2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイキュー!! TO THE TOP Part.5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 22:51:40.64 ID:F3BzG+iw.net
========================
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・腐・萌豚など作品に関係ない認定は禁止です。どうしても言いたいことがある人は然るべきスレでどうぞ
・ネタバレに該当する書き込みは厳禁です。番組放送済み及びアニメに関する公式発表以外はネタバレスレで
========================
■アニメ放映日程
ハイキュー!!            2014年04月〜09月 (全25話)
ハイキュー!! セカンドシーズン 2015年10月〜03月 (全25話)
ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校 2016年10月〜12月(全10話)
ハイキュー!! TO THE TOP 第1クール 2020年1月〜3月。第2クール10月〜

■関連URL
・アニメ公式サイト:https://haikyu.jp/
・集英社公式サイト:http://www.j-haikyu.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/animehaikyu_com

■前スレ
ハイキュー!! TO THE TOP Part.4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1601647924/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 10:18:30.69 ID:wpTMrS0i.net
原作が素晴らしいからって原作通りにアニメ作っても面白くない、の典型になってる
アニメならではの見せ方とか流れがあると思うんだけど四期はそれが皆無で予算都合の改竄しか見当たらない
馬鹿みたいに原作に忠実にやってるくせに漫画より臨場感がないなんてアニメである意味がないな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 10:30:26.72 ID:+CG7ExPk.net
>>283
まんまそれ
満仲監督ならアニメでさらに作品を進化させた

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 10:43:47.38 ID:6R8XHtwG.net
素人だから上手く表現出来ないけど、乗るべき回なのに乗れない回だった

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 11:14:43.75 ID:VYcEb6jd.net
北の長ったらしい説教がうぜえ…
回想の時もそうだったけど人生の教訓みたいなの語って無いでプレー見せてくれよ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 11:26:31.28 ID:mPKinMXp.net
田中の姉ちゃんが可愛いかった
メインヒロインに昇格した

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 11:53:36.84 ID:8iC7Etrj.net
4期当初はあまりにもぎこちなかった演出だけど
だんだん良くなって来ている
がんばってくれ
できれば完結まで続いてくれ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 12:01:49.37 ID:3AZKL8Tp.net
開始2分で今日は中国回か・・て分かるレベル
原画監督中国人ばっかりやん

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 12:09:24.95 ID:4krzROQg.net
>>285
確かに
影山の今までが全てがここで回収されるべき回

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 12:18:28.06 ID:3AZKL8Tp.net
鬼滅もufoじゃなくここが作ってたら全くヒットもせず世間にも知られず終わってたと考えるとなんか恐ろしいな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 13:01:13.83 ID:FtjwhZV+.net
あと何話?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 13:02:59.13 ID:8qvuCl2v.net
あんま詳しくないけどOPEDも今期は乗れない
アイキャッチも手抜きで制作変わったのかと思ってた
やっぱり評判いまいちなんだな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 13:59:30.85 ID:DeI3je1z.net
>>281
蛇足どころか今積み重ねてることが全部無意味だったことにされてるけどな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 14:06:43.47 ID:zIe+a9I3.net
北さんの語る天才論はハイキュー屈指の金言だと思ってるからもっと印象的な演出にできなかったかなと思った

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 14:32:53.82 ID:5M4Urr/C.net
前置きの台詞長いから難しい気もする
メンタル筋肉痛やわー

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 14:35:27.28 ID:pEgC7JZp.net
このアニメは毎週たのしみだ。
なかなか毎週楽しみのアニメは出会えないからな。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 14:47:11.03 ID:TePV7iCc.net
試合中に長々語るとかないわー
原作通りだとしても実際はコートの音がしてるんだしそっちに集中するでしょ
独り言にしておけば良かったのに
そこだけじゃなく全体的になんか散漫だしダメダメだった

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 15:06:42.57 ID:HpxUYfUj.net
作画監督増やして安定させてきた感じだな
前回の作画崩壊回より全然良くなってた アクション作画に関しては今までと変わんないぐらい動いてたし 田中のスパイク辺りの演出は良かったけど、後半が酷い 北さんの話長すぎ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 15:32:41.44 ID:DeI3je1z.net
>>299
4期は作画にも問題あったけどそれ以上に
動きの指示がない選手を画面内に入れないようにする
演出の努力が足りない方がヤバいと思う
画面内に数人選手がいるのに一人か二人しか動かないシーンが多い

