2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII 71階層

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 08:32:00.12 ID:PKDfhjQ/0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を行頭3行にコピペしてください。

少年は一人の小さな「神様」に出会った――。
これは再び綴られ始めた、【眷属の物語(ファミリアミィス)】
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://mao.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
第1期:2015年4月 〜 6月まで放送(全13話)
第2期:2019年7月 〜 9月まで放送(全12話)
第3期:2020年10月2日より放送開始
前スレ
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII 70階層
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1604309938/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 18:55:14.66 ID:rbeBaXzU0.net
ウィーネが死んでたらベルが闇落ちしてロキ・フレイヤファミリアを潰してオラリオを壊滅させる展開になる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 19:01:34.87 ID:VsBqtIJG0.net
このところシルさん&リューさん不足過ぎてさみしい限りだ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 19:06:22.19 ID:GtVhIxn/0.net
ウィーネ生きててよかった。あのままいったらベル完全に闇堕ち決定だったはず。

だが、仲間になるのは緑髪のハーピーちゃんにしてくれ。好きなんや(´・ω・)

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 19:12:50.61 ID:mh2RlvgA0.net
ダンメモサイドストーリー相変わらず大事な情報w

・ヘルメスからウラノスに現状報告。モンスター騒動は沈静化した
・ベルの名声は地に堕ちた
・ダンジョンの入り口とダイダロス通りはロキファミリアが見張っててゼノスとフェルズは帰れず孤立
・ヘルメスはゼウスの置き土産ベルを退場させる気はない
・ウラノスと裏取引

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 19:16:32.62 ID:AFIjmJuda.net
今回凄くいい回だった(´;ω;`)

ただベル君の立場はヤバい事になったね(´・ω・`)

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 19:21:54.91 ID:rbeBaXzU0.net
「もう、止めないでください、フェルズ。私達は決めました。
あの少年と、同胞を助けると。ここで彼らを見捨ててしまったら……悲願を求める資格なんてない」

このレイの台詞削っちゃ駄目だよ
ベルのためゼノスが動いたときの大切な台詞なんだから

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 19:23:45.66 ID:BQalgMXp0.net
蘇生に関してはまあ好みの分かれるところだろうとは思うけど
ただ助けてめでたしとはしたくないけど、作者として書きたい英雄像としては
あまりベルに陰を負わせて純粋さを失うのも違うということかな、と
一旦喪失を味わったことでベルには無力感、後悔の傷が残るが深過ぎはしない

ここでお話のけりが付くなら死なせた方がお涙頂戴としてすっきりするってのは
承知の上での選択だろうし、なにより異端児編は中盤を終えてこれからが終盤戦

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 19:23:50.73 ID:AFIjmJuda.net
ロキファミリア一軍メンバーってみんなレベル6だよね?
同レベルでも強さが段違い過ぎない?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 19:33:37.02 ID:IkVlTEkGa.net
>>462
いやそういう話じゃなくて、その奇跡に至るまでの過程が簡素すぎるって話ね?
絶望して足掻いた時間がないからここで多くいわれてるようになんだこれってなってる
最終的に助けられず、救いの手によって救われるという展開そのものはいいが、そこに至るまでの過程が空白なのが物語的に弱いという話

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 19:34:14.46 ID:KtPfBtrF0.net
感動演出と主人公の介護のために死なせたり生き返らせたり

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 19:34:36.44 ID:cvC07Uji0.net
あの黒い牛さん強かったなー

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 19:41:56.33 ID:n5jmU4Xf0.net
キャラクターの命を道具のように
無闇に殺して生き返らせて不快

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 19:43:19.64 ID:cvC07Uji0.net
次の方どうぞ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 19:54:36.01 ID:BQalgMXp0.net
>>476
古参3人は数値が頭打ちになってるレベル6最上位で、アイズは遠征一回こなして
少し上がってる、他3人はほぼ上がりたてという違いがまずある

あとはスキルや魔法の差やね、アイズはモンスター特効持ちだから対人だと一段落ちる
ベートと姉妹もそれぞれ能力爆上げは持ってるから本気でやり合えば割と拮抗するはず
お月様の下ならベート有利というベタな狼男設定もあるが、ダンジョン内に月は出ません

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 19:56:39.93 ID:yARmVIzc0.net
>>476
アビリティが100とか200とか違くなれば、
強さも相当変わるのでは?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 19:57:31.86 ID:cvC07Uji0.net
うわっ使えねぇーな狼w

