2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイキュー!! TO THE TOP Part.5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 22:51:40.64 ID:F3BzG+iw.net
========================
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・腐・萌豚など作品に関係ない認定は禁止です。どうしても言いたいことがある人は然るべきスレでどうぞ
・ネタバレに該当する書き込みは厳禁です。番組放送済み及びアニメに関する公式発表以外はネタバレスレで
========================
■アニメ放映日程
ハイキュー!!            2014年04月〜09月 (全25話)
ハイキュー!! セカンドシーズン 2015年10月〜03月 (全25話)
ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校 2016年10月〜12月(全10話)
ハイキュー!! TO THE TOP 第1クール 2020年1月〜3月。第2クール10月〜

■関連URL
・アニメ公式サイト:https://haikyu.jp/
・集英社公式サイト:http://www.j-haikyu.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/animehaikyu_com

■前スレ
ハイキュー!! TO THE TOP Part.4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1601647924/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 13:55:29.07 ID:2yPpLN04.net
>>199
田中が頼んだのは伏線だよ次回明かされる
あのオッサンは日本代表の監督でユース合宿にいた
日向とは全く関係ない

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 14:26:56.82 ID:a4csTEMX.net
>>200
そうかありがと。
日向が白鳥沢合宿(だっけ?)で足掻いてたのを見守っていてこその語りだと思ったけどそういう訳じゃないのか。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:20:21.69 ID:xCBkmlf/.net
今回まだよかった方だわ
だけどあの実況アナだけは相変わらず受け付けねぇ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:33:00.45 ID:ihhjbxRv.net
今回良かったけど原作がめちゃくちゃいいからな
前の布陣ならもっと良かったんだろうなって思ってしまう
演出とから絵の抜き方とかアップの使い方がすごく微妙なんだよな迫力が全然ない

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:38:21.29 ID:DwCJEjyw.net
>>201
立場的に日向頑張ってるとかそんなちっちゃい視点で見てるわけじゃなかろう

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 16:22:19.58 ID:DVfbrUIw.net
>>201
あの監督は14話だったかでもなぜか日向に詳しかったし評価してた
初双子変人の後、日向は影山がいないと評価されづらいけど今後宮という可能性がなんたらと話してた人

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 16:32:36.41 ID:wnlX67Zo.net
>>205
影山の資料ビデオとか見るときに
必ず日向が映ってるだろうから予備知識はありそう

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 18:06:58.34 ID:e//BpMHJ.net
「日向が最近でないな」って思ってたんだけど、まさかレシーブで登場とは。
黄滅より面白いと思うんだけどな。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 18:43:12.36 ID:KVJcTWFq.net
ローテーションの1/12しかレシーブの機会がないMBが
ちょっと球拾いしただけで身に着けたレシーブにしては演出で盛り過ぎだが
今期の今までのポンコツ演出と比べたら前期までの演出に匹敵する出来だと思う

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 18:56:57.25 ID:wjOQDx4U.net
うわぁ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 20:30:02.56 ID:/+XJ3jFH.net
バレー知識ないから1/12がどこから来てるのか分からん

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 21:35:19.69 ID:aiqy+vQE.net
後衛でサーブ打つ時以外はリベロと交代するんだっけ?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 21:41:32.55 ID:/+XJ3jFH.net
>>211
後衛3回のうち1回だけ守るってこと?
としてそこから1/12にはまだギャップが

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 22:31:11.08 ID:KVJcTWFq.net
>>212
6か所のポジションのうち自分が後衛に下がったタイミングの1か所で
サーブ権があるときはコートにいてサーブ権が無くなったらリベロに交代するので
1/6と1/2を掛けて1/12

前衛のMBは基本的にサーブのレシーブ(レセプション)には参加せずに速攻の準備
サーブ以外のレシーブ(ディグ)はブロックが間に合わない場合は参加することになるが
MBは真ん中にいて全部のスパイクにブロックつくのが仕事なので滅多にない

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 22:40:29.72 ID:DarTZVrM.net
ここのとこ日向の存在感ないな〜と思ってたら
今週で見せてきたのはすごく納得したし良かった
面白かったわ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 22:41:36.23 ID:7z0KDXVG.net
>>207
同意
鬼滅よりも好きだわ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 22:47:21.99 ID:e//BpMHJ.net
今回は神回だな、3回も見直したよw

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 23:36:34.51 ID:Nl00rxJ0.net
今回の回がやっと及第点
今までが余りにも酷すぎる

