2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦翼のシグルドリーヴァ 第十三章

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/21(土) 23:45:28.89 ID:35dL14A+.net
さあ、反撃の時だ、人類。来るべき決戦の日――ラグナロクの時は近い
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報 2020年10月3日より放送開始
テレビ放送
TOKYO MX      10月3日より毎週土曜23:30〜
とちぎテレビ      10月3日より毎週土曜23:30〜
群馬テレビ       10月3日より毎週土曜23:30〜
BS11          10月3日より毎週土曜23:30〜
中京テレビ       10月3日より毎週土曜25:59〜
千葉テレビ放送   10月6日より毎週火曜25:00〜
MBS          10月6日より毎週火曜27:00〜※10月6日のみ26:30〜放送
AT-X          10月5日より毎週月曜23:30〜
ABEMA        10月3日より毎週土曜23:30〜
ニコニコチャンネル 10月6日より毎週火曜12:00〜 他

◆関連サイト
公式サイト:https://sigururi.com/

◆前スレ
戦翼のシグルドリーヴァ 第十二章
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1605532821/

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 08:06:12.53 ID:+zWrQUV2.net
いやーそれを言ったら1話で少年オーディンがわざわざ老人の姿になったのも意味不明になってしまう
オーディン=隻眼の老人ってイメージすらない世界なんだから各国トップに信用させる為というよりは完全に視聴者向けのアピールでしかないってことになるしな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 08:15:20.85 ID:+7XxpWLx.net
二期か映画でピラーの発生源である「北欧神話のある世界」に殴り込みをかける展開とかやりたかったんだろーな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 08:29:56.23 ID:huxzVXmG.net
>>205
目の前で威厳ありそな老人に姿を変える事で異能を知らしめたって事かねぇ?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 08:34:49.26 ID:Ax1MfvnC.net
北欧神話がトレンド入りしとるw

209 :ナックル星人 :2020/11/22(日) 08:43:11.49 ID:WaNXmsuQ.net
>>206
こんな内容で続編出来るか?
宮古のフィギュアすら売れないのに
アズズ、園花、クラウはやらない
売上大爆死まず無理
打ち切りエンドが妥当大きく完だよ。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 08:48:17.75 ID:+zWrQUV2.net
>>207
作中基準だとそう解釈するのが妥当やね
オーディンの「このほうがわかりやすいかな」ってセリフが実にメタっぽいけど独り言ととらえればまあ…

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 08:49:31.12 ID:huxzVXmG.net
>>204
サトミさんが「北欧に神にまつわる逸話はひとつもない」て言ってたくらいだから、
伝承でなくオーディン少年のもたらした知識ってことになんね。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 08:52:32.15 ID:ltib2Tmc.net
いつから製作はクラウではなく宮古を主役に変えたんだ?

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 08:54:34.47 ID:ltib2Tmc.net
この世界って北欧神話は存在しないんだな?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 09:02:32.43 ID:rqogYw5f.net
人が、今いる神も崇める神も認識していない世界
神wwww

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 09:02:34.52 ID:8wS4nJfo.net
>>211
出たわー

はいふりでもあった矛盾

飛行機発明されなかったのに何故か飛行機で使うジェットエンジンだけは開発されてるやつー

自分の都合の良いようにしか設定できないのはなろう作家らしいわ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 09:06:28.81 ID:+zWrQUV2.net
北欧神話は無い。人類の記憶が改竄された世界も微レ存だけど普通に考えたら平行世界の地球
つまり館山ではなく異世界館山なわけで聖地巡礼とかほとんど意味が無いわけで草不可避

クラウだけはこちら側の人間で異世界転生してる可能性あり…かな
明らかに記憶操作されてる形跡があったり妹の存在がアレしたりと色々怪しいが小説版とか見ないとわからん

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 09:08:18.61 ID:y7pNB8vd.net
>>216
はいふりでも都合悪いところだけ存在しない世界やってあちこちに矛盾発生させてたから細かいところまで辻褄合わせてないぞ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 09:10:52.53 ID:oWlT3EP2.net
はいふりで反省しなかったのかね鈴木は。

「おでんを不審に思わなかったりしたのは北欧神話が存在しない世界だからなんてすよデュフフ!」

なにそれ。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 09:15:36.80 ID:saqg5TC4.net
お園はこのまま地上に残りそうな気もする

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 09:16:43.93 ID:ExZGWotH.net
>>183
水戸で最速上映だな!

