2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

半妖の夜叉姫 その九

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 21:18:06.34 ID:GL0oc1R/M.net
リクが夜叉姫を打ちに来るなら朔の日だろうな。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 21:19:41.18 ID:ivMZgwYh0.net
そんな無粋な真似するキャラじゃないだろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 21:34:21.34 ID:IS4NZcHt0.net
>>596
あれ犬夜叉が妖力失うのが朔の日ってだけで他の半妖達は違うんじゃない?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 21:40:50.16 ID:GL0oc1R/M.net
そうだったな、確か半妖にはそれぞれ妖力を失う日が何日かに1回あってそれを他者に知られてはいけなくて犬夜叉がたまたま朔の日だったな!

この辺の設定もからんでくるだろうな、楽しみ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 23:12:41.56 ID:e5WtpFzg0.net
痴呆の麒麟丸が本物とは思えないが、理玖が麒麟丸では捻りがない
理玖は麒麟丸の息子で虹色真珠を全て集めて、事を起こそうとしている敵で
獣兵衛の正体が麒麟丸の方が弥勒とのつながり、もろはの借金を肩代わり
して引き取ったことの方が説明がつく

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/24(火) 23:16:27.19 ID:k1vbBWy5p.net
放送前に豆談義で朔の日があったな
「妖力を失う者がいる」みたいな書き方だから半妖全部がこの日に人間化するわけじゃ無いのだろうが
3人の場合はいつなんだろう
全員バラバラなのが戦力的には一番良いんだろうけどさ、1エピソードに入れるために同じ日にされそうな気もする

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 00:34:54.60 ID:hb7xgJNX0.net
夜叉姫、韓国の番組表だと全24話って紹介されてるらしい
全体で1/3は進んだって事になるのか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 01:13:45.41 ID:3ZpkqSeup.net
韓国の配信スケジュールか何かで全24話って書かれてるのか

1/2は正月特番で潰れるとして他に潰されそうなイベントとかって無いよね?
正月明けの9日がコナン1時間SPになるとかかな(そうなった年がある)

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 02:14:01.58 ID:d13Awvnt0.net
24話なら早々に四凶全滅なのも納得いくな…
正月明けにコナンか…だとしたら年明けは16日の分?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 04:31:11.89 ID:shGvx0890.net
ソシャゲ販促丸見え過ぎるんだよなぁ
いつ発表すんだろ?今配信されてる奴が終わって早々に夜叉姫メインのゲームだすんやろ?

始めにヒロインを選ぼう!三人とも強さは変わらないぞ!で、とわとせつなともろはを選択する画面が見えるようだわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 06:00:52.33 ID:HlOiFOC9d.net
ソシャゲまでは考えてないんじゃない?
やるとして、少なくともとわとせつなには差がありそうだけど…

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 07:50:30.37 ID:S8Qg9Zz1p.net
で、やっぱりラスボスは殺生丸という最悪の展開なのか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 07:55:30.13 ID:HlOiFOC9d.net
ラスボス殺生丸はミスリードだと思う

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 08:23:49.76 ID:zODAIOvpM.net
現代に妖怪がいないんだから
みんな死ぬんだよ
最後は犬夜叉と殺生丸が相打ち
冥道におくられるのと、爆砕するのと

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 08:50:04.09 ID:7HClw6NB0.net
殺生丸のラスボスとかまずないわ
演出上分けありに見せてるだけで
自分の漫画の中で一番かっこいいと発言してる先生だぞ
ないない

奈落の分身みたく新しい敵?を今後出してくるのかね
四凶は何も悪さしてないけど虹色真珠を取られるために登場したようなもんだな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 09:03:58.65 ID:Os3E1QA60.net
最後はハッピーエンドと言われてるんだっけ?
話数少ないし適当な形で纏めるだろう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 09:43:59.62 ID:S8Qg9Zz1p.net
>>610
そういえば奈落が全ての黒幕でラスボスであることが判明したのも結構後でしたね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 10:00:07.01 ID:7HClw6NB0.net
割と早くにこいつラスボス(奈落)だろと分かりやすかったと思うが…
本命ラスボスは四魂だったけど

年内13話で年明け11話なのかな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 10:12:10.17 ID:HlOiFOC9d.net
犬夜叉の頃は奈落ラスボスで四魂の玉真ボスって感じ
被らないようにしてるなら夜叉姫の虹色真珠に意志は無いと思うけどどうだろうか
>>609
子供向けなんだから親知った途端死ぬとかはやらないでしょ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 10:14:11.11 ID:Whodo42J0.net
奈落とか鬼蜘蛛とかの話が出てきたのって弥勒や復活桔梗が出てきたあたりだったからそのことを言ってるんじゃ?
24話と決まってて既に8話まで進んでるアニメでここから新たなラスボスは出さないでしょさすがに

奈落の登場は遅めといえば遅めだったけど既に四魂のかけら集めという明確な目的があったし
未だボスも目的もよくわからん夜叉姫とは比べものにならんわな
最後に実はこの人がラスボスでしたー!てやるならせめて表向きのボスぐらい明確にすべきだと思うんだけど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 10:21:42.50 ID:1X3UFBzB0.net
現代にも妖怪いたから犬夜叉と殺生丸が生きてる可能性もあるよね天界とかにパラレルワールド

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 10:27:41.39 ID:HlOiFOC9d.net
夜叉姫での目的は今のところせつなを眠れるようにする、だけど共通じゃなくてとわだけの目的だね
今後共通する目的はあるだろうけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 10:32:33.53 ID:Whodo42J0.net
>>617
とわの動機は「せつなの夢を取り戻したい」なんだけどそれを達成するための目的が8話経ってもわからないのがもやもやする

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 10:36:03.95 ID:HlOiFOC9d.net
>>618
7話で夢の胡蝶探しに行こうとしてたからそれかなと
夢の胡蝶を見付けた後どうしたら眠れるようになるかは分からないからそれを調べてからの方が良いんじゃないとは思った
透明樹行き来してるから産霊山に行かなくても時代樹精霊に連れてもらって待ち伏せしてたら会えそうなもんだけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 10:46:01.94 ID:Whodo42J0.net
>>619
放送前のPR映像で「せつなの夢を取り戻すため虹色真珠を集めろ!」って言ってるから直接的な目的は虹色真珠で間違いないんだけど
虹色真珠がどういうものなのか、集めたらどうなるのか、胡蝶との関わりはなんなのか、既に1/3進んでるはずの作中で一切語られてないのが脚本ひどすぎてもやもやするんだ
胡蝶を探そう探そう言ってる割に寄り道みたいな妖怪退治ばっかりしてるしほんとに10話まで話の核心的なことはわからないままなの?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 11:22:02.32 ID:Jt+h7oWc0.net
ラスボスはリクじゃないの?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 11:32:04.16 ID:I9UMkelo0.net
謎が視聴者だけに提示されてて三人娘の目標や課題になってないしねえ
せつなって胡蝶にはやたら消極的だけど記憶消された後なんか言い含められてるのかな
取り戻せないから無駄とか取り戻そうとすると不幸になる人がいるとか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 11:36:57.36 ID:S8Qg9Zz1p.net
>>622
せつなは性格殺生丸似の合理主義だからね
家族がわりの育ててくれた人達も仕事仲間もいる
本人の言ってる通り別に不都合が無かったのかも

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 11:59:58.12 ID:eVoew1Emd.net
せつなは過去の記憶がなくても生活上不都合はない(退治屋仲間もいる)
もろはも同様(親より金くれ)

とわも本人何度も言ってるが戦国に来たのは過去を取り戻すためであって妖怪退治なんて二の次もいいとこ
せつなが戦うから一緒に戦うのであってそりゃ覚悟とか出ないよな
原動力が今のところせつなだけ

こっから小松さんのいうルーツ探しにどう繋げるのか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 12:00:48.80 ID:wMnISL6i0.net
別に弊害がなければ眠る必要ないからな
前半で四凶討伐し、虹色真珠が集まり、理玖と一戦かな
虹色真珠は妖力を高める以外に時空を曲げる力がありそう
このままだとせつなが死ぬとかがあれば、後半は目的が一致しそう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 12:08:40.47 ID:mfHHiv1Yp.net
チラ見せやめたのかな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 12:16:17.55 ID:eVoew1Emd.net
先行こないね
先週盛大にやっておいて窮奇しか分からなかったしw

せつなの金色真珠が久々に光ったけどなんかあったっけ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 12:36:14.78 ID:7HClw6NB0.net
冥加はまた解説役かな
しかし冥加って貝殻以下の大きさなの?

敵がいまいち可愛らしいのは(プリキュアに出そう)やはり子供向けか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 12:39:20.78 ID:FCSdGehFp.net
公式よりニュースサイトの方が先行早かったな(ギリ12時前だったぞ)

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 12:49:04.64 ID:hb7xgJNX0.net
親の仇をとりたいって言う冥福ってキャラの助太刀するみたいだから
双子やもろはも少しは実の両親に関心持つんかな?
親世代が見たいって言うより親世代と絡まないと夜叉姫は
広げた風呂敷たためない感じだし24話で綺麗に終わるか不安になるな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 13:15:09.03 ID:S8Qg9Zz1p.net
そういや母ちゃん冥王獣は?
冥福くん父子家庭だったのかしら

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 13:17:41.65 ID:88FedOUHa.net
犬夜叉とかごめが早めに登場して真相を語ってくれないかな
先行カットでもろはが冥福を虐めているように見える

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 13:32:31.55 ID:7HClw6NB0.net
犬かごの出番少しらしいので次の出番は先になるのでは?
夜叉姫は殺生丸サイドがメインだし
種明かしは殺生丸かな

とわの妖力って剣と刃を交わすことができるんだね〜と改めて不思議に思う

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 14:18:13.18 ID:HlOiFOC9d.net
アニメ雑誌でもせつなは記憶無くても困らないってあったような
>>620
イマイチ虹色真珠と夢の胡蝶の関連性が分からないけど>>625の言うように時空曲げる力あるならせつなが夢の胡蝶に眠り奪われる前に時空移動して阻止するとか?……ないな
寄り道みたいになるのはせつながその気が無いしもろはも協力しようとしてないからといつのが大きいだろうね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 15:17:10.26 ID:47VQ0jGnp.net
ぜ〜〜んぶ七宝の幻術とか
だって七宝登場してないしさ
例の昇級試験のアレ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 15:21:33.66 ID:rYxi5Nv80.net
既に倒された四凶のその1とその2は犬夜叉初期の
敵枠、雷獣・飛天(四魂のかけら強化)より弱そう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 15:45:03.62 ID:KI5dm6j0M.net
昇給試験って六文じゃねーのか?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 17:12:34.56 ID:sjEQoMrrd.net
>>635
狐妖術試験のこと?
流石に全部幻術オチは苦しいというか感動出来ずに白けるだけだけど…

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 18:16:32.84 ID:S8Qg9Zz1p.net
>>636
全員中国の神様なんだけどねえ、一応。
まあ、邪神の類らしいから大妖怪レベルではないのかも?
三人娘は半妖といえど大妖怪の血を引いてるしね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 19:19:53.52 ID:c0ieDg4hd.net
四凶は虹色真珠を取られるために出てきただけだな
今まで何してたの?というぐらい
理玖が嫌ってるからその程度

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:01:37.40 ID:88FedOUHa.net
四凶は虹色真珠を与えられているから麒麟丸の四天王的な位置付けのはずだが、その割に弱すぎだな
理玖に利用されて3人娘が盗伐しているが、窮奇は何も悪いことしていない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:19:36.70 ID:S8Qg9Zz1p.net
>>641
あの時代で誰か殺ろうとするからには
返り討ちに遭って逆に殺られても文句言えないのだよw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 21:51:57.04 ID:sYhPmVBc0.net
>>633
あのパッとしない3人が主役で犬夜叉とかごめも出ないなんてその時点で大コケしそうだね
3人が親のこと何にもわからないって時点で犬夜叉とかごめの築いてきた絆が無かったことにされてるようなあらすじで萎えた。
まあ高橋留美子が描いた続編じゃないから期待する方が間違いか。
彼女の才能あってのヒット作だからなぁ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 22:38:53.37 ID:XdZhH8FDd.net
残念ながらるーみっく先生がベース書いてますよ
一話一話の流れは任されてるけど使う設定だのはリモート会議してるから話し合いで決定してると思う

