2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神様になった日 part11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 20:19:17.63 ID:E4uxAiilM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

彼女が神様になった日、世界は終焉へと動き出した。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2020年10月より放送開始
TOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビ:10月10日より毎週土曜日 24:00〜
ABCテレビ、メ〜テレ:10月10日より毎週土曜日 26:30〜
富山テレビ放送:10月13日より毎週火曜日 25:05〜
山陰放送:10月16日より毎週金曜日 25:55〜
長崎文化放送:10月26日より毎週月曜日 25:18〜
テレビ神奈川:11月3日より毎週火曜日 25:00〜
AT-X:10月11日より毎週日曜日 21:00〜
※リピート放送:毎週(火)20:00〜/毎週(木)12:00〜/毎週(土)28:00〜
配信情報詳細→https://kamisama-day.jp/onair/

前スレ
神様になった日 part10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1605402752/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 11:48:45.58 ID:3tvOow5d0.net
卵の作画検定はじまったな
お父さんのポジション面白いけど
ひなの受け入れ方が何か意味深だったし
暇なのもちゃんと理由あったりしてね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 11:50:57.77 ID:CFad4Wd+0.net
父親と母親はひなを受け入れる時の意味深会話であの世界の監視者的なアレとか
少なくともNPCでは無いっぽいよな
例によって麻枝だから、このまま何にもなしで終わる可能性も高いけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:00:44.18 ID:Q8uTispj0.net
ひなと少年の世界が違うとか言われてるけど、
あの女優って両方の世界に出てきてなかったっけ?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:03:32.69 ID:8oRJgZbNr.net
CEOと天眼さんを混同してるのでは

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:06:58.97 ID:Jb19vQEl0.net
>>655
仮想世界?では山梨、リアル現実はYOKOHAMAでみなとみらいやR15すなわち
第一京浜が出てくる。

>>658
おれも最初ごっちゃになったが、鈴木少年というハッカーを雇った女社長みたいなのと
天願弁護士をこっちゃにしてるんじゃないの?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:08:40.99 ID:CFad4Wd+0.net
映画撮影に使われたわりと小綺麗な大きな施設が現実にあるのかって話か
山梨事情に詳しくないから分からんな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:09:18.61 ID:Jb19vQEl0.net
陽太、博士兼ひなの親説もあるらしいな。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:09:44.36 ID:lndKVHK90.net
俺が25年くらい前笛吹川沿いを旅した時あれはなかった記憶

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:10:16.69 ID:16543qIo0.net
鈴木少年はラーメン屋のTV見てるからな
同一なのか別世界なのかはまだ分からない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:10:30.81 ID:boNxEzUQ0.net
天願と神宮司は神に祈る側。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:12:49.39 ID:U4m9epgQ0.net
佐藤も鈴木も両方ハッカーで、2人のいる世界はハッキングしてる世界では
佐藤はボイスチェンジとか動画加工とか簡単にこなしてるし、卵うまく割れない(繊細な力加減までは制御できない)
鈴木は機械に巻き込まれても別に死ぬわけじゃない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:14:36.71 ID:FpSD4B4xM.net
>>599みたら映画撮影してるのは苗吹川フルーツ公園だな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:16:57.95 ID:FpSD4B4xM.net
あの近未来的なドーム建築物本当にあるんだな
行ってみたくなった

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:17:35.64 ID:oJvlMcU80.net
信者「話が進んだぞ神回だな!」
話が進むだけで神になるアニメ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:17:44.50 ID:gwwhL4Z10.net
>>664
ってかPVで普通に佐藤と鈴木が対峙するシーン無かったっけ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:19:00.96 ID:1WtxaWP7p.net
実況スレのあるべき姿に戻った気がする

