2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 38

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/15(日) 18:24:33.22 ID:qt353UEna.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 37
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1605328060/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 22:11:46.89 ID:ZIQt12RPM.net
2サスなんかでもエロい見せ場は予告はオープニングに差し込まれるはず
あの予告だと無いかもなあマァムのあのシーン

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 22:12:25.90 ID:zk4OG/E4p.net
ヒュンケルの方がエイミより年上なのに、さん付けしてるんだよな。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 22:15:42.60 ID:pAb7Fl0Ka.net
>>426
ヒュン(28さいぐらいかな?(´・ω・`))

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 22:18:43.92 ID:Pq/+nPxQa.net
>>426
距離感意識させるためだろ
呼び捨てにしたらそれだけでキュンとさせちゃうから

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 22:21:05.20 ID:6js7Di/6a.net
エイミはよくヒュンケルに恋なんてできるな

かつてパプニカを襲撃した不死騎団の団長なのに

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 22:21:19.12 ID:WYcBBwzD0.net
>>425
その場面までいくかどうかも微妙
獣王痛恨撃を撃って「勝った!」というところで次回は終わりかも

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 22:23:13.54 ID:KQPq0uOG0.net
>>428
水くさいなあ
エッちゃんとでも呼んでやればいいのに

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 22:23:35.42 ID:W4a94awc0.net
>>402
バランの

・普通竜の騎士は成人するまで自分の意思で紋章の力をコントロールできないもの
・子供の頃の竜の騎士は並の人間と大して変わらん、だがおまえが成長し竜の力に目覚めるにつれて〜

とかラーハルトの「竜の騎士は成人した暁に己の宿命に目覚める」ってセリフからするといきなり成人でってことはないだろう
人間と同じように赤ん坊かよくて子供の姿だろう

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 22:26:55.84 ID:KQPq0uOG0.net
つか人生のほとんどを魔王軍で過ごしたヒュンケルにとって性愛の対象は人間ではなくモンスターなのでは?(暴言
違う種の鳥の雛をそれぞれ親交換して育てさせたら自分の育て親と同じ種の鳥に求婚したケースがあったらしいぞ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 22:28:29.40 ID:l06MQqM90.net
ヒュンケルはDTですか?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 22:31:08.51 ID:o8hlERV80.net
普通に考えると童貞だな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 22:33:54.05 ID:WYcBBwzD0.net
ヒュンケルの人生はアバンと居た時期以外は
ガイコツと影と再びガイコツ・ゾンビの環境なんだな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 22:33:55.80 ID:pvHzDN9Ld.net
>>424
メルルはあぶない水着を装備した

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 22:35:01.88 ID:HMamYMRb0.net
普通に考えたら
パプニカの一般女で童貞捨てまくってるでしょ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 22:35:05.55 ID:KQPq0uOG0.net
ザボエラいわくヒュンケルはそっちにはまったくの奥手ということだからそうなんだろう

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 22:36:14.59 ID:N2z41Gad0.net
>>433
ヒュンケルのレンアイ対象がモンスターがどうかはわからないけど
実はヒュンケルのマァムへの思いも愛かどうか不明なんだよな
どっちかというとあれって信仰とかそっちの部類なんじゃないかって気もしなくはない
ライバルのいないレオナはまだしも、明確なライバルがいるにも関わらずいくら託すことを決めているとはいえ
まったく嫉妬のしの字もないってどういうことなのかと

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 22:41:11.60 ID:DBbtHOXHd.net
エイミがヒュンケルに惚れる切っ掛けのエピソードって原作に無いから
アニメ派の人は更に混乱する予感

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 22:42:06.70 ID:A5ciSWXpM.net
何でクロコダイン逃げたんだ?
キャラの性格と行動が合ってないだろ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 22:42:10.88 ID:o8hlERV80.net
まぁ、何かアニオリを入れてもいいところだわな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 22:49:16.56 ID:/0HxxFhZ0.net
>>442
正々堂々戦うことと無謀な状況で突っ込むことは違う
激昂しつつも、片目に傷を受けたばかりの状態で戦うのは不利だと考えたんだろう

まぁその気になれば勝てたかもしれんけど

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 22:54:11.05 ID:WYcBBwzD0.net
クロコダイン編からバラン編まではどれも2回戦っているんだな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 23:06:28.25 ID:WmVJ348E0.net
斧が凍らされて片目潰されたら普通に大ピンチじゃん

