2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2423

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 22:57:31.35 ID:/bgITc/O.net
100万なんかは製作費なかったのもあるけど製作違ったらもっと人気出たな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 22:57:54.90 ID:4yAeZQnb.net
ひぐらしは目明かし篇が一番人気高いね
同人時代もあの辺から話題になった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 22:58:01.13 ID:gxowwt1u.net
たとえばブラクロの主人公なんか最初はイメージとあわなくて文句ばかり書かれてたろ
それがだんだんブラクロの主人公といえばあの声だにイメージがすりあわされていく
で今は違和感なくこれがブラクロの主人公の声だって受け入れのも問題なくなっているわけ
それほどイメージというのは大事なんだよな
中村は岡崎のイメージが強すぎてそれと正反対のキャラを演じてもその役やらせるならもっと別の適任いるだろって感覚になるんだよな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 22:58:22.18 ID:4YADpBiS.net
100万と禍つ話は面白いな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 22:58:31.17 ID:m5FU6MMm.net
キモオタの性欲をこの社会から排除したい

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 22:59:35.56 ID:1SJU51Sx.net
ブラクロとかもうだれも見てねえから選ばれし精鋭がこれでいいってデンデンしてるだけじゃね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 22:59:50.49 ID:I/MGRHug.net
>>544
いや、構成の問題だからそんなに変わらん
アニメは十分原作の作画再現してるよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:00:15.18 ID:6E+nYqze.net
よくネタにされてるけど性欲無くなったら男は女のことをどう扱うんだろうな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:01:15.15 ID:XQZE1A3P.net
女は殴るに限る

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:01:54.25 ID:/bgITc/O.net
なんかここに朝鮮人おるな
殴るってほんと…クソだな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:01:55.30 ID:I/MGRHug.net
>>549
こないだ久々にプチっとクローバーやったぞ
あれだけが楽しみに見てるのに回数少な過ぎムカつく
これでいいとは誰も思ってないぞ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:02:08.15 ID:1SJU51Sx.net
100万とか原作の時点でつまらんのにどこがやっても結果変わらんだろ
むしろおもっくそレイポした方が面白くなったかもしれん

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:03:49.06 ID:8FKHN9EI.net
100万は正直死ぐるりよりおもしろいわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:04:33.50 ID:4yAeZQnb.net
100万の命と進撃の巨人が同じ雑誌とか信じられんな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:05:01.73 ID:21J0Kvsq.net
>>480
ビフォーアフターもナレーター変わっても好評だったしごちうさは声優が変わっても人気は続くさ
声優関係無しに音楽やキャラクターだけでもごちうさは飯は食えるからな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:05:03.48 ID:t4Epnoll.net
何でまがつとキングスレイドはあんなに持ち上げられてるの?
ソシャゲアニメって見る気しないんだけど

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:05:13.33 ID:I/MGRHug.net
>>555
レイプオッケーのチャンスはアニメの範囲では来ない
次の次のクエストでセックスフリーのテロリストと2人っきりになる

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:05:55.51 ID:MRJeYAoL.net
俺ガイル原作1冊と少しだけ読んだがアニメの監督はスゴいと思った

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:06:14.79 ID:/bgITc/O.net
キングスレイド誰も見てねーだろ…

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:06:26.63 ID:0Jae+rs1.net
100万は明らかに危険思想の少年少女をまともに成長させる内容だし
少年誌らしいと思うけどね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:06:46.83 ID:sqHaMfve.net
神様の6話を録画しそこねてがっつり寝てたのでいまバンダイチャンネルでみるわ
これバスケ回なのか

これって30日くらいで世界が破滅するってストーリーなのに
日常ギャグばかりでまったく核心にすすんでいかないのでかなりイマイチ
PAワークスってへんな作品がおおすぎ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:07:06.14 ID:bhySg0zW.net
セックスフリーって無の境地的なものか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:08:11.40 ID:1SJU51Sx.net
>>559
NBCのアニメをステマしてる奴がいるだけ
頭おかしいから関わるな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:08:32.51 ID:XQZE1A3P.net
嫌なら見るなバカタレ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:08:39.92 ID:lKt/M99q.net
おちフルはもうちょっと予算があればな
柄が動かないの違和感あるわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:09:51.38 ID:4yAeZQnb.net
おちフルは微妙
きららでもごちうさと比べると差がある

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:10:59.12 ID:lEyjGTQq.net
俺はアニメ無理して見ないタイプだけど
キングスレイドだけは唯一無理して見ちゃってる
こないだの回だけはけっこうよかったよ
純正ファンタジーがもっとやってくれればあんなアニメを見る必要はないんだけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:11:04.67 ID:w9v1OTVr.net
PAといえばA3が残念アニメだな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:11:33.32 ID:21J0Kvsq.net
>>484
>>486
ゆるキャンは1期で全然つまらなかったから2期は0話切りするわ
ゆるキャンなんかごちうさどころかスタミュや覇穹封神演義の足元に及ばない

ごちうさ難民がゆるキャン見たら失笑ものだぞ
なでしこもしまりんも顔が不快なだけ
覇穹封神演義の太公望や普賢真人の方が10000倍格好良く快適だわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:12:37.08 ID:T7xkgnRY.net
純正ファンタジーなら君戦があるじゃないか
ロミジュリ的な何かなんだろう?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:13:40.52 ID:lEyjGTQq.net
君先もみてるよ てか原作ラノベ全部買っちゃったよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:14:15.91 ID:21J0Kvsq.net
>>559
禍つヴァールハイトとキングスレイドはごちうさBLOOM並みの面白さがあるからな
NBCユニバーサルアニメは安定の面白さがあるわけだし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:14:46.71 ID:XZrqFJ4K.net
性的に消費する事の何が悪いの?
絵だぜ?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:15:19.71 ID:sqHaMfve.net
いま神様6話みてるけど
夏祭りで遊んでるだけなんだが!

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:16:50.01 ID:21J0Kvsq.net
ゆるキャン2期はマジで0話切り多いと予想
ごちうさ難民はゆるキャンの楽しみよりも覇穹封神演義のコンテンツが潰された憎しみの方が大きいからな

覇穹封神演義は何度みても面白いけどゆるキャンは1度見るだけでつまらない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:18:40.13 ID:9h59Ko3Y.net
イスラム化が正しいんだよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:18:40.95 ID:5CP3iiz4.net
ごちうさで抜かねば…無作法というもの…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:18:47.57 ID:1SJU51Sx.net
君戦はチープすぎて中学二年生ぐらいの精神がないと無理だわ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:18:49.47 ID:21J0Kvsq.net
>>571
A3ことエーアニはかなり面白いぞ
ごちうさ難民はこぞってエーアニ見てるからな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:19:10.22 ID:DdGHYnV/.net
>>553
心配すんな
こいつは一生女と関わることもない
だから殴るなんて機会は無いよ
通り魔の可能性はあるが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:20:58.87 ID:sqHaMfve.net
あーだめだ、
視聴がとどこおってて
あとでメモ帳に今期アニメの視聴進捗リストかかないと

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:21:09.93 ID:tQB7yHEN.net
約束のネバーランドっておもろいの?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:21:12.35 ID:Oa6M+aYE.net
オタク文化は創作の未成年を性的に搾取することで成り立ってるのは間違いない
それをどうにかして規制したい

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:21:47.59 ID:NlrGd3ZV.net
ごちうさは安定した続編だけどストパンは不安定な続編だ
新作やるにつれてだいぶ設定変わってきてるし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:21:55.44 ID:21J0Kvsq.net
>>580
ごちうさだけではなく禍つヴァールハイトやキングスレイド、アクダマドライブも面白いぞ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:22:01.44 ID:YDf8I4Jm.net
魔女は魔女と魔法が万能すぎ強すぎてな、得意分野もとくに差別化見当たらないし
型月見て育ったから魔女と魔法にたいする反抗組織とか考えるわ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:22:40.61 ID:xLrC0eYC.net
姦国ヒトモドキとチョンモメンは薄汚いゲイポップでもシコシコ観てろよオカマヤロー

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:23:12.91 ID:21J0Kvsq.net
>>587
ごちうさだけではなく金カム3期、キンスレ、禍つヴァールハイト、アクダマ、A3も安定した面白さがあるぞ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:23:26.29 ID:O+vDnmTH.net
>>585
ガバさを許容できる低能さがあれば面白い
遠心力壁登りとかハンガーでシャーとか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:23:58.14 ID:rtzdv7tb.net
>>586
風俗やAV潰してこいよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:24:10.92 ID:1SJU51Sx.net
>>585
壁出るまでは面白いって評価だけど
その先はあんまり良い評判聞かないね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:24:54.51 ID:LyNGO2YW.net
池沼「俺が認めないジャンルが存在するのはおかしい!」

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:25:19.78 ID:H0WoGLoI.net
魔法?そんなことより筋肉だ!(バルクホルン)

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:25:26.53 ID:w9v1OTVr.net
A3は最初の3か月延期があったから残念のイメージがついてたが一応安定してるのか、サンクス

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:27:22.09 ID:LyNGO2YW.net
ブスだから可愛らしいものが気に食わないと正直に言ってくれよ?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:29:14.35 ID:5CP3iiz4.net
ラブライブなんだかんだいいキャラ多いなあ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:31:01.72 ID:JFZhWdgI.net
>>589
念力と攻撃系だらけであまり万能には見えないぞ
本当に天才なのか疑ってるくらいだ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:31:03.72 ID:I/MGRHug.net
>>599
あいさんがきらいです

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:31:30.29 ID:21J0Kvsq.net
>>597
安定してる
エーアニは男が見ても女が見ても面白い

エーアニ等例外はあれどNBCユニバーサルにも蹴られるようなアニメ作品は爆死のレッテルが貼られて面白くないんだよな
アニオタの中には基本的にNBCユニバーサル関与作品しか見ないと言っている人もいるわけでな
しかしNBCユニバーサル作品は持ち上げる程覇権アニメ多いよな
NBCユニバーサル作品でない魔法科高校の劣等生やトニカクカワイイ、魔女の旅々は見る価値が無し

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:31:56.23 ID:9RjvcA0Z.net
まーた糞南鮮ゴキブリが湧いてんのか?
慰安婦像でも作ってろよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:32:00.70 ID:dgsLixpG.net
ごちうさは元々たいして面白くはないんだがopedが可愛かったんだよ
今期はそれもいまいちだしキャラデザも変わってしまってみんな逃げたよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:33:36.16 ID:I/MGRHug.net
>>600
時間遡行魔法の事だろう
あんなヤバ目の魔法を1日に何度も使う時点で作者のバランス感覚を疑った
しかもヘボ貴族が「僕にだってあの程度の魔法は!」とか言ってたし
あの世界の魔女は魔女同士のバトルロワイヤルを勝ち抜いただけであのレベルの魔法まで使いこなせる様になるらしい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:34:24.81 ID:NlrGd3ZV.net
デザイン変わったらつうならひぐらしのほうが目立つ
あっちは話自体も変わってしまってるが

