2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

100万の命の上に俺は立っている part4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/21(土) 11:33:47.07 ID:6CQQSQyK.net
合理的で単独行動が好きな中学3年生四谷友助は、
ある日ゲームじみた異世界に転送された―。
すでに転送されていたクラスメイトの新堂衣宇、箱崎紅末とともに3人目の
プレイヤーとなった彼は、命を懸けたクエストに挑むことに。
感情論を廃してすべての要素をフラットに、時には仲間の命すら駒として扱う冷酷な四谷。
襲い来る魔物、厄介な事件、
そして暗躍する強敵からパーティの全滅を防ぎ、このゲームをクリアすることができるのか?

公式サイト
http://1000000-lives.com/
公式Twitter
https://twitter.com/1000000_lives?lang=ja

放送
2020年10月2日(金)〜 TOKYO MXほか

スタッフ
原作:山川直輝
漫画:奈央晃徳(講談社「別冊少年マガジン」連載)
監督:羽原久美子
シリーズ構成:吉岡たかを
メインキャラクターデザイン:小島えり、舛舘俊秀
サブキャラクターデザイン:大場優子
色彩設計:渡辺亜紀
美術監督:柴田 聡
撮影監督:野村雪菜
音響監督:矢野さとし
音楽:伊藤 賢
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:MAHO FILM
前スレ 【本スレ】100万の命の上に俺は立っている【批判OK】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1601075447/
(deleted an unsolicited ad)

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 12:44:45.67 ID:ZGUqTHBx.net
>>255
そうだよ、荷物なら何でもよかった
指令内容の文字通りでひねりがある訳じゃない
ただ、荷物って割とTPOによって定義があいまいだから、時間ぎりぎりで命も掛かってる状況だとそんなお題は困っちゃうよねってだけのことだと思う

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 12:54:55.77 ID:CO3Y4xtR.net
いいよカハベルさんいいよー!

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 12:56:19.11 ID:ZGUqTHBx.net
>>260
ラドドーボに向かう道中、二手に分かれて進んだ方がいいと提案するときに四谷に「分かれよう」って宣言されて
女子全員がモヤモヤしたシーンは見逃してない?
それのお返しのギャグシーンなんで、オチっぽいああいう言い方になってます

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 13:07:09.51 ID:9p16/L3l.net
四谷に仕返しの機会を伺っていて、切り出される前に言ってやったって言うギャグだわなw
三馬鹿の心が一つになった唯一の瞬間であった。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 13:49:31.05 ID:+GoxX0Dk.net
重大な法則を発見した!

ショートカット女子は漏れなく四谷に惚れる

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 14:30:46.04 ID:x5mqa6Fd.net
>>238
分割2クールって赤字回避の手段でもあるから
利益考えて2クール目が無くなることもある

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:27:35.89 ID:Oq0KDfr2.net
作画がこんなでも面白いけど、カハベルさんとのロマンスを考えるともうちょいどうにかならなかったんやろか

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:50:52.26 ID:1CnOqzkU.net
新堂さんまた前後のつながりなく魔術師のかっこしてるな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:55:53.99 ID:cMojwUAZ.net
服装に前後の繋がり?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:57:58.86 ID:nDqDGZbr.net
メガネうぜぇ
何だこのクソアニオリ
最悪だなこの制作会社

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 16:25:19.38 ID:RbpPDWN2.net
主題歌カッコよくていいよね
アクア声優で○○ずらーと同じ人物とは思えない

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 16:27:23.66 ID:OZ5+oqIt.net
abemaで見てるのに昨日分が更新されていない。なぜだ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 17:00:54.83 ID:+GoxX0Dk.net
>>275
坊やだからさ

277 :えくすとりーむ :2020/11/28(土) 17:26:54.19 ID:+a4bthrh.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>275
 魔女の旅も更新されていない。サイバーエージェントが資金ショートして新話を買えなくなったとかかな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 17:45:53.64 ID:sNOqhtp0.net
アニメ全然話題になってなくて笑えん

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 17:50:44.17 ID:G5aPTxm6.net
個人的には嫌いじゃないけど、これで話題になるとかヒットを期待するのは酷でしょ
内容も奇をてらった変化球だし、何より作画枚数がヤバい

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 18:10:28.28 ID:z008SS1X.net
10月15日の時点でコミックス売り上げが11倍になってたから、ビジネス的には問題ない

