2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦翼のシグルドリーヴァ 第十三章

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 09:55:39.88 ID:OwHx6XFB.net
>>732
バルタン星人の初登場
迎撃のために「核爆弾はげたか」使用で会議をやってた

シンゴジラの元ネタになった
帰ってきたウルトラマン「2大怪獣東京にあらわる」
グドン退治でスナイパー使用のために東京近郊住人を全員避難させた


ガッチャマンのバードミサイル
途中までは使用するときは許可が必要だった
ささきいさおが勝手に使おうとしていつも森さんに怒られてた

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 10:56:29.21 ID:Kq657nD6.net
>>737
でも、翌週には、また元通りな日常なんだよなw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 12:57:31.27 ID:HpQi4kvr.net
「怪獣その他による破壊活動の復興によって大規模な建築需要が起きるので、建設業界が政治家使って手を回してるので「被害を極限しろ」という命令はまず出ない」
っていうのがその手のものへの定番のネタだな
>周辺被害は気にしない

一歩進んで「いや、むしろそういう業界がわざと怪獣を呼び寄せてる」っていうのも定番的ネタだし。

でもまあ確かにウルトラシリーズがガンガン作られてたような時代(高度経済成長時代後期)だと、現実に怪獣出てもそんな感じではあっただろうな。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 13:16:36.71 ID:mt1WpgyA.net
今週はなかなか良かった
隠されてたF-15かっこいい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 13:16:46.38 ID:OwHx6XFB.net
>>739
ウルトラマンタロウのZATなんて思い切りそれだね
東京の真ん中に基地をつくって攻撃目標にさせてる
で、攻撃されたら基地は飛んで逃げる

MATの東京湾もなかなか
MACの宇宙ステーションならまあ納得

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 13:27:37.00 ID:9j1RRRv8.net
ノコギリ山は愛鷹山系かと思ったら千葉にもあるのか。
場所を確認したら館山よりピラーに近いじゃないか。
出たとたんに打ち落とされんぞ。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 14:36:40.84 ID:Kq657nD6.net
グドン/ツインテール回なんて、連中の進撃進路の東京は更地になったけど、すぐに元通りになったから、日本の土建屋の底力恐るべしだな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 14:41:22.79 ID:Kq657nD6.net
>>742
そもそも館山基地奪還って、戦略的にどんな意味があったのか全然理解出来ん
あの戦力で維持出来る筈がなかろうに、維持したとしても、千葉の南端部を確保したところで
ピラーが関東を席巻して内陸部へ侵攻する足止めにもならんし、首都圏の住人が避難する
時間稼ぎにもならんと思うのだが

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 14:55:24.41 ID:i9T2r6pF.net
館山とタイアップしてるからだろうな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 14:57:21.83 ID:hhWEO8P1.net
霊峰には神がいてピラーは神みたいな書き込みグーグル先生で見たかもw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 15:04:10.46 ID:yk6uI/JH.net
>>744
物資回収のためなんだろう
もう手詰まりで他に選択肢がないって事なんじゃないか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 15:05:32.81 ID:D0Qa7r9n.net
>>740
神の視点からはカッコいいけど
軍目線だと他国のエースまで借りまくった反攻総力戦に
当事国日本が戦力出し惜しみとか戦犯扱いな気も

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 15:07:08.54 ID:OwHx6XFB.net
>>743
新宿に突然現れたのでその辺りにしかいなかったと思われる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 15:37:46.68 ID:yxQWr9m1.net
勝利者などいない
戦いに疲れ果て
富士山を見上げる
泣く事もかなわない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 15:39:58.27 ID:9j1RRRv8.net
>>744
地下に秘密兵器が・・・あったらいいね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 15:42:55.66 ID:exRsfeJ6.net
シグルドは、いつ出るんだ?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 15:45:05.32 ID:hiK91Ixl.net
山の中に秘密基地なんてそんなに簡単に作れるわけが、、いや突っ込んじゃだめか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 15:45:41.85 ID:H7i9IBc3.net
最終回は合体する!

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 15:47:25.56 ID:HpQi4kvr.net
>>752
いや「シグルトリーヴァ」で一つの存在を示す語だから(ワルキューレ、と意味同じ)

ジークフリートの方を意味するシグルトは・・・出るんかな?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 15:58:07.50 ID:Kq657nD6.net
>>753
あれは太平洋戦争中に旧軍が本土決戦用に作った施設の廃物利用と脳内補完している

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 16:06:00.84 ID:5fBh2ePg.net
最終回が年明けの可能性ありますか?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 16:25:58.95 ID:LZ+PINW/.net
ジェット機が降りられるようにわざわざ滑走路伸ばした設定にしなくても、
他の空自の基地を舞台にすればよかったのに

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 16:56:00.12 ID:EjJn5GQK.net
録画したの今見た
最後の子供が産まれるでわろた

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 17:04:21.84 ID:Xdcf6+3K.net
シグルドだけ書かれると聖戦の系譜が思い浮かぶ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 17:12:34.74 ID:SX/EuxWl.net
>>759
次回は涙なしには見れない展開が待ってるぞきっと

にしても世の中にはキャラが登場回でそのまま死ぬのに悲しさを誘う作品もあるってのに
シグルリはその辺ほんとヘタクソだな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 17:13:33.48 ID:hhWEO8P1.net
>>248
妊娠の理由は誰か書いてくれてるよw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 17:27:19.31 ID:2Odfy+U6.net
あの妊婦さんはピラーと愛し合ってた
愛するピラーと離れたくないから避難しなかった

