2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神様になった日 part10

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 11:23:16.71 ID:nPUPvIy10.net
「バスケメイン回はバスケ経験者の方に演出やコンテ描いて貰いました」
「草野球の話描くので実際に草野球観戦しながら取材しました」
「主人公が電気工で働くのできちんと取材しました」
京アニはそういう所をちゃんとしていたから違和感なく観れた
ここで良く挙がっている冷蔵庫のトラックやバスケやバイクなどの違和感ツッコミ所はPAの取材勉強不足
まあちゃんとやってようが話のつまらなさは変わらんしPAは取材してたけど麻枝脚本の無茶振りに従ったのかもしれんが

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 11:33:55.87 ID:f0+a4u/T0.net
>>875
PA叩いて楽しいか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 11:41:43.62 ID:/FOsbvhsd.net
ギャグとシリアスの落差とか言うけど流石に長過ぎだわな
一曲の中でそれをやってるさだまさしを見習って欲しい

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 11:42:31.93 ID:/RoaK/l8p.net
アニメだと外して寒いけど、京アニとエロゲ共通パートのギャグのノリを比較するアホって

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 11:53:35.56 ID:8OKQd6dr0.net
>>874
──作品全体についてお伺いしますが、この作品のゴールはシンプルに泣けるものを作ることだと先ほど話していただいたわけですけど、全体としてシナリオは難産だったのか、あるいはスタートからゴールまでわりとクリアに見えていて、スムーズに進むことができたのか、どちらだったんでしょう。

麻枝:初稿に関しては、けっこうスムーズに書き上げたんですよ。そこからが長い戦いでした。もう、ほんとにいろいろあったんですけど。今回は自分のファンの声を聞こうと思って、知り合いづてにファンを集めて読んでもらって、感想を聞いたら、もう酷評だらけで。
さっき話したように、「脚本はプロに任せましょうよ」とか、そんなのばっかりでしたね。それでもなんとか細かいところを挙げてもらって、修正して、ホン読みに入ったんですけど、監督は『Charlotte』と同じく浅井監督で――『Charlotte』は、先に鳥羽さんから「今回は麻枝さんの好きにやらせてあげてください」って言われてたらしくて、脚本に関しては監督からほとんど何も言われなかったんですよ。
でも今回のホン読みは、ほとんど浅井監督との戦いみたいな感じで、監督から忌憚のない意見がビシバシ飛んできました。それに応えるのに必死な1年半で、けっこうボロボロになって。自分はメンタル弱いんで、何度も心折れそうになりながらも、なんとか監督の期待に応えようと、修正に修正を重ねた1年半のホン読みでしたね。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 11:54:03.08 ID:8OKQd6dr0.net
──鳥羽さんから出てきたテーマが原点回帰だったわけですけど、浅井監督と一緒に目指そうとしていたのは、どういうものだったんですか?

麻枝:とにかく自分はゲーム畑の人間なんで、自分のシナリオをアニメにするための意見が、ビシバシ飛んできたんですよね。アニメだったらこうしたほうが映える、とか。よく言われたのが、「ドラマCDを作ってるんじゃないんですよ」っていう。

──手厳しいですね(笑)。

麻枝:「我々はドラマCDを作ってるんじゃないんですよ、アニメを作ってるんですよ!」って言われて、「あっ、すみません」という感じで。だから自分の上げた脚本は、すごくドラマCD的だったんでしょうね。
アニメはキャラクターが動くので、と何度も説明されて。『Charlotte』を作ったので、自分もわかってはいたつもりなんですけど、改めてそういう初歩的なところから、でしたね。とにかく「ドラマCDじゃないんですよ!」って言われました。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 11:59:40.07 ID:GXBO4r5g0.net
>>879
なるほど、ありがとうございます。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 12:00:45.87 ID:/RoaK/l8p.net
今のアニメ以上にドラマCDやゲームの台詞だけでボケとツッコミやり取りする物だったんだろうな、減ってこれかとは思うが

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 12:04:51.01 ID:8OKQd6dr0.net
「脚本はプロに任せましょうよ」
無難にクラナド脚本に任せるべきだったな
無能なナナ脚本やってるがさすがの安定感