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 19:58:21.25 ID:N6HxTR1qa.net
>>468
あんたの洞察力、なかなか鋭いな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 19:59:01.04 ID:4yCaUQ3s0.net
チンピラ2匹の死に方が雑過ぎて留飲下がんなかった・・

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 20:02:46.85 ID:9+9OTHCia.net
>>453
創作全否定ワロタ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 20:09:26.55 ID:fQ6UGnYL0.net
このスレは自分の考えに合わないと攻撃的になるのがいるんだな、それじゃあ他人と付き合えないだろ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 20:15:02.28 ID:7G9I08K4a.net
生き返っても、また狙われるやん。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 20:30:30.16 ID:R8PYHub50.net
意見交換放棄して敵意を剥き出しに発言者をディスり始める
そうした行動に走る住人が話を拗らせる

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 20:32:32.38 ID:ugTlfH4qK.net
次、誰かがまた死んでも生き返らせればいいんでね? ってなるんだよね。
で、それができないなら今回、特別に生き返らせた意味は? ってなる。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 20:52:31.19 ID:d8K2VKTb0.net
あまり死という事象を作品に訳もなく持ち込むのは好きじゃない
意味のない無惨な死という表現のために無為に死なせる等は作話のためにありだと思うが、ウィーネは死んで都合よく速攻チャラにされたから「一瞬死ぬ」事に何の意味があるんだキャラの命を弄ぶなという気持ちが強い

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 21:00:07.99 ID:ZFMqMyLFa.net
君らが大好きなゲームの大半は死んでもセーブしたとこからやりなおせたり、復活の呪文があるんだよ?
だとしたら何のために無意味なバトルをしたり、戦いに負けたら倒れてライフが0になったりするんだい?
どうせ負けることのないゲームなど無駄だろ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 21:01:46.22 ID:9Ovm2cMH0.net
もうベル君ただの人類の敵だろこれw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 21:03:49.73 ID:y1ZNoz9nd.net
良かったって言うまで
キャラが死なされて嫌だった気持ちを否定され続けるよ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 21:05:32.23 ID:8zncYnPPa.net
ウィーネ生き返って良かったわ
アニメ組みだが死亡から蘇生までスピーディーだったけど不自然感はなかったと思う
骸骨が回復魔法特化みたいな感じなのはベル回復させて分かってたし

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 21:07:42.25 ID:yARmVIzc0.net
>>491
また800年使い続けたら次に死んだ人も生き返るかもね
なので800年に1回だけ成功する復活の魔法を今回使ったことで、
今後は生き返るとかいう都合がいいことは起きないよという話なのかもよ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 21:10:53.70 ID:BQalgMXp0.net
アステリオスがなぜか持ってた魔剣(魔斧?)の原作者解説が上がってた
外伝でこの後判明するので初出情報ではないが

こちらの魔剣はヘファイストスFの椿の作品です。
名前は「雷雷丸(かみなりいかずちまる)」
ヴェルフのネーミングセンスを真似しました。だいたいヴェルフのせい
外伝SOでレヴィスに惨殺されてしまったガネーシャF・ハシャーナの武器でしたが、
紆余曲折あって異端児たちにわたりました。
こちらも隙があったら短編を書きたいと思っております。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 21:13:42.46 ID:fwjWUuWY0.net
誉めちぎられないとだめなんだな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 21:14:29.27 ID:mh2RlvgA0.net
>>497
実際、原作含めて復活の呪文なんて後にも先にもこれ1度きりだもんな。
何度でも生き返らせるならダンジョンの死ぬかもって緊張感無くなる。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 21:16:54.27 ID:S/b+WU610.net
>>486
胸糞キャラだったし、死んでご退場頂いて良かった

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 21:20:15.18 ID:ii06tTndd.net
>>337
亀レスだが
生きてるのか良かった!