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 09:17:45.33 ID:mGQ9LVA+.net
>>211
それだと「神様がいるなら御伽噺も本当に起こるかもしれない」みたいな言い回しにはならないでしょう

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 09:22:04.45 ID:rqogYw5f.net
神の伝承がなければ宗教も宗教戦争も年号も別の何かに置き換わってるし
世界の文明も全く違うものになってる
他の宗教が存在するなら、オーディンを否定するし
各国も纏まらない
むしろ宗教戦争テロ起きるわwww
各国が、表向き従ったふりしても世界の主権巡って裏で抗争起きまくってるわ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 09:22:24.82 ID:5bQiudTw.net
録画視たけど・・

宮古が主役になってる、アズは秀才に見えるポンコツ、宮古はポンコツに見える天才だな
ピラーは人間相手に戦争している気は無いって人がいたが涙目だな、基地取るとか戦術的判断あるやん
日本の戦力ってもうあれだけか?、他の戦力はどこに消えた?
異世界探検にアズはガールスカートの格好させる必要があるのか?(本人の趣味?)、クラウは普段着だし
ピンクパートが全体の足引っ張ってる感、宮古とどうしてここまで差が付いた
シールド隊はメットに機番をいれろと
鍾馗の空戦機動の動きは久々に良かったと思う
ヤリイカピラーのあの数で、雑魚相手にサイドワインダー1発なんて、どう見てもシール隊は弾数足りんだろうに
機体に国籍マークいれないのは、なにか理由があったのか
この世界の人間はみんな物覚えが悪いのか(この爺さんどっかで・・ってないだろ)
この世界にはマーベルシリーズは無いんだな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 09:24:16.77 ID:ExZGWotH.net
>>216
諸悪の根源特異点クラウ!
奴を捕まえろ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 09:24:50.30 ID:rqogYw5f.net
ソー「日本では、ラグナロクはありません、バトルロイヤルになります。」

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 09:28:20.88 ID:3tvOow5d.net
別に作中の設定がどうであろうと
再現された地形内でキャラが生きていることと
ファンの信仰心があれば聖地扱いには十分な理由だとは思うがね
ガルパンだって平行世界レベルのフィクションだろ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 09:29:24.24 ID:ayWeRytc.net
北欧神話がないのは、今起きている戦いこそがラグナロクだからだ!
みたいなツイートを見つけて、ちょっと納得しかけた

基地の食堂の日替わりランチの曜日の英語表記がおかしいらしいけど、気づいた人はすごいわ

あと、前回救出されたワルキューレの相棒は戦死していたのね
死に様すら描かれないとは、あまりにも哀れ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 09:31:43.62 ID:rqogYw5f.net
大人になれよオチ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 09:34:01.78 ID:zeRoljHn.net
クラウが指パッチンすればグラディエーターがバルハラに来るんだろ?
伝説のネームドの英霊機だそのくらいしてみせろ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 09:34:03.38 ID:EGOtfSuT.net
たまにクラウがあひるに見えるのは私だけであろうか?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 09:34:35.46 ID:mGQ9LVA+.net
>>227
メガネオッパイなら前回ちゃんとビームで消し飛んでたよ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 09:36:58.28 ID:xOVGGM68.net
今週はもういいよね?アズズの今日のパンツは何色っすか!?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 09:37:38.80 ID:6Qcoii75.net
>>223
宮古は普通に脇だよ
クラウみたいに特別なことはできない
アホではあるけどあの4人では精神的支柱なのは確かだが
物語を進められるキャラじゃない

