2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 40

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 13:12:19.42 ID:jl/+mvwYp.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 39
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1605680466/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:07:51.90 ID:d/0HQ7EK0.net
紫色の毒沼に浸かってたけど、レトロ的には緑色であるべき

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:11:52.96 ID:6SqxTr4Ip.net
緑だとただの濁り湯の温泉になっちゃうじゃん

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:12:19.20 ID:mje5Axac0.net
クロコダインの闘気はミストバーンに言わせると「微弱」
それも光とか暗黒とか属性のついてない「ただの闘気」

それであの威力

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:13:53.90 ID:rE6Fn/hg0.net
>>700
君の相手にしてるそいつもまさにソレだぞ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:21:54.37 ID:rE6Fn/hg0.net
>>722
こんな気持ちの悪い奴らをおじさんで一括りにされてはおじさんが迷惑だろう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:23:59.12 ID:XK+8EaFR0.net
男子三日合わざれば刮目してみよとか張り子の虎とかこういう諺使うキャラって今やほとんど見なくなったから新鮮だった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:24:19.76 ID:tmLCjjoK0.net
ここ3040代が多いかわからんが昔外人が勇者演じてたドラクエ実写版をテレビで見たことあんだけど見たことある奴いる?ドラキーとかスライムがマジ恐かった思い出がある

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:24:29.18 ID:Vh5dDKRv0.net
マァムは今改めて見ると正論多くて若干ウザい所あるな
良くも悪くも優等生気質と言うか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:27:09.06 ID:Vtw0+5coa.net
>>765
なんか切られたスライムが溶けるのがやたらグロかったの記憶にある
なんだっけ……

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:30:19.48 ID:8QXrHrMga.net
とにかくテンポがいいな。エロシーンは原作で楽しんでくれやって感じだが今後
マトリフがただのダンディオヤジになりかねんのが不安だわな。

そんなマトリフはみたくねえ、井上和彦がCVなら笑うしかねえ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:31:28.68 ID:qxQru46K0.net
>>766
マァムはバリバリの優等生タイプだろw
だからこそ最後に自分の気持ちも他人の気持ちも実は全くわかっていなかった
という欠点が出てくるわけで
ある種ダイと同じでこれが正しいと思う道を迷うことなく、迷うような出来事にもほとんど会わずに突き進んでいたって感じ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:34:35.11 ID:QX5o0jRHd.net
風呂上がりのハドラーは全裸マントかな?
後ろに控えてたガーゴイルはマントしか持ってなかったし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:39:02.37 ID:Z4FnL1W60.net
>>760
バス○リンからオファーがきますね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:39:39.53 ID:uts9NrCr0.net
バスマジックリンか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:41:19.59 ID:Z4FnL1W60.net
>>770
島からガーゴイルが戻らなかったからハドラーさん来ちゃったのか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:52:47.63 ID:63U8QOXY0.net
予告見るかぎり次回作画はよさそうね
大事な回だから期待

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:52:50.44 ID:tmLCjjoK0.net
>>767
それ、夜に森で野宿してるとこにスライムが襲ってきて勇者が剣で応戦したら焚き火の鍋の中にスライムが落ちて溶けるんだよ、、マジやばかった、実写だとリアルな怪物っぽいし容姿が

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:58:14.21 ID:i6YeXS5g0.net
新装版買ってるんだがバラン編前までがアバンの使徒編という大きなくくりらしい
最初のクールはそこまでなんだろね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:58:23.89 ID:FtLsYNgE0.net
>>761
そらミストバーンは指一本でブラッディースクライドを止めるバーン様基準で物事を評価してるから

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:59:24.68 ID:pe0tQYiKM.net
獣王痛恨撃完璧に外れてるよな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:01:28.12 ID:PxHcQkBr0.net
あれがブラディースクライドなら間違いなく死んでいた
獣王痛恨撃は弱い

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:03:11.12 ID:Qq8OUg+qr.net
というかクロコダインにも人質を作戦効きそうだよな
ガルーダ辺りを生け捕って脅したったらええねん

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:07:38.79 ID:uts9NrCr0.net
ガルーダいつの間にか出なくなったよな パレス行く時もバピラスだったし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:15:19.96 ID:YxT49Gx40.net
旧アニメはテンポが悪すぎだな
同じ場面でもう16話だぜ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:18:29.41 ID:Vtw0+5coa.net
>>775
探してみた
1988年に発売された「ドラゴンクエスト ファンタジア・ビデオ」というらしい