指示する方が適当だとどれだけ人数増やして描いても報われない

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 16:16:34.67 ID:HpxUYfUj.net
>>300
ダイジェストPVで出てくるカットが全部ハーケンから出てる辺り、先週から察してました

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 16:51:25.13 ID:njLLSEix.net
たまに止め絵の作画が良いのは原作をトレスしてる(出来る)から?
それにしてもバレーの作画が苦手なハイキュー制作陣とは…

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 17:06:35.69 ID:GTBTbr8L.net
毎回ここの評価見てから録画見るけど今回もそこまで酷くなかったわ
感動もしたし泣いた
及川の作画は確かにもっと頑張れと思ったが他はまあまあ
北さんの長話より田中と影山の脅迫(しんらい)のとこわかりにくかったのが残念

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 17:21:31.30 ID:FdNVmtb0.net
原作未読。字幕で見たから信頼と脅迫の件は理解した
音だけだと確かにわからんね

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 17:50:09.12 ID:CSriaEo7.net
>>293
画は知らんけどOP曲に関しては1期からずっと一貫してつまらなくない?
見事にどれもこれも嫌いな曲ばっかりだわ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 17:57:38.99 ID:njLLSEix.net
Burnout Syndromesのフライハイとヒカリアレは絵と合ってて好き

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 18:31:33.39 ID:RZohDtIf.net
そのうち5期でゴミ捨て場の決戦1クールかけてやって
アニメ展開は終了しそう

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 18:37:20.57 ID:HpxUYfUj.net
>>302
それもあるけど総作画監督のおかげ
大体のアップ画は総作画監督の小林祐さんが最終修正をしてる

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 18:37:42.13 ID:QfOb1/sU.net
またOVAとかでやって先に進むんじゃない?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 18:50:29.57 ID:7od5bA/V.net
キャプテン翼並みにコートが広い場面があったな。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 20:10:57.04 ID:8iC7Etrj.net
影山対日向をやらずしてハイキューは完結できないだろ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 20:33:02.48 ID:jZLRHquk.net
ゴミ捨て場の決戦でケリでもいいような気もするんだよなあ
アタッカーとセッターって対面で勝負するもんでもないべ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 21:04:46.45 ID:t+mZ0S2V.net
プロ編がハイキューの全てだろ
日向宮サクサ木兎vs影山牛島星海これをアニメ化せずに終われない

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 21:28:46.25 ID:fbrJzWaj.net
プロ編は長いエピローグ、ファンサービスだと思うわ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 21:33:29.51 ID:ZGMH0QT8.net
ハイキュークラスのアニメの打ち上げでも大スターの宮野は来ないの?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 21:34:52.18 ID:LTwkqmH5.net
宮野もう少し宮野を抑えてほしい

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 21:35:30.64 ID:ZGMH0QT8.net
>>295
ボンボンが好みそうなセリフだよね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 23:44:40.33 ID:H3V8Hn1Q.net
今期と同じクオリティだったら、ゴミ捨て場もプロ編も見たいとは思わないなあ。1-3期の監督に戻して予算もアップ!なんてあるわけないか …クラファンやったら相当集まると思うんだけど。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 00:52:15.41 ID:ILCzh6eF.net
1-3期を見返したあと今期みるとやっぱ迫力ないね
とくに2クール目から絵もテンポも雑だな
素人でももっと上手くかかるのではってくらい
下手な絵たまにある。残念な気持ちなるから頑張って欲しい
3期まですごかった

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 01:01:11.16 ID:q+sWkAWy.net
西谷のレシーブとか使い回しも多かったけど
3期までは今よりずっと良かったよね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 03:05:09.86 ID:hcAYkf3+.net
田中ってようやく自分が限界だってところまで来たのかよ
全国いんはい二位相手に
外から見てまだ限界じゃないっすよ田中さーん 