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 12:06:13.27 ID:VAT53vsy0.net
許可もらって転載してる?
著作権法違反
雑誌の内容そのまま載せてる
通報案件

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 12:21:31.62 ID:QEXpIdLrM.net
念のため©︎インタビュー元、と書いておこう
引用だから問題なくなる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 12:25:22.18 ID:8OKQd6dr0.net
公式記事なんだが?
https://ddnavi.com/kamisama-day/

なんで調べようともしないのかね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 12:25:33.25 ID:xpOtX1ME0.net
麻枝准をよく知らない俺が一番先入観なく観てるかも
普通にここまで全話ぶっ飛んでて面白い

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 12:31:14.72 ID:xpOtX1ME0.net
OPはなんだか全部見ちゃう
飛ばせないOP

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 12:33:06.02 ID:RKxADVF20.net
むしろ変にアニメ的な台詞にせずにテキスト感を活かして化物語みたいな演出でやった方が面白かったかも知れん
それか銀魂みたいなクドめの台詞回しにするか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 12:40:13.21 ID:78I8XccO0.net
麻枝って落ちぶれたよな
こんなつまらなかったっけ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 12:41:46.26 ID:xpOtX1ME0.net
何回もリピートしてる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 12:49:55.67 ID:HDXlTCKa0.net
https://twitter.com/iid_animedia/status/1325716743566761985
著作者がモザイクで隠してるのを転載はマズイですよ
(deleted an unsolicited ad)

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 12:58:53.27 ID:50AlglGu0.net
1、5、6話は数回繰り返し見た

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 13:01:06.00 ID:I9AFrHr40.net
伏線伏線とか言われてるけど
麻枝って伏線敷きまくるタイプだったけか?
kanonもairもclannadも伏線回収ってより正統派ストリーの泣きゲーだった気がするが

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 13:06:18.57 ID:cUhUhgVl0.net
へなルート確定したら大きく動きそう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 13:11:55.87 ID:1HYzPDmza.net
んなことよりabのゲームは?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 13:14:31.26 ID:xpOtX1ME0.net
この服を脱ぐときはわしが神じゃなくなるときじゃ
は明白すぎる伏線だな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 13:17:16.29 ID:xjIzEPh90.net
6話のアニメ演出家
これが初仕事だったみたいね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 13:17:33.17 ID:bxUnBb390.net
>>874
https://kamisama-day.jp/special/comment/
ゲームクリエイターがアニメに挑戦し続ける理由

(前半省略)

自分は、元々アニメの脚本の勉強や下積み経験のない、ずぶの素人でした。
『神様になった日』も、最初の原稿は上手く書くことができず、ひどい状況でした。周りの意見を聞いても、とても商業作品として通用する出来ではない、という辛辣なものでした。
それでも、可能性のようなものは感じてもらえたのか、「これは面白くなる」と言って良くしようとしてくれる方たちが現れました。
その人たちこそ、監督を筆頭としたアニメスタッフの皆さんです。
熱心に、こうしたほうがいい、ああしたほうがいい、という指摘をもらい、修正を繰り返しました。どうしてこんな素人に熱心に付き合ってくれているのだろう?と疑問に思う日々がありました。
それでも叱咤激励してくれる姿に、本気でこの作品を良くしようとしてくれているという真剣さを垣間見、それに懸命に応えようとし続けた2017年から始まった約2年半の年月でした。
鳥羽プロデューサーからは「原点回帰」というキーワードを頂いていました。
自分は『Angel Beats!』や『Charlotte』で、戦闘やバンドや異能力といったエンターテインメントとして放り込める要素はすべて放り込む、というゲーム制作の時とは違うシナリオを書いていました。
その「原点回帰」の意味について特に深く話し合ったわけではないのですが、自分なりに『Kanon』や『AIR』の頃のような、ただ純粋に感動できるお話を求められているのだな、と解釈し、脚本を書き上げました。