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 22:44:06.13 ID:hb7xgJNX0.net
その1話1話の流れの中で交わされる会話が変だし不自然なんだよな夜叉姫って

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 22:47:37.64 ID:/C78XOTB0.net
もろは「稲作殺法!!」

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 22:58:33.64 ID:ciHHlr3VM.net
鬼滅がヒットしてるから同じ世界観で便乗しようとしたんじゃねーかな、本家が長々とやって飽きられて人気低迷したから24話くらいならちょうど良いかもな。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 23:06:45.56 ID:d13Awvnt0.net
数年前からの企画なら鬼滅関係無くじゃないかな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/25(水) 23:32:40.28 ID:88FedOUHa.net
両親不在の謎を引っ張り過ぎが不自然なところの最大の原因
早めに明らか修正出来ないのかな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 00:39:11.37 ID:dqD5tXxIp.net
親は無くとも子は育つのさ…
育てたのが良い人達だったから余計にね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 00:52:50.30 ID:5JUNrwSZ0.net
何年も前からの企画ならもう2、3年かけて完成度高いものにして欲しかったわ
同じ話でも高橋先生が描けば面白くて自然な話になるのだろうか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 00:59:44.58 ID:oDojBCy5p.net
新キャラである娘達や犬夜叉知らない新規視聴者目線で見れば「なんか出生に謎があるぞ」「過去に何かあったのかな」程度の謎じゃないの
アニメ漫画って出生や過去に謎があるのはザラなんだからさ
そんなもんと思ってみてれば前作キャラが親の話題を出さなくても違和感少なくて済むよ
前作があるとそっちのキャラが気になるから謎は早くはっきりして欲しいと思ってしまうけど

早く謎が明らかにされるに越した事はないけど
はなっから謎が明かされるのは最後の方だろうなって予想してる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 01:20:05.06 ID:zAKdHCDPa.net
謎はゆっくり解決でもいいんだけどさ、なんかその謎に対して興味あるのは視聴者だけっていうのがなんか
娘たちも親の事とか出生の事とかを知ろうとすることがテーマみたいなストーリーだったら多分モヤモヤしてないんじゃないかな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 01:39:14.95 ID:/Nq175kY0.net
弥勒がもろはを預かったとき、珊瑚の元で育てなかったのは理由があるのかな
珊瑚はりんに引け目を感じているから殺生丸に協力したとか
せつなは今のところ眠れなくても問題ないが、275 の画像からせつなにも限界が来るのかも
翡翠も活躍してくれ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 01:46:01.53 ID:oDojBCy5p.net
自分の親はどんな人なの?何で捨てたの?って悩むようなキャラじゃ無いからな3人とも
とわはせつなの事もろはは借金返済で頭いっぱいだし、せつなは困ってないから問題無いだし
目の前のことで頭いっぱいで親のことまで気にして無いんだよな

中の人によればこれからルーツを辿るストーリーになるそうだから、今後やっと親のことを気にし出すんじゃないのかなぁ
1クールはチラチラ見せてラストあたりで親のことを気にし出す、2クールから過去の事を本格的にやるってペース?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 04:54:26.40 ID:drFWyXG70.net
>>654
275の画像って?
見てきたけどなかったよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 06:37:45.64 ID:/Nq175kY0.net
すみません
251 の間違いでした

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 06:54:21.52 ID:JY95zrFtd.net
>>657
>>251これか
せつなが落ちてくの限界来そうだね
とわともろはの向かい合いは何だろう、何とかしないとヤバいって感じで向き合うのか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 07:12:11.00 ID:hOhbmlWpa.net
いくら殺生丸と言えどりんと自分の間に出来た子供を犠牲にしてまでりんを守ろうと…するな、あいつは
子供って言っても半妖だから使い捨てとか思ってそう

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 07:13:42.42 ID:8sTb+fqta.net
殺生丸そんなことするかなあ
親父の犬の大将の例で考えてみよう
うーん(兄弟殺し合いの原因を作った)そんなことするな!
間違いない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 07:40:26.80 ID:dqD5tXxIp.net
えー?殺生丸なら…………うん、やるね。
良い子に育ててくれる人達がいたのも幸いだった

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 07:50:26.29 ID:3VQ6XYQaa.net
剛臆の試しの意味が双子の弱い方を犠牲にすることだったら、とわは殺生丸を許せないだろう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 07:50:47.74 ID:JY95zrFtd.net
せつな自ら夢差し出したとかは…ないかな?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 07:57:14.24 ID:JY95zrFtd.net
それとせつなが選ばれたのは火事の後見付かったからであってとわが見付かってたらとわに夢の胡蝶をってなってたかもしれないと思ってる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 07:57:35.73 ID:JY95zrFtd.net
sage忘れ失礼、

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 09:20:01.13 ID:N2vQYm6+0.net
>>663
覚えてないだけで自分の意志で差し出したってこともあり得るかも?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 09:23:16.94 ID:gkEDNFVGd.net
殺生丸の成長を台無しにすることは留美子さんはやらんよ
特別な思い入れがある&自分の漫画で一番格好いいだし

隅沢さんはやりかねんが留美子がやらさないわ
隅沢さん曰く採点チェック厳しみたいだし
逆に犬の大将みたくアニメ側の設定でもう満足です!なパターンもあるが

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 10:39:24.10 ID:PISXCUae0.net
>>653
これなんだよね
前作のファンとしては犬夜叉や殺生丸の娘達が、
親である前作の主人公達の事を一切知らないだけでなく興味も無いってのは寂しいわな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 10:51:31.03 ID:DBopq1IDa.net
もろはは冥加に両親のこと聞いているし、犬夜叉の娘らしく生い立ちに関心があった方が良かったかな
かごめの強メンタルの影響だろうが

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 10:53:40.44 ID:JY95zrFtd.net
宣伝の動画で三人の過去を知るためにとか言ってなかった?
その内関心持つだろうなと思った
>>666
ありそうだよね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 11:40:22.50 ID:gkEDNFVGd.net
原作だとあの甲羅は弥勒曰くひどい妖気があると言ってるが今回はないの
アニメは出番が数十秒ぐらいしかなかったが

完結編でハブられた妖怪達の救済だね
竜骨精の子供も出ないかなw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 11:53:34.10 ID:5gQBjfR/0.net
>>668
育ての親の記憶が新しい分、今の目前にある問題を解決すること優先になるのは仕方ないんじゃない?
これから、関わってくる人物から親の話をもっと聞くようになるだろうし、そこから親に目が行くのかなって思ってる。
ちょいちょい犬夜叉とか殺生丸って名前が出てくるのはそれかなって勝手に理解してるw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 12:15:10.05 ID:FJSwaQy60.net
竜骨精の子供は無理だろう
封印されてた期間が長いから妖怪といえど既に成人?してるじゃないか
孫ならいけるかも

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 12:51:54.55 ID:DBopq1IDa.net
竜骨精と麒麟丸の関係も説明しづらいし、仇討ちの対象が犬夜叉になるからないな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 12:57:35.48 ID:dqD5tXxIp.net
冥王獣の甲羅は鎧の良い素材になるって話だけど。
冥福ちゃんの大おじさんとか曾々じーさんとか
昔死んだ親戚の甲羅が巣に残ってたら依頼料としてもらえないかなw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 20:36:11.75 ID:LGmllYCt0.net
竜骨精は犬の大将でも装甲を破れなかった相手で
相手の攻撃を倍返しする爆流破でやっと倒せた相手だからな
たとえ子供でも今の三人娘じゃどうしようもないだろ
かといって味方にするには不気味すぎるデザインだし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/26(木) 20:50:32.65 ID:drFWyXG70.net
嘘バレの竜禍月思い出した
仮にそのキャラが竜骨精の息子なら戦う相手犬夜叉のはずが殺生丸なの何でだってなった

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 00:36:32.91 ID:SCZ5QgVKp.net
>>676
破ったやん心臓に牙がぐっさり。
正直言ってわざと生かしておいた説を推してる
死なない程度に致命傷負わせて封印とか大変だったはずだよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 00:45:44.99 ID:2Iqa5evb0.net
爪じゃなかったか
えらい薄い爪だったけど大将の爪は猫みたいに生え変わるのか
封印で手一杯と言ってたからわざと生かしてたってのはないんじゃないか
十六夜が出産だったから急いで帰った

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 02:33:59.04 ID:NHPYD8Mda.net
でもカチコミかけたの犬の御大将の方だよね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 03:55:09.71 ID:fs74SA7n0.net
公式HPの登場人物に邪見、金魚がいるのに七宝がないが、りんみたいに隠す必要があるのか
麒麟丸の影武者として化けていたりして

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 04:52:41.69 ID:eTSGcM2Y0.net
>>681
透明樹で眠ってるじゃん
そもそも人間が妖怪のふりするのは無理だよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 05:00:07.38 ID:eTSGcM2Y0.net
ごめん、よく見たら七宝か
でも七宝に時空歪めるメリットある?
殺生丸と行動共にする理由とかあるのか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 06:58:51.18 ID:gGDNxEY/0.net
透明樹ってアニメじゃ言われてないよね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 07:05:41.26 ID:5ZtvovxId.net
>>684
アニメ誌先バレだと透明樹(時代樹の核のようか?)という設定らしい
まあアニメでは時代樹ってなってるけど

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 07:07:09.77 ID:5ZtvovxId.net
ようか?じゃなくて
ようなもの?だ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 08:29:32.75 ID:gGDNxEY/0.net
あれさりげなく「りん」「透明樹」とバラしてたけど
アニメ公式じゃ一切言及してないので
うっかりバラしてしまったのか近々アニメで言及されるのか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 10:52:41.20 ID:H8dNbeQOd.net
見るからにりんだけどりんの名前出てないね、アニメじゃまだ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 14:12:54.08 ID:fmNqdSI30.net
>>687
アニメ雑誌だと先にネタバレしてることあるから、近々言及するのかもしれないね。
来週辺りとか。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 15:00:35.24 ID:JDepJV2s0.net
12/10のアニメージュかな?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 15:25:00.55 ID:1IqcUJ2N0.net
10日発売のバレにしては早すぎんか?
まだ記事できてないでしょ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 15:27:29.43 ID:JDepJV2s0.net
りんのは11/10な
1月号の >>12-13 を早く知りたい

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 15:43:33.47 ID:gGDNxEY/0.net
バレはNewtypeとメージュのメディアのどっちかだった
りんは公式でも一言も言及してないし
透明樹は初用語だよね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 15:50:33.88 ID:z/2O6cd+p.net
透明樹の初出はNewtype12月号(11月発売)だな
アニメージュは普通に時代樹だった
どちらもりんって書いてはいるからアニメ先行には違いない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 15:50:52.93 ID:OxS1Dgnw0.net
せつながバイオリン上手いって設定もどうでもいいよな
素人に弾けるわけないし とわなら分かるけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 15:53:52.75 ID:H8dNbeQOd.net
今月発売のNewtypeにあったのならりんの名前出てくるのも近い?
>>692
来月10日を待つしか無いね
>>695
そうかな?あれは良いと思ったけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 17:18:24.87 ID:qgdG+Tt4M.net
バイオリンは一度触ったことあるけど素人がホイホイ弾けるようなものじゃなかったわ
まぁそのあたりアニメだからな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 17:32:30.02 ID:H8dNbeQOd.net
才能があるのかと
今回の夜叉姫視聴率4.8と出た
コナン休みな中前回よりちょっと上がってるね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 17:40:59.74 ID:1IqcUJ2N0.net
あれだけ釣って0.1しか上がらんかったのか……

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 17:42:15.01 ID:jTlUPNcO0.net
>>698
予告に犬夜叉、かごめ、りんが出た影響かもね。
親世代期待してる人多いんだろうなあ。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 17:46:12.54 ID:7LrOMNBsd.net
アニメの中だと一応三位
ソースはこれ
https://www.videor.co.jp/tvrating/

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 18:31:40.23 ID:W90EFJnI0.net
>>701
まあまあだな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 19:52:09.16 ID:nw27Cy+q0.net
殺生丸が麒麟丸とグルになったのがショックだったな、奈落とグルになったことも2回あったけど麒麟丸とグルになるのは無いと思ってたのに