次回は人とピラーの愛の結晶が産まれる
その子が人類の切り札に

出産を守るためピンクはもう一度空へ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 17:27:56.80 ID:ztF+rHoX.net
クオリディアコード的な感じでピラーと思ってた存在はあちら側では普通の戦闘機で逆にあちら側からしたらピラーと認識されてる展開かな?
あちら側はオーディンが指揮しててこっちは散々ここで言われてるロキでクラウはもとはあちら側の存在で
記憶欠損はこちら側に巻き込まれた時に一部記憶をロストした感じかな?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 17:28:07.11 ID:eJMqZEvs.net
そもそもワルキューレって?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 17:31:05.41 ID:9j1RRRv8.net
破水直前まで働かすなよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 17:31:24.76 ID:2Odfy+U6.net
ワルキューレとは
エッチなミッションをクリアするとレベルアップして強くなる乙女のことである

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 17:31:51.34 ID:9j1RRRv8.net
>>765
世界中からひんしゅくを浴びたエロゲブランド

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 17:37:30.47 ID:wVwkqvbC.net
>>766
昭和のドラマだといきなり産気づく展開もあったけど最近はないよね
身近に妊娠した人がいれば知識がアップデートされてそうなもんだけどねえ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 17:46:31.30 ID:fC5ZuhYM.net
「産まれる〜」ってアンタ
そんな社会情勢下で10ヶ月前に中出しセクースしたんかい!

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 17:48:34.26 ID:PRMSDYMU.net
>>765
戦で死んだ兵士をヴァルハラに連れて行く乙女

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 18:03:40.11 ID:Kq657nD6.net
>>769
今は出産予定日をかなり正確に予想出来るからな、誤差数日ぐらい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 18:04:44.85 ID:9TC4DexB.net
(準)戦時下だからこそ産めよ殖やせよじゃないの?
あの世界の食料事情とか、成長して生産人口になれる受け皿あるのかとかわからんが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 18:05:16.17 ID:28VT6Q/K.net
北欧神話が無い世界だって事はもっと早い段階で伝えておいた方が良かったな
鋸山は昨日BSの番組で吉田類が登ってたからタイムリーだった
石切り場とか出るかと期待したがそんな事は無かった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 18:07:05.65 ID:28VT6Q/K.net
妊婦だろうが働くのは人手が足りてなかったら当たり前の事だと思う

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 18:09:39.94 ID:PRMSDYMU.net
>>774
北欧神話がない世界でなぜオーディンの見慣れた老人の姿という言葉があるの
オーディン自体誰も知らないはずじゃないか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 18:12:03.65 ID:28VT6Q/K.net
>>776
そういや最初だけだよな老人フォームで登場したの

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 18:23:24.04 ID:M8RdjakV.net
老人フォームは予算を使うから

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 18:31:54.86 ID:28VT6Q/K.net
老人フォーム(無音モード)で登場した後にクソガキフォームに変身すれば良かったんかな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 18:36:12.64 ID:ztF+rHoX.net
オーディンに偽装したのが老人フォームで本来は子供がロキなんだろうな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 18:50:58.01 ID:8cKDYTaS.net
>>776
存在しないんじゃなくて意図的に消されたんだろ。そうでなければあんな壁画もかかれないし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 18:54:52.91 ID:hhWEO8P1.net
あずずがオーディンと似て知識欲あって自己犠牲で片目を捨ててでもミヤコを守るだろうw
あずずはオーディンに覚醒するw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 19:04:45.62 ID:zH+Ossj2.net
宮古の声優さんの名前が見えたのでネトラジを聞いてみたけど
地声としゃべりが全然別人でビックリ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 19:11:11.26 ID:KUEabsfE.net
落ちたか

9話が

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 19:15:19.61 ID:Oe7Pn2Ld.net
>>775
訓練生とか暇そうにしてたけどな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 19:25:27.57 ID:ttUSZf+O.net
最新話見た
シーン一つ一つの見せ場はいいんだが、全体として見ようとすると何がやりたいのか解らない
これに考察とか考えるだけ無駄だろ
なんかエピソードだけ箇条書きにして、物語性が全く無い素人の書いた同人誌見てる気分だ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 19:26:48.74 ID:28VT6Q/K.net
>>785
まあその辺はこのアニメだからな
だいたい、ワルキューレには戦う以外に出来ることがあるって言われて、やるのが炊事や配膳、お産の手伝いって、ワルキューレがどうこう関係ないやんけって感じだし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 19:33:59.52 ID:hhWEO8P1.net
単発IDの中身のないいつもの定型文ワンパターンでバレバレw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 19:36:57.41 ID:ZLxf41Ps.net
ミヤコカワイイヨミヤコ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 19:48:39.95 ID:MJobSsob.net
つまり、秘密基地ー!の、みこちゃん可愛すぎて3度見返した、彼女もこれくらい可愛ければなあ…はあ
まあそんな、可愛いのが売れ残ってるわけねえか
来世に期待しよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 19:51:30.09 ID:cK9NnDyR.net
異世界にでも転生してくれ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 19:52:07.52 ID:yk6uI/JH.net
アズズが1番可愛い
探検隊衣装に着替えてるとこが最高に可愛い

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 19:58:21.27 ID:56l83xu8.net
他メンバーは武装してんのにアズズだけ川口探検隊なの草生える

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 19:59:16.90 ID:yxQWr9m1.net
ピラーが見つかったようだ
【米】まさか宇宙人?ユタ州の渓谷で謎の柱が発見される。当局も困惑「一体これは何なんだ?」 [靄々★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606212162/

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 20:05:22.74 ID:eJMqZEvs.net
アズズはギャグでやってるのか??