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:19:28.63 ID:3cDgKszd0.net
雑なパンフレットやなw
一枚くらい書き下ろしてあげて・・・

https://kamisama-day.jp/yamanashishi/pdf_web.pdf

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:20:05.27 ID:CMhIB53fM.net
ただ仮に電脳的な世界だとして伊座並さんや阿修羅や陽太に数年単位で昔の体験としての過去の描写があるのは腑に落ちないのよ
とくに主人公である陽太視点での阿修羅とのバスケの思い出とか
もしそれらも全部実は設定として組み込まれたイメージですと言われても素直に驚けないというかひねくれてるというか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:21:35.66 ID:3cDgKszd0.net
博士の記憶から再現した世界とか?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:22:28.52 ID:boNxEzUQ0.net
神様になった日 舞台探訪マップ
https://kamisama-day.jp/yamanashishi/pdf_map.pdf

笛吹川フルーツ公園
https://fuefukigawafp.co.jp/

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:33:13.72 ID:Jb19vQEl0.net
>>673
確かに全部、仮想世界だとしたら、数回前のイザナミさんのビデオレターのエピソードが
虚しくなってしまうから、ちょっと違うのかもね?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:35:29.36 ID:R05SXjKe0.net
世界の終わり=配信終了ってことなん?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:36:58.79 ID:lndKVHK90.net
でも仮想世界なら無理やりにでも終わらせないって
意味なくない?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:38:20.40 ID:ns5XB+fB0.net
HINA→HN(ハンドルネーム)・AI
のアナグラム

男キャラはみんな「人」の漢字が隠れてる
陽太、大地、阿修羅、央人、雷太
これはAIと人の対比だったりする

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:40:31.26 ID:Jb19vQEl0.net
でも、今から考えるとギャグっぽく見せかけて
映画の神殿のシーン、CGの素材で何とでもなるっていうのも
布石というか伏線というか何かを示唆してるのかもな。

仮想現実、仮想世界も何とでもなるみたいな。
もしかして2020年ではなく、現実、リアル世界はもっと先の話なのかも

鈴木少年もコンタクト型の何かのデバイスを使ってハッキングしてたし

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:40:34.32 ID:CFad4Wd+0.net
フルーツ公園は普通に良いロケーションだな
興味が出て来たわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:41:41.10 ID:Unbaosd4a.net
あれ?まだ仮想世界の話で盛り上がってんの?
鈴木少年がいるのは未来の世界やないの?50年後くらいの

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:42:16.29 ID:IFrxTFAE0.net
>>674
さすがに天才でも無理やろ
自動的に情報収集して再現したとかじゃね
自動化生成コーパスなんちゃらってそんなんじゃないのか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:43:11.69 ID:CFad4Wd+0.net
上で年号のズレの話が出てるし
コオロギ博士の特許の話もだから
科学的技術は現代よりは一段上の示唆はきちんとしてはいるね
これはまあ膨大な計算力を必要とする仮想世界再現的な話には下敷きと前提の話だけども

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:44:48.00 ID:hCvZyqZBd.net
1話最後でお母さんとの電話のやりとりはどう言う事なんかな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:47:33.49 ID:Unbaosd4a.net
ヒナのいる現代に何かとんでもないことが起こって、未来にいる鈴木少年がその真相を追求してる骨組みだと思った
上の方読んでないけど日付が狂ってるならヒナのとんでもないことで歪んじゃった未来かもしんない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:51:30.16 ID:f6QLqvAw0.net
伊座並さんは幸せになれますか?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:52:09.81 ID:boNxEzUQ0.net
#08 海を見にいく日
映画撮影は順調に進み、夏休みも残りわずかに。
ひなが言う“世界の終わり”が近づくにつれ、陽太はひなが急に成神家から居なくなってしまうのではと不
安を感じるようになる。意を決して、ひなについて両親に尋ねることにするが……。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:52:57.22 ID:3cDgKszd0.net
陽太とイザナミさんの生暖かい視線ますます増えてきたから、
イザナミさん勝利説ありそう

でもヒナが母親にトラウマ抱えてるから、イザナミさんも若くして亡くなりそう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:54:59.26 ID:16543qIo0.net
伊座並さん陽太とヒナ見て自ら引いちゃった感があるんだけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:59:07.64 ID:1WtxaWP7p.net
まさか主人公が(21)とは

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:59:16.80 ID:lndKVHK90.net
>>687
俺が幸せにする

