2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイキュー!! TO THE TOP Part.5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 22:51:40.64 ID:F3BzG+iw.net
========================
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・腐・萌豚など作品に関係ない認定は禁止です。どうしても言いたいことがある人は然るべきスレでどうぞ
・ネタバレに該当する書き込みは厳禁です。番組放送済み及びアニメに関する公式発表以外はネタバレスレで
========================
■アニメ放映日程
ハイキュー!!            2014年04月〜09月 (全25話)
ハイキュー!! セカンドシーズン 2015年10月〜03月 (全25話)
ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校 2016年10月〜12月(全10話)
ハイキュー!! TO THE TOP 第1クール 2020年1月〜3月。第2クール10月〜

■関連URL
・アニメ公式サイト:https://haikyu.jp/
・集英社公式サイト:http://www.j-haikyu.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/animehaikyu_com

■前スレ
ハイキュー!! TO THE TOP Part.4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1601647924/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 17:49:28.52 ID:id6NnfyM.net
フィクションに何言ってんだか

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 19:53:32.40 ID:Y9FNXzlH.net
烏飼監督からコーチのメソッドは現役時代叩きこまれてるだろ
合宿の責任者のおじいちゃん監督がいいよって言ったから
連れ戻しに行かなかっただけで深読みしすぎ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 20:00:29.33 ID:lM4vQZFt.net
じいちゃん先生から指導のメソッド教わったとかどこ情報だよ存在しない記憶かよこっわ
指導者ろくにいないところに制服目当てで入学部してきた素養だけで天才言われてたバレーで生きていく気はほぼないけど田舎ではわりかし上手い選手(リベロ)って話やろ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 22:22:26.02 ID:A5NsXb3L.net
つっきー景山とひなたは煽るけど先輩にはそうじゃないし
けど練習でどしゃっときめたら田中ぱいせんとかにもニチャアってするんかなあ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 22:36:27.73 ID:fe7Gk2QD.net
>>152-153

作者が漫画の中で読者と認識をすり合わせしないから
読者同士で解釈が違ってくる

元々コーチや監督するつもりがなかったのに現役時代にたった3年教わっただけで
その通りに指導できるならそこら中指導者だらけになるが
実際にはそうはなってないってことは152の説は間違い

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 22:56:42.30 ID:G2+UWD26.net
違っててもいいのでは

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 06:41:46.20 ID:/0Jsq1+7.net
京都人じゃないからこれで正解かどうかわからんけど、
みなさんの京都弁、抑揚が不安定で聞きづらい

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 07:03:49.21 ID:/0Jsq1+7.net
治でサムなら侑でなく務でトムとかにすりゃよかったのに
とかどうでもいいことを思った
どっちが兄なん

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 10:29:56.54 ID:vmizQWwF.net
宮はわりと及川よりなセッターなのか

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 11:06:45.28 ID:dXvj1INs.net
>>157
稲荷崎は兵庫代表でしょ?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 11:17:54.23 ID:scsJNOQg.net
>>158
サムはカッコええのにツムやとなんか変やん!
というネタだから

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 11:46:14.05 ID:7a2rp2hC.net
>>127
牛若最高にカッコ良かったよね!!
ああいう最高級イケメンキャラは新監督の下では見れないだろうね

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 12:14:53.05 ID:FmSjgiMP.net
白鳥沢のグッズよろしくお願いします

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 12:53:38.75 ID:sOiLeJLS.net
今のところ宮も大概アレだけど尾白アランのショボさヤバくない?
こいつの何が全国トップクラスなんだ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 13:49:15.41 ID:zwvBMnYe.net
BLM忖度だろ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 14:40:30.56 ID:9KKL9SJS.net
>>161
ああ、そうなのね
熱む・お寒かもしれんな

>>160
そやったん

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 16:56:27.29 ID:lEVa6aLe.net
>>166
今まで何見ててん

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 18:27:53.49 ID:9yflrVbT.net
>>153
烏飼コーチの話だよ 自分のおじいちゃんに教わった事を生かしてるんだろ
小さい時からずっと聞いてただろうから

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 18:31:29.76 ID:9yflrVbT.net
>>155
高校3年間だけじゃなく幼少時からじいちゃんのコーチや説教は聞いてただろうから
理論はわかってるんじゃないの?
アタッカーが打ちやすいパス以上の良いことは存在しないとかなんとか(ウロだけど)
そういうのがコーチの頭の中にはつまってるんでしょ

