2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

100万の命の上に俺は立っている part4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/21(土) 11:33:47.07 ID:6CQQSQyK.net
合理的で単独行動が好きな中学3年生四谷友助は、
ある日ゲームじみた異世界に転送された―。
すでに転送されていたクラスメイトの新堂衣宇、箱崎紅末とともに3人目の
プレイヤーとなった彼は、命を懸けたクエストに挑むことに。
感情論を廃してすべての要素をフラットに、時には仲間の命すら駒として扱う冷酷な四谷。
襲い来る魔物、厄介な事件、
そして暗躍する強敵からパーティの全滅を防ぎ、このゲームをクリアすることができるのか?

公式サイト
http://1000000-lives.com/
公式Twitter
https://twitter.com/1000000_lives?lang=ja

放送
2020年10月2日(金)〜 TOKYO MXほか

スタッフ
原作:山川直輝
漫画:奈央晃徳(講談社「別冊少年マガジン」連載)
監督:羽原久美子
シリーズ構成:吉岡たかを
メインキャラクターデザイン:小島えり、舛舘俊秀
サブキャラクターデザイン:大場優子
色彩設計:渡辺亜紀
美術監督:柴田 聡
撮影監督:野村雪菜
音響監督:矢野さとし
音楽:伊藤 賢
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:MAHO FILM
前スレ 【本スレ】100万の命の上に俺は立っている【批判OK】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1601075447/
(deleted an unsolicited ad)

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 19:00:50.40 ID:jxIk8jf2.net
>>589
最初に
「反日無罪!!!」とか
何十年もチャイニーズが日本人差別なことしといて

コロナ世界中にまき散らして
「外資工場からもマスク輸出させないアルw転売するアルww」とか嫌われることやりまくった後で
差別()されるようになったとたん
「国とチャイニーズは関係ないアル〜〜〜!!!!」とかキレて喚き散らしてる奴が言うと説得力あるな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 19:08:19.06 ID:fUHmvnm3.net
ネットで真実知ってそう

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 19:14:38.62 ID:eVkuM9yv.net
イエティを倒した時に、ゴールデンカムイみたいに腹の中で暖を取るのだとばかり。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 19:20:49.56 ID:Z22qQ59a.net
>>590
罪のない自分が先に嫌な思いをさせられたんだから、その復讐に、罪がある奴だろうがなかろうが全員呪い返してやるぜってことね
最底辺の愚かな奴らと同じことを真似してどうする、その結果は呪った相手へのダメージにならずお前の人間性が濁ることだけに効果的なんやで
人を呪わば穴二つ、アニメで学ばなかったか?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 19:24:10.89 ID:luOL0+56.net
>>575
原作だと四谷は「これ以上進むのは無理。吹雪が止むまでかまくら作って休もう」からの地下を移動する巨大ミミズを発見してその後ろを匍匐前進でついていくという完璧な動きをしてた

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 19:30:07.51 ID:jxIk8jf2.net
>>593
いwやwいwやw

復讐()とか
呪いwwwとか

こっちが言ってもいないパワーワード並べられても正直こまるわ…

他人を最底辺()呼ばわりしてる人に人間性の濁りwww語られるのはもっと困るけどw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 19:39:08.15 ID:98otrdLU.net
>>592
原作四谷なら厨二セリフで陶酔する余裕あるなら
イエティの死体を有効活用して腹の中で暖とるくらいしたかもな
後々も田舎育ち経験と農民スキルと中学生離れした知識でナスDみたいなことはやってる
アニメは熊に立ちはだかるシーン入れたくせに田舎育ち設定も全然活かしてないわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 19:43:22.96 ID:eVkuM9yv.net
>>596
アニオリやるためにキャラ設定を歪めるのあるある探検隊〜

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 19:43:34.77 ID:fjAQG0vF.net
残り数時間とかそういうレベルで切羽詰まってるから、休んだり解体するより距離を稼ぐ方を優先したのかもしんない
でも子供は経験値の足しにしてもよかったな
レベル上がったら体力補正つくかもしれないんだし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 19:46:11.33 ID:6R58adNu.net
こんなスレですらネトウヨが暴れとるんか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 19:46:52.54 ID:RfihUGxF.net
>>592
毛皮剥ぎ取るんだと思ってた