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:34:28.68 ID:sEk9mgG7.net
朝鮮人に犯罪者が多いのはなぜ?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:34:31.40 ID:lKt/M99q.net
>>599
歩夢が嫉妬でいつ感情を爆発するのか楽しみで仕方ない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:34:40.05 ID:21J0Kvsq.net
>>566
NBCユニバーサルは基本的に覇権作品しか取らないからいくらステマしても大丈夫だよ
逆にNBCユニバーサルが関与しない作品はヘイトされまくってるし

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:34:54.10 ID:lCy2pSMZ.net
日常系が流行ってた頃は「何も起きなくていい。癒しが欲しいんだ」だったけど
なんかブームが去って「何か起きろよ!刺激が欲しいんだよ!」って感じに戻ってきた感がある
そこへなろう量産型が毎季作られるもんだから余計苛立たれてる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:41:35.50 ID:rYMkeJso.net
なろうやきららの信者が好み変わるとは思えんが

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:42:22.02 ID:I/MGRHug.net
>>607
朝鮮には「愛国無罪」「国民情緒法」と言う法律があり、日本人に対して行った凶悪犯罪は罪に問われないと言う前例がある
日航機爆破のテロリスト安重根を国の英雄として迎え入れ、その後、韓日外交はその前例を下敷きにしている
日本の寺で国宝の仏像を盗んだ犯人も韓国判決で「仏像は返さなくて良い」と判決されており、他にも祖国に逃げれば何とかなると思ってる部分がある
韓国語も話せない在日に犯罪者が多いのは民主党が圧力を掛けて釈放させてるから

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:42:46.15 ID:hoSSLFz/.net
>>326
ハルヒは憂鬱だけで完結していたらそこそこの名作になっていたはずだが
無理に引き延ばしで続編を書いたからたどの駄作になったらしいね
引き出しが少ない素人に毛が生えた作家だと、よくそういうことが起きる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:46:20.09 ID:lEyjGTQq.net
今期の100万とたちおは今までの俺つえ転生じゃないから
けっこうものめずらしくおもしろくないけど楽しんでるわ
今期 呪術とかななとかすごくまっとうなアニメが人気だから
5ちゃんぽくねーなとひそかに思ってる
刺激はごちうさには求めてないけど
たびたびは刺激あるなら出せと思う 脳死で見た方がいいならそうするし
刺激あるなら覚醒状態で見るし できるだけアニメを楽しめるようにこっちも合わせるけど
いろいろやりたいたびたびは合わせにくいのが困りもの
それでなくても壁の話しとかは内容なさ過ぎてさすがにアニメでやるなよと思った
一冊の本のなかのショートストーリーで見る分にはよくても一週間まってのあれはアニメスタッフさーバカ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:46:30.20 ID:21J0Kvsq.net
スタミュやA3も長くコンテンツやってるけど男人気も増えたよな
スタミュやA3もすっかり女尊男卑が無くなり男女性別関係なく人気になった

コミケでもスタミュのコスプレをしてる男もチラホラ見かけるし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:49:05.23 ID:I/MGRHug.net
>>614
たつおが俺つええじゃないって何基準なんだよw
ゴブリンハザード回見てないのかよ
なんか1ランクアップ程度で済まされたけど、たつおが居なかったら数人死人がでてたぞ
多分、洗濯屋だけで終わるとは思えんし

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:49:09.40 ID:S7o2TDDy.net
>>604
てめえが見てないだけやろ キャラデザも安定してて何も変わってないだろにわか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:50:45.87 ID:sqHaMfve.net
寝過ごしたので未視聴のゴールデンカムイみるわ
なんでこいつら嵐のなかで雪ぞりではしってるんだ
ゴールデンカムイってキャラごとの目的がごちゃごちゃしてよくわからないよね
入れ墨人皮に金塊のありかのヒントがあるらしいけど
なんでこいつら2チームでばらばらになってんだ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:51:44.12 ID:NlrGd3ZV.net
噂の今週の魔女は箸休め回か
ひぐらしにもあるがOVAで済ませてたし本編に混ぜると賛否両論あるから諸刃の剣になる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:53:57.33 ID:VUpoJhiC.net
>>610
日常系が流行ってた頃なんてあったっけ
異能学園バトルとか異世界転生とかは一時アホみたいに多かったけど

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:54:42.52 ID:lEyjGTQq.net
>>616
俺がつよいことが主題じゃないなら俺的には俺つえーじゃないのよ
舞台装置として俺が強い方がさくさく話が進むからそうしてるだけってのは気にならない
俺つえーがやりたいことなやつはあんまり好みじゃないけど
ただたしかにたちおが強すぎてもうやることない感あるからそれは大丈夫なのかとは思う

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/17(火) 23:57:22.11 ID:I/MGRHug.net
>>621
あれが主題じゃないなら大半のなろうは俺つえーじゃないだろ
今日貧乏って言われながらもギルマスの不意打ちに反撃してたし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:02:11.55 ID:Pxfi28XF.net
アニメじゃ無いけどバス旅でも太川蛭子コンビから田中羽田コンビに代わっても人気増えてるからな
声優変わったところでどうってことは無い

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:02:32.23 ID:Rv43UsF9.net
新型コロナの後遺症に記憶障害があるようです。怖いですね。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:03:59.12 ID:Rv43UsF9.net
>>612
【全州集計確定】バイデン○306 - 232●トランプ もう裁判でどうにかなる差ではなくなってしまう:なんJ政治ネタまとめ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:05:27.54 ID:l504iRPT.net
俺は後遺症の頭がはげると言うのが怖い

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:07:01.38 ID:AS4I6Oz6.net
達男は道場主の息子で転生前も39年間鍛錬欠かさずやってて鉄パイプで殴られても効かないくらいの筋肉持ってる謎設定がある
死因にショック受けてたのは自信があったのに情けない死に方したから
正直転生もチートも無しでそのまま異世界くればよかったのではと思わなくもない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:08:59.57 ID:ts80f1xB.net
たちおOPで転生前たちおといっしょにいる小男いるじゃん
あの人も出てくるのかな ヒロインのお嬢さまが実はあいつ?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:09:33.78 ID:7O3DaMDr.net
>>600
>>605

そもそもあの世界における魔女の役割がわからん
魔女見習いのペーパーテストはどうでも良くてバトルロワイヤルがメインだろ

クマは最新話まで見れてないけどあれも能力がふわっとして万能、たぶん展開に応じて何でもできるだろ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:11:00.68 ID:AohiDFoH.net
来期のオーフェン、まだAT-X最速だな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:11:56.56 ID:PCcvAbLN.net
禍つはそりゃあんなホルマリン漬けされてたら無事なわけ無いよねっていう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:12:38.97 ID:Rv43UsF9.net
>>600
時間遡行もできるし一年住んだ家を一瞬でもとの大木に戻すとかできるぞ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:13:02.17 ID:sLO6b7jg.net
>>629
作者が子供たちのためのドラえもんって言ってるから
ドラえもんができる事は大体出来るんじゃね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:13:03.05 ID:Rv43UsF9.net
トランプ「思いやり予算を4倍払え! 戦闘機を買え! 工場を持って来い! 関税を引き上げるぞ! アメリカ第一!」
ネトウヨ「うおおおおおおおおお! 俺たちのトランプ!」

何これ。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:15:12.47 ID:eENO8U+R.net
ヴァールハイト、やっと面白くなってきた

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:16:48.34 ID:Vot/0jeU.net
>>634
トランプは個人の政策がこれでバイデンは党の政策がトランプと同じ考え
結局どっちでも変わらないんだよな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:19:02.13 ID:Rv43UsF9.net
>>636
ふーんソースは?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:19:45.90 ID:2UXMPBE0.net
>>634
ソースは?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:19:48.65 ID:J+lkN8ba.net
>>615
それ男がオタ女を喰おうとレイヤーに扮して近づいているだけだぞ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:21:35.08 ID:hiMm/Lhq.net
ナナは相変わらず敵はバカでナナも甘い
温い展開か
敵がバカでなければもう少しマシになるのに

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:25:17.88 ID:l504iRPT.net
なんだこの名探偵ナナナは

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:27:58.17 ID:10Wwkgjh.net
とりあえず今日はがっつりアニメみたわ
ひぐらし5,6話、クマの6話、神様6話、ヒプマイ7話

モリアーティとか神達とかもみないと

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:28:30.57 ID:jzt1zIPd.net
言うてもナナも他の能力者もまだ未成年のガキだからな
そりゃガバってるとこもあるだろう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:30:09.03 ID:hiMm/Lhq.net
ナナは敵がバカでないまともな奴が出てくればもうちっとくらいマシになるか
OPに出てくる教師じゃないほうの眼鏡の奴はそれっぽいが
あいつボスキャラくさいから出番まだ後になりそうな気が

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:33:28.13 ID:10Wwkgjh.net
ひぐらしって発表があったときは誰得っておもってたけど
いいかんじに今風にリメイクされてるしキャラもかわいくていいね
みおんっていつヤクザ風の豹変するの?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:34:27.24 ID:UwGJDZg/.net
>>319
ハルヒは社会現象ではなく、あくまでキモオタの中でのスマッシュヒット(キモオタアニメに限定してもあくまでヒットであってホームランではない、キモオタアニメの中でもけいおんやまどかラブライブとは格が違う)
そのヒットも、京アニブームに偶然乗っかっただけの話で、作品自体に力があったわけでは全くない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:36:03.35 ID:oHoDIqSd.net
敵がある程度バカじゃないと
入念な準備をせずに即行動に移ってすぐピンチになっちゃうバカなナナちゃん速攻詰んじゃう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:42:52.02 ID:a+KQ/zkF.net
今日知り合いに神様になった日薦められて今ようやく6話まで見終わったんだけど
・・・ナニコレ?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:43:27.25 ID:hiMm/Lhq.net
その辺が名作傑作に届かない要因でもある
ギアスはルルーシュいたけど、敵も手ごわかったから駆け引きが楽しめた
ナナは最初だけ大げさに敵の能力大っぴらにするだけで後は舐めプの無抵抗もいいとこ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:44:06.99 ID:ZoCYfHmN.net
初めて友達と観に行った映画は「高校大パニック(78年)」だったな。
もう42年も前になるのか。若いつもりが俺も年取ったな。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:46:33.58 ID:PCcvAbLN.net
ナナちゃんはモリアーティよりはガバ度が低いだろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:47:23.78 ID:10Wwkgjh.net
ひぐらしみてる
しおんがかわいい
鷹野さんはもとのアニメの絵のほうが美人かな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:48:27.79 ID:8OKQd6dr.net
必殺シリーズは敵馬鹿だらけのに人気なんだが