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 20:03:07.67 ID:NYtMzPZW.net
最初の1,2話は糞つねんねーって思ってたけど
なかなか面白いじゃん

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 20:07:52.06 ID:QYMjitei.net
>>271
ジョブチェンジしてもカンストさせた職業の装備を持ち越せて装備可能だというシステムなので
戦士の格好よりも魔術師の格好の方が気に入っているという事なんでしょ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 20:18:33.17 ID:KZIe/5fg.net
普段着なら魔術師の服の方が軽くて楽なんでしょ
メタ的には箱崎との差別化のためだけど

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 20:41:53.34 ID:+dJnUvuB.net
>>281
でも何がどう面白いとかは特にないんよな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 22:03:13.85 ID:Ndf1XRdv.net
>>280
11倍ブーストでタイトル通り100万冊くらい売れたんです?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 22:07:56.67 ID:/fXKo3pU.net
原作未読の人は今週は冒頭のカハベルvsカミルトーと
最後のクエストクリアのシーン以外は全部アニオリということは知っといてね

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 22:09:40.58 ID:KZIe/5fg.net
次の五週目が一番面白いのにそこまでたどり着けないのは悲しいね

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 22:51:41.39 ID:oYvS0EAx.net
>>263
全員中学生やぞ

>>268
一人しかいなくね?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 23:04:48.23 ID:KZIe/5fg.net
眼鏡は高校生

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 23:56:09.26 ID:z008SS1X.net
>>285
累計150万部
おめでとうござ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 00:15:03.11 ID:YoiCvcLl.net
クエストの内容を理解するのが難しすぎてファミコンクソゲーの総当たりみたいだ。
主人公に好感が持てるわけでもないしスカッとする話でもないのについつい見ちゃうな。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 01:14:36.73 ID:kzR9sgI9.net
配達完了で合流するアニオリやっちまったが、この後で“いつも一人の勇者さん”という惜別シーンやっても説得力弱くなるね
イラっとさせる天丼ギャグ追加のために都合よく全員集合させたのなら監督センスねーなとしか

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 01:37:04.04 ID:oxQKMT9W.net
今後のクエストどうこうより
勇者を滅するって要素を作り出す為のクエストだったみたいだな
未来人なにしたいんだ?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 02:20:26.59 ID:OReyThNY.net
禁則事項です☆

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 05:26:30.58 ID:RMpuYDBA.net
戦士の格好は胸元が見えないからな。腋が見えるけど

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 06:56:45.36 ID:dhuM+4Oj.net
カハベルさんが四谷を好きになってるのか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 07:18:01.40 ID:xF6KlUqd.net
スレの伸び的にも2期は期待できないよな…連載当初から読んでる身としては残念だが

新堂の服装は単にここが結構寒い土地というだけかな、この先は基本的に戦士スタイルばっかになる

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 07:21:51.52 ID:RMpuYDBA.net
魔法使いの格好して剣を出すってので相手を出し抜けそうだよな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 07:25:00.71 ID:n5224IuM.net
箱崎さんあの格好で次回を迎えるのカワイソス

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 07:41:03.17 ID:r04I61Yu.net
もっと伸びてなかったノーガンズライフが2期あったから関係ないような

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 08:30:59.19 ID:dsdBbGcT.net
最初から二期が決まってたり、原作ブースト効果あれば二期もあり得るかもね

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 09:15:02.56 ID:MfNYArXq.net
ノーガンズは当初から分割予定じゃなかったっけ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 09:23:32.56 ID:Iz7+fLAy.net
これだけじっくりと話しを進めていることから
あわよくば同雑誌連載の進撃の巨人みたいに分割数クールの放送も狙ってたかもね
決定的に企画力と制作リソース不足だったけど

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 09:40:07.27 ID:dhuM+4Oj.net
生首渡されても引くよな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 09:43:42.13 ID:Iz7+fLAy.net
生きたまま焼き殺した相手の首と手の指を切断したわけで
どっちが非人道的だよwとは思ったな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 10:01:35.20 ID:Shpp1BWb.net
考えてみたらプレイヤーは全員中学生だっけか?
中でも四谷は決断力、行動力ともに中学生離れしてるな。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 10:09:46.89 ID:as9RAY4B.net
そもそも王国兵が何か悪いことしたのか?
教徒の処刑はあくまでもデオックの国内問題で
それを他国のラドドーボで行うのもデオックと当事国の問題
勝手に付いてきて、準敵国の騎士や勇者一味が明確に殺意を先に向けたんだから
任務の支障になる相手をむしろ穏便な手段で排除しただけ
私兵のひとりが遺跡内で死んだのも、直接手を下したわけでもないし
報復のやり過ぎ感を正当化するための話しの都合で死んだだけ