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 23:10:44.04 ID:RgGWkrrW0.net
あの世界魔王軍との戦後人口激減してそうだし、多夫多妻を導入しよう
尚無理強いはNG

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 23:14:16.24 ID:kjzNeZe5d.net
>>447
血縁関係がカオスにならん?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 23:14:26.04 ID:WYcBBwzD0.net
こっちの状況が悪く相手は3人がかりで来るわけだから一時撤退も辞さないところではあるな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 23:17:48.84 ID:N2z41Gad0.net
>>447
とりあえずアバンの使徒5人(1人行方不明中)には貴族から大量の求婚がきそうだw

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 23:18:22.70 ID:8u3w3K/+0.net
援軍のマァムと性能不明の飛び道具が一番厄介だと思ったろうね

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 23:27:14.85 ID:b4tw6S9ad.net
マァムからエロ取ったら何が残るんだよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 23:29:53.85 ID:o8hlERV80.net
ハプスブルク家は近親婚のし過ぎで後年になると虚弱、奇形な当主がたくさんいたそうだ
そうなって欲しくはないなぁ…

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 23:33:30.91 ID:WmVJ348E0.net
初見がキアリク弾だったのがいい感じにブラフになったんだろうな
オッサンはなんだ回復系の補助アイテムかって誤解したと思う

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 23:33:34.59 ID:DLv/7BiJ0.net
でもラーハルト見ると魔族とも交配出来るっちゃ
出来そうだな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 23:35:14.85 ID:OXE+VYaFa.net
バラン戦までは巻きで進めてるって意見見るけど、
もしもその意見が正しかったら、以降からは急に作品のテンポが変わるってことか…?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 23:38:28.69 ID:b4tw6S9ad.net
>>442
朝になったからだろ。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 23:40:49.88 ID:N2z41Gad0.net
>>456
そればっかりは行ってみないとわからないな。
原作はもう終わっているわけだから、このぐらいの話数は取れると予想している話数をどう配分するかだし
全編均等にって考えているならばこのペースかも知れないし、旧作でやってない場所を重点的にと思っているかもしれないし
思ったよりも視聴率や売り上げが良くて話数を増やせそうだからペースを落とすとか逆に悪かったからあげる
などなどいろいろ考えられるからw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 23:42:45.31 ID:OXE+VYaFa.net
やっぱ、だよな
時々、その意見見かけるけど根拠ないよなー

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 23:53:09.76 ID:IvT6HbcI0.net
クロコダインに魔弾銃のヒャダルコがあれだけ効いたんだから、ポップもそんなにクロコダインを恐れる必要ないよな
普通にポップとダイ、ついでにマァムの3人で勝てそうな勢いの初戦

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 23:54:00.51 ID:zk4OG/E4p.net
>>453
天皇家もヤバイだろ。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/16(月) 23:55:49.44 ID:IvT6HbcI0.net
ラストのダイ捜索ポップ組は、まずポップが深い考えなしに、人捜しなら占い師だよなと、メルルに声をかけ、二人旅になったらマァムに申し訳ないと遠慮してメルルがマァムに声をかけたってのがしっくりくるんだけど

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 00:00:18.30 ID:xdMERed0F.net
>>460
あれは魔弾丸だから不意をつけただけで呪文じゃ回避されるか、息でかき消されて終わりだと思う

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 00:01:42.73 ID:g0+o+qXz0.net
>>460
今のポップはニセ勇者一行並のメンタルだからなあ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 00:03:47.60 ID:PQJnv33Z0.net
黒子、プリキュアの幹部みたいな逃げ方だった

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 00:07:56.17 ID:fGeVbtfL0.net
マァムの銃は無詠唱で撃てるのが地味に効いてる
ダイ大では各魔法ごとに構えとか決まってるけどそういう予備動作も無いから当たるまで何の呪文か分からない

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 00:08:13.96 ID:mNdi89qLd.net
どっちかっていうとリリルーラのほうがプリキュア感あるだろ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 00:17:37.97 ID:mtnq971J0.net
>>460
モンスター軍団にもびびっているところもあったかもな
考えてみると雑魚モンスターとは三人はほとんど戦ってないので
三人に余計な戦闘をさせなかったという意味では兵士たちはよく頑張ったとも言える

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 00:26:28.34 ID:698zobsqa.net
プリキュアの敵は、その逃げるときの一連のあれ、
ちょっと離れた所の空中で見下ろしながらやってるイメージがある