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 20:02:03.21 ID:+qsRVEj6M.net
麒麟丸も時代樹の言うような悪い奴かも
殺生丸が本当に手を組んでるのかも
今の情報量だと嘘か本当か分かんないわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 20:02:58.11 ID:eTSGcM2Y0.net
冥加によると悪さする妖怪じゃないみたいだからね、麒麟丸
本当の敵は別にいるかも

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 20:23:59.97 ID:SCZ5QgVKp.net
もしも殺生丸がりんちゃんを助ける為に麒麟丸と組んだのだとしたら
りんちゃんの存在が東西二大妖怪を動かしたことにwww
傾城傾国も遠く及ばぬファムファタルになったものだなりんちゃん…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 20:32:24.39 ID:JAcW2mpdp.net
悪い奴って言ってもさ
何を基準に悪い奴って判断するかにもよるよな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 20:40:37.51 ID:fs74SA7n0.net
麒麟丸の狙いと殺生丸と手を組んだ理由はわからないが、最初に事を起こすのは理玖だろう
麒麟丸は妖怪と人間の住む世界を別けようとしているのかも知れない
時代樹も桔梗が犬夜叉を封印した矢の思念だから、四魂の玉/桔梗の怨念という面で怪しい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 21:10:52.33 ID:2Iqa5evb0.net
今の所玉集めとか倒す敵とか技がそっくり過ぎるけど設定かぶりはない宣言されてるんだっけ?
四魂の玉代わりに時代樹が黒幕で終わりかな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 22:50:21.91 ID:4kTIVO3t0.net
うーん、殺生丸が犬夜叉を追い詰めるのに
麒麟丸と二人並んで来てるのがすごい違和感あるなあ
りんの命がかかってたとしても
犬夜叉相手に二対一は絶対やらないよな
奈落みたいに変装できる妖怪が化けてるだけだと思う

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 22:58:53.31 ID:eTSGcM2Y0.net
>>710
自分も化けてるだけだと思う
殺生丸ならゆっくり階段登るよりは飛んでるだろと

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/27(金) 23:55:27.37 ID:fs74SA7n0.net
りんを時代樹に封印するにはかごめに力が必要だから、犬夜叉と戦うのではなく、
麒麟丸と一緒に追ってきたのは協力させるための威嚇ではないかな
りんを助けるために殺生丸が実行しようとしていることの代償から、犬かごが拒んたためあの状況になったと思う
弥勒は事情を知っていたから八衛門をあらかじめ同行させていたのかと

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 00:02:01.75 ID:fZNjNKOv0.net
なんだろな…
娘3人の物語と言いながら根っこは親世代の物語が絡んでるし、スタッフとしては「犬夜叉」で正当な続編を作りたかったんやろなぁとひしひし伝わる
視聴者も親世代目当てで見てる人大半だろうし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 00:02:21.02 ID:bvWlLUwip.net
なんか10話で金禍銀禍出るんすけど…

完結編とは別の奴らって事?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 00:04:52.10 ID:bvWlLUwip.net
兄弟喧嘩ならぬ姉妹喧嘩っすか

あらすじとキャスト見る限り
謎が明かされることはなさそうだなぁ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 00:08:35.13 ID:Erug5bDZ0.net
一応兄弟妖怪だ
完結編のと声優が違うね
女禍は何者?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 00:12:08.72 ID:bvWlLUwip.net
確か中国の神話?に出てきたような<女禍
「禍」繋がり?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 00:14:07.39 ID:HNVkQcfDd.net
十話 金と銀の虹色真珠
一つの卵から二つの頭を持って生まれ、強い方がもう一つの頭を喰らうという妖怪、禍一族。金禍と銀禍の兄弟妖怪は、長年争いあうもいまだ決着を付けられず、その戦いの余波であちこちに被害を及ぼしていた。退治を頼まれたとわ達だが、兄弟妖怪に取り憑かれたとわとせつなが戦い合い、瞳の虹色真珠を奪われてしまう。金禍と銀禍は、一族の頭領の女禍に虹色真珠を献上しようとするが、女禍は銀禍を攻撃。虹色真珠ごと食おうとする。

声の出演
日暮とわ:松本沙羅
せつな:小松未可子
もろは:田所あずさ
竹千代:ファイルーズあい
金禍:興津和幸
銀禍:近藤隆
女禍:小島幸子
ほか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 00:16:52.11 ID:IdPVwXV00.net
女禍は確か中国の神様的な存在だっけか
封神演義だと殷の皇帝紂王が自分の宮殿にお参りした時に卑猥な詩を書きつけたのを無礼だと怒り狂って
妲己三姉妹を差し向けて紂王を堕落させて殷を滅ぼしたいわば黒幕的存在

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 00:16:54.53 ID:Erug5bDZ0.net
女頭領か
中国のやつ、正しくは女媧だ
微妙に字を変えてる
伏義という旦那が出てきたら女禍は夜叉姫では女媧と同一ということになるけどどうか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 00:18:46.49 ID:r4sun1yB0.net
禍一族
これなんて読むの?かいちぞく?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 00:20:38.59 ID:bvWlLUwip.net
>>718

テレビの番組表で見れたけどサイトがなかなか見つからなかった
全部打ち込むのめんd…

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 00:24:54.86 ID:KrxTW4Zmp.net
まさかまた金禍銀禍みたいな奇形が生まれたんじゃないでしょうね…

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 00:27:31.82 ID:Erug5bDZ0.net
>>721
多分そう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 00:28:59.70 ID:HNVkQcfDd.net
>>722
サイトはこれ
https://www.ntv.co.jp/program/
テレビの番組表で分からない場合もあるからテンプレに付け加えた方が良いのかな?
URLいくつまで貼って良いんだったか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 00:31:01.21 ID:bvWlLUwip.net
同じ双子の金銀禍出すってことは、10話はざっくり言って姉妹のお話になるって事?
真珠集めをしよう!にすらなってないんだが

年内残り3話でどれだけ進められるんだろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 00:33:23.33 ID:FVbshaJa0.net
>>712
精霊本人がいるんだからかごめいらなくね?
それに男と交わって純潔失った上に出産までしてるかごめに霊力残ってるのかな
霊力残ってたら例の場面で弓を持ってきてるのでは

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 00:33:51.76 ID:U0iPBjztr.net
>>725
そこも見たけど4日までのしか表示されなかった
なんでだろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 00:34:59.43 ID:KrxTW4Zmp.net
巫女さんは結婚したら正式に女神官とか女宮司になってるぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 00:35:51.65 ID:Erug5bDZ0.net
かごめ娘産んでも巫女服着続けてるのは何でだろう?
多分霊力無いんだろうけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 00:40:56.12 ID:HNVkQcfDd.net
>>728
そんなことあるの?
不思議だな…

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 00:48:41.33 ID:U0iPBjztr.net
>>731
週表示に切り替えたら見れたよ
ありがとう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 00:52:55.14 ID:HNVkQcfDd.net
>>732
それなら良かった
前は週表示だったのに最近あのサイトデフォで日表示になってしまってるね、何故か

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 00:53:40.25 ID:4BV/z9Pz0.net
女媧だと中国神話の神様だね
人類を創造し天地を修復した女神で人の頭と蛇の体を持つ

でも、これ、妖怪に取り憑かれて双子が喧嘩するのって
2話ぐらいでもやらなかった?また同じことするんかな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 01:03:13.19 ID:Erug5bDZ0.net
>>734
三話だね
あの時との違いはせつなも妖怪に取り憑かれる事じゃないかな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 01:14:19.42 ID:EPUs0Pga0.net
はやくカゴメの現在だしとくれ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 01:19:18.97 ID:Erug5bDZ0.net
犬かご少しって言われたからもっと先になるかも

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 02:41:04.08 ID:UMxUyowI0.net
純潔失う(巫女じゃない)ネタを定期的に書き込みする人がいるが引くわ
子供向けに何期待してんだ

単に双子ネタなんだな
まぁタイトルになるくらいだから真珠について少しはわかりそうな気もするが

声の出演で「他」があるのは初めてのような

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 04:08:16.24 ID:bvWlLUwip.net
>>738
キャストに他が付くのはいつもだったよ

真珠というと行方がわからないのは残り一つだけど
今日の放送で出るのか1クールギリギリまでひっぱるのか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 07:13:18.32 ID:UMxUyowI0.net
今日と来週は敵?倒すだけで進展ないのかな
理玖も出ないし
タイトルからして真珠が具体的にどんなものか分からないと1クールの終盤になってきてるというのに…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 07:17:44.26 ID:FVbshaJa0.net
無印で犬夜叉に恋して桔梗の霊力落ちてるのに勝手に自己設定作れましても

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 07:26:42.31 ID:9ZT8A7R/d.net
桔梗の霊力低下って普通にメンタル的なもんだと思ってた

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 09:26:03.21 ID:TgSToqTL0.net
>>742
そうだと思う
かごめは犬夜叉に恋したことで霊力落ちてなかったし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 09:29:11.59 ID:P3E+DT3F0.net
>>742
同じく。
犬夜叉に気を取られて隙ができ始めたって事かなと。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 10:19:03.26 ID:FVbshaJa0.net
解釈は人それぞれかもだが作中で恋して霊力落ちたってあるのでそれが全てでは
かごめは曲霊の封印やら色々あって特殊
まぁ巫女服着たまんまだし残ってる可能性も十分あるけどその場合楓婆さんが独身なのはただの独身だという事に

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 10:41:47.74 ID:TgSToqTL0.net
桔梗が恋して霊力落ちたとしても全ての巫女が恋をしたり子供を産んだら霊力が落ちるとは言われてないからな
かごめは曲霊のいない初期から犬夜叉のこと好きだったけど霊力落ちなかったし
てかかごめは特殊って言うならどっちにしろ子供産んで霊力落ちなくても不思議ないじゃん

楓婆さんは結婚より仕事を優先したって思えばしっくりくる
描く必要がないからという理由でかごめの父を描かなかった原作者なので必要ないから(楓の家族を)描かなかっただけとも言える

処女信仰みたいで気持ち悪いよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 10:47:54.69 ID:JcGIfUG70.net
甦ったあとの桔梗も犬夜叉好きだけど霊力落ちるどころかチート並の強さだったからなぁ
50年前のような村や四魂の玉を守らなければいけないというプレッシャーがなかったからだろうね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 10:54:05.37 ID:q4p1AVpQd.net
(多分先生もそこまで全く考えてないと思う)

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 11:00:05.18 ID:VHBqpw3Zd.net
>>748
少なくとも留美子は考えてないだろうね
原作では一切そういう描写ないし

750 :漫画の神の使徒 :2020/11/28(土) 11:23:08.70 ID:7qRZWp0L0.net
そうだな

霊力とかはどうでもいい

"処女"は"女"としての価値に関わるものだからな

やはり中古より新品の方がいい

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 11:46:29.44 ID:noQNsuIfM.net
実はかごめは過去に飛ばされており
翠子となって(略

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 12:08:41.85 ID:HNVkQcfDd.net
翠子の魂桔梗が取り込むやつがあったからかごめと翠子別じゃないかな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 12:09:58.34 ID:FVbshaJa0.net
昔から巫女と処女信仰は切り離せないと思うけどなぁ
いわゆる処女厨とかネットスラング方面で考え過ぎでは
かごめが霊力失ってなんの力もないただの人間になってた方が話としては綺麗に終わってると思うが

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 12:14:58.47 ID:UMxUyowI0.net
マジレスすると先生はなにも考えてないのに一票
超優等生の巫女が恋だの愛だので迷いが生じたぐらいに捉えてるわ
性癖はよそで披露してくれ

一族というからには完結編の兄弟とは別なんだな
めんどくさい一族すぎる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 12:16:07.86 ID:HNVkQcfDd.net
>>754
声優も完結編と別だった
同じ名前付けることもあるんだろう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 12:28:24.47 ID:QLdRMS3IM.net
死人の桔梗はチートすぎて途中デバフかけられてたからな
それでもチートだったけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 12:36:06.10 ID:c+Awqz8id.net
金銀が魍魎丸にやられるところは銀が串刺しのまんま流血もんだし血溜まりあるしでそれに比べると夜叉姫はないよなぁ
ふっとばされるけど傷はつかないし妖気だけ奪う