カハベルと四谷は異常者
その影響でベリリきゅんがああなったのもある意味当然

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 10:20:14.04 ID:z+XPsZcH.net
>>307
先に進んだら死がほぼ確実の遺跡に閉じ込めるのは穏便とは言えないし
抜け出したら報復されるのは当然の結果、やりすぎたのはデオック兵だ
口に出すだけならまだしも手を出しちゃったらそりゃもう戦いだよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 10:28:33.54 ID:figpsDgp.net
>>307
古今東西、異なる正義の衝突により争いが起きるものなので
今回の一件もまあそういう事でしょ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 10:38:56.63 ID:as9RAY4B.net
遺跡はリスクのある抜け道に過ぎないし実際、多くは無事に抜けれた
事故死1名に対し、3人を残忍な方法で殺害
手のひらを剣で突き刺して拘束
生きたまま焼殺、勝負がついた後も生きたまま八つ裂き、死後も首と指全部切断
遺品を売っぱらう

ベリリ「これが勇者の国のやり方か〜!」

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 10:40:57.88 ID:Ndpirr/A.net
>>307
そもそも教徒の処刑を邪魔するなんて言ってないし、明確に殺意なんて向けてないぞ。メガネがピーピー喚いただけ
国王の言葉を全肯定できない奴はしねって過激な狂信者的な思想でやらかしたのは王国兵だし、あれは穏便な手段でも何でもないぞ。勇者はしなないから閉じ込めようとしたんだろ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 10:47:53.00 ID:as9RAY4B.net
カハベルと眼鏡が刻んで埋めようと明言してますが?
他も明らかに教徒には同情的だったろう

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 10:55:54.34 ID:z+XPsZcH.net
デオック兵ロールプレイでもしてるのかw
なんか理屈がメチャクチャすぎるぞ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 10:58:05.44 ID:figpsDgp.net
現代人の我々の価値観であの世界の現地人の道義的正当性を量るのは無理があるという話で良いと思うけど

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 11:40:05.67 ID:Yz2sX+6M.net
釣りだろ、スルースルー

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 12:19:53.70 ID:as9RAY4B.net
四谷は後で相手が人間と知って罪の意識に苛まれ
殺したのは間違いだったと思うんじゃないかなあ
カハベルさんも大人になったら命の大切さを知って人を殺せなくなるかも

もしそうなったらお前らは作中の人物よりも成長の無いヤバい奴らになるよなw

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 12:29:45.79 ID:AvLqZbJH.net
>>316
もうちょいちゃんと原作読めよ
箱崎さんみたいになってんぞ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 13:23:54.88 ID:9XO5kB79.net
露骨な引き伸ばしだったなw

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 13:35:02.96 ID:YS3gkJCI.net
>>307
勝手に付いてきてと言うか、魔物に襲われたのを助けたんだろ
その後目的地が同じなら同行するのは別におかしな事では無いし、むしろ感謝するのが当たり前だ
それを眼鏡が不穏な事を言ってるからってだけの理由で出し抜いて死の迷宮に閉じ込めようとして
実際勇者側パーティーの一人(では本来済まなかった)が死んでるんだから、やり替えされても当たり前

そもそも、穏便な手段どころか死んでも生き返る勇者にとって、明確に殺されるより閉じ込められる方がよほど恐怖でしょ
今回はたまたま閉じ込める為に使える迷宮がショートカットルートだったからまだ良かったけど
普通の迷宮なら確実に任務失敗してで全滅してるし、そこまで知らないとは言えこれ以上の敵対行為は無いだろ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 13:38:49.53 ID:YS3gkJCI.net
>>310
> 事故死1名に対し、3人を残忍な方法で殺害

