2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 39

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 15:21:06.45 ID:77+xc98W0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 38
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1605432273/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 23:44:09.91 ID:rhUpBN9U0.net
アポロ達よりバロンの方が強いんじゃね?(ハナホジ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 23:46:15.60 ID:Fi7HyW+x0.net
アポロはフバーハ使ってただけかな
フバーハ使った唯一のダイ大キャラかな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 23:46:53.77 ID:nVUQwvg90.net
>>566
ゲームだと後半に登場する一般人の方が遥かに強そうなイメージかな
ノヴァほどではないけど登場時期が悪いと言うか相手が比較する相手が悪いと言うか
普通の人間の中ではかなりの強さだろうしパプニカではトップレベルだろうけどね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 23:49:00.50 ID:BQC+5OFk0.net
武器も防具もろくなのがない三賢者
あれは一応魔法の法衣なんだろうか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 23:56:39.78 ID:nVUQwvg90.net
>>567
バロンは別格だからね
http://imgur.com/7l2OAzw.png

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/20(金) 23:57:34.39 ID:1nwEs9yQ0.net
>>566
能力は悪くないと思うが実戦経験の薄い甘ちゃんイメージだな
この実戦経験はもちろん生きるか死ぬかの殺し合いの経験
その点は後にフレイザード理論で一蹴されてしまったように

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 00:02:10.25 ID:CkttD6yb0.net
>>570
ポップなんて旅人の服でラスボス戦を戦い抜いたというのに・・・

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 00:03:03.52 ID:vVLrhENX0.net
>>560
お前か。パーフェクトブックでマリンの尻について雑誌掲載版とコミックス版の違いを指摘していた奴は

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 00:06:32.31 ID:PFJOrymC0.net
>>573
他の装備品は破損したり焼けちゃったりするのに
旅人の服はずいぶんと物持ちがいい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 00:10:07.76 ID:KiyH1gOC0.net
パプニカ製って質が良いはずなのにダイのもレオナのも破けたしなぁ
強度的に劣りそうなマァムの武道着は破けないのに

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 00:12:21.77 ID:AaxeyX2E0.net
>>576
悟空の道着の下半身並の強度があるんだろうな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 00:13:50.53 ID:PFJOrymC0.net
バトル漫画で上半身裸というのは結構あるあるなんだけど(成人になってから悟空は特に多い)
ダイやヒュンケルにあってもポップは真バーン戦まで無かったな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 00:13:51.51 ID:02l8DcXh0.net
>>575
メルルが繕ったときに魔力でも込められたんじゃねってぐらい頑丈

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 00:17:56.25 ID:KiyH1gOC0.net
>>578
ヒュンケルは大体毎回戦いの途中で上半身裸になっているような・・・

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 00:18:21.17 ID:w99CP4b+d.net
>>572
まるで模擬戦では全勝だった炭酸みたいだなw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 00:18:28.79 ID:v07udj5id.net
ポップはムキムキではないからか?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 00:19:29.69 ID:NVHrQrcE0.net
>>578
あれ?
魔法使いのポップにすら上半身裸モードがあるのに
戦士のクロコダインには上半身裸がないのっておかしくね…?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 00:19:50.02 ID:w99CP4b+d.net
>>580
ヒュンケルは鎧を脱いでからが本気だからな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 00:21:32.60 ID:PFJOrymC0.net
ギガブレイク2発食らってもクロコダインは裸にならなかったな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 00:23:56.06 ID:/Br+w62W0.net
>>584
僕はあれは悪ふざけだと思っています

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 00:24:14.96 ID:NuO678Ah0.net
鬼眼王を倒した時のダイは服を着ていたのに地上に落ちてきたとき上半身裸になっていたのは
地上に落ちてくるまでの間に服が上半身の服が燃え尽きたのか?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 00:25:11.41 ID:Ujn32nJO0.net
>>561
ぶっちゃけこの漫画の女キャラ
ほぼ色恋沙汰かお色気のために存在してる感