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 19:48:16.34 ID:vJgsf0w9.net
回想くっど・・・なぜテラフォマの失敗から学ばないのか
文章ならぱっと読めるものをだらだらと引き延ばすアニメ業界の悪習よな〜

つかバーチャルバーチャルって、
仮想だと思ってたこっちが現実で、現実だと思ってた向こうが仮想なんだろ?
これもくどいわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 19:52:12.20 ID:98otrdLU.net
>>600
武器は持てないみたいだが毛皮は衣服と認識されなければ被れるのかどうなんだろう

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 19:54:35.87 ID:fjAQG0vF.net
>>602
ああ、そういえば毛皮も装備できないな
ネタバレだが今後「鍛冶屋」っていうクラスが出てきて、鍛冶屋の作った装備は誰でも装備できる
逆接的に考えて、そうでない装備品は一切装備できないはず

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 19:55:24.38 ID:g6tZTmql.net
毛布被って外にも出られないが

てか当たり前のように「ネタバレだが」で済ますなよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 19:56:27.56 ID:coiLBLc8.net
なんで振り返ってる感じの総集編みたいなの?っておもったけど
なるほど、原作にあるエピの作画コストを減すためだったのか
石像見て絶叫してたのもこのスレ見なきゃ理由わからんかったし
1話といい色々もったいないなぁ。。。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 20:09:08.92 ID:ogNd8y+F.net
>>594
あれは四谷の抜け目の無さと、目的のためにはどんな事でも平気な顔でやる(ミミズのウンコだらけの穴を平然と這っている)
異常さをたった二コマで表している良シーンなのに、くだらないアニオリは入れてこう言うのはカットするんだよな

女三人が糞の役にも立っていない中(メガネは装備が無い割に多少頑張ってはいるが)、絶望的な状況で孤軍奮闘する四谷
というのがいいのにアニメはなんなんだよ!雪庇でマヌケに転落死とか!あーイライラする!

因みにこのスレで散々指摘されている「なんで山に登ってるんだ?」というのも原作には無いからな
制作チームが馬鹿なせいで余計な突っ込みまで入れられる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 20:12:39.10 ID:ogNd8y+F.net
>>603
思ったが武器は壊れると壊れっぱなしで枯渇することもあるので
服も破れたり燃えたりしたら以後裸で歩き回ることになるのでは無いだろうか?
作者読んでたら是非この設定お願いします!

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 20:18:53.14 ID:eVkuM9yv.net
>>607
るるれーてぃんぐにわぁ、細心の注意を払ってま。ぶるるぁぁ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 20:20:38.48 ID:eVkuM9yv.net
>>606
この作品に限らず、制作サイドの読み込みが甘いのか、もしくはこっちのほうが分かりやすいだろ的な余計な事をしてる作品が多くて、イライラするよなw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 20:22:56.97 ID:iZXaVah4.net
作者の意図に制作側が付いていけてない例か
ちゃんと話し合ってないんかな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 20:25:48.61 ID:luOL0+56.net
山登らせるより何もない真っ白な雪原歩かせた方が作画カロリー少ないだろうに
イエティとの戦闘描写やるならその時間と労力をかまくらとミミズに割り当てろよ、と

この制作会社今回が初仕事だったみたいだけど、もう次の仕事は無さそう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 20:26:35.39 ID:7D9qt8bH.net
なんか回想ばっかでダラダラやってんなぁと思ったらアニオリも混ざってんのか
これもう次のミッションやれないからこのミッション引き延ばして最後に帰還後の話をちょっとやって終了ってパターンじゃね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 20:28:04.28 ID:fjAQG0vF.net
登山、腿上げ、石像、回想、イエティ、滑落死亡は原作にはありません

