2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VG】カードファイト!!ヴァンガード 341枚目【総合】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 20:14:40.41 ID:PC/9m3bU.net
※【実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます。実況は実況板で
番組ch http://himawari.5ch.net/weekly/
番組ch(西日本) http://himawari.5ch.net/livewkwest/
BS実況(無料) http://tanuki.5ch.net/livebs2/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題、URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
・ワッチョイ禁止
==========================
○公式ポータルサイト
http://cf-vanguard.com/
◯アニメ公式サイト
https://anime.cf-vanguard.com
◯配信・放送
地上波 テレビ愛知・テレビ東京系:土曜8:00〜
Web最速 Abemaビデオ:土曜21:00〜
公式チャンネル YouTube:土曜23:30〜
○シリーズ
【無印】2011年1月〜2014年10月
【G】2014年10月〜2018年4月
【オリジン】2018年5月〜2020年3月
【イフ-if-】2020年5月〜

○前スレ
【VG】カードファイト!!ヴァンガード 339枚目【総合】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1587893076/

※前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1597389958/

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/22(金) 17:27:56.16 ID:e7RCtRLJ.net
逆におもちゃはめちゃくちゃ売れてるのにアニメ誰が見てんのレベルのボトルマンとかな
プロモーションのが大事やな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/22(金) 17:48:54.66 ID:ToM/4qMs.net
リストラされた代永がアバドレコケろとブシロと蒼井に呪詛をかけそうだな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/22(金) 18:08:17.01 ID:101uT4jq.net
カードの方はアニメより更に絶望的だわな
コロナ禍で対面カードファイトの新規立ち上げなんて上手く行くわけがないと
昨年からずっと言われてたからな、緊急事態宣言も延長濃厚だし
この状況でヴァンガード始めようぜとか言ってくる知り合いは縁切るべき

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/22(金) 18:26:01.15 ID:OFI6gvla.net
>>562
村瀬は起用されないから諦めろ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/23(土) 00:53:13.92 ID:naDLENqb.net
Gも最初の方は面白かったのにシリアスし始めてから失速していったよなあ
Gは日常パートよかっただけに残念だわ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/23(土) 01:03:14.69 ID:AGCFSZZ6.net
Gは主人公がカマホモではなかったから好感が持てた
オバドレはまた青髪アホ毛カマ声優のカマホモショタ主人公

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/23(土) 01:42:36.98 ID:3ljB1xoV.net
ゲイビ男優のカマホモ村瀬よりはいいわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/23(土) 07:41:20.90 ID:OdPPqKbD.net
>>561
ボトルマンは出荷自体が少ないから品薄なだけで売上自体はそんなでもないぞ
ちゃんと生産確保できてればもっとブームになった可能性はあるが

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/23(土) 09:22:12.89 ID:P92Bg/0L.net
>>565
Gの最初って何にも盛り上がらなくてキャラも人気が出なくてGシリーズの中で一番スルーされるシーズンでしょ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/23(土) 09:29:58.75 ID:8pwtEU0d.net
むしろファイト描写超テキトーだったな
ギアーズクライシスくらいからふつーな感じになったけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/23(土) 11:44:43.34 ID:f+QPIldP.net
ファイト描写が無いからごっそり新規振り落ししたんだよな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/23(土) 11:58:16.34 ID:EJ4FljFV.net
あるけどパワー表記無かったから新規も古参もついてこれなかった

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/23(土) 13:00:05.32 ID:AGCFSZZ6.net
蒼井が座長としてカードゲームの方も頑張ってくれるのなら応援するわ
代永はキャラは私物化するくせにゲームの方はルールすらまともにわかっていなかったからな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/23(土) 13:37:19.46 ID:tIu/B8NL.net
こいつの言ってる私物化って誰も思ってないことを自分の頭の中で完結してゴリ押してるだけから意味不明なのよな
正直このスレでも腫れ物扱いって言うか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/23(土) 13:48:32.01 ID:rItIh06T.net
放置安定

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/23(土) 13:55:11.20 ID:tIu/B8NL.net
了解

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/23(土) 21:40:59.84 ID:P92Bg/0L.net
複数の相手から迷惑意思表示されると大人しくなるんだな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/23(土) 22:04:22.35 ID:naDLENqb.net
Gはライヴ関連の話になりだしてから一気にシリアスに路線変更してキツくなったわ
レギオンメイト普通に見れた俺でもさすがにGは無理だった