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:59:31.70 ID:txe9s3Pxp.net
一夏の物語として最後はひなが消えるから
イザナミさんは試合に勝って勝負に負けるだよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:59:55.99 ID:DcNcxyc60.net
作画は良いが話は…

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 13:10:43.17 ID:7VeWvplR0.net
4話終わりくらいで今回の鈴木少年の話なら今よか盛り上がったろうな。2クールなら1クール終わりに近づくにつれ徐々に明かしていきつつ、前半だらだら日常でよかっったろうけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 13:13:48.01 ID:X7IsjG25M.net
ハッカーパートはもうちょい小出しにして毎回入れれば良かったんじゃないか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 13:15:41.98 ID:EfpPpxSv0.net
>>696
なんか全体的に見せ方が悪いよな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 13:16:43.42 ID:Unbaosd4a.net
鍵もマエダも何それって状態で見始めたけど、この人の脚本っていちばん核心になるプロット伏せておいてどーだすごいだろってワンパターン?もしかして
そういうのはたまにやると面白いけど同じクリエイターが毎回やるとここの感想みたいになるんかな?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 13:24:40.29 ID:4Ey9QL3s0.net
ぶっちゃけkeyゲーの日常シーンでだーまえが担当してると思われるところで多少ギャグが滑ったとしても、後半怒涛の勢いで押し寄せて来るであろうシリアスで凌駕してくるであろうことは想像ついたから我慢してた部分もあった。

keyゲーは長いことで有名だが、所謂ゲームなので相当無茶をすれば一日で全クリとかいうのも可能だった。
現在進行形で放送中のTVアニメの場合、最新話見たら最低一週間は待たなくてはならない。しかもなんか謎があるのは分かってるのにそれが一向に描写されず、その間に描写されるギャグは滑ってつまんないというのは中々つらいものがある。

今作は前作までの反省を活かし昔みたいな日常描写やギャグ描写を増やしたとのことだが、今のところそれは失敗してる感じがする。
これから核心のシリアスで盛り返したところで、これまでのギャグ描写等のつまらなさは帳消しにはならない。つまるところ前作や前々作のシャロやAB!宜しく、本作の評価も惜しいで終わりそうな気がする。結局今作でも「だーまえにアニメは無理」という評価を覆すことは出来ないってことか…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 13:25:38.70 ID:UidC1KhjM.net
博士=父親やないかなあ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 13:26:16.70 ID:QCmfx2m50.net
これで仮想世界でした〜は夢オチで炎上案件だろ?
このラーメンやら麻雀やら夏祭りやら
古臭いツマラン日常エピソードが
感動のエンディングへの大いなる伏線じゃなかったら
我慢して見てる俺達バカみたいじゃん

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 13:32:36.78 ID:nCW/I5ZA0.net
映画何にも面白なくて草
いつまであの茶番やるんw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 13:38:06.80 ID:8AFq/LvUa.net
ずっと好きだった子から、会って一ヶ月未満の子に乗り換える展開?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 13:39:45.12 ID:NGTpWrGc0.net
イザナミさん滑り台行きそう

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 13:40:13.26 ID:boNxEzUQ0.net
ひな
https://pbs.twimg.com/media/EnWQaFgW8AAYGIQ?format=jpg&name=medium
ひな&空
https://pbs.twimg.com/media/EnWLm2yXEAUDF24?format=jpg&name=small

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 13:46:02.63 ID:HIq3SjTz0.net
現状物語の核心を探ろうとしてるのがハッカーコンビだから
そっちに感情移入してしまうなぁ
ぜったいあの強面佐藤をかばって死にそう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 13:47:47.10 ID:nFyuqiLR0.net
>>701
その日常エピ感動できるか?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 13:50:03.01 ID:nFyuqiLR0.net
これ下層空間だとしたらABのあの世と同じじゃね?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 13:51:59.61 ID:A6mBAK1S0.net
仮想世界?電脳世界?って今の科学はテレビゲームとかくらいなんだが

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 13:56:03.42 ID:BDxHXU0ma.net
SAOだって実は2022年とかなんだぜ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 13:57:40.71 ID:/Vy3eAJBM.net
陽太とひながゲームしてるのをやたらと見せてくるのは