外人のも見た気するけど、それはCMの映像か何かと記憶を混同してるような気がするなー

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:23:53.25 ID:CGgWtFRM0.net
デルイルをダイ達の中で一番使ってる印象

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:27:49.95 ID:l2dUfhke0.net
>>778
直撃してたらバラバラやで
衝撃波だけで大ダメージよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:28:41.64 ID:svoSoX8c0.net
旧アニメは一週飛ばしても前回の予告と次回の回想で合わせれば半分は回収できるのが小学生に優しい設計なのですよ(割と真面目に)
ビデオが普及してなかった頃の名残

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:33:54.87 ID:Vtw0+5coa.net
>>786
あぁ。
昔のってそういう…
そういや毎週確実に見てたとは限らんな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:43:40.39 ID:IGp+CsUvM.net
>>601
旧作の再放送やってからバラン編以降やればいいんじゃね?
まぁこのクオリティじゃ厳しいか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:48:36.61 ID:j8bG7pXQ0.net
>>711
ポップも好きだとちゃんと認識するのはマアムとの別れ位なんでないの?
それまではケンカップルで俺はこんな女好きでないみたいに意地張ってたよ
ヒュンケルの登場で動揺してたけど、まだ意地はってそう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:50:59.21 ID:rE6Fn/hg0.net
>>782
前回のあらすじや回想シーンの積み重ねがそうやって差になるんだな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:51:47.14 ID:j8bG7pXQ0.net
>>788
旧作の不満はバラン編以降やってないというのに尽きるからね
それ以降のメドローアもアバン復活もミストの正体もバーンとの決戦も何もアニメでやってないのが一番の不満なんだよ
だから龍騎衆登場までは巻で終わらせてそれ以降をちゃんと今回はやってほしい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:56:11.94 ID:IXc9cZtG0.net
>>779
勝った!→直撃していない。
終わった→反射的に上体を反らせて直撃を免れた。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:58:11.51 ID:qxQru46K0.net
>>789
自覚・認識するのと後から思い出して好きになったのはあの時とは別なんだよねw
ポップの場合はマァムのアバントの昔話の涙で異性として認識して、
あそこで殴られながらの涙に後々考えれば、自分が好きになったきっかけはあそこだったと思っているわけ
自覚したのは相当遅いけど、実はであって間もない時から特別視してたと気が付いたなんて話はかなりあるぞ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:58:33.76 ID:IXc9cZtG0.net
直撃を免れたといってもプロテクターが抉れたように破壊され
鎖帷子を着ていたとて出血は免れないダメージなのに…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 16:05:12.62 ID:oHmkOsoi0.net
>>794
あの鎖かたびらだかプロテクターだかが抉られて血が滴ってるシーン割と怖かった
プロテクター部分がダイの肉えぐれてるみたくなってるし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 16:12:28.47 ID:IXc9cZtG0.net
>>795
アマプラで旧アニメのそのシーン見たら、プロテクター部分がひしゃげたようになっていたな。

>>786
確かに本編前の3分ほどでこれまでの話をまとめていたw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 16:28:22.01 ID:N9cNtKnd0.net
>>227
ダイナソー

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 16:29:27.82 ID:IGp+CsUvM.net
>>227
ダイソン

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 16:38:38.87 ID:h8pYosVid.net
痛恨撃って渦状の闘気だから
炎魔塔みたく静止している物体じゃないと
中心から外れたら吹き飛ばしダメージしかないよな

激烈掌は逆回転の渦ぶつけるからやばそうだが

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 16:39:22.47 ID:E+ny505Na.net
日笠のふざけ演技マジでむかつくな
こういうのでもふざけた演技しかしないからこいつ嫌いなんだよな
ギャグ=ふざける演技って思ってそう
実際は下手くそなだけなのに

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 16:48:49.09 ID:mje5Axac0.net
・竜闘気
-竜の騎士(ダイ、バラン)専用
-呪文を弾くドラゴニックオーラや国一つ消し飛ばすドルオーラなど、攻守とも最強
-回復呪文無効(?)