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 20:28:52.27 ID:HZgDx+V5.net
見てるけど、思ってたより面白くなんないな。。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 20:46:57.28 ID:mua//92E.net
このアニメ、続編ありきなのかな。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 20:59:11.59 ID:sga8hQAW.net
>>593
なるほどね
カハベルはカミルトーの今際の言葉からデオック王国の根絶やしを決意したけど
そこには女子供も当然含まれるし
ベリリくんにいたっては将来、デオック国民の首を切りまくっている
考えさせられるなあ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 21:20:18.34 ID:8Dj5ILIW.net
>>615
続編作れるほど人気でてるの?
原作の売上伸びる「アニメ化決定」ブーストは使い果たしてると思うけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 21:53:42.08 ID:cx7JpsBd.net
どうせアニオリで尺稼ぐならカハベルさんのシーンを
大幅追加してれば良かったのになw

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 21:59:29.06 ID:fjAQG0vF.net
前回はカハベルさんのシーンを大幅追加のアニオリでしたから

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 22:23:28.32 ID:98otrdLU.net
カハベルや女勇者3人(特にメガネ)のアニオリ増やしたんだよな
前回のトキメキ大作戦や新堂箱崎側の荷運びクエや合流して別れようのやり返しはほぼアニオリ
四谷はイエティ戦アニオリ追加だが代わりにミミズ追跡カットで転落死で確定なら
踏破クエはメガネが成果総取りの大改編になる
主人公の活躍カットしてまで恋愛ヒロインでもない脇役の出番を増やすのは意味が分からんし
メガネの優遇っぷりは制作側のお気に入りなのかゴリ押ししたい声優なのか勘ぐりたいほどだ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 22:25:05.65 ID:6PJWt6Sl.net
この漫画メインヒロインカハベルさんなのにな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 22:29:10.40 ID:9wsJF1qD.net
クエスト失敗バッドエンドでもいいんじゃないか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 22:43:27.74 ID:TALB6cCY.net
乙女ゲーのパロはまぁ多少は面白かったけど肝心なものを削って引き伸ばしてまでやることなのか。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 22:47:29.81 ID:iZXaVah4.net
どうせ次やらないで続編もやらないなら
バッドエンドの方がスッキリするわ
なんてな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 22:52:02.46 ID:7BMpQlfw.net
この内容で続編はないだろうな
原作の漫画のCMレベル
というかCM

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 23:08:47.58 ID:7JP8bRRp.net
良い最終回だったね
難しくて深いテーマがある神過ぎ作品だった

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 23:09:15.34 ID:fjAQG0vF.net
12月9日に11巻が発売されるので買ってね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 23:09:15.67 ID:+PRamUsq.net
カハベルさんのためだけにこのアニメ見てるのに(´・ω・`)

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 23:18:32.51 ID:XACWjKW3.net
原作は知らないけど、まともな絵すら描けないのにアニオリ追加してるのか
才能無いのに余計な事するな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 23:20:25.52 ID:98otrdLU.net
敵対する暫定ラスボスの存在がクエスト進めていくと徐々に明るみになっていくんだが
実は4周目クエでもモブみたいな扱いで出ていて後々読み進めると重要な奴だったのかよ!
じゃあこれも仕組まれていたのか!と分かるようになるのだが
そいつの登場シーンがカットされてるから続編は無い

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 23:34:25.74 ID:H9nCbWD6.net
何でこのアニメすぐ声優ゴリ押ししてくるん?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 23:34:58.61 ID:luOL0+56.net
>>630
カットされてたっけ?
竜司祭は一応出てたけど、誰のこと?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 23:38:29.31 ID:H9nCbWD6.net
声優でもなく日本人でもなかったのかよ
それより流石にもう全滅か?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 00:06:21.97 ID:sogY4b1j.net
リアル女三人組はそれぞれムカつく要素があるけど、カハベルさんはかわいいな。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 00:28:32.58 ID:5Wj7mm/V.net
今回はベジータがゲームマスターか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 00:28:53.02 ID:CYsrq/CT.net
嗜好はシリアルキラーのそれだけどね
寄生獣に出てきた浦上思い出した

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 00:32:40.69 ID:FQrvU9cC.net
クールとか関係なしに切れるところで切ればいいのに

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 02:06:52.05 ID:L/dWEs52.net
今原作の3巻読んでるけど、本当にアニオリ要らなかったね
5周目の初めを最後に持ってきた方が良いという意見多いのわかるわ
読んでてちょっと泣きそうになった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 02:46:40.10 ID:1jZNbz4e.net
アニメ制作スタッフガチャで負けたね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 03:01:19.18 ID:dHWTwbv0.net
中国人の宣伝してさらに下げていくスタイル