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 21:23:24.59 ID:fQ6UGnYL0.net
意見の多様性が認められないスレは過疎るな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 21:23:38.79 ID:e82sS/aE0.net
前回、龍娘の前で反復横とびしてないで、赤石嵌めろよって思ってまるで楽しめない(^^;
ベルがギャーギャー叫ぶだけの壊レコになってんのつれぇ・・・

レベル5マン、あれだけドヤって解説してたのに、シーン終わるとミノに殺させて退場って・・・ほんと雑だよね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 21:26:57.78 ID:BQalgMXp0.net
悪役には外連味たっぷりの展開でやられてほしい派と
一顧だにされない感じでプチっとやられるざまぁ感が良い派がいるんやで

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 21:30:17.29 ID:yARmVIzc0.net
>>504
ディックスはカースの影響がなければリドと同じぐらいの強さみたいだから、
そのリドより圧倒的に強いアステリオスが参戦したら瞬殺されるのは当然じゃないだろうか?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 21:33:56.88 ID:BQalgMXp0.net
「子供のわがままに付き合う必要はない」
って言ってるフィン(42才・独身)が見た目いちばん子供なのはちょっとおもろい

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 21:46:50.22 ID:+FiSqPdfM.net
アステリオスって助太刀強ミノタウロスさんの説明や
異端児との関係性ってアニメ内で出てたっけ

1期ミノさんの転生体ってのはまあ思いつくけど唐突に感じた

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 21:56:12.27 ID:BQalgMXp0.net
>>506
リドの感覚だと交戦した第1級冒険者との力関係は白兵戦だけなら
ティオネ>>シャクティ≧リド>ディックス≧その他のガネーシャLv5の皆さん
って感じみたい、まあこのクラスの冒険者はスキルと魔法次第なので
ディックスの初見殺し食らったようなことは起きる可能性はあるけど

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 21:59:34.40 ID:BQalgMXp0.net
>>508
リド『新入りにあっという間に抜かれた、深層に武者修行に行ってる』
からのウサギ犬へ『あいつ』を迎えに行けの指令

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 22:03:57.25 ID:BQalgMXp0.net
あと、タイトルロゴの変なマークが今期だけ牛

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 22:10:04.48 ID:+FiSqPdfM.net
ありがとう
やっぱ「ヤツが、戦況覆せる猛者が来る!」描写が足りてないと思う

牛マークは気づかなかったw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 22:13:13.11 ID:iVi671Fc0.net
ウィーネの額の石戻そうとしてたけど戻したら治る設定とかあったっけ?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/21(土) 22:22:54.87 ID:GxvlYnpYA
雑な茶番見せられただけ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 22:16:36.72 ID:yARmVIzc0.net
>>512
ガネーシャファミリアとリューらがなすすべもなく倒されている描写があったじゃないか?
上位のファミリアの精鋭部隊でさえも一人で壊滅できたって描写が足りてないかなぁ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 22:23:11.52 ID:yujLzb+q0.net
アイズと牛とのバトルシーンは良かった
今回は全体的に良い回だった

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 22:23:14.54 ID:ZFMqMyLFa.net
>>513
その設定はない
戻せば元に戻ってほしいという淡い期待

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 22:24:49.78 ID:mh2RlvgA0.net
>>513
設定というか前回の放送でディックスが剥がしたらどうなると思う?とか
これが壊れてもいいのかみたいなこと言ってたから元に戻す為には必要なんだなって感じ?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 22:26:28.69 ID:ZFMqMyLFa.net
>>516
それが普通の感想だよな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 22:33:20.53 ID:o//Wz/UV0.net
アニメ二期のエロ狐あたりで原作読み始めて、
本格的にハマったのはこの後の展開からだったな
あと、レイはセイレーン、ハーピーはフィア、
アステリオスはブラックライノス(深層のモンスター)の亜種

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 22:50:06.77 ID:mR5cm8vwp.net
棒立ちでの間抜けな鍔迫り合いもあったけど
動きは今回良いとこもあった
ただ、落書きレベルな外注の台無しさもやっぱ目立つ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 22:56:24.05 ID:FQOkhdCx0.net
800年かかってやっと成功した蘇生術
魔法の探求者リッチかっこいい
骸骨だけど

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 23:08:42.51 ID:mh2RlvgA0.net
アイズステップとかベルの手の演技とか良いとこも多いと思う。
あと地味に戸松エイナさんの泣きの演技が良かった。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/21(土) 23:51:25.61 ID:ED2jZ5TT0.net
悪役死んだけどこれから誰と戦うんだ?
ヴァレン某?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 00:04:38.66 ID:FtLsYNgE0.net
>>524
街全体

現状、手柄欲しさだけが理由で民間人を危険に晒して器物損壊しまくったksDQNの烙印を押されているので

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 00:13:00.67 ID:YWqn2HIv0.net
フェルズの魔法はザオリクじゃなくザオラルなんだ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 00:38:35.28 ID:afNZG31N0.net
>>525
どーせなんか安っぽい理由つけて許されるんだろ?
人間性とモンスターはわかりあえるとかなんとかで
全体的に展開が安っぽいんだよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 00:43:16.98 ID:0BHWnqN60.net
もう4はいらない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 00:48:58.68 ID:amQJZusUM.net
ウィーネが助かって良かった良かっただけど
次回のタイトルが零落だからなあ。ベル君の苦難はまだまだ続く・・・

