に感情移入できるキャラでもないし
感情移入できるキャラって今のところ中島くらいだよな
深く掘り下げられてるし

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 19:07:18.42 ID:MkywWdjR0.net
なんでや!ナナちゃんイキリナの4千倍かわいいやろがい!

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 19:15:43.86 ID:qU/ZwG1rr.net
不良タイプというか炎と氷も中々良い奴らだよな
はやく殺して欲しい

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 19:17:35.79 ID:y0hjeUKqd.net
キョウヤ以外の生徒がナナを信じるのはまあいいとして、島に潜入して何人も殺してる人類の敵に全く怯えもしないのはなんなんだ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 19:22:47.88 ID:vUYEy1N4a.net
>>109
あの二人はミチルと同じで
実質ナナちゃんの手下同然だな
彼らは絶対にナナちゃんを疑わないし
反対することもない
多分ナナちゃんがしてきたことがばれても
普通に許してくれるぞ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 19:27:04.54 ID:o8n+ymk8a.net
>>88
何それ素晴らしいな
闇ミチル×ナナそそるな永久機関じゃないの

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 19:27:07.99 ID:52w5Vaxx0.net
アニメ外だけどこいつうっとおしいな早く倒しちまえよってのと
あれ、よく考えたらこいつ完全に正義の味方だよねって感情が
混ざったことがあった。
多分あえてそういう感情を引き起こさせようとしたんだと思った。
何か不思議な感覚だった。
正義というかどっちに感情移入するかってのは大事なんだと思った。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 19:27:25.78 ID:SRr12K8v0.net
キョウヤより頭良さそうなのが原作だといきなり現れるんだよな
ナナ追い詰めるけどキョウヤが無能ムーブしてナナ助かる
原作組としてはキョウヤはガチ無能としか見れないんだよなぁ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 19:27:26.45 ID:TkPBKFOW0.net
ロン毛や丸刈りは人類の敵なんて瞬殺できると言う自信があれば怯えない

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 19:30:02.37 ID:o8n+ymk8a.net
>>103
ナナが不眠不休おまけにお給料も0円で人殺しの仕事をさせられているアニメだと思えばOK

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 19:43:25.86 ID:4sy1WBC50.net
どの見方が正しいとかないしいろいろ変化していくし、ナナ好きでもナナ頑張れ派と追い詰められてくれ派がいそうだし
単純にストーリー展開楽しむのもいいよ
まだ出てきてないキャラが自分に近い目線になるかもしれないし

キョウヤは与えられる情報量が少ないからなあ
理論重視だし推理する側という立場ではある意味現実的な存在だと思う
神視点で見れない動けないからな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 19:43:36.82 ID:Lu+byoJ1d.net
>>77

3巻目次
https://i.imgur.com/r4cPVHe.jpg

原作17話能力者vs無能力者part6のラストがこの画像なんだよね
>>74

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 19:46:05.92 ID:g2joySFF0.net
証拠や動機がないのに犯人だと証明するのは難しいからな
ゴリ押ししたところで皆の了解を得られなければ立場が悪くなるだけ
何の証拠もないのに食ってかかって決めつけるとかもはや雛見沢症候群だからな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 19:57:05.67 ID:WZreHobD0.net
>>119
言い逃れできない証拠さえあれば犯人だと証明できる
動機なんて分からなくても問題ない

古畑やコナンや金田一だって動機は犯人の自白が大半だろ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 20:00:30.95 ID:g2joySFF0.net
だからその言い逃れできない証拠を見つけられてないわけなんだが

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 20:10:47.82 ID:WZreHobD0.net
動機うんぬんの部分を否定してるだけなんだが

あと証拠を見つけられてないんじゃなく
周りが都合よく無能ムーブしてるだけ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 20:29:43.70 ID:g4f5KIP10.net
公式がネタバレすぎるな
城之内死すかよ(死なない)

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 20:38:43.56 ID:52w5Vaxx0.net
古畑やコナンや金田一とは違うんだよね。
人類の敵がいるから。
人類の敵の可能性を潰さないといけない。
見えずに人に近付いたり呪い殺したりできるから。
だから決定的な証拠が必要なんだよ。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 20:47:20.82 ID:o8n+ymk8a.net
コナンや金田一と違って周りみんな普通の人間じゃないしとんでもビックリ人間達がひしめく巣窟だしね
我々の一般常識で当てはめてキャラ達の言動がアホだの何だの言うのはナンセンス
この世界の人々の常識を知っているのは原作者しかいないしその人がこう描くならこの世界の超能力者高校生達はこういう物事の見方をするのだろう