すり合わせとかの問題じゃない

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 19:25:06.57 ID:vjYQA41x.net
>>163
白鳥沢はウシワカと天童はわりとグッズに恵まれてるけど他のキャラはあんまり出ないよね
白布とか人気あるっぽいからもっと出てもいいのに

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 19:53:11.49 ID:WDTwWesb.net
>>169
漫画の中に一コマもない設定を作ってきて
漫画に描かれてることだけで作られてる>>150よりも正しいと思える脳みそが凄い

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 20:14:40.06 ID:9yflrVbT.net
>>171
いちいちおじいちゃん監督の教えや発言を思い出してはコーチは教えてるじゃん
あごに手をかけて思い出したように台詞言ってるだろ
そんなのも読み取れないでドヤ顔してるのか
やばいね

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 20:19:54.66 ID:9yflrVbT.net
そもそも先生がなんであんなに執拗に烏飼コーチを勧誘してたのかって言えば
烏飼監督の孫で監督から薫陶をうけてるからだろう
それこそ高校だけじゃなく幼少からバレーやってたんだろうから
おじいちゃんの教えはうけてる筈 それすら読み取れないのならハイキュー見るのやめなよ
いちゃもんばっかつけてドヤってるだけじゃんか

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 20:25:07.66 ID:9oiVnfIL.net
だろうから
じゃないの
でしょ

根拠一個もなくて草

烏養コーチがじいさんとずっと同居してたって設定もないのに幼少時から日々コーチ論説かれてたとか妄想もいいとこだろ

ちなみにうかいはここでは烏養だから
論じるときせめて人様の名前はちゃんと言えるようにならないとこれから困るよ?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 20:26:48.77 ID:9oiVnfIL.net
薫陶を受けているからじゃなく名前が欲しいからだと2巻あたりで言ってる

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 21:46:18.17 ID:WDTwWesb.net
>>172
コーチや監督としての経験がゼロなんだから
過去に受けた指導を思い出して拠り所にするのはあり得るが
それによって指導力がある説明にはならない

本当に「幼少時からじいちゃんのコーチや説教は聞いていて理論はわかってる」って設定なら
説明を漫画の中でやって読者と設定をすり合わせておけばいいのに
たった一コマすら説明しないのはなぜ?

君みたいに私だけが読み取れる選ばれた読者みたいな選民思想を妄想させたいのかな?

あとはID:9oiVnfILが言ってるのに同意だが
烏養は普通に変換しても出てこないので勘弁してほしい

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 22:13:01.21 ID:WdD8iPVC.net
>>159
独善バレー馬鹿に相棒がいて及川の上位互換化されたハイブリッドかな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 23:44:42.57 ID:XzBtyKg8.net
>>171
典型的なアスペw

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 00:31:43.44 ID:OAR7osbE.net
音駒の円盤ジャケットの絵微妙じゃないか
やっぱり今のキャラデザって原作ともなんか違って違和感ある

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 01:10:01.13 ID:iUcRLeKc.net
>>173
だろうとか筈とかまた使ってるし烏養さん呼んだ理由も分かってないし結局全部妄想で草
マジでハイキュー読んでるの?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 02:52:00.81 ID:wDBxCc4H.net
今期は毎週辛くて批判ばかりしてきたけど
今回はよかったな!
今期初めておもしろいと思ったし息止めて画面に張り付いた

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 02:54:54.99 ID:cwcQwm20.net
今週は良かったけど3期までは毎回このレベルの作画で頑張ってたなと悲しくもなった

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 02:59:14.39 ID:wDBxCc4H.net
終わりが見えて手を入れる余裕が出たのかな
作画だけじゃなく動きのタイミングや構図も何もかも今期で一番良かったよ
今期で初めて3期までの気持ちで見れた

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 06:44:13.14 ID:wjOQDx4U.net
日向レシーブのズドンッ!から時間が止まったところ気持ち良かったな
その後もう一度見せるんなら一度目はアランのスパイクはスローじゃないほうが良かったかなぁ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 08:22:28.92 ID:XhI8e7G8.net
監督がコンテ演出で名倉さん作監
総作監が原画だから特別力入れた回だったっぽい

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 09:22:15.06 ID:sxAzhwbd.net
俺の下であがけ案件やったか

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 09:26:55.89 ID:lRaNI6kX.net
すごいおもしろかった
やっぱり日向が活躍しないとダメだね
演出も作画も丁寧だし作り手の気合いの入れ方がちがうわ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 11:19:01.61 ID:tB7IjLFj.net
本当に今回は、上の意見に同感かぶり付いて見てた