これが新しい時代のKeyの一歩となることを切に祈っています。

麻枝 准

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 13:39:16.47 ID:tGpipExk0.net
麻枝は制作のどのタイミングで「感動作」になると思ったんだろうな。原作がボロクソ言われてんのに
麻枝は視聴者の声を航海の旅に喩えているが、もう一話の時点で沈みゆく船であることは明白だった。少なくとも俺には
嵐や荒波で船が沈むんじゃなくて、最初から船底に穴が空いていた。なぜ誰もその穴を見抜けなったのか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 13:42:34.19 ID:bxUnBb390.net
ただね、ゲームのシナリオライターもといシナリオが優れてるものだとしても
「アニメだとゲームのようにはいかないからアニメの作りにしないと」
ということを鵜呑みというかゴリ押され、監督が一人で脚本・絵コンテまでやったせいで
とんでもない魔改造されたのがアニメ化もある。いわゆる原作クラッシャーなアニメ化
本スレで擁護する人はほぼいなかった

だーまえとPAとのコンビで作る際、どれくらい双方に主導権があるかは気になるね
ABは岸監督で、とても定評がある。P4、ゆゆゆ、月がきれい、あそあそ、など
浅井さんはABの頃から絵コンテで数話絵コンテ参加してからCharlotteが初監督で今回3作目
Charlotte(2015)監督、Fate/Apocrypha(2017)監督、神様になった日(2020)監督

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 13:43:35.03 ID:KRSRZwopM.net
視聴者という海で感想の波に左右される航海のようだが、
行き着く先は明るくなさそうな気がする

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 13:43:45.46 ID:b8OLPxjg0.net
>>850
ぶっちゃけABの死後の世界は仮想世界じゃないかとかは散々言われてる部類だし
正直もうあの世界が実際はなんだったのかとか本当に神はいたのかとかは触れないと思うし、
仮にひなたちサイドが仮想世界だったとしてもあくまで「やっぱABの世界もコレと同じ部類だったんじゃね?」くらいにしかならんと思う。
シャーロットは2話の時点で星ノ海が出てきてたり今回わざわざ高城本人ってクレジットしてるから、
もしファンサービスでなく意味があるならシャーロットとは同一世界観って部分だと思う。
もっとも時系列的にもう乙坂が世界中の異能者狩り終えた後だから高城たち一般人化してるから何か意味があるとは思えんけど。

>>894
伏線というか各ルートで謎というかオカルト要素バラまいて本筋(メインヒロインルート)で説明みたいな感じ
分かりやすいのだとAIRの佳乃に入り込んでた記憶やみちるを実体化させてた物の正体とか
ただし奇跡とか永遠の世界みたく結局説明らしい説明もなくぶん投げパターンのが多い

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 13:47:26.45 ID:bxUnBb390.net
たられば言ってもしょうがないけど、
岸監督がCharlotte、今作を監督した場合のものと
浅井監督のものと見比べることができたとして、岸監督の方がいいって話になるなら
単純な話、監督経験・力量になってしまうが、アニメは一人で作ってるわけでもないからな
もし、だーまえが脚本めちゃくちゃにされるくらいの話で自爆アニメ作らされるくらいなら
決裂して降りるか、本人もKeyを背負ってるから半端なものは作れないよな、特に今回は

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 13:55:32.73 ID:b8OLPxjg0.net
>>882
ここで言われてるドラマCDって個人的には
「視聴者が視聴前から必要情報の大部分を持ってる」という前提での構成や展開だったんじゃないかと思ってる

基本的にドラマCDは原作モノな場合が多い
そして原作モノアニメと違っていちいち細かなキャラ設定や相関図とか世界観説明はしない
原作を知ってるの前提で話が進められてく
だーまえの中じゃ各キャラの設定とか人間関係がしっかり出来上がってるけど、視聴者はそんなの知らないしKANONとかのドラマCDみたく原作やってれば別にいちいち説明されんでも分かるって類でもない
その辺の区別がついてないんじゃね?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 13:58:45.82 ID:tGpipExk0.net
「キャラの演技がいちいち大げさで不自然」は一話から言われていたな
信者は「いやいやハイテンションギャグは麻枝の十八番」と擁護していたが
インタビューで監督の仕業だと発覚。麻枝はオーバーな演技には反対していた、と
俺はそれで浅井糞監督への不信感、憤りが一気に爆発した
今作は爆死確定だけど、そのお蔭で麻枝が浅井と組まされることは金輪際無いだろう。それが今回の唯一の財産