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 23:43:40.63 ID:DarTZVrM.net
作画悪くても1クールめは自分はなんとも感じなかったんだけどな
2クールめは演出やなんやらが悪かったんだろうね
今週はなかなか良かった 繰り返して見てるレベル

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 23:47:27.25 ID:sDEHUOHU.net
稲荷崎の演奏って市船の吹奏楽部が演奏してたんだな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 23:47:33.65 ID:aiqy+vQE.net
自分が一番好きなシーンは何話か忘れたけど潔子さんが道路のガードパイプ?をハードルみたいに跳び越すところ
凄く丁寧で綺麗な作画で躍動感も実写感もあった
試合シーンでは今んとこ無い

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 23:55:41.63 ID:hOcTm9Gs.net
けつこさん?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 00:05:22.97 ID:8AthyMO8.net
ハイキュー!は全編で「前に進め」っていうメッセージが明確なんだよね
だからこういう話のときはすげぇ盛り上がる
プロに行き着くところまで原作がやってくれてるのも嬉しい

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 00:09:29.39 ID:aTmqudX5.net
原作の今回の代表監督や鷲匠監督、烏野の監督の言葉が好きだから今回良かったけどこれは原作の力かもしれん

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 00:24:12.96 ID:coxHtc7I.net
いや今回は素直に良かったと思うよ
ハーケンは好きな話だったからアニメでどうなるか心配だったけど日向のレシーブのシーン含めて演出も良くて感動した

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 00:25:03.34 ID:6aZlrZtv.net
音楽の使い方なんか変じゃない?
垂れ流しというか締まりがないというかここその選曲で大丈夫?って思う事多い

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 00:32:56.13 ID:J9bQXTBN.net
ほんっと細かい事で申し訳ないんだけど、アニメ本編の隅っこに提供入れるのやめてほしい……
opの最後とかに時間とれないのかな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 00:34:11.35 ID:d2lvV+S6.net
音楽よりアナウンサーの実況解説が気になる
そんなんわざわざ言われなくてもと試合の熱気が冷めて展開に乗れない

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 00:42:25.11 ID:9anm0tDg.net
アナウンサー何度目だ飽きたよもう
同じ人が何回も言ってるだけでしょ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 00:55:18.69 ID:6dpfIZHk.net
今回EDみたいに烏野に負けた他校とかがテレビやスマホで試合見てるシーンがバババッと映ったけど、唐突過ぎて意味がワカランかった

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 01:03:44.31 ID:hRTxrsKB.net
>>229
あー確かに
今までにもうちょっとちょくちょく差し込まれていれば違和感もなかったのにな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 06:27:26.92 ID:P/xLOYcA.net
>>229
日向と一緒に合宿参加してた面子でしょ
日向が百沢に言った「楽していこうぜ」が伏線だし玉拾いなめんなよを傍で見てた人たちがレシーブ向上した日向に気付いた描写
鷲匠先生の体格の代わりに与えられた飢えってやつが治の飯食うみたいバレーしよるにもつながってるし
周りも皆腹へってくんねんが日向がいると周りが感化されるって合宿中でもあったやつだし合宿とリンクしてる伏線いっぱいあるんだよな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 07:40:24.65 ID:dhuM+4Oj.net
仁花ちゃんナニコレ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 08:20:55.80 ID:nSGQecJ4.net
>>229
いくら唐突でも意味はわかるだろ
何も考えないでアニメ見てんのか

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 09:46:29.02 ID:1bNI0AAL.net
この板の連中はしょーもない萌え豚アニメばかり見てるから
お頭の程度は期待してやるなw

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 10:07:32.10 ID:J9bQXTBN.net
>>232
あのナニコレは一瞬だけど
すごい絶望感を煽るよね

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 13:42:18.82 ID:RY0PSlrW.net
やちちゃんはマイナステンポ速攻の達成を一緒に見てきたからこそ
それを相手に易々とやられたらショックだよね
見てるこっちと同じ気持ち

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 14:08:52.92 ID:KcVECcaM.net
>>235
あの絶望感というか、宮兄弟の凄さが凄く伝わって来て、良い演出だと思う。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 15:12:00.71 ID:8Xe7I4xl.net
やっとアマプラに来たから観た
ハーケンレシーブの作画良かったね