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 20:53:49.56 ID:WZreHobD0.net
>>124
というかナナの正体が人類の敵なら動機なんてそれで十分だから
人類の敵の可能性を潰さないといけない、て意味不明だけどな
むしろキョウヤが「柊が犯人で実は人類の敵の可能性がある」と考えないのが不思議

>>125
いやコナンや毛利蘭とかも大概びっくり人間だろ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 21:08:17.09 ID:v2R5kHGdK.net
段々と殺しかたが雑になってきたのは草

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 21:09:54.04 ID:+3nYnRied.net
>>126
ナナの正体は人類の敵であるって証拠が有れば良いけど無いからね

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 21:18:33.11 ID:AtjpDHHrd.net
コナンの京極さんならあのクラス制圧できる
力はあっても覚悟がなさすぎ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 21:20:49.62 ID:dvfFenqed.net
>>115
あれだけビビってた最強の渋谷くんが行方不明なのにな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 21:21:05.35 ID:dvfFenqed.net
渋沢くんか

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 21:23:31.61 ID:N/oMNXb+0.net
>>125
キャラの行動が理解出来ないとか言ってる奴いるけど
お前は実物の全ての人間の行動を理解出来るのかって話だよな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 21:27:50.57 ID:WZreHobD0.net
さすがにクラスメート達が人類の敵を一切警戒してないのは不自然
クラスメート視点で考えても
・ナナが何度も人類の敵の声を聞いた
・女子寮にいたミチルが襲われてナナが刺された
・人類の敵は透明になって近づいてくる
・人類の敵は相手を呪い殺せる
・人類の敵は人間を操れる
・ナナオ、渋沢、ツネキチは人類の敵に襲われた可能性がある

この状況で普通に生活して夜も寮の部屋で普通に寝てるんだからなぁ
寝てる間に人類の敵とやらが透明になって近づいて心臓刺されたら大半の生徒が即死だろうに

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 21:32:14.47 ID:WZreHobD0.net
ストーリーの都合で登場人物が急に馬鹿になったり言動が矛盾してたりしたら叩かれるのは当たり前だろうに

全ての人間の行動を理解出来るのか、とか的外れなこと言ってる奴は思考停止してる証拠

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 21:33:19.43 ID:E1E78K8BH.net
ナが二つにミが一つの人が視聴してなければ良いアニメだったかも知れないのに
惜しいよなぁ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 21:45:24.37 ID:4Y6/Gl5W0.net
>>133
うん、犯人がナナであることは仮に分からないとしても
人類の敵が生徒を殺しまわっている + 人類の敵に操られている生徒がいるかもしれない
ことまでは確実に他の生徒も認識しているわけで
最大の警戒態勢に移るべきなんだよな。
そもそも人類の敵と戦うという名目で集められた生徒たちがこの状況でのんびりしているのは
さすがに矛盾している。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 21:46:03.67 ID:hshqKTie0.net
>>133
そもそも数日しか経ってないし
その数日、ナナVSユウカの描写が中心でモブが描写されてないからな
見えてないところで警戒してるモブはいてもおかしく無いと思う



微ネタバレ
この後の回で生徒達が警戒して出席率が落ちる描写はある

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 21:49:34.28 ID:N/oMNXb+0.net
モグオが人類の敵とか怖くねえって言ってる描写しか無いから
警戒しているかもしれないし、警戒していないかもしれない
どちらも正しい

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 21:49:59.62 ID:g4f5KIP10.net
まともにガバ荒らしの相手しなくていいぞ
ホリエモンと同じだから

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 21:50:44.52 ID:eWEo/LdDd.net
能力でエロいことしてたのがユウカだけなのはおかしい

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 21:52:07.40 ID:d1Ga18E90.net
渋沢もさ、夜中に呼び出し食らって、いきなり過去に飛べとか言われて普通飛ぶか?ナナが少しでも怪しいと思ったら警戒するだろw

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 21:52:16.17 ID:EwRqoEQN0.net
>>127
最後は落とし穴の上にエロ本で

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 21:52:58.70 ID:7tIKy9j20.net
ガバオのこの熱量何なんだろうな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 21:55:20.94 ID:MnDfEXAid.net
人間はどんな事故や事件が起ころうが自分は大丈夫と思い込む生き物だぞ。超能力を持ってるなら尚更驕るんで自分は大丈夫と思い込む
あと人類の敵と言っても実際の姿は誰も知らない
まともな訓練もしてない
これまで超能力者の驕りや名ばかりの訓練
誰も見たことのない人類の敵
散々描写しといてお前は何を見ていたんだ
つか毎回叩いておいて見るとかツンデレ?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 22:03:34.07 ID:8EG80N+Y0.net
登場人物がバカばかりのせいで現実の人間まで全員バカにされちゃってるよ w