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 14:02:01.47 ID:xpOtX1ME0.net
長文ワケワカメ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 14:02:13.82 ID:b8OLPxjg0.net
>>896
とりあえずシャーロットと同じ世界線なら11話で出たザケルもどきな褐色ちゃん出せよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 14:09:08.69 ID:50AlglGu0.net
アニメだと視覚だけで伝えられる部分もあるからね
全部口で説明すればいいってわけじゃないしゲームとアニメのシナリオ作りって根本から違うからむずそうだな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 14:14:07.98 ID:KRSRZwopM.net
ABの世界はリトバスの臨死世界と似た位置付けだと思っていたが、詳細の設定はないのかもしれん。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 15:00:15.64 ID:nqDZ2U0d0.net
イザナミさんに嫉妬したひなが闇落ちして世界終わらせるんじゃね?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 15:03:46.77 ID:jzt1zIPda.net
なんのフラグもなく唐突に嫉妬し始めたからポカーンですよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 15:08:21.09 ID:xpOtX1ME0.net
5話からフラグ立ってたじゃん

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 15:08:26.10 ID:ZDfDz3dLM.net
今季、一番

特にED

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 15:15:11.53 ID:50AlglGu0.net
「これで彼奴の恋路も上手くいくであろう じゃが何じゃろうな この心のざわめきは」

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 15:21:50.77 ID:S52ql+noF.net
信者が脳死コメしかできなくてワロタ
具体的に語ってアンチに対抗すりゃいいのに

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 15:29:47.38 ID:WSfL9w7xM.net
ここ数回はほんとガッカリだわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 15:39:17.05 ID:fU/aL2hla.net
あらかじめ酷評されてたのにもかかわらず、アニメ化したということは、よほど終盤が良かったのか、それとも今さら中止できなかったのか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 15:40:10.88 ID:/RoaK/l8p.net
>>912
5話だけでなく妹や点眼過去やイザナミサンら全てに初めの方からヤキモチしてたぞ
ツッコミで誤魔化してたけどな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 15:41:52.96 ID:nqDZ2U0d0.net
ひなの嫉妬が今後のキーになるかもな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 15:46:21.27 ID:jzt1zIPda.net
>>919
ヤキモキしてる理由を少しは小出しにしてくれってことだよ
毎日馬鹿騒ぎしてるだけなのにヤキモキされてもなんで?って思う

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 16:12:29.67 ID:/RoaK/l8p.net
>>921
隠されてる陽太への想いは1番のポイントだからでそ、本人もまだ気づきはじめだし
少なくとも半月毎日一緒に住んでゲームしたり遊んだりするだけの仲の良さや絆ではない
まあ理由は2択でしょ、陽太との隠されてる縁や関係か
世界の終わりは何かを知ってるせいか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 16:18:55.59 ID:rAjtThLWa.net
>>921
恋心か親を取られた気持ちなのかはまだわからないけどそんなところだろ
恋路を応援してたらいつの間にか好きになってたっぽい、なんてのはあるあるだしそれが5話ラストのタイミングだっただけ
1話や2話から陽太と伊座並くっつけようと言いながらヤキモキしてたらそれこそ支離滅裂で意味不明だしひなの心変わり早っってなるわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 16:27:14.92 ID:eekX+E3+F.net
これエゴサしたら立ち直れないだろ
高城だして話題そらすとかセコいとかキツいな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 16:34:52.72 ID:50AlglGu0.net
まあ直情的で言葉を選べない人が多いよなとは思う

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 16:36:11.97 ID:2d0qp1WXa.net
事前に酷評されてるものをそのまま出すなよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 16:41:05.79 ID:Mw+vbD2l0.net
業者は部屋の中で機械で
ふるわせている