勇者は何十回も死んでるわけだが
カハベルさんも普通なら死んでる訳だし

それでも計算が割りに合わないと言うなら、最後は名乗ってタネ明かしをした上で剣を抜かせたわけで
決闘で敗れたヤツが悪い

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 13:53:15.56 ID:FzQnXiJd.net
デオック兵「こいつらを放っておくと我々の崇高な目的の邪魔をする可能性が高い、目的のため先手を取って排除するしかない」
四谷・カハベル「こいつらの卑怯な行為で我々の仲間が死んだ、この罪は万死に値する」

お互いに自分達の正義を行使しただけで、どちらが善でどちらが悪という話では無い

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 13:57:39.81 ID:dsdBbGcT.net
ダチを殺されたから殺し返して復讐した
国家間の戦争を防ごうとするのもダチの他のみだから

ダチの頼みでここまでやる四谷くんも大概ヤンキー理論な気がする

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 14:47:54.69 ID:KXSE3iJA.net
まあ失敗を伝書鳩で本国に伝えた時の評価が
本来中立であるはずの勇者を敵に回した間抜け
ということになってます

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 14:58:17.91 ID:RMpuYDBA.net
副伍長は王に心酔しすぎて、使命を拡大解釈してしまったんだな。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 15:01:04.66 ID:z+XPsZcH.net
そもそもデオック側は隊長死んだ時点で任務失敗で引き返すべきだったんだよな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 15:21:39.58 ID:as9RAY4B.net
>>317
箱崎さんなんか出さずに自分の言葉使えよ
>>319
なんで準敵国のカハベルさんの発言無視するの?
ショートカットでなきゃあ抜け道の意味ないし
勇者は死なない程度の知識しかないのに
>>320
あの勇者の死を本気で生身の人間ひとりの命とカウントするの?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 15:28:43.45 ID:P8bowYEF.net
百歩譲って王国内で処刑までするならともかく
領土外でただの信徒を拘束してるのを尊重してやる義務なんかないわな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 15:32:00.86 ID:AvLqZbJH.net
カミルトーですら自分のミスを認めているというのに

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 15:40:36.44 ID:YS3gkJCI.net
>>326
> あの勇者の死を本気で生身の人間ひとりの命とカウントするの?

逆に何でカウントしないの?
本人が自分の戦略戦術で自分の死を軽視するのは分かるけど
俺や俺の仲間の勇者の命は価値が低いから例え殺されても、ちょっとしたイタズラをされたぐらいの寛大な心で許してやろう
なんて思う必要ある?

百歩譲ってこっちの被害が少ないから、相手にも自分と同じぐらいの被害を負わせるのが公平だ
とマシーンの様な冷静な判断をするにしても、閉じ込められる=ミッション失敗=ガチの死の可能性が高い訳で
殺そうとしたんだから殺されても文句を言う筋合いは無い

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 15:51:21.44 ID:0bgsx9GT.net
このスレに四谷君と箱崎さんが書き込んでるな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 15:56:44.77 ID:YS3gkJCI.net
>>326
> なんで準敵国のカハベルさんの発言無視するの?

あの時点で全く敵国では無いし国同士仲が悪いという描写すら無い
木っ端の分際で最初にカハベルに喧嘩を売ったのは副伍長の方
しかも命を救って貰った直後に

> ショートカットでなきゃあ抜け道の意味ないし

???そもそも勇者がショートカットに成功して先回りされたら意味が無い訳で
どう考えても殺しにかかってるだろ?
その為に適当な洞窟がショートカット迷宮だったという訳で、別で完全に閉じ込める迷宮があればそこを使ってるだろう。

> 勇者は死なない程度の知識しかないのに

そこは上に書いてあるが、死なないと分かってるから閉じ込めたんならなおのこと狡猾で悪質だし
脱出不可能と思ってたから閉じ込めたんだろ。再開したときに「出られたのか!」って驚いてたし

殺そうとして復讐されるのは仕方がないが、脱出不可能なダンジョンに閉じ込めたぐらいは何も悪いことではないと言うのは良く分からないな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 16:33:07.60 ID:xF6KlUqd.net
頭おかしいのが1人おるなw

死ななかろうがずっと出られないなら同じことなわけで明確に殺意ある行動取ってきた相手に報復するのは当然

勇者とか呼ばれてようがプレイヤーは別に正義の味方でもないからな、クエスト達成のための教徒3人の奪回と報復目的が重なるんだからとことんやるだろ

そもそも死なないとわかってる相手に喧嘩売るんだから覚悟してしかるべき事態だとしか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 16:43:34.00 ID:FzQnXiJd.net
結局、復讐についての正当性を議論する事自体がナンセンス
そこに正しいかどうかがある訳でなくただ勝者の論理があるだけなんだけど