>>584
使い慣れた鎧の魔剣と暗黒闘気を失って何故か強くなる男

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 00:25:37.92 ID:kAnzZS/ta.net
クロ「おまえら命を預ける武具はもっと大事にしろ」

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 00:39:43.25 ID:KiyH1gOC0.net
>>579
それ魔力じゃなくて別のものがこもっている気がして怖いなw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 00:43:20.59 ID:NVHrQrcE0.net
モンスターとエンカウントしないようになるクポ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 00:47:30.17 ID:Ujn32nJO0.net
>>589
クロコダインの場合
斧→主な役割がタンクなのであまり強い印象がない
鎧→素でタフなようなので役に立ってるのかどうかわからない
裸でもあまり変わらないかも

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 01:00:08.18 ID:vLH4z63v0.net
>>552
誰向けの配慮かというと
建前は子供向けの、本音はモンペ向けの配慮だな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 01:03:31.09 ID:vLH4z63v0.net
>>558
市街地で思いっきりビルを爆破したり最終決戦前あたりになると市街地そのものが焦土と化したりしてるな
あと殺されるシーンはほぼないが、それでも襲われたり捕らわれた人らが何かに閉じ込められて生命力的なものを吸われたりしてるシーンは今もある

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 01:05:14.06 ID:vLH4z63v0.net
>>574
違いがあるのかよw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 01:08:46.97 ID:w99CP4b+d.net
ピンクワニにとっては鎧は下着みたいなもんだろ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 01:30:59.50 ID:an3Hv6L90.net
レオナ ダイのヒロイン パンチラパイポロ
マァム ポップのヒロイン 聖母 パンチラ 乳揉み
フローラ アバンのヒロイン
ソアラ ダイの母 バランの妻
メルル ポップを覚醒させる パイチラ(着替え時)
ずるぼん 偽勇者パーティの紅一点 一応パンチラ
エイミ ヒュンケル要員 ケツ痴漢
マリン パンチラ
アルビナス ハドラー要員
レイラ マァムの母 ロカの妻
スティーヌ ポップの母 ジャンクの父
ナバラ メルルの祖母
ミーナ 村娘

女キャラ少ね〜
とことん余計なキャラを出さない設計
若い女はほぼほぼセクハラされとるな…

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 01:38:23.69 ID:Ln5Ey5jN0.net
>>579
上条さんが触れたら全裸になるポップか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 01:38:44.54 ID:vLH4z63v0.net
よく調べたな、その努力や熱量を少しでも世のため人のために生かしてほしかったわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 01:40:32.04 ID:an3Hv6L90.net
別に調べてない
ただ覚えてるだけ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 01:41:54.93 ID:CkttD6yb0.net
>>597
昔の基準じゃ大して珍しい割合でも無いけど、
今の基準なら最終パーティに女性キャラが二人だけというのは少ないなあ
今なら竜騎衆や六団長に女性キャラが一人はいるはず

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 01:53:08.91 ID:kAnzZS/ta.net
その記憶力を自分のために生かせるものにすればもっといい人生だったのかもな…(´・ω・`)

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 01:55:40.60 ID:iNHLbo+G0.net
自分の力を自分の好きなものの為に使えるなんていい人生ではないか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 01:56:17.25 ID:an3Hv6L90.net
なんでそんな残念な奴みたいな扱いなんだ
色恋沙汰かお色気要員って言われてたから照らし合わせただけであって
浮かべれば思い出すじゃないかふつうに

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 01:57:57.50 ID:1pDQRgRT0.net
敵方に女キャラがいたって男キャラ同様に普通に戦ってボコられて死ぬんじゃわざわざ女キャラにする意味も必要もないし
それなら男キャラにした方が戦闘シーン素直に燃えられるよねってなるからなあ…
ターゲットの読者層はあくまで少年だからね

