2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 その5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 00:04:36.25 ID:4rxYMUSV0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく

届け!ときめき――。

●前スレ
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 その4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1604538522
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 01:15:52.74 ID:A315SBkk0.net
流石にここからステージに上がることはないでしょ

最終回で9人のステージを見て更に目を輝かせる感じでしょ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 01:26:11.09 ID:QoWKM/bk0.net
侑ちゃんにはステージ袖で腕組んでもたれながら口角ちょっとだけ上げてドヤ顔しててほしい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 04:45:03.72 ID:Ne2E2ajy0.net
虹ヶ咲はワイが育てた
新たなスクールアイドルを育てに行く
という風にも見えたw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 06:20:56.39 ID:JQOMRPprK.net
侑が律っちゃん(アイマス)とイメージが寄って来たかも←個人の感想です。


今まで果林が台詞話すのが微妙と感じていたけど歌うとあの声は映えるんだね。ちょっと他のキャラより魅力感じて無かったけど見直した。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 06:38:33.70 ID:ss88uMbE0.net
アニメ版のキャラデザめっちゃ好きだわ
もう本家もこっちに寄せてほしいと思うくらい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 06:43:21.46 ID:UFv0XHTpM.net
ステージシーンの時間帯が中盤だったのでライバル校のライブ見られるかと思ったのに…

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 07:14:03.21 ID:IHAtYHGyM.net
>>873
シリーズ全ての中でニジガクが一番絵柄洗練されてるよなぁ
あとラブライブへの挑戦は二期で確定だな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 07:25:30.40 ID:DYRxaUOW0.net
愛さんとかいうやつ
こいつエマと果林のこと先輩禁止令が出てないのに呼び捨てしてるんだよなぁ…

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 07:28:37.50 ID:DYRxaUOW0.net
・ラブライブでなくて良い発言
・結成がはやすぎる
・前のシリーズとかと比べると個別回早い
・外伝扱い
・スーパースターやるで

2クール目やらない説

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 08:00:53.19 ID:hmcaMaKn0.net
侑ちゃんの私服おっさんみたいで草

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 08:10:28.60 ID:mFhAJhE00.net
俺は見逃さないからね
侑ちゃんが他の人を見てくると言った時に
ぽむも即座に反応して一緒にいたことをさ
所々アニメでも束縛が強い描写あるからそれを
1話丸ごと使ってくれ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 08:20:39.87 ID:nkrfeG/u0.net
会長の私服も微妙だったけどそれを上回る侑さんのセンス…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 08:34:53.81 ID:WVfl0ikNa.net
侑ちゃんは自分のルックスにあんまり頓着無いんだろうな
小さい頃からずっと側に可愛い幼馴染がいるから勝者の余裕ってやつよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 08:47:14.33 ID:3ZvausNH0.net
スクールアイドルのグッズのギャラはアイドル自身にいってるのか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 09:13:53.41 ID:D5ars9O30.net
初めてのメジャーな舞台であるフェス
スクールアイドル自体がマイナーな存在となるこの場に
既にモデルとしての知名度がある果林を選んだのはメンバー達の良い判断
話題性を考えても果林択一だった
姫乃の様に、果林がライブするなら観たいという観衆は居ただろう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 09:17:05.70 ID:A315SBkk0.net
>>882
新興の無印時代はともかく
ある程度整備されただろうし、協会とか学校経由で正式に許諾されてるものとかになるやろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 09:29:10.21 ID:ss88uMbE0.net
「自分以外を推薦するなら?」という条件付けた時に果林さんになるというのはまあ納得がいくわな、頼りがいあるし肝座ってそうだしルックスもいいし

果林さんのポンコツっぷりやメンタルの弱さを単なるギャップ萌えとしてでなく、物語の推進力に昇華させる脚本が本当に見事だ

田中仁さん、東映アニメで鍛えた構成力は伊達じゃないな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 09:36:19.68 ID:LRCzUwaEM.net
合宿回といってもラブライブは伝統的に謎の光が登場する程のお風呂とかのお色気シーンは期待出来無いからねぇ・・・
海でも温泉でも無く、学校の宿泊施設に泊まる程度やろなぁ
それでお台場ビーチか大江戸温泉という可能性
後はしずくの家は鎌倉という設定だったが、それにワンチャンかけるしか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 09:38:01.11 ID:U2ZEf07Z0.net
果林さんが推薦された決め手は仲間だけどライバルである事を提示したから、かなぁ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 09:44:00.70 ID:lqhnlqYs0.net
かすかすかすみんかわいいです!今日のパンツは何色ですか!?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 10:03:09.95 ID:+EngpAMY0.net
>>887
読モやってて知名度あるしビジュアルも多分作中のメンバーの認識では一番いいからとか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 10:11:37.85 ID:BoOW+bj60.net
今回の衣装ネオラントに見えたわwhttps://i.imgur.com/55wQSrF.jpg
https://i.imgur.com/xX9U06D.jpg

