2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【完全新作】ひぐらしのなく頃に 業 お持ち帰り63回目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 06:44:53.95 ID:505Jw7MA0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行に複製して書き込んでください。 

都心から遠く離れ、色濃く残る自然に囲まれた集落──雛見沢村。
かつて、ダムの底に沈むはずだった村は、今もなお昔と変わらない姿で、転校生・前原圭一を迎え入れる。
都会で暮らしていた圭一にとって、雛見沢の仲間と過ごす賑やかでのどかな生活は、いつまでも続く幸せな時間のはずだった。
一年に一度行われる村の祭り、綿流し。その日が来るまでは…。

昭和五十八年、六月。ひぐらしのなく頃に。日常は突如終わりを告げ、止まらない惨劇の連鎖が始まる──。

 ==============================【 重  要 】==============================
 ○原作及び前作視聴済みが前提。ネタバレ等の制限はないので初見の人は注意。
 ○次スレは>>900が宣言してから立てること。立てられない時は代わりを指名。
 ======================================================================

【公式サイト】
http://higurashianime.com/
【原作者・竜騎士07氏の公式サイト】
http://07th-expansion.net/
【ひぐらしのなく頃に公式サイト】
http://www.oyashirosama.com/
【ひぐらしのなく頃にwiki】
http://www.wikihouse.com/higurasi/
※前スレ
【完全新作】ひぐらしのなく頃に 業 お持ち帰り62回目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1606138386/

おいこらですのことよ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 19:04:23.48 ID:B7ENVVmG0.net
>>324
まあレナの殺人は完璧でもレナ自身の警戒心が高いから発症レベルが増すんだろうな
すっとぼけた顔で日頃からゴチャゴチャ良くも悪くも考えてるからな
レナが一番頭がキレるのも普段から頭の中が忙しいってのがあるんだろう

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 19:07:22.43 ID:TqxRApHz0.net
親父の職業は竜騎士の理想なんだろな
竜騎士は美術の専門学校行ってたらしい

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 19:10:28.99 ID:CoIbVh7wd.net
>>331
嘘だろ?
それであの絵かよ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 19:11:29.42 ID:gzCVEQA20.net
なんとなく画家とか小説家とかクリエイターの類より
公務員のほうがええやんけって思わなくもないけど
三流の稼げないクリエイターは別として
ひぐらし作者レベルくらいまで知名度&収入があるのと
どっかの地方公務員でのんびり暮らすのだったら
どっちのほうが理想というかブランド力があるもんなのかね…

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 19:11:54.57 ID:M5PLn+Gld.net
美術の専門学校出て公務員になってその後に作家になったの?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 19:11:57.98 ID:1gx02gUcp.net
先行カット見る限りまた前原家の台所炎上するの…って思ったけどやきうのオーラかなんかかこれ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 19:13:22.62 ID:J0htPxnka.net
>>329
仕事の関係者が壁がどうとか言ってるシーンたしかあったから大物同人作家なんじゃね

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 19:15:12.22 ID:qbPN1XOAp.net
あの時代でも同人作家ってあんなに儲かってたのか
東京に出張したりしてたから普通の画家としての仕事もしてるだろうけど

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 19:17:01.38 ID:Ggyxl3szr.net
雛見沢基準では豪邸と言って差し支えない新築まで立ててるし仮にそこで貯金使い果たしていても
ペンネームの前原画伯の情報が村の中で独り歩きして高名な画家って事になっちゃったんじゃね?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 19:17:36.37 ID:J0htPxnka.net
>>337
どうだろな
あの世界の昭和58年は農機も進んでるしカードキャプターさくらは放送されてるし
萌えの概念が既に浸透してるし時間の流れが違うんだろう

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 19:18:21.32 ID:gzCVEQA20.net
そんだけ有名なのに旧作には一切出なかった親父ェ…