・暗黒闘気
-バーンやミストバーン、ヒュンケル等が使用
-敵拘束やアンデッド操作など潜在的にはかなり応用力がある
-回復呪文無効(?)
-ハドラーやフレイザードは生命力を削って威力を出すという暗黒闘気の一種「魔炎気」を使う

・光の闘気
-アバンやヒュンケル、昇格ヒムが使用
-闇の闘気に強く、アバンストアッシュやグランドクルス、オーラナックルといった必殺技にも使われる

・ただの闘気(?)
-クロコダインやノヴァが使用
-獣王激烈掌やノーザングランブレードなどの必殺技にも応用される 威力は…

光の闘気の習得条件って何なんだろう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 16:55:26.54 ID:uSPFKMnn0.net
複数の闘気は併用できないって設定あったけど実質的に光の闘気と暗黒闘気にしか適用されてないよね
つまりそもそも闘気ってのは3種類しか存在しない、だからただの闘気というのは光の闘気なんじゃね?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 17:00:24.31 ID:UP2HNYXB0.net
>>801
暗黒闘気が回復呪文無効ってのはヒュンケルやミストバーンが断言してる
あと魔炎気は単に炎の暗黒闘気とされているだけで生命力を削って威力を出すなんて設定は
少なくとも作中には一切出てこないぞ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 17:03:06.77 ID:UP2HNYXB0.net
あ、回復呪文無効って断言してたのはミストバーンじゃなくて真バーンだったわ
(ミストバーンも言ってたかもしれんが)
ちょっと記憶がごっちゃになってるな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 17:05:08.96 ID:zMJK/5eJ0.net
>>182
グランドクルスとかマァムが習得すべきだったなこの変なハンマーも丁度十字だし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 17:10:21.33 ID:IWruCu5yM.net
>>786
小学生に優しくしたというより原作に追い付かないための試行錯誤の賜物だと思うw
ドラゴンボール程露骨ではなかったけと

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 17:11:04.13 ID:9soVAilOd.net
>>800
声優に親でも殺されたか
その辺にしとけ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 17:11:25.41 ID:pBhmVIjG0.net
マァムの下着見せられない変わりにおぱい、でかくして
とどめはハドラー様のNYシーンか
胸熱だな、、、なわけねーだろ
パンツ見せろや

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 17:14:49.81 ID:HdKTDW1V0.net
女性キャラのお色気シーンは隠したり削ったりしてるけど
クロコダインの下からのアングルやハドラー様の入浴シーンのサービスはしっかりとやる健全なアニメ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 17:15:55.02 ID:UFCqEzZia.net
光と暗黒はメラとヒャドみたくプラスとマイナスの性質なだけじゃない?
強さは別のベクトルで一定以上越えると回復無効

クロコダインみたいなのは光にも暗黒にも染まってなくてゼロに近いから無属性

魔炎気や竜闘気は+αの付与属性なイメージ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 17:17:26.02 ID:R1epBTWqr.net
>>799
ゲームだと痛恨の一撃は勇者でいう会心の一撃なわけだが敵に耐えられたならまだしも
攻撃して会心の一撃が出たのに外れたら悔しくない?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 17:24:35.14 ID:FtLsYNgE0.net
>>803
ミストバーン「今のお前は魔炎気となった。お前のように命を削る執念で以て力を発揮出来る暗黒闘気だ」
フレイザード「こりゃSugeeeee」

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 17:25:18.86 ID:qxQru46K0.net
>>811
ダメージは入っているから完全なミスではないだろ?
会心が必中なはずだというのならばゲームでは必中な呪文も避けれるのは何故だし
会心は防御無視のはずだならば(ただしランダム幅は結構大きかった)、呪文だってこの頃はダメージほぼ一定だったろ
ただ単にゲームと漫画・アニメでは違うってだけの話じゃないの?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 17:26:30.24 ID:ldnkeEIiM.net
>>812
命がけで戦ってたのにミストバーンに使い捨てられたフレイザードかわいそう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 17:28:25.47 ID:UP2HNYXB0.net
>>812
そんなセリフ一切ないけど

「これはわが魔影軍団最強の鎧・・・お前が炎の暗黒闘気すなわち魔炎気と自らを化す決意があるなら与えてやろう」
「何!?そりゃお前の部下になるってことじゃねえか・・・そんなのオラァ御免だぜ」

だけでそれ以降ミストバーンは大したこと喋ってないし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 17:29:22.18 ID:l2dUfhke0.net
ゲームの痛恨の一撃は防御無視と防御力の影響を受けるただの強化攻撃と固定ダメージの3種類あったりするから
あと最近の痛恨の一撃って普通に避けられたり