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 20:21:43.32 ID:MJobSsob.net
なんか腹デカくね?とは思ったけどこんな時に子作りしてんの…半年くらい経ってんのか知らんけど
これ以上死人出たら鬱になっちゃうよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 20:22:58.22 ID:hhWEO8P1.net
コロナで声優結婚ラッシュw
震災で結婚ラッシュw
戦争で子作りは本能で当たり前w

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 20:30:38.01 ID:JnIbvZ6i.net
何もかもコケてアニメで挽回したい装甲娘に鈴木関わってるじゃないかよ
レベルファイブ大丈夫か?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 20:45:19.87 ID:0MsyEnJF.net
>>796
あれは園が出撃できない理由のフラグのような気がする
でも子供が産まれてから、母親が弥生と名付けるとか言って
園が復活する流れになったりして

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 20:53:05.77 ID:nV+1jzlM.net
撃墜された仲間がゾンビ化して襲ってくるシーン自体は盛り上がるものなんだよ
ただ敵として出てくる仲間と主人公側のやり取りをアニメで省いて前日譚の小説でしてるからアニメだけじゃキャラの憤りが視聴者には伝わらないから温度差が激しい
反攻作戦前の演説でも奪われた自由を取り戻せって進撃みたいな事言ってるけどそれまで描いてきたのは平和な館山とクソ寒い水着回だろ
全然自由じゃん

全体的にこんな感じで繋がりが無いからエピソードの箇条書きなんて感想が出るんだと思う

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 20:58:42.56 ID:28VT6Q/K.net
空将補の名前、沖田歳三とかいう普通の感覚なら恥ずかしくて絶対に付けられない名前だったのか
昭和初期のセンスやんけ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 21:01:56.95 ID:xT+n9jtV.net
>>798 レベルファイブってだけでもう死亡フラグじゃね?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 21:11:03.99 ID:0MsyEnJF.net
>>800
でもゾンビ化したキャラ一切出さんとかだったらクソ演出でしかないけどな
まぁ神相手だとしたら不完全な状態で蘇生せんだろうし
それはそれでゾンビ化のキャラ設定どうするかでめんどくさくなるとこではあるが

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 21:16:58.98 ID:hhWEO8P1.net
過去の成功失敗を元に屁理屈こねずにバカになって作ったほうが面白いw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 21:25:37.89 ID:qsCd5EZP.net
>>801
やるなら世界観徹底してほしいな
総理の名前も安倍純一郎とか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 21:27:25.80 ID:FJBlKxzM.net
>>775
流石に出産予定日間際はあり得ないと思うが
あれが早産ならピラーの影響かも

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 21:41:34.06 ID:EPEywxkV.net
>>802
レベルファイブは一発目は当てることもあるけど、これはダメな予感

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 21:45:03.02 ID:1vVf56KQ.net
>>801
土方勇とかもいるかもな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 21:54:55.65 ID:7DYyqbWB.net
ようやく話が動起き出したが遅い
3話くらいでやっちゃっててもいいレベル

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 21:56:49.10 ID:1vVf56KQ.net
下総基地って海自なのに内陸にあるんだな。
しかしこいつら、千葉から出られないのかよ。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 22:10:28.91 ID:J5RsLnNL.net
実は千葉以外既に壊滅してて…ゆゆゆ環境

数話前レーダーの大発生反抗ピラーの数は中の人がコメンタリで
わざわざこだわってる発言しちまってる訳で
ワルキューレ不在の殆どの県は生命力ごと喰われて住民壊滅してるはず

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 22:17:49.09 ID:HpQi4kvr.net
>>810
厚木基地だって海自の航空基地だけど内陸にあるぞ。
八戸や鹿屋もそうだ。

813 :812:2020/11/24(火) 22:18:59.87 ID:HpQi4kvr.net
あ、八戸は海に面してたっけ・・・。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 22:25:15.86 ID:QeHmpikj.net
これ見てると頭の中で三味線の音が聞こえる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 22:37:33.34 ID:a7H5NbFs.net
>>814
オーディン「こういう結末もありってことだ!」

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 23:13:53.25 ID:KcCwE+Jd.net
>>811
その状況で生存者は綺麗な洋服着て暢気に海ほたる観光ですか・・

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 23:24:34.03 ID:VJjV3lbW.net
終盤はクラウがフレイヤ神覚醒して
死んだ姉御とかもエインヘリャル復活して無双でぶん投げるのかな?

続きは劇場版でのほうがありえそうで嫌だが

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/24(火) 23:53:27.77 ID:j0k18W8n.net
あのオーディンはなんかうさんくせえんだよなぁ
ロキとかが化けて本物はどっかで拘束されてんじゃねえのかね 
クラウが自分の生まれ変わりの正体思い出すと
ロキ側には都合のいいこと、つまりラグナロクが起こる引き金になるとか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 00:02:31.94 ID:6Cy79E1D.net
まあ姉御に信じるなと伝言を遺させてるくらいだし
これで何もなかったら姉御ピエロすぎるからな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 00:43:45.27 ID:fO2T3OLv.net
英霊機より速くて小回りの利かないジェット機が盾役ってどうなんだろうな?
つかクラウ達っていつも英霊機4機で飛んでるイメージだから今さら盾がいないのに飛ばせられないって言われてもなぁ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 00:48:52.84 ID:n+jwlWd+.net
君ら北欧神話詳しかったり博学だよな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 00:52:08.28 ID:1DtULfuM.net
まあ北欧神話はヲタクの基礎教養みたいなもんだから・・・。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 01:14:50.90 ID:T2JTcnPf.net
みんな北欧神話詳しいな
いいゲーム作ってくれよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 01:20:47.70 ID:gc9GgcSb.net
フリだよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 01:25:57.45 ID:G0PgQ5pU.net
オタクの基礎知識あるある

オーディンが敵にしろロキ?に操られたり封印されてるにしろ
ちょろ見せしてきた死亡済みエインヘリャル率いて戦えるのは他にフレイヤ神しかいない
金髪だしたぶんクラウだろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 01:34:08.56 ID:7y8khpPw.net
おちゃらけなくていいとこで三バカ調子こいてたりこういうのが寒くて余計なんだが
こういうのをやりたくて作っててこういうの好きなのには好評なんだろうか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 01:41:13.87 ID:TTc0ZHID.net
北欧神話ブームはアベンジャーズ系が先か
なろう系が先か

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 01:44:35.07 ID:TMaXE+jj.net
>>826
タイミングはかったようにネームドヤベーとかな
これ系のノリって扱うタイミングや作風をミスるとこうなるんだなって