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 19:19:56.17 ID:B7ENVVmG0.net
前原家はとんでもないトラブル起こしながらも家庭円満なあたり竜ちゃんの実家邸への厚い信頼を感じる
クソ家庭事情ばっかのキャラたちにあって子を本気で嫌いな親がないのも意外な特徴
クソ親ばっか見てきたけど自分の親は絶対そうじゃねえよって実感があるのかもね

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 19:20:30.87 ID:gzCVEQA20.net
荒れるからあまり言うのもなんだが
うみねこ基準でいうならそもそも本当の昭和58年かどうかすらわからんからな

梨花カスが無能すぎてカウントミスってたら別だけど
もしゲーム盤の外云々があるなら昭和58年どころか
昭和158年は突破してることになる。令和2年よりさらに未来だな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 19:22:36.73 ID:B7ENVVmG0.net
>>342
マジレスすると固有結界とかが発動すると明らかに時代錯誤なワードが飛び出すので
架空昭和58年だと思うw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 19:31:24.63 ID:3ib2CfB40.net
>>335
あれは弁当勝負での圭一と沙都子の意地の張り合いシーンで、圭一が大口叩いて
沙都子よりはましな弁当作れると言ってしまい、沙都子もムキになって
圭一にだけは言われたくないと売り言葉に買い言葉で、ヒートアップした場面
2人とも制服着てるから学校での1シーンよ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 19:34:00.16 ID:8TRRv5To0.net
前原屋敷のモデルって排水処理施設なんだが、家でもないそういう建物以外に何かなかったのかと思う

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 19:36:45.70 ID:1gx02gUcp.net
>>345
まじかよ
リアルにこの家住んでる人どう思ってるんだろと思ってたわ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 19:37:43.59 ID:8K7P9ZJo0.net
>>344
https://i.imgur.com/CAjLv0h.jpg
こっちのことじゃないの?
https://i.imgur.com/FcOkoN7.jpg
前原家のキッチンマットのやつ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 19:38:14.99 ID:K54GYVjL0.net
あえて俺はラムダデルタ沙都子じゃなく悟志説を推すぜ
だって3と5(さとこ)よりも、3と4(さとし)の方がラムダデルタじゃん

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 19:38:30.20 ID:8K7P9ZJo0.net
ってオーラって言ってるからバチバチの方か

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 19:42:17.67 ID:XGjvOoq80.net
>>273
なっぴーが育児放棄して崖下ダンク決めなきゃOK
ブリュンカステル曰くめっちゃくっちゃ確率低いらしいけど

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 19:46:39.19 ID:3ib2CfB40.net
原作だと大見得切ったものの、料理経験がろくにないので
下校時にレナに簡単な料理の作り方を教えてもらっていたような
この時は圭一の両親は仕事の関係で留守だった

帰宅後に夕食を作ろうとするものの、下手を通り越して触るな危険レベルで、
危うく家が火事になりそうな所で、圭一を心配してやってきた沙都子と梨花に
消火してもらい事なきを得るという流れだったかな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 19:49:24.42 ID:W2yGyTxN0.net
なんでそうなるのか全く分からないけど理御がいる世界でも最終的に惨劇は起こるらしいし

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 19:51:24.32 ID:R8fvTlKId.net
>>350
結局あの世界殺し愛は起こるんじゃないの?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 19:52:20.52 ID:W2yGyTxN0.net
心配して圭一のこと見にきたって言ってるけど多分あのまま家が全焼するカケラもあったんだろうなぁ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 19:56:46.60 ID:CfgcceTGa.net
前原宅が全焼
→園崎宅へ居候
 →園崎圭一となる

惨劇回避

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 19:57:06.86 ID:1gx02gUcp.net
🔥🏠🔥

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 19:58:48.73 ID:B7ENVVmG0.net
>>355
雛見沢大災害終わり
根本的にどうにかしないと未来はない
そしてもうどうにかなってる業

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 19:59:48.52 ID:4N0uB1Vk0.net
むしろ全焼したからそれを防ぐために梨花ちゃんが気を効かせて来た可能性

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:04:20.68 ID:qUCygOwIa.net
>>348
さとしじゃん