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 10:22:29.54 ID:M/gbfGaL0.net
重度の方向音痴の人ってリアルであんな感じなのか?

スマホで地図を見ながら歩いても目的地が見つからないって…
(果林の場合は正確に言うと辿り着いてることに気づかない…)

訓練でどうにか出来るレベルではないんかな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 10:24:21.91 ID:wtrhAriA0.net
>>883
知名度だけなら、せつ菜もありえだけどな

今回はソロでやる覚悟を持ってて、その意見をはっきり最初に言えた果林ってことだろうけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 10:37:11.29 ID:OaUBhFOHd.net
>>891
俺はスマホのナビアプリ開いてる人に道聞かれたことあるよw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 10:44:13.95 ID:mZWxA44P0.net
ショップのスクールアイドルのグッズの収益はどこにいくんだろ
スクールアイドルたちに還元されないのか
運営側が全部管理して運営費にまわされるのかな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 10:54:17.47 ID:+EngpAMY0.net
アプリの地図見ても迷ったことあるわ
田舎者には都会のビル群はまじで方向感覚狂うし見分けがつかない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 11:01:37.20 ID:Ne2E2ajy0.net
やっぱり2話は道に迷ってウロウロしてたんじゃないですかー

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 11:14:31.68 ID:kEJEmxTp0.net
果林ちゃんのサインの謎センス
方向音痴といい土壇場のミジンコメンタルといい、どんどんポンコツになっていくな
強キャラが凋落していく様は見ていてすごく楽しい

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 11:16:06.00 ID:Ne2E2ajy0.net
スクールアイドルとしてサインねだられたことに
喜んでるのがすごく良かった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 11:23:37.53 ID:mZWxA44P0.net
前回の部長といい今回の綾小路さんといい
悪役かと思ったらどちらもメインキャラを支える一員だったって話の構成いいなぁ
別に悪役や汚れ役がいなくても成長物語はちゃんとつくれるんだな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 11:24:42.29 ID:2BegzIwk0.net
てっきりライブに出るためにソロ活動切り上げてグループになるんだと思った

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 11:43:23.40 ID:GotUlLre0.net
果林さんもステージ上でのライブシーンだった・・・。
正直ちょっとなぁ・・・エマちゃんまでは皆んないきなり固有結界展開して歌い出すのが
面白かっただけに、りなりー以降はステージ上でのライブシーンで、すっごい普通。
いや、ダンスシーン自体は素晴らしい出来で文句なしなんだけど、なぜ突然の
方針変更みたいに後半は演出方法が変わったんだろう?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 11:52:43.62 ID:OKPDSmHX0.net
ソロアイドルだけど、独りぼっちじゃないんだよ
仲間だけどライバル、ライバルだけど仲間
読モ、方向音痴属性だけじゃなくて、刹那と比べて意外と脆そうだけど
ハイタッチで復活した
今まで道に迷う度にエマさんに助けてもらってたのか
かなたちゃんの出番があったのは良かったけど、綾小路さん出番これで終わりか
最後に、主人公にカットがあたってたけど、10人目としてそろそろ出番か
次回、合宿回、いろいろあるよ
CMでガンダムシリーズ40周年ブルーレイ発売って、いくら同じバンダイとはいえおっさんか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 11:54:54.31 ID:o7dLl4R40.net
おまえもおっさんだろ禿