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:00:16.76 ID:oJvlMcU80.net
個人的にキャラに魅力ないのが一番問題と思うんだが
そう思うのは俺だけか?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:02:09.03 ID:Dw83tCe8a.net
そういえば世界が終わる前に伊座並さん誕生日イベントがあるけど今の状況だとどうなるんだか
1話で告白瞬殺されたのは何か勘違いとか受験生だからとか何かしら理由あると思ってたけどこのまま何もないのかも気になる
誕生日プレゼントのつもりで買ったモンスターのぬいぐるみはOPラスト的にひなが持ったままになるんだろうな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:02:46.61 ID:fM8fXauQM.net
>>707
まだわからないだけで
最後にあぁラーメンや麻雀の話は
こういう事だったのか!って感動につながるんだろ?
切らずに最後まで見るんだぞ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:03:39.91 ID:o0Mjp70j0.net
陽太が操り人形よろしく動き回されたりキャラが都合よくかき集められたり
何か現実感ないからひなが作り出したか想像の世界なのかね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:03:48.02 ID:81dgYJLU0.net
もう見分けついてると思うけど
コイツはアンチのフリして煽ってるだけだから構うなよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:04:02.48 ID:XLEl2zZz0.net
まぁアレふーんで終わる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:04:26.79 ID:1dt0EtcJa.net
単純に映画を作るためにメンバー集めしてただけですってなるかも知れんからハードル上げすぎないように

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 14:05:23.11 .net
間違って録画消しちゃったけどまだ本筋始まってないならいいか・・・

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:06:00.67 ID:HIq3SjTz0.net
陽太「こんなに簡単に仲間が集まるなんてまるでゲームみたいだ!」
ヒナ「ばかちん!この世界はゲームの世界じゃ!」
全員「えええええ」
とかになるのかな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:07:27.60 ID:/Vy3eAJBM.net
そういや急に思い出したけど祭りで全員集合したのになんで今回初めてみたいに空を天願さんに紹介してんだよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:11:52.25 ID:nFyuqiLR0.net
>>714
バラエティのCM前かよw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:17:09.39 ID:vLgS6nxL0.net
ひなが相手役指名するときの「陽太でいいじゃん」みたいなセリフの演技がすごいよかった

物語としてはギャグセンスが壊滅的に合わないからさっさとシリアスになってくれとしか
父親の合成のところとか毎度おなじみの天丼&寒いツッコミで見てられない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:22:07.58 ID:+TSfWaSx0.net
これ1クールなの確定してるの?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:27:05.16 ID:uh6A/f8jd.net
>>721
伏線だぞ
ミスじゃないぞ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:29:21.50 ID:OjIoLhoV0.net
これからどう巻き返しても既存のSFエロゲ要素をつまみ食いしたオチで終わりそう
それでも丁寧に作れば良作以上にはなれたのだが

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:30:48.40 ID:oJvlMcU80.net
主役を泣きで選んだってのがわからん
特に佐倉は泣き役のイメージ無いし
どのキャラやっても同じ佐倉でしかない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:31:41.86 ID:6pGTA6jva.net
ただのパー子たったのかな。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:32:15.53 ID:XylyLQaP0.net
やっとストーリー進んだな
次はまたはずれそう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:36:30.05 ID:LNefefkA0.net
イザナミさんの下半身ムチムチでたまんねえな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:40:34.55 ID:cKQAlFp8a.net
上級国民のありがたいお言葉でした

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:46:49.06 ID:tQzhTsGW0.net
放映前の特番でも、出演してた声優さんのコメントや態度が冷めてたもんなあ
あれ見て「爆死しそう」と思ってたら、まさに大当たり

話はもちろんだけど、キャラに魅力が皆無なんだよなー
ピンクも妹も口調ウザすぎるし

そもそも、きめつに便乗して主人公のキャスティングするし
今 花江を起用すれば話題になると思ってるの見え見え

まじで遺作になりそう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:48:45.51 ID:4Ey9QL3s0.net
シャーロットもこれと同じギャグ系の薄ら寒さは感じつつも、これからどうなって行くんだろうというある種のワクワク感は向こうの方があったな
まぁ結局それも核心の唐突感&超展開の連続で台無しになったと感じたけどな…

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:49:25.07 ID:EfpPpxSv0.net
5年後のだーまえさんの作品に期待!