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 01:50:54.79 ID:kn6DcalF.net
>>827
ああっ女神さまはどの立ち位置?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 02:10:30.18 ID:paG7Ub1d.net
ヴァルハラは宮殿で、アースガルドがヴァルハラがある国だか世界だかか。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 02:33:42.78 ID:CoIbVh7w.net
Wikipedia先生が教えてくれる前は漫画やアニメ、ラノベやゲームから得た程度の事しか知らんかったぜ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 03:01:19.45 ID:MjM/Zdqv.net
俺はヴァルキリープロファイルかな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 03:04:52.36 ID:z749KJYW.net
断片的だとFF、サガ2、聖闘士星矢(アニメ)とか……

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 03:10:54.35 ID:xGQUpO2p.net
これってソシャゲでる予定とかあるのん?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 03:25:47.09 ID:9ascOFw4.net
まぁ北欧設定そのままなのかはわからんけどね
トールも本来雷神でオーディンより格下でもないのに巨人のバケモンみたいな小ボス扱いなんだから

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 04:01:35.70 ID:iFtf/D4e.net
作ってる方は相当な糞アニメになってるのは気づいてるよね?
それでもおじコメを続けられる精神力はすごいな。さすがプロ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 04:09:20.52 ID:jhb6jXtD.net
オーディン(神)は異世界からきた別の地球の北欧神話を聞きかじっただけの神格クラスの別の何か、かもしれない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 04:15:27.52 ID:eUpwIQwp.net
>>836
フリーは自作を駄作認定したら人生終わりだからね
現代芸術みたいにゴミを宝物だと言い張り続けるしかない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 04:37:32.28 ID:iFtf/D4e.net
だれもゲストを呼ぶことができず二人だけになっても続けるコメンタリー

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 05:17:39.64 ID:Me8Sydtm.net
もっと、金を取れるようなコメンタリーにしようぜ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 05:18:15.71 ID:zCZIgVIZ.net
お嬢さんコメンタリーにしておけば

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 06:34:19.74 ID:CoIbVh7w.net
コメンタリー、一度も聞いてない
聞きたくなるのはなんだかんだ言って熱心なファンだけだろう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 06:35:57.40 ID:5H+5CpPj.net
生まれる〜
ポン

「やぁ、オーディンだよ。」

コレで行こう。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 07:39:18.82 ID:nqQRR5WJ.net
>>843
産声が大塚明夫ボイスかもしれない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 07:43:06.95 ID:jhb6jXtD.net
散々考察したけど、結局ただの別宇宙からきたなんかよくわからない高次元の存在でしたって濁されて終わったりしないよね?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 07:48:10.60 ID:fO2T3OLv.net
>>836
駄作で金をもらってこそプロってか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 08:20:54.38 ID:vRMScyEB.net
これ、萌系ドタバタコメディにしたほうがにした方が
受けたと思う。キャラはかわいいんだからペンギン回をあと全部やれ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 08:36:19.66 ID:tUlvUm+U.net
宮古が視聴者に媚び過ぎてちょっと引くレベルだけどみんなアレがいいのか?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 08:38:45.71 ID:Ec7iNrM5.net
>>847
そういうのは円盤の特典でしこたまやるだろうから
タダではそこまで提供せんだろうな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 08:52:34.43 ID:uAJ+my87.net
>>848
なろう小説で育つとあれで普通になる
媚びるキャラはもう風俗レベルの媚を見せる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 09:14:08.19 ID:aVO3Q1Qi.net
>>845
こんなノリのアニメを真面目に考察したのが悪い

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 09:16:42.50 ID:cSvYCw+a.net
>>848
俺は嫌い
不自然で気持ち悪い
アズズくらいが限度というか程よいわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 09:17:25.54 ID:9r0ym2WB.net
>>848
全自動媚び媚び機だから...

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 09:23:01.25 ID:aVO3Q1Qi.net
>>848
主要女キャラ全て同レベルだと思う

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 10:40:43.94 ID:VnSCiKMu.net
>>833
ゴールドセイントが主役のはそのままだった
10年くらい前か?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 10:43:16.64 ID:MGyDpmv1.net
聖闘士星矢のはアニオリのアスガルド編だろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 10:45:16.40 ID:CgQz1MR2.net
>>855
LC外伝のこと?
あれに北欧ネタってあったっけ?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 10:48:38.97 ID:icyoaXfB.net
あの古臭いクソダサOPがつべで1月程度で700万再生超えてるのが驚き

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 10:58:06.51 ID:kdb6E0y2.net
>>783
声優なんて、そんなもんだ
地声でしか喋れなかったら商売にならんし、プロとは言えないぞ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 10:58:43.59 ID:9+HCR3CJ.net
宮古ちゃんがああいう性格になったのは過去に色々あったから…

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 10:59:27.61 ID:kdb6E0y2.net
>>848
現状、ピンクのウジウジの方が見ていてカンに障るので、宮古はまだマシ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 11:02:06.30 ID:kdb6E0y2.net
ラストが素晴らしい締めで、駄作手前から名作評価に手の平返ったのが「ガルガンティア」
ラストがなんじゃそりゃでワースト入りしたのが「正解のカド」

本作がどっちになるかは、まあ、最終話見てみないと分からんな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 11:12:58.19 ID:CgQz1MR2.net
>>862
ガルガンは中弛みが酷かったけど序盤と終盤は良かった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 11:19:00.22 ID:JRCMtWqR.net
チェインバーがいなくなってからつまらなくなったな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 11:31:55.62 ID:qYjxMpHI.net
>>862
カドは伝えたいことは分かるんだけどね
人類が抱えてる問題への答えをいきなり手に入れても持て余してしまうからちゃんと自分達で考えて答えを見つけましょう、答えは必ずあります
って事なんだけどさ、見せ方が悪かったよね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 11:36:18.50 ID:DqWx51Qu.net
おんなのこ カワイー
ひこうき カッケー