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 11:57:30.51 ID:U2ZEf07Z0.net
序盤は同好会として活動を始めたてで知名度も無ければステージで歌う機会も無かったんだな
りなりーは無理やりねじ込んだけどそれ以前の子達はライブしようって段階では無かった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 12:04:35.25 ID:HaKXjGMf0.net
>>902
ラブライブもガンダムも、サンライズのアニメだよ
μ'sやAqoursの劇場版で松竹マークの次にハロが飛び跳ねるサンライズマークを観たこと無い?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 12:09:54.07 ID:GotUlLre0.net
>>764
うっかり、かすかすジャケットでぽむのDream with Youをポチった俺が通りますよ・・・。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 12:16:14.76 ID:zdvA/oXh0.net
主人公ええ子や
できればいつもジャージ着てて欲しい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 12:23:32.68 ID:cHe1oCCu0.net
>>905
モアイが出てこなかったけ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 12:31:02.20 ID:HaKXjGMf0.net
>>908
それはバンダイの映像レーベル「EMOTION」のマークだね。そっちは円盤だけ
モアイのマーク、レーベルが出来てからもう36年使っているらしい・・・

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 12:39:48.34 ID:yrt4A3XB0.net
>>909
あれ地味に時々描き替えられてるんだよな。
今現在のは4代目らしい。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 12:51:48.58 ID:+EngpAMY0.net
アニメ調だったり古めかしい3Dだったりするよね>モアイ
古いDVDのガンダム作品持ってるから変わってるのは分かるわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 13:10:47.34 ID:J/ezPH1N0.net
一番最初に見た記憶があるのは逆シャアだったような気がする

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 13:15:19.39 ID:jhEG7ezCr.net
>>813
あの煽りで果林が出てくるところを確信してる辺りガチレズ感あったな
実績あるせつな出てきたらどうするつもりだったんだ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 13:18:47.37 ID:jhEG7ezCr.net
>>900
曲はソロで他のメンバーは後ろで軽く踊ってりゃ良かった気もする

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 13:36:39.24 ID:Tos/sWW60.net
>>882
スクールアイドル事務局ってのがあって
各学校のスクールアイドルの肖像権や版権管理して
そのグッズ販売の収益とかでライブ開催とか
スクールアイドルに分配金配って
衣装代や活動費に充ててると俺は思ってるぞ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 13:39:53.87 ID:RWuiLO/Q0.net
ステージの上ではクールでカッコよくて
普段は結構ポンコツなキャラって
どこかで見たことがあるような気がしたらそふぃ様だった

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 13:58:36.93 ID:kwUmgXA4r.net
>>914
他の8人はバックダンサー扱いw
虹の持ち時間10分あるなら3人くらい歌えたような気もする

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 14:09:03.97 ID:A315SBkk0.net
>>914
バックダンサー扱いはスクスタ版だからやめろ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 14:24:56.29 ID:wtrhAriA0.net
自分以外に投票するシステムいいね

これ最近の人事制度で360度評価って言われてるのに近い。上司や同僚、部下など多方面に対して評価するシステム

こういう最近の考え方に則った内容なのがいいよね
個を大切にしてるところ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 15:13:39.34 ID:mZWxA44P0.net
これニジガクだからどうぞどうぞとか
譲り合いの精神になるんだろうけど
他の実績ある学校がソロで一人しか出れないとかなったら
バトルがはじまりそう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 15:29:02.12 ID:HaKXjGMf0.net
>>911
初代モアイは“日本で最初のOVA”という「ダロス」(押井守監督)から。

自分はハロが飛び跳ねるサンライズマークがいつ頃からなのか記憶に無い。
いつの間にか馴染んでいたって感じ。
初代ガンダムの「哀戦士」や「めぐりあい宇宙」、クラッシャージョウなどは日本サンライズ時代の「○にN」マークだった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 15:38:41.84 ID:cHe1oCCu0.net
>>918
2期は花田脚本で突然理事長の娘が中国から留学でニジガクに
スクールアイドル部を立ち上げて同好会は廃部

愛、しずく、果林が理事長の娘のバックダンサーになるんだろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 15:40:06.07 ID:ZkVPSSQC0.net
ああラブライブもアイマスもサンライズだったなどうもサンライズはガンダムなイメージ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 15:41:06.34 ID:cHe1oCCu0.net
>>923
ラブライブスーパースターはタイトルからロボットものなんだろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 15:44:39.54 ID:+rZJSxDSM.net
ラブライブとサンライズってどうもイメージとして結び付かないんだよな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 15:54:23.30 ID:HaKXjGMf0.net
>>924
5人組で一人が中国人だから、ライブ伝アイドルトルーパーという説が