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:54:12.99 ID:NDpDMIuc.net
>>646
まあ、ハルヒとSAOなら後者のがヒットしてる印象
流石に禁書とかには負けないけど

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:55:48.82 ID:10Wwkgjh.net
きょうはもうすぐ寝るのでシグルド3話からみるわ
へんな眼帯のクソガキさんみたいのがいる

これなんで話題なのかわからない
リゼロのライターとか見た目上豪華なスタッフなだけじゃん

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:56:20.53 ID:l504iRPT.net
達男は洗濯屋たっちゃんになり日常路線なのか?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 00:59:18.71 ID:XqMoeKoq.net
>>651
モリアーティ=燃やせば完全犯罪
ナナチャン=切れたロープから崖の下に降りて腕時計を回収する名探偵登場。その後、異能力で次々と証拠流出
まあ、ナナチャンは知能犯じゃなくて、詐欺師だからな
刑期60億年のアクダマ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 01:00:25.70 ID:hgNQglWb.net
ちゃんとした社会現象なんてほとんどないでしょ
まどマギもラブライブも知らない奴大半でしょ、知ってたらオタクだよ
鬼滅の刃、君の名はとかまでいって始めて社会現象な気がする

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 01:01:28.40 ID:XqMoeKoq.net
>>648
だーまえ信者の言う事を信用するお前が悪い
だーまえ作品を薦める奴はみんな信者だぞ
だーまえ作品はコメント付きで酒飲みながら叩いて楽しむもの
ただし、シャーロットは除く

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 01:01:31.13 ID:hiMm/Lhq.net
シグルリは新キャラ出て2話出ただけで退場か
こういうのは感傷に浸る間もない
宮古園香アズズが退場しないと話題にもならんか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 01:03:46.39 ID:5hLYPPx3.net
鬼滅は社会現象超えた何かだろもう
映画200億いかないと社会現象じゃないってハードル上げすぎだわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 01:04:23.24 ID:qS+NElyc.net
アニメとか漫画をまったく見る習慣がない人でもタイトルは必ず聞いたことがあるレベルが社会現象の基準のひとつだと思う

アニメというジャンルの垣根から飛び越えた証拠でもある

進撃、鬼滅、ワンピ、エヴァ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 01:04:28.90 ID:XqMoeKoq.net
>>658
社会現象は大抵ブームを作り出そうとするマスコミの動きがある
けいおんとゆるキャンと初音ミクはNHKが先んじて乗っかった
鬼滅はまだNHKが動いてないからそれとは別

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 01:05:21.92 ID:10Wwkgjh.net
とりあえず今日はバンダイチャンネルとかのネット配信系でアニメみたけど
HDDレコーダーのアニメも明日はがっつりみないとな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 01:06:38.07 ID:Sx7I8qD5.net
ウヨ連呼バカてどこでも政治の話はじめるよな
音楽板でも似たようなネタで延々とウヨウヨ喚いてたわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 01:10:22.56 ID:qS+NElyc.net
>>665
しかも政治板で相手にされないでこっちにきたような連中だから軒並み主張のレベルが低いっていうね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 01:11:33.00 ID:10/m0bLl.net
>>665
組織的にやってるだろあれ
どこでも同じ論調だし
学校で指導されてるっぽいよな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 01:17:07.16 ID:WMcSZclL.net
死ねやクソチョンヒトモドキ
臭いんだよ整形苗泥棒の土人が

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 01:20:03.87 ID:cU+WPWAw.net
自称慰安婦の売春婦とか自称徴用工の募集作業員とか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 01:20:55.44 ID:k0cOoM4p.net
魔王城でおやすみはなろう作品と思いきや少年サンデーだった
快眠の為なら残虐非道を繰り返すクレイジープリンセス

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 01:28:20.15 ID:Dhf2Mu8V.net
>>648
誰かにおすすめするような面白さはない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 01:29:57.39 ID:BiqRNORx.net
トニカワは元々作画に力入れてないけど今回は特に酷いな
もはや崩壊だよ
元がアレだからよくわからないかもしれんけど

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 01:36:10.06 ID:XqMoeKoq.net
>>672
大丈夫、4期以降常に作画崩壊してたハヤテのごとくって言う前例があるから
AパートとBパートでキャラデザが違うと言う最悪の構成

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 01:40:35.00 ID:XqMoeKoq.net
そう言えばアスタの三本目の剣どこに消えたんだろうね
せっかく奪ったのに

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 01:40:54.04 ID:87mvVZ6r.net
なんかもう異世界バトル系はお腹いっぱいになってきちゃったな
時代は現代魔法ファンタジーなのではって思う今日この頃
それでは異世界ファンタジーのアニメ化が止まらない……そんなに人気あるんか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 01:41:13.01 ID:ZFfsmBHm.net
>>648
多分脚本家のファンのすすめなのだろうな。

世間一般にはギャグシーンは面白いと感じる人はそこそこいるけど
それ以外は最悪。過去アニメに関わった脚本の中で最低レベル。
みたいな感想が多い印象。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 01:46:36.22 ID:hiMm/Lhq.net
まだ名前出るものは出るだけマシ
いわかけみたいに完全空気になったらそれこそ最悪最低だ
実際内容も最悪最低になってきたが
素人の主人公チートはどこまでも肯定して筋力不足もそこそこに
失格というタイトルで素人の主人公でなくまさか経験者のほうを落としにくるとは

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 01:47:55.92 ID:i4CGOd8t.net
新妹魔王の続編はよ、アスタリスク続編はよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 01:48:55.60 ID:87mvVZ6r.net
アスタリスクの続編は観たいね
かなりいいところで終わった気がするし

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 01:55:07.86 ID:XqMoeKoq.net
アスタリスクの2期ならもう法則されたが

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 02:02:33.91 ID:9CEE28NI.net
モリアーティがどんどん右肩でつまらなくなってるな
ピークは家を燃やしたときまでか
もう切ってもいいなこのつまらなさは

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 02:02:46.80 ID:Dhf2Mu8V.net
アスタリスクとか落第騎士とか作風的にもう完全に古臭くなってるし
今更見たくないジャンルのアニメすぎるわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 02:02:53.63 ID:87mvVZ6r.net
あれは二期じゃなくて2クールなだけかと

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 02:05:53.78 ID:87mvVZ6r.net
パッと思いつくのがまよきち、脳コメ、パンチライン、恋愛暴君とかかな
これ系の作品がもっと観たいけど、時代はすっかり変わってしまった
ラブコメは異世界ファンタジーに食われてしまった感がある
あと山田くんとかも良かった
最近のラブコメアニメはワンクールに一本あるかないかの廃れよう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 02:08:11.77 ID:9CEE28NI.net
>>684
ラブコメ自体が減ってるんだろう
恋愛離れで童貞も増えてるそうだしラブコメに免疫なくてアイデアがないのかもな
なろうの方が簡単ということなんだろう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 02:08:24.42 ID:XqMoeKoq.net
>>684
いやどれも二度と見たくないほどつまらなかったが
殆ど忘れてるけどクソつまらないシーンは思い出せる
7人の魔女とかくそ最悪だった

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 02:10:51.76 ID:knj6KHVe.net
ゴルフアニメはプロゴルファー猿しかないな
プロゴルファー猿リメイクして欲しい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 02:11:15.97 ID:8i0mUBLH.net
選挙再集計中のジョージア州がまた堂々と不正やってるらしい
相変わらずブレねぇな民主党は
完全に選挙制度ぶっこわすまで不正繰り返す気か

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 02:13:21.98 ID:pK5TlbCS.net
何よりもなろうなどのWeb発ではないラノベが今は終わってる
ラノベ界はWeb発の作品に乗っ取られてるから、非Web発からアニメ化するのはすごく減ってる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 02:16:27.50 ID:9CEE28NI.net
無能ナは大久保の発声がギアスにしか聞こえん
ギアスみたいにやってって言われてるのかもな
あとOP曲がそこら中にあるV系バンドのメロディーにしか聞こえん

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 02:18:07.65 ID:XqMoeKoq.net
>>689
GAは結構好きなのが多いな
KAは小説は面白いけどアニメがクソ
それと打ち切りが多い

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 02:18:44.51 ID:87mvVZ6r.net
>>685
ラブコメ創作は童貞のピュアな心のほうがいいとも言われる
異世界ファンタジーも言ってしまえば異世界に行ったことのない、言い換えれば童貞のようなもの
根源は同じかと

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 02:19:35.31 ID:pK5TlbCS.net
無能ナナはED曲の方がいいな
OP曲がいいのはサビだけ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 02:21:39.54 ID:87mvVZ6r.net
>>689
タダで読んで好きになるか、金払って好きになるかの違いだね
今までがおかしかったんだよ。買って読んでみるまで面白いかつまらないかわからない
だからとりあえず一巻は売れるみたいな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 02:24:15.93 ID:9CEE28NI.net
>>692
なろう異世界はどうみても心が汚れてる人間がこういうのがヒットするんだろってテンプレマニュアル通りに忠実に実行してるだけにしか見えんぞ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 02:28:28.10 ID:9CEE28NI.net
>>693
アニソンでギターががしがし鳴ってる曲ってV系バンドっぽいの多いよな
コップクラフトのEDとかももろV系バンドのメロディーみたいだったし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 02:33:02.37 ID:XqMoeKoq.net
>>695
パヤオのアニメとかよくそう言う批評受けるよな
パヤオはしゃべればしゃべるほど人間汚れてるの世間にバレるからもうTV出なきゃいいのに

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 02:37:30.18 ID:9CEE28NI.net
>>697
実際になろうで活動してるやつらのスレとか見てるとどうやったら売れるかみたいなことばかり語り合ってるぞ
売れた作品のポイントを抽出してたりどうにか売れる要素だけコピーすることばかり考えてる
そんなやつらの心が汚れてないとでもw
マニュアルという法則に従ってパターン構築して作業してるだけの連中しかおらんよあそこ
思考がパチンカスみたいなもん

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 02:41:22.80 ID:i4CGOd8t.net
テンプレなろう作品見るくらいなら、すなおにエロアニメ見ます

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 02:42:50.33 ID:Vyygy+Yw.net
なろうとエロアニメがどう関係あるのかわからん
それなら俺もきらら系見るくらいならエロアニメ見るわ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 03:11:27.91 ID:AwB1486d.net
池袋なんちゃらとかいうやつ1話見たきりだけど
面白いの?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 03:13:31.64 ID:Z0DYwfqx.net
IWGPで忘却の空流れるのか胸熱だわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 03:21:01.97 ID:87mvVZ6r.net
独占配信だから話題は少なめだね
かくいう俺もみえないしそれ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 03:27:18.53 ID:ipCSJk7i.net
独占でも何でもないものを
独占っていうの流行ってんの?
最近よく目にするけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 03:32:56.51 ID:9CEE28NI.net
肉貯蔵庫
https://i.imgur.com/LUU5CfT.jpg