先生の言うように色々お子様向けになってんだね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 13:02:22.94 ID:4iAnPugc0.net
金禍、銀禍と金銀の虹色真珠が関係があるのであれば、りんの助けるための代償が双子の弱い方の命
四歳の時の山火事が審判の日で弱い方に選択されたのがせつなという気がしてきた
ラスボスは殺生丸でとわと親子の葛藤か

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 13:15:35.39 ID:9iUye37g0.net
お子様にも観てもらう前提で作ってるアニメで、父親が妻の命と娘の命を天秤にかける設定はないだろ。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 13:15:38.38 ID:TgSToqTL0.net
殺生丸が動いてる動機にりんが絡んでるのは確かだろうけど双子を犠牲どうこうはないと思うんだよな
前作で学んだ慈悲とはなんだったのかってってなるし
そう思わせるようにミスリードしようとしてるのかもしれんけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 13:20:45.88 ID:iNZG0U/zd.net
金禍銀禍は真珠を奪っただけのようだが

殺生丸は裏で色々やってるのは確かだけどミスリードだよね
るーみっくが犬夜叉でやった殺生丸の成長を覆すことは絶対にないよ
特別に思い入れがあると言ってたし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 13:25:43.86 ID:EPUs0Pga0.net
楓ばばあ成仏しろよ…

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 13:35:10.65 ID:HNVkQcfDd.net
>>758
選択じゃないでしょ
せつなが自らやったんじゃないか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 13:38:44.47 ID:IRk89F9S0.net
夜叉姫って現代の男子中学生が根の首の影響で戦国時代にタイムスリップしてしまい、そこで両親の行方を探すとわ・せつな・もろはと出会いラブコメ交えつつ旅を始めるっていうのが新規も楽しめ犬夜叉ファンもモヤモヤせず話に入り込めたんじゃないんだろうか
主人公は絶対前作キャラの子供というこだわりがあったのならしょうがないけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 13:43:44.18 ID:4BV/z9Pz0.net
犬夜叉たちの子供が親と離れて親を探すって時点で
犬夜叉たちどーしたってモヤモヤするよ
それで主役の思い入れもない新キャラとラブコメなんて
今と同じぐらい不満たまるし主役要らんってヘイトされそう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 13:43:54.57 ID:TgSToqTL0.net
それだととわせつなが双子である意味ないな
殺生丸の子供と犬夜叉の子供一人ずつでいい

個人的には殺生丸の娘が現代にタイムスリップして日暮家に世話になるって設定自体はおもしろいと思ったけどね
ただ調理が下手すぎなだけで

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 13:46:43.07 ID:Erug5bDZ0.net
>>761
よく分からないけど双子の身体に取り憑くらしい
>>765
ラブコメのフラグも無いけどね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 13:56:33.66 ID:iNZG0U/zd.net
番宣で言ってた虹色真珠とせつなの記憶がどう繋がるのか未だにわからないな
来週タイトルになるぐらいだから虹色真珠が具体的にどういったものなのか分かればいいけど(今は妖力アップ)
タネ明かしを一気にしないとばらまきすぎじゃないかね

関係ないけど理玖に砂金あんだけもらって報酬が小袋分だなんておっさんケチだな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 14:03:52.65 ID:Erug5bDZ0.net
>>768
もろはの借金がそれだけ多いのかも

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 14:38:33.76 ID:IRk89F9S0.net
>>765
犬夜叉ファンからしたら新キャラは思い入れはないけど
新規ファンからしたら旧キャラも新キャラもみんな初見なわけだから
新たなファンを獲得する気があったのならそんなやり方もあったんじゃないかなと思う

>>766
自分も設定は好きなんだけどね
実の両親に思い入れがないのなら、現代の家族とずっと離れたくないとか葛藤があればよかったけど
それもなかったし
 

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:04:06.75 ID:1eGar6X0d.net
>>770
葛藤するまでもなくせつな眠れるようにしたら現代に戻るって迷い無く言ってたな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:34:47.10 ID:KrxTW4Zmp.net
>>770
でも妖力の強いとわにとって現代はどうしても息苦しいからな
自由に行き来できるようになれば良いんだが

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:35:21.62 ID:SqemQv6V0.net
竹千代の声ってずっとチョッパーの人かと思ってたわ
それくらい声似てるな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 15:41:53.44 ID:Erug5bDZ0.net
チョッパーの声の人は無印のアニオリキャラやってたね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 16:31:58.06 ID:UMxUyowI0.net
>>770
とわは家族と約束したから現代に帰るとせつなに言い切ってるぞ
だから命は取りたくないと
戦国時代にきたのはあくまでもせつなの記憶を取り戻すため
その分妖怪退治に思ったほど本気が出せてないようだが

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 17:33:24.29 ID:bpkBVP/Yd.net
実況はこちらで
http://itest.5ch.net/himawari/test/read.cgi/liventv/1606552091

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 17:56:33.11 ID:WQQY0ofD0.net
初めて観たけど、何も考えずに観れて面白かった。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 18:01:44.05 ID:KrxTW4Zmp.net
あれが2回も金銀産んだ母ちゃん禍か
リベンジなんて考えずひっそり暮らしていればいいものを…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 18:03:16.20 ID:n4x2xJ0ap.net
殺生丸にふくしゅうって…

お前のせいかよっww

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 18:05:02.97 ID:QLUjQ5+t0.net
もろはかわいい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 18:07:19.44 ID:BqDRvV6d0.net
従姉妹たちが一緒に行ってくれなくて拗ねて寂しがるもろは可愛い
やっぱこの娘が一番目立ってるわ

しかし冥王獣に金禍銀禍って、どいつもこいつも犬夜叉の二番煎じだな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 18:08:45.42 ID:WFLBQEjfr.net
メイン3人のキャラ設定もあるのでしょうけど、「お前の母ちゃんにんげ〜ん!」なんて悪口は初めて聞いた。
そして冷静に「お前もな」と突っ込むのも。今のところこの作品だけだと思いますけど。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 18:13:47.86 ID:QLUjQ5+t0.net
>>782
調べる気はとてもないけれどハリポタ漁ったら似たようなセリフありそう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 18:15:42.79 ID:5VUzQt/Z0.net
来週の土曜日には、アニメ誌より前に11話のあらすじ分かるね。
不意打ちで女媧が殺生丸様と因縁があるってわかったから、少しでも謎が解ければいいんだけど。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 18:19:07.97 ID:UMxUyowI0.net
別の予告だと金と銀は一族の宝だってよ…どういうこと
あとせつなの炎はなんぞ
技追加?

もろはは可愛いけど隅沢さんがそう書いてるとコメントしてたからふーんな感じもするw
ガンダムWのキャラが酷かったから安心したけど

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 18:19:23.04 ID:c7SVN/UFp.net
>>782
初めてどころか、なってない気がする
むしろ「お前の父ちゃん殺生丸〜」のほうがw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 18:20:29.79 ID:QLUjQ5+t0.net
お前の母ちゃん桔梗の生まれ変わり

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 18:23:11.11 ID:c7SVN/UFp.net
とわせつなの真珠が一族の宝
女禍は殺生丸に恨み持ってる

……コレって
殺生丸が真珠を強奪したんじゃね?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 18:30:34.43 ID:u6lTn53k0.net
やっぱ誰かの夢か時空歪んでそう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 18:32:30.15 ID:Erug5bDZ0.net
あの女妖怪は真珠取られたから復讐しようとしてる?
7つの虹色真珠は禍一族の物だったとか?
>>785
犬夜叉の原作で犬夜叉がてにいれたわざだとおもう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 18:33:05.76 ID:Erug5bDZ0.net
手に入れた技だと思う

アニメだと魍魎丸だった

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 18:34:41.11 ID:9/yIhwO3r.net
>>790
犬夜叉って炎使う技なんか繰り出していたっけ?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 18:39:11.06 ID:UMxUyowI0.net
とりあえず分かったのは七宝自身は成長して登場しなさそう
一定数の感想見てるけどもろはの可愛さで誤魔化されてるがあの台詞ちょっと引いてる人もいるな

監督が種蒔きの時期だってさもう少し待ってだって〜

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 18:44:40.93 ID:9/yIhwO3r.net
>>783
秘密の部屋でマルフォイがハーマイオニーをマグル生まれの魔法使いで「汚れた血」って言うシーンあったね。
あと気になったけど紅夜叉になる口上もろは毎回言わないといけないのかね?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 18:45:37.89 ID:svJQsIekp.net
1クール丸々種まきするのか
13話で目が出て、2クールで成長して花が咲くのかなぁ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 18:46:06.94 ID:Erug5bDZ0.net
>>792
原作の422話(単行本43巻)で炎属性の方が鉄砕牙と一体して炎まとう鉄砕牙で魍魎丸に攻撃したシーンがある
あの一度限りだったけどね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 18:51:32.60 ID:UMxUyowI0.net
必殺技みたいなもんよ
安元さんだから混沌さんは逃がしたか

監督考察してください言うてもムリだわ
製作側は分かってるから言える謎ばら蒔きよな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 18:53:45.00 ID:u6lTn53k0.net
倶利伽羅丸の龍の文様から放つ技でそ>紅龍破

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 18:53:50.40 ID:TgSToqTL0.net
>>795
そういうアニメもあるしその方面に持っていきたいんだろうけど今んとこ蒔き方下手だなとしか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 18:55:25.00 ID:y/DfL+btp.net
渾沌が1話でサヨナラしなかったけど
女禍と渾沌が手を組んだりするのかな

(今日やたら規制くらうなぁ)

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 18:56:49.45 ID:FVbshaJa0.net
犬夜叉世界だと人間は下等生物扱いだから人間で言えば猿かなんか混ざってる感覚なんじゃね
七宝すら最初半妖を下等と蔑んでたし
民俗学じゃ信仰なくして零落した神々が妖怪って解釈もあるから見下すのは仕方ない
もろはって心の底じゃ結構混血にコンプレックス拗らせてね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 18:57:32.57 ID:xm8FS7AY0.net
今日はええ話やったな
来週はどっかで見たような話だな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 18:59:08.02 ID:UMxUyowI0.net
>>798
もろはの炎は刀の力だね
予告のせつなの炎が新技だと被るが

読売予告だと金銀は一族の宝と南米にいそうな妖怪が言ってる
もろはの半妖の瞳に宿るとは一体

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 19:12:53.00 ID:Q4P4HS8J0.net
もろはは10年とか50年が長すぎるって言ってたから価値観は人間寄りなのかと思ったけど
たぶんこれ宝仙鬼とのやり取りのくだりをスタッフが勘違いしたんだな
あの時は急いで四魂の欠片集めなきゃいけないから犬夜叉も100年は長いわって言ってたけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 19:18:04.20 ID:QLUjQ5+t0.net
今でてる退治依頼のはなししてるんだから、これから1000年生きようが1ヶ月待ってくれと言われてもおせーわボケってなるよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 19:18:41.04 ID:Hp7zGxMa0.net
原作だと炎が出るようになったはずなんだけど
ただの炎で特殊な効果が特にないせいか
原作だとその後一回も使われなくて
アニメだとそもそも入手しなかったんだよな確か

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 19:26:42.49 ID:sv0JHOXN0.net
旧キャラの行方しか気にならない層はラスト5話ぐらいまでは見なくて良さそうだな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 19:27:23.08 ID:4BV/z9Pz0.net
原作で鉄砕牙から炎出せるようになったのは
金禍銀禍から力を譲られたおかげじゃ無かったかな?
それで金禍銀禍を殺して能力奪おうとする魍魎丸と戦ってたような……

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 19:28:16.64 ID:Q4P4HS8J0.net
>>806
いや違う
魍魎丸の体内にいた銀渦に反応して炎出してただけだから
普通に炎出すのはそもそも無理
んで魍魎丸は勿論銀渦捨てた
だから原作だとあのイベントまったく意味無いんだけどアニメだと何故か魍魎丸が二人とも吸収してる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 19:29:15.69 ID:Q4P4HS8J0.net
アニメだと犬夜叉達が金貨銀貨に会うこともなく、二人が戦ってるところに魍魎丸が割り込んで吸収するシーンだけで終わり