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/23(土) 22:09:58.26 ID:o3FRUGd/.net
Gは主人公が父親が生きてるのを忘れて父親のせいで大怪我した人を親の仇と思ってたのが話として馬鹿すぎるだろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 07:49:43.48 ID:F1b+Ti3n.net
派手に宣伝打ってたのもあるけど一時は遊戯王に迫る勢いだと思っていたけどなぁ
ブシロお得意の流行っているように見せて人を惹き付けて本当に流行ると言う算段は効かなくなってきているね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 09:03:23.54 ID:BooJsxzW.net
時代が変わったからな
テレビも見ない奴多いだろ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:01:28.62 ID:a1mMiZy6.net
そもそもヴァンガードというコンテンツがもう…
このコンテンツを腐らせたリブートシリーズの罪は重い
特に新右衛門編〜ifで地の底に落ちてしまった

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:18:28.88 ID:vwYw18vz.net
あの時期はアニメよりも紙の方が酷かったせいもある
フォース2とアクセル2考えた奴はクビにしろと誰もが言ってた

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:22:54.87 ID:Hvo/Ce6Z.net
某デュエマと同じで基本的にデッキだけで遊べるのが売りの一つだったのにギフトやらトークンやらどんどん増やして…

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:37:55.65 ID:JSX78bcE.net
三クラン封印だの解放者だの客をバカにしまくった商売のなれの果て

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 09:16:46.36 ID:6EzT2g2M.net
インフレのせいでスタン落ちしたのに今度は最初からパワー+1億&ダメージ無効の超トリガーとか何考えてんだろうね
これ絶対アニメでもボス戦で決め手になるやつで戦略も何も吹っ飛ばすやつやん

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 09:34:32.54 ID:9sogcY+A.net
伊藤くん先生は少しずつブレーンから外されて行くのかね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 09:53:58.94 ID:hjWeiiVc.net
>>586
発表会の生配信見てたけどコメント欄でもオーバートリガーは小学生の考えだの、こんなの求めてないだのボロクソだった
初期はメガブラストやリミットブレイクでの逆転が面白かったのに
中期も呪縛された盤面をサークルごと回収するスキルで解決とか良かった
末期は連続ヒールとかクリティカル3枚とか運ゲーでつまらん

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 21:05:51.98 ID:zIBeiBbb.net
シリーズ構成を赤星政尚を続投するべきっだった。
IFの場合
山口亮太と會川昇のどちらかに採用したほうがましだった

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 22:25:41.52 ID:6EzT2g2M.net
構成作家だけじゃなく監督もあれにOKサイン出したブシロも全員無能の極み
しかも作ってる本人たちはあれで最高の締めだと思ってるっぽいのが嫌

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 07:37:07.22 ID:Q0IEuwX8.net
ifを手放しで喜んでいたのは20年ぶりくらいに主演出来たエミの声優くらいじゃないか?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:14:05.17 ID:a0ZjU/zr.net
コーリンは闇落ちアイチには従順なのに、元に戻ると好きなのを否定って
何でそんな(ヒロインとして)ニッチな方向に…

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:58:10.83 ID:N6apsqCu.net
間違いに対しても盲信するだけでアイチに本当に必要な助けを理解せず逆に事態を悪化させるのは昔から
だからヒロインになれなかった。常に部下キャラ止まり

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:55:03.93 ID:B+6a8bmy.net
if見てないけどあれ別アニメじゃないの?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:03:14.79 ID:WXgjnjpy.net
新田恵海降板させたあとにイベントに出演させたのは酷かった

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:09:27.91 ID:yAsCsmXI.net
>>591
毎週if関連の動画を公開するぐらいには喜んでた

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:42:52.44 ID:KYBz07hD.net
果たして降板したのかさせられたのか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 00:50:58.82 ID:40qZ5k4h.net
世間体以前に体も大分ボロボロだったみたいだから降板自体は本人の意思なんじゃないかと思うけど、後任はもう少しちゃんと決めて欲しかったわ
youtubeの配信見て改めて思うけど流石に声変わりすぎだろ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 07:02:39.34 ID:i0LzOJU4.net
真野はまだマークに似せる努力はしてたけど
ODがキャラ一新作品になったことで、
わざわざキャラ交代させる意味もなかったなと  