双子速攻裏演出ゴミしょっぼ
つか止め絵多すぎ 西谷は打たれた玉を目で追うことが仕事なの??スタミナ切れかな??
ツッキーキレキレかよは黒尾に言わせろやゴミ
まじで静止画クソ 服揺らすとか髪揺らすとかしろやせめて画面揺らせ迫力ゼロやボケ
好評多いけど糞4期の中では比較的マシな方ってことだよな?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 16:30:26.35 ID:4dEV9GJ5.net
ああ声優さんのギャラケチったんだなって察してしまう変更いくつかあったね
日向なんかやれはOBパイセンじゃなく金田一だろって思ったけどセリフの量関係なく1話分ギャラ発生するらしいし

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 16:33:37.96 ID:iSw87Pwm.net
日本語で

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 17:50:08.63 ID:aTmqudX5.net
>>237
肝心の双子速攻に凄みが無かったのが残念

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 19:08:01.95 ID:9anm0tDg.net
>>239
原作では金田一が言ったのか?バレーのベテランが言うから重みが出るんでしょうが
あと声優節約したなと思ったのは研磨が笑ったとこかな…まあ梶呼ばなくても問題ないけど
ハイキューは人数多いからアフレコ大変そうだね 音監の編集時間がいつもの10倍以上かかってるんじゃ?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 23:17:04.03 ID:E2L86B7B.net
>>242
日向なんかやれはそのままの意味だからベテランとか重みとか関係ないぞw

稲荷崎の14番のサーブシーンは省エネ作画でかわいそうだったな

5期放送するならもう監督と一人のアクション作画監督の人戻ってきてほしい

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/30(月) 03:20:24.07 ID:zJrAR5Ds.net
田中は決めなきゃダメでしょ実質エースなんだから

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/30(月) 03:50:50.21 ID:TNyKwNcX.net
ベテラン()じゃなくてただの観戦おじさんなんだよなあ
金田一が言った方が100倍良い

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/30(月) 09:11:30.91 ID:TAK/piVI.net
声優のギャラケチってるのはちょくちょく感じるよね
音駒の応援女子二人もわかりやすかった

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/30(月) 09:38:51.46 ID:dHz1BQlp.net
もしかしてコロナで声優も減らしたのかなーと思った
ソーシャルディスタンス的な意味で?

「日向なんかやれ」は最初敵役だった金田一とここまでわかり合えてきたって意味で金田一に言ってほしい

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/30(月) 10:04:27.69 ID:B5YoKL/9.net
実際烏野と稲荷崎は別収録って話をラジオでしてたね
一緒に録りたかったって話してたし人が増えるってことはスタジオもスケジュールも合わせなきゃいけない手間もある

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/30(月) 12:57:47.85 ID:6eJAt8mV.net
今回はまあ悪くなかったし話もよかったけどなんかな…
画面が楽しくないんだよな
前は原作知ってても画面から目が離せなかったのに
今は音だけ聴いてても全然平気だわ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/30(月) 13:28:34.84 ID:7I0VJkNV.net
話の点と点が線に繋がらずにそのまま点が連続して流れてくる感じ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/30(月) 14:08:47.89 ID:rk+mGzEx.net
原作が止め絵と文字情報で読む漫画ならではの表現がうまいのだろうね
アニメならではに直すとしたらおそらく膨大な改編が必要で全然別物になってこんなのハイキューじゃねえわってなるのかもしれない

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/30(月) 14:49:19.63 ID:6eJAt8mV.net
ようは原作のコマ並べただけの紙芝居ってことか
そりゃ楽しくないわけだわ
アニメにする意味とは…

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/30(月) 15:04:59.72 ID:R8Ypv8WL.net
言うて3期までも止め絵は結構使ってるんだよ
4期以降は止め絵の使い方が絶望的に下手なだけ
あとカット数と構図の引き出しの数に差が有りすぎる
3期までは似たようなシーンでも色んな構図で立体的にキャラの立ち位置を見せてたのに
4期以降は似たような構図のカットを連続させ過ぎ
だから動画枚数に差はあんまりないのに退屈でテンポの悪いアニメに感じるんだよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/01(火) 19:34:34.71 ID:NVC+tZsz.net
日向はレシーブにしろ大ジャンプにしろ普通に身に付いたら強いな
いっても日向が上げられる球は大地とか西谷でも上げられるんだろうけど、日向は先読みが良いんだっけ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 07:53:19.41 ID:oaMxnXYz.net
とびおのアタックシーンで何か笑ってしまった いきなり下半身がドーン