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 11:35:01.19 ID:vqKkMR3e.net
久々に魅入った。
すごくよかったわ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 11:40:36.26 ID:e//BpMHJ.net
話の作り方うまいよな。
本当に女の作者か? 天才だな。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 11:42:41.55 ID:EKQ6HE/x.net
稲荷崎の強者感がよかった。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 12:26:34.19 ID:yjMZTX0G.net
アランのスパイク以降の流れは良かったけどテンポの悪さは相変わらずだったろ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 12:26:46.60 ID:TebsQRKX.net
今回の稲荷崎は強かった
月島がざるブロック設定なのも日向のディグの上達を見せるためだったんだね
15話の作画崩壊も伏線に見えてきたわ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 12:41:15.49 ID:Nl00rxJ0.net
だが静止画が多くて作画崩れたけどな
話自体は原作者のセンスが光ってるだけ
それを普通に作ってるだけでここまで面白く
なるんだから制作人はほんとセンスがないと
思う

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 12:49:19.05 ID:aiqy+vQE.net
話は良かったけどテンポは悪かったと思う
あとスパイク打つ時の斜めストライプの背景はダサいからやめて欲しい

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 13:00:55.86 ID:L3svcoqI.net
>>194
君のその変な改行もセンスないね

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 13:09:07.91 ID:DVfbrUIw.net
話にのれん
動きカックカックだったけど日向レシーブ前からマシになってて時間費用足りてないんだな思った
実況入るとテンポ悪いし画面のこちら側から見てる感のせいか冷めるんで実況ほんといらないな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 13:26:53.12 ID:3eo8ECmm.net
今期の中で1番良かった
今までの演出を考えると日向のレシーブシーンは4期でよく使われてる「ア〜♪ア〜〜♪」のBGM流して
なんとなく良い話っぽくして終わりになることも覚悟してたからちゃんと時間使って魅せてくれて良かった

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 13:44:13.72 ID:a4csTEMX.net
田中が影山に恥を忍んで頼んだのって何?サーブ決めてくれってだけ?

あと日向がレシーブした時に登山の絵とともに語ってたおっちゃん誰だっけ?エライさんっぽいから何となくユース関係者だと思って見てたけど日向への思い入れ無しにあの語りは変だし。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 13:55:29.07 ID:2yPpLN04.net
>>199
田中が頼んだのは伏線だよ次回明かされる
あのオッサンは日本代表の監督でユース合宿にいた
日向とは全く関係ない

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 14:26:56.82 ID:a4csTEMX.net
>>200
そうかありがと。
日向が白鳥沢合宿(だっけ?)で足掻いてたのを見守っていてこその語りだと思ったけどそういう訳じゃないのか。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:20:21.69 ID:xCBkmlf/.net
今回まだよかった方だわ
だけどあの実況アナだけは相変わらず受け付けねぇ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:33:00.45 ID:ihhjbxRv.net
今回良かったけど原作がめちゃくちゃいいからな
前の布陣ならもっと良かったんだろうなって思ってしまう
演出とから絵の抜き方とかアップの使い方がすごく微妙なんだよな迫力が全然ない

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 15:38:21.29 ID:DwCJEjyw.net
>>201
立場的に日向頑張ってるとかそんなちっちゃい視点で見てるわけじゃなかろう

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 16:22:19.58 ID:DVfbrUIw.net
>>201
あの監督は14話だったかでもなぜか日向に詳しかったし評価してた
初双子変人の後、日向は影山がいないと評価されづらいけど今後宮という可能性がなんたらと話してた人

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 16:32:36.41 ID:wnlX67Zo.net
>>205
影山の資料ビデオとか見るときに
必ず日向が映ってるだろうから予備知識はありそう

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 18:06:58.34 ID:e//BpMHJ.net
「日向が最近でないな」って思ってたんだけど、まさかレシーブで登場とは。
黄滅より面白いと思うんだけどな。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 18:43:12.36 ID:KVJcTWFq.net
ローテーションの1/12しかレシーブの機会がないMBが
ちょっと球拾いしただけで身に着けたレシーブにしては演出で盛り過ぎだが
今期の今までのポンコツ演出と比べたら前期までの演出に匹敵する出来だと思う