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 16:55:43.12 ID:RMpuYDBA.net
勇者を閉じ込める事でクエストクリアが不能になって死ぬから、殺そうとしたと同然ではある。
しかし、勇者対策が既に広く知られているのがなんとも。どんだけゲームマスターは拉致しとんのや。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 17:08:24.58 ID:9pdjmMHW.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
アベマでの配信なくなったけど、MBS動画で最新話公開していると思ったら、先週アベマでみたやつだったわ。

 9話以降のアベマ配信がなくなっても、MBS動画なら、火曜日以降に見られそうだとわかって、よかったけど。

336 :えくすとりーむ :2020/11/29(日) 17:11:51.85 ID:9pdjmMHW.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>334
  漫画オタクなら、「海のトリトン」で不死身のポセイドンか代替わりごとに前のポセイドンが筒に閉じこもっていたとか、トリトンがロケットに入れて宇宙に飛ばしてポセイドンに勝利したとか知っているから、この世界の勇者対策なんて簡単にわかりそう。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 17:27:49.85 ID:y/1Dih76.net
作者はカハベルっての推したいのか知らんがクソイキり女にしか見えなくてウザイ
それが頬染めて女っぽい感じ出したりするもんだから余計キモイ
今回はアニオリ要素が多かったのか知らんが、原作知らん身からすりゃ完全に同レベルのやっすいシナリオだわ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 18:24:17.44 ID:as9RAY4B.net
デオック兵殺害の一連の報復行為に何の問題がないのだとしたら
後で罪悪感と後悔に苛まれる四谷とそんな描写を入れた作者がアホということかな
あと四谷は自分が殺したデオック兵の黒焦げ死体から
首と指をギコギコと切り取って収集した訳だが
引いてる眼鏡の方がお前らよりも余程まともな反応だわ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 18:49:01.10 ID:xF6KlUqd.net
>>338
問題のあるなしを論じてるのはお前だけだよ
日常的に殺し殺されのある世界で敵対者を排除したってことを問題にしたいなら創作物見るなよw

クエストクリアできなきゃ死ぬんだから可能性のあることを試してるだけだし四谷が後で後悔してるのもゲームの中のNPCだと思ってたから実際に生きた人間だとわかってショックを受けただけ
 
価値観の異なる世界観と状況での判断をリアルの価値観に当てはめて行動の是非を語るお前の方が異常だよ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 19:14:38.44 ID:P8bowYEF.net
釣られてネタバレするバカも大概だ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 19:30:05.43 ID:V7QwzX82.net
なんで実写テロしたの?
子供だったら泣いてるよ?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 19:45:57.65 ID:FzQnXiJd.net
>>334
あの世界の住人にしてみれば勇者と言っても独自の目的を持った怪しげな連中に過ぎないと思うのだが、勇者と名乗るだけで身分証明となるあの世界は色々とおかしい

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 19:53:20.82 ID:YS3gkJCI.net
>>337
ネタバレになるので多くは語らないが、お前の反応はまさに思う壺すぎる
出来れば来週(でそこまでやればだが)の回を見た上で、もう一度感想を書きに来て欲しい。コテハンは337で是非に頼む
因みに決して煽ってる訳ではないので

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 20:19:19.01 ID:YS3gkJCI.net
しかし、新堂チームのミッションって原作だと1コマで聞き込みして、二コマ目でもう出発して向かってるし
四谷チームなど1ページで説明して、2ページ目でクリアして、3ページ目にはもうカハベルさんと別れるんだけど
アニメはホント酷いな。引き延ばしもいいところ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 20:23:16.04 ID:AsYJS1j/.net
勇者も死なないわけじゃない
全員まとめて死亡状態にしたら死ぬ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 20:29:53.74 ID:RMpuYDBA.net
>>344
逆にコミックはカットし過ぎや。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 21:18:45.11 ID:AvLqZbJH.net
1クールに合わせての尺調整だから多少はしゃあない
個人的にはベリリの描写が原作補完的な意味でよかった
生首に動じないところとか四谷に心酔してるところとか