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 20:52:55.72 ID:iK2/6YWT.net
宮兄弟のマイナステンポいつもよりはいいじゃん!とポジティブな感想抱いてたのに
ナニコレの絶望顔でいやそんな反応するほどではないだろ
あ、原作ではそれほどの絶望的なシーンだったんだ
と察してしまって最終的にテンションが下がって悲しかった

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 21:00:52.16 ID:iK2/6YWT.net
積み上げたっぷりの日向のレシーブにすらユースのおっさんの解説にすらふーんってなってしまったけど
死守やーから点とられるまでの間だけは前監督時代のように見いった
今期で一度でも見いるシーンを見ることが出来てよかった

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 08:40:51.33 ID:ifYQutoP.net
日向は精神的に強いよなぁ
ムードメーカー

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 12:22:54.17 ID:Ao0GbpH3.net
ナチュラルに味方も敵もゾッとさせるキャラが良い

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 13:13:58.81 ID:StTY0T5Z.net
笑顔のアップでセリフ言うシーンでカッと見開いた目の瞳孔が開いてるのが怖い時がある

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 20:53:24.24 ID:KOBLx8Pt.net
ジャンプフェスタ先行販売に4期絵柄の千葉氏描きおろしグッズきてるけど感慨深いな…
https://cospa.co.jp/detail/id/00000103200

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 21:03:49.76 ID:m9rfrUuf.net
>>261
千葉さんやっぱり画力あるな〜カッコイイ
岸田さん…

でも原作にある鼻筋描いてるねやっぱり…
鼻筋要らんのよなあ…

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/04(金) 00:24:20.57 ID:TZBFVAkg.net
千葉さんさえ総作監に戻ってくれたら止め絵くそ演出でも耐えられるんだけどなぁ
原作絵は好きだけど今のキャラデザのぼやけた瞳の書き方と線が少ない感じがほんと好きじゃない

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/04(金) 09:07:54.58 ID:XnKvMGI2.net
>>261
イラストとアニメじゃ違うのかもしんないけど…すげぇカッコいいな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/04(金) 10:47:31.52 ID:YGvL7vcq.net
こ、これはもしや、5期千葉さん復活のフラグ!!!





・・・なわけない、か。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/04(金) 11:30:43.14 ID:6MHOCqd4.net
>>261
今の絵柄のままで千葉さんに変わったところで……って思ってたけどこれはいいな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/04(金) 21:59:20.02 ID:2f5dVYag.net
https://youtu.be/0kmt55-rd5I

やっぱ漫画すげえよ
アニメsageする訳じゃないけどアニメより動いてる

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 03:08:53.27 ID:9LSxXxqa.net
作画先週で力尽きたか
アップはたまにきれいなところもあったけどまたブサイクで動かない烏野と稲荷崎復活
久々の及川もアレだし

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 03:09:14.20 ID:30+FvMIL.net
最後烏野と稲荷崎サイドアニメでは細切れでやらずにもう少しまとまって見せてほしかった
ブツブツ切れるせいで北さんの天才のくだりも影山が追い込まれるのも中途半端だった

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 03:13:57.35 ID:DeI3je1z.net
全体の動きを把握せずに作ってるから
主要キャラ数人だけ動いて他がぼっ立ちなのがヤバい
今日一番目立ったのはトス上げる前からMBがサイドのブロックについてた

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 03:15:47.05 ID:ptUeJj3s.net
今週も全然あかんな
まずアニメとして繋がりがぶつ切りで変で演出も変だから精査する時間ないんだろうな
描くのそりゃ大変だわなスポーツアニメと見てて思うけど話は面白いのに本当にもったいない
何話か前の田中の活躍回だけ良かった

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 03:24:36.64 ID:LTwkqmH5.net
横断幕パァン楽しみだったのにあっさり
宮のツーもあっさり
脅迫と書いて信頼もスルー
田中の崖ジャンプもストッて感じで笑った
次もくれもあっさりプラス変な動き
なんだこれ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 03:30:02.02 ID:z+TmRedL.net
もうずっとまとまりがないね
自分も田中回で始まって田中回で終わってたけど今回は話は面白いところもあった。また外野のセリフ長いし緊張感とか皆無だけど
予算その他露骨に足りてない…

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 04:28:03.60 ID:e3BHB/xh.net
単調of単調で色んなものが飛び飛びで上手く言えないけど学生さん作ったアニメみたい