のノリでバカやってればよかったのに

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 11:37:09.25 ID:0esb5qnc.net
「正解のカド」のラストは見事だった
それまで必死に擁護していたカド信者達までも一気に総アンチ化させた、あの驚愕のラストを考えた奴は天才だ
信者とアンチのせめぎ合いのスレが一瞬で、一致団結して糞アニメ連呼になったのは痛快とも言えた

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 11:53:00.31 ID:WkcvYJKF.net
アズールレーン1話のようなリアルを追求しない自由なアニメを待っていたw
飛行機好きなコアなオタクだけ満足させるアニメなんて不要w

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 11:56:29.76 ID:CgQz1MR2.net
>>865
同じ原作者のバビロンもそうやな
自殺法を通じて現代社会の善悪正否を問うみたいなテーマは分かるけど、そこで愛ちゃんみたく超能力で人を自殺させるモンスターを出してどうする?
「自殺自体の善悪はともかく、お前のやってることは実質的な殺人で悪」って事で話が終わってしまう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 11:59:01.31 ID:VnSCiKMu.net
>>857
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E9%97%98%E5%A3%AB%E6%98%9F%E7%9F%A2_%E9%BB%84%E9%87%91%E9%AD%82_-soul_of_gold-

セイント星矢 黄金魂

嘆きの壁を破壊した後に一瞬だけ北欧で復活した
2015年だったらしい

アニマックスを録画したのが探せば出てくると思われる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 11:59:52.18 ID:dlwVMpDy.net
こんなのか
http://imgur.com/YlFb2Jm.gif

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 12:11:15.56 ID:1O8BkImW.net
>>871
意味わからん

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 12:12:24.04 ID:M8B4Uxp8.net
戦時中でもB-29の爆撃に耐えながら
産んだ人とかいそう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 12:17:14.79 ID:VnSCiKMu.net
新ヤマトではイスカンダルの帰りに子供産んだ奴がいた

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 13:21:16.64 ID:z749KJYW.net
>>855
1988年の北欧アスガルド編
オーディンの地上代行者ヒルダ、神闘士(ゴッドウォーリアー)達との戦い

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 14:01:22.78 ID:ojY3ijsS.net
プロペラ機をサーフィンのように乗るとか、ばかばかしい方向でやればいいのに。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 14:09:27.27 ID:dlwVMpDy.net
>>872
空母が刀で切りあいするアニメだからw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 14:25:38.47 ID:HY78gbtX.net
>>871
艦これより前に台湾のファンが作ったやつ?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 15:36:58.36 ID:zpKxxY5V.net
今のままではジビエは越えられない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 16:40:13.51 ID:dlwVMpDy.net
>>878
アズレンの瑞鶴さんです

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 17:10:44.48 ID:ajl7L5Ab.net
アズレンいるのは瑞鶴じゃなく「端鶴」だぞ、間違えるなよw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 17:11:37.88 ID:+QQRx1HB.net
>>876
もうこち亀でやってるぞ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 17:27:33.60 ID:VL2byKd3.net
最新話見た
ここまで見てきて、普通に思うんだけど、
ここまでの主人公 あずずよね?このアニメ

ここからはキャラの薄い金髪が秘めた力なりなんなりを解放して主役になるのかもしれないけど、
ここまでは確実に、あずすが主人公だと思うんだよね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 17:37:05.30 ID:1scOaNgB.net
>>883
いーや宮古だね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 17:39:40.57 ID:Pci2gSn5.net
ああ宮古だ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 17:39:49.89 ID:dlwVMpDy.net
おーじんさんだろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 18:23:47.61 ID:kJ2bGgJx.net
隊長はアズズ?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 18:35:38.90 ID:aoO2ymdK.net
アズズはピラー研究の最先端第一人者らしい
ピラー殲滅の鍵を解くとしたらアズズ

889 :ナックル星人 :2020/11/25(水) 18:41:36.47 ID:eJNB7JPY.net
人気の下落が止まらない
最終回の頃には悲惨な結果に
なりそうだ。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 18:46:29.30 ID:WkcvYJKF.net
メルカリで4000円で缶バッジが売れて人気が止まらないw
op再生回数も700万で覇権w

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 19:00:23.00 ID:cAyM5FAH.net
アニメ的には覇権は取れんけど、えろ同人的には結構覇権取れそうな気もするんだよなぁ…
こんな事言うのもなんだが。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 19:10:22.95 ID:YMs2Qn5Z.net
>848
ミコちゃんは家庭の厳しいしつけとか同僚の死亡とかでおかしくなった狂人だと思うので逆にアレでいいんじゃないか?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 19:13:00.52 ID:WkcvYJKF.net
ワルキューレは死者を見送る辛い役目で
男たちはバカ騒ぎしてワルキューレの辛さを癒そうと努力してるっておじコメで言ってた気するw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 19:17:44.35 ID:L46eFIvu.net
バカ騒ぎしてる男たちも、女の子達がいない所では黙って殺伐としてたりして

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 20:22:11.67 ID:Me8Sydtm.net
3バカのキンパツとグラサンの中の人が櫻井孝宏と神谷浩史なら良かったのに

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 20:25:12.06 ID:NfORRB6S.net
>>893
まぁ束になろうが肉の盾にしかならんからな
加護なし人間は

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 21:38:36.01 ID:lVwtse+1.net
今でているのはアズズの影武者だから・・・
公式サイトにちゃんと本物のアズズの画像あるしこの子まだ出てきてないし
ttp://sigururi.com/assets/img/character/chara_03_new.png

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 21:53:36.07 ID:Ni6vuVM3.net
>>897
まあかわいい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 21:59:13.39 ID:YMs2Qn5Z.net
>897
今まで放映されていたあの世界は実は偽物だったという大どんでん返しの為の布石だというのか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 22:10:14.79 ID:hrs4i6iZ.net
ここもグリッドマン世界か

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 22:11:40.31 ID:Bs3z9OIR.net
次総集編ってどこで解るの?

