2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔女の旅々 27泊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 20:00:01.78 ID:OzNIn7KU0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

あるところに一人の旅人がいました。彼女の名はイレイナ。
若くして魔法使いの最上位「魔女」となった才女が紡ぐ、出逢いと別れの物語…。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。反応がない場合は他の人が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2020年10月より放送開始
AT-X:10月2日より毎週金曜日 21:00〜
※リピート放送:毎週(月)13:00/毎週(水)29:00
TOKYO MX:10月2日より毎週金曜日 22:30〜
BS11:10月2日より毎週金曜日 23:00〜
KBS京都:10月2日より毎週金曜日 24:00〜
サンテレビ:10月2日より毎週金曜日 24:00〜
テレビ愛知:10月3日より毎週土曜日 25:50〜
ABEMA:10月2日より毎週金曜日 22:00〜
配信情報詳細→https://majotabi.jp/#Onair

●関連サイト
公式サイト:https://majotabi.jp/
公式Twitter:@majotabi_PR
公式ラジオ:https://www.onsen.ag/program/majotabi

●前スレ
魔女の旅々 26泊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1605628408/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 14:13:36.25 ID:NkcLvsvZ0.net
シーラがなんであの街に来たのかすら分からんわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 14:13:56.44 ID:pyXU69Dh0.net
モブの顔とかいちいち覚えてないからもし聞き込みされてたモブがオークション参加してても仮面付けてたらたぶん気付かない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 14:16:36.04 ID:H6tZG9R9a.net
協会から派遣されてきたっていってたじゃん。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 14:17:26.73 ID:WHd696Gf0.net
イレイナもキノコが嫌いで、嫌いな理由もサヤと似てたので親近感感じたのかな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 14:17:28.42 ID:Nekp4Hhd0.net
>>554
funとintrestingの綴りすら分からない中卒の意見は聞いてないんで

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 14:20:01.17 ID:z69F54vPK.net
>>552
また随分と古い例えが…と思ったら“斬る”の方か

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 14:27:43.73 ID:uSZHxVUO0.net
>>559
なんとか先生に一泡吹かせようと言葉尻に食い下がる小学生には
確かに人の話を聞く余裕はないなw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 14:29:45.59 ID:Hn56Tog00.net
サヤってイレイナと体の関係を結んでも平気で
怖すぎる

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 14:30:12.91 ID:YluZeO7ha.net
>>543
あーそういう
仮面も建前上のもんか
人形激愛はそういう文化として補完しとくか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 14:30:27.03 ID:nbeziufc0.net
イレイナが酷い目に合う系の話は基本的に面白いな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 14:31:23.31 ID:uSZHxVUO0.net
他人のコメントに一方的に人格攻撃で噛みつく
→他の人間にその不適切性を淡々と指摘される
→矛先かえて小学生レベルの悪口雑言で議論停止
→ヤレヤレ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 14:31:58.92 ID:YluZeO7ha.net
いちいち煽るから自分の主張が理解してもらえないんだぞ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 14:33:45.86 ID:B4MsC5GH0.net
個人的には話の出来が良けりゃ細かいとこなんて気にもならないのだがね
面白いから好きになって考察の逆で不出来だから粗が目立ってこのスレの通り

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 14:33:59.87 ID:gMFJUbw80.net
イレイナは上田を死刑とは言わないまでも丸坊主にするくらいの
シュールさがあった方が良かったな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 14:35:30.68 ID:NkcLvsvZ0.net
>>557
なんで協会が派遣を決めたのか?魔法関連の事件だと判断したのか?だとしたらその根拠は?
それとも依頼人がいるのか?もしいるなら概要はソイツに聞けばよいのになんで道端で聞き込みなんてしてたのか?
そもそも聞き込みに集められてた連中は何者なのか?その辺に居る奴とっつかまえただけなのか
翌朝会った時には一連の犯行手口まで把握できてたのはなぜか?
現場から人形が無くなるとかいうめちゃくちゃに怪しい共通点があるのに製造元にも行ってないのか?
事件は数年前から起きていたのに今までずっと放置されてたのか?あの町で起きてる事件なら
地元警察が捜査するのが筋だろうにシーラが単独捜査しているのはなぜか?

疑問は尽きない

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 14:38:39.47 ID:Nekp4Hhd0.net
>>566
ラクッペお爺ちゃん怒りの連続レスしてるし
英単語の綴りも覚えられない中卒っていうのが相当効いてそう

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 14:39:05.63 ID:uSZHxVUO0.net
>>567
たしかにこのスレをずっと見ていると
悪意あるアンチが「頭悪い」とか人格攻撃絡めてイチャモン付けて
なんとか無理矢理荒らすしかないほど平穏なスレ進行デスネ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 14:40:31.28 ID:uSZHxVUO0.net
>>570
自分自身の粘着ストーカー行為から目を逸らさせるのも大変だよね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 14:42:23.92 ID:W5+76rPfa.net
「言葉尻に噛みつく」にも限度があるからなぁ
さすがに使わなくてもいい英語ウキウキで使って間違えてるのは擁護できん
議論そのものには関係ないけどイタイって指摘は免れない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 14:43:13.44 ID:B4MsC5GH0.net
怒りの連続レス言われた後にわざわざ証明してるの草
まぁこのスレのスタンダードである意味平和なのかもしれない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 14:43:29.98 ID:Nekp4Hhd0.net
まーた年齢の話されると黙る老害のスレ荒らしが始まった

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 14:44:50.00 ID:YluZeO7ha.net
>>570
双方に言ってるんやぞ
止めはしないけど

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 14:45:25.67 ID:uSZHxVUO0.net
>>573
理論に関係あると思ってる痛い小学生がいるようですよ
固定化された「面白い」という価値観から離れることで、結局あの場では作品理解解釈の幅が広がりましたしね
まあ、それすら面白くない人がいるみたいですがw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 14:46:18.19 ID:Nekp4Hhd0.net
>>576
ごめん
スレ荒らしたいわけじゃないしここらでやめとくわ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 14:51:48.31 ID:nbeziufc0.net
腹話術人形の方が魔女の本体で、腹話術下手くそ女の側が操られてるのかと思ったわ
逆にありきたり過ぎるんだけど、わざわざ腹話術下手くそアピールしてるから、「あくまでもただの人形だと思わせるために腹話術下手くそ女を口パクさせて、腹話術下手くそ女が喋ってるように見せてる」のかと思った

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 14:56:48.32 ID:H6tZG9R9a.net
>>569
相手するのめんどくさいな。パス。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 15:00:15.37 ID:B4MsC5GH0.net
話見る限りそういうのを作り込めない作者なんだろうな
コース料理は食べる側に立って順番など考えられてるがその逆
とっちらかっててそれぞれの味も薄いから満足出来ない、美味しくない
そういうプロセス

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 15:01:13.15 ID:W5+76rPfa.net
つまりどっちも痛い

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 15:03:34.89 ID:NkcLvsvZ0.net
あと最初見た時から疑問だったけど、どうしてイレイナは闇オークション会場に切り裂き魔がいると断言できたのか
結果からすると正解だったけど会場に来ていると判断できる根拠があったのか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 15:04:14.72 ID:mfs1varq0.net
早見?あぁ上田か。変態さんは流石やなw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 15:06:38.01 ID:YluZeO7ha.net
>>569
魔法の存在する世界で不可解な事が起これば魔法ではないかとそりゃ疑ってかかる
依頼の経緯とか調査方法とかは詳細にした所で...って感じ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 15:08:51.92 ID:+FCPaRjf0.net
次回鬱回らしいけど主人公がそういう状況を眺める感じ? それとも主人公が何かしら不幸な目にあうん?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 15:15:11.43 ID:nbeziufc0.net
>>583
人形いたぶれば出てくるだろうという根拠があるほど相手を知ってたわけでもないしな
魔力感知とかしてたんだろう、一切描写ないけど
「イレイナさんは天才魔女だからそれぐらい出来るんだよへへーん」って言われたら、「あ、そっすか・・・」としか言いようが無いし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 15:15:30.25 ID:NkcLvsvZ0.net
>>585
不可解な事というのは人形が消えていること?
だとすると初めからその情報をシーラは持っていたことになると
その人形から一直線で人形屋の魔女にたどり着けてしまうから矛盾する
少なくとも聞き込みをしている時点でシーラは事件の詳細を知らないはず
だから「この町の連中は何も知らねぇ…」とボヤいていたわけで

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 15:19:48.71 ID:nbeziufc0.net
しかしそんな真剣に考察するような話か?
「イレイナが髪切られてブチ切れ案件、犯人は人形使いの変態魔女でした」
の一言で終わる内容だと思うが

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 15:25:14.11 ID:H6tZG9R9a.net
壁をどうにかしてくれで魔法協会に依頼して、魔法協会がそれを受ける世界だぜ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 15:25:57.20 ID:nPy9Pe9vd.net
推理ものとかミステリ作品であればいろいろと突っ込みがいもあるけどね
イレイナさんのショートかわいいなあとか
寝間着姿が貧相かわいいとか
そういう感想で終わる話

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 15:27:07.31 ID:Fb1GpkD5p.net
考察というか物語の全ての描写に理由づけを求めるめんどくさい人・・・

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 15:28:01.39 ID:w785ThbD0.net
>>591
風呂場だけ胸でけえな
とかな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 15:28:41.27 ID:YluZeO7ha.net
>>588
一言で想像膨らませないで
その町で起こってる一連の事件のこと

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 15:31:43.31 ID:+FCPaRjf0.net
ドタバタ系のノリなんだから軽いノリで見たらいいのにね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 15:32:07.95 ID:NkcLvsvZ0.net
>>594
じゃあ不可解な点ってなに?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 15:32:14.28 ID:Plk2dY9G0.net
そもそも切り裂き魔もミスリードだからな
髪の毛は切るだけだから、切り裂くわけじゃないから髪の毛を切る事件の犯人を切り裂き魔と呼ぶのはおかしいからね
髪切り魔って呼ぶべきなんだがな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 15:34:47.62 ID:H6tZG9R9a.net
まあ、派遣ていってるけどゴブスレのギルドみたいなもんで、依頼は全部壁に貼っておいて、手を上げるやつがいたら派遣の形にするだけだろうと思ってるけどね。
だから、便利屋みたいなもんじゃないかと。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 15:39:59.02 ID:HmPnqma60.net
>>597
93年に埼玉で女性の髪を切りまくった男が切り裂き魔と呼ばれた有名な事件があったんだよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 15:42:19.64 ID:YluZeO7ha.net
>>596
だからさ、一連の事件全部だろ...
「不可解な事」を作中のいち描写だと捉えてるなら訂正するよもう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 15:44:28.26 ID:Plk2dY9G0.net
>>599
そんな話あったか?
まあ何にせよそれも言葉の使い方がおかしいな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 15:45:46.37 ID:z/Mkd2ASa.net
>>592
最近まじでそういう奴増えてて困る
どちて坊やってやつ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 15:47:21.04 ID:NkcLvsvZ0.net
>>600
髪を切り取ること自体は魔法使わなくてもできるのだから不可解でも何でもないような
それこそ今話題に上がってる埼玉の事件とか。どこが不可解?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 15:54:38.03 ID:B4MsC5GH0.net
最初に面白いから発進してるから途中のことツッコまれて何も言えずとにかく深いんだ面白いんだってなる
本来なら積み上げがあるから面白いはずなんだが


605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 15:56:18.46 ID:YluZeO7ha.net
>>603
面倒だからはしょった箇所丸々聞いてきよった、わざとだろお前
戸締まりしたはずの部屋で犯行、髪と人形だけを奪う、大胆な犯行なのに長期間見つかってない、魔法じゃなくても可能かは置いといて不可解で摩訶不思議に違いないだろ全部
これで最後な

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 15:57:10.30 ID:Yumf+RRs0.net
最初から叩く気まんまんで乗り込んできてる奴には何言ってもでもでもだってが返ってくる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 16:02:40.75 ID:NkcLvsvZ0.net
>>605
だからそこまで詳細分かってるんならその情報を基に捜査すればよい話で
モブに聞き込みしたりイレイナに手掛かり有ったら教えてね〜と言ってるのは何?って話でさ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 16:14:12.65 ID:+PpY8XY9a.net
全部言い返せるけどまた新しいどちてどちてが返ってくるだけだな
たまには自分で考えてみれば?そんだけ想像力働くなら仮説も簡単にたてられるだろ?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 16:18:29.37 ID:YVjnsWOIM.net
FA-50の性能改良、中距離空対地ミサイル導入が本格化されるか
http://www.bizhankook.com/bk/article/20994
11月18日から3日間、一山キンテックスでは、2020大韓民国防衛産業展(DXコリア2020)が開かれた。国内最大地上軍の専門の防衛産業展示会らしく軍関連の新型機器が多く紹介された。しかし、特異なことに、ハンファ展示場には空軍関連武装モデルが展示されて目を引いた。
FA-50の胴体モデルを背景に性能改良に備えて、ハンファが今後開発することができる武将たちが翼に装着されていた。韓国型短距離空対空ミサイルであるK-SRAAMと韓国型レーザー誘導爆弾K-LGBそして韓国型空対地ミサイルであるK-ASMがそれだ。これと関連し部屋産業界の関係者によると、空軍はFA-50の性能改良とともに、今後新型空対地ミサイルを導入する予定だと伝えた。軍に知られている正式名称は「中距離空対地ミサイル導入事業」である。
これと関連しハンファ関係者は、K-ASMが今後中距離空対地ミサイル導入事業が本格化すると、軍に提供される武装と説明した。FA-50の性能改良と関連し、その中に複数の機関からの概念の研究がなされ、最近である、5月21日には、国防科学研究所が緊急発表で「FA-50の性能改良事前概念の研究」役の入札が行われた。この研究の核心は、空軍から軽攻撃機として運用されているFA-50の役割を増大させることに焦点が合わせられている。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 16:18:53.28 ID:YVjnsWOIM.net
FA-50は、現在の空軍のロオグプ電力で運用されているが、内部の燃料不足と精密誘導兵器の運用能力の不足などで攻撃編隊軍の投入が制限されるなどの航空機が持つ基本性能を発揮できず、大々的な性能改良が必要とされている状況である。中距離空対地ミサイル導入事業は、これらのFA-50に高い命中率と長い射程距離を持つ空対地ミサイルを装着するものである。しかし、軍関係者によると、現在FA-50は、翼に付いた武装マウントポイントに2000ポンド、すなわち907kg未満の武装だけ搭載することができ、選択できる空対地ミサイルが非常に制限される。

FA-50に装着可能な中距離空対地ミサイルでは、トルコロケット酸(ROKETSAN)社作ら撃つ(SOM)とノルウェーコングスバーグ(Kongsberg)社作らJSMが挙げられている。撃つはミサイルのバージョンに応じて異なりますが、重量が650kg未満であり、JSMは416kgに過ぎない。交差点は撃つが250km、JSMは185km以上に知られている。今回ハンファが披露した韓国型空対地ミサイルであるK-ASMは、弾頭の2つを直列に配置したタンデム弾頭を装着した「撃つ-B2」を、トルコロケット山寺からの技術導入の方法で取り寄せ作られる予定だとハンファ関係者は言った。

このほか、KFXとFA-50の性能改良に提供される韓国型短距離空対空ミサイルであるK-SRAAMもKFXの短距離空対空ミサイルで採択されたドイツディルディフェンス(Diehl Defence)社IRIS-Tを技術導入方法で取り寄せする予定だと伝えた。中距離空対地ミサイル導入事業はまだ具体的な事業の時期とか方式は明らかにされなかったが、今回の2020大韓民国防衛産業展を通じてハンファが韓国型空対地ミサイルであるK-ASMを公開することにより、加速度がつくものと予想される。
(終)

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 16:19:32.42 ID:6WIhCvR60.net
人形が現場に残ってるならともかくなくなってるものをどうやって辿れというのか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 16:19:47.37 ID:YVjnsWOIM.net
・K-ASM
・K-SRAAM
色々パワーワードが出てきたね
空対地ミサイルはトルコからの技術移転か
確かマーベリックを試験してたけど諦めたのかな?

SRAAMはIRIS-Tの派生とのことなのでIRIS-Tの購入オプションでドイツから技術を買うのでしょう
てっきりイスラエルと思ってたので意外

ところで読み方はカスムとカスラームでいいのかな?w

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 16:22:14.61 ID:YVjnsWOIM.net
すみませんスレチでした

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 16:28:06.50 ID:gMFJUbw80.net
普通の知能があれば、最近の話はイレイナ可愛い8割で
成り立っていることが分かる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 16:36:04.95 ID:HmPnqma60.net
>>601

きり‐さ・く【切(り)裂く】
[動カ五(四)]切って開いたり、切って二つに分けたりする。また、切ってばらばらにする。「魚の腹を―・く」「布を―・く」

別に髪の毛切ることに使っても問題ないね

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 16:39:17.32 ID:NkcLvsvZ0.net
>>611
シーラ自身も魔法で人形を操ってると推理してたじゃん?
で、その人形作ってるのが魔女なんだったら最右翼でしょ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 16:42:09.80 ID:Eu5ZygGF0.net
髪が残ってたなら残留魔力から探知、みたいな便利魔法は無いんだろな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 16:46:13.52 ID:Plk2dY9G0.net
>>615
わざわざ辞書で調べることかねwww
お前は誰かが今日髪の毛切り裂いてもらうんだって言われたらハァ?ってなるだろ
髪の毛を切り裂くなんて誰も言わないって話なんだなな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 16:47:31.55 ID:Eu5ZygGF0.net
ちょっと叙述トリックしたかっただけなんだし、大目に見てよ。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 16:52:26.76 ID:uSZHxVUO0.net
都会を走る自動車が走ったり止まったり曲がったりする仕組みについて
非文明人の科学的知識のレベルで全部説明しろ、と言われたら話終わらんわな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 16:52:42.32 ID:HmPnqma60.net
>>618
お前馬鹿なの?美容院で自分の意思で髪を切ってもらうことと、知らない奴にいきなり切られることを同じだと思っちゃうわけ?
髪を切る変質者のことを切り裂き魔と呼んだ事案も実際あったんだし自分の間違いを認めろよ低脳

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 16:52:49.68 ID:TAeamPxDd.net
東の国に着いたら国防軍戦略級魔術師のお兄様が分からせてくれる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 16:55:14.61 ID:p7cFo0Qp0.net
次回予告って18時位だっけ?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 16:57:03.57 ID:WHd696Gf0.net
>>622
村長のとこの使用人に声が似てるクラスメイトがいる人かな?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 17:00:34.69 ID:Plk2dY9G0.net
>>621
必死だねえwwwそんなくだらない論点で噛み付いてくるとか滑稽すぎるぞ
なんで自分の意思に反した場合のみ切り裂くになっちゃうのよバカか
裂いているわけじゃないんだから髪の毛はどうやっても切り裂くにはならないだろ
プロレスラーが髪切りデスマッチでさあ髪の毛が切り裂かれますとか言うの?
しょうもないなあwww

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 17:05:07.30 ID:HmPnqma60.net
>>625
スカートをハサミで切ったやつの事件も切り裂き魔と呼ばれています 切っただけで別に裂いたわけではありません
いわばニュースのインパクト性を重視したネーミングですが今回の魔女旅も同じシチュエーションなのでべつに切り裂き魔と呼ばれてても問題ないと思います

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 17:08:23.06 ID:xRMlTOsW0.net
切断箇所が線状になってないと裂くとは言わんな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 17:10:09.68 ID:5aL05LHv0.net
ハサミ魔物?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 17:11:17.52 ID:3hsrKHvS0.net
933 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2020/11/21(土) 07:27:38.26 ID:/IrXKjft
なんの捻りもねぇ
子供向けという言葉はあるけど、これは幼稚向け

934 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2020/11/21(土) 07:40:50.74 ID:jeybiZtc
あれだけの大仰な人形好きの国が何の説明もされないんやな
キノでは無理にでも帳尻合わせてた国の設定もこの物語ではしないんね
そして各エピが驚く程に内容薄くて若い女の旅の日記だから別にこんなものだと言いたいのか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 17:11:23.65 ID:uSZHxVUO0.net
https://www.j-cast.com/2016/12/06285432.html?p=all
まあ、見出しにするところがセンセーショナリズムの臭いはするけど
一応言葉の番人であるマスコミが使ってる時点でな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 17:11:40.92 ID:3hsrKHvS0.net
936 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2020/11/21(土) 08:54:37.52 ID:kPssV+ty
>>933
仮にこの脚本で少年誌に連載できるか?って視点から言うとどこに持ち込んでも無理
幼稚向けは?ってなってもあまりに変質者要素が強すぎてキモ過ぎて無理
結局対象は作者と同じヘンタイ性癖のお風呂の水でラーメン作るだのケツフトモモオッパイパンツ萌え〜って言ってる輩向けだけだよね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 17:12:59.65 ID:Nekp4Hhd0.net
「切り裂き魔」「女の命を奪った犯人」でミスリードさせておいてからの「髪は女の命!」って
正直大して上手いと思わなかったな
それがやりたかったから逆算して「切り裂き魔」「女の命を奪った」ってモブに言わせてるのがミエミエで

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 17:14:49.92 ID:3hsrKHvS0.net
19 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2020/11/22(日) 21:40:11.94 ID:Owj21+wc
「そこに人がいたのなら間違いなく誰もが振り返り、ため息をこぼしてしまうほどの美しさを兼ね備えた」
この時点で日本語おかしくね
しかも作中でそんな描写ないし

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 17:16:18.68 ID:nPy9Pe9vd.net
切り裂き魔といえば切り裂きジャックを連想するし女の命を奪ったとか言ってるし完全にミスリード狙い
ただそのミスリードがほとんどなんの効果ももたらさなかったのはアレだが

刃物を持った犯人の影でも描写すれば少しはすりりんぐ(笑)になったかもしれない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 17:16:55.53 ID:NkcLvsvZ0.net
身内の世間話ならまだしも妙に高圧的な知らん女に尋問されてる時に誤解を招くような言い方するのが頭悪い感じだしね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 17:19:58.12 ID:Plk2dY9G0.net
切り裂き魔は切り裂きジャックが元ネタなんだと思うけど明らかにミスリードでオチが髪の毛だったっていうずっこけぶりだからまあ考察とかどうでもいいなあって事が言いたいだけなんだけどね
今回はイレイナのバスタイムとボブと仮面とドレスが見れたから満足している

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 17:20:02.37 ID:3hsrKHvS0.net
>>587
宿屋で寝てて犯罪にあうようなイレイナが魔力感知なんかできるわけないだろ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 17:29:32.34 ID:3hsrKHvS0.net
>原作第1巻のエピソード「旅の途中」に登場する"筋肉の人"を、監督の強い希望もあり、アニメ全篇を通してあちこちに登場させることにしました。

まじかよ監督の仕業だったのか、クソだな・・・
どこが面白いんだよあれ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 17:43:19.77 ID:B4MsC5GH0.net
そこら辺がやはり腕のあるなし分かりやすいよな
驚きや笑いもあまりなくじゃあなんだって話になったら作画【は】いいよねって話になる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 17:44:49.44 ID:6WIhCvR60.net
>>625
切り裂き魔と呼ぶのはおかしいと言い切ってしまって引っ込みつかなくなってるんだろうけど
現実にそういうふうに呼ばれた事件があるって実例がある時点でなに言っても言い訳にしかならないんだから諦めろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 17:49:13.46 ID:1hWOyx5p0.net
でも綺麗にカットしてくれるよな
人形のくせに

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 17:49:40.31 ID:7WTNxRnGr.net
ここで争ってるヤツって絶対モテないヤツらなんだろな草

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 17:49:58.04 ID:LJrGnWaB0.net
「あーはいはい」とか「しょうもな」で済む話になにやってんだあんたら

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 17:52:18.03 ID:Nekp4Hhd0.net
>>640
なお実例のソースは見つからない模様

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 17:52:21.15 ID:cb4Cq0/Rp.net
>>642
まぁまぁやめたれや笑

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 17:56:25.53 ID:uSZHxVUO0.net
>>644
あのー
>>630

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 17:57:58.55 ID:6WIhCvR60.net
すぐ上にある実例すら見えないんじゃまともな意見を言えるわけもねーな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 17:59:02.40 ID:+YeCIQSk0.net
切り裂き魔と呼ぶ伏線は疑問は残るけど
原作ラノベどおりなら良いと思う
作画の良さがそういうのをカバーしてる気がする

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 18:01:14.96 ID:ft/nnrRNM.net
第9話 遡る嘆き

まあ予想とおり。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 18:03:20.47 ID:uSZHxVUO0.net
>>648
それは摩り替えでしょ
後でイレイナ可愛いとか作画良いしか言わない云々って言い出す人が出てくるのが見え見えだし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 18:04:38.96 ID:6WIhCvR60.net
殺人事件かと思ったら髪でしたでオチてる話にそれ以上なにを求めてんだか
勝手に深読みして肩透かしくらってキレる馬鹿にはならんようにな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 18:06:53.49 ID:cb4Cq0/Rp.net
クッキーもぐもぐで草

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 18:08:09.34 ID:p7cFo0Qp0.net
次回予告きた
やっぱり遡る嘆きだったな
https://youtu.be/BUCTotf9Goo

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/23(月) 18:13:13.45 ID:hi5+adPk0.net
エステルの声のコレジャナイ感
なんか棒に聞こえる

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200