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 22:15:59.83 ID:WZreHobD0.net
>>144
生徒視点で見れば同じく能力者のナナが部屋で刺されてるんだよなぁ
しかも透明になれる人類の敵の声をナナは聞いている
下手したら次は自分が殺されるのに警戒すらしないのは明らかに不自然
なんつーかストーリーに合わせてキャラを動かすだけだからキャラの中身が空っぽなんだよね

それで作品に全く落ち度がないと思ってるならお前の感覚がどうかしてる

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 22:32:49.87 ID:g4f5KIP10.net
リアルだと大人ですら馬鹿ばっかだからな
当然学生はもっと馬鹿だ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 22:33:12.20 ID:kE0UZAf10.net
ナナしゃんがリーダーになったからリーダーの指示待ちなのかもしれん
刺された張本人であるリーダーが呑気そうならつられてまあ大丈夫かって思うかも
怪我もすぐ治ったし

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 22:34:04.71 ID:g4f5KIP10.net
実際頭バカバカなのがこのスレにもいるし

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 22:43:14.47 ID:WZreHobD0.net
>>147
知略バトルを宣伝してる作品の登場キャラが馬鹿ばかりでどうすんだよw

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 22:47:37.90 ID:SRr12K8v0.net
ナナしゃんをバカにするなー

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 22:51:46.16 ID:HCjdiZ010.net
ナナ、膣内(なか)に出すぞっ!

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 23:08:36.87 ID:uBLZwKJca.net
>>3
誤 [漫画板]
正 [少年漫画板]

>>950

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 00:11:52.01 ID:7PuikpFk0.net
セイヤとは裏腹にモグオは人間だろうと問題なく燃やせるんだなと思った。
…死体は“人間”ではなく“物”としてカウントされるから燃やせたと言うだけで、
生きてる人間を燃やすことは不可能なのかも知れんが。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 00:44:43.02 ID:WCjYpY0M0.net
>>154
るーす『確かに!!』

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 02:38:27.20 ID:+sXzkH8p0.net
ネタバレ:ナナしゃんは無能

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 02:39:46.33 ID:Fdi6I42k0.net
ネタバレ:キョウヤは不能

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 03:01:31.74 ID:PblvDDqm0.net
別にセイヤの能力が人間に効かないからってモグオも同じなんてどこにも描かれてないだろ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 04:45:16.49 ID:m/yRTGlI0.net
>>144
それお前だけだろ
俺はコロナも怖いしみんなマスクしてる
おごってるのは、この作品は完璧と言ってるお前の方だよw

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 04:50:37.30 ID:3SgFPsKJ0.net
マスク率が高まったのは緊急事態宣言が出てからだな
解除されたらまた減ったが最近また増えた
人間の危機管理能力なんてそんなもの

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 06:26:32.84 ID:m/yRTGlI0.net
>>160
マスクしてないのはごく少数
お前はニートだからわからないだろうな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 06:44:03.15 ID:3SgFPsKJ0.net
データではマスク率は広がり始めてからやっと6割、宣言で9割に
特に男の着用率が少なかったな
女は殆どしてた
能力者のように男は俺つええから大丈夫みたいな奴が多かったんだろうな
なお俺は6割以前から着けてたけどな(^o^)エッヘン

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 07:10:16.59 ID:PblvDDqm0.net
世界中で感染者が増えて死者の数も急上昇してるような、現在進行形で歴史に残る重大な出来事なのに
日本だけは大丈夫と今でも電車で会社に通勤してるくらいだもんな
まあ良い悪いはおいておいて、普段の行動を変えるのって大変だよね

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 08:08:47.24 ID:19PBarso0.net
2人行方不明で1人が病気で死んだだけ。そんなことではビビらんだろ。
流石に次4人死んだときはビビるだろうけど。
それに不安な人も相手は姿が見えないので何もできない、
頼るべきは人類の敵の声を聞くことが出来るリーダーのみ。
リーダーの言うことを聞くしかないだろう。
普段から人類の敵との戦いに向けて訓練している人達だからな。
来てもついに来たかという感じだろう。
構えながらも今まで通りの日常を過ごすだけだろう。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 08:14:00.43 ID:sZ8e/G1IM.net
【速報】無能なナナが法律事務所とコラボ?「無能なナナで学ぶ民法の無能力者」が発売

