2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔女の旅々 27泊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 20:00:01.78 ID:OzNIn7KU0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

あるところに一人の旅人がいました。彼女の名はイレイナ。
若くして魔法使いの最上位「魔女」となった才女が紡ぐ、出逢いと別れの物語…。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。反応がない場合は他の人が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2020年10月より放送開始
AT-X:10月2日より毎週金曜日 21:00〜
※リピート放送:毎週(月)13:00/毎週(水)29:00
TOKYO MX:10月2日より毎週金曜日 22:30〜
BS11:10月2日より毎週金曜日 23:00〜
KBS京都:10月2日より毎週金曜日 24:00〜
サンテレビ:10月2日より毎週金曜日 24:00〜
テレビ愛知:10月3日より毎週土曜日 25:50〜
ABEMA:10月2日より毎週金曜日 22:00〜
配信情報詳細→https://majotabi.jp/#Onair

●関連サイト
公式サイト:https://majotabi.jp/
公式Twitter:@majotabi_PR
公式ラジオ:https://www.onsen.ag/program/majotabi

●前スレ
魔女の旅々 26泊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1605628408/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 00:39:35.55 ID:h4QkUExp0.net
>>13
OPカットしてるから問題ないな。ヴァイオレットエヴァーガーデンみたいに強制的に聴かされる事もないし。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 00:42:20.08 ID:FxPx/nvC0.net
>>58
じゃあなんで前スレ>>729は「できないから」じゃなくて「依頼されてないから」なんて言ってるの?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 00:51:27.98 ID:IFrxTFAE0.net
5話までは積極的な介入はしない主義
母ちゃんの言いつけの危ない時は逃げる事ってのを実践してる
でも5話で先生と再会して少し変わる
次に会うときに旅の面白話をしないとならないのでここからはわりと介入するようになる
それまでは物もらっても思い出して悲しい気持ちになるなら合わずに去るって感じだったけどここでちょっと心境の変化があったので次でサヤの贈り物ももらったわけだしね

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 00:53:32.44 ID:l2dUfhke0.net
>>60
被害者が捜査をしてくれた協会の魔女じゃなくて
わざわざ通りすがりの魔女に依頼するなんていう謎行動を取ってくれればできるんだから
依頼されてないからとできないからに違いなんてないだろ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 00:59:31.16 ID:FxPx/nvC0.net
>>62
……それって結局、積極的には動きません自分にピンポイントで頼まれなきゃやりませんってことでは

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:00:25.99 ID:amQJZusUM.net
OPの歌は下手だが変態役はそれなりにさまになってたな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:00:51.69 ID:IFrxTFAE0.net
8話は協会の仕事なんだからやる必要ないってだけでしょ
無償で奉仕しないとクズっていうのか
言いがかりレベルだろそれ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:04:06.96 ID:l2dUfhke0.net
>>63
そんな人の仕事を奪わないっていう当たり前のことにケチつけられましても

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:12:37.96 ID:FxPx/nvC0.net
協会の仕事は事件の解決だと思ってたんだが被害者女性の髪を修復することだったの?

あれだけ自分の髪を切られて憤ってたのに同じ立場の女性に同情したりしないのは
クズというか共感能力欠如のサイコパスっぽいと思う

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:20:08.41 ID:l2dUfhke0.net
事件の解決に被害者の救済が含まれてないと思うことがまずおかしいし
同情は勝手に協会の仕事を奪っていい理由にはならん
これ以上続けても話そらし続けるだけだろうからもう相手してやらんぞ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:28:36.62 ID:XNke9xzs0.net
所詮は魔女だ
中には善人が居たとしても基本的には自己中だ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:28:51.29 ID:Qs2AVNCda.net
含まれてないと思うことがおかしいは言い過ぎじゃね?
正直元凶の魔女討伐以外のアフターフォローまでやってくれるかどうかは分からんだろ
現実で警察が盗まれた金額まで補填してくれるのかっつー話

まあ警察は現実的にできないからしないのであって、魔法で対応できるならその範囲では魔女のイメージアップのためになんか救済してる可能性はある
つまりどっちって言い切れるもんじゃないかと