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 09:43:52.87 ID:A5/asIyA.net
相羽を売り出したかったから新田の降板は渡りに船だったんじゃないか?
しかし愛美も気が付けば今年で三十路かぁ三森ほど跳ねてくれないのはなんでかね?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 09:58:12.28 ID:rW4zV3b0.net
そりゃあ三森はラブライブブームに乗っかれたから…
愛美はアイマス出てるけどぶっちゃけアイマスの中では微妙な位置のミリオンライブだし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 20:07:04.56 ID:ZWV69s33.net
というより身内界隈で囲い込み過ぎて良くも悪くも中の上以上にはなれなかったという印象

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 20:35:14.88 ID:A5/asIyA.net
やっぱりブシロ資本以外の作品にも呼ばれないとねぇ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:35:45.57 ID:tKfHe4Qr.net
愛美はアニメのタイアップもらって歌手活動してたのにパッとしなかったからオタ受けしないタイプなんだろう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 11:32:54.83 ID:BsMB8XVM.net
ベストセレクションの新右衛門編の期間長くね?
10年間のシリーズの中から選び抜きって言っといて結局オリジンのしか放送しないのか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 12:11:04.55 ID:55R8YUC2.net
響声優の大半がブシロ資本の作品でしか見かけないことが多いが、
そもそも他社作品のオーディションを受けさせているのかね?受けさせても受からないとか?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 12:29:49.69 ID:BsMB8XVM.net
そりゃせっかく自分のとこでも声優を育ててるんだから自前アニメには自前の声優起用するのが能率的だろう

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 12:30:31.76 ID:5GwhiNp8.net
全く出ないというわけでもないから後者だろうけど…まあ演技力よりルックスや一芸で採用してるのがほとんどだからそりゃ他所のオーディションは受からんて

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 14:36:08.43 ID:yIx7mPRs.net
武士絡みでもアサリリ、スタァライトとかはまだ割合が少ない方よ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 15:38:57.11 ID:5GwhiNp8.net
その2作はブシ以外の会社も出資してるからな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 16:15:20.37 ID:55R8YUC2.net
三森のバーターで他の響声優がプリキュアに出ることは無かったね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 19:06:03.50 ID:JWTmWNZ8.net
>593
ifのコーリンはif世界か無印世界のコーリンかと思ったけどそんなことは無く
普通にオリジン世界のコーリンだったから、コーリンはどの世界でもああなのね…

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 20:46:06.99 ID:b798Bwxu.net
>>612
ただあれはifアイチの洗脳の結果によるものだったから何とも・・
散々黒幕と言われた挙句、実際はタクトが渋った結果の最初の犠牲者だったのは本当に不憫だったわ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 20:51:50.61 ID:j2oG91L1.net
>>612
ああいうキャラをなんと言うか適切な言葉があったと思ってたけどようやく思い出した
鼻つまみ者だ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:48:36.24 ID:LBTNkexM.net
オーバードレス閉園後の遊園地が舞台なのヘンダーランドみあるな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 10:01:58.67 ID:w1Ey8X0V.net
ヴァンガード15周年まで持つかな?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 10:07:54.34 ID:liSLgHKm.net
オバドレ次第かな…木谷は20年続けるとは言ってるけど
海外ではまだそこそこ売れてる(らしい)しなんとかなるかな
バディより売れてないTCGいっぱいあるのにバディ畳んだしようわからん

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:23:10.47 ID:w/So75Hj.net
>>613
本当にifは悪意ない行動や言動が悪い方に行った結果って印象
全ての原因はシュカがうっかり幼少時代の櫂からブラブレ回収した事
アイチがラスボスになったのもコーリンを連れたタクトが
アイチに接触して失われた歴史の記憶を揺さぶった事が原因だったから

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 18:34:28.73 ID:mw6p99Mf.net
悪意満面のゲス顔してたけどな!

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 20:20:13.15 ID:1YD8+ZS5.net
ヴァンガードの脚本家で有能な人は誰か
會川昇
山口亮太
赤星政尚
しかいないのにキャラデザをCLAMPにしてシリーズ構成を高橋ナツコを採用するのはギャンブルしか感じない。
會川昇
山口亮太
赤星政尚
ヴァンガードIFの最終回のクレジットでこの名前が出たけどこの3人を大切にした上で赤星政尚をシリーズ構成に続投するか會川昇と山口亮太のどちらかをシリーズ構成に採用した方がマシだった。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 20:51:22.73 ID:liSLgHKm.net
その辺とかカラフルパストラーレの横手さんとか脚本家としてはベテランで人気アニメも担当してきてる人達だけど今までのヴァンガードの脚本が良かったかと言われると…
ナツコは嫌だがシリーズ構成新人監督との連名だし演出面でがんばってくれることに期待しよ…

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 22:12:06.53 ID:1YD8+ZS5.net
カラフルパスパーレもテレビ愛知で再放送か2期新作の放送をしてヴァンガードに充電期間を設ける方がいいと思います。
横手は続投で。
新人の育成をした上で脚本と監督をベテランの採用の方が安全策

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 21:41:42.31 ID:IGUFqQAN.net
ユウユやっぱ女装っ娘か...