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:06:15.27 ID:VEUzfOac0.net
悟史が黒幕か

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:07:03.08 ID:3ib2CfB40.net
今頃は家がボーボーで消防車がウーウーだったのですとの事
まあ圭一は意気消沈で勝負どころじゃなくなっただろうなあ
というか両親が卒倒するわ 

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:11:46.67 ID:xPAzMwlUd.net
前原家は炊飯器がある辺り都会から来た感あるわ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:15:01.91 ID:fzWRaVii0.net
昭和でも炊飯器くらいあるでしょ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:17:39.82 ID:Fco3Sr0Z0.net
>>354
ああ、だからあの2人が慌ててくるわけか・・・

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:18:03.52 ID:usUOu7FBd.net
炊飯器1970年には既に普及率90%で80年以降には95%だってよ
ど田舎でも普及してるな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:18:48.40 ID:Fco3Sr0Z0.net
>>362
綿流し編で梨花と沙都子が住んでる防災倉庫ですら電気炊飯器があるんですが・・・

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:19:19.64 ID:LQY5+TciM.net
あの村はまだボットン便所が大半かな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:19:42.37 ID:Fco3Sr0Z0.net
いつまで便所の話題続けるの?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:19:55.90 ID:TqxRApHz0.net
ひぐらしの時代ってまだ24時間コンビニもなかったんだろ?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:22:21.12 ID:JRCMtWqR0.net
7時から23時だっただろうな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:22:34.93 ID:l4fm0xNK0.net
>>326
セザンヌに自信持ってそう

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:25:03.45 ID:l4fm0xNK0.net
>>369
その時代から15年経ってもウチの地元には無かったな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:26:05.25 ID:Fco3Sr0Z0.net
>>372
えぇ・・・

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:26:39.22 ID:k5ZR3H9p0.net
そういや施設時代の鷹野がくらったお仕置きってぼっとん便所の中に吊るされて放り込まれたってことでいいの?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:28:50.23 ID:SO3bZGsXa.net
ベトナム戦争従軍兵なら普通よ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:29:11.02 ID:ZTC1FE4f0.net
>>275
竜ちゃん曰く
「あと、よく聞かれるのですが、彼女は金髪というわけではありません。
アニメ的な塗り方の中で彼女の髪の毛に黄色のパレットを割り振っただけのつもりです。
ちなみに、光の三原色と信号の三原色で、赤・青・緑・黄の四原色が
それぞれヒロインの髪の色に割り当てられていたりします。」

ビジュアルファンブック 沙都子の解説より

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:29:50.75 ID:TatgdaGs0.net
てか沙都子はあんなトラップなんて特殊技能持ってるんだから圭一のバット レナの鉈 詩音のスタンガンみたいに
トラップでトリック殺人とかやってみて欲しいけどな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:30:51.21 ID:Fco3Sr0Z0.net
昭和58年の岐阜県の山奥の小学生がこんな可愛らしい服なんて絶対着てなかったと思うんだけどどうだろうか

https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/s/a/t/satoko315/satoko_414.jpg
https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/s/a/t/satoko315/satoko_415.jpg
https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/s/a/t/satoko315/satoko_416.jpg

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:32:38.94 ID:Fco3Sr0Z0.net
>>375,377
沙都子の前世は南ベトナムであらゆるブービートラップを駆使して戦っていたベトコン兵士だろうか
1971年〜1972年生まれならちょうど辻褄が合うし

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:34:05.14 ID:B7ENVVmG0.net
>>377
部活での強みと殺しの手段は別なんだろ
口先の魔術師はお守りだの願掛けだのを大事にするし

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:36:41.10 ID:3ib2CfB40.net
翌日の弁当勝負自体は描写カットか軽く流して、もう一つの序盤イベントである
興宮タイタンズとの野球対決まで進みそうかな 圭一に電話する役目は
沙都子でなくても手が空いていればレナでもOKだが
問題は入江のシーンをどこに入れてくるかだが…