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 08:34:17.39 ID:m364ynvD0.net
>>164
続けざまに二人行方不明になった時点で警戒すると思うが。
特にこの島警察がないんだからな。生徒たちが組織的に見張りとかそういうのをやってしかるべきだろう。
普通の生徒じゃなくて「人類の敵と戦うための生徒」なんだからな、名目上は。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 08:38:13.61 ID:m364ynvD0.net
結局さあ、話の都合で設定が出たり消えたりするんだよね。
今回のスマホにしても、「話の都合で突然スマホが登場した」感じに見える。
一応「配られてるけど数が少ないので持ってる生徒は少ない」と言い訳はしてるけどさ
だったら前の話で
「ナナオ/ヨウヘイのスマホに電話してみたら?」→「あいつはスマホ持ってなかった」
とかの描写があってしかるべきだろ。
でもそういう描写はまったくない。

要するにさ、7話までは島にスマホは存在しなかった
8話でストーリー上必要だから突然出てきたって雰囲気がプンプンするわけ。
次の話からまたスマホなんてどこにも出てこなくなるんじゃないか?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 08:39:42.46 ID:ZvxS4vje0.net
>>166
行方不明と明確になった上で、それをクラスメイトが把握したのってナナが明言してからじゃない?
それまでは一部が休みだけどどうしたんだろうと疑問に思ってるレベルで

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 08:46:06.49 ID:NdpGh2XD0.net
作者は設定厨の真逆のタイプだから
設定が気になるならこの作品に合わないんだから見ないほうがいい

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 09:07:09.97 ID:Ayr1noSe0.net
今夜18:55からニコ生で1〜7話上映あるので一応貼っておきます
https://live.nicovideo.jp/watch/lv329077136

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 09:17:39.75 ID:NdpGh2XD0.net
前スレで毒使いを毒針で殺すのはおかしいというレスあったけど
それよりナナにずっと綺麗な手段で暗殺させてナナにヘイトをためさせないようにしてるのはズルいと思ったな
鉈でぶった斬るような血みどろの殺ししてたら視聴者はナナを絶対許さないよね

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 09:52:47.65 ID:WhMhGjUk0.net
>>167
もはやいちゃもんだな
そんなん他の作品にも山ほどあるわ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 10:09:01.63 ID:zmdD++qJ0.net
毒女はいざという時に罪を擦り付けられるから生かしておいた方がよかったな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 10:16:09.98 ID:IuIjU7Krd.net
証拠はなくともナナを疑ってるならナナの能力も疑うべきなんだけどなぁキョウヤ
心の声が聞こえるという能力が実は嘘かもしれない、という発想をキョウヤが持たないのは不自然
聞こえたり聞こえなかったりするとナナはせつめしてるが、結局能力の証明にはなってないわけだし

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 10:41:42.95 ID:8CDguZPxF.net
とりあえず死体損壊・遺棄罪が成立しない世界観であることは理解した
実際に警察や治安維持組織が機能しない空間に能力者だけあつめたらとんでもない世界になるんだろうな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 11:36:31.26 ID:RQfeFnv+0.net
最近1話から見た感想だけど
「心の声が聞こえる」という設定は色々重い、ストーリーつくる辛さ、ガバさを感じて、見てるこっちも辛い。
もっと別の能力にしても良かったのでは・・・
自宅から通ってるわけじゃないんだから、人が1人2人行方不明になったら、その時点で大事件なのに
生徒たちの緊張感の無さはやはり違和感

2話冒頭とかで色々説明はあるけど、一番確実な殺しは、離島に軍人を配置して
特に態度に問題のある能力者は「研究協力」とか「前線での仕事」という名目で他の土地に移動させて(させる中で)
ひっそり始末するのが確実だろう。
これを考えると人類の敵云々ではなく、ナナを日本国内の別勢力とかに位置づけてた方が納得しやすいような・・・
とか色々つっこみたい点があって連載前に設定をもっと練ってほしかったなという惜しい気持ちがある

能力者の推理サスペンス、能力者の制約を見破り、無能力者が打ち勝つ、という点の読み味は悪くないので
本当に設定が惜しい・・・

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 11:43:02.62 ID:3SgFPsKJ0.net
固定観念に囚われすぎだな
柔軟な思考が無いとこの作品は見れないと思う

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 11:49:07.27 ID:RQfeFnv+0.net
でも5段階評価で3つける感じで、この作品は嫌いではない。
最新刊以降の展開とか気になるし。

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 12:08:41.62 ID:NdpGh2XD0.net
設定はザルだけど作者のシナリオは上手い
それに芯のあるシナリオだから過去作品も気にいってる、ぼくの一人戦争以外は

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 12:09:21.83 ID:yJGIvsBSr.net
5段階なら4か5で迷うくらいには好き
今期だけで考えれば間違いなく5

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 13:00:44.80 ID:Ofyvx0gQd.net
大目に見て3だな
今期だけなら確かに5でもいい
今期微妙だからな

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200