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 05:40:29.94 ID:gjagLsaV.net
>>639
なろうかよwこれ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 05:50:10.86 ID:moh2Zr4O.net
>>635
あとはフリーザと悟空が来ればメインは完璧
ちょっとザーボンさんが浮いているがw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 07:22:37.25 ID:DAcpn/Su.net
四谷は既にあの世界はヴァーチャルじゃないって半ば気がついているのに
なんでオリジナル入れてわざわざヴァーチャルなんて言わせてんだよ
そんなん入れるぐらいならゴブスレよろしく子イエティもサクっと倒して経験値の足しにしろよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 07:25:17.94 ID:eMDGe8Zn.net
あと2話しかないんだけど、ひょっとしてアニオリ回???くそださ武器は見れないんですか?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 07:29:01.31 ID:d4NylTDw.net
壁をよじ登るだけや、雪中を歩くだけのシーンで何分も時間を費やすのは贅沢なアニメだなと思う

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 07:44:56.04 ID:7v0SQkyw.net
>>620
アニメは糞だけど、原作でもこの辺はずっとメガネのターンだろ
箱崎さんとか歩いてるシーン1コマと二コマで死んで終わりだし新堂さんも似た様な物
四谷の活躍するミミズのシーンもコマにすると4コマだけだし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 08:25:10.99 ID:5Wj7mm/V.net
主人公たち死んじゃったのかwww
カハベルさんと別れちゃった

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 08:28:12.74 ID:X8oVOEu/.net
このスレでのカハベルに対する「さん」付け率は異常w

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 08:30:19.95 ID:d4NylTDw.net
主人公は死ぬんだろうけど、全員が死んだわけではないだろ
四谷に助けられ続けてきた無能っ子のおかげで助かるという挽回回をラスト近くに持ってきたかと

最後移動だけなら馬などを借りれなかったかなあと思うけど

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 08:32:00.93 ID:CYsrq/CT.net
来週はずっと眼鏡の回想とアニオリで、まだ〇〇にも会えません

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 08:37:06.22 ID:u1rE+tqP.net
>>649
ミッション達成した後に勇者が帰還したら、誰が馬を返しに行くんだって話になるからね。馬なんてほいほいあげられるもんでもないし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 08:46:44.60 ID:d4NylTDw.net
>>651
勇者以外を乗せて馬車移動してもいいし、四谷とカハベルさんが2人乗りでランデブーしてもいいし
勇者に死なれたら困るっしょ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 08:49:28.25 ID:EIbOx6Aj.net
別に困らないが

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 08:55:41.62 ID:FQrvU9cC.net
どうせなら水着回と野球回にすりゃ良かったのに

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 08:55:55.20 ID:Hr5CuS85.net
https://i.imgur.com/2XUz22J.jpg
そもそもあんなバラバラに別れて単独行動する必要性は全く無かった
こんな感じでラドドーボの半円周上を振り子のように全員で順次マップ走破していけば
吹雪がきても街に戻って準備を整えることも出来た

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 09:23:24.29 ID:vKmU5bWd.net
今後の予想

11話:前回タイトルや四谷が死んだと言うのはフェイクで、最後の死亡ポップアップは箱崎の物。崖下からミミズの穴を発見して15分程延々と匍匐前進する。後半眼鏡のターンになって終了
12話:クリアして質問して説明して「な、なんだってー!」と一同驚愕。最後はアニオリで四谷が壊れて「もう俺はゲームを降りる」と今際の国のアリスみたいな糞な事を言い出して2期の可能性を潰して終了


これだったらマジでこの制作会社を爆破するかもしれん

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 09:26:27.97 ID:vKmU5bWd.net
>>652
それは最適解だけど、実際に実行すると馬が雪原で立ち往生して勇者と違って生き返らないカハベルさんを見捨てる訳にもいかず
街に引き返してミッションフェイルだな

そもそも普通にやれば楽勝でクリア出来ると思っていた訳で、天候悪化など誰も想像していないんだから

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 09:30:19.37 ID:vKmU5bWd.net
>>655
その案でも結局は単独行動だろ? 何が違うのか分からん
吹雪が止むのを待ってたり街に引き返したら完全にタイムアウトだし