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 00:53:51.73 ID:NoBwixi5a.net
ミノさんがやり過ぎたせいでかなり被害が大きいな
瓦礫に押し潰されて街の住人死んでそうだしな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:00:59.15 ID:7fJwp9PO0.net
フェルズってこの先死ぬ?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:07:05.58 ID:FFCoYSmZ0.net
>>530
リヴェリアの結界魔法と映ってなかったロキF2軍の皆さんのがんばりで
物は壊れまくったけど住民の被害はとりあえず防げてる

アステリオスもゼノスなので自分のせいで同胞の夢が壊れないように
人間は殺さないようああ見えて一応気を付けてるというのもある
かろうじて死なないだけで冒険者はこれまだ生きてんのか?ってくらい
ぐちゃぐちゃになるけどw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:10:35.30 ID:fBdhDSD2a.net
最新話見た
蘇生魔法のとこはもっと時間かけて欲しかったが良かった
作画がなんか変?な気がした
もっと端折り減らしたらもっといいとは思うけど、三期は原作一巻に四話もかけてるから一番いい感じ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:11:34.47 ID:fBdhDSD2a.net
>>527
はずれ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:28:45.03 ID:53954sR10.net
フェルズがいればダンジョン探索も楽そう

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:42:54.67 ID:amQJZusUM.net
今期一番活躍してるのはフェルズのような気がする

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:43:46.23 ID:pZCRt01L0.net
>>524
ヘスティアファミリアvsロキファミリアの対決。
ゼノス達をいかにダンジョンへ帰還させるかの攻防になる。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 01:56:29.48 ID:z5EloUzl0.net
アニメ組なんだけど結局送還なんだ
リドは夕焼け見たい、セイレーンは大空飛びたいって言ってたのに叶わんのか
オリオンの矢で別に外でもモンスター居たよな?
オラリオの外に隠れ里作る、とかじゃダメだったんか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 02:38:53.58 ID:oe4JrLDP0.net
ドラクエでもメルルは死んだその話のうちに生き返るだろうな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 03:34:44.29 ID:amQJZusUM.net
>>537
ヘスティアファミリアにようやく出番が来るか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 04:02:01.37 ID:vhyp7Jm40.net
ロキファミリアをボコボコにしてくれて
牛さんを応援してしまったわ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 04:40:43.32 ID:NNjQaz1o0.net
熱いバトル見たいわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 04:44:39.42 ID:53954sR10.net
風を纏った某にファイアボルトぶつけたら
火災旋風みたいになって大ダメージ
英雄願望チャージすれば倒せるぜ
当たればな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 04:44:44.32 ID:oBhLtlkA0.net
>>541
わかるw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 04:48:17.21 ID:gqp805ek0.net
>>525
ベルの諸行はオラリオの治安の悪さの前ではそんなに言う程か?と思わなくもないw
いやまあ愚かしくて悪い行為に違いは無いけど

せいぜいロキファミリアに失望される位じゃないか?とも思うんだけど
もっと悪い奴ゴロゴロしてるのになぁ...とも

まあ、もっと悪い奴はうまく自分の悪事を世間には隠してるかw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 07:36:43.94 ID:DLKf1aYZ0.net
>>538
すでに脅威を見せて被害を出しちゃっているから、
町の外に逃がしても探して討伐しないと不安でしょうがないと思う

>>545
治安は悪いけど、悪いことをしたら罪に問われないわけじゃないから
それに悪い人が悪いことするより、
善人が悪いことするほうがイメージはより悪くなると思う

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 07:43:07.93 ID:xQ4m0bXC0.net
♪ 日本人チョロすぎる(笑)反日ステマの工作手口 ♪
壱、日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ.
弐、日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ
参、ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ!
肆、「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
伍、中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ
六、「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ!
漆、「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ!
捌、日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
玖、日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ!
拾、海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。
拾壱、イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ!
- ソース -
電通トップ 成田豊は朝鮮生まれ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/成田豊