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:37:14.57 ID:s87HBJy8K.net
自宅をトラップハウスと化して鉄平が拷問にかけられて許しをこう展開に

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:37:52.27 ID:M3Qcrjbcd.net
ホームアローンされる鉄平が見れるのか

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:47:17.52 ID:1gx02gUcp.net
業の絵の沙都子のレ○プ目見たいっすね

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:48:15.92 ID:Z6BHgxF50.net
>>378
ピンクの子完全にのぶ代時代のしずかちゃんじゃん
となるといたんじゃね?ドラえもん連載してたのその辺では

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:50:00.19 ID:Fco3Sr0Z0.net
>>385
そう言えばドラえもん原作でもこんな感じの子は居たね・・・
でもあそこ結構都会だったよね・・・

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:50:01.28 ID:E3GrKGMM0.net
>>378
昭和をなんだと思ってるんだ定期

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:53:01.68 ID:Xqc9cdOsd.net
これが昭和50年代の白川郷
https://i.imgur.com/tMDfONL.jpg

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:56:37.24 ID:1gx02gUcp.net
>>388
モンペと足袋履いてそう

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:57:21.61 ID:CfgcceTGa.net
>>387
ホットケーキー

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:57:43.15 ID:suzGvSsHp.net
>>376
魅音に黄色が割り振られてたらただの田舎ヤンキーみたいになってただろうな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 20:58:22.33 ID:Om9aj4je0.net
>>372
佐賀よりマシだろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:00:57.40 ID:CfgcceTGa.net
>>391
おじさんロンスカだしまさにそんな感じだな
カバンの持ち手に赤テープ巻いてそう

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:07:34.97 ID:8TRRv5To0.net
服装で一番場違いなのはエンジェルモートの制服
キャバクラが出現する少し前くらいだから本当に異質

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:07:53.05 ID:Fco3Sr0Z0.net
探してきたけど昭和50年代の小学生たちらしい

女子はあんまり写ってないけどそこまで古臭くはない・・・と思う

http://blog-imgs-77.fc2.com/g/e/k/gekkoukamen2010/syouwa50nen_kodommohuku.jpg

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:09:43.78 ID:TqxRApHz0.net
>>395
この子達も今や40後半50代だと思うと不思議な感じするな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:11:23.47 ID:AKnYegHdM.net
梨花ちゃんのうんこを喰らいたい

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:12:59.06 ID:hkqy1vmS0.net
なんだかんだでもう明日か
ひぐらしのおかげかしらんが1週間経つのが早く感じるわ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:13:03.79 ID:Fco3Sr0Z0.net
それよりももっととんでもない画像を見つけたんだが

定期預金10年で11%の利回りってなんぞ(白目)

https://i.imgur.com/yvfxQq1.jpeg

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:13:11.63 ID:TatgdaGs0.net
梨花 制服サスペンダー 私服ワンピにサンダル
詩音 制服不良系着こなし 私服大人の女系
沙都子 制服お嬢様風 私服ボーイッシュ
この3人の制服と私服のギャップ好きなんだけど

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:13:28.74 ID:/u5fz3lj0.net
???「背中にスタンガンのひとつも押しつければ男なんて勝手に守ってくれる」

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:14:03.78 ID:Fco3Sr0Z0.net
>>401
脅迫してるだけでは

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:15:12.80 ID:dOVQfoKW0.net
昭和昭和言うから平成生まれからするとむちゃ昔みたいに感じるけど実際はS58年ってさほど遠い時代でもないよな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:15:22.49 ID:suzGvSsHp.net
>>393
特攻服とかスカジャン着て欲しい
https://i.imgur.com/gXL3hAF.jpg

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:16:26.56 ID:Ld8FIQIT0.net
令和だけど土鍋でご飯炊いてる

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:16:34.68 ID:dOVQfoKW0.net
>>395
時代云々よりもめちゃくちゃ寒そうな中で集合写真撮るのキツそうで笑ってしまう

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:17:21.00 ID:XRGk759Jd.net
>>401
男必要あるんですかね