もちろん昔のアニメや特撮にも敵方に女キャラは結構いるんだが

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 02:03:07.74 ID:an3Hv6L90.net
なんつーのダイ大って本当に必要最低限のキャラしか出て来ないっていうか物語に必要なキャラだけっていうか使い捨てが居ないと思う
別にアンチじゃないんだけどBLEACHとか異様にキャラ出て来るけどほとんど使い捨てでなんのために出したの?ってキャラが多過ぎて勿体無いっていうか
意味有りげに出て来て即出て来なくなるキャラが多過ぎるっていうか勿体なく思ってた
でもダイ大はそれが無い

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 02:18:49.73 ID:vVLrhENX0.net
一発キャラはテムジンとバロンくらいか
ほぼモブのロモス兵ですらブラスじいちゃんの護衛で後半も出番があったりするしな
三条さんのキャラクターの扱い方の巧さはもっと評価されるべきだわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 02:27:42.56 ID:vLH4z63v0.net
名前があって影が薄かったのはロモスの武術大会の参加者達の中ではバロリアとヒルトの2人か

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 02:30:04.76 ID:an3Hv6L90.net
本当はもっとなんか出番与えるつもりだったのかもしれんが
ラーババロリアヒルトスタングルあたりはちょっと寂しかったな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 02:35:12.33 ID:Ijki5N3y0.net
フェンブレンだけは別に居なくても支障は無かった気がする

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 02:51:34.62 ID:9tdYxOPP0.net
>>569
クワ攻撃
カマ攻撃

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 02:57:31.88 ID:/R/eATIE0.net
>>609
ゴメスとフォブスターの二人はあの連中の中ではやたらと存在感があったな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 03:40:30.46 ID:63f+N5GG0.net
>>610
あいつがいないとバランと共闘できない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 03:45:48.96 ID:zpRsErSQp.net
そりゃゴメスはあの中のリーダー格、フォブスターは実際役に立ったり、伝言したりしてるしな。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 03:47:20.17 ID:sfflofjS0.net
これ初代より面白い?
一話目で挫折してるけど話一緒?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 03:51:34.07 ID:PFJOrymC0.net
ダイが記憶を失う直前までダイの大冒険改みたいなものだし

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 05:17:56.90 ID:zpRsErSQp.net
初代よりつまらない派がまた手を変え品を変え出てくるのか。

ダイ全く知らないなら1話は導入だからアバン来るまで我慢して見て判断して欲しいし、旧作好きならバラン編まで見なくていいんじゃない?どうせぶつくさ文句言いに来るだけだろうし。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 05:32:31.35 ID:F85oGNUMa.net
スレ民は対立煽りに疲弊しているのです

基本的に同じ原作をアニメ化してるので、お話的には一緒です
比べてどっちが面白いとかはないです

1話で切るなら、無理しょ
あの満点の顔見せで、次も見たい、続き見たいってならないなら、見るだけ苦行だよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 05:38:23.86 ID:F85oGNUMa.net
それにしても
TVないから、おまいらと一緒に土曜は話せないなー残念だなーって思ってたけど
俺の住んでる県、TVがあっても放送してなかったわ
どっちにしろ1日遅れだな

こんな昔の古いアニメ、地方や田舎の方が受け入れられそうなのにな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 05:54:15.45 ID:kAnzZS/ta.net
古いアニメが地方で受け入れられるの意味がわからん
面白いものいいものはどこでも同じだろうに

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 06:03:10.38 ID:F85oGNUMa.net
田舎もんにも見せてやってくれやで(´・ω・`)
地方とかいくと、現役さんが放送してなくて古い作品に暖かいことがあるから、そのイメージの延長やな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 06:37:46.90 ID:CRwsZuVo0.net
第9話「ひとかけらの勇気」

魔王軍の無慈悲な攻撃により勇者のパーティは壊滅寸前。魔法使いポップは恐怖のあまり逃げ出そうとした。それでいいのか?昔、同じ事をして人生を棒に振った男が語り出す….