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 03:09:25.20 ID:hcAYkf3+.net
俺から見て全然つかまってないっすよ
つか相手びびってますよって
田舎からでてきた田中さんいんはい2位にびびる
わかんないんだな 

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 03:23:20.08 ID:hcAYkf3+.net
全国っていう外をしってものさしのバランスが崩れてビビる田中はおもろかった
影山はもうしってるからああ あるある それな 

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 03:27:14.90 ID:0thxks0J.net
ん?頭おかしい人かな?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 05:33:10.21 ID:4YwcpmvL.net
クソアニメのせいで脳味噌もクソになったかな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 08:24:05.96 ID:pHkBIrGO.net
北の魅力がわからん
澤村のほうがかっこええ気がする

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 11:07:54.85 ID:F7E99r6r.net
北は作者が気に入ってんだろうなとは感じる
あのくっさい天才云々の説教って作者の代弁だろ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 11:51:18.60 ID:uH6QHmXP.net
というかこれ原作は高校終わってプロなのか

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 13:39:06.07 ID:4YwcpmvL.net
>>314
及川の取るに足らないプライド
牛若はレシーブの後何を考えてるか
宮の俺はいつかアンタにトスを上げるで
星海の俺はお前を待っている

全部プロ編で回収されるセリフなのに何でファンサ扱いなんだよ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 18:09:57.54 ID:hcAYkf3+.net
運動神経いい奴はあんな感じだよねえ
こいつ・・!!って それが特別だと思わない立ち振る舞いっていう

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 19:16:16.16 ID:xY6e1aOn.net
予算の問題は仕方ないとしても監督の力量の差が素人から見ても顕著なのが残念

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 20:19:49.32 ID:xqFvzq52.net
先週が良い引きだったから今週は
かなりイマイチ勿体ないあれだけ盛り上げてゴールにいけないなんて

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 20:21:10.57 ID:A/iKOdT3.net
ゴミ捨て場でアニメ終わりそう

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 20:23:23.22 ID:di4fjaUO.net
春高終わりまでやってくれたらいい

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 20:31:54.08 ID:+Vx8K+ME.net
最終章アニメ化するためには梟谷対キリュウやらないといけないけどどう考えてもOVAだし
星海戦は旭さんの覚醒試合だしいい試合なんだけど如何せん辛いところで終わるから…

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 20:39:24.09 ID:pHkBIrGO.net
ゴールか…
いやあホンマに幕切れはこれ以上のカタルシスあるから期待して欲しい
アニメでしっかりやってくれー

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 20:54:30.27 ID:kL1wIA2c.net
春高の最後でアニメ完結になったら
原作知らなきゃただの打ち切りにしか見えないもんな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 21:03:28.11 ID:tX5GXhyK.net
先週と今週のアニメの演出すごいわ
青葉に負けたとき以来のいい感じ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 21:18:41.32 ID:HOR34dX1.net
最終章は劇場版とかOVAになりそう

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 22:27:35.85 ID:JL6Badno.net
おいおい
その辺でネタバレストップしとけ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 22:42:20.86 ID:mRHOmohB.net
鶏頭な自分に短期間からお利口さんが変化した理由を教えて下さい
監督のセリフは聞き覚えあったけど、全然状況が思い出せない

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 22:55:46.84 ID:zpkkHtdB.net
合宿から戻ってトップクラスと比べたレベルの低さに中学時代と同じ暴言はくトラウマ案件再発したけど和解した辺り?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 23:03:11.85 ID:ItmdWUN5.net
>>341
影山のトラウマを利用して烏養一族が
セッターがスパイカーに合わせるのが普通という謎の価値観を植え付けたけど
さすがに全国レベルの他のセッターから違うって言われたら
烏野みたいなへぼチームに合わせても良いことないってことに気づいた感じだっけ?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 23:17:13.05 ID:zpkkHtdB.net
>>343
流石にそれは違うw俺の選んだところを打てから選手の状態見てそいつが一番いいアタックを選んで打てるところを見切ってあげるようになった

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 23:20:36.35 ID:1Dt09Knc.net
影山は今まで口頭のコミュニケーションでスパイカーの調子を確認してそれに合わせたトスを上げてたけど、春高全国からは試合のプレーでスパイカーの調子を判断するようになった。