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 00:37:46.75 ID:R+EQSt5a0.net
ドラクエの世界で一番最低な種族は普通に魔族だろうな。
他の追随を許さないラスボス率の高さがヤバいし
邪神の類はヤバい奴しかいないけど・・・

邪神
 ラスボス 
  シドー(DQ2)、ダークドレアム(DQ6)、ラプソーン(DQ8)、
  ニズゼルファ(DQ11)、ガーディス(DQMBV)、異魔神(ロトの紋章)
  ダトニオイデス(精霊ルビス伝説)、オムド・ロレス(モンスターズジョーカー2)
  ギスヴァーグ(キャラバンハート)

天使
 ラスボス
  エルギオス(DQ9)

魔族
 ラスボス 
  ゾーマ(DQ3)、ピサロ(DQ4)エビルプリースト(DQ4)、エスターク(DQ4,5,8)
  デスタムーア(DQ6)、オルゴデミーラ(DQ7)、ネルゲル(DQ10)
  マデサゴーラ(DQ10)、バーン(ダイの大冒険)ジェイム(ドラクエソード)
  マリク?(蒼天のソウラ)、マガルギ(キャラバンハート)

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 00:37:56.80 ID:R+EQSt5a0.net
ドラゴン
 ラスボス 
  竜王(DQ1) ナドラガ(DQ10) 魔龍(スライム冒険記)、ヴェルザー(ダイの大冒険)

人間
 ラスボス 
  ミルドラース(DQ5)、ウルノーガ(DQ11)、カルマッソ(モンスターズジョーカー1,3)、ゾーマ(紋章を継ぐ者)

魔法生物
 ラスボス
  バラモス(アベルの伝説)

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 00:43:24.76 ID:sBgR+otp0.net
>>470
>>471
とりあえずエスタークは人間の王が進化の秘宝で進化した存在らしいぞw
ミルドラースが人間枠ならばエスタークも人間枠な気がするんだが

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 00:54:28.36 ID:ZAk29tWwd.net
ピサロ
「俺は?」

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 00:56:45.44 ID:LPX+sXjC0.net
>>423
思えばバランもソワラが追いかけてきて結ばれたんだっけか
ヒュンケルも押しかけ女房に押し切られないと恋愛が成立しなさそう
フローラも逃げてたアバンを捕まえた感じだし、メルルもポップに押しかけてるような感じだよね
マアムは本当どうなるんだろ?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 00:59:19.02 ID:LPX+sXjC0.net
>>462
それはわかるんだけど、三角関係そのままのメンツっていづらいように思うからさ
それは大変そうだなって思う反面、二人旅になったら探す所で無さそうでそれはそれで大変
少しでも早くダイを見つけたいのだろうしさ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 01:01:46.94 ID:5uTj0sWZa.net
>>475
出発前にメルルに占ってもらってその場所をポップマァムでイチャつきながら探しに行けばいい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 01:05:21.31 ID:sBgR+otp0.net
>>474
パターンとしては大枠で3つだろうな
・順当にポップに恋していると認めて結ばれる
・何らかの理由で突如ヒュンケルのことが途方もなく好きだと悟りエイミを押しのけて積極アタックの上結ばれる
・もたもたしているうちに両方ともライバルに取られて失う
大筋で言えばこのどれかになると思うのだが

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 01:12:57.31 ID:hDnRLORjd.net
>>472
エスタークは元々はテリーだったらしいから人間枠じゃね?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 01:13:20.88 ID:KYRCQtmK0.net
再会できればダイとレオナが鉄板として、ダイ大の恋愛はあの1ページでお察しください状態だろ
一コマ目でポップマァムメルルでなんか展開あるのかもね?
二コマ目でアバン先生とフローラがまとまりましたよ
三コマ目でヒュンケルとラーハルトの旅にストーカーいるけど2人は黙認しつつなんか楽しそうですよ

恋人、友人なんでもいいけど人生共にするならこの組み合わせの中から出そうですよ?以外に語れる事なさそう

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 01:13:35.44 ID:ZAk29tWwd.net
このペースを逆算すると
13話と26話って何回辺りになるんだ?
VSヒュンケル、VSフレイザード、ヒュンケルVSハドラー、VSバラン
どの辺りだ?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 01:22:56.72 ID:hDnRLORjd.net
マァムの触手プレイないとかマジかよ……