それに既に開いたマップもあるので、そう都合よく近くに未踏破ポイントは残って無いし普通に効率が悪い

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 09:37:09.49 ID:Hr5CuS85.net
何を言ってるのか全く分からん
単独行動?全然違うじゃんw
実際、凍死してるじゃんw
四谷達は真っ直ぐラドドーボに来たので周囲はほとんど未踏破地域だぞ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 09:43:10.89 ID:Miuxu9XO.net
その漫画版の地図だとメンバーがお互いを認識できる距離でも踏破に無駄が少ない、というかメッシュが細かく見えるけど
アニメではもっと粗くて、そんな近くにいたら1人分にしかならんのでは

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 09:50:01.40 ID:TlY+VBag.net
まあ社長並みのつまらなさとギャル恐竜並み意味不明ブス実写なのは見て分かる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 09:50:59.59 ID:d4NylTDw.net
>>659
いや俺も分散してあらゆる方角に行った方がいいと思う派だな
アニメではなぜか全員寒波にやられてたけど、
あらゆる方角に散らばった方が寒波に襲われにくい

あのやり方で寒波に合ったって言うことは、
方角を合わせて行動しても全員寒波に覆われたということだ
普通は寒波は一方向から広がっていくものなので、
散らばった方向で寒波がマシな方向ができた可能性は高い

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 09:59:15.26 ID:1jZNbz4e.net
社長だけは金もらっても観たくない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 10:01:05.10 ID:vKmU5bWd.net
>>659
アニメだとこうだが
https://easycaptures.com/fs/uploaded/1540/6590159159.jpg
横隊で進もうとするとかなりムダがあるのが分かるよね?
そもそも一人が2スクエアずつ埋めるように進むのが効率がいいので、横隊で進むには8スクエア必要
どっちにしろ南北に別れないと非現実的だし、スタンバイ位置に付くまでの無駄が多い
というか8スクエア分のスタート位置に付いたときにはもう時間切れになってるだろw

アニメの配置だと、手っ取り早くラドドーボ周辺を埋めつつ放射状に広がっているのが分かる。時間は24時間しか残っておらず、マップももう僅かなのでこう進むしか無い
そもそも放射状に歩くと凍死するが、横隊で歩けば凍死しないという意味が分からない

まあこれはアニメの話だけど、原作だとこうなので
https://easycaptures.com/fs/uploaded/1540/6924610431.jpg

四谷チームと新堂チームはムダに合流しないで、ミッションクリア後速やかにマップクリアに取りかかってるのが分かる
当然ながら横列でせーので進むなどバカな事はしていないし、二手に分かれてマップを埋めてきたのも反映されている

そういや迷宮脱出後二手に分かれてきたはずなのに、アニメでは全く反映されてないな。ホント分かって無いなこの制作チーム

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 10:12:13.93 ID:vKmU5bWd.net
そもそも新堂チームはラドドーボに向かう途中で配達ミッションクリアになったのに、なんでわざわざ律儀にラドドーボに来て待ち合わせまでしてるのかって言う
これで13時間(好天時の)×2名分ロスしている
ほんとアニオリひでーわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 10:14:23.82 ID:1jZNbz4e.net

どんどん批判の声をあげてアニメ制作スタッフの質を高めていって欲しいね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 10:17:43.56 ID:JcoLLsA9.net
分かれようって言わせたかっただけなのが更にバカっぽい
原作無視してノリだけで合流させてる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 10:32:20.47 ID:d4NylTDw.net
>>657
俺は散歩もするし、自転車もバイクも乗るけど、
乗り物に乗ったら移動力は10倍以上だからねえ なにしろ楽

寒波が来る前にミッションが終わった可能性も高いし、
寒波を見てから方向転換もできただろう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 10:58:31.21 ID:PftaufSp.net
寒波が来るなんて予測できてなかったんだからしゃあない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 11:28:26.78 ID:uCMlE3pi.net
>>648
自分でも分からんが何故か「さん」付けで呼びたくなる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 11:48:48.94 ID:c4PWhg3y.net
>>656
通報しますた