宮からすると前者の行動はスパイカーに一々合わせてあげてる「お利口さん」なセッターだったが、春高に来てからは月島の打点を引き上げたり田中へ極上ラインショットを打つように仕向けたりと、スパイカーを試すようなエグい精度のトスを上げるようになった。

きっかけはユース明けの伊達高との練習試合で日向に王様スタイルを肯定されたことと監督からアドバイスを受けたことから。あと多分宮が試合中に言ってたいっぱいのもんで支えたんねんセッターやもんのセリフもかな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 23:45:22.89 ID:ItmdWUN5.net
高さや方向も支持するようなトス上げてたらむかつくって言われて
自由に打てるようなトスにしたのに
結局スパイカーが楽な方に逃げてプレイの質が上がらないから
元に戻っただけって感じか

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 23:50:01.64 ID:zpkkHtdB.net
いや中学時代はスパイカーが打てるかどうかよりここにあげたらブロックに捕まらないってところを選んであげてたよ
優先順位があくまで撃てる範囲であげたあとはスパイカーに託すって方向に変わった

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 23:50:23.27 ID:W3M8L5nL.net
きっかけは月島が合宿中黄金だと高い打点で打ってたとかもあるんじゃないか
月島のこれくらいしか飛ばないっていうクセにもぴったり合わせてたのがスパイカーがもってるもっと高いポテンシャルをスパイカー以上に見極めてあげれるようになった
及川が得意としてたところを正確なトスと合わせて田中にやったから及川が悔しがった

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 23:58:44.28 ID:ItmdWUN5.net
>>347
高校入ってからの話だよ?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 00:10:23.02 ID:aB+lBssr.net
ありがとう、思い出した
それで今回のタイトルに繋がるんだな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 13:52:12.25 ID:2VLsdaF6.net
>>305
分かる。
どれも何かダサいのかな?フルで聞くのは苦痛なタイプの曲が多い

BURNOUT SYNDROMESとか鳥肌が立つくらいキモイ

後作画も1期からちょいちょいキモイのあるよね。
目を見開いたドアップとか。
最近「ボールルームへようこそ」見たんだけど、体のバランスがおかしな気持ち悪い絵と主人公のキャラが苦手で2話目で挫折したわ。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 14:43:32.71 ID:f0T52gZu.net
ボールルームヘようこそは原作は絵上手いよ
美大出身っぽいそれがアニメで上手く表現出来てないだけで

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 15:09:14.02 ID:KWw4ZsBO.net
>>351
※個人の感想です

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 16:03:20.93 ID:pX4Fjd/B.net
先行カット見た限り、アップ画じゃないシーンでも作画安定してて安心
流石にこの回は力入れてるよな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 20:38:38.27 ID:WzmdsO5u.net
来週で決着?
見所はあと楽してこーぜくらいしかないよね

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/08(火) 01:05:25.17 ID:sGrgHs4G.net
いつか君にトスをあげるで、も入れてやって

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/08(火) 01:54:40.56 ID:4QCzeahL.net
>>351
「ボールルームへようこそ」、原作絵でないギャグ(星の王子様みたいな顔)に
既視感あったけど、ハイキューだって思い至った

まぁ首が長い・メイクアップすると魅力減とかさんざん言われてたな
見ごたえあったけど

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/08(火) 12:57:03.64 ID:DDP+Mq5T.net
SPYAIRとバーンアウトシンドロームのハイキュー曲最高なんやが

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/08(火) 14:16:32.74 ID:Jn4aSu9Q.net
感じ方は人それぞれって事で…
自分は普通のロック、ポップスとしたらちょっとアレかもしれんけど、アニソンとして凄く良い曲だと思う(OPED映像込みで)
主題歌使用曲きっかけで他の曲も聞いてみようかなって思った人もそのアーティストのファンになった人もいるだろうしね

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/08(火) 15:09:32.77 ID:izkT1w5G.net
ワイはtacicaのCD買うようになってもた…

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/08(火) 17:47:34.33 ID:MEENJUJK.net
さすがに同じシーンの使い回しが気になってきたな
シンクロ攻撃の同じ全員の背中を一体何回見せられただろう・・・