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 01:24:36.00 ID:ddCUkKv+d.net
ジャンプ+のダイ大今週更新分がパプニカでミストと戦ってる所なんだけど
ここのマァムがヒュンケルに一生懸命過ぎて好きとしか思えん
これで好きか分からないとか逆にヒュンケルが可哀想に思えるレベル

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 01:32:00.82 ID:DBL2MgHb0.net
>>482
マァムがヒュンケルをお姫様抱っこする奴か
まあでもあれがヒュンケルじゃなくポップやクロコダインだったとしてもマァムは同じ行動とると想うよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 01:38:01.92 ID:WcYlaBB50.net
パーフェクトブックの相関図見るとマァムからヒュンケルに赤い矢印伸びてるんだよな
エイミの告白に動揺したりオリみたいなのに閉じ込められてグランドクルス打とうとしたヒュンケルを必死に止めたりしてるし
明らかに愛情に近い感情なんだろうけど、戦いの中じゃ自覚しにくい上に本人が鈍感すぎるんだろうな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 01:41:24.53 ID:3ki1tZYXM.net
そういやダイたちは百獣魔団のモンスターとほとんど戦ってないよな
一旦退かないと
城を総攻撃して決戦の場がないだろw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 01:45:26.83 ID:G7kIPCDR0.net
ライオンヘッドは多少見せ場あったじゃん
マァムにあっさり撃退されたけど…

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 01:52:40.71 ID:R+qDZQnFM.net
城の兵士とか弱すぎなんだよな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 02:01:54.75 ID:WcYlaBB50.net
旧作でブラスにメダパニかけられた兵士が幻覚見て攻撃するシーンがやけにリアルで怖かった

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 02:23:14.91 ID:pQAZkMxIp.net
>>483
あの高さから降ってきたクロコダイン受け止めたりしたらヤムチャみたいになりそうw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 02:34:45.01 ID:rD9jhV+z0.net
>>347
そりゃいいんだけど、よく見ないと分からんレベルだがモブモンスターのコピペがちょっと気になったな
あれだけいるならキャットバットやメイジキメラとかの色違いのやつとかも出してやればいいのに
みんな各系統の最弱のモンスターしかいないからクロコダインの所の兵力がかなり悲惨な事になってるのがな
色変えるのなんて技術的に難しくはないと思うんだけどね

>>349
どこのガンマ団総帥だw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 02:35:43.76 ID:3qWpy6lo0.net
>>316
『私が保証しますよ』のアバンのキラーウィンクがないのはがっかりした。あそこはアバンのチャーミングさを表現できるところなのに

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 02:45:08.51 ID:rD9jhV+z0.net
>>394
アベルの方みたいな編成だな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 02:51:07.70 ID:rD9jhV+z0.net
>>430
俺もそこまでだと思うわ、つかエロ目的で見てる奴らって話の配分の見当くらいつけられんのかねぇ

>>465
地面掘って逃げる奴っていたか?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 03:01:07.33 ID:VztUE4PI0.net
>>479
もし仮にあのコマのヒュンケル組にマァムが居たらそういう事なんだろうなって察するわ
ポップについて行ったって事はつまりはそういう事だな
メタ的な見方も入るけど

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 03:22:00.30 ID:ctAh0YGCM.net
メタ的にはそうだな
本編中にライバルメルルやヒュンケルは身を引く事を名言したまま終わってますしこっから混ぜっ返すのはお話としておさまり悪い

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 04:42:01.06 ID:NtJyuGhw0.net
モンスター扱いで草
https://pbs.twimg.com/media/Em7Fo-QUcAAE3wF.jpg

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 05:43:07.11 ID:5EhI+40z0.net
ポップとダイの中の人がルーンファクトリーの新作に出るようだな
来年5月

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 05:43:13.81 ID:polW2PG/a.net
わりと現在進行形でもアニメ本編とは別に展開してるグッズやイベントは、アニメ進行に合わす気ないのあるよなぁ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 06:00:33.51 ID:aCocRaaz0.net
ダイの大冒険マンチョコの数が少ない気がする
今回あまり見かけない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 06:17:29.28 ID:3qWpy6lo0.net
>>499
イオンも二軒売り切れで三軒目も残りわずかだった。再入荷するのか?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 06:22:02.67 ID:PQJnv33Z0.net
最低だぞ、人間は