706 :ナックル星人 :2020/11/18(水) 03:35:53.22 ID:05lJH0ng.net
>>660
園花から死に全滅エンド
逆転の兆しすら全く見えない。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 03:48:06.53 ID:kgvsdBYB.net
>>705
ゴミのネトウヨがよく貼っていくよね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 03:57:37.71 ID:4lTsIBIY.net
しぐるりは無感動に定型文を眺めてる感じ
ダメってわけじゃないのだが…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 04:08:15.36 ID:xw1FtfZN.net
【加藤官房長官】日本製アニメの権利保護、しっかり対応する [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605625109/

710 :ナックル星人 :2020/11/18(水) 04:27:39.19 ID:05lJH0ng.net
>>708
だから大暴落し爆死なんだよね
第4話の受けが悪くて流れ変わった
神様も評価かなり落とした
萌えアニメは惨敗伸びたのはトニカワだけ。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 05:04:42.37 ID:gFxU2CAD.net
ほんと曜日も時間も関係無く
壊れたテープレコーダーのように毎日同じことをいい続けてるんだな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 05:36:26.61 ID:NDpDMIuc.net
まどマギとか確かにリアルタイムで話題にしてる奴一人もいなかったな
アニメ、映画やってる時期両方

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 05:37:57.93 ID:NDpDMIuc.net
ブームの波になりやすいのは漫画原作だよな
鬼滅も進撃もオリアニならオタクの間でおわりそうな予感はする
エヴァンゲリオンみたいなロボアニメが社会現象のが異常な気がするわ

714 :ナックル星人 :2020/11/18(水) 05:47:34.57 ID:05lJH0ng.net
>>711
本当だから仕方ない
シグルリはまだしも神様があそこまで
不評は全くの予想外だよ
期待は高かったが他の萌えアニメも
あと期待出来るのは魔王城、くま熊しかない。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 06:08:27.41 ID:ipCSJk7i.net
お前の話つまんない
本当とかどうでもいい
つまんない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 06:18:49.13 ID:K/JMR0f/.net
僕ちゃんが正しいと思ったら馬鹿みたいに毎日連投しないと気が済まないって
某放火犯と何が違うんだ?w異常者

717 :ナックル星人 :2020/11/18(水) 06:24:25.68 ID:05lJH0ng.net
>>715
だったら見るなよwwwwww
俺1人では流れは決められない
ただ細かく見た情報を俺は書くだけ。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 06:24:48.13 ID:fHRt4/Lv.net
特に見る目があるわけでもデータの分析力があるわけでもなく関東は関西は名古屋はと素人が解説者気取りみたいなことした上にただの主観一生吐いてるだけ
更には糞コテっていうわざわざ悪目立ちする立ち回りしてるからそら叩かれるわ

719 :ナックル星人 :2020/11/18(水) 06:26:19.47 ID:05lJH0ng.net
>>716
それだけアニメ好きだし
深夜アニメを地上波でやっている
地方に住んでいるから
福岡、札幌、広島に住んでいたら
こんなスレには一切出ない。

720 :ナックル星人 :2020/11/18(水) 06:30:20.47 ID:05lJH0ng.net
>>718
叩かれているのは鈴木、長月だよ
あんな展開はバルディオス以来
バルディオスはグッスマから出た
プラモも買った今後出ない

神様は前評判高かったから
がた落ちは非常に残念ごちうさも伸びない
萌えアニメは放送前かなり良かったが
こうも全滅とは全くの予想外。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 06:33:29.47 ID:RS8fTgcI.net
>>718
>特に見る目があるわけでもデータの分析力があるわけでもなく関東は関西は名古屋はと素人が解説者気取りみたいなことした上にただの主観一生吐いてるだけ
売上語ってる奴は全部そうじゃん

722 :ナックル星人 :2020/11/18(水) 06:36:09.60 ID:05lJH0ng.net
>>721
売れるのはそれなりの理由がある
新マン、さすらいの太陽みたいに
不人気でも歴史に残る作品になるのは
それなりの理由がある。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 06:40:13.46 ID:7Jj6nmYc.net
さすらいの太陽なんて残ってねーだろ
誰も知らんわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 06:43:00.37 ID:q1gMUcsb.net
いつも思ってたけどみんなスルーしてたから言わなかったがサブスクがメインの今は地域性の差なんてほぼない
強いて言うなら東京ではアサルトDJの広告がやたらあるから他所よりちょっと有利になるくらい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 06:43:07.74 ID:pctuL2qc.net
>>721
堪え性が無いだけの典型的な量産型アスペだからな
犯罪も堪えられなくなって人生終了するまでのロスタイムだよw

726 :ナックル星人 :2020/11/18(水) 06:43:19.09 ID:05lJH0ng.net
>>723
知名度低いけど歴史には残った
さすらいよりヒットした作品は
いくらでもあるけど歴史に残るのは
簡単じゃない今でも評価は上がっている。

727 :ナックル星人 :2020/11/18(水) 06:44:36.26 ID:05lJH0ng.net
>>725
萌えアニメ惨敗で怒っても仕方ない
いやなら即切って冬に備えたら。

728 :ナックル星人 :2020/11/18(水) 06:46:49.47 ID:05lJH0ng.net
>>724
いや大きい、大きい
東名阪とそれ以外はかなりの差がある
だけど名古屋はアイドル強いから
見ない人が多く実質東京、大阪だけ。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 06:48:13.20 ID:7Jj6nmYc.net
例えが1971年の誰も知らんアニメとか
おっさん通り越してジジイだろ
老害はさっさとしね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 06:50:48.73 ID:fHRt4/Lv.net
ほらこうやって図星で効いてるからひよって全レスみたいな気持ち悪いこと始める
客観的に自分がどう他人から見えるかわからないからそんな気持ち悪いことができてしまう

731 :ナックル星人 :2020/11/18(水) 06:51:39.45 ID:05lJH0ng.net
>>729
いや面白いから歴史に残る
それを決めるのは俺じゃない。

732 :ナックル星人 :2020/11/18(水) 06:52:55.79 ID:05lJH0ng.net
>>730
萌えアニメは惨敗何を今更。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 06:59:59.10 ID:W8G2Itm4.net
禍つとか救いのない話分かる俺かっけえええええええの魔女信者が褒めてそうなのに全然だな
やっぱあいつら話よりイレイナだけの萌え豚なのか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 07:04:06.58 ID:q1gMUcsb.net
>>733
魔女旅はアンチも信者も千差万別だからこそいつもレスバになって荒れるんだよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 07:05:37.38 ID:W/xQjGck.net
魔女はイレイナが腹立つというだけで話は面白いからなあ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 07:12:36.45 ID:7Ba5AuQa.net
ひとりぼっちの〇〇生活は
主人公が吐瀉物吐きまくる
ゲロアニメwwwww

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 07:12:37.55 ID:bPgZqcoQ.net
顔と作画はいいが3と4がな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 07:16:02.46 ID:1K1QYVzK.net
主要人物の好感度が低いのは言うまでもないが
かといって話が面白いというわけでもないからもう見てないぞ>魔女

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 07:19:25.19 ID:9uGbuxhp.net
>>738
同じく
結局中身はそこら辺のなろう作品と大差ない
起承転結もない山なし落ちなし意味なしを地で行ってる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 07:22:09.52 ID:W/xQjGck.net
トニカクカワイイなかなか良い事言うな
この世で大切な事は直感で決めて後から証明するものだって

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 07:29:46.28 ID:ts80f1xB.net
まがつ これでゲームが
謎のモンスターが街に出没しました!退治してください!って
内容だったらすごい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 07:43:52.48 ID:5hLYPPx3.net
山なし落ちなしって3話時点の話で作品語られてもなんのこっちゃだ
最新話はちゃんとオチまで用意されてて面白かったぞ
しかも3話で救いのない話連続だったのが最新話では親子二代で町の争い納めるきっかけの話連続になってた
なかなかいいセンスした構成だわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 07:46:05.44 ID:XqMoeKoq.net
>>742
パクリだったけどな
「一人で作ってるんですか?」って聞かれた瞬間におっさんが踏んでる所まで読めたわ
全部全く同じで草

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 07:53:15.33 ID:5/artFD/.net
マガツは面白いよな
アハ アハ アハアハアハ
なお魔女旅はしょっちゅう主人公の顔が歪んでるのに作画が良いとか訳の解らない事を言う糞ステマが居るゴミ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 07:53:50.79 ID:wHaDWpZk.net
>>614
ごちうさは内容あるだろバカ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 07:55:28.80 ID:XqMoeKoq.net
>>744
顔が歪んでるのは元からで作画の所為じゃないだろう
サヤはかわいいし
2話で出て来た時は全然かわいくないと思いました
今はめぐみんっぽい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 07:56:33.42 ID:ts80f1xB.net
>>745
ごちうさ内容ないっていってないバカ死ね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 07:57:22.44 ID:wHaDWpZk.net
>>481
お前よりはごちうさは面白い

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 07:57:23.45 ID:XqMoeKoq.net
>>745
ココアが相対性理論ぐらいなら誦じられると言う設定を聞いて驚愕
バリスタとかパン屋とかより論文書く方が絶対向いてるぞ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 07:58:21.87 ID:5hLYPPx3.net
禍つはホラー的な演出はいいけどモンスターもうちょいなんとかならなかったのか
作画がチープすぎる
あと何で主人公をモブにしたのかいまだにわからん
一番の失敗原因はこれだろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 08:00:40.31 ID:wHaDWpZk.net
>>135
ごちうさ2期も楽しめるが

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 08:00:58.30 ID:wHaDWpZk.net
>>133
今でも面白いがな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 08:01:22.45 ID:wHaDWpZk.net
>>61
ごちうさは滑ってないしギャグも面白いわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 08:03:04.32 ID:XqMoeKoq.net
>>753
千夜の射撃回避率100%の設定だけは寒いと思う

755 :ナックル星人 :2020/11/18(水) 08:09:37.00 ID:05lJH0ng.net
>>740
まさに新マン、さすらいがそう
不人気だったがどちらも歴史に残り
後の作品に多大な影響を与え
非常にレベルが高い。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 08:11:37.75 ID:8OKQd6dr.net
うざいだけのサヤがかわいいって理解できんな
こいつのせいで魔女見なくなったわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 08:33:06.09 ID:OVpOYRiu.net
しかしひぐらしやストライクウィッチはなんで今更やってんだろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 08:36:01.20 ID:LgV0wjMS.net
>>717
その細かく見た情報がこちらw