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 06:20:28.89 ID:8qe8nnf1.net
今週は例の中国会社のグロス回だった

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 06:39:05.73 ID:HJLucq8c.net
漫画だと一瞬で次のコマに行けるから試合中に場面転換しても気にならないんだよね
でもおんなじことアニメでやられるとな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 07:10:53.21 ID:7HaaOMa+.net
ハイキュー面白いな
早くしょーよーとツムコンビみたい

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 07:23:36.81 ID:25kTgIDN.net
>>277
その姿はアニメでは見れないかもな
4期が不評すぎて

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 07:57:05.93 ID:YUCH5DFJ.net
アニメはネコマ1クールやって完結だろうな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 08:06:58.62 ID:Up6zO2l/.net
予算削減で及川矢巾セリフカットされるかヒヤヒヤしたぜ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 08:49:04.49 ID:K6EiGLE7.net
高校編のあとって他の漫画だと蛇足になりがちだけどこの漫画は綺麗にまとまってたからアニメで見れたら最高だと思ってたけど叶いそうにないな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 09:22:56.92 ID:g65jxaKI.net
今回なんかとっちらかってたな
きっとここ原作だと印象に残るシーンかなってとこがあっさり過ぎ去っていく

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 10:18:30.69 ID:wpTMrS0i.net
原作が素晴らしいからって原作通りにアニメ作っても面白くない、の典型になってる
アニメならではの見せ方とか流れがあると思うんだけど四期はそれが皆無で予算都合の改竄しか見当たらない
馬鹿みたいに原作に忠実にやってるくせに漫画より臨場感がないなんてアニメである意味がないな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 10:30:26.72 ID:+CG7ExPk.net
>>283
まんまそれ
満仲監督ならアニメでさらに作品を進化させた

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 10:43:47.38 ID:6R8XHtwG.net
素人だから上手く表現出来ないけど、乗るべき回なのに乗れない回だった

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 11:14:43.75 ID:VYcEb6jd.net
北の長ったらしい説教がうぜえ…
回想の時もそうだったけど人生の教訓みたいなの語って無いでプレー見せてくれよ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 11:26:31.28 ID:mPKinMXp.net
田中の姉ちゃんが可愛いかった
メインヒロインに昇格した

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 11:53:36.84 ID:8iC7Etrj.net
4期当初はあまりにもぎこちなかった演出だけど
だんだん良くなって来ている
がんばってくれ
できれば完結まで続いてくれ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 12:01:49.37 ID:3AZKL8Tp.net
開始2分で今日は中国回か・・て分かるレベル
原画監督中国人ばっかりやん

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 12:09:24.95 ID:4krzROQg.net
>>285
確かに
影山の今までが全てがここで回収されるべき回

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 12:18:28.06 ID:3AZKL8Tp.net
鬼滅もufoじゃなくここが作ってたら全くヒットもせず世間にも知られず終わってたと考えるとなんか恐ろしいな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 13:01:13.83 ID:FtjwhZV+.net
あと何話?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 13:02:59.13 ID:8qvuCl2v.net
あんま詳しくないけどOPEDも今期は乗れない
アイキャッチも手抜きで制作変わったのかと思ってた
やっぱり評判いまいちなんだな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 13:59:30.85 ID:DeI3je1z.net
>>281
蛇足どころか今積み重ねてることが全部無意味だったことにされてるけどな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 14:06:43.47 ID:zIe+a9I3.net
北さんの語る天才論はハイキュー屈指の金言だと思ってるからもっと印象的な演出にできなかったかなと思った

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 14:32:53.82 ID:5M4Urr/C.net
前置きの台詞長いから難しい気もする
メンタル筋肉痛やわー

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 14:35:27.28 ID:pEgC7JZp.net
このアニメは毎週たのしみだ。
なかなか毎週楽しみのアニメは出会えないからな。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 14:47:11.03 ID:TePV7iCc.net
試合中に長々語るとかないわー
原作通りだとしても実際はコートの音がしてるんだしそっちに集中するでしょ
独り言にしておけば良かったのに
そこだけじゃなく全体的になんか散漫だしダメダメだった

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 15:06:42.57 ID:HpxUYfUj.net
作画監督増やして安定させてきた感じだな
前回の作画崩壊回より全然良くなってた アクション作画に関しては今までと変わんないぐらい動いてたし 田中のスパイク辺りの演出は良かったけど、後半が酷い 北さんの話長すぎ

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200