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 19:31:11.28 ID:4BV/z9Pz0.net
原作の金禍銀禍兄弟も引き伸ばしだけのための話っぽかったな
連載当時は空飛ぶうどん妖怪って言われてたけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 19:32:54.59 ID:Q4P4HS8J0.net
ちなみに冥王獣の鎧甲が純粋な物理パワーだけで破られたのは
犬夜叉の妖穴斬り+鋼牙の五雷指の同時攻撃と
金貨銀貨の同時攻撃の二つだけだから
何気にこいつら火力がすごい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 19:38:51.49 ID:4eNJ4c9E0.net
先週の録画改めて見てみたけど
かごめと犬夜叉が神社みたいなとこにいて、殺生丸と麒麟丸?に鉄砕牙向けた理由について納得のいく考察できない。。

今さら犬夜叉と敵対する理由はりんがらみなのだろうか。
りんが目覚めるためにもろはの力がいるのかなぁ。。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 19:54:20.40 ID:UMxUyowI0.net
もろはがいるのならあの後追っかけるだろ
それにもろはは普通に戦国で生きてて野放しじゃん

せつなの金は先週発光したけど効果分からなかったんだよな
というか一族の宝というぐらいなら真珠ってかなり昔からあったんだ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 19:56:58.79 ID:4BV/z9Pz0.net
四魂の玉と違って虹色真珠って大陸から伝わってきたもんかもね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 20:05:46.24 ID:4iAnPugc0.net
.>>813
殺生丸がもろはを追っていないから関係ないだろう

殺生丸が女禍から金銀の虹色真珠を奪い取った感じだな
もろはが双子を従姉妹を認識していて、独りではさみしいから仲良くなりなかったことが分かったことは良かった

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 20:15:19.32 ID:KrxTW4Zmp.net
>>782
双子のパパさんがもろはのパパさんに似たようなことを仰っていてだな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 20:16:57.97 ID:/k3UiFzMd.net
>>800
女禍が来週で倒されるかどうかだな
来週渾沌出ないようだし
>>802
今日も一部は原作にある話だったよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 20:17:00.61 ID:mbL8YFv50.net
親出せとか言う人はつまらんって思うかもしれないけど、普通にアニメとして観てると今日おもしろかった
小ボケするもろかバカっぽくて可愛かったし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 20:17:37.51 ID:mbL8YFv50.net
もろか→もろは

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 20:18:23.33 ID:JIJ0oIjXp.net
>816
誰が育てたかは判らんけど
同じ四半妖に育てられない限り、どこか自分とちがうって感じることあるだろうしな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 20:22:20.76 ID:sv0JHOXN0.net
>>819
でも親で謎を引っ張ってそこらへんしか好きじゃない層をも引っ張る作りにしたからには
親出ないからつまらんって非難される負の部分も背負えとは思う
それが嫌なら初めから旧作を利用せずやれよとしか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 20:32:29.35 ID:UMxUyowI0.net
点ばらまくだけで少しも線にならない
考察してと言われてもさっぱり

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 20:52:36.38 ID:4eNJ4c9E0.net
>>816
殺生丸は四魂の玉には興味すら抱かなかったけど虹色真珠は半妖の娘たちの為に手に入れたかった感じなのかな
気になるね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 20:55:17.97 ID:uHXKQ+E10.net
まあ好みは人それぞれだけど、
あの犬夜叉の続編でない完全な新規アニメとして見ると人気出る要素がひとつも見当たらないわ今のところ。
全く面白いと思わないしキャラデザもダサい。
犬夜叉は一月前に初めて見たけど1話目から引き込まれるものがあってすっかりハマったけどね。
完結編までいっきに見ちゃったよ。
今のところ面白く無いけどあの犬夜叉の続編で前作のメインメンバー達が少しでも出てくれるなら、
つまらなくても完結編のその後の物語が見られるなら…って感じ。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 20:57:13.43 ID:QYQS+KM0d.net
もろはが両親の記憶ないのは奪われたからではなく産まれてすぐに離ればなれになってたからだったって悲しいな

殺生丸はなぜあのタイミングで犬夜叉のところに行ったのだろうか
虹色真珠を巡って新たな因縁でも生まれてたのかな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 21:04:55.63 ID:FVbshaJa0.net
あのジヘット妖怪他にもいるんかい
一族全部そうなら賑やかすぎる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 21:06:00.25 ID:sv0JHOXN0.net
こんなにも超つまらない手抜きの三流アニメによって作者公認で子育てを全くしない人生という業を無意味に背負うことになった
旧キャラがとにかく哀れでしかない作品だよな
旧キャラファンを引っ張るどころか旧キャラ好きならヘイトしか溜まらない続編アニメだ
新キャラ達がそれに負けない魅力や人気があるならまた変わるが有名海外アニメサイトでもどのキャラも全くランクインしない悲惨さ

ボルトとかも色々言われてるが
親の謎でひっぱったりしない親世代になった旧キャラのサービスシーンも沢山ある、そもそも旧キャラが子供を産み捨てた虚しい人生送らされていない

という点で次世代アニメとしての罪深さが違い過ぎるんだよな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 21:37:52.17 ID:Hp7zGxMa0.net
半妖や四半妖なら月に一度妖力がなくなる日があるはずだけど
とわはそういうのなさそうだよね
白髪だったのが急に黒髪になったり戻ったりしたら
お母さんや芽衣にも常人じゃないってとっくに気付かれてるはずだし
だとしたら真珠の妖力のおかげなんだろうな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 21:41:29.73 ID:Erug5bDZ0.net
真珠が宿らなくなったら双子は月に一回妖力失うのかもね
もろはだって真珠失くしたら月に一度妖力消えるのかも

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 21:45:18.10 ID:UMxUyowI0.net
>>829
豆談義だと半妖すべてに当てはまるわけじゃないらしいが
先生も半妖には個性があると答えてるしどうにでもなりそう

もろはが人間の血が入ると親が大妖怪でも妖力が半分になるとか解説してくれてたけどあれもなんかの伏線かなー

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 21:52:35.82 ID:5/dI1M0sp.net
真珠ってバッテリーみたいなものって事?
普段は暴走しない様に余分な妖力を真珠が引き受けていて
本来人間になる日には真珠に貯めてた妖力使って人間化しない、とか?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 21:58:47.98 ID:5/dI1M0sp.net
>>831
豆談義の朔の日の回だよな
あれは”朔の日“に人間になる者がいるって意味かと思ってたんだが
その時がいつなのかはそれぞれだけど、人間化するのは全半妖漏れなくじゃないの?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 21:59:27.88 ID:FVbshaJa0.net
もろはの血は父親より祖父に近いって犬の血ソムリエが証言してるからな
薄まる分澱み?というか無駄な部分が消えて血の純度的なものが上がるのかもしれない
犬夜叉の基本性能は殺生丸に劣るからもろはだけの特徴かもしれんが

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 22:00:34.15 ID:eOhRDgV20.net
先週はもろは両親と双子両親のちらっと過去話
今週は被害者がお父さんの話
来週は双子パパの被害者?兼敵のボスがお母さんの話か

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 22:02:12.25 ID:UMxUyowI0.net
今のところ妖力アップアイテムとしか紹介されてないからなんとも(豆談義)

まぁ犬夜叉のノリで見たらダメだよなぁ
造りとしては先生もコメントしてるがお子様向けだ
犬夜叉の時とは違って血が流れないしメンタルでドロドロしたとこもないw
三人仲良しで何より

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 22:05:32.76 ID:UroRwa+n0.net
親世代のすったもんだとか虹色真珠とか、視聴者を釣るための謎はしこたまばら蒔かれてるのに
なにぶん主人公達が全くそれらに興味示さないから話が散らかってちぐはぐなことに…
これで考察しろ言われても無理ある

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 22:08:51.73 ID:eOhRDgV20.net
子世代は自由で良いと思うよ
ドロドロ痴情のもつれや世界だの時空だのの云々は親世代に任せる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 22:16:45.10 ID:Erug5bDZ0.net
>>832
ありそうだね
それがあれば暴走ストッパーの刀与える必要も無くなる
>>837
二つの世界があるって言ってたのはそれを指してるのかも

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 22:28:22.22 ID:FVbshaJa0.net
まるで親世代が破廉恥みたいじゃないか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 22:37:01.81 ID:Hp7zGxMa0.net
とわ達には視聴者以上に伝わってる情報がバラバラだからな
時代樹は「麒麟丸が殺生丸と組んでこの世を滅ぼそうとしてる」みたいに言ってたけど
冥加じいちゃんは麒麟丸は立派な人物だって言うし
他の誰も殺生丸が世界を滅亡させようとしてるなんて思ってないだろうからな
そりゃモチベーションもないだろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 22:47:22.23 ID:4iAnPugc0.net
>>840
殺生丸は別として、犬夜叉は二股男、弥勒はセクハラナンパ坊主、珊瑚は恋愛脳だからな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 22:56:28.77 ID:GMx8TBMtp.net
視聴者は神視点だし前作を知ってるから、
〇〇どうしたんだよ!〇〇しろよ!って色々気になるところがでてくてるけど
3人娘はそこら辺を全くと言っていいほど知らないからな
どうしたって視聴者とのズレが出てくるわ
3人の視点とペースでストーリーが進む以上、それに合わせるしか無いわな

気長に見てるけど、今年中には大雑把な流れくらい知りたいな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 23:42:44.25 ID:qEAGw6xxd.net
四半妖には一人だとつらい時がある〜ってもろはが言ってたけど、
今後、もろはがどんな幼少期を送ってきたか明らかになる日が来るんだろうか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 23:53:34.16 ID:kFD3F6uX0.net
>>782
人参🥕って、もろはは何言ってるんだ?と思ったら人間だったのか...

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/28(土) 23:57:58.49 ID:Nl00rxJ00.net
依頼を受ける系の話はダレるから話を進めて
欲しいな
旧ファンしか見ないんだから大人向けの話でも
一向に構わないのに

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:22:41.76 ID:uVdnJ0A00.net
変身口上中に攻撃するとかなんてひどい敵だ!

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:35:11.07 ID:6oVFTcJcd.net
逆に言えば会話中に待ってくれる敵達が優し過ぎたんだ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:39:12.34 ID:PvYP8LcC0.net
奈落だって待ってくれてたじゃないか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 00:58:36.94 ID:+o2sHDrv0.net
子供の悪口は本人が言われたセリフである事が結構あるそうだ
もろはもそのように蔑まれて育ったと言うことなのかもしれない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 01:41:13.60 ID:rFS3qkPs0.net
日本昔話みたいな雲

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 07:09:41.53 ID:sWrFqE0y0.net
せつなも自身が半妖と知ってたからきっかけはあったんだろな

考察していうても一つ一つが繋がらない創りで不親切すぎ
種蒔き時期とか全話数の半分もかけるのか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 09:20:18.34 ID:We5VIVkr0.net
小4の娘と一緒に観てるけど、前作ファンの自分にとっては、親世代絡みの話題が出た時の前作登場人物(琥珀、楓、大ママ)の反応が薄くて突っ込みたくなるし、謎が点すぎて、ストーリーに集中出来ない。
初見の娘は、自然に見てるけど、次々と新しい登場人物が出てくる中、場面も時代もコロコロ変わり、人物相関図を組み立てたり時系列に則した状況を理解するのが難しい様子。
結果として前作ファンもご新規さんも取りこぼしてる気がする。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 09:53:56.42 ID:p27l1x7zd.net
あれこれ詰め込みすぎなんだろうなぁ
謎な部分を明かすわけにいかないから会話も不自然に感じるし一つ一つの場面が駆け足

監督が種蒔いてる時期だの花開くだの言うがタネ明かしに入ると一気に分かるパターンかな
まとめて見たほうがいいかも

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 10:05:27.28 ID:xi943iSH0.net
内容とは別にもうちょっとキャラの動きが良ければなって思う
特に戦闘場面。もっと格好良く見せれないかな……
サンデーSで留美子が夜叉姫で注目して欲しいところは?の質問に
サンライズの美しい絵と動きってあげてたのに残念な出来だしさぁ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 10:26:38.69 ID:AW617FT80.net
禍一族の金禍、銀禍ってことは犬夜叉に出たのと同個体ってこと?
それぞれ魍魎丸と鉄砕牙に吸収されたから矛盾してるけどわからんな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 10:27:10.83 ID:sWrFqE0y0.net
せめてエフェクトを派手に出来ないのかな
あの時間帯考えると目にピカピカチカチカは制限されるんだろうか
まぁ今は深夜枠のほうがよっぽど自由だよね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 10:27:41.75 ID:W6Q5+xYkd.net
アンチスレでもないのに文句言う奴本当何なんだ
これ全部同じ奴が書き込みしてるだろアンチスレ行けよ
このアニメ最高じゃん、犬夜叉見てたけど全く不満ないわ
Twitterでも毎回トレンドに上がるし、ハッシュタグ検索したら皆最高に面白いって意見が大多数
3姫も妖怪もかわいいしアクションもしっかりやってる
会話不自然とか言われてるがちゃんとストーリーは繋がってるしどこが不自然なのか
あの時代だから何かしらあって子供育てられないとかよくある話だろ、でもその何かしらが夜叉姫の軸じゃないってことをアンチしてる奴は分かってないだけ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 10:31:18.07 ID:+o2sHDrv0.net
そういや屍屋って妖怪だよな?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 10:36:45.56 ID:jZel7iefp.net
自分の見たいものだけ見せろ、そうじゃないなら駄作って感覚が厚かましいよね
今の夜叉姫楽しんでる人もいるのに