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 08:19:55.17 ID:YWqn2HIv0.net
アダマンタイト製のゴーレムがレベル6相手には役にも立たなかったw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 08:23:50.97 ID:pZCRt01L0.net
>>548
フェルズにとっては10億ヴァリスかかった、
できれば一生取って置きたかった
取って置きだったが、
ティオナに一瞬で破壊され、
絶句するしかなかったwww

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 08:26:48.75 ID:knKnQWQW0.net
あの貧乳女なんか嫌い

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 09:08:50.09 ID:9sWgvwZL0.net
>>516
あのまんこ犯したい

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 09:09:06.31 ID:VrUsRNHHd.net
>>436
お前さんがそういう宗教に入るのは勝手だが他人に押し付けないでくれ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 09:10:29.35 ID:yOaqQtW/0.net
ウィーネちゃんが生き返って良かったよー。
あの死に際の言葉は反則だよ、間を置かずに復活してよかった。
何日も掛けてたらベルくんの精神が持たないよ、ベル・狂う寝るになってしまうところだったよ。
視聴者的にもクライマックスで次回持ち越しされるよりずーっと良いってのもあるけど、
ウィーネ生き返ってホントに良かった。
ウィーネ、カワウィーネなんちて。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 09:29:36.45 ID:/4/+YJpR0.net
>>549
ロキファミリアの戦力なんて完全に把握してるのかと思ってたけどさすが愚者だったな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 09:29:42.73 ID:oe4JrLDP0.net
>>549
いるよね一生取って置きたかったとかいうやつ
無駄でしかないのに
まぁ自分もせかいじゅのしずくは使うけど
ラストエリクサーは取っておく葉だわ
FF10みたいに大量に手に入って使い道もあるなら別だが

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 09:32:14.27 ID:d6SX5y98a.net
ウィーネの死と復活はあれでよかったかなと思うね
間を置かないことでギリギリ冥府から引き戻した感がある

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 09:55:11.62 ID:yOKOTOFq0.net
>>545
最速ランクアップ記録保持者で新進気鋭の注目株で、見るからにお人好しの純朴な少年だからってのも大きい

もともと親しい立場だったり、本当の意味で注目してるような人物は
何かしら人に言えない事情があってああいった暴挙に出たんだろうと薄々察してはいても
その他の一般的な目からは「天狗になって人の迷惑を考えず自分勝手なことをするガキ」に映る

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 09:59:41.37 ID:/4/+YJpR0.net
>>527
ウラノスが手を回してくれればなんとかなりそう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 10:34:52.09 ID:FFCoYSmZ0.net
>>558
アプリゲーのサイドストーリーで補足入ったのでアニメではカット確定
のヘルメスとウラノスの密談にて

騒ぎ自体はイケロスに全部責任押し付けることで一応収まりそう
しかし地上で孤立したままダンジョンにも戻れないゼノス達と
ベルの評判ガタ落ち問題についてはウラノスも手詰まり
ヘルメスが自分に策があるとウラノスの協力を半ば無理矢理取り付けた

うん、ヘルメスさまに任せておけば安心だね()

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 10:50:49.87 ID:CgaGza0Z0.net
ガイコツの声優って地声であの声だしてるの?加工?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 10:52:57.99 ID:LPpVDbqR0.net
感想書くのが押し付けとは恐れ入るスレだな
そのように賛美を押し付けているとは思わないのだろうか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 10:55:23.36 ID:LPpVDbqR0.net
自分の好みの感想を見かけると押し付けだと言い
自分の意見を押し付ける矛盾

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 10:57:04.56 ID:LPpVDbqR0.net
棚上げ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 11:05:54.84 ID:z5EloUzl0.net
フェルズってレベル4じゃなかったっけ
んでレベル4で800年に一度ならレベル8のザオラルなら400年に一度、レベル12なら200年
英雄願望みたいなスキルで頑張ってレベル16の冒険者作ってザオラルなら100年に一度
更に24時間ダンジョンに放り込んで春姫ブースト盛りまくってレベル24のザオラルなら
25年に一度蘇生出来て超お得!

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 11:15:57.04 ID:Z/5m007A0.net
>>560
インタビューで加工って言ってたよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 11:21:52.64 ID:JM7NHWQY0.net
今作のテーマは日本は日本人だけのものじゃないということかな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 11:24:45.22 ID:Mp9VWty20.net
凶信者ムーブ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/22(日) 12:08:34.14 ID:JjVZttKz0.net
フェルズにも感謝の言葉をかけてやれよ、なんでベルだけなの
ずっとゼノスを支援してたメンバーだろ

総レス数 1002
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200