でもここで水増しするなら、携帯壊されたJK側の心理とか、壁のトラップとか、迷路とか、箱崎の「暴力について」「生物魔法使いたい」とか、カハベルの素振り指導・剣技指導とか、回復魔法の使用回数とか、アルテロス教団の詳細とか、そういうのカットせんでもよかったようにも思う

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 21:23:08.30 ID:oqHv/IBb.net
一部の地域では勇者の存在は悪魔と認識されてるらしいが
今後はデオック王国でその認識が広まるなw

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 21:39:58.04 ID:RMpuYDBA.net
カハベル先生の、ゆっくり素振りして自分の動きを確認して、通常速度で動かしてズレて居たらまたスローで確認するというくだりは良かったな。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 22:37:16.29 ID:sBMQgYLP.net
「告ってないのに振られたみたい」のオチだけど
四谷なら「別れよう」と言われたら「誰がどこに行くか決めましょう」と言うだろうと思った

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 22:52:56.11 ID:r04I61Yu.net
>>346
先の話だが別行動すると全く出てこなくなるからな
それも見せ方なんだろうけど、そこらはアニメには向いてないかも

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 23:51:53.48 ID:kzR9sgI9.net
>>350
天然発言して相手の気まずさに気付いた描写ないんだから、淡々と話進めるほうが四谷っぽかったよね

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/30(月) 00:10:03.19 ID:OSMdiXtM.net
言われると初めて気づく事もあるんや

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/30(月) 02:09:01.09 ID:0UbXaA1u.net
暴言や失言をはじめセンスのない発言の類って、自分が人に言ってしまったときは気付かないけど、人から言われたときは敏感に気付くものだからね
しかも反撃なのでわざとらしく異口同音に、3人分の6倍返しくらいで言われてる
告ってもいないのにフラれた気分…と四谷君が感じつつも、自分の発言が大元ってことには気づいていないあたりの塩梅はいいんじゃないかな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/30(月) 02:44:17.88 ID:GLWRetL/.net
気付かない四谷を見て新堂たちが悔しがったり
あきれたりダメだこいつと思ったりするオチでもいいじゃない

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/30(月) 03:16:24.01 ID:yJhFoXwm.net
どっちでも成立するし、あとは好みの問題じゃないか
アニオリを原作セリフの天丼でシメるっていうのは上手だったと思う

そもそも原作補完ではないアニオリは入れて欲しくはないけど
原作ファンからすると、どんどん消化して進めて欲しいって思っちゃうんだよな
原作のアニメ化部分をなるべく多く見たいのよ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/30(月) 06:02:42.50 ID:4ONeikPA.net
三話までみたが四谷が普通にいい奴で拍子抜け
このアニメの紹介文考えた奴、アスペか何か?
主人公が農民や料理人というしょぼい職業になるが
魔法使いや戦士が負けず劣らずしょぼいんで
意味や個性をあまり感じられない

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/30(月) 06:43:17.16 ID:EiOE09JA.net
魔法使いは確かにショボいが戦士はステータス補正が大きいので実は結構強い
ただリアルでの体力がベースになるうえ戦闘技術がスキルで上がるという訳でも無いのでプレイヤー次第と言える
まあなろうの異世界転生系と比べるとどの職業もショボいけどね

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/30(月) 07:25:03.28 ID:jKJMIUzY.net
届ける「荷物」が生首で条件を満たしてるとか、普通のゲームじゃ制限時間あるのにヒント少なすぎてクリア無理だな
ご都合エスパー能力持った主人公だからクリアできただけっていう
ほんとなろうと同レベルかそれ以下の陳腐なストーリーだわ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/30(月) 07:33:20.48 ID:W0lAQNN/.net
>>335
Abema配信なくなってないよ

361 :えくすとりーむ :2020/11/30(月) 07:42:22.07 ID:2Z95RYLP.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>360
 8話まではあるんだけど、9話が配信されていないよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/30(月) 07:45:29.81 ID:EiOE09JA.net
クリア条件については主人公がゲーム脳過ぎてドツボにハマっただけかと
ゲームのセオリーに囚われずに考えれば簡単とは言わないけど気付けられるかどうかの問題だと思うけど

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/30(月) 07:55:35.85 ID:GgdFmR/6.net
次のクエストステージがデオック王国編だったら面白かったのに

アルテロス教団過激派の虐殺を止めよとか

総レス数 1003
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200