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 06:41:39.86 ID:MjgNZ/6g0.net
俺かな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 07:02:50.07 ID:pIkqYWGbd.net
>>597
少年漫画なんてそんなもんだわな。今のなろう系のように男主人公一人に対して女3〜4人が取り囲んでる方が異質に感じるわ。何ファイナルファンタジー5?凄い先見の明だな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 07:31:02.21 ID:3nMyKZQE0.net
ダイ ポップ マァムは配色からしてドラクエ2のパーティー意識してるでしょ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 07:36:27.61 ID:NWBWBtE/0.net
対談でそんな感じの事言ってたな
作者は2が一番好きらしいし

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 07:45:50.25 ID:9LWPxFxgr.net
Vジャンに今後の放送予定載ってたけど、今月でロモス編終わんの?
巻きすぎにも程があるだろ…
ロモス城の戦いなんて3週はやるべき内容なのに

実質11月だけでロモス編終了て…

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 08:13:23.27 ID:DsSPDVdRd.net
サマルトリアの王子「ポップお前メガンテは使えるのにザオラルは使えないんだなプッ」

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 08:15:15.14 ID:yb86ytxG0.net
この漫画、最初に出てきた雑魚敵(偽勇者)にも
終盤で見せ場があるってスゴイよね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 08:20:08.83 ID:DsSPDVdRd.net
今なら・・
・マァムがボクっ子
・エイミがヒュンケルではなくマァムにガチ恋
・アバン先生が短髪

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 08:23:37.98 ID:9LWPxFxgr.net
>>628
何でザオラルなの?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 08:24:14.41 ID:b+Ko77PZd.net
>>610
フェンブレンは親衛騎団の中でハドラーの負の部分を背負ってるキャラだから必須やん

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 08:31:24.22 ID:1pDQRgRT0.net
>>630
最悪だな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 08:34:40.33 ID:wJ8YdnGZ0.net
んー、今まで観たけど過大評価というか思い出補正で評価高い印象
内容は凡作だと思う

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 08:38:19.13 ID:ksVXqq6g0.net
>>634
楽しくなるのはこれからなんですが

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 08:39:51.01 ID:PFJOrymC0.net
ドラクエ2のパーティー意識しても役割までそのままじゃつまらないから
マァム(打撃&魔法)とポップ(魔法特化)の役割を逆にした感じだな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 08:40:33.80 ID:Ijki5N3y0.net
>>613
共闘のきっかけになったのはアルビナスだしなあ
フェンブレンはチウをいじめてバランに目をザックリやられただけ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 08:48:51.43 ID:3dXqOnnr0.net
>>563
キャラ付けするなら、フレイザードに顔を傷つけられた人物と
ヒュンケルに惚れる人物とを同一人物にしてもらいたかったわ
で、当初は恥ずかしくて顔を布で覆い人前に姿を見せなかったのが
偶然ヒュンケルに目撃されて「俺はいいと思う」とか言われれば
その後のホレるエピソードも自然に持ってこれるんじゃなかろうか?
「俺は女の価値と言うのはどれだけ顔へのこだわりを…()」

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 08:51:15.03 ID:shHd5g3j0.net
>>638
(続き)
で、そのヒュンケルとエイミのシーンをレオナが陰から目撃してて
直後にヒュンケルに裁定を下すシーンを持って来ればつながりもうまくいくのではなかろうか?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:06:24.07 ID:CqUMnkly0.net
今日ブラスじいちゃん出てくるところまでかな?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:10:20.91 ID:hP4jxnMO0.net
>>583
>>585
ボラホーンの灰が守ってくれたんでしょう(適当)

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:15:26.07 ID:ksVXqq6g0.net

ボラホーンとクロコダインって顔も合わせていない気が

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:18:32.77 ID:Ujn32nJO0.net
「獣王クロコダインは小僧の首一つとれんうつけ者」

【悲報】大魔王バーン、うつけ者だった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:21:40.85 ID:R2pCVb7t0.net
最後のきるバーンてどう考えても蛇足だよなあ
大魔王倒してそれで終わりでええんちゃうの
生死不明にする必要がどこにあったのか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:24:39.25 ID:Ujn32nJO0.net
>>644
あわよくば魔界編をやりたかった

ゲームでしか戦う姿を見られないヴェルザーさん

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:26:12.10 ID:ksVXqq6g0.net
ゲームのヴェルザーまじで強いぞ
バーンより強い