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 09:38:50.96 ID:5bQiudTw.net
>>283
そう言い張るが、どう見ても今は宮古で話引っ張ってる現状だし、クラウは脇の傍観者になってる

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 09:39:37.32 ID:ExZGWotH.net
>>229
ポール牧があの世から復活したりして

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 09:40:40.56 ID:5bQiudTw.net
クラウは本物のオーディンの娘説

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 09:44:06.84 ID:3tvOow5d.net
>>223
>この爺さんどっかで・・
アズズってオーディンの爺さん形態と対面したことあるのかちょっと引っかかった
そりゃ首脳会議での変身した件を把握してるとか
初対面時に見せつけられた、とか何とでも補完できる範囲だけど

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 09:44:49.60 ID:6Qcoii75.net
>>234
引っ張ってないよ
どう見てもヴァルハラ踏み込んでる方が本筋

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 09:47:56.72 ID:mGQ9LVA+.net
>>238
空戦もので川口探検隊みたいな話を本筋にされてもなあ‥‥

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 09:57:53.85 ID:ZEYVkrHG.net
>>197
お前はずっと「いや爆死はない」

って言い続けてきたんやぞ
いいから黙っとけって

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 10:00:21.54 ID:ZEYVkrHG.net
>>233
いうほど無駄に羽生やす以外の特別なことしたか?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 10:02:15.42 ID:5bQiudTw.net
クラウが主役だったのは海ほたる戦までだった感

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 10:05:59.75 ID:5bQiudTw.net
>>240
とっくの昔にそいつはNG入りされているが

244 :ナックル星人 :2020/11/22(日) 10:07:32.23 ID:WaNXmsuQ.net
>>240
第7話の出来があまりにも悪い
神様も同時暴落1つ1つの選択で
売上が大きく変わる。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 10:10:56.18 ID:s2JiXtJF.net
どこでも映画館w
壁さえあれば「上映中」のドアが出現するんだね

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 10:25:28.20 ID:55swICl0.net
何で産まれそうな時にカレー作ってんだよ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 10:25:33.00 ID:ExZGWotH.net
>>239
ジャングルの奥地でオーディン発見 腕には時計の痕がある♪

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 10:30:18.57 ID:hc9wL2cI.net
>>246
てか、あれは雑魚のターシャがセカンダリ化してピラーの枯渇現象が起きて大地が生気を吸い始めて
胎児に異常を来したからだよ
今は出産予定日はかなり正確に予想が出来るから、出産予定日間近にあんな事をしている妊婦はいない

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 10:31:15.83 ID:nXlnXxI/.net
北欧神話がないとはまたトンデモ展開にしやがったなあ
エニックスがヴァルキリープロファイルを開発しない世界なんて嫌だわ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 10:34:46.79 ID:rqogYw5f.net
>>249
そもそもエニックスもスクウェアも潰れてる

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 10:36:01.40 ID:rNFcwW05.net
面白くなってきたけど神々同士の遊びのゲームとしか
考えしか浮かばないんだよかぁ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 10:37:25.83 ID:hc9wL2cI.net
館山基地を取られて撤収場所が下総基地って、両方とも富士からの距離って直線で十数km程度しか変わらんのだが
どうせなら茨城空港(百里)にでも下がれば良かったのに、地元コラボとの関係で千葉を離れたくないのか

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 10:39:43.53 ID:16543qIo.net
姉御おっ死んだのに奪還作戦で宮古+おまけで行かすかなあ?
三バカは見るたび早く氏ねと思うけど

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 10:41:02.23 ID:7L9w/uW6.net
あの秘密基地はエリア88のオマージュだな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 10:42:22.73 ID:8c2JyXfA.net
>>252
アニメ的には炊き出しの風景が館山と変わらないのも問題