今後の展開予想だと
出産シーン→園が姉御の気持ちを理解→2代目ヘルムヴィーゲとして宮古のピンチを
打破

クラウが日本刀でモブ撃破→アズが世界の理を解く、くらいか

凡人なのでこの程度の予想しか出来ん

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 22:14:40.57 ID:Ni6vuVM3.net
あいつらがトールに勝つイメージが湧かないんだがw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 22:23:05.06 ID:kdb6E0y2.net
>>897
OPで出て来る透けネグリジェが本体ですね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 22:23:31.63 ID:VipbHwwU.net
>>901 予告で「8.5話」って出てたからな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 22:23:34.03 ID:kdb6E0y2.net
つまりはアズズの夢オチか・・・

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 23:00:39.70 ID:Iq4DwSe6.net
トールは味方か敵か

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 23:21:12.74 ID:1JWPoG+b.net
味方

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 23:35:01.18 ID:hrs4i6iZ.net
>>903
あれ、白衣じゃないかな。襟からして。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 23:59:19.15 ID:fnvno3HN.net
ああ日本刀持ってたのはあの番人みたいなやつとやらせる為か
今度はチャンバラ回だなw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 00:54:49.44 ID:wAhygca3.net
>>897
こんなポーズ絶対しないよなアズズ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 01:03:28.83 ID:lnALY/Ow.net
3度きりの魔眼じゃなくて魔弾なのかw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 01:06:45.96 ID:2hx+u31+.net
オーディン、トールと来れば次はフレイか。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 01:15:36.95 ID:ZZMcLk6O.net
>>910
このポーズで顔がひきつってたらアズズだった
宮古の変な振りに頑張って応えた瞬間を撮られてそう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 04:15:04.12 ID:Upk34P1h.net
テュールかもしれん

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 04:16:46.80 ID:RWIFq4a8.net
もうストパンとアサリリの背中は遠く霞んで見えなくなったな(´;ω;`)

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 04:41:09.19 ID:Upk34P1h.net
ストパンよくわからんのだけど
ブレイブウィッチーズ見てた時やたら叩く人多かった
正直あのシリーズの個別の良し悪しは分からん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 04:46:25.41 ID:EJHnPh4h.net
ブレウィはシリアス成分強かったからね
自分も最初戸惑った、パンツ丸出しで真面目にやる気かよって
まぁすぐ慣れたし、泣いたんだが

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 05:34:18.72 ID:dmzap7iD.net
「『SHROBAKO』の劇中で制作してたアニメに似てないか?」
「いや、似てない!  同じだ!!」

というわけで定石通り、
妊婦の出産に立ち会い、生まれた赤ん坊を見たヴァルキリーは
「この世界を…子供たちを守る!」って決心して出撃。 仲間のピンチを救う。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 05:42:39.04 ID:RWIFq4a8.net
戦場のヴァルキュリアどころか戦術音楽ユニット・ワルキューレにすら劣る

今やヴァルキリー・ドライヴ・マーメイドといい勝負だな戦翼のシグルドリーヴァ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 05:44:01.29 ID:sOrleNpK.net
ロリオッパイは、今は操縦桿を握るのを考えただけで怖い
って、今までは平気だったのになんで急にそうなる?
味方のワルキューレが撃墜されたことはあっても戦死は初めて?

ホットパンツお姉ちゃんは特別な存在だったから?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 05:46:39.34 ID:Upk34P1h.net
撃墜されかけたのもあるかもな
片羽潰されて気を失って気がついたらベッドだし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 06:11:28.90 ID:EJHnPh4h.net
ニコ動で「制作陣がエインヘリアル」ってタグ付いてんだけどどういう意味じゃろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 06:24:24.45 ID:kNqNZ0df.net
戦死してヴァルハラ行ってる意味なんじゃ

いずれにしてもおこがましい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 07:54:45.44 ID:W0lJfnkI.net
>>883
まあ、クラウは普通にヒロイン枠だしな
この後、クラウはヴァルハラでバルスしないといけないんだぞ
飛行機から羽だしたり魔法陣出したりするのクラウだけなのおかしいと思ったんだよ
主人公はアズか宮古かは意見が分かれそうだけど

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 08:06:50.03 ID:Thmp9ETW.net
>>919
ギャグエロ狙ってギャグエロアニメになった作品と
シリアス狙ってギャグになった作品じゃ
比べるのも失礼

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 08:20:29.52 ID:knCmXs9c.net
万策尽きたああああああああ!
久々に言ったなこれw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 08:28:42.88 ID:Dq6e2ofp.net
>>918
あっちはジェット機だから‥‥(震え声)

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 08:29:08.79 ID:B2ffu2fZ.net
作画よりもアテレコの方が追いついてないのではと思うが

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 08:33:11.32 ID:kQunc1iC.net
字幕でええやんか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 10:20:29.67 ID:OExeRlzr.net
妊婦クリフハンガーで2週間待たされるアニメは名作

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 10:39:27.29 ID:yywsK6fk.net
え、このクオリティで万策尽きたの?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 10:46:38.06 ID:8sTb+fqt.net
なんかの定番フレーズなのか?
その万策尽きたってのは

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 10:57:34.39 ID:/GJdAvip.net
>>932
SHIROBAKOってアニメでよく使われるセリフ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 11:08:06.94 ID:8sTb+fqt.net
そういやまだ見てなかったな
今ひぐらしのなく頃にを全部見ようとしてるところだから
そのあと見ようと思う
ロストユニバースの順番が無限に遅延されていく

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 11:11:24.74 ID:Fnii0i7F.net
>>932
気になったなら今Eテレで再放送しているから見てみるといいよ
ちょっと過大評価された作品だけど話のネタとして見る分には良いと思う

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 11:12:41.49 ID:vsfHFHl5.net
宮古ちゃんは勇者部五箇条とか言い出しそうだな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 11:27:12.76 ID:Mxpu1ZXd.net
>>386
これ
ただのそっくりさんで終わらせるのは流石になー
ていうか一応スピンオフの主役張ってるルサルカがほとんど出てこないのはどうなのよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 11:30:37.13 ID:xpaKbiIt.net
>>937
スピンオフキャラなんて出されても困るんだけど
ただでさえ小説キャラが死んだだのやられて誰それ状態なのに