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/08(火) 18:08:51.10 ID:D7Firx2H.net
田中さんの立ってるポーズ使い回してるっぽく見えたんだが見間違いかねえ?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/08(火) 20:38:42.13 ID:RudeLNEz.net
OPED共に受け付けないなー
作中の林ゆうきの音楽はめちゃツボなんだが

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/08(火) 22:47:11.86 ID:6zRoxrNA.net
今のEDは曲は特に思うことないけど試合見てるみんなのシーン見れる演出はなんか好き

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/08(火) 23:00:17.14 ID:Jn4aSu9Q.net
OPEDに流れるアニメのクオリティーが低いから曲もノってなく聞こえる

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 00:08:01.56 ID:6610taMp.net
3期のEDのマシマシのバックのアニメは漫画の使いまわしだろうけどあれは好きだったな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 00:19:47.49 ID:EZ+OB1Yj.net
>>366
イラストのスクロールだったけど各チームそれぞれの特色が出てて良かったよね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 00:46:25.59 ID:gbwuxe1x.net
疑問なんだが谷地さんは3期までは応援団と同じ観客席にいたのに
4期はなんで一人で電光掲示板の所にいるんだろうか
春高ではバレー部員は会場にいなくちゃいけない規定でもあるのかな?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 03:49:26.83 ID:XziAfMxW.net
マジで三期までのハイキューを返せ

作画がクソゴミなのは言うまでもなく、緊迫感もスピード感も心理描写も希薄にしやがって控えめに言っても佐藤雅子とかいうゴミ監督は即降りろ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 13:06:10.82 ID:ePgNLrOM.net
>>351
ボールルームはちーちゃん出てきてからが本番だから…
11話まではながーいプロローグ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 15:55:29.61 ID:F+T/sQzF.net
>>351
キモイはボールルームにとって褒め言葉

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 16:50:29.43 ID:4FlQuGyf.net
宮兄弟が戦闘狂みたいな顔になってて草
日向の進化したレシーブがなかったな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 18:54:47.61 ID:7c60+Wm6.net
>>372
原作もそうだったね
戦闘狂

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 21:30:41.29 ID:pntOI6aW.net
4期part2、1話途中で挫折したけどもう一度頑張ってみてみたけど本当にしんどかった
テンポ悪すぎて声優さんがまるでやる気ないように感じてしまう
特に宮野真守
ほかに適任おらんかったんかい

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 23:43:16.65 ID:LLsKTB1S.net
最新話見てないのに来るなよ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 23:51:42.09 ID:4FlQuGyf.net
影山が決めてない田中使ってたのはなんでだろ、田中本人が思ってるよりはポテンシャル高く見てたんだろうけど
あの状況だと他に選択肢ないから?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/10(木) 11:02:47.57 ID:aYyGu5Ht.net
>>376
田中持ち直してからは映してないシーンでは決めてるんじゃない?
調子あげてきてるって認識もしてたし

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/10(木) 11:39:14.55 ID:c5LQ0oI3.net
6人で強い方が強いっていうのがすごい好きだから2,3年が活躍すると楽しくなる

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/10(木) 12:46:32.40 ID:RpMWL968.net
必要な情報が描写外にあるって発想が信者だな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/10(木) 12:50:33.38 ID:aYyGu5Ht.net
全部は描かれてないし点だけ進むことしょっちゅうだし台詞から補完するしかないやん…

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/10(木) 13:00:38.02 ID:AU3EhLLw.net
バレーは一気に逆転とかないから結構流れが読めてしまうねえ
「大逆転」ができないからかなり不利そうに描いてるのに得点差はそんなに開いてないとかある

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/10(木) 16:16:39.68 ID:j+T38shF.net
昔は自陣サーブからのプレイで決まらなきゃ得点にならなかった
(サーブ権移るだけ)ので、結構逆転しやすいなと感じてる
あと、ブロックで突いた分も一回カウントだっだ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/10(木) 16:21:05.55 ID:j+T38shF.net
日向渾身のレシーブが得点にならず、
敵陣のポカで一点入るのも、無情だねぃ

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200