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 18:56:57.25 ID:wjOQDx4U.net
うわぁ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 20:30:02.56 ID:/+XJ3jFH.net
バレー知識ないから1/12がどこから来てるのか分からん

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 21:35:19.69 ID:aiqy+vQE.net
後衛でサーブ打つ時以外はリベロと交代するんだっけ?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 21:41:32.55 ID:/+XJ3jFH.net
>>211
後衛3回のうち1回だけ守るってこと?
としてそこから1/12にはまだギャップが

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 22:31:11.08 ID:KVJcTWFq.net
>>212
6か所のポジションのうち自分が後衛に下がったタイミングの1か所で
サーブ権があるときはコートにいてサーブ権が無くなったらリベロに交代するので
1/6と1/2を掛けて1/12

前衛のMBは基本的にサーブのレシーブ(レセプション)には参加せずに速攻の準備
サーブ以外のレシーブ(ディグ)はブロックが間に合わない場合は参加することになるが
MBは真ん中にいて全部のスパイクにブロックつくのが仕事なので滅多にない

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 22:40:29.72 ID:DarTZVrM.net
ここのとこ日向の存在感ないな〜と思ってたら
今週で見せてきたのはすごく納得したし良かった
面白かったわ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 22:41:36.23 ID:7z0KDXVG.net
>>207
同意
鬼滅よりも好きだわ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 22:47:21.99 ID:e//BpMHJ.net
今回は神回だな、3回も見直したよw

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 23:36:34.51 ID:Nl00rxJ0.net
今回の回がやっと及第点
今までが余りにも酷すぎる

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 23:43:40.63 ID:DarTZVrM.net
作画悪くても1クールめは自分はなんとも感じなかったんだけどな
2クールめは演出やなんやらが悪かったんだろうね
今週はなかなか良かった 繰り返して見てるレベル

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 23:47:27.25 ID:sDEHUOHU.net
稲荷崎の演奏って市船の吹奏楽部が演奏してたんだな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 23:47:33.65 ID:aiqy+vQE.net
自分が一番好きなシーンは何話か忘れたけど潔子さんが道路のガードパイプ?をハードルみたいに跳び越すところ
凄く丁寧で綺麗な作画で躍動感も実写感もあった
試合シーンでは今んとこ無い

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 23:55:41.63 ID:hOcTm9Gs.net
けつこさん?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 00:05:22.97 ID:8AthyMO8.net
ハイキュー!は全編で「前に進め」っていうメッセージが明確なんだよね
だからこういう話のときはすげぇ盛り上がる
プロに行き着くところまで原作がやってくれてるのも嬉しい

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 00:09:29.39 ID:aTmqudX5.net
原作の今回の代表監督や鷲匠監督、烏野の監督の言葉が好きだから今回良かったけどこれは原作の力かもしれん

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 00:24:12.96 ID:coxHtc7I.net
いや今回は素直に良かったと思うよ
ハーケンは好きな話だったからアニメでどうなるか心配だったけど日向のレシーブのシーン含めて演出も良くて感動した

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 00:25:03.34 ID:6aZlrZtv.net
音楽の使い方なんか変じゃない?
垂れ流しというか締まりがないというかここその選曲で大丈夫?って思う事多い

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 00:32:56.13 ID:J9bQXTBN.net
ほんっと細かい事で申し訳ないんだけど、アニメ本編の隅っこに提供入れるのやめてほしい……
opの最後とかに時間とれないのかな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 00:34:11.35 ID:d2lvV+S6.net
音楽よりアナウンサーの実況解説が気になる
そんなんわざわざ言われなくてもと試合の熱気が冷めて展開に乗れない

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 00:42:25.11 ID:9anm0tDg.net
アナウンサー何度目だ飽きたよもう
同じ人が何回も言ってるだけでしょ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 00:55:18.69 ID:6dpfIZHk.net
今回EDみたいに烏野に負けた他校とかがテレビやスマホで試合見てるシーンがバババッと映ったけど、唐突過ぎて意味がワカランかった

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 01:03:44.31 ID:hRTxrsKB.net
>>229
あー確かに
今までにもうちょっとちょくちょく差し込まれていれば違和感もなかったのにな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 06:27:26.92 ID:P/xLOYcA.net
>>229
日向と一緒に合宿参加してた面子でしょ
日向が百沢に言った「楽していこうぜ」が伏線だし玉拾いなめんなよを傍で見てた人たちがレシーブ向上した日向に気付いた描写
鷲匠先生の体格の代わりに与えられた飢えってやつが治の飯食うみたいバレーしよるにもつながってるし
周りも皆腹へってくんねんが日向がいると周りが感化されるって合宿中でもあったやつだし合宿とリンクしてる伏線いっぱいあるんだよな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 07:40:24.65 ID:dhuM+4Oj.net
仁花ちゃんナニコレ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 08:20:55.80 ID:nSGQecJ4.net
>>229
いくら唐突でも意味はわかるだろ
何も考えないでアニメ見てんのか