つうかピラー回りの生命力が軒並み吸われるなら関東中部壊滅してるから
下総でのんびり炊き出しやってる場合じゃない

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 10:45:08.72 ID:W9e7FYpG.net
>>246
いきなり「子、子供が生まれる〜」な漫画的状況は、母体か胎児に何か異常が起きて
早く体内の赤ん坊を外に出さなきゃいけないと母体が判断した時。
正常な出産なら陣痛間隔が短くなる、破水する、出産予定日には入院するとかになるので
普通ならあんな状況にはならない。

あと、あのラッパ音みたいなヘンテコな非常警報はピラー出現の特別警報なのか?
一般的なサイレンと音声放送じゃあかんのか、なんか気が抜ける。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 10:46:44.89 ID:W9e7FYpG.net
>>255
てか、一般住民は遠隔地へ避難指示だろうに、いまさら基地の中で何してるんだって状況

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 10:49:57.43 ID:16543qIo.net
>>257
館山を盛り上げようとかで普段と同じ生活をしてる設定と聞いたが
そんなこと言われてもねえ・・・

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 10:51:20.75 ID:W9e7FYpG.net
あの総攻撃でのワルキューレ残存は館山組4名、訓練生(P-P51D)2名、負傷したBf109の姉ちゃん
これだけで良いのか?
最終決戦になって、実は他の基地へ散り散りに逃げていて生き残り相当いましたって展開は無しだぞ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 10:52:15.33 ID:h1BuxMRS.net
>>258
特高みたいのに脅されてやらされてる裏がありそうで怖いw

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 10:52:17.94 ID:MVXyLeGn.net
ぅ、産まれるぅぅぅ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 10:53:14.69 ID:JjVZttKz.net
俺も生まれそうだからトイレ行ってくる

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 10:53:59.82 ID:W9e7FYpG.net
>>258
命に関わる状況で地元盛り上げとか、ピラーは周囲の人間を総痴呆化でもさせとるのか

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 10:56:16.33 ID:rqogYw5f.net
実は周辺基地以外は、人居ないとか?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 10:56:33.10 ID:16543qIo.net
>>263
戦ってる人達がんばれ的な盛り上げ方だろたぶんw

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 10:58:35.93 ID:VrIxpf61.net
最終回はきっと空のブルーになるんですね…

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:01:54.32 ID:W9e7FYpG.net
>>265
まあ、普通に考えたら、残っているのは基地関係者の家族かな
一般住民は総避難だろうな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:04:31.33 ID:nz5A3w8p.net
録画見たけどすげえな物語は佳境に入ってるはずなのに『次回が楽しみ』という気持ちが全く起きてこない
脚本構成演出セリフetc考えつくモノすべてが雑なくせにカッコだけつけようとして上滑り
なろう作家の原文そのまま見せられてる気分だよ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:05:38.17 ID:yOAUEa9r.net
これ、オンラインゲームの中の仮想世界の話なんだろ
だから神が子供の姿でドヤ顔なんだよ
そうじゃなきゃ都合の良い帳尻あわせが出て来ない

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:05:48.62 ID:7L9w/uW6.net
脚本がガバガバだから産道もガバガバなんだよ

271 :ナックル星人 :2020/11/22(日) 11:08:26.19 ID:WaNXmsuQ.net
>>259
そうなるとかなりしらける
ただでさえ評価がた落ちなのに。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:08:30.58 ID:ExZGWotH.net
>>264
つい最近そんな話を見たような…桐ダンスだっけ(違うか

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:09:49.27 ID:16543qIo.net
アバンと予告で劇中内やるの一体何なんだ?
全くいらないしアバンは混乱する

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:10:08.40 ID:/D+epAac.net
神様バトルの将棋のコマみたいな感じで女の子は墜落しても違う陣営になるだけで死なないと見た