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 10:36:49.61 ID:1/vvkc3Ir.net
もろは可愛い👍

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 10:42:25.15 ID:p27l1x7zd.net
もろは可愛いけどやっぱ主役格じゃないのな
隅沢氏が言うように動かし役でうまく機能してるよ

犬夜叉をあのお子様向け時間帯にやるのってどうしても制限つきまくりであっさり風になるのは仕方ないか

金禍銀禍見直したけど串刺しぷらーんに大量流血もんw
夜叉姫じゃあり得ん

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 11:34:54.23 ID:Xci5RyhS0.net
>>856
同名の別個体だと思う
原作や完結編に出てきたのとは見た目違うし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 11:36:32.76 ID:91cAAPgh0.net
今の世の中、少しでも性的描写や残虐な表現したら、すぐBPOが乗り出してくるからなあ。
子供が真似するからやめろじゃなくて、なぜ真似しちゃダメなのか、親が教育するべきなんだよね。
親の責任放棄して他者に責任転嫁するのは違うと思うんだよね。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 11:39:07.56 ID:V1eLI8Dq0.net
さる武将と猿と言うと〜のくだりは高橋留美子っぽいギャグを入れようと頑張った印象w
高橋留美子の原作が下地ってだけでルーミックな感じは薄いし...

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 11:49:54.55 ID:0xTnrrvUd.net
>>856
863も言ってるけど別個体
完結編の声優とも違ってた
>>859
人間じゃない?
妖怪ならもろは雇われた時点で見抜いてるだろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 11:51:42.48 ID:0xTnrrvUd.net
>>817
双子パパによるもろはパパへの半妖煽りも子供の代でブーメランが

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 12:10:56.54 ID:p27l1x7zd.net
話かわってすまんがアニメージュの配信で夜叉姫部分だけ結局抜けたままなのな
あれ声優さんの著作権とかの問題なんだろか?そういう問題なら構わないが粗筋のためだけに来月も買うハメになるのはなぁ(他にアニメを見てない)

とわちゃん刀向けただけで妖力吸収とかいつのまにやら
逆流?もしてたし
やはりせつなのパワーアップ待ち

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 12:54:35.31 ID:jsfjp53b0.net
>>856
同じ名前の別個体でしょ
女媧と先代金銀を産んだのが同一個体なのかそれが問題だ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 13:28:30.71 ID:QjFgAoC80.net
>>868
原作と同様に一度限りかもしれないが。せつなが来週の予告で金禍の炎の妖力を使用しているね
>>859
獣兵衛は理玖と同様に人間に見せかけているが、妖怪じゃないかな
理玖から預かっているように見えたが、虹色真珠を持っているし、理玖、弥勒と繋がりがあるから只者ではない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 13:32:49.09 ID:4v1CxAytp.net
>>868
予告で炎みたいなの出してたし
今度こそせつなのパワーアップイベントになってくれると信じたい

原作でも1回しか使われないし日の目を見れなかった
活躍の場が出来るかな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 15:08:17.61 ID:vaIXG8tiF.net
>>860
一作品として見たら今のとこ犬夜叉なぞってるだけの駄作だろ
自分の好きなものは皆んなに評価されないと気が済まないタイプ?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 15:33:22.58 ID:0TSty16X0.net
作者監修と言っても作者が描いてるのと監修とじゃ全然違うだろうな。
多少不本意でも面倒でそれでいいっすよって事も多々ありそう。
まあいっかの積み重ねがコレ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 15:44:57.81 ID:W6Q5+xYkd.net
アンチスレ行けよ
作者完全監修ってテンプレにもあるし昨日の話でもちゃんとるーみっくしてて面白かったじゃん、相変わらず安定して面白くて安心したわ
犬夜叉の正式続編なんだからなぞるのは当たり前だろ
犬夜叉と夜叉姫じゃ確かに違う作品かもしれんが、シリーズは同じでキャラクターとストーリー設定を作者も加わって練りに練った作品なんだから
正式なるーみっくじゃないみたいな意見何なの幻覚でも見てんの?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 16:00:18.82 ID:NOjHY1Afp.net
放送後はア◯チスレ案件の連投多いね
IPとワッチョイで多少はマシかもしれんけど

次スレ以降も継続した方が良さげかな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 16:02:19.92 ID:xKHqSOpS0.net
やはりラスボスは時代樹だな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 16:02:32.93 ID:zL17Cludd.net
前向き意見しか見たくないなら5chは向いてないからTwitterとかに篭っといたほうがいいよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 16:04:26.22 ID:xKHqSOpS0.net
せつながだんだん可愛く思えてきたw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 16:29:07.89 ID:sWrFqE0y0.net
時代樹がラスボスないでしょ
りんとせつなの現況をどうにかしてあげたい様子だったし

流石に先生が面倒でテキトーな返事してるは失礼すぎ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 16:43:39.72 ID:qlMnIhJz0.net
本スレストーカーで住み分けできてない奴がいるんだろなぁ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 17:02:39.69 ID:QjFgAoC80.net
>>878
せつなは脳筋だが、最初と比べて意外と協調性があるな
可愛いというより、3人の中で一番美形に見える
翡翠は多少気がある感じがしたが、一緒に行動しないし出番がない
もしせつなが倒れたら、とわ、もろはと供に全力で救済に向かって欲しい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 17:05:10.01 ID:tvSKkdO1d.net
>>878
もろは目当てで見始めたクチだけど、最近はせつな推しだわ
普段は父親譲りの仏頂面なのに、とわやもろは程ではないが、意外と表情多彩なのがたまらん

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 17:06:34.40 ID:AW617FT80.net
>>863
金禍、銀禍を名乗ってるから血縁関係の可能性はありそうだな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 17:57:52.11 ID:b+i33Yhpd.net
翡翠はもう少し活躍の場をだな…
今の時代にあの時間帯でスケ平がムリなんだけど

諏訪Pはメンバーもくっつきそうでくっつかない(恋愛的な意味じゃない)それぞれ事情があって協力はしても一緒に行動しないとかコメントしてたけどいつの話なんだろ

当たるのは竹千代や理玖か?
まだ登場してない妖狼続なのか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 17:58:35.28 ID:X2q3Zrg3r.net
今回の子供亀の妖怪が50年生きていると言う事は七宝も見た目変わってないって事で良いんだよな?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 18:03:03.56 ID:b+i33Yhpd.net
今回で七宝も成長してないと確信した
じゃなぜ登場人物欄に掲載されないのか
化けて出てくるからとか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 18:05:54.94 ID:0xTnrrvUd.net
七宝の性格な年齢出てないし種族差ある場合もありそうだから確定ではないなあと
>>884
翡翠はスケベじゃなさそうだ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 18:12:03.46 ID:0xTnrrvUd.net
>>887
正確なのミスです

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 18:15:24.63 ID:lfx66IOJ0.net
七宝が大人の姿になって声優さんも男になったりしたら
誰なのか分からなくなりそうだしなあ
渡辺さんは低い声も出せるから
続投も不可能ではなさそうだが

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 18:27:08.68 ID:sWrFqE0y0.net
七宝が犬夜叉のまま出てきたら竹千代そこ変われと言いたくなりそうw
竹千代のガメラ形態好きだけどね

来週回も種蒔きの一つだしまだ種蒔いてるとか残り10話ちょい?しかないぞ
流石に年内に一言ぐらいは殺生丸も喋りそうだが

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 18:45:52.34 ID:bOacya0DM.net
今回50年が強調されてたけど人生50年の時代において所謂人の一生の時間なんだよな
人にとっては全てでも長命の妖怪からすれば極わずかの時間に過ぎないわけだ
永久と刹那は殺生丸の心境がよく出た名前なのだろう
いや殺生丸が名付けたとは確定してないけど多分殺生丸

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 18:49:25.18 ID:g54j1b1za.net
小亀の妖怪可愛くなかった
七宝やイタチや子猿3匹みたいな可愛いキャラ出してほしい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 19:35:14.37 ID:x2COVAdt0.net
甘太はカワウソ妖怪だね
父親生き返った話良かった

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 19:40:12.48 ID:Te79PyJS0.net
冥王と金銀をこれ見よがしに再登場させてるあたり、正式な時間軸じゃないこと確定じゃねってのは少数派意見なのかね
夢関連だったりそもそも親子別れてなかったり

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 19:41:54.11 ID:NiM5vLH00.net
妖怪にとって50年すら僅かな時間と言うなら尚更なんで現代にはほぼ消え失せてるんだって疑問が出る
まぁメタいこと言うと先生達もそこら辺は考えてないんだろうけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 19:50:47.00 ID:x2COVAdt0.net
>>894
アニメ雑誌で完結編で省いたエピソードを夜叉姫リメイクでやり直したいと言っていたからどうだろう
冥王は完結編と同じ声優で金銀は変えてるの意味があったりするのか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 19:52:52.96 ID:b+i33Yhpd.net
>>894
単にアニメ完結編でたいして出番なかった妖怪を使ってるかなと
冥王なんてアニメじゃ数十秒しか出番なかったような

戦闘シーンはもう少し頑張ってほしいな
というか動いてほしいw
ただあの時間帯でどのくらいやれるか分からんが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 20:03:11.84 ID:Te79PyJS0.net
>>896
なるほどぉ、なら余計な深読みは必要ないのかもな
>>897
制約多いんだろうけどもうちょいメリハリ欲しいねw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 20:11:27.04 ID:LNNA3Pyv0.net
>>895
飯を食わない妖怪でも妖気を全く摂取出来ない状況ではいずれ死ぬ
とか言うインタビューが存在するようで、言ってしまえば霊的存在として零落して自然消滅したか
餓死して骨になってその辺に転がってるんだろう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 20:16:05.35 ID:0xTnrrvUd.net
>>895
巫女や退治屋が滅したりしてそれらの妖怪を餌にしたり妖気摂取とか出来なくなって減っていったのもあるんじゃないか
巫女といっても桔梗レベルに強いのはそんなに居ないか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 20:26:07.02 ID:+o2sHDrv0.net
現代でも妖怪はいるにはいるんで人間と決別して自分たちの世界にいるのかもしれない
あるいは冥道がどういう訳か宇宙だし幼年期の終わりを迎え他の星へ行ったSFエンドなんてトンデモもできる
根の首も戦国時代だと凶暴だったのに現代だと何故か大人しくしてたな
後付けだから仕方ないが犬夜叉もスルーしてた事になる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 20:32:05.14 ID:ErJei7Qh0.net
現代だとすぐSNSで拡散されそうだな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 20:47:17.41 ID:x2COVAdt0.net
御母堂さまは空に屋敷があったけどあれ現代じゃどうなってるか
戦闘機や飛行機が飛ぶ頃には乗ってる人が目撃しそうな
そこまで考えてないか
>>902
ニュースになりそう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 20:54:34.26 ID:LNNA3Pyv0.net
>>219
まあ今も積乱雲の中には湖一つ分の水や微生物が居るから手近な未知の存在だ
とか言われてるんで、そんな感じでラピュタよろしく雲の中に何か居たりするのかも知れない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 21:09:35.75 ID:LNNA3Pyv0.net
訳の分からん安価をしていた
>>904
>>903だったわ
妖怪なら幻術なりあるだろうしな。現代にまだ生きていれば