270 :ナックル星人 :2020/10/29(木) 09:51:40.29 ID:mAE1ikS6.net
>>266
シグルリの爆死はまず無い
金を貢ぎますと平気で書くヲタも
少なくないから

85 :ナックル星人 :2020/10/31(土) 11:12:39.93 ID:47F++KYj.net
>>482
いや呪術圧勝で腐向けが非常に強い
萌えはごちうさ、ラブライブ不振で
総崩れシグルリの善戦が光る。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 08:36:37.12 ID:oHoDIqSd.net
>>753
まじかよおちフル見るわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 08:37:51.41 ID:1NwcucVx.net
ブレイブウィッチマクロスΔなど新作だしても老害懐古クレーマーが炎上で潰して
昔の作品の続編をだせと暴れるからw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 08:46:53.77 ID:oHoDIqSd.net
Δは懐古どうのこうのじゃなくて単純に力不足だろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 08:50:40.66 ID:GXi0YYJI.net
>>756
わかりみ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 08:53:58.46 ID:lu8mR/3d.net
ナナちゃんとイレイナさんはポンコツかわいい(´・ω・`)

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 08:57:53.40 ID:GXi0YYJI.net
ナナは面白いけど魔女は普通につまらんのでもう見てないわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 08:58:58.29 ID:Nbcxfewi.net
>>740
直管でキメて後から車検?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 09:07:40.63 ID:8OKQd6dr.net
魔女も神様もくまもやってることが下らない
もっと先が見たくなる話し作れんのか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 09:17:19.83 ID:3+Fo8Ks8.net
今期一番先が気になるのは禍つだな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 09:18:19.87 ID:qqjRepW1.net
適度に謎をはらんで先が気になるのは”それだけがネック”

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 09:21:11.73 ID:9sKhVyOx.net
売上だとラブライブとヒプマイの2強だろ
ここの奴が全く興味ない2つ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 09:27:05.99 ID:NDpDMIuc.net
呪術廻戦だろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 09:30:25.49 ID:8aCRmbTj.net
呪術はごちうさ以下

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 09:34:22.52 ID:v+HZveLr.net
呪術はキャラデザが好きじゃない
あとアニメ的なエフェクトばかり
鬼滅には負けるなと

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 09:53:56.56 ID:aC1vYK77.net
鬼滅は日本史上最高のアニメだから呪術なんか比較にならない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 09:55:44.33 ID:aC1vYK77.net
>>769
ここの奴はラブライブ好きだろw

775 :ナックル星人 :2020/11/18(水) 09:56:12.44 ID:05lJH0ng.net
>>758
シグルリはここまで善戦したが
第7話で大暴落神様失速で
萌えアニメ惨敗確定女性向け作品の
強さが目立ちハイキューチャージが
止まらない。

776 :ナックル星人 :2020/11/18(水) 09:58:07.46 ID:05lJH0ng.net
>>769
呪術圧勝だよ
萌えアニメ惨敗予想と大違い
ハイキューが一気に上がってきた
劣等生、ひぐらし、カムイも
売れそうだ。

777 :ナックル星人 :2020/11/18(水) 09:58:48.62 ID:05lJH0ng.net
>>774
今回は全然駄目。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 10:03:36.20 ID:KQU1iXao.net
>>773
まん漫画見すぎて脳が腐ったのか?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 10:04:17.39 ID:crwgrQTM.net
池袋見たけどヒプマイかと思うほど紛らわしいな
アニメ雑誌見てても混乱したわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 10:04:57.45 ID:bMB3xBk7.net
>>740
後付けの言い訳としてはよくできてる
可愛かったからノリで籍入れただけなのに

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 10:12:32.56 ID:nUp/OyxU.net
いい歳こいてまんこ作者がどうとか言ってるやつ厨二病こじらせた童貞っぽい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 10:15:01.47 ID:liGz0h6G.net
でも鬼滅がヒットしたのは
まんこ作者がまんこ向けに描いたことを抜きには語れない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 10:15:47.46 ID:nUp/OyxU.net
なんのセンスもないやつらが批判してる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 10:19:06.79 ID:fsmYJxKH.net
>>769
配信で人気のある呪術とトニカワ(中国で)の2強だろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 10:29:28.96 ID:DRvDiWp1.net
急に売上とかまんとか言い出してるやつはアフィまとめ記事作ろうとしてるやつ。
無視しとけ。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 10:34:06.75 ID:lreo7wJ3.net
キチガイがうるさいですねえ…

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 10:41:13.38 ID:J+Ffs2sh.net
ストパン一強だろ
パンツが無かったら今期は死んでた
シグルリは脚本が死んでから面白くなったけどな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 10:46:49.04 ID:e14VcfFQ.net
神様は脚本(家)死んだら面白くなる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 10:48:44.55 ID:bMB3xBk7.net
ストパン
ヒロアカの脳無vsエンデヴァー並にバトル盛り上がったのに
海外で全然話題になってねえ

絶対ストパンがHENTAI枠のせいだわ
どんなにバトル熱くてもHENTAIは表立って評価されねーんだわ

ストライカーユニットなんて大義名分で全員下履いてないの正当化してるが
どうみてもただのHENTAIやで

国内のHENTAIおじさんのために
大勢いる海外作画マニアに総スカン食らうとか
悔しくて悔しくてもう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 10:49:31.20 ID:VtOZQnNC.net
シグルリの風呂水着見ておいて話が動いたら切るとかお前ら酷いな

791 :ナックル星人 :2020/11/18(水) 10:56:20.60 ID:05lJH0ng.net
>>790
あれだけ死んではね
神様も暴落萌えアニメ惨敗が決まった。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 10:57:04.63 ID:fsmYJxKH.net
>>790
ピンクのお風呂だけまだ見れてねーから切れねーな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 10:57:09.63 ID:VtOZQnNC.net
これが深夜アニメ
風紀委員はお黙り

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 11:01:05.69 ID:hsIaW+LG.net
アサリリ 豚アニメ
魔女 豚アニメ
シグルリ 豚アニメ
ストパン 覇権豚アニメ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 11:02:55.69 ID:zgDZu4W4.net
ストパンは海外だけじゃなくて国内でも配信弱いから
もうおっさんしか見てないんだ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 11:09:35.36 ID:J+Ffs2sh.net
他のアニメが地味すぎてパンツ被らせて見習わせたくなる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 11:11:35.43 ID:OVpOYRiu.net
同じご都合敵でも死ぬだけ戦翼の方がマシだわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 11:13:53.85 ID:EPWNjc7o.net
シグルリはご都合で生き返る可能性秘めてるぞ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 11:16:50.50 ID:IkNY+qIJ.net
ゾンビ化はするんだろうね

800 :ナックル星人 :2020/11/18(水) 11:19:19.50 ID:05lJH0ng.net
>>798
良い結末を望むが
精神崩壊、死亡エンドは非常に残念。

>>799
がっこうぐらしかよ
あれも売れなかったな。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 11:20:39.40 ID:I3v+VXru.net
ストパンはよく今までフェミに目をつけられなかったな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 11:20:41.12 ID:bMB3xBk7.net
シグルリはいたずらに仲間殺してるからなあ
ギミック的なお涙頂戴は好きくない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 11:22:48.59 ID:liGz0h6G.net
アニメ化から結構経ってから実写映画化されたのは
どういう縁だろうねがっこうぐらし

ゾンビ物は今やったら海外配信で結構利益出るかも

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 11:23:33.72 ID:liGz0h6G.net
>>801
自衛隊のポスターの件で既に話題になってる

805 :ナックル星人 :2020/11/18(水) 11:26:53.09 ID:05lJH0ng.net
>>802
だから大暴落したあれだけ 死亡 は無い
サヨナラナミダに全く合わない。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 11:26:53.58 ID:J+Ffs2sh.net
ストパンは他のバトルアニメより熱いからな
イケメンとHENTAIを兼ね備えて最強なんだわ
自衛隊ポスターは知らん

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 11:27:51.09 ID:IkNY+qIJ.net
神の力なら何でもありよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 11:33:05.06 ID:liGz0h6G.net
https://www.google.com/amp/s/news.biglobe.ne.jp/smart/amp/trend/0301/blnews_190301_6061409313.html

自衛官募集ポスターに「性的」と批判の声
「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」を地で行く

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 11:33:11.78 ID:FYVB2157.net
>>789
冷静に考えてライトなオタク友達に薦めにくいからなあ
根本的に熱いバトルウリにしたいならズボンはかせればいいのに
はかせてない時点でニッチな作品だろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 11:35:19.77 ID:vH0DgPW/.net
ストパンとガルパンでも人気に差があるよな
美少女が軍人やる系統で

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 11:38:10.19 ID:XqMoeKoq.net
>>810
ガルパンの人気と比べたらどれも似たり寄ったりだろ
ストパンだって十分健闘してる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 11:42:57.22 ID:ue5gKBzD.net
ストパンはズボン履かせろ(ニチャア)てw10年前の化石みたいなコメントで草

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 11:44:51.96 ID:mw4/yKlC.net
ガルパンは華道、茶道、書道、戦車道だからな進撃もSAOも1話目が大事
SAOなんか1話以外ゴミだし

あと戦車がある程度それなりにちゃんとしていた
車内にかわいいクッションとか持ち込んで世界観意味不明という個性があった
 
紅茶とか頭おかしいし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 11:49:10.39 ID:J+Ffs2sh.net
戦車じゃネウロイに勝てんだろ(ストパン5話参照)

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 11:49:48.85 ID:vLrh3+dX.net
ガルパンは人と人のバトルだから面白い
ネウロイとか艦これの敵みたいな絶対悪で倒しても心が傷まないような存在は面白みに欠ける

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 11:50:28.59 ID:K4Zk0prQ.net
>>809
そう言う意味でおちフルも薦められぬ。作画はいいんだけどな。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 11:50:42.87 ID:nv+jY40Q.net
そこでファフナーですよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 11:52:46.60 ID:oZUyuGh2.net
他人とアニメの話なんかしないわ
お前ら以外とシャコーテキなんだな
眩しいわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 11:53:00.19 ID:r0JquYjq.net
神様、いまは日常+ギャグの夏の思い出づくりを眺めてる時期だよね
泣くのも叩くのもまだまだ先
神様のアンチは凶暴でこわいわ声でかいし無知だしヤクザみたい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 11:55:14.29 ID:mw4/yKlC.net
これはあくまで個人の意見だが
まぁストパン掻い摘んでしか見ていないが