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:10:21.31 ID:8c2JyXfA.net
話題にしたら突然開く異界の門
鋸山くりぬいて秘密基地用意してても館山を奪還しないと継戦できないという準備のなさ
敵前で出産直前の妊婦が炊き出し

まさに超脚本

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:10:42.64 ID:e3ZE/ICw.net
>>66
シャーマンキングみたいに機体は実現せずに一時的に具現化って感じでも良かったかも

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:13:36.11 ID:5Bn14lM7.net
てっきり7話で姉御が突入してから
ナントカさんだけ帰ってくるまでの経緯を8話でやるんだと思ってた。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:13:37.63 ID:6Qcoii75.net
>>239
そんなの知るかよw
設定してるやつに言え

>>241
羽生えて魔弾打てるんだから脇じゃないだろ、どう見ても
ネームドじゃないやつを主人公にする意味もわからん

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:15:28.33 ID:16543qIo.net
>>277
おじコメでそこ何も考えてないって言ってた

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:15:58.57 ID:V/uMi8Qs.net
粗や腑に落ちないことが多過ぎるんだな、この作品
こまけえことはいいんだよ精神の許容量を超えるレベルで
腑に落ちればたぶん評価変わる

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:16:09.84 ID:nz5A3w8p.net
実質9話分見せられてここまで『うんまぁそうなるよね』
と納得できる展開がひとつも無いって逆にスゴいわ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:16:35.56 ID:QsX68TUy.net
北欧神話がないということはあの世界はシミュレーション上の仮想世界でほどよく育った人という自立型AIの収穫に来てるってことか

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:18:16.47 ID:+pmbCqI3.net
>>275
見せたいシーンだけ先にあって全体の帳尻合ってない見本だね

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:18:53.22 ID:5Bn14lM7.net
>>279
本当に何も考えてないとは…
マジでやりたい設定やシチュエーションだけをパッチワークしてるだけなのね。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:20:21.07 ID:nXlnXxI/.net
>>279
何も考えてないってヤバくない?
もう考えながら見ちゃいけないアニメだな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:22:31.89 ID:/SnPkVAb.net
>>279
燃料問題、内部は長期間人がいれる環境なのか、敵からの攻撃をどうしたのか
パッと思いつくだけでもこれだけ疑問点が挙げられるのに何も考えてないとかマジで商業作品やる資格ないぞ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:25:40.03 ID:ilfI/nIr.net
こんな名作で次週見る気おきないのは脳の老化だなw
子供の頃は一休さんでもキンニクマンでも楽しみだったはずw
海外のスレは考察で盛り上がってるw

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:25:57.42 ID:+pmbCqI3.net
>>284
>>285

はいふりの時に飛行機が発明されなかったのに飛行機がないと発明されなかったものが出てる矛盾を突っ込んだら

「飛行機なくても出てくるものなの!ロマンわからないヤツらは見なくて良い!」

と火病起こしたヤツがスタッフやってるんだから当たり前だろ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:26:59.34 ID:mGQ9LVA+.net
>>278
バトルもので組織に所属する主人公が最強ランクじゃない話はいくらでもあるでしょうに
星矢は黄金聖闘士じゃないし、炭治郎は柱じゃない

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:29:10.87 ID:6Qcoii75.net
つか欧州最強3トップの2人がいてもどうにもならんかったんだし
クラウが人類のものじゃない破格な力でも発現しないと対抗できるもんがない
レイリーもゾンビ化して敵になるんだろうし

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:31:42.08 ID:ExZGWotH.net
>>279
シグルリでの爆笑ポイントだな!