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 12:12:19.42 ID:H1ho/kJ1.net
万策尽きたは毎クールそこかしこで言ってるだろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 12:13:45.87 ID:Qt+E5occ.net
俺の見てない側のアニメで言ってたんだろうな
本好きとかで見たことない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 12:24:41.79 ID:9Y56wUfL.net
>>938
お園が姐御にお姉ちゃん言い出したのもこっちとしては置いてきぼりだわ
小説では関係性に言及があるのかもしれないけど、そうであればそれ以外を排除している展開なんだよな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 12:31:34.31 ID:OExeRlzr.net
>>938
アニメ内で完結できるなら小説キャラだろうが設定だろうが出してもいいんだが
これキャラどころか敵であるピラーの脅威すら伝えた気になってる節があるからな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 12:43:43.20 ID:Km0BqXTf.net
北欧神話が消え去った世界で、スラブ神話由来のルサルカが動く
だったらいいなぁ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 12:51:17.28 ID:qKZg+L2m.net
ギャラるホルン、場外ホームランなのか

945 :ナックル星人 :2020/11/26(木) 14:22:47.92 ID:DRT8DS0d.net
>>915
ストパン、アサリリィも苦戦している
呪術圧勝でハイキュー、体操も
一気に伸びてきた萌えアニメで勝ち組は
トニカワだけ。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 14:45:40.59 ID:lnALY/Ow.net
おじコメのおかげで二倍楽しめる名作w
こんなに繰り返し見るアニメも珍しいw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 15:07:38.95 ID:qb/dnF5r.net
これ脚本を吉田玲子さんで作り直して欲しい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 15:16:38.21 ID:puG4+cXD.net
何らかの理由で一時的に北欧神話が失われたのではと思ってたが初期設定からして存在しない平行世界のお話だったんだなこれ
おじコメで断言してた

そもそも北欧神話自体が約千年前に改めて古エッダに纏められた程度の古さだからキリスト教に淘汰されたっておかしくはないが、あっちの世界のワーグナーもトールキンも涙目だな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 15:24:22.95 ID:WjsWVGlG.net
ユ虐おじさんの設定周りが大きく変わるから
下手すりゃ第二次世界大戦の経緯すら変わるぞ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 15:41:27.36 ID:CxYR1zpH.net
古代ノルドがルーン文字を使ってなかったから北欧神話が失われたという設定のほうが自然だったかも
スラヴ神話みたいに文字を持たない民族の神話は簡単に失伝するから

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 15:50:08.28 ID:Km0BqXTf.net
もともと北欧神話が存在しないのか
じゃあ固有名詞も言い方変えればよかったのにね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 15:53:09.07 ID:lnALY/Ow.net
監督のこだわり凄かったなw
カレンダーも監督のこだわりw 
ピアノシーンも弱弱しいひきかたにこだわって機械じゃ無理だから人間にひかせたw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 15:56:54.35 ID:qKZg+L2m.net
カレンダー、誰か確認しる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 15:58:46.02 ID:qmRboVZq.net
あれもこれも設定あとから出してくるからどうでもよくなっている
便利設定でもなんでもいいからせめて面白い話にしてくれ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 15:59:02.18 ID:2N5Zv8sS.net
>>893
野郎ばっかしの酒宴とかハメ外して楽しいじゃん。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 16:03:28.81 ID:ls9io+vJ.net
バラフライ効果も知らないのかな
安易に歴史上に存在したもんを消してしまうと、雪だるま式に矛盾点が積み上がって、収拾が付かなくなるのに

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 16:08:27.13 ID:pcBVNr4/.net
>>950
次スレよろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 16:34:00.33 ID:7Gjiml/K.net
>>951
なんでオーディンの老人姿が馴染み深いんだよ
誰も知るわけないじゃん

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 16:38:53.29 ID:2N5Zv8sS.net
>>958
https://kamisama-day.jp/assets/img/chara/img_hina.png
こういうのとか?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 16:39:01.18 ID:qKZg+L2m.net
一話で老人の姿になって、この姿のほうが馴染みがあるかみたいなこと言ってなかったっけ?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 16:39:30.71 ID:qKZg+L2m.net
>>959
これにチェンジでいいわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 16:43:43.36 ID:jO7hLajS.net
>>960
北欧神話なくても偉そうな糞ガキと長老みたいな爺さまのどっちが神様として馴染み深いかと言われれば、まあ爺だろうな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 17:11:05.99 ID:EJHnPh4h.net
>>962
薄汚いローブに薄汚い帽子のジジイと超美形の少年で、前者の方が「神(God)」っぽいとは一概に言えん気がするがね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 17:18:36.57 ID:oMMwj3ve.net
>>959
こいつはちょっとな…_| ̄|○

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 17:41:38.18 ID:2N5Zv8sS.net
本邦の神様でも、大国主命とか素戔嗚命とか生来の神様は若々しくて溌剌とした感じで、人から成った神様はおっちゃんやおじいちゃんな感じがする。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 17:48:34.67 ID:yTToTDkI.net
何で壁画に描かれた馬の足が8本もあるの?
作画ミス?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 17:56:09.21 ID:AyvOciYM.net
>>966
スレイプニルだな。

この世界だと正に「なにこれ?」の存在なんだろうけど。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 18:15:16.63 ID:5QYdMUJ9.net
なんというか説明不足に感じるな
俺が軽く見てるからか

ワルキューレはどうやってなるの?
英霊機はどこから来るの?
ワルキューレと英霊機でないとどうしてピラーは倒せないの?
世界や日本はどうなってるの?