”味方がガンガン死ねば”人気出ると思う
もうね緊張感っていうかコイツら絶対に死なないだろ感が凄く退屈
作風的に死なないだろって作品は死なせた方がいいな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 11:56:04.20 ID:liGz0h6G.net
殺人を気にしないで人間同士でガンガン戦えるのは
大きな長所だよねガルパン

あと防振り

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 11:57:19.58 ID:K4Zk0prQ.net
>>820
そのロジックだとシグルリは大人気の筈

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 11:57:29.53 ID:BjDb4f6w.net
ストパンなんて萌え系で半分日常系だから誰も死なないほうがいい層がファンなんだろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 11:58:21.95 ID:sQgU6z3y.net
ストパン、バルクホルン回見たけど
空戦アクションもちゃんと作り込んでて
アングルとか緩急の見せ方凝ってるなと
という戦いがあったのよで済ませてる
英霊機出してるアニメはやる気出せ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 11:58:28.49 ID:XqMoeKoq.net
>>813
実は忍術の選択科目もあって、3凸を地中に埋めるのに土遁の術を使ってる
設定ちゃんと活かしてるのが有能

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 11:59:34.28 ID:mw4/yKlC.net
ガルパンの場合は絶対にそんなことしたらマジで死ぬぞってことをやっておいて
平和で優しい世界だからな
緩急の付け方が素晴らしい
話はそこそこだがストーリーで魅せる作品じゃないし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 11:59:52.86 ID:nJfq/WxJ.net
ストパンはネウロイの謎放置なのがどうにも

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:01:03.11 ID:MvXdHUu4.net
他と比べたガルパンの優位性の一つはずばり地上であること
撃破されてもその場で停止して終わり
これは同じように謎競技化しても空や海じゃできない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:02:19.61 ID:liGz0h6G.net
ハードな雰囲気作りのために最初だけバッタバッタ死ぬけど
途中から全然死ななくなるアニメとかあるよね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:03:11.61 ID:XqMoeKoq.net
>>824
敵がYF29バルキリーの回な
動きもバトロイドっぽくて良く再現出来てたと思う

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:03:17.57 ID:rne6mCcE.net
美少女物って側から見たら無個性に見える
一時期あれだけ右に倣えで量産してたら観る前から0話切りしてた人らが多いんでないか
一般作のアニメに飢えてる層が鬼滅に集中して中身の伴わないヒットをしたんだろうな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:04:58.60 ID:XqMoeKoq.net
>>826
武蔵の主砲の直撃を受けて無傷のはいふりもな
模擬弾で沈む猿島とか作ってないで無敵装甲のスキッパーを量産しろよ
あいつら全員強化人間だろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:06:03.87 ID:MkpeZIIL.net
チタン入ってるからな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:06:46.71 ID:XqMoeKoq.net
>>833
骨格にチタンが入ってるとかコッペリオンかよ
千反田えるかよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:06:58.33 ID:BjDb4f6w.net
美少女ものというとアニメのほとんどが美少女ものになってしまうな
美少女動物園ものだと思ったのは見ないが
美少女動物園を見る層とキメツ見る層は最初から全く別の層だろう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:08:13.02 ID:XqMoeKoq.net
>>835
美少女もの
ホモの
ハーレムもの
大きく分けてアニメはこの3つしかない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:11:01.91 ID:EhjEfUzO.net
ストパンは確実に面白いアニメだと断言できるけどストパンが例えばSAOクラスに大人気になるようなら世も末だと思うw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:11:37.25 ID:1NwcucVx.net
ジビエスレ炎上してるw
未払いとか詐欺か何かの被害者が連絡先を教えないなら罪状を晒すと焦ってるw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:11:53.72 ID:B7711amy.net
鬼滅はどれに入るんだ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:13:23.20 ID:XqMoeKoq.net
>>839
広い定義で言うとホモじゃないかな
オカマを倒す話しだろ?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:13:47.29 ID:4rODOntx.net
鬼滅はブサイク少女もの

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:13:51.77 ID:J+Ffs2sh.net
>>824
今期覇権が決まったバトルだった
シリアスアニメがストパンの熱さを超えられない所以

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:15:26.15 ID:Pzst4XSk.net
シグルリの方がストパンよりよい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:15:59.39 ID:K4Zk0prQ.net
キツメはねず子ちゃんの脚ちらを愛でるコンテンツや。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:16:36.95 ID:u3rzr5HV.net
鬼滅はホモのだしノンケもいるし美少女ものだしもう分かんねえな
アオイとカナヲと無一郎は丹次郎ハーレムだし
オバミツは公式
ぎゆしのは妄想

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:16:59.85 ID:I6WPvA2e.net
パンツビッチも死狂リもどっちもゴミ駄作だろ
底辺同士で面白いだの面白くないだの阿呆か?w

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:17:05.30 ID:u3rzr5HV.net
ねずこは性的に可愛いよなあ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:17:13.26 ID:XpA5fC6U.net
ハードモード系も旬過ぎてるからなー
ファフナーとかリゼロとかゆゆゆとかなナナ()とか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:17:15.28 ID:XqMoeKoq.net
>>845
ワールドワイドだな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:17:18.34 ID:Pzst4XSk.net
シグルリに比べるとストパンはおままごと感がするね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:17:53.41 ID:XqMoeKoq.net
>>847
シャミ子繋がりが

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:17:53.52 ID:wXCYDuiE.net
サイコロステーキにボンレスハムにと鬼滅見てると無性に肉が食いたくなるとかなんとか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:18:22.94 ID:mw4/yKlC.net
バトルやる以上は死人有無は大事よね
あだち充ですら肩壊してもう投げれないとかあるし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:20:05.28 ID:Pzst4XSk.net
シグルリがこんな心にくるとは

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:20:08.27 ID:XqMoeKoq.net
>>853
タッチは葬式あっただろ忘れんなよ
「綺麗な顔してるだろ?死んでるんだぜ?」

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:28:02.08 ID:a53dpB+r.net
アニメキャラの首は不自然に長い
長い首に合わせてシャツの襟を描くから襟が立つ
立った襟に合わせて第一ボタンを配置出来ないからリアルに首もとに第一ボタンを描く
結果、襟が立った開襟シャツのようになってしまう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:31:23.72 ID:lP0L4uBQ.net
ねずこの着物太もも見えるのよかったな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:31:46.21 ID:gbwMQzgn.net
>>856
そういう絵もあるけど
ごちうさは首が無いというか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:32:04.98 ID:J+Ffs2sh.net
シグルリ推しがギャグになるのは凄いなw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:33:32.69 ID:k0cOoM4p.net
ギャグ:魔王城でおやすみ
きらら:ごちうさ
百合:安達としまむら
ゲイ:?
バトル:ストパン?
なろう系:?
推理:?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:34:53.12 ID:7Ba5AuQa.net
ごちうさ5話でココア
クズだと思ったな
約束何度もすっぽかし
千夜の髪引っ張りまくるし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:35:04.99 ID:zIVJNOxO.net
>>856 お兄ちゃんの事なんかかw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:36:48.09 ID:+cisH8Yk.net
安達は百合なの?
しまむらはノンケじゃないん

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:38:07.10 ID:r47w7y4O.net
ごちうさ好きだけど
今期はあだしまがもっと好きだな
ごちうさのギャグのキレがかなり落ちたのが残念

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:39:09.06 ID:J+Ffs2sh.net
バルクホルンさんはゲイでも惚れるカッコ良さ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:39:36.06 ID:VSdGzBUF.net
ごちうさはチノの声が
かなり劣ったのわかるし
おちふるのが面白いな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:39:45.70 ID:lP0L4uBQ.net
しまむら安達母に見惚れてたよ
たぶん安達は新米レズでしまむらは年季の入ったレズ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:40:40.28 ID:VSdGzBUF.net
>>861
俺も印象は悪くなったな
常識ない奴とは思った

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:41:49.46 ID:r47w7y4O.net
チノの声優は歌唱力高いのが良いな
えんどろ〜のEDは特に良かった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:42:52.50 ID:mw4/yKlC.net
ごちうさは笑える要素がもっとあれば見てたかな
あれあれで完全にロリ以外はターゲットとして眼中にないって戦略は
それはそれでいいと思うけど
>>861みたいな繊細な人が多いから
くま巫女思い出すわ
不良出したら大炎上したしw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:43:12.26 ID:XqMoeKoq.net
>>856
みんなマサイ族なんだろ
首が長い人種だっているんだよ
首は後天的に伸ばせる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:43:47.94 ID:lP0L4uBQ.net
おちふるのいのは女好き
安達としまむらは女好き
ストパン宮藤は女好き
ココアは女好きですか?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:44:44.18 ID:r47w7y4O.net
やっぱりギャグがつまらないとそれだけで評価落ちるな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:46:38.99 ID:LS24OeEz.net
今ひっさしぶりにソードアートの一期見てるんだけど、
キリトが加わって全滅したパーティーの辺からめさめさ臭いな
見せ方が下手糞だからめっさ臭くなってる
BGMも最低
イキリトが業を背負ったみたいな格好つけやってるけど、
とにかく話の持って行き方やテンポがいかにもな茶番

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:47:00.49 ID:XqMoeKoq.net
>>858
チノちゃんはだんだん首短くなって行くよな
ティッピーのけたら一瞬で首が長くなるのは笑った

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:48:24.32 ID:bMB3xBk7.net
>>856
首の前に、頭の大きさとか目の大きさとか頭と身体のバランスとか色々あるよね
リアルとの違いで気になる部分の優先順位がおかしい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:49:47.53 ID:Pzst4XSk.net
ごちうさはハートフルコメディ
まえせつもそうだろうけど

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:50:22.24 ID:zIVJNOxO.net
てーきゅうのなすのさんは自分の背丈以上に伸びるよな
w

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:50:46.54 ID:W9dEaq77.net
水瀬いのりはチノとスヤリ姫だな

リゼロはレムでるとしたらアニメ4期ぐらいまでかかりそう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:51:15.82 ID:BHh3YjwS.net
魔王城でおやすみは残虐非道っぷりが叩かれるかな?
と危惧してたが心配する必要無かったな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:52:55.01 ID:XqMoeKoq.net
>>874
あの作者どう見てもMMOに悪いイメージ持ちまくりだからな
アクセルワールドの気合いの入り方から見て格ゲー勢なんだと思う
一期=トッププレイヤーが運営(RO)
二期=オフ会出待ち(RO)
三期=プレイヤーの住所見放題(RO)
四期=お兄ちゃんどいてそいつ殺せない!(RO)
五期=シナチョンプレイヤーによる鯖乗っ取り(ドラネス?)
MMO界隈のリアルスキャンダルネタばっかりって言う
あれ見てネトゲやりたいって思う奴がおるとは思えんわ
オーディナルもEスポーツの世界大会で改造コントローラー使ったネタかな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:54:11.35 ID:Hn+u+NWv.net
>>879
ヒモの神さまを忘れないで!