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 21:15:08.65 ID:We5VIVkr0.net
>>904
それ、なんか夢があって素敵だ。
子供の頃は虹の橋を歩いたり雲に乗ったり、色々ワクワクしながら想像したもんだ。
今も積乱雲の中に御母堂様の御殿があると思うと、なんかニヤニヤ出来ちゃう。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 21:37:55.34 ID:x2COVAdt0.net
>>904
906と被るけどそう言われれば夢があって良いな
積乱雲見たらラピュタもだけど御母堂さまの屋敷があるって想像出来る

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 22:18:05.23 ID:sWrFqE0y0.net
希林先生もとい麒麟丸はすっかり溶け込んでるけど
まぁ先生は現代の妖怪とか何も考えてなさそう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 22:27:41.90 ID:jsfjp53b0.net
ラピュタより御母堂様の城の方が現実味帯びてるという摩訶不思議な現象がwww

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 23:22:23.93 ID:+o2sHDrv0.net
温暖化で文句いってるかもしれない

911 :漫画の神の使徒 :2020/11/29(日) 23:44:58.27 ID:4HmxO8k20.net
そもそも

妖怪や神なんて

時代に合わせて産まれたりなくなったりするからな

今は"SNSの神"とか

"妖怪:YouTuber"とかいるんだろう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 09:01:35.13 ID:WxgSNMYQ0.net
監督がもう少し我慢を!と訴えてるが
昔犬夜叉見てたよー続編開始されたから見るかーというライト層がちょっとこれは…になってるなぁ
総じて9話も費やして娘らが何がしたいのかわからないってとこか(だからキャラも雑に見える)
とわは胡蝶を探したいだけど先に進まないままだし

せつなの金色真珠って活躍してないが他とは違うのかな
紅夜叉や理玖の耳弾きとわの発光は力出すときに役立ってるようだが

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 09:53:47.86 ID:/hSrqlK70.net
自分で胡蝶探すの埒あかないから賞金かけたろ!
その賞金のためにもろはの妖怪退治手伝ったろ!
っていうのもっと初期にやってほしかったなぁ
そしたらなんで胡蝶も探さずにわちゃわちゃ妖怪退治やってんの…ってもやもやしなかったかもなのに

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 10:16:52.85 ID:Emi54BHed.net
5話でやろうと思えばやれそうなもんだけどね
過ぎたことだから仕方ないけど先週時代樹に夢の胡蝶飛んできたんだから探すより待ち伏せで良さそうなもんだけどもしかしてあの夢の内容忘れちゃった?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 10:23:46.51 ID:8fQ+pNbQd.net
テンプレ修正提案
>>2の内容の
(4月から僕のヒーローアカデミア始まるため全24話と思われる)
を削除して1に韓国の番組表によると24話放送予定と記入
>>6にきんぎょは出ないの?と完結編の妖怪出たるのは何で?に対してきんぎょについては登場未定(時代背景からして嫁に行ったと推測できる)、完結編の妖怪は原作と違って出番短かったりアニメに出来なかったから夜叉姫リメイクしたいと答えていたということを書き足してほしいです
質問ループ防ぐためでもあるので

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 10:24:18.41 ID:8fQ+pNbQd.net
>>915
>>950の方お願いします

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 11:04:41.32 ID:PsM3lvSR0.net
とわの目的がせつなの記憶を取り戻すことだけど、本人が困っていないので緊迫感がなく、3人の目的が一致できていない
りんの救済と犬かごの救出?のために虹色真珠集めが必要という設定の方が分りやすかった思う
金銀の虹色真珠は次回で明らかになるが、禍一族の家宝で殺生丸が強奪?したもので、金禍の力でせつなが炎剣を使う

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 11:13:36.34 ID:m55ZES5Nd.net
その目的も「夢を取り戻す」って言い回しだから
記憶というか不眠症を治してあげたがってるみたいになってるのが

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 12:02:44.50 ID:/hSrqlK70.net
実際とわはそっちの意味で言ってるんだと思ってた
せつなの記憶を取り戻したいんじゃなくて眠れるようにしてあげたいって

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 12:16:00.34 ID:ApFy4ZVJM.net
中国妖怪の次は南米妖怪かな?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 12:23:29.16 ID:NQGxUXp9p.net
>>915のを文章化してみた

>>6へ追加分
○きんぎょ(金烏・玉兎)の再登場予定は?
→未定(年齢的に嫁に行っていると思われる)
○原作・完結篇で出た妖怪が登場するのは?
「完結篇で入れられなかったエピソードをやりたい」との事で、丸々カットされた妖怪や少しは出たけど端折られた妖怪のエピソードがリメイクされている

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 12:25:24.96 ID:NQGxUXp9p.net
>>921の続き


それと和田さんの発言も>>10と一緒に追加

8/1ネット配信での和田さんのコメントより
・殺生丸は重要な役どころ
・犬夜叉かごめの出番はちょっとある
・もろはは一人っ子


でいかがでしょうか?
草太がキーキャラはいる?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 12:28:46.95 ID:NQGxUXp9p.net
>>950の方
>>921>>922も追加でお願いします

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 13:31:19.60 ID:WxgSNMYQ0.net
一人っ子は最近聞かれないからいいかな
草太がキーは犬夜叉側か全体のか忘れてしまった(誰か覚えてますか)

犬夜叉にかなり思い入れがある&推しカプの娘だからで見てる以外の人はどういう感想なんだろ?と思ってたらやっぱり全体的にワケわからんで視聴消失気味になってるんだよな
9話ってわりと区切りなの?
隅沢さんのもろはは総て可愛いです!で実際可愛くキャラ作りしてるがカプ推し関係ない人にとっては違うようだし
ただ深夜アニメとお子様時間帯アニメ比べるなと思う

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 14:47:55.56 ID:LZ4foqkXp.net
>>924
草太キーキャラは
犬夜叉のほう って言ってた

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 15:02:30.08 ID:c1GYX6Yxd.net
女禍は見た目南米だけど元ネタ女媧は中国…
たまにもろはに兄姉いるかもって人は見かけたけどもう書き込み見かけないから無くても良さそうだね
>>919
7話でもそんな感じだったね
記憶に執着してない様子を見て眠れるようにしようみたいな
>>921
乙です
当初は双子だけメインのつもりだけど話を進めやすいようもろはを後で追加したっていうのは…無くていいかな?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 16:55:15.87 ID:/hSrqlK70.net
>>926
もろは追加の経緯はもうテンプレに入ってるよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 17:19:25.20 ID:c1GYX6Yxd.net
>>927
見落としてた
ありがとう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 18:23:35.68 ID:egZxkM2vM.net
3人の中では人気が少なさそうなとあがなんか色っぽい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 18:28:08.06 ID:tKbBT5g7d.net
アニメ雑誌の人気キャラランキングにいたのとわだけだったよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 18:47:59.24 ID:sMYSkQob0.net
とわ男にしときゃラブコメ出来たろうに

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 18:57:23.59 ID:oU22KmJX0.net
ぶっちゃけ本編はどうでもええけど
もろはちゃんが可愛いから見てる
というかそれだけ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 19:11:58.14 ID:FAdkBZ440.net
色んな人がいるね
自分は親世代も気になりながら見てる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 19:39:57.25 ID:SUWFhaSpM.net
国崩しの〜って決め台詞、なんかキマってないんだよねー
誰が考えたセリフか知らんけど

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 19:42:00.76 ID:8EiDFxHZ0.net
まずファッションがキマってないからね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 19:56:25.96 ID:/hSrqlK70.net
>>934
セリフの良し悪しはともかく、特撮の変身シーンとかと違ってお着替え中でもトランスフォーム中でもポーズを決めるでもなく
ただ突っ立って紅を口元でわざわざ止めて決め台詞言うのが最高にダサいなって思う

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 20:05:26.03 ID:PsM3lvSR0.net
夢の胡蝶が生息する産霊山は丹波にあるように見えたが、産霊山には後半行くのだろう
時代樹がラスボスだと、朴仙翁、溶命樹みたいな感じで顔が桔梗はあり得ないからないと見た
時代樹がもろはを知っていたから、かごめが関係しているのかな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 20:26:21.13 ID:UwD3TnO7d.net
>>936
どこか抜けてる所があるのがもろはらしいと言えばもろはらしいけどね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 20:30:09.98 ID:hj/1Zscka.net
渾沌にもろはが長い口上中に攻撃されたけど、反省せず次回以降も長い口上するのだろうな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 20:32:33.02 ID:FAdkBZ440.net
ヴィレッジヴァンガードのフリーペーパーの表紙が半妖の夜叉姫(せつなが落ちてとわともろは向かい合うやつ)のイラストで中にはとわ役のインタビューがあるみたい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 23:08:35.62 ID:ml3+Hh5f0.net
国崩しなんて大層な強さじゃないのもな
あれで崩れる国ってなぁに

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 23:26:21.95 ID:AW+0HRTmd.net
950誰が取るかな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 03:52:49.23 ID:8u/bvM150.net
内容悪くないのにな・・・・・もうちょい戦闘頑張ってくれ・・・・・・

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 06:12:12.76 ID:NtOS30Py0.net
代わりに銭湯シーン頑張ってくれてもいいのよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 06:31:21.94 ID:WmhQju69d.net
現代パートがしばらく先(たぶん)になるからそれを言うなら温泉シーンだ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 09:10:32.97 ID:pP7ermfed.net
松本さんのとわが殺生丸をなんと呼ぶのか放送をお楽しみはネタバレなんか
私が父上と呼んだだけですー!の釈明だけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 09:46:48.43 ID:FhDlbsnVM.net
陸が何者か?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 10:31:34.28 ID:WmhQju69d.net
まずとわと殺生丸の再会(長くて14年越し)がいつになるやら…来年かな
もろはと犬夜叉も
陸って理玖か、あれは四凶討伐後に三人と敵対するフラグだけどどうなるか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 11:02:45.29 ID:kW3xPN1E0.net
戦闘シーンの話題になると犬夜叉もそこまで動いてなかったよって言う人いるけど
実際見直すと確かにめちゃめちゃ動いてるわけではなくて止め絵に集中線のみとかもあるんだけど
構図を工夫したりして飛んだり跳ねたり躍動感あるし少なくとも棒立ちで必殺技出すだけみたいなのではなかった
夜叉姫は凝った構図描ける人いないのかなぁ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 13:48:43.41 ID:hDwjEneed.net
犬夜叉の頃は蓬莱島の時の井上俊之さんとか作ヲタ歓喜のカリスマアニメーターとか参加してたからなー
基本アニメーターは制作サイドの人脈で連れてくるものだから、今のスタッフにそんな力がないのかもしれないし、当時と違って今はどのスタジオも上手い人はガッチリ拘束で囲って他所の仕事は取らせなかったり
今の1スタならA級以上のアニメーターは全部ハサウェイに投入だろうから、つまりは残り物で夜叉姫作ってんだろ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 13:51:32.56 ID:WmhQju69d.net
>>950
残り物って…
次お願いします

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 14:02:10.92 ID:hDwjEneed.net
出先で立てられないので、誰かおなしゃす

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 17:01:48.48 ID:g5QlSlbZM.net
立ててみる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 17:12:42.75 ID:7V4V9Kdfd.net
次これだね
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1606809815/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 18:08:56.78 ID:NtOS30Py0.net
>>953 立て乙
>>954 誘導乙

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 19:52:16.34 ID:UnZkHLA60.net
乙夜叉です!