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:32:22.84 ID:W9e7FYpG.net
ワルキューレでまともに戦力になる残存が4名って状況で、館山基地奪還しちゅうぞ!って作戦立てて
その最中に突然出現した、なにか分からない空間へ貴重なワルキューレの、しかもS級ネームドまで送り出して
ひょっとして帰ってこれないかもって作戦にGOして、それと並行して館山奪還作戦も実行しちゃう里見司令もすごいね人ね(嫌み)

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:33:03.56 ID:2QBkqtPX.net
館山メンバーでいえばクラウディアがS級でトップ
その次が最年少でネームド候補にもなってる園香
ワルキューレとしての経験も宮古やアズズよりも長い、11歳からやってるベテランというちょっと変わった立ち位置
でも精神性の脆さがあるから宮古の存在が大きいんだな

294 :ナックル星人 :2020/11/22(日) 11:33:40.23 ID:WaNXmsuQ.net
>>287
俺も流石に来週もみんなで見よう
と言う気にならない
これでは売れないし続かない
打ち切りエンドだな。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:34:14.97 ID:W9e7FYpG.net
>>287
近年、歴史に残る駄作であったノブフーを完走した自分には、この程度の駄作など、取るに足りない
むしろ、どう風呂敷を畳むか、そっちの方が楽しみである

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:35:17.96 ID:mGQ9LVA+.net
>>278
クラウが脇キャラとは思わないんだけど、4人いる主人公格の1人に見えるのよね
持ち回りで主役やってて、最近は当番回から外されてる感じ

>>283
やりたいシチュエーションから逆算してストーリーを構築するのは歴とした創作技法だけど、擦り合わせがヘタだよねえ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:37:07.17 ID:g0qbDari.net
>>279
マジで言ってるんだよな…
信者が不時着してたから燃料はもったんだとかいろいろ擁護してたのにそれが台無し

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:37:13.21 ID:YWIptiV9.net
クラウが光の穴の中に入ったのは、クラウがあの中に入れば、あそこで何かが起きるって結論先にありきな演出でしかないからな
S級ネームドのクラウを意味不明な空間の中に入れて帰ってこれなかったらどうするんだ?なんて思考を劇中のキャラがするわけないんだは

299 :ナックル星人 :2020/11/22(日) 11:37:49.30 ID:WaNXmsuQ.net
>>295
まあそうだが残り数回しかない。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:43:37.06 ID:htVNCJgW.net
トールがビーム撃って基地とその周辺ぶっ壊して被害が凄いのはまあわかる
でも戦力の殆どが失われたとか台詞だけ言われても
まず6、7話でどれだけの規模の戦力を繰り出したのかあの作画と描写じゃ全然伝わってこない上にそいつらが戦闘してるシーンも殆どなし
トールの攻撃受けた後もモブの英霊機や通常の機体が大量に吹き飛ぶシーンがあったわけでも
基地の描写で隊員が救助活動してたり怪我して悲鳴あげてるようなシーンがあったわけでもなくで描写が全くもって足りてないよな
説得力がまるでない。小説版のアルマ(ランカスター乗ってたやつ)とかメイド服着てたワルキューレどうなったよ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:45:01.09 ID:6Qcoii75.net
>>289
どっちもラスボスに勝てた王道主人公だよ
助力があろうが最後の最後で決めたことに何の異論もないほどの
宮古がそんな役割になるとは思えん
アニメには覚醒というオサレ要素があるから絶対とは言わんが

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:48:25.41 ID:w2mMEOZx.net
別に居ても居なくても大差無いのが消えたところで大勢に影響は無いからな
各地の抵抗戦や消滅する様をチラリとでも出してるわけでもない
セリフや地の文だけで済ませても気にならない範囲を超えてる
これは絵を見せるアニメって手法なんだよ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:50:37.94 ID:16543qIo.net
>>297
アズズの三点着陸だって制動距離抑えるためだとか魔改造の影響だとか考えてたら
何も触れねーしw

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:52:48.43 ID:YWIptiV9.net
視聴者視点での存在感が、宮古株爆上げ、クラウ株が爆下げ中なのは確かだろうな

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200