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:55:18.94 ID:VSdGzBUF.net
>>880
被害が一応魔族だしな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:55:46.65 ID:XqMoeKoq.net
>>882
ヒモの神様のアルバイトで食い繋いでるベルくん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:56:22.82 ID:8nqF/MpX.net
ごちうさは安定してる
チノの心境の変化も良かった
バブりたい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:56:26.89 ID:XqMoeKoq.net
>>883
勇者に持たせる専用の盾が…

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:56:44.12 ID:LWN/U/cZ.net
呪術会戦
1話しか見てないけど作画凄いみたいね
これも3DCGが自然に描けるようになった恩恵なんだろうな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:58:10.54 ID:BHh3YjwS.net
>>883
あの作品は命が軽いのもあるかな
主人公も魔族も何度も死んでは生き返るし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 12:58:23.61 ID:XqMoeKoq.net
>>887
2Dに見えたけどな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:00:39.18 ID:10Wwkgjh.net
なんだろう
TVでBS11とかぶってててネットで視聴するアニメとか
そもそもBSでやってないアニメが最近はおおくて
そういうのはメモ用紙とかにチェックしてないとたまる一方だわ
D4Djのアニメとかいわかけるとか
アサルトリリィは声優もかわいいね

ごちうさってアニメの世界でもシャロはボロボロのプレハブみたいのに
すんでる設定なの?ひどくない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:01:07.92 ID:5/artFD/.net
>>880
それより魔王城の奴らが姫好き過ぎてw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:02:52.22 ID:hgNQglWb.net
俺も見る前は鬼滅敬遠してたけどいざ見たら普通に面白かったし映画の売り上げも歴代最高クラスなのに批判する奴が未だにいるのがわからん、君の名はの時もいたけどさ
玄人ぶる奴ほど批判してる気がする

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:04:25.14 ID:TdyNqgJw.net
今週のヴァールハイトまとめ
ババーン!キャー!

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:05:01.90 ID:eGM3OKU8.net
魔王城の世界はみんな普通に蘇生できちゃうからな
そのせいか人間がどんどん勢力増して魔物や竜、神を恐れなくなり敬わなくなったから
分からせるために徒党組んであんなことやってるという裏設定がある

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:05:32.21 ID:XqMoeKoq.net
>>892
いや君縄はクソだっただろ
彗星が落下して街がなくなるとかアホかと
彗星がなんなのかも知らんのかよ
秒速5cmとか「ソースはネットで知り合った女子中学生」とか言っちゃうし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:05:54.12 ID:74dyuRg3.net
【2ch】(2016年のスレ)鬼滅の刃とかいう漫画
https://youtu.be/a6Lh1EIMKuI

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:06:16.18 ID:pStp6zMN.net
鬼滅は入隊試験を合格して鬼殺隊に入れたところで「よかったなタンジロウ!」
ってなって満足して見るのを辞めた。いい最終回だった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:07:45.27 ID:74dyuRg3.net
【悲報】鬼滅の初代編集「鬼滅の刃は火のつき方が異例。歴代の人気作品は最初から人気があった」
http://anihasu.com/archives/8214879.html



2: 名無しさん 2020/02/06(木) 04:46:16.76 ID:112uxT0Fa
編集も認める違和感


70: 名無しさん 2020/02/06(木) 04:56:26.89 ID:2sF/PBxV0
これじゃあまるで途中から「不自然」に人気になったみたいやん

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:08:40.97 ID:74dyuRg3.net
作者がジャンプに投稿した作品が【佳作】受賞
その内容がまさに鬼滅の世界そのもので無残とか出てくる
内容は鬼滅隊に入った名もなき剣士が主役
戦闘シーン中に回想が入る
まったく鬼滅の刃そのもの



まっさらな編集部の視点で評価したのが【佳作】である
【佳作】評価が、本来の評価だ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:10:15.60 ID:liGz0h6G.net
>>892
うん、普通だよね
ジャンプでは中堅レベルの普通の面白さ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:10:57.73 ID:TdyNqgJw.net
かゆ…うま…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:10:59.79 ID:mw4/yKlC.net
クソとまでは言わないけど大ヒットするなら
既視感が全然ないクリエイティブなモノであって欲しい

どっかで見た要素を上手く組み合わせてるようなものが多いと
心の底から純粋にスゴいとは言い辛いかな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:11:05.42 ID:/hplMKNF.net
何がそんなに悔しいの?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:12:27.07 ID:pStp6zMN.net
鬼滅は原作力は低いがufoのアニメ力とコロナで映画が激減していたのがモロに刺さった
Lisaの歌力も地味に効いていた

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:13:28.82 ID:mTh8zAlC.net
おまんこコピペはいいからアニメの感想書けよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:13:38.80 ID:Pzst4XSk.net
鬼滅って異世界ものの一種だな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:14:34.43 ID:EESaUhtf.net
最近のヒットの仕方って段階あるからな
大体はまずライトな視聴者により小ヒットが生まれてその後自分では何も判断できないオタクたちが話題作に群がり大ヒットになる
鬼滅に関しては更に普段アニメに興味なかった人たちも乗ったからかなり大きくなった

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:16:36.97 ID:Pzst4XSk.net
鬼滅はステマの効果が大きかった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:17:04.90 ID:FYVB2157.net
ジャンプ編集部なんて予測外しまくってるのに評論家気取られてもな…

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:17:42.52 ID:bMB3xBk7.net
>>892
食わず嫌いな奴が多いんじゃね
お前みたいに

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:22:28.53 ID:9uX0y8iE.net
ステマでなんでも人気作品にできるなら
サムライ8はどうして打ち切られたんでしょうか?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:23:44.41 ID:6gx+gkDF.net
魔王城のマンガを作者が毎週徹夜して仕上げてたら
気の毒すぎると思えてきた
恋しいんだろうな睡眠がって

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:25:26.94 ID:74dyuRg3.net
鬼滅の映画を観たてつやがうるさい
https://youtu.be/vzZ509IpXE0

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:26:49.67 ID:74dyuRg3.net
軽率に鬼滅の刃にハマったあやなんと、不満そうなしばゆー。笑
https://youtu.be/AJZ3xl0_V_I

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:26:56.50 ID:lqd9SsDA.net
途中からも何も、アニメ1話から盛り上がってただろ
放送終わってから電通社員がキャリア作りに絡んで来る
後出しジャンケンのステマは、まどマギ以降のヒット作のパターン
ヒットが読めなかったのは、ジャンプ編集と電通がクソ無能というだけの話

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:27:10.70 ID:VBK53VbL.net
>>912
姫の睡眠への情熱は作者の願望が現れているのか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:28:55.76 ID:beo26a4h.net
鬼滅は意味の無い技連呼しててつまらん
どうでもいい奴のお涙頂戴もつまらん

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:28:56.19 ID:Pzst4XSk.net
鬼滅は話が単調すぎて飽きてくる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:30:12.40 ID:9uX0y8iE.net
まぁ他の漫画家からすると不愉快に思うのもしゃーないわな
鬼滅最終回の本誌でお疲れ様コメントしてたの2人ぐらいしかいなかったし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:32:32.21 ID:FYVB2157.net
まあ流行ったアニメはちゃんと認めるよ
俺はアニメ鬼滅全部見たけど合わないと思った

でも世間一般層にはウケたってことなんだろう
近所の幼稚園児が鬼滅ごっこして遊んでるのも見ちゃったし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:32:46.01 ID:/hplMKNF.net
そんな無理してみなくていいんだぜ、
豚は豚らしくパンツパンツ言ってなさい

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:33:38.84 ID:Z3xJjXBv.net
アフィステマはNGだ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:34:11.29 ID:pE1z1Y5b.net
鬼滅すごい俺すごい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:34:34.29 ID:gVftk8YH.net
ここはキチガイとアフィカスの溜まり場

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:34:57.30 ID:9uX0y8iE.net
ネバラン作画・ヒロアカ作者・呪術作者
「鬼滅おつかれさま」てコメントしたの、この3人だけだな
ほぼ同期のモリキングやゆらぎ荘作者はガン無視でお遊びコメントしてるという

ジャンプ作者内じゃ相当嫌われてたんじゃないの鬼滅

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:35:36.38 ID:V+pelW4Y.net
キチガイ相手にステマ頑張ってるとかwww

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:36:01.94 ID:K4Zk0prQ.net
>>925
他の作者と一切交流が無かったからじゃない?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:36:05.35 ID:FPJPEv/a.net
>>893
今週の禍つはジビエ気分が味わえて楽しかった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:36:42.51 ID:FYVB2157.net
お疲れ様しなきゃ嫌われてるとかめんどくさ
週刊女性かよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:36:44.12 ID:mw4/yKlC.net
ビッグデータ解析して一定以上の高評価あれば何でも盛り上げるんじゃねーの?
2ちゃんねるのログはひろゆきが売ってたし
Twitterログも買えるしフォロワーやランサーズの援護射撃も買える

AKBに至っては無名の時期から「国民的アイドル」と最初からテレビで言わせた
根回し、コネも大事よね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:37:09.56 ID:lqd9SsDA.net
売上しか理解できない感性の死んでる奴は売りスレにだけいろよ
売れようが売れなかろうが、個人的に感じる面白さとは何の関係もない
鬼滅はふつうに面白いが、個人的にいつまでも語り継げるほどの超名作でもない
売れてようが売れてなかろうが
社員と作者以外の懐に金が入るわけではない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:37:59.11 ID:saPjLDLC.net
>>900
スレ立ては?
10分連絡がなけりゃ俺が行く

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:40:36.12 ID:/hplMKNF.net
>>931
今期のアニメ語らんお前が出てけ。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:41:18.73 ID:NjIexBYq.net
>>904
適当すぎるだろw

935 :ナックル星人 :2020/11/18(水) 13:42:05.31 ID:05lJH0ng.net
>>931
まあそうだが作品作りに影響が出る。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:44:44.69 ID:saPjLDLC.net
ヤフー・ニュースにあったが5月に規模を縮小して開催らしい一般入場難民が出てきそう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:45:46.65 ID:mw4/yKlC.net
後の作品に死ぬ程影響出る産廃所がなろうw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:46:10.39 ID:K4Zk0prQ.net
ラブライブってなんで舞台を有明にしたの?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:47:01.10 ID:lqd9SsDA.net
>>935
「途中から」とか当人たちが言ってることが
どれが売れ線なのか、編集と電通の予想はわかってなくて大ハズレって証明なんだけど
しかもそれ以下の読みしかない、スレの売りカスの感想なんて、さらに影響ないだろう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:47:05.15 ID:4AT+X937.net
>>938
五輪後の観光需要を狙ったんだろ
外してザマァ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:49:14.55 ID:saPjLDLC.net
>>940
あんた頭悪いねオリンピックで会場が使えないからだよ