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:30:37.09 ID:1pDQRgRT0.net
バランがヴェルザー倒せてることを考慮するとパワーバランスがややこしくなる
あのときのバランには精霊達の加護がついてたというだけではどうにも

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:32:20.89 ID:Ujn32nJO0.net
竜魔人バランは老バーンが警戒するぐらいには強いので
その点でなんとか…

「十中八九戦えば余が勝つだろうけど
 闘いの遺伝子でワンチャンあるかもだから多少はね?」
みたいな口ぶりだったが

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:33:49.94 ID:ioxHcXCH0.net
展開早いね相変わらず

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:38:31.07 ID:yJ/YpKs00.net
>>606
それはBLEACHよりもむしろワンピースに言ってやって

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:40:20.16 ID:R2pCVb7t0.net
偽勇者ptの魔法使いトロデの声じゃんw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:43:19.66 ID:Qndn5s5j0.net
行く気はねえよー!と言いつつ着替えは完了してるというねw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:47:28.16 ID:vRp+PR4J0.net
>>642
バラン「ボラホーン、お前までが私が間違っていたと言うのか…!!」

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:53:36.11 ID:uO0b2wyha.net
兵士「こんな少年に人質をとるとは!」
兵士「武人の風上にも置けない!」
兵士「好きだ!大好きだ!」
兵士「何が獣王だ!」
クロコダイン「黙れーー!!」

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:54:19.47 ID:iNHLbo+G0.net
件のシーン、ちょっと言っとけ感が足りなかったかなw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:54:42.83 ID:vLH4z63v0.net
そういや百獣魔団ってオーク系いないんだよな
あとシルバーデビルもいないけど、あいつは悪魔系だから無理か

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:54:44.61 ID:PFJOrymC0.net
大方の予想通り「勝った!」で終わったな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:55:08.95 ID:Qndn5s5j0.net
なんかいざ聴くとニヤニヤしちゃう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:55:50.25 ID:diUCDVFb0.net
ハドラーの風呂出てきて安心した
セクシー担当扱いされててワロタ
この引きからの来週楽しみだ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:55:54.39 ID:vLH4z63v0.net
マァムとロモス兵の罵倒はシリアスなシーンなのにやっぱ笑うわw
我慢できんかったw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:56:08.13 ID:hhn9+QGIx.net
ダイ冒険(2020) 主要キャラ登場テーブル [第8話まで] ※ダイ、未登場キャラは除く

キャラ名   .... 話数
ポップ      2〜8
マァム       6〜8
レオナ     . 1, 2
アバン     . 2〜5, (6)※ポップ回想, (7)※マァム、レイラ回想
ブラス      1〜8
ゴメちゃん    1〜8
ハドラー    . 1, 4〜6, 8
クロコダイン . 6〜8
ミストバーン   1
ザボエラ     7, 8
バラン    ... 1
バーン   ...... 1, 4, 5
キルバーン ... 1
でろりん    . 1, 8
ずるぼん    . 1, 8
へろへろ   ... 1, 8
まぞっほ     1, 8
ロモス王     1, 8
テムジン     1, 2
バロン     . 1, 2
ミーナ      6, 7
レイラ     ....7
ロカ     .   (7)※レイラ回想
フローラ     (5) ※アバン回想

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:57:29.75 ID:2r/AFMWY0.net
足場の頭蓋骨つかんだまま飛んでるおおがらすがシュール
そんなに大事にしてたのかよお前

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:58:00.93 ID:L8BrlBdx0.net
クロコダインとガルーダの合体シーン、なんか笑える
拐われたみたいだw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:58:08.78 ID:VV/dpCmu0.net
>>655
兵士さんマジ系だったな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:58:13.46 ID:vLH4z63v0.net
メラ系の扱いがイマイチなダイ大世界だが
メラの習得は結構大変な事みたいな感じなんだよな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 09:58:54.23 ID:Hfx091gT0.net
ハドラーの入浴なんて誰向けのサービスなんだよ?

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200