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:53:30.83 ID:1KbmiX940.net
イザナミ好きだと言ってるのに強引にロリコンにするのはやめてほしい
ヒナエンド望んでるやつなんかいないだろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 14:56:40.83 ID:huxzVXmG0.net
>>706
ただの横暴な監視役とヒネたガキかと思ったら、
いつのまにか憎まれ口叩きながら気の合う刑事コンビみたくなっちゃってんなw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:02:15.68 ID:Ekt+Tp1yp.net
シャーロットもだけどだーまえ作品は面白いシーンとつまらないシーンの落差が本当にやばい
今週も映画撮影パートは道端の蟻観察してる方が面白いレベルだったが、鈴木少年パートは最近のアニメでも上位に来れるワクワク感と不穏な空気づくり

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:06:44.42 ID:4VyCpnmqM.net
ひななんとかさんてVRのなかのひとなのか!?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:09:20.64 ID:3agtZDl10.net
>>652
大規模なハードウェアってのがなんとなくそれっぽいと思う俺現実世界派
バイオヒューマノイド一体だけ作って物的証拠全部隠滅するってのも相当大変だとは思うけどね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:10:12.03 ID:mpqBLeFY0.net
いろんな作品を見たことで舌が肥え、求めることが多くなったよな俺ら

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:12:38.51 ID:1oWVKShT0.net
以前フルーツ公園行った時に食べたフルーツカレーが美味かったんだけどまだあるんかな
カレーに混ざったフルーツがよく煮込まれてて程よい甘さだった

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:14:16.80 ID:boNxEzUQ0.net
十代のオタクなら生まれたての雛のように純粋に作品を楽しめる。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:15:22.98 ID:PShVw7Rd0.net
>>727
シャロ含めてそういうジャンルに出てるのあんま見ないしなぁ…
あ、そういえば佐倉主演のアニメ映画で蛍火の杜へってのがあってな
短めだから気軽に見れるしコレの口直しにちょうどいいんでないかと

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:15:48.80 ID:3cDgKszd0.net
ヒナ ロボチガウ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:18:20.04 ID:IdWKsr1V0.net
コナンも黒の組織出るだけで神回だからな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:20:25.94 ID:z/J85JF2r.net
ラーメン先輩はオッパイでキャスティングしたのか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:25:54.74 ID:ZYlP7egP0.net
不安要素だったハッカーパートのほうが面白いのは良いのか悪いのか
とにかく陽太にはガッカリだよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:27:30.46 ID:3cDgKszd0.net
バイオヒューマノイド説も好きだけど、世界が終わるに繋がらんよね
むしろ寿命伸びるんちゃうって感じ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:31:06.82 ID:OjIoLhoV0.net
>>740
本作に限らんけど、大抵の作品が既視感の塊やしな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:36:22.96 ID:j/Eu73vM0.net
ラストのひなの写真で鳥肌たったわ
だーまえ凄すぎだろ・・・

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:36:46.97 ID:4llIgHBzd.net
彼女が神様になった日、世界は終焉へと動き出した。

眩しいほどに輝いていた 神様だった夏

神を殺して世界を守るか、世界を狂わせてまで神を生かすか


とりあえず最終的にキャッチコピーに嘘つかなきゃなんでもいいよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:37:29.36 ID:j/Eu73vM0.net
イザナミさん負けヒロイン確定臭いなぁ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:40:25.90 ID:aenCuzCm0.net
毎回出てくるRPGゲームがわざとらしくて
こういうシーン入れたら視聴者はコンピュータ世界を想像するだろうという
根性の悪さを感じるので仮想世界ではないと予想

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:41:10.67 ID:Nq1kr8Ek0.net
想いの移り変わりも雑だよなあ
今回は人物の掘り下げは全く重視してないな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 15:43:33.29 ID:H6mXRYbgp.net
聖地巡礼行ったやつ写真貼ってええんやで

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200