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 09:46:29.02 ID:1bNI0AAL.net
この板の連中はしょーもない萌え豚アニメばかり見てるから
お頭の程度は期待してやるなw

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 10:07:32.10 ID:J9bQXTBN.net
>>232
あのナニコレは一瞬だけど
すごい絶望感を煽るよね

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 13:42:18.82 ID:RY0PSlrW.net
やちちゃんはマイナステンポ速攻の達成を一緒に見てきたからこそ
それを相手に易々とやられたらショックだよね
見てるこっちと同じ気持ち

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 14:08:52.92 ID:KcVECcaM.net
>>235
あの絶望感というか、宮兄弟の凄さが凄く伝わって来て、良い演出だと思う。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 15:12:00.71 ID:8Xe7I4xl.net
やっとアマプラに来たから観た
ハーケンレシーブの作画良かったね




双子速攻裏演出ゴミしょっぼ
つか止め絵多すぎ 西谷は打たれた玉を目で追うことが仕事なの??スタミナ切れかな??
ツッキーキレキレかよは黒尾に言わせろやゴミ
まじで静止画クソ 服揺らすとか髪揺らすとかしろやせめて画面揺らせ迫力ゼロやボケ
好評多いけど糞4期の中では比較的マシな方ってことだよな?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 16:30:26.35 ID:4dEV9GJ5.net
ああ声優さんのギャラケチったんだなって察してしまう変更いくつかあったね
日向なんかやれはOBパイセンじゃなく金田一だろって思ったけどセリフの量関係なく1話分ギャラ発生するらしいし

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 16:33:37.96 ID:iSw87Pwm.net
日本語で

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 17:50:08.63 ID:aTmqudX5.net
>>237
肝心の双子速攻に凄みが無かったのが残念

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 19:08:01.95 ID:9anm0tDg.net
>>239
原作では金田一が言ったのか?バレーのベテランが言うから重みが出るんでしょうが
あと声優節約したなと思ったのは研磨が笑ったとこかな…まあ梶呼ばなくても問題ないけど
ハイキューは人数多いからアフレコ大変そうだね 音監の編集時間がいつもの10倍以上かかってるんじゃ?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 23:17:04.03 ID:E2L86B7B.net
>>242
日向なんかやれはそのままの意味だからベテランとか重みとか関係ないぞw

稲荷崎の14番のサーブシーンは省エネ作画でかわいそうだったな

5期放送するならもう監督と一人のアクション作画監督の人戻ってきてほしい

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/30(月) 03:20:24.07 ID:zJrAR5Ds.net
田中は決めなきゃダメでしょ実質エースなんだから

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/30(月) 03:50:50.21 ID:TNyKwNcX.net
ベテラン()じゃなくてただの観戦おじさんなんだよなあ
金田一が言った方が100倍良い

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/30(月) 09:11:30.91 ID:TAK/piVI.net
声優のギャラケチってるのはちょくちょく感じるよね
音駒の応援女子二人もわかりやすかった

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/30(月) 09:38:51.46 ID:dHz1BQlp.net
もしかしてコロナで声優も減らしたのかなーと思った
ソーシャルディスタンス的な意味で?

「日向なんかやれ」は最初敵役だった金田一とここまでわかり合えてきたって意味で金田一に言ってほしい

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/30(月) 10:04:27.69 ID:B5YoKL/9.net
実際烏野と稲荷崎は別収録って話をラジオでしてたね
一緒に録りたかったって話してたし人が増えるってことはスタジオもスケジュールも合わせなきゃいけない手間もある

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/30(月) 12:57:47.85 ID:6eJAt8mV.net
今回はまあ悪くなかったし話もよかったけどなんかな…
画面が楽しくないんだよな
前は原作知ってても画面から目が離せなかったのに
今は音だけ聴いてても全然平気だわ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/30(月) 13:28:34.84 ID:7I0VJkNV.net
話の点と点が線に繋がらずにそのまま点が連続して流れてくる感じ

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200