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 06:26:21.94 ID:64tQwx820.net
ダイは人間じゃないし
モンスターみたいなものだぞ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 06:35:17.21 ID:FygHemLSd.net
ビックリマンは鬼滅のようなコラボもあるがもそうだが本家本元も現行で存在するみたいだし
何種類も入れてくれる気の利いた売り場は少ないのかも

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 06:57:17.11 ID:GxICkwpv0.net
>>502
半分人間じゃん?
ねずみ男みたいな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 07:01:17.14 ID:3J+I0hrj0.net
大冒険マンチョコ、イオンの駄菓子屋にあったから買ったわ
イラストの親和性高くて良い感じ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 07:27:55.38 ID:6ZxymcW9d.net
人間というより人間と魔族と竜の良いとこ取りだから…

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 07:31:17.97 ID:mUB76FJ7M.net
ダイの大冒険がやばいくらい爆死しそうなんやが
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605551326/

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 07:33:03.64 ID:qQTrm+hva.net
竜の騎士の血筋をパプニカ王家で継承していこう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 07:43:36.56 ID:8oGLHs/4p.net
大臣が黙っていないぞ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 08:43:03.93 ID:9hUNlOHR0.net
普通の人は鬼滅マンチョコを買うという現実・・・
やばいぐらい競合してる

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 08:43:26.38 ID:3vqf/bjT0.net
>>420
デルムリン島じゃ厳しいのではないか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 08:50:52.82 ID:JCXbyio+d.net
>>344
正解やぞ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 09:03:10.98 ID:Fnnnzj3dd.net
鬼滅のチョコはとっくに売り切れてるから

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 09:23:55.71 ID:m7hkH7U90.net
ダイの大冒険マンは来年の1月末に鬼滅と入れ替わり
でコンビニに入るからその時買えばいい
鬼滅は逆にコンビニからスーパーに並ぶ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 09:44:20.99 ID:LKJbsPzc0.net
アバンの使徒は数が少ないな
塾みたいに大々的に開いて何千人も弟子取ってればありがたいのに
マァムと別れて7年くらいは経ってそうだけど
その間がポップだけなのか
他は修行から逃げちゃったのかな?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 09:52:32.76 ID:GLMBBEMQ0.net
ポップはミストバーンにメドローアを跳ね返された時にアバンに助けられてたけど
胸に仕込んでおいたシャハルの鏡で跳ね返してればミストバーンを倒せてたんじゃね?

そしたら後は老バーンを倒すだけだから比較的に楽勝だっただろうに

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 09:55:07.56 ID:LKJbsPzc0.net
つかクロコダインも痛打貰ったからって即逃げして卑怯な手を使うとか初期は割とセコイよな
堂々とか言うなら最後まで勝負して見せろと言う

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 09:55:28.91 ID:64tQwx820.net
>>516
また跳ね返されるだけ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 09:58:03.37 ID:5uTj0sWZa.net
>>515
マァムの修業は4〜5年間前だってレイラが言ってたろ
それ以上にヒュンケルの後10年近く誰も卒業生いないのかって話だな
でろりんが実は脱走した弟子1号とかだったら面白いかと思ったがまぞっほとネタがかぶるな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 10:00:10.28 ID:Wt6DNNL90.net
>>517
重傷負わされて一時逃げるのは別に間違ってねーベ
戦略的撤退は別に悪くない ダイ達もフレイザード編で撤退してたし

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 10:04:31.38 ID:TH+z6Hoop.net
>>373
呪文の契約って系統単位なのかそれぞれ別個に契約する必要があるのかわからんよな
例えばメラの契約をしたらメラミとメラゾーマまでセットになるのか別に契約が必要になるのか

トベルーラはルーラの応用らしいから別に契約するわけではないらしいが

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 10:04:59.52 ID:E6/bjvo90.net
ダイが長老に魔法を習いに行くシーン、
ポップから教わろうという発想は無かったのかな?
もしかしてポップの魔法の腕を信用してないのか、
それとも自分を見捨てて逃げ出したから内心は怒ってたのか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 10:05:33.85 ID:n0S4+x31d.net
>>518
ゼルダのガノンドロフ戦かな?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/17(火) 10:06:19.63 ID:uOoDAhE+H.net
フレイザードの氷から出たレオナ姫が塔から脱出できないならせめて快適な寝床をとそこらのモンスター捕まえて枕やベッドの材料にしていってフレイムやブリザードなんかを冷暖房扱いにする番外編はまだかのう婆さんや

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200