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 22:36:15.14 ID:imJM2nO1.net
>>623
声が蒼井だし想定の範囲内

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 23:02:37.64 ID:cNHFNk3X.net
ゴミifで汚されたシリーズの締めをみにヴぁん新アニメで綺麗にしてほしい
今度はせめて15分アニメで

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:08:57.34 ID:3y3DpPI+.net
いつまでifの話しとるんやろ
https://twitter.com/atsuko_bewe/status/1355352843687915521
(deleted an unsolicited ad)

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 19:03:00.32 ID:4mznlKnq.net
愛美がキンレコとレーベル契約したから今後キンレコアニメにねじ込みされるだろうな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 14:32:57.22 ID:3jJTAwSp.net
>>623
女装子なら女性声優が良かったわ
まぁ蒼井だから予想は出来たけど

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 19:08:17.86 ID:/hAz4yHq.net
もうカマホモ主人公はいいわ
クロノぐらいで丁度いい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 19:15:50.11 ID:MgMJgyd8.net
ゲイビ男優カマホモ村瀬は使われないから諦めろ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 20:16:10.41 ID:5vGFsVX8.net
>>628
自分的には山本和臣の方が声質的に好み

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 14:32:36.58 ID:l1A0Ei7U.net
代永も蒼井も村瀬も山本もカマホモ声優はみんな勘弁だな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 14:43:30.88 ID:AjrbzUNv.net
メスショタ流行の需要に対する供給
昭和脳のノイジーマイノリティーのワガママなんぞ無視されて終わる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 14:57:14.19 ID:TSwgIA1m.net
クロノみたいな無個性主人公こそ勘弁してくれ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 15:30:36.18 ID:l1A0Ei7U.net
男の高音声優は消えるの早いよね
蒼井は歌需要でなんとか維持しているけど代永も山本も見なくなったし村瀬も3年後はわからん

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 15:33:32.05 ID:qwRkgbdT.net
山本は事務所が弱小というのもある
ガンダム主役声優でイマイチブレイクしなかった石井と山本

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 16:05:14.16 ID:TSwgIA1m.net
それでも絶えず出てくるのはカマホモとか時代遅れの認識しかできない老害以外に需要あるからだね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 16:59:17.51 ID:l1A0Ei7U.net
絶えずに出て来るがすぐ消えるよね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 17:19:18.89 ID:TSwgIA1m.net
それは女声優でも全く同じだな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 17:45:05.77 ID:TSwgIA1m.net
流行属性で需要が高いからこそ多様化が求められて声優の入れ替わりも激化する
テンプレで固まってるものには変化がない
シンプルなものしか許容できないお爺ちゃんには理解できないかな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 19:33:07.84 ID:Yo1wQTH1.net
オーバードレスに興味ないからって声優の話で無理やり保守しようとしなくていいよ・・・

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 20:18:50.36 ID:k1d+EvE2.net
遊戯王VRからセブンズの流れで打ち切りが話題になったけど遊戯王の場合アニメ制作会社「ぎゃろっふ」から「ブリッジ」が変わった。
OLM辞めてキャラデザがCLAMPになった。
そもそも川崎逸郎をシリーズ構成と脚本と監督を
兼任させたのが間違いだった。
たつき監督のような才能があるならともかくとして。
山口亮太も魔法少女少女向けアニメの脚本を書いていたなら第1候補としてIFのシリーズ構成を担当が妥当で第二候補として會川昇はアニメや特撮の脚本を昭和から経験しているので王道的なストーリーで安定した作風が期待できた。
赤星政尚は高校生編からシリーズ構成しているので続投も良かった。
いっその事會川昇をヴァンガードオーバードレスのシリーズ構成の担当した方がいい。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 20:38:12.77 ID:l1A0Ei7U.net
そもそも「オーバードレス」ってどう言う意味なんだろ
オーバードレスのドレスは服のドレスに引っ掛けているのか?だからユウユは女装子なのか?
over dressを直訳すると「隅々まで整える」になるんだが