「わたしの心を、ライブが走る!」

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 15:59:29.37 ID:RWuiLO/Q0.net
>>925
ママは小学四年生よりはまだ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 16:07:22.62 ID:HaKXjGMf0.net
>>925
タイバニとかアイカツとかケロロとかクラッシュギアとかシティーハンターとか犬夜叉とか
ルルーシュとか銀魂もありますし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 16:11:39.06 ID:+EngpAMY0.net
ママは小学4年生のOP作ったの富野だと後に知ってびっくりした思い出

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 16:35:38.69 ID:bGaXN4Wh0.net
>>901
同好会は、固有結界を張れる魔術師と張れない一般人が混在してるんじゃね?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 16:58:04.97 ID:2ajbDiIt0.net
綾小路さんえちえちだった!
https://i.imgur.com/XB0vnSy.jpg

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 17:03:46.40 ID:bmsMJaZP0.net
噂の東京マガジンで沼津とサンシャインについての特集やってて沼津に移住したラブライバーも出てたけど虹ヶ咲にハマって東京に戻る人もいるんかね?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 17:27:44.52 ID:HaKXjGMf0.net
虹ヶ咲の舞台になっているお台場は高層マンションがニョキニョキ建ち続けているけど、家賃は安くないと思う・・・

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 17:32:55.75 ID:cHe1oCCu0.net
石油王でビックサイト買い占めて住む人出たりしてな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 17:41:53.46 ID:xBe+dKzm0.net
>>891
90度違う方向に進んでたことあるわ。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 18:20:30.36 ID:+rZJSxDSM.net
>>931
これは結構際どいね。綾小路さん大胆

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 18:38:01.13 ID:Vrqbs4Aw0.net
軽度の方向音痴だけど歩み始めた方向が大抵180度逆
特に帰り道

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 18:47:56.32 ID:ZcwPP9Pa0.net
名古屋から伊勢神宮行く途中で鳥羽水族館に寄った漫画が

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 18:51:27.69 ID:cHe1oCCu0.net
俺は人生の方向音痴

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 18:52:46.10 ID:XJ5JMjsC0.net
>>924
アイドルマスターゼノ……

巨大ロボとの三角関係を描くイカれたアニメなんて、
もう2度と拝めない気がする。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 19:03:44.83 ID:+Fvi+fXHd.net
そういやまだ果南さんのエピソード来てねえなと思ったが8話でようやく演劇の子か
時間かけすぎだろ2クールやんのか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 19:08:29.06 ID:+Fvi+fXHd.net
今更だがopで果南さんが歩いてるとこヴィーナスフォートじゃん通りで看板あったわけだ
あんな上流階級しか行かなそうな商業施設わからんわな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 19:12:43.29 ID:cHe1oCCu0.net
果南ってAqoursかよw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 19:13:41.13 ID:j/wlCzgOr.net
何を言ってるんだこいつは

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 19:44:02.22 ID:wR6xwxgna.net
せつ菜かわいいと思って興味思ったけど、アプリ面白い?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 19:46:25.75 ID:JhToMjVV0.net
せつ菜好きはメインストーリー読むのはきついと思うけど
絆エピソードやイベントストーリーは結構良いぞ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 19:46:32.90 ID:3kC6tFXG0.net
せっかく3000人の前で歌えるんだから今回だけは全員で歌うって選択肢があっても良かった気がするな
つーか普通ならそうするだろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 19:51:36.41 ID:ri/KT61Qr.net
>>901
一応しずくと彼方はステージ上で固有結界展開してたけどな…

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 19:58:03.43 ID:8UDc5erz0.net
地図をグルグルする人は方向音痴って聞いたことあるな
本当かどうか知らんが

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 20:23:07.44 ID:KjNwf4Zdd.net
>>947
グループとして活動してなかっなのに
付け焼き刃で出演して観客を盛り上げるパフォーマンスできるかどうか
曲がなければ作らないといけないし衣装だって人数分用意しなきゃいけない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 20:41:24.63 ID:kEJEmxTp0.net
>>920
しずくとかすみんは立候補しようとしてお見合いした感じだったな
他のみんなは「誰か一人なんて選べないよー」って雰囲気だったけど

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 21:09:24.57 ID:0I/XSUQK0.net
今回も面白かった、毎回脚本が安定していていいね
ただたしかに、せっかくのフェスだし1曲しかできないなら9人でやろうって流れになるかとは思った