スレ立て行ってくる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:49:48.30 ID:hIkdAsDW.net
>>939
ジャンプはアンケートで人気が決まるんだから
見る目が無いのは読者も一緒

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:51:08.16 ID:VQOXvGXT.net
もう終わっとるがなオリンピック


本来ならw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:51:49.93 ID:fsmYJxKH.net
どうせ田舎舞台してもコロナで聖地巡礼する人は少ないんだし
ラブライブ、おちフル、D4DJのように東京を舞台にして正解

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:52:54.90 ID:Z/BIl45b.net
いわかけもハズした口だよなぁ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:53:50.34 ID:rwDntpLe.net
大人になって漫画雑誌を買わなくなった俺みたいな人間は
アニメになるまで鬼滅はもちろんその他のジャンプ漫画ですら知らんから
そういう人間の方が多かったのかもしれんね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:53:56.42 ID:saPjLDLC.net
新スレ
今期アニメ総合スレ 2424
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1605675118/

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:56:08.23 ID:7KehzR59.net
わしも漫画もラノベもゲームも興味ないから知らん
出自はどうでもいいし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:57:41.69 ID:HDJ8ti0k.net
大人になるとジャンプ漫画よりも青年誌の方が波長が合う
いつまでも子どもの心を持ってる人は若い感性を持ってるのは素晴らしいと
自画自賛してジャンプを読み続ければいいと思う

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 13:59:29.73 ID:AQNmwj5K.net
>>917
豚は豚らしくパンツ連呼してなさい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:02:13.03 ID:lqd9SsDA.net
アニメスレに居るやつが大人アピールしてら
そりゃ売上しか分からんわけだわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:04:14.38 ID:K2Oglvud.net
同じジャンプ漫画で比べるならジョジョ1部2部の方が鬼滅よりずっと面白かった
※個人の感想です

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:07:15.11 ID:/hplMKNF.net
漫画板でどうぞ。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:07:18.65 ID:mw4/yKlC.net
ジャンプは学生時代ずっと読んでいたが一度もアンケート出したことないな
面倒だしアンケートで連載順位がどうのこうのっていうのはバクマン見て初めて知ったわ
最初からアンケートは連載に影響しますって明記しとけよ集英社
ガキがそんなもの気が付くわけないだろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:07:42.48 ID:saPjLDLC.net
だらだら伸ばすより鬼滅は思いっきり終わらしたか良かった

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:08:31.18 ID:9h7ZTyTt.net
NHKは白箱なんかやらずにバクマンやればいいのに

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:10:09.57 ID:epyfih+U.net
鬼滅海外編でもっと戦えたのに

958 :ナックル星人 :2020/11/18(水) 14:10:10.35 ID:05lJH0ng.net
>>939
まあそうだが
こうも萌えアニメ惨敗ではね。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:11:14.03 ID:rwDntpLe.net
大学出たらやっぱいろいろ忙しさの質が変わるし
遊ぶ余裕ない時期とかあるから、そこで一度卒業せざる得なかったりするしな
友達と顔合わせる時間も限られるし、逆に年の離れた相手との付き合いも増えたりで
学生時代みたいな感覚で連載漫画読み続けるの難しかったりする
だから先週号を見てなくても楽しめる4コマ漫画とか日常系に需要があったりもするみたいだしな

鬼滅は完結してるから今から買いそろえるのも、わりと手を出せる範囲だし
他の企業から見ても、内容確認できるからコラボとかにも良いのかもな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:11:39.57 ID:HDJ8ti0k.net
アニメ板だからアニメの話に合わせると少年ジャンプ原作よりも
青年漫画誌原作のアニメの方が面白いってこと
腐女子とか少年ジャンプが好きな人は何歳になってもジャンプアニメを見続ければいいよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:12:11.07 ID:1ow5kdt9.net
録ってた呪術見たけど再生数ほど面白いとは思わなかった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:14:13.30 ID:10Wwkgjh.net
ダイエットしないと
食べ過ぎるとアニメ視聴に差し障りがあるよね
地獄少年花子くんっておもしろい?
女の子が鬼頭ちゃんでかわいいキャラデザ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:14:54.42 ID:i14LJfQS.net
何と戦ってんだよ
糖質か?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:19:18.61 ID:6gx+gkDF.net
マクドナルド理論でいうと
マックのハンバーガーが世界一うまいとしても
べつにそれを俺が義務感で食わなきゃ
いけない理由もないんだよね
まずいって言った覚えもないし
同業他社のハンバーガーも美味いし
マックシェイクやポテトもうまいっすよ
ただハンバーガーって気分じゃないから
当分店によるつもりもないのがなにが悪いんだろう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:20:56.31 ID:10Wwkgjh.net
漫画の単行本ってさ、
週刊誌だと広告がのってるようなパートにあとがきとか、
著者がおまけコーナーでキャラ紹介とかをかきこんでていいよね

ここ20年くらいコミックはかってないけど
単行本でよんだほうが紙質や印刷もいいしすき

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:21:35.50 ID:/hplMKNF.net
>>964
板違いなのが悪い死ね。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:22:04.42 ID:UjGw/EuZ.net
豚は豚らしくパンツ食べてればいいよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:24:15.02 ID:TLltR8/O.net
超美人の和氣あず未ちゃんを日馬富士って言ってる奴
許さないからな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:25:11.58 ID:e14VcfFQ.net
493人ってまた非常事態宣言くるかね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:26:08.15 ID:6gx+gkDF.net
>>966
鬼滅をマクドナルド理論に当てはめるとってことね
まあ劇場作品だからスレ違いかもしれないけど
さっきまでその話題だったから乗ってみたのよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:27:20.46 ID:wXCYDuiE.net
>>969
GoToやめたくないから意地でもやらないと思うよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:27:38.09 ID:/hplMKNF.net
>>970
何も悪くねえし、悪いと言ってるやつと仲良くしてるお前が悪い。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:28:23.58 ID:SW7qUWrk.net
ストパンの後だとどれも薄味やな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:28:39.12 ID:HDJ8ti0k.net
実際問題アニメとか音楽とか嗜好品の好みが世の中の多数と一緒かどうかなんてクソどうでもいいからな
そういうのを必死に気にするのは学生まででいい
そんな事を気にするくらいなら自分が社会的に平均かどうかとかもっと気にすべきことがあるはず

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:29:22.62 ID:10Wwkgjh.net
非常事態宣言
こういうのってなにかいみあるの?
お願いベースでなんの法的強制力ないよね?
コロナのせいで民事訴訟の期日が延期されたんだが
最初は4月20日くらいだったのが6月になった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:31:27.02 ID:mw4/yKlC.net
>>961
色んな部分がジャンプらしいよね細部まで
俺もつまらなくはないけど見ておくか くらいの評価だな
あとEDが割と好きでその後の犬と猫が面白い

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:32:26.47 ID:GDurkcJz.net
物流センターで異様にトイレットペーパーの在庫が増えてるようだが
また不足の事態が起こると考えてるのかね
さすがにもう無いやろ
元々デマが原因だったんだし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:33:15.63 ID:hIkdAsDW.net
>>974
理屈ではそうなんだけど
多数派に属することに自らのアイデンティティを求める
民衆は多い

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:33:25.67 ID:mw4/yKlC.net
>>975
非常 = いつもと違う
緊急 = 急ぎ

なのにコロナは緊急事態宣言という言葉が定着しまった謎
どう考えても非常事態宣言だろw
何を急ぐ必要があるのか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:34:56.36 ID:kQDkaiG5.net
過去のネトウヨ「ただの風邪、旅行しろよ」
今のネトウヨ「旅行した国民のせい」

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:35:37.86 ID:GDurkcJz.net
おっと、誤爆したすまん

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:39:59.81 ID:/hplMKNF.net
何でもネトウヨネトウヨってネトウヨはお前のお母さんじゃないんだぞ。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:41:03.27 ID:10Wwkgjh.net
500超えそうだからって30分以上前に打ち切りとか恥ずかしくないのか

あーだから3時前の発表だったのか
これ情報操作だよね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:41:45.30 ID:Pzst4XSk.net
ろくにコロナの検査しないからずっと続くね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:45:40.35 ID:fsmYJxKH.net
この調子だと来期アニメは最後まで放送できそうなのは少なそうだな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:45:48.94 ID:U+gAP4jk.net
検査数1200っておいw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:46:33.81 ID:LWN/U/cZ.net
ネトウヨって言葉使うヤツの9割方は在日なんだよなあ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:47:45.89 ID:mw4/yKlC.net
手動でアニメ録画ポチポチまた弄るのは勘弁願いたい
とは言えほとんどのアニメ会社は東京だろうなぁ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 14:50:33.55 ID:UnOKjxI5.net
東京都「こういう結末もありってことだ」

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 15:00:38.63 ID:10Wwkgjh.net
メイドインアビスって原作者の性癖が前面にでててきもちわるいタイプのアニメなのに
なぜかアンチがいないよね
細田アニメ映画とのちがいってなんなんだろう

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 15:01:31.93 ID:6Oxg7QFn.net
コロナ増えてる感じしてるのに俺の周りにコロナになった人いないんだよな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 15:03:11.16 ID:hRvlYKuB.net
ほとんどの人は発症すらしないから検査受けなければわからない
その程度のただの風邪

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 15:05:34.01 ID:jzt1zIPd.net
そんなちょっと風邪引いたみたいに周りにゴロゴロいたら日本崩壊してるよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 15:16:00.38 ID:/hplMKNF.net
もうコロナもキメツも話題にする奴あぼんでいいわ。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 15:17:04.39 ID:LWN/U/cZ.net
マジレスするとほとんどの人類は既に鼻梁のコロナに感染してる疑いがある
鼻梁だからすぐさま自前の免疫で撃退できただけ

最初に感染したときの飛沫に含まれるウイルスの個体量が大量だった場合、
健康な若者でも重症→即死コースになる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 15:17:26.51 ID:7tr2/eBv.net
コロナによって鬼滅の刃の映画が歴代一位逃したら
盛り上がるんじゃない?
まあ緊急事態宣言でもなけりゃ歴代一だろうが

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 15:25:34.49 ID:pYIK3b/c.net
>>996
何が鬼滅だよ
死ねよゴミクズ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 15:28:40.93 ID:mw4/yKlC.net
きめつはともかくコロナは今期アニメ、来期アニメに滅茶苦茶影響するからスレチじゃないだろ
どれだけ録画予約いじったと思ってんだ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 15:31:48.38 ID:VgOvw3wB.net
キチガイは触らずNGが賢い行動

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 15:32:47.09 ID:eyBSOK+/.net
>>987
これマメな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200