あと、通常兵器と通常兵器が一緒にいたら、英霊機弱そうーで終わりだよな
ストパンみたいに、人間の女の子だったらこいつら超能力者だー見方わかるんだが

現代兵器とプロペラ機のコンビバトルの奇妙なこと

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 18:16:02.76 ID:5QYdMUJ9.net
あと、ネームドとかもわからんし
日本のネームド死亡なんてもっとわからん

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 18:26:47.20 ID:TTd/Vehu.net
>>968
設定・世界観設定が鈴木だし

単にそれらのことを考えてないんだろうな
兵器しか興味ないみたいだし

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 19:30:26.25 ID:IXsMEXTX.net
小森さんもはいふりからだよな
劇伴合ってねえってボロクソに叩かれてたけど

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 20:09:35.95 ID:Od108+xw.net
そもそも北欧神話について詳しくおいうかあらましを知ってる人なんてどれくらいのいるのかとw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 20:16:54.90 ID:ycNT9lho.net
ロキは誰お前?と相討ち
おでんがフェンリルに食われる
トールとヨルムンガンドが相討ち
末の妹はどこいった?

実は両方全滅せずにおでん側だけ生き残る

これさえ覚えておけばOk

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 20:37:21.86 ID:I7DeFHob.net
>>972
ロキの謀略によりフレイヤオデン死亡
奪われたドラゴンオーブによりミッドガルドの全人類滅亡
しかし汚いポッターにより複製人間の肉体となり
本来完成された神には無い成長性を獲得していたレナスが全人類の死の声によりオデンを超える神へと急成長
全人類を即座に蘇生させロキの魂を自身に封印しアースガルドの新たな主神となりました
めでたしめでたし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 20:58:39.11 ID:MTyt1aig.net
ああ、レナスって北欧神話だったか。ケルトは知ってても未習得だったわ。
スーファミのレナス懐かしいぁ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 21:28:23.09 ID:3xEStNNw.net
ああもう、先の展開気になるのに総集編とか待ちきれん
そんなの挟まないように制作スケジュール調整してくれよ・・・

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 21:35:54.45 ID:lnALY/Ow.net
総集編もおじコメやってくれるなら1話楽しみが増えて嬉しいw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 21:46:37.55 ID:EJHnPh4h.net
北欧神話はトールが雷神ってこととオーディンが偉いらしいってことぐらいしか知らん

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 21:52:28.13 ID:NRCM352V.net
戦って死ぬとヴァルハラへ行ける(ヴァイキング脳)

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 21:56:21.67 ID:2N5Zv8sS.net
オーディンが水曜日の神様というのは知ってる
アングロ語は訛って頭にところどころWが付くので、Wednesdayでオーディンの日

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 21:58:51.08 ID:2N5Zv8sS.net
>>979
洋物の靖国?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 21:59:10.64 ID:QV+dvkf/.net
大体神話の時代ってのは自然現象が科学的に解明されてないから
雷ってのは神の怒りみたいな解釈されてるのはどのこ地方でも共通してる
ゼウスも雷使うしインドラの矢なんかもそう、日本にも雷神いるしね

地震も洪水も津波などもそう
そういう時代背景含めて北欧神話のない世界だとこの世界の北欧はどういう伝承が
伝わっているのだろうか?

考えるだけ無駄か、いろいろ雑だし・・・

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 22:03:03.65 ID:ycNT9lho.net
北欧神話の最大最強の一角がヨルムンガンドだけど

あそこに蛇いるの?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 22:57:17.50 ID:ANe7/urU.net
アベマでおじコメ見ようや

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 23:04:39.94 ID:dNHsNH1V.net
「万策尽きた」ってワードが強力すぎて、予定通りの特集回でも万策回と呼ばれてしまう業の深さ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 23:27:31.58 ID:IhSjsml+.net
次スレ

戦翼のシグルドリーヴァ 第十四章
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1606400677/

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 23:36:38.57 ID:g2joySFF.net
ここまで視聴してやっぱギャグがやりたいのかシリアスがやりたいのか中途半端だわ
最新話に至ってはダンジョン探検に妊婦イベントと話がとっちらかりすぎる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 23:40:15.97 ID:qqKV9d5V.net
>>983
北米にいたじゃん

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 23:45:43.30 ID:wLvxD3M1.net
アズズの探検隊服はかわいかったけどふざけてんのかってなるからな
落差がどうこうって話じゃねぇ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 23:47:52.91 ID:M9FOESU8.net
>>920
そりゃもちろん戦意喪失からの妊婦を守り復活するってシーンをやりたいからに決まってるじゃない
妊婦出産イベとか実に鈴木長月らしい陳腐過ぎる展開だと思わんかね?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 23:58:45.67 ID:EJHnPh4h.net
>>986
おつ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 00:04:53.94 ID:NrGqPqWI.net
復活でも決意でもいいが、まずは自分がママになってからだな
というわけで…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 00:11:30.70 ID:ul8ajVYq.net
>>990
捻りなさすぎだよな。やっぱ親友の妹が育てる牛の赤ちゃんじゃないとダメだよな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 00:22:07.45 ID:m2FnroRg.net
>>993
赤ちゃんに付ける名前をもう弥生と決めてるとかなんだよ
それで姉御の生まれ変わりだってわかったら
この親子のこと守りたいって思って復活するような気がする

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 00:30:23.61 ID:u8TSOsWN.net
>>994
そんな筋書きだったら気持ち悪くてたまらん
名前が一緒になるなんてさすがにやらんだろう…

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 00:42:18.11 ID:yS6fmAbO.net
>>986
乙です! ∠(`-ω・´)

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 01:07:53.97 ID:tSIEKYtK.net
どんな時でもお洒落をすることで死にゆく男どもを鼓舞するのがあずずのポリシーって言ってたw
おじコメw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 01:16:38.95 ID:2+anGmac.net
戦場に女となればそういう需要もあろうが、自覚的に需要に応え始めたらもう慰安婦だよなぁ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 01:27:05.38 ID:KbQSIdI0.net
>>996
ちゃんと片目つぶってる
スゴイ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 01:27:29.48 ID:KbQSIdI0.net
次スレの続く

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200