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 21:33:14.87 ID:h2fDQBIN0.net
4話の時もそうだったけどソロアイドルとして〜って話になるとなんでそんなにソロに拘るのか分からないから引っ掛かる
同好会として初の大きな会場とか9人で曲作って出る方が妥当だと思うし
メタ的には果林回だから果林だなってなるけども

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 21:45:28.79 ID:kEJEmxTp0.net
>>953
4話までで描かれてるけどアイツら自分のやりたい方向性がてんでバラバラでグループで統一できないんだよ
一度それで喧嘩して廃部にしてるしな
だったら無理に妥協して仲間に合わせるよりソロで行こうってなった
今は和気藹々と仲良くできてるけどそれは互いの領分を侵さず住み分けが完了したからに過ぎない
実は全員すごい我が強いぞ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 21:45:42.57 ID:YKRpnijH0.net
よくよく見直してみるとEDのジャケ絵は、約1名を除きカップルでイチャラブしてるのに
ぽむの疎外感が凄い・・・なんか見ててこっちまで胸が痛くなる感じがする。
体育の授業とかで2人ペアを作る時に毎回あぶれちゃうみたいな・・・。
http://s.kota2.net/1606653618.jpg

>>931
痴女みたい・・・ってか、痴女?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 21:51:09.89 ID:629bImmH0.net
ぽむは侑ちゃんいれば誰もいらんしな
真にぼっちなのはせつ菜だと思う

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 21:54:01.99 ID:S0g74OanM.net
今更だけど、虹ヶ咲って

2次の先≒2.5次元

って意味で命名なのかな?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 21:59:46.44 ID:nW5TgmLk0.net
侑が会場見学すると言った時に即、歩夢が私も行くと言うシーンに対して
監視してるとか実況でコメント上がっていたなw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 22:22:11.26 ID:Ne2E2ajy0.net
せつ菜ガウォーク形態は秀逸だと思う

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 23:06:20.36 ID:2ytl9wUV0.net
推し武道に負けてるw ラブライブの時代は終わったw
olitude Rain   桜坂しずく 36万再生
Special Music Video 推し武道 138万再生

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 23:13:46.27 ID:JhToMjVV0.net
>>959
そのコメント見るたびにやにやしてしまう

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 23:14:08.02 ID:FmBcOtcR0.net
数字でしか語れないって悲しいな、お前

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 23:16:14.83 ID:+GOf7Nhq0.net
作画酷くなかったか、九話
まぁ今言うタイミングでもないだろうけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 23:18:10.14 ID:A315SBkk0.net
(何故10ヶ月前の投稿のと先週投稿のを比べる?)

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/29(日) 23:49:57.95 ID:HaKXjGMf0.net
>>942
「果林」な

ヴィーナスフォートはすぐ傍にZepp東京というライブホールがあるが
収容人数が2709人なので、スクールアイドルのライブ会場にする場合、かなり大きいかも知れない

μ's編の2期で行なわれたラブライブ決勝は会場が「晴海客船ターミナル」のホールで
ここは収容人数600人だった
Aqoursの時代にはアキバドーム(東京ドーム)で決勝大会を開催するのが恒例になっているので
収容人数は5万5千人と一気に膨れ上がる
※ただし、μ's劇場版で花陽が「アキバドームの収容人数は前回大会(自分たちが出た晴海)の10倍」と言っているので
 現実的には辻褄が合わないが

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 00:25:35.69 ID:MxTuTXDB0.net
>>964
(頭がおかしい人なので気にせずワッチョイでNGしとけ)

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 00:56:22.84 ID:Sw5ttlKid.net
可変式おっぱいホントイライラする
いつも必要もないような場面でも谷間チラチラさせてるクセにメイン回でろくに映さないカリンぱいも
メイン回以降縮みっぱなしのエマぱいも
イライラしてしょうがない
おっぱい推しできないならサンシャイン時代の太ももエロに戻せ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 01:11:15.95 ID:0DnXm6xj0.net
BS11視聴おわた。
1年組、マジで仲が良いな〜。
侑ちゃん、マジでどういう方向性で行くのか、
分からんので、楽しみちゃ、楽しみだべ。

スクールアイドルのグッズでなぜにせつ菜がないのか、
ツッコミが入ったけど、やっぱり校内だけの知名度だったのか。
μ'sがなかったのは、昔のスクールアイドルだった…ということで納得させる。
Aqoursは所詮は沼津だし。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/30(月) 01:11:35.31 ID:avly0rX20.net
https://i.imgur.com/ub0L1Ft.gif

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200