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 20:45:38.16 ID:512ibDyS.net
普通に重ね着って意味でしょ
ユウユは女装だけど他キャラはどういう設定なのか全くわからんが

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:16:55.02 ID:YlcJ7lzT.net
川崎擁護ではないがリブートからのシリーズは全部企画段階から無理があったな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 07:42:23.01 ID:B4P5zmEO.net
初代〜Gの途中まで制作していたトムス時代から絵柄がどんどん深夜アニメ臭くなっているな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 13:38:23.94 ID:G6/AYlzx.net
>>644
なんとなくダンジは無印における櫂
Gにおけるシオンのポジションな気がする

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 19:26:58.09 ID:itAtt4bO.net
オーバードレスがキャラ一新するなら(新右衛門編に限らず)過去回を流す意味とは…

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 21:04:09.40 ID:lMgRMgUC.net
>>648
放送枠確保
分割放送再放送の繰り返しになる。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 22:05:11.16 ID:FJR9omaJ.net
BS放送は復活するのかが気になる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 07:21:25.11 ID:Ir9hHmgQ.net
>>650
BSは通販番組の肥大化も酷い
BSテレ東のアニメ放送削減も酷いが

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 08:04:54.10 ID:9qnWTtf7.net
テレ東はCSのAT-Xと有料配信のあにてれがあるので意図的にBSテレ東でのアニメ放送を減らしている向きがある
それにブシロードは最近BS日テレと懇意だしな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 07:07:15.27 ID:UPRZek1a.net
池っち店長
2018年12月23日 凄い話。
この話がどれほどヤバいか理解できるかどうかは、その人の経済への理解度による。
うちの幼い娘は妖怪ウォッチが大好きで毎日見ているが、妖怪ウォッチの玩具を買ってくれと言った事が無い。
地上波ではなく、ネット配信で見ており、玩具のCMが無いからだ。
…終わりの始まりである
池っち店長
2018年12月23日
自分で言うのも何だが、このツイートには数万リツイートされるだけの価値があると思う。
大学で社会学を学んだ知り合いのライターさんは、この話に本気で青ざめていた。
真面目に、日本の国体の維持にまで関わると言っていた。
バンダイやタカラトミーの株価が急降下してもおかしくない 続く
池っち店長2018年12月23日
日本のキャラクタービジネス、コンテンツの有り様の根本に関わる。
日本がマンガ、アニメ大国でなくなる原因となりかねない。
真面目に、この事態を認識できて、連鎖的に何が起こるかを想像、分析できている人間は、果たして日本にどれだけ居るのか。
少なくともバンダイ上層部は理解している…筈。
池っち店長2018年12月23日
では、どうすればいいか?
実は、それを考えるのが僕の仕事だったりします。店頭で20年、アニメ原作者として、あるいは玩具販促動画配信者として10年勤めてきた実績と経験で、今後も激変する「玩具業界」で戦っていく覚悟です。
お仕事でご相談のある方はこちらまで。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 16:09:45.91 ID:2w9tKIql.net
なになにOLM首切られたの?www

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 16:23:15.61 ID:I4YGHKML.net
>>654
OLMと共同出資でスタジオ(ISSEN)作ったんじゃなかったっけ、確か第一弾がバンドリ1期だったが提携関係解消?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 07:44:21.91 ID:SvHMAhmV.net
悲報
シンカリオンZのシリーズ構成に赤星政尚に決まりアニメ制作がOLMに決まった。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 08:44:27.89 ID:ttBZupat.net
シンカリオンは元々OLMじゃなかった?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 09:42:35.01 ID:RQOAAM2p.net
>>657
OLMは名義貸しで実際に制作していたのは亜細亜堂とシナジーSP
OLMは下請け丸投げ作品の方が出来が良かったりする

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 17:54:33.64 ID:xdpbXjwa.net
>>658
Z公式のキャラ絵やシンカリオンのCGは前作とそれほど大差あるようには感じないが・・・

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 17:59:03.71 ID:SvHMAhmV.net
ヴァンガードのアニメはネットで嫌われてる「電通」が担当してるけど元を辿れば「徹之進」が高視聴率を記録したもののそれに見合った関連商品の売り上げが悪かったからタカラトミーや東急エージェンシーが降りてデルトラクエスト以降「電通」が担当して今に至った訳だな

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200