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 17:07:58.42 ID:nqDZ2U0d0.net
ひなは陽太にイザナミさんの浴衣脱がす方法はよ教えろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 17:09:27.91 ID:p3ZrvBlh0.net
PAもハズレ続きだからな
あの意味不明な車レースとか
フェアリーゴーンとか

一旦萌えに媚びて注目集めたかったんだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 17:10:12.00 ID:/RoaK/l8p.net
>>923
恋人も妹もいるから、血縁かはわからんが娘ポジションだと思ってる
世界の終わりはひなの終わり、そういう残り時間少ない娘のわがままとして見るようになったら、
麻雀も馬鹿騒ぎも日常回で7話まで来るのも無理矢理許せるようになった
むしろこれ以外で納得できる他の理由が自分では見つからない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 17:11:18.55 ID:jkdyyAL60.net
>>929
天晴爛漫は面白かったぞ
少なくともこれよりはよほど面白い

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 17:12:40.97 ID:TCcNTFmia.net
paはいつまで経っても京アニやufoのような一流にはなれないよね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 17:14:33.26 ID:Z+OivwzHa.net
>>929
劇場版SHIROBAKOも忘れてはならない

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 17:17:41.84 ID:p3ZrvBlh0.net
>>933
あれもなんか不評だったらしいな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 17:19:48.59 ID:vs0n/D+cM.net
京アニが一流は草

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 17:30:15.90 ID:K0W6thjd0.net
PAなんかハナクソ以下なんだから京アニで草生やしてる場合じゃないけどな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 17:39:32.27 .net
>>929,932
>>936
マジで死ねよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 17:50:58.38 ID:O5K73kItp.net
>>937
アンチの誹謗中傷が酷いからIP付けるとは何だったのか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 17:52:59.19 ID:bxUnBb390.net
2008年 true tears
2009年 CANAAN
2010年 Angel Beats!
2011年 花咲くいろは
2012年 Another、 TARI TARI
2013年 RDG レッドデータガール、 有頂天家族、 凪のあすから
2014年 グラスリップ、  SHIROBAKO
2015年 Charlotte
2016年 ハルチカ〜ハルタとチカは青春する〜、 クロムクロ
2017年 サクラクエスト、 有頂天家族2
2018年 ウマ娘 プリティーダービー、 天狼 Sirius the Jaeger、 色づく世界の明日から
2019年 Fairy gone フェアリーゴーン
2020年 A3! SEASON SPRING & SUMMER、 天晴爛漫!、 神様になった日、 A3! SEASON AUTUMN & WINTER

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 18:07:03.59 ID:QdzMGdYj0.net
ぶっちゃけここから巻き返しってあるのかな
これ1クールなんでしょ?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 18:10:54.77 ID:7O3DaMDr0.net
ウマ娘しか売れてないな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 18:12:55.71 ID:p3ZrvBlh0.net
>>939
ウマとしろばこくらいよな
最近だと

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 18:17:19.77 ID:1KRqv7fad.net
お前らのアニメ視聴歴的に伊座並さんの勝率は現在何%くらい?60%以上はあるよね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 18:18:09.82 ID:HPKhvtDaa.net
abだと直人が改心したあたりだよね6話って

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 18:23:18.80 ID:nqDZ2U0d0.net
イザナミさんのエロシーンはよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 18:39:42.68 ID:fBxERYgka.net
グダグダの日常会だけで12話消化しそうだなw
本気でシャーロットの終盤みたいなのすら入らなくて続きは劇場でとか言い出しそうw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 18:39:53.45 ID:b8OLPxjg0.net
>>944
ABだと直井回終了
シャーロットだと妹ちゃん死亡回
シャーロットは野球と斉藤が必要だったのかとかゆさりんを仲間にする必要性あったのかとか色々言われているけど
どっちも一応ちゃんと折り返し地点的な節目回にはなってるし話も前進してる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 18:49:55.75 ID:W14zr4KYM.net
終盤にハッカー絡みの茶番が一回だけあって後は日常回だと思うよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 18:56:48.42 ID:n/GYZgKV0.net
このスレの在宅アニメ評論家が麻枝准以上の脚本を書いて P.A.WORKS に持ち込めばいいよ。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 19:13:32.87 ID:K0W6thjd0.net
今更マジにほならね理論を出してくるところが信者らしくていいね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/11/18(水) 19:19:19.35 .net
>>950のような輩を合法的に○すにはどうすればいいんだろうな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 19:24:20.09 ID:OgBUMk2f0.net
つか、次回も普通に日常系な気しかしないんだが…
映画撮影の日て