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 11:49:50.95 ID:c4PWhg3y.net
ツーマンセルで行動した場合の最大のメリット、それは2人で温め合ったり合わなかったするドラマが観れることだ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 12:00:23.66 ID:dHWTwbv0.net
>>672
メガネ除いた3人だったらもっとドラマ性高くなるな。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 12:05:42.51 ID:Hr5CuS85.net
分散して単独行動するメリットが全く分からん
寒波なんて想定外だし、結局全員寒波に見舞われてるし
眼鏡の炎魔法があれば火を起こして一時的に全員でビバークも出来たし
全員の状況も確認して励ましあえる
https://i.imgur.com/2XUz22J.jpg
のように少し離れてばマップを4人分稼げるんだから
森林錯雑地帯ならともかくこんな平野のたった4人横隊で
どれだけ時間がとられるというんだろう
4人いればモンスターにだって対処出来るし
現に眼鏡の奮起と最後の仕込まれてたかのような奇跡が無ければ早々に破綻してたじゃん

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 12:10:18.75 ID:EYZd6V16.net
「分かれよう」ではなくて「離れよう」を取るべきだった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 12:24:58.73 ID:EIbOx6Aj.net
>>674
いつまでその絵でイキってんの

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 12:26:26.12 ID:vuoMyb4K.net
ところて戦士はいつ活躍するん?
主人公が手柄を独り占めしたいというのは気持ち悪い、作者

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 12:32:43.88 ID:c4PWhg3y.net
単独行動して想定外に対応できなかったのは、皆が「わかれよう」を先手で言いたかったがための不幸な判断ミスだったりしてな

>>664の分析とても分かりやすい
マップの粒度が極端に荒くなってるのは、アニメは一瞬で視聴者に情報を伝えないといけないので
いかにもゲームのマップっぽい感じを出したかったんだろうな
ただ10話CM明けの解説で次のように原作の設定っぽい文を引用してしまっているので齟齬が生じてる
> マップ上にはプレイヤーがいる地点から半径50mが地形データとして追加されていく

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 12:36:54.82 ID:qhPA+3Zz.net
原作者設定オタクのTRPGゲーマーっぽいよな。漫画では相当な裏設定があるのに数コマで終わらせてたりするよね。
この原作者、文章だけじゃなくて図も沢山描いてると思うわ。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 13:55:40.65 ID:d4NylTDw.net
>>674
並列行動のデメリットは色々あるよ
なにかあっても中央の二人は範囲がカブるから動きにくいし、
外の2人も外側にしかルート変更がしにくい
障害物(山や森と川とか)やら強敵なんかがでたら効率が悪くなるわけだ
近場なら条件も似てくるから大規模災害(寒波やスタンピート)とかにも同時に合いやすい

モンスターを倒すのもあまり意味はないかな
「4人いたらちょうど倒せるレベルで1人なら逃げられない相手」なんてそうそういない
4人が一斉にリスクを背負うより、1人が犠牲(でもどうせ復活)になった方がいいっしょ
命の危険を感じなくていいのだから、より自由な行動をとった方が効率がいい

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 13:59:51.97 ID:/vhkjYG4.net
>>674
近くで動いて隕石落ちてきたら全滅しちゃうじゃん

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 14:02:09.74 ID:IxaND0WV.net
どこのスマホ太郎だよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 14:07:18.35 ID:hZA1QeIq.net
スマホのほうが面白い

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 14:08:21.02 ID:IxaND0WV.net
それは無い

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 14:10:48.60 ID:hZA1QeIq.net
>>684
お前が主人公の名前を覚えられないから太郎でいいの知障の本物の馬鹿か

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 14:24:49.40 ID:VfzKC6zd.net
由香ちゃんって小林ゆうだと思っていたら違った。
でもまあ、似ているよね。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 15:26:25.49 ID:c4PWhg3y.net
小林ゆうの後釜のポジションを確立すれば声優としてこの先生きのこれる
国民的人気アニメけものフレンズの2代目ツチノコさんになれるかも!?やったぜ!

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 15:43:46.48 ID:cpPFBG9R.net
声優のチョイスだけはいいな。音響監督が有能なんか?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 16:08:45.76 ID:IhG9FDm6.net
この
先生
きのこ
れる

総レス数 1003
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200