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:30:08.60 ID:FxPx/nvC0.net
>>68
そっちから絡んで来ておいてなんて言い草
それで、決め付けてるが「被害者救済が含まれてる」というのは作中で言ってたっけ?
というか誰が依頼したんだアレ。切り裂き魔が魔女だったのは結果論だけど
誰がどういう理由で魔法絡みだと判断して依頼したのか

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:30:28.88 ID:Im8BUSqbd.net
正義の味方マンかっけえw
自分なら周りのことも考えますってかw
かっけえなw

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:33:26.57 ID:90g3DmJD0.net
普通どころか凄く面白かった
最初から分かりやすい話にして欲しいわ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:35:22.07 ID:Qs2AVNCda.net
協会は「魔法絡みの事件に首つっこんでくる胡散臭い組織」って6話で言われてたけど
6、7、8見る限りたぶん誰が依頼したとかそのへんフワフワしてると思う
ようは居ればいいから設定要らないのね

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:36:21.05 ID:l2dUfhke0.net
>>70
犯人から回収できるなら回収して返すしそれが無理なら後は裁判ででしょ
被害者のためになにもしないなんてことはありえんよ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:38:46.01 ID:FxPx/nvC0.net
>>75
どうして現代日本の警察の話をしてるのか
魔法統括協会は警察組織だったのか?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:38:54.06 ID:Qs2AVNCda.net
>>75
あり得なくないよ
なんで返すとこまでやらなきゃいけないの?
普通に元凶捕縛だけで充分だよ
別にやっちゃいけない理由もないけどどっちかに決めつける根拠は無いと思うね

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:39:55.17 ID:Qs2AVNCda.net
>>76
アスペは分からないなら黙ってろよ
俺が出した喩え話に乗っただけだろ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:40:59.33 ID:FxPx/nvC0.net
>>78
魔法統括協会は警察組織類似の組織じゃないなら例えとして成立してませんが

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:44:29.38 ID:Qs2AVNCda.net
>>79
揉め事解決にくる力を持った組織って点では同じだぞ
アフターフォローの必要性を述べる観点からは成立する
だから分からないならなんでレスつけてくるんだ?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:46:47.63 ID:l2dUfhke0.net
>>77
そりゃ犯罪被害者の救済も警察の仕事だし
世の中にはそんなことやんねーよって腐った警察組織もあるけどそっちを基準にされてもね

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:47:29.37 ID:bbc2+0p3p.net
「〜は誰でしょう?私です」のくだり聞くたびににしおかすみこ思い出す

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:48:08.30 ID:ILjp/nP60.net
>>23
ただの旅人でそんな義理特にないけど気まぐれで
1、2回絡んだ程度の知人の案件に首突っ込んだだけだぞ
深く考えるな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:48:38.87 ID:Qs2AVNCda.net
75の方にレスつけた時点で「俺が出した喩え話」だってこと自体を理解できて無かったのはバレてんだからさ
今さら無理に取り繕わなくていいぞ
分からない話題はスルーしてもいいんだ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:50:48.84 ID:FxPx/nvC0.net
いやいやいや…
警察は公権力で魔法統括協会は依頼を受けたら出張ってくる組織なんでしょ
全然別物。一緒にする方がおかしいって本気で思わないの?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:52:52.34 ID:Qs2AVNCda.net
必死に話そらしても無駄だぞ
警察という喩えの是非なら最初から俺にレスつけたはずだよな?
お前はそれを理解してなかったのはとっくにバレバレなわけ
今さら「わかってましたよ(滝汗)」みたいな顔して喩えの是非を論じられてもね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:54:37.69 ID:S+MVdhW80.net
やたら暑がってたのとか、国民がみんな人形持ってるのとか
意味ありげでまったくなんにも説明も匂わせもないのはなんなんだ?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:54:53.27 ID:FxPx/nvC0.net
あっ>>74が言ってるけど「魔法絡みの事件に首つっこんでくる胡散臭い組織」だから依頼が無くても出張ってくるのか