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 19:26:45.32 ID:ZFfsmBHm0.net
最初と最後だけ決まっていて、それだけならすぐ終わるけど
その隙間に、延々と寄り道、道草食ってるシーンを入れたちゅうことかもな。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 19:38:22.20 ID:euAlWdms0.net
174 220 232O

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 19:39:58.59 ID:I3o0I2iD0.net
はい誹謗中傷AUTO

刑事告訴

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 19:40:21.12 ID:cUhUhgVl0.net
神を生かすか神を殺すかって言ってるけど、
実質はひなを取るかイザナミさんを取るかやろうね

八割ひなエンドだと思う

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 19:42:13.88 ID:OVpOYRiu0.net
どうすんだよこれ
歴代ダントツつまらんけど

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 19:42:27.98 ID:tUKLaca8M.net
本筋が曖昧で先の話に興味が持てないのがつらいところやね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 19:42:46.72 ID:9FXsXE7RM.net
MAPPAのよりもいや京アニのエヴァガのようなオリジナルアニメを期待してたわけだが。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 19:42:55.96 ID:1Q87/1nU0.net
アンチ逃亡w

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 19:43:02.93 ID:jzt1zIPda.net
神を殺さないと世界が終わっちゃうけど、好きになってしまって殺せないとかやりそうだな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 19:43:07.47 ID:xpOtX1ME0.net
次スレよろしく

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 19:45:40.83 ID:OVpOYRiu0.net
何かあるにしても日常つまらなすぎてつまらなすぎて

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 19:49:58.12 ID:TCcNTFmia.net
次からは面白くなるのか?
いつまで日常会やるんだろう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 19:54:42.45 ID:b8OLPxjg0.net
>>956
ほんで闇落ちしたイザナミさんによって冥界への扉がオープンして世界終焉シナリオが発動するのか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 20:00:04.81 ID:ZFfsmBHm0.net
イザナギさんが世界を滅ぼすスイッチを押す予定。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 20:01:18.59 ID:P6ZbpOpQM.net
天真爛漫はギル出してからの失速がなあ
悪役が正々堂々1対多で主人公たち全員全滅させて笑って見逃してもらったのに
一晩経ったらなぜか2人で勝てましたって

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 20:02:49.51 ID:p3ZrvBlh0.net
PVなんで出さないんだろ
焦ってんのか?不評で

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 20:03:02.08 ID:p3ZrvBlh0.net
予告か

970 :950 :2020/11/18(水) 20:10:30.99 ID:K0W6thjd0.net
規制で立てれなかったわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 20:12:10.07 ID:tH993bSRa.net
新規組を徹底的に脱落させ排除するこの展開(方針)が誰得なのか全くわからない
内容関係なくブランド名だけで配信収入ウハウハでビジネス成り立ってんの?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 20:14:57.58 ID:roMqvocX0.net
つらくなって来たのでSwitchの智アフ買って来た
PC版とはテキスト全然違うんだな
たのしいようん

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 20:16:58.65 ID:E4uxAiilM.net
IP付きで立ててみるね
15分たっても立たなかったら駄目だったってことで誰かお願い

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 20:19:51.14 ID:OVpOYRiu0.net
歴代の日常は何かしら惹かれるものがあったんだがな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 20:20:43.33 ID:E4uxAiilM.net
神様になった日 part11
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1605698357/

テンプレ貼ると規制入ることが多いのでどなたかお願いできればと思います

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 20:22:20.98 ID:xpOtX1ME0.net
>>975
スレたて乙
テンプレ貼ってみる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 20:26:01.15 ID:LaTbbbot0.net