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 17:33:24.39 ID:MEbLVMln0.net
>>812
台詞捏造しすぎワロタ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 17:34:11.11 ID:CGgWtFRM0.net
>>801
…善落ち?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 17:38:31.08 ID:R1epBTWqr.net
>>813
ゲームと漫画が違うのはその通りだろうけどこちらが書いたのは単にプレイヤーとしての心理のことね
別に真剣に議論するようなことでもないが

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 17:48:14.89 ID:IGp+CsUvM.net
>>806
スラムダンクも前回のおさらいが長かったもんなぁ
ってかおさらいだけで十分じゃね?ってくらい濃い内容
そして本編は15分しかなかった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 17:55:03.13 ID:rNFcwW050.net
ワニって闘気を操って会心撃放つなら
ノヴァのノーザンブレスやグランドクルスも
打てるんじゃないの?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 18:06:18.31 ID:7CWXCVTf0.net
やたらとグッズとかゲームとかで子供を引き込もうと意気込んでたけど、実際子供からの人気あんの?
知られてすらいなそうな雰囲気なんだが
見向きもされてなかったら何のために朝アニメにして表現規制しまくったんだって悲しくなるわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 18:11:19.05 ID:PoC1/6Ef0.net
クロコ「ポップ…メドローアで来い…!!」
ポップ「なんだと!」

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 18:13:02.80 ID:FOtLvUQR0.net
アバン流刀殺法!アバンストラッシュ!!!!!!

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 18:13:27.88 ID:X2xISZPFa.net
グランドクルスは放出量の加減が難しいんじゃなかった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 18:13:37.62 ID:+TnNNCDhd.net
>>805
反動あるからマァムじゃ危険

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 18:16:35.39 ID:Qss2lUtL0.net
小さな威力程度なら出せるかもしれないがヒュンケルのグランドクルスは無理だろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 18:16:37.87 ID:FOtLvUQR0.net
アムドー!!!

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 18:19:34.15 ID:FOtLvUQR0.net
キルバーンはやく出てくれ。というか話数足りないだろ4分の1に圧縮は流石にきついだろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 18:20:51.21 ID:IGp+CsUvM.net
>>691
ヒュンケルにやられるときもヌワーアアアアアアって絶叫するのかな?w
もうギャグにしかならないね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 18:23:05.60 ID:qxQru46K0.net
>>822
さて、どうだろうな?
ツイッターみていると自分の子供が喜んでみているという発信は結構多いが
全体数はわからんからなぁ
まぁ、結構新規さんでこれからどうなるか楽しみとか、親子ともども新規で見てるとか
前番組のウルトラマンからスーパーヒーロータイムだなんて投稿もあるからそこそこには見られているんじゃ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 18:24:38.07 ID:Vtw0+5coa.net
>>822
俺の県とか放送すらしてないのに、今日はスーパーでビックリマンチョコ見かけて、どうすんだろう……て思った(´・ω・`)

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 18:26:35.42 ID:IGp+CsUvM.net
来週はマゾッホ批判殺到しそう…
この声じゃない祭りだなw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 18:27:00.06 ID:p6UK8Tkm0.net
「かかってこい!さもなくば(コイツを殺す)」

逆だろw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 18:29:03.55 ID:Vtw0+5coa.net
あ、チョコはやっと見かけたのでやっと買いました
1個目あけたら、最初にレオナだったのでちょっとうれしかったです

昔と違ってピーナツが入ってないとは聞いてまして、おいしくなくなってるんじゃないかと心配でしたが普通においしかったです
かなりウエハースのサクサク感強いのと、中に入ってるのもサクサク感・カリカリ感強め
そして、あの昔馴染みのいかにもロッテの味した、ふにゃっとしたチョコ
昔とは違うけど、これはこれでおいしいです
からあげくん1個買うのチョコ2個とでと比べたら、そう引けを取らない満足度で、昔と比べて高くなったと言っても悪くないと思いました

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 18:30:16.06 ID:JSvubTfB0.net
>>832
全国放送してないのが一番でかいよなぁ
ネットでも無料公開してないから子供への人気以前の問題だわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 18:32:22.91 ID:YRk0nMih0.net
>>800
演技指導者が悪いだけなのに草