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:58:43.66 ID:bbc2+0p3p.net
>>87
暑がってたのはただ暑い地域に来ただけじゃね?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:58:51.23 ID:Qs2AVNCda.net
>>68が見切りつけたのも納得の話反らしマンだな
相違点挙げてもそれが本質に絡まないなら喩えが成立しない理由にはならん
まあ「アホにも理解しやすくするための説明」が比喩表現の存在意義だから、その意味では敗北かも知れんけど
そもそもこいつに話しかけてたわけじゃねーからなぁ……

あと警察も通報受けてくるんだよなぁ
協会も目の前でやられたら即動くだろうし意味の無い相違点探しに躍起になっちゃってる

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 02:03:03.85 ID:l2dUfhke0.net
>>87
暑がってたのは朝起きたときに髪がなくなっててスッキリした感を出すためだぞ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 02:03:39.84 ID:FxPx/nvC0.net
>>90
ていうか俺もアンタに話しかけてたんじゃなくて>>75が裁判がどうとかズレたこと言い出したから突っ込んだんであって
それにケチつけてきたのがアンタ(>>78)なんだが…

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 02:05:15.70 ID:1GUppMNsa.net
>>92
だからそれがズレてるように見えるのは
俺へのレスだということをお前が理解してないからだ
お、今度は話ループさせる戦法か?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 02:07:11.81 ID:S+MVdhW80.net
>>91
いやそんな描写なかっただろ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 02:07:31.45 ID:1GUppMNsa.net
この手口良く飽きないよなー
分かってないフリして相手に同じことイチから説明させるの
それで根負けするまで粘って勝利宣言かレス数煽りに移行かな?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 02:09:44.90 ID:l2dUfhke0.net
>>94
起き上がってンギモチィィィィッしてたやん

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 02:10:09.83 ID:FxPx/nvC0.net
ループさせて話題逸らしてんのはソッチだろ
結局、魔法統括協会は被害者救済するの?しないの?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 02:14:12.48 ID:S+MVdhW80.net
>>96
それ窓空いてたからだろ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 02:14:35.06 ID:IdrHDzrad.net
夏で暑いアピは時系列考察民への配慮

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 02:20:03.05 ID:IFrxTFAE0.net
これの場合は旅で移動してるから暑い地域に来たってだけだと思うぞ
寒い地域へも行くし
原作だと服装もよく変わるんだけどアニメもそうしてほしいわ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 02:24:40.06 ID:h4QkUExp0.net
街はあんまり暑そうに見えなかったね。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 02:28:58.45 ID:1cWF7Jl/0.net
犯人は捕まえましたけど暑かったから髪はこのままでもいいかもしれませんね
とかならまだ意味があったのに
出っぱなしのキャラだからちょうどいいイメチェンにもなるし

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 02:33:33.83 ID:emxoXHBn0.net
適当な話だったが、これくらいライトな方がいいなって回だった。
イレイナも活躍したし

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 02:39:39.28 ID:THCbl02O0.net
イレイナが恋する話とか婚約する話とか無いの?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 02:41:08.31 ID:IFrxTFAE0.net
まあ今回は短髪&ドレス
前回はぶどう踏み乙女の衣装があったからよしとするか

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 02:41:38.51 ID:FxPx/nvC0.net
とりあえず魔法統括協会は被害者救済までやるに決まってると断言した言い逃げ野郎ID:l2dUfhke0なんか言えや

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 02:45:17.37 ID:IFrxTFAE0.net
>>104
7年後も旅してたからないんじゃね
あるとしたら原作終わるとき

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 02:51:30.99 ID:WlhX96pt0.net
>>106
まあまあ許したれ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 03:28:55.70 ID:I9axNAjH0.net
>>53
ちょいちょい旅に行くみたいな?(´・ω・`)

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 03:35:42.74 ID:3MacdLgl0.net
度々旅に行く

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 04:10:49.78 ID:l3FZWirX0.net
暑かったアピールは薄着で寝るイレイナさんを出したかっただけだぞ
そこに執拗に意味を求める意味が分からん