見事なスレ立てでした

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 20:27:03.87 ID:b8OLPxjg0.net
>>974
そりゃ従来のみたくそのキャラたちがやってる日常ネタではなく
だーまえの食レポや渾身ギャグ()を登場キャラに演じさせてる部類のだしコレって

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 20:27:27.68 ID:nqDZ2U0d0.net
イザナミさんかわいいしか今のところモチベがない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 20:28:39.45 ID:OgBUMk2f0.net
>>965
イザナミさんはお母さんがハーデスさんとこ居ると思ってるから喜ぶかも

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 20:29:25.59 ID:OVpOYRiu0.net
>>979
本当それだけ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 20:32:32.61 ID:OgBUMk2f0.net
>>974
SF展開思わせて延々と日常なのが問題なのであろう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 20:35:49.53 ID:hqsEEAxSx.net
全部見終わって何も起こらない日常パートを改めて見た時、自然と涙が溢れ出る…と良いなと思う。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 20:40:09.65 ID:jzt1zIPda.net
どんなに頑張っても冷凍車に閉じ込められたの思い出して泣くのは無理だなぁ…

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 20:48:19.11 ID:Q5DwoAXM0.net
>>975
神様になった>>975

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 20:57:35.58 ID:oj1xuldb0.net
櫻井さんも来季アニメのメインヒロインやるみたいだし裏名義で

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 21:01:27.61 ID:b8OLPxjg0.net
>>984
麻雀回はいつ見ても こんな時どんな顔をすればいいのかわからない になりそう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 21:05:02.78 ID:nPUPvIy10.net
>>974
寒い寒い言われても歴代鍵アニメの日常はキャラ同士の絆とかがしっかり描かれていたからな
ギャグも温かみのある日常があってこそだし
麻枝は何を勘違いしてるのだろうか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 21:27:42.48 ID:wVdHjsQ80.net
>>975
乙なのじゃ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/18(水) 22:02:06.92 ID:ku6Ktkda0.net
>>986
kwsk

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/19(木) 01:00:20.86 ID:XOLsMKoQ0.net
なんだろう、メインの登場人物を陽太とひな含めて5人くらいに絞ったほうがよかったんじゃないか…
少なくともラーメン女と麻雀女は余計だろ
1クールの物語で扱う人数にしては厳しくないか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/19(木) 01:56:58.67 ID:wNvXGflyM.net
むしろここに来て天願の存在が癒やしになってきた
ポジションとしては明らかにひなえもんの力で獲得したなろう的トロフィーガールなのにそうと感じさせないコミュニティぶち壊し感ある自我の強さがそそる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/19(木) 01:57:55.27 ID:qGrc7tGFd.net
正直ラーメンの方は全然印象に残らないしな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/19(木) 02:18:01.20 ID:OvkICcJJa.net
学生達に混ざる大人げない大人キャラけっこう好きだから天願さん割と好きだよ
ひなのこと探してるシーンちらっとあったけど、あれがぶつくさ言いながらなんだかんだ自分の知名度活かしつつめっちゃ探してるとかだったらもっと好きになってた可能性ある

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/19(木) 03:05:48.36 ID:IQfiCSeA0.net
日常パートが非日常だから、日常は良かったが使えない
自分でハードルを上げていくスタイル

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/19(木) 03:46:12.91 ID:qD59LlKD0.net
6話でこんだけ白けた客が
ここからうおおお!神!おもしれえ!とかならないんだよな
マイナスからプラスにってなかなか動かないんだよな針が
ここから何がどうなっても0にも戻らないで終わる
まあ、イベントであやねる見たい奴はDVD一巻買うかもな
呼べればの話だけど

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/19(木) 04:14:41.00 ID:I7/tqjw70.net
倒置法が好きなのだけわかった

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/19(木) 07:12:51.52 ID:XERB8Fip0.net
喝!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/19(木) 07:21:16.45 ID:2yyAO2kb0.net
>>1000ならアニメ化成功

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/11/19(木) 07:28:09.24 ID:M4FLkULi0.net
全員ガチホモエンド

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200