11話の情報はアニメ誌よりも日テレ番組表のほうが先なのね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 19:59:31.83 ID:gLHijka0d.net
>>956
10話放送が5日だからね
10日発売のアニメディアで12話の内容と13話のタイトルも分かるはず

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 22:56:12.94 ID:xPI2S8ti0.net
>>562
パラレルワールドでアバンのナレーションが言ってるように文字通り2つの世界があり、Aは犬夜叉の物語が展開された世界、Bは今夜叉姫たちがいる世界で、何かの事情でBではりんの存在が無かったことになっている…とか 結構やばいことがあったぽいのに誰もりんに言及しないの不自然すぎる

火事で分断された時、とわはAの未来である現代に、とわはBの世界に行った
今後色々あって現代に行ったらそれはBの未来の現代で、草太は自分たちのことを知らないしかごめも現代にいるしみたいな状況で、そこでやっと時空が歪められている事実を知り、自分たちのルーツに興味が出て積極的に自分のルーツ探し&時空を戻す旅スタート
これなら三姫に皆無の自分のルーツへの興味も草太が鍵発言も、前作との矛盾点も解消!と思ったけど色々めちゃくちゃだしまあ普通に妄想です
長々と失礼しました。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 23:01:01.94 ID:9l3x/Tzbd.net
ヴィレヴァンのフリーペーパー読んだ人いる?
重要そうなこととか今後の展開について話してるなら読みたい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 23:08:54.41 ID:nSmmGHvXp.net
大したことは特に

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 23:10:07.90 ID:nSmmGHvXp.net
ヴィレヴァン
松本沙羅インタビュー
・とわの役が決まるまでの経緯
・せつな、もろは役の声優とはLINEグループを作ってる
・犬夜叉カフェに行ったら留美子先生がいらしたので挨拶した
・留美子先生と犬夜叉のキャストやスタッフは今でも旅行する仲
・声優を目指したきっかけ
・CCさくら犬夜叉コナンテニプリヒカルの碁ちびサザワンピをよく観ていた
・いつかジブリの作品で声優やってみたい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 23:11:10.23 ID:nSmmGHvXp.net
何回もエラー出たけど既に投稿した内容だったからスパム扱いされたのかな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 23:19:13.21 ID:gLHijka0d.net
958のは仮にりんが存在しなかったら(恐らくその娘である)せつなも消えるのでは?となるけどどうだろう
存在が消えるというかりんに関する記憶が無い?ならまあ
あとかごめ現代にいたらもろはは産まれるのかどうか?ともなるね
完結編の妖怪を夜叉姫リメイクしようとしたら矛盾が生じちゃったりしたとかはありそう
>>959>>960
ここは重要かなと思った
・親の血を意識してない、けど変わるかも?という役作り
・フリーペーパー表紙の意味深なイラストに夜叉姫らしいって言ってた
どちらとも今後を示唆してるのかと

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 23:24:43.33 ID:f7T1vZps0.net
明日は先行カットか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 23:42:51.33 ID:7/HAZ4Zw0.net
あの世である冥道が何故か宇宙だし戦国時代と現代は時間がリンクしてるか怪しいがあの世を挟んだ平行世界かもしれん
死ぬとあっちの世界とこっちの世界を行き来してて現代で妖怪がいないのは妖怪が丈夫かつ長命だから死ななくて現代に来ず現代が人口過多なのは戦国時代で死にまくってるせいとか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/01(火) 23:43:51.99 ID:9l3x/Tzbd.net
次回もそんなに話進まなそうだから過度に期待しないで再来週のタイトルと出演者欄を楽しみにしとこうと思いつつ期待してない回の方が不意打ちでデカイ情報来たりするんだよなあと謎の期待をかけてしまう自分もいる

殺生丸への復讐とやらがなんなのか楽しみだ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 00:14:14.90 ID:s9kFWk5nM.net
>>965
冥道はあの世では無い、死者と生者の境界線
犬夜叉達の父親の墓があるあの世とは別
冥道の背景が宇宙っぽいのは、たまたま貼ったスクリーントーンの柄なだけで宇宙では無い
ワイド版で留美子言ってた

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 02:23:02.08 ID:xfsxVpFz0.net
パラレルワールドはありえそう
麒麟丸が部下のことを忘れてたのも別世界から来た麒麟丸だったなら説明がつく
犬夜叉たちは問題解決のため別世界へ行ってるのかもしれない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 03:36:55.97 ID:eZ9n/pPb0.net
>>958だけど、Aの犬夜叉時空では西を犬の大将、東は竜骨精が治めていたので、犬夜叉時空で麒麟丸は存在しないもしくはA世界での麒麟丸=希林理で、犬の大将と互角とまでは行かないがそこそこ強く有名で冥加じいちゃんが言ってたように「そんなことをするお方ではない」方、Bの麒麟丸は普通に麒麟丸で時空歪めようとしてる方
これで冥加じいちゃんも時代樹も嘘ついてないことになる
同じ人に見えて中身全然違うから記憶は曖昧
で、生きる世界線も時代も種族も違う人間と出会って半妖の理玖を作る(理玖の禁断の果実発言)

と思ったけど読み返したら辻褄合ってないかも?難しいな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 04:24:06.72 ID:wQJBLFV80.net
とわが冒頭に二つの世界って言ってもパラレルワールドはなんか違う気がするなぁ
何となく前作の犬夜叉らしくないような

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 06:45:13.21 ID:Fmli3/Lz0.net
二つの世界って戦国時代と現代って意味なだけでパラレルワールドとは違う気がするなぁ
矛盾や不自然な会話や展開が多いからパラレルワールド設定?に思うだけで
展開が稚拙なだけであまり複雑な設定じゃないかもしれない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 07:16:18.13 ID:Ma5wljghM.net
時代樹って犬夜叉封印の傷跡があったはずだけどアニメ中であったっけ
どっち向きにあったか覚えてないわ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 07:52:24.23 ID:h4rf5txEd.net
戦国サイドは夜中に戻ったから分かりにくいな
現代サイドに無いのは犬夜叉の頃もだったと思う

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 07:55:02.69 ID:buiWQCa9d.net
「子供向け」って言ってるからそんな難しいことしないと思うわ
単にやりたいことが渋滞してて辻褄合わせもすることなく展開が下手なだけじゃない?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 08:51:15.14 ID:2jNTwsG4r.net
パラレルというか、一時的に別時空に飛ばされてるとかはありそう

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 09:13:23.98 ID:ZmToz0b10.net
パラレルはないと思うよ
二つの世界も単純に現代と戦国で生きてきたってだけでさ

974さんのいうように親世代子供世代それ以外のキャラも
謎だらけで渋滞起こしてる状態
謎だらけを抱えて話を作るのがあまりうまくなかった…

犬夜叉製作陣が今もほぼそろってて先生と交流が続いてる
から出来たことだよなぁ
完結後からかなり年月立ってるけどその間に退職者がボロボロ
出てたら夜叉姫の話でなかったかもw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 09:41:15.76 ID:BnmKR4s0a.net
両親の行方を無理に隠しているから不自然なことが多い
3人の目的も統一できていないので盛り上がらない
単に展開が悪いだけだろう

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 10:16:37.68 ID:h4rf5txEd.net
三人の目的は現時点で
とわ→せつなを眠れるようにしたい(記憶は二の次)
せつな→不明
もろは→借金を返したい
で虹色真珠は宣伝動画で言ってる割に理玖が集めようとしてるし三人が行動共にする何かがあればいいけど
ただ、九話ではとわが夢の胡蝶に懸賞金懸けることにして渾沌の懸賞金と同額ならってことで退治に向かったけどせつながついて行ったのは何でだったのか
記憶は無くとも姉を放っておけなかったのか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 10:30:21.80 ID:LCOoWRt+0.net
犬夜叉では現代でも時代樹に封印のキズあるよ

アバンの二つの世界云々のやつ、最後に大好きと大嫌いって言ってるけどせつな別にとわのこと大嫌いではないよね
最初無関心ではあったけど
上手いこと言わせたいのが先に出て本編と辻褄合ってないのがなんとも

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 10:34:53.91 ID:RJCAoJuTd.net
>>979
あったね
あの大嫌いってなんだろうね、好きの反対は無関心になりそうなのに

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 11:09:26.18 ID:LCOoWRt+0.net
>>980
確かに好きの反対は無関心ってよく言われるけど
言葉の対比的には大好きと大嫌いって悪くはないんだよね
ただ実際の本人たちの関係性とは違ってるって話でw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 11:31:25.39 ID:2jNTwsG4r.net
>>979
あの大嫌いが急に出できて、あれ、そんな話だっけ?ってなってしまった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 13:00:50.33 ID:gT7VDL+od.net
時代樹のりん初出とかこないだの夢開きで煽りまくって叩かれたからもう先行カットで重要情報出さないかな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 13:25:23.67 ID:Fmli3/Lz0.net
弥勒の時も叩かれてたな
先行予告で画像出たけど出演時間数秒でセリフ無しだったし。 当たり障りのないカットで正解かも

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 14:27:42.79 ID:eZ9n/pPb0.net
文句じゃないけどそろそろ1クール目も終わりなのに主人公陣営の目的バラバラ、虹色真珠興味なし、親に興味なし、前作キャラのこれといった大きな情報もなしでどうするつもりなんだろう…
今までの話も本当にただ妖怪退治だけをしてる感じでせつなメイン回、とわメイン回みたいなのがなくて詳しい心情描写がされないからおおまかな性格は分かってもいまいち何考えてるのか分からない

留美子監修だし犬夜叉のスタッフだしこの露骨な情報不足も内面描写の不足も原作との矛盾も伏線だと思ってるけど普通にこのままだったら悲しい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 14:37:41.41 ID:LCOoWRt+0.net
夜叉姫の脚本家もしくは監督の関わったもので伏線の上手かった作品ってなんかある?
あるなら期待できるけどないならうーん……
留美子はアドリブ型って自分で言ってるし

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 14:51:01.82 ID:iWS/XohJ0.net
構成は先生が見てるけど各話の内容は脚本家任せと言う話
つまり構成で決まってる謎出しや種明かし以外は他の脚本家では触りようがないんだろう
だからキャラが不自然に無視する脚本にするしかやりようがないんじゃないか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 15:07:26.91 ID:RJCAoJuTd.net
目的っていうかせつなに目的あるの?
はっきりとしたもの出たことないよね……強くなりたい、とか?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 15:14:35.48 ID:IxRGiruL0.net
今のところ特にないね。
妖怪倒すのも退治屋としてなんじゃない?
今更だけど、せつなみたいな半妖って基本的に人間と共存するスタンスだから同胞というか妖怪倒す葛藤みたいなものって無いのかな。まぁ悪さする妖怪は別ってことか。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 15:16:36.53 ID:esiNRBNUd.net
>>989
無いよね
ワーカーホリック気味ではあるけど
殺さなければ殺されると言っていたから必要とあらば殺すんだろう

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 15:40:28.75 ID:WkX45VKtM.net
半妖は妖怪サイドからすれば差別の対象でしかないし妖怪に対して仲間意識はないんじゃないか
同じ犬妖怪ならまだ何か感じるかもしれないが種が違えば特になさそう
特にせつなは妖怪を専門にしてる退治屋に半妖とバレない程度には妖怪味がない
現代社会で抑制されてたとわと違って身体能力が妖怪じみてる退治屋といるからとわのようなストレスがなかったのかも

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 15:49:47.83 ID:Neh6jX+0p.net
>>991
50kgのデカ物をぶん投げる女子もいる職業ですし

身体能力が高かろうが竜巻ブッパしようが
凄いなで済まされていたんだろうな…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 15:49:52.13 ID:IxRGiruL0.net
そういえばそうだね。
初期の犬夜叉で七宝ちゃんにでさえ半妖って見下されてたもんね。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 16:13:41.59 ID:LCOoWRt+0.net
犬夜叉は例え悪人でも人間を傷つけることへの罪悪感や葛藤はあったけど悪い妖怪に対してそういう感情って一切なかったよね
せつなもそんな感じなんじゃないかな
何故そこまで人間側に寄っちゃうのかはわからないけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 17:06:44.13 ID:ZmToz0b10.net
琥珀や翡翠に囲まれてたら人間よりになるかなぁ
楓のところにきたときは色々ヨレヨレだったけど
翡翠の通りで尋常じゃないおなごとか言ってたけど
つっこんだことなかったんだな

個人的に50kgをぶん投げるナイスバディな
退治屋さんも人間じゃねー

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 17:19:34.84 ID:jlYV0X+Bd.net
せつなは三つ目上臈倒す時には悪く思うなって言ってたな
これ見てただ妖怪を殺してるという訳ではなく仕事だからって感じがした
六話の坊さんごと…って発言で人間殺したことがあるのか気になってしまった
無いと良いけど
あととわと再会した時殺しにかかったのは何でだろう?強臆の試しとやらで?
>>992
眠らせる術はどう捉えていたのやら……
エラーの原因が分からない?
まず確認しよう!

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 17:20:09.47 ID:jlYV0X+Bd.net
最後の二行はスルーして

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 17:41:02.45 ID:RY2+HZNNp.net


999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 17:59:53.05 ID:jlYV0X+Bd.net
もろはの借金理由も謎

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/02(水) 18:01:40.79 ID:jlYV0X+Bd.net
1000なら夜叉姫視聴率上がる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200