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:17:23.16 ID:I8VfCgZ/0.net
>>395
真ん中付近にちょっと顔が整った男の子がいるな
悟史のように女難の相が出ておる

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:17:53.47 ID:3ib2CfB40.net
茜さんは鹿骨の鬼姫あるいはレディーで通っていたらしいから、
時代と性格的に女番長やっててもおかしくないなw

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:19:00.66 ID:Fco3Sr0Z0.net
時代的に、圭一も一歩間違えればこうなってたかもな

予備校生金属バット両親殺害事件
http://biwero.seesaa.net/article/415239193.html

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:22:24.43 ID:suzGvSsHp.net
おじさん 制服スケバン刑事に影響 私服オタク女
レナ 制服セーラー服 私服コスプレ
圭一 制服学ラン(夏服) 私服ユニクロ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:25:13.95 ID:B7ENVVmG0.net
なんかおじさんの着物自由すぎね?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:25:16.12 ID:1gx02gUcp.net
冬服見たいな
圭一の学ランエロそう😍

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:27:24.81 ID:XRGk759Jd.net
>>413
ここの圭一エロすぎ

https://i.imgur.com/r4iv45E.png

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:27:46.21 ID:SAxrAxp80.net
>>220
ポニテ!

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:27:52.21 ID:Fco3Sr0Z0.net
年末に魅音の家で部活メンバーと村の人達が集まって大宴会して、元旦に古手神社にみんなで初詣行く話が見たい
勿論梨花ちゃんが村人全員お出迎えして

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:28:54.46 ID:9nSXjr1f0.net
祟騙し編は脚本がハヤシナオキさんだけど川口監督と交互にやってく感じなのかね

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:29:08.08 ID:7TI5OqZXa.net
>>242
オヤシロ様信仰が病気が原因だと説得しても母親は怒り狂うんだと思う。
雛三沢症候群の研究をしないとその後に助けられない人間が多い。

あっちを立てればこっちが立たずとなってしまってるから、リカとしては母親の説得を諦めてるんだと思う。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:30:51.26 ID:TqxRApHz0.net
圭一の髪型って当時の若者にポピュラーだったらしいけどそうなのか?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:32:04.43 ID:B7ENVVmG0.net
しかしそうまとめると服は竜騎士も考えてる感ある
梨花ちゃん→外では真面目な服だがプライベートでは楽な服
沙都子→外では気取ってるぐらい上等な服、実際は兄ともどもアウトドア系
レナ→TPO優先、可愛いの好き

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:33:43.79 ID:SAxrAxp80.net
>>399
これは最後の6ヶ月が年率で11%になるってだけだから実際はもっと低いよ
それでも高いけど

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:33:44.73 ID:K54GYVjL0.net
>>414
血を白くするだけであら不思議

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:35:26.73 ID:pXj1SkcY0.net
圭一女装しろ!

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:36:07.81 ID:TqxRApHz0.net
https://i.imgur.com/ovxIf3c.jpg

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:38:13.17 ID:mZoVRNurr.net
葛西って常に寝取られてるような状態でなおかつ発症者のお手本みたいな詩音が横に居てよく発症しないよな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:39:43.45 ID:3ib2CfB40.net
野球対決では亀田君役の声優が誰に代わっているだろうか…
今まで口先の魔術師や固有結界を発動する機会がない圭一だが、
そろそろ本性見せてほしいw

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:40:36.82 ID:Fco3Sr0Z0.net
基本的に大人はほとんど発症しない

作中で大人で発症したのはダムの現場監督とその部下たちのみ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:41:23.15 ID:Q257tbFTd.net
よく分かってるじゃねえか
https://i.imgur.com/wGXfQNj.png
https://i.imgur.com/RjH3DS1.png

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:42:31.84 ID:B7ENVVmG0.net
葛西の場合発症よりエロ的な意味での自制心の方が要求されるでしょ
詩音が開けっ広げな態度だからな

総レス数 1002
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200