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 04:17:47.14 ID:jRg2J4bB0.net
旅先に知り合いがいる時点で旅なんかしてねえだろ。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 04:22:39.35 ID:jUbJoWt7a.net
薄着にはこれまで何度もなってるだろ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 04:30:28.29 ID:reTwX9dx0.net
>>111
は?魔女様なんだからエアコンとか魔法で対処しろよ
暑いだの寒いだの魚を一瞬で凍らせる魔法見せたんだから対処出来るだろ
無能魔女が

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 04:46:04.26 ID:emxoXHBn0.net
エアコン魔法はきっとやれば出来るんだろうな
この作品の魔法は、他作品のに比べてまさに魔法って感じで、なんでも出来る感がある

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 05:05:39.40 ID:BDxHXU0ma.net
エアコンみたいな魔法だと魔力使い続けるのが効率悪いから魔法道具作らないと難しいんじゃね
後で溶けない氷の魔法覚えるけどこの段階だとまだ知らないしな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 05:07:02.23 ID:l2dUfhke0.net
一瞬冷やすのはできるけど冷やした状態の維持は魔力を垂れ流しになるから無理だよ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 05:10:03.16 ID:4Ey9QL3s0.net
大体劇中での魔女の立ち位置というか社会的地位とかその辺の設定もふわふわしてるしね。後から詳細な説明があるのかと思いきや原作でもそのままみたいだし。

ただ劇中のイレイナやサヤ、その他の魔女とされるキャラの言動や行動によって、この作品の魔女は屑しかいないのか?と思ったことは確か。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 05:28:46.47 ID:Kp2nQu4sa.net
それって自分が阿呆なだけじゃね

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 05:29:43.95 ID:Kp2nQu4sa.net
>>114
いちいち理由を求めるなよ不能ちんこが

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 05:52:06.19 ID:rdq+ci36a.net
多分魔法統括協会って魔女専用の冒険者ギルドみたいなもんだろ
依頼達成したら金貰えるみたいだし

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 05:59:36.16 ID:+zF45VaH0.net
日笠さんとうえしゃまw
なんか凄いゲストが豪華なのねw

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 06:01:16.44 ID:Zz4cOcYo0.net
最近の話は、
先生と会っただけ
剣壊しただけ
壁に文字書いただけ
葡萄踏んだだけ
髪切られただけ

PV見たときは重厚なファンタジー世界を観られるとワクワクしたんだけどな
あるのはイレイナ可愛いだけ、後4話で挽回なるかな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 06:16:20.94 ID:jRg2J4bB0.net
カブトボーグでももうちょっと面白かったぞ。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 06:30:43.77 ID:PgLIIGDmd.net
>>123
その期待が根本的に間違っているのでは?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 06:34:21.48 ID:zv73nuGqM.net
イレイナがキャミソールがばって脱ぎ捨てた後もキャミソール着てたけど2枚着てたの?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 06:40:21.29 ID:l2dUfhke0.net
ネグリジェ脱いで下着付けただけでしょ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 06:52:08.54 ID:w4eyyvD30.net
暑い云々って原作だと無かったのになぜか追加されたんだよね
追加するなら暑いからローブ脱いで改めてつけるのが面倒だからブローチは鞄にしまったとかにすれば魔女じゃないって勘違いも出来るわけだし

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 06:55:12.48 ID:emxoXHBn0.net
協会の魔女がイレイナのブローチに反応してたのは何なの?
弟子が同じの付けてたから?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 06:58:05.14 ID:w4eyyvD30.net
>>129
見てたのはブローチじゃなくてネックレス
サヤはシーラにイレイナの事は話してるし、それで弟子と同じものつけてるから見てた

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 07:27:13.13 ID:C9Y4xmxL0.net
ミステリーだと思ったから出てくるものに何か意味があるのだろうと思ってた人は多そう
そしたらいつも通り何も考えず見れるお話だった
出来も見たままだな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 07:30:04.57 ID:gNxCA+js0.net
人形屋の見た目の怪しさもそのままだったしね

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 07:36:06.23 ID:jRg2J4bB0.net
魔女としまむらだったら間違って円盤買ってもらえるかもしれない。

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 08:00:29.14 ID:dFOWC+8J0.net
初歩的な疑問だが、空を飛んでない時はどこに箒をしまってるんだ?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 08:05:37.18 ID:H7AUAcx20.net
魔法のストレージ?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 08:07:31.86 ID:IhwcoF+/M.net
ショートカット可愛かったから覗きに来たら気持ちの悪そうなおっさん達が議論してて草

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 08:09:15.88 ID:55swICl00.net
レズの魔女が出てくる話だけは面白いな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 08:10:05.31 ID:9YqKTuSO0.net
>>134
シーラが切り裂き魔を魔法統括協会の支部に連行したときホウキを消したから
魔女のホウキは使う度に錬金術で元素を再構築して作ってるんじゃないか

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 08:15:58.21 ID:mleBB6DR0.net
反発強かったからイレイナのクズエピわざと避けてるのか
クズ作者はアニメスタッフに感謝して

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 08:22:36.30 ID:w4eyyvD30.net
>>138
おそらくアニメじゃやらない話からするとそれはないかなと
イレイナは同じほうきを使い続けてるから
原作だと物を収納するような魔法の描写って一切ないんだよね。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 08:25:19.16 ID:mleBB6DR0.net
ボブイレイナのが好きだわ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 08:53:40.36 ID:nIpMHUF7d.net
>>27
高坂麗奈!?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 08:54:31.72 ID:nIpMHUF7d.net
>>139
そんなリアルタイムの反応みてその後の展開変えられる程制作の現場に余裕なんてないよ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 08:57:08.94 ID:emxoXHBn0.net
魔法使うとき、杖も手にどこからか出してたよね

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 09:16:59.73 ID:pUHxJxdZa.net
>>139
うーんこれはニート

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 09:17:57.86 ID:3MacdLgl0.net
女の体には隠せる場所がたくさん…
は冗談として杖と箒と帽子あたりを簡単に召喚できるのは魔法見習いの基本スキルなのでは

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 09:25:25.82 ID:+zhQPd1d0.net
今回はボブイレイナとお風呂とネグリジェとドレスに仮面が見れた神回だったな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 09:25:41.77 ID:mleBB6DR0.net
>>145
そういう自己紹介はいいから

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 09:29:39.12 ID:oFIGme/ia.net
帽子をしまってたのと同じ場所に入れてるんだろ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 09:29:53.67 ID:l+8ewI1m0.net
>>140
基礎魔法として収納魔法があるとか。
イレイナの予備の帽子とかもしまってたし。
あるいは拡大縮小魔法で普段はアクセサリーサイズとか。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 09:37:27.70 ID:C8Coi8G8a.net
サヤの師匠大概だな不安になるぞこの人
イレイナ髪切ったままで良くね?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 09:45:44.59 ID:WHpTJfLEr.net
>>151
ガサツではあるけど、メインでは一番の常識人ではあるんだよね。
そして貴重なツッコミキャラ。
あとみんな基本ボケキャラなので。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 09:47:30.47 ID:mG1IZJR50.net
ここに書き込まれてるのはただの言い掛かりポジショントークだから無視していいけど
未だ、創作作品の設定や世界背景って、有限の物語の目的のため=つまり伏線として機能してないと文句付ける人間て
アニメ界隈に限ってだけどいるよね
もうほとんど死に体のミステリーや推理小説、一部のクレイジーなSF交渉厨の間で育った誤解だと思うけど
設定って別に有限の物語i従属するものじゃないからねw
酷い人間になると、言及されてい全てセリフや描写について伏線性を求めたりしててうんざりする

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 09:53:09.01 ID:PgLIIGDmd.net
作者や作品で設定やら変わるのに世界共通規格でも存在しているかのようにアレコレ文句言ったりする人は何なの?
そういう違いとかを楽しむ余裕が無いのかな。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 09:58:30.26 ID:3a7M7PpE0.net
この作品に出て来る僕っ娘魔女はほぼ変態だと断言できそうだな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 09:59:44.29 ID:C9Y4xmxL0.net
中身がない機能してないつまらない

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 10:07:15.70 ID:ecV2HIAT0.net
>>134
上を向いて丸飲み

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 10:09:06.89 ID:xb7SY75Hd.net
イレイナは髪短いほうが幼くみえてブヒれる

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200