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 18:37:11.25 ID:Vh5dDKRv0.net
仮に深夜で放送するとなったら
うしおととらやからくりサーカスみたいに物凄い巻きで最後までやるか
覇弓封神みたいに凄まじく中途半端な形で終了だろうな
それで作画は崩壊しまくりと

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 18:38:40.16 ID:+TnNNCDhd.net
いや配信してるやん

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 18:44:25.37 ID:JSvubTfB0.net
>>839
無料で配信してる所あったっけ?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 18:45:47.22 ID:FOtLvUQR0.net
無料無料って金払えよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 18:47:28.47 ID:JSvubTfB0.net
サブスクで見てるんだけど
俺が言いたいのは無料での全国放送でないと子供が見る機会が減るってこと

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 18:54:44.20 ID:dUXEofJq0.net
床に大穴開けるダイのメラって壁に焦げ跡を作るだけの真バーンのカイザーフェニックスより強くね?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 19:00:29.50 ID:vaJ0bMOk0.net
そうだよ
ポップのメラゾーマ250ダメージ
バーンのメラ850ダメージ
カイザーフェニックス8500ダメージ
ダイのメラ10000ダメージ
作中の比較と描写からこんなものかと

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 19:02:47.39 ID:CGgWtFRM0.net
>>831
録画率はトップなんだとか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 19:04:38.26 ID:Qk2xL8Ww0.net
>>835
当時30円で今は80円位だっけ?
鬼滅の方はビックリマンチョコ大流行の当時を彷彿とさせるようなオマケだけ抜いて菓子捨てる奴が出てきてるらしいが、当時の倍以上の価格なのによくやるわな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 19:05:06.41 ID:O71hkcwrr.net
ワニさんクソ雑魚扱いされてるけど
紋章付きで倒されてるし
紋章無しで負けたヒュンケルフレイザードと大差ないんでないの

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 19:05:20.22 ID:QX5o0jRHd.net
>>834
ブラス出すまでもなく王様でいいよなw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 19:05:46.59 ID:CGgWtFRM0.net
全国ほぼカバー出来てるのに知名度今一つのアニメもあるのがつらい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 19:06:44.87 ID:CGgWtFRM0.net
>>847
まだ6〜7話の方が本気出してたすらある

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 19:09:48.99 ID:BM4GmokM0.net
>>822
うちの県放送無いけど最近近所のスーパーでチョコ売り始めた
なんか全然売れてないみたいだけど
あとゲーセンコーナーも何度か通るけどダイの所で子供が遊んでる所見たこと無い
本気でグッズ売りたいならテレビ放送なんとかした方が良いわな
なんぼ有料サブスク配信やってても配信は元々興味が無ければ見ないし
そもそも配信のランキングも低いからランキング順で見る人の目に止まらない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 19:16:43.51 ID:BM4GmokM0.net
>>801
竜闘気…青
暗黒闘気…紫
光の闘気…光(白)
普通の闘気…ピンク(ワニ)とか赤(大地斬)

今のところ映像で確認できたのはこれで合ってるかな?
監督やPのインタビューにある技の参考設定ってのを見てみたいな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 19:18:42.24 ID:Vtw0+5coa.net
>>846
オープン価格かもしれないけど、1個105円やったで
だから、からあげくん1個とチョコ2個で比べたんだけどw

今は転売とかあーいうのクソ流行ってるらしいからね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 19:25:45.27 ID:UuR6gVG90.net
>>853
公式ページのニュースに載ってたところではオープン価格(想定小売価格100円)やて

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 19:27:58.30 ID:wBioG14Z0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2314787.jpg
とりあえずプロデューサー自身は子供にも届けたいとは言っている

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 19:32:36.58 ID:pBhmVIjG0.net
今の子供達はアニメよりも選択肢多過ぎてとくにテレ東のアニメなんて見る機会なさそう
俺ら世代しか見てない説あるよなw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 19:33:30.33 ID:9od9TKmN0.net
しか見てない
ってことはないだろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 19:35:46.76 ID:dUXEofJq0.net
深夜はどうか知らんが朝夕方に一番多くアニメやってるのは今もテレ東だろ?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 19:36:34.47 ID:9od9TKmN0.net
pixivにダイ大絵上げるとおじさんからのブクマもあるけど
10代20代からのブクマも付くから
親兄弟から教えてもらったんだなって感じ
親世